[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと2at DOUJIN
[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと2 - 暇つぶし2ch2:絵字
08/02/29 15:28:18 DYoaxg3c0
クマー乙。

3:絵字
08/02/29 16:46:32 YL6JS34l0
乙です

4:絵字
08/02/29 18:00:39 uN6ArZZJ0
乙ですクマー。

5:両刀
08/03/01 00:18:46 M5DVb3cA0
乙ですー。

6:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/03/01 10:23:20 NYqtwrS90
>1クマーさんありがとう!
つはちみつ

7:字
08/03/01 11:03:38 K9TkY8Io0
乙クマー。

8:絵字
08/03/02 06:53:23 O/smPeWw0
乙です。
早速語りスマソ
自分は100%字書き。
さっきすごい絵サイト見つけてしまった。デフォルメ中心だが神すぎる。ストーリー、セリフも秀逸。
一気に見てしまったが一気に落ち込んだ(´ω`)
絵と文は違うってわかってても自分の中ではいつも比べちゃうんだよね…
文はじわじわ萌え(自分のじゃそれもわからんが)だが、絵は一発でも絵が来るからな…
いかん、ついつい卑屈になってしまう。

9:絵字
08/03/02 07:54:24 BnhDg8WE0
>>8
そうか。
で、なにを聞きたいのかな?

10:絵字
08/03/02 12:56:02 AA6Jo8o30
>>8

つチラ裏

11:8
08/03/02 16:42:33 O/smPeWw0
すまんかった。

12:絵字
08/03/03 13:56:43 r4UWUXUQ0
絵描き→字書きで質問させてください

少し前に字書きのZさんと仲良くなり、最近オフでも交流が始まったのですが
自ジャンルの話になるとZさんは必ず自分の小説の話をしてきます
逆に私が絵の事について話すと、Zさんは何故か全く別の話を始めるんです
メールでもお互いのサイトの話は何度か出たのですが
その時のZさんは自分の小説設定の事を書いていて
私のサイトの話での返信は「いつも見てます」だけでした

私が日記を書く度にZさんは拍手を押してくれてるみたいなのですが
(特殊なIP等からすぐにZさんと分かってしまった)
字書きの方は正直「絵はいらない、見ない」ということはありますか?
(少々分かりにくいのですが、自サイトでは
■グループを中心としたAキャラ中心のサイト(他BCDEも登場)で
Zさんは▲グループを中心としたO×P中心、サブでA×BとD×Eも扱っています)

お互いカプやジャンルが違うのなら話を変えるのも何となく分かるのですが
微妙に一致してるのでちょっと気になっています
字書きの方、よろしければ意見を聞かせてください

13:絵字
08/03/03 14:06:32 1nue//0U0
>>12
絵を見ない、ということはない<自分の場合だけど

むしろ、他の小説サイトよりも絵サイトに通い詰めたり
同人誌も小説本より漫画本のほうを嬉々と買う。
刺激を受けるのも、小説より漫画だなあ、自分は。

ただ、絵については技術的にわからないところがあるし
何も知らないのに、ヘタなことを言って、不快にさせたら……と思うと
感想の言葉がなかなか浮かばないんだ。
だから、「いつも見てます!」「萌えます!」「かっこいい!」「カワイイ!」
そんなんになっちゃって……神絵師さん達には申し訳ない。
漫画だったら、ストーリーのことを絡めて感想も少し言いやすいんだけど。

それと、その字書きさんはちょっと変わっているかもしれない。
普通は自分の小説設定のことを毎回毎回しゃべらないよー。
相手から振ってきてくれたときや、話題にのぼったときだけ。

14:絵字
08/03/03 14:14:02 2mFPNVXf0
>>12
字書きだからこそ絵を見たいと思う
でも自分は絵を見ても感動するけど感想を書けるタチじゃないので
そういう人もいるんだってことをまずわかってほしい
表情がいいですとか、背景綺麗ですとか、あなたの絵が大好き、とか
ストーリーを読むわけじゃないから単調な感想になってしまってどうしても書けない
毎回同じようなコメしたら絵描きさんが返信に困るような気もするし
小説の話題は感想がほしいっていう誘い受けじゃないか?
あなたに興味がないんじゃなく、完全にその人の性格の問題だと思う
オフで交流できるくらいならいっそジャンル以外の話題した方がいいかもね

15:絵字
08/03/03 14:52:35 te70YjoF0
>自ジャンルの話になるとZさんは必ず自分の小説の話をしてきます
>逆に私が絵の事について話すと、Zさんは何故か全く別の話を始めるんです

絵描き字書きに関わらずこういう人は結構いるよね
人の話は右から左、遮って自分語りみたいな人

16:絵字
08/03/03 21:14:54 YarAnVgS0
いるいる
自分の事喋るだけ喋って相手の話は聞くのも嫌って奴

17:絵字
08/03/04 02:10:27 JQhFiQKM0
自分は二次・創作ともにしてる字書きだけど、二次は絵の方が好き。
同じジャンル・同じカプの小説は、自分の萌えと違って、微妙に萌えられない。
なんか確固たる自分の世界があるから。
絵サイトの方が素直に萌え萌えできる。

創作サイトは正直、絵の方が好きだけど。

だから字書き・絵描き関係なく、その人が自分ダイスキなだけだと思う。

18:17
08/03/04 02:11:21 JQhFiQKM0
ごめん、誤字。
正直、絵の方が⇒正直、小説の方が

19:絵字12
08/03/04 13:47:14 BxEXgxvn0
当方、字書きの方とここまで交流をもったことが無かったので
Zさんとお会いしてから字書きの方は小説にしか興味無いのかと感じてたのですが
他の字書きの方は絵を見ることは普通にあるのですね
(Zさん含め、自ジャンルの字書きさんのリンクは
殆ど字書きさん同士で繋がっているみたいなので
何時の間にか勝手にそう思い込んでいたのかもしれません)

また「絵だけだと感想が浮かばない」というのも自分でもよくある事なので
絵描きとしても大変参考になりました
確かに小説と違って「ここが良かった」とスムーズに言いにくい部分がありますよね
自サイトに置いてある漫画も短い物ばかりなので
今後はストーリー性のあるような作品を描いていきたいです

今度Zさんにお会いする時は
ジャンル以外の趣味の話を積極的に振ってみようと思います
字書きの皆さん、レスしてくださってありがとうございました!!

20:絵字
08/03/06 16:09:14 TJBNi5Yw0
字書きですが、絵描きまたは元絵描きの方に聞きたい事があります。
仲良くさせてもらってるグループがあるのですが、
その一人に絵描きから字書きに転向した方がいます。
普段はとても良い方なのですが、たまに、
いかに絵が素晴らしいか、そして描くのが大変かを、
字書きしかいない場で語るので微妙に空気が悪くなってしまって困ってます。
オブラートにつつんで絵描き同士で語りあってくれと言っても、
何故か絵描きが一人もいない場でしか言わないんです。
これはどんな気持ちからの行動なんでしょうか。

21:絵字
08/03/06 16:18:19 fnPng6Fs0
絵に対する複雑なコンプレックスがあって挫折したとはいえ自分が元いた場所がいかに良かったかを語ることによって自分も素晴らしかったと錯覚させてる

字書きに移ったのは大企業から転職してきたみたいな心境なんじゃないかな。その人の中では。推測だけど

22:字絵
08/03/06 16:26:04 b4u84FAU0
>>20
自分は絵しか描けないからわからないけど、
その人は絵描きにそれをいうと「大変だから字に逃げたんだろpgr」って言われると思ってるとか?
絵描きからしたら一つの情景が浮かんでくるような文を書く字書きさんの方がすごいと思うんだが、
その人は「両方かけるアテクシすごい」って言いたいだけでは。
字書き一筋なグループ内においてコンプレックスがあるとか・・・?

23:絵字
08/03/06 17:45:44 xlUPNGme0
>>20
半年ほどの外国に短期留学経験がある人が、

みんな外国についてはテレビ等の知識でしか知らないから興味がある筈と
思い込んで、日本から出た事のない人たちの前で外国暮らしについて滔々と語っている、
でも短期留学どころか帰国子女だったり在外の人の前では滔々と話せない…
という感じなのかも。

24:絵字
08/03/06 20:50:58 jgnLFkf20
>>20
共通嗜好にて仲良くなった一見字書きの絵描きさんがいます。
ジャンルではずっと字書きとして人気があるんだけど
本当は絵描きのつもりなんで絵を誉めてもらいたいと漏らしていました。
字がメインなのは萌えが絵におっつかなくて字で書き殴って話にした方が早いからだそうな。
サイトは字がメインで絵が挿し絵程度。

字は心理描写が切ないくらい上手い人だけど
贈り物はいつも絵です。
絵を誉めるといくつもある連載を放り出して絵に力を注がれます。
字ばかり誉めてると絵の感想求められます。
たまに自分の絵に限界感じたと言って絵をやめる宣言します。

うーん、ほんとは絵描きでいたいのではないかと。

25:絵字
08/03/06 20:56:20 fnPng6Fs0
>>24
その絵描きって腕前はどうなの
経験的に途中で転向するのって上手くも下手でもない中途半端な所にいる人が多いような気がするんだが

26:絵字
08/03/06 21:33:02 jgnLFkf20
>>25
絵の方は正直微妙っす……20代前半の方なんですが、画風が古い感じで。
自分は逆に字書きだったんで、あんな文書けたらどんなに良いだろうと思っています。
キャラ崩さず男前で、くっつくために性格崩すこともなく話を曲げることもなく。
アンハッピーに終わっても納得がいく展開で。
それが絵になると乙女…というよりカマっぽくなるのは何故。

27:絵字
08/03/07 10:46:22 ULD00vyc0
両刀だけど明らかに字>絵の人はなぜか絵のほうを褒めてもらいたがるよね。
自分の知り合いもそうだ。文章だったらどこが面白かったとか言えるけど
絵を褒めるのは難しいんだぜ。特に、ある程度のレベルに届いてない場合。

28:絵字
08/03/07 12:27:24 k/P5cIom0
自分の知り合いは明らかに絵>字な活動していたのに
字の方を褒めてもらいたがっていたな。
正直どっちもボミョウなレベルだったから感想言うの難しかったが
どちらかというと一言で済ませられる絵の方が褒めやすかったかな。

29:絵字
08/03/07 12:38:46 HP0024Ti0
感想ほしがる人ってけっこういるけど正直うざい
と思うのは自分だけだろうか
ほっといたって評価される人はされる
されなければその程度だって思っておけばいいのに
創作活動って自分が楽しくてやれればそれでいいんじゃないのかな

30:絵字
08/03/07 14:16:15 voY3r6Uq0
苦労して出来上がったものに対して褒めてもらいたいんだと思うよ
絵>字な人は字が苦手で書くのに絵以上の労力を裂くんだろう
逆もしかり

絵にしろ字にしろ、自分が思いついた事をそのまんま忠実に苦もなく作品にできたら
自分自身楽しいし、他の評価なんてどうでもよくなるかもな
多くはその域に達せず産みの苦しみを少なからず味わうし
自分自身の満足度が足りず自信も無いから
他からの評価で納得したくなるんじゃないだろうか

へryなのに自信満々で感想クレクレ厨みたいなのは
創作する事よりもチヤホヤされるのが目的なだろうとは思うけど

31:絵字
08/03/07 14:17:03 dw0pj4gG0
>>29
今の流れはそう言うことじゃないんだけど
評価が欲しいと思う事自体は創作の原点みたいなもんなんだから
友達に感想を強要することと混同しない方がいいよ

32:絵字
08/03/07 14:20:12 I1swGeC/0
ものすごーく正直に言わせてもらうと、
自分は感想欲しいけど、人に感想ねだられるのはうざい
感想があれば、ねだられる前に伝えてるよ
それと、
>創作活動って自分が楽しくてやれれば
というけど、楽しい創作活動には他人様から感想をいただくことも含まれている
まあ要するに感想をいいたくなるようなものを書けっていうことだな

33:絵字
08/03/07 14:20:29 uwZq+zCl0
わざわざ同人誌やウェブ上で作品出してるんだから
コメ欄や拍手、BBS等がある人は感想欲しいさ
欲しくなければチラシの裏でいいわけで

34:絵字
08/03/07 14:22:14 dw0pj4gG0
連投ごめん
>>30
葛飾北斎だって90歳の死に際で「後5年あれば本当の画家になれたのに」って言ったんだから
アマチュアにそれを求めるのは酷だと思うよ
他人からの評価を欲しがる事と、他人にクレクレするのは違うから

35:絵描き
08/03/11 08:38:07 79x6sCI40
字書きの方に聞いてみたいんだけど
サイトにアップされていた文章が素敵で
萌えに萌えて漫画にしてみたいと
思うのだがそいうのは字書きからするとうっとおしいものか?

オフ活動しかしてないから無料配布にして描いてみたいとか
(もちろん原作は明記して)
申し出するのは迷惑なものかな

36:字書き
08/03/11 08:55:56 ApFhZmSs0
>>35
泣いて喜ぶ、てか喜んだ。

実際に「挿絵描いてみたい」と言われて、漫画も入った合同誌出してるし
「漫画にもしてみたい」とも言ってくれたので、原作書き下ろして合作予定。

37:字書き
08/03/11 09:22:43 VZopyZ9a0
文章の漫画化、は、上手な絵師さんでも、
字書きの好みの絵でなかった場合、
手放しでは喜べない人もいると思う。

38:絵字
08/03/11 09:37:25 eNiLIzWG0
>>35
迷惑

39:絵字
08/03/11 10:29:30 7frfJHmk0
字書きの方からリンクとは貼ってあれば迷惑じゃないと思うな

40:字書き
08/03/11 11:03:31 VZopyZ9a0
迷惑かどうかは別に、
無料配布というのは微妙な気持ちになる。




41:字書き
08/03/11 11:10:59 3AzBtLuc0
私はどんな絵でも自分の話で萌えて描いてくれたっていうことが嬉しいなあ
ただ無料配布はちょっと困る。
自サイトにでもこっそりあげてURLを教えて貰えれば日記で「ここで○×さんが
漫画にしてくれました!」とリンクを貼ったりくらいは出来るので、それが一番
嬉しい

42:絵字
08/03/11 11:18:21 xzssofhH0
>>35
描いてくれる人の絵が好みとか、互いにサイト持ちで今まで
リンクや拍手・メールで軽いおつきあいでもあって信用出来る人と
わかっているなら、ぜひお願いしたい。
今までROMだったりして全然知らない人で、さらに絵もボミョウだったら
丁寧に辞退する。

>>40
無料配布だと、絵描きにとっては「他人の文章を元にして儲けたりしませんよ!」という
誠意のスタンスなのかもしれないが、文字作者にとっては自作物の値打ちが
絵描きによって勝手に「ゼロ」にされちゃったような気になるかも…
原作代や、売り上げをよこせというお金の問題じゃなくて。
(かといって普通の値段で売られ、売り上げ全部絵描きがとるのももにょる…)

43:字書き
08/03/11 11:29:46 8RygkL6v0
自分は両刀だけど、35みたいな申し出があればうれしい。
ちゃんとていねいに描いてくれるなら
35がへryでも神でも等しくうれしい。
但し必ず完本は贈呈して欲しい。見たいから。
出典は必ず明示して欲しい。
あと無配は全然おkだが、もし有料なら許可しない。
サイトに漫画の形で上げられるより、イベント配布限定の方が
私ならいいかな……
漫画じゃなくイラストならサイト展示も可だけど。
上で嬉しいと連呼しておきながらアレなんだけど
41のようなリンクはなるべくしたくない……のも
イベント配布がありがたい理由かも。

44:絵描き
08/03/11 11:36:36 79x6sCI40
色々意見ありがとう
サイトで公開の方がいいのか…
相手はそこそこ交流もある方だ

自分のサイトで漫画公開とかすると転載されまくった事があって
落書き程度ならともかく漫画はアップしたくないんだ

元ネタはその方のものだと思うし
完全にオフで本にしてしまうと売上云々やらで
面倒も増えてしまうかもしれないから無料配布で、とも思ったんだが・・

きちんとオフにして何割か渡した方がいいものなのかな

45:字書き
08/03/11 11:37:00 VZopyZ9a0
みんな色々な考え方があるんだな

自分は上で、無料配布は微妙と答えたものだが
「同人=金儲け」とは思っていないから
もしそうなった場合、出典を明記してくれたうえで
有料で頒布するのは構わないし、
売り上げはその人のもので当然だと思うけどな。
その人のマンガなんだし、たぶん2次の話だよね?

これがオリジナルだったら、また考え方も
違ってくるけどね。

46:字書き
08/03/11 11:49:35 8RygkL6v0
あっ、二次か!
ごめん……自分が基本一次者なせいか
なんとなく字書きのオリジナルを漫画化したいんだと
思い込んでた……

まあ二次でも漫画化無配、私はおkだけれど
うれしさは半減かも。
売り上げの何割かであれただのお礼であれ、
お金を出すのはやめておいた方がいいんじゃないかな。
あとあと面倒なことになりかねない気がする。

47:絵字
08/03/11 12:33:50 wX+BkbRj0
オフにしたら色々トラブルが起こるんじゃないかなあ・・・
オンとかオフとかはおいといて、漫画にしていいかそれとなくきいてみたら?

48:絵字
08/03/11 13:06:12 +hiOVLUK0
友人の字書きの二次を知り合いが漫画化したって話を知っているが
字書きは1Pゲスト寄稿もして、完成した本1冊進呈だけで折り合いついてたよ
漫画描きの方はオフ活動あまりしてなくて、字書きサイトの通販受付だけくらいで
盛大に売れ残ってるみたい。積極的に売ろうとしてないから当然なんだけど、勿体無いと思った。

49:絵字
08/03/12 01:12:56 D0FNPQG40
>35
うっとおしい。
ジャンル内で描ける部類に属する人からだと、なおさら。
あの人を断るなんてありえない!というまわりの空気も地味に疲れるし、
断りのメールを書くのもひたすら疲れる。

本人も断られることを念頭においていないのか
へそをまげることも少なくないし。

私は隠れ絵描きだが、正直
天気や時間帯くらい描きわけられるようになってからきてくれと思う。


50:絵描き
08/03/12 01:38:12 G4wSdoXnO
原作者さんだけの限定一冊を作って渡すだけでいいじゃん?
それを読んだ原作者さんが公開したいと言ったら二人で相談して公開方法決めたら?

51:字書き
08/03/12 01:38:21 ph08u+4E0
なんかあまりにもみんなの意見が違いすぎてなんとも言えないな。
人に寄るんだろうな

52:絵字
08/03/12 05:40:53 Rz5AUorF0
>私は隠れ絵描きだが、正直
>天気や時間帯くらい描きわけられるようになってからきてくれと思う。

これ、どーゆー意味だ?

53:絵字
08/03/12 06:50:25 MHX6wWIp0
ド下手糞が人のネタパクって漫画描きたいとかほざくんじゃねえよヴォケ!

という意味かと

54:絵字
08/03/12 08:38:22 ij+t28I00
>>51
素直に喜んでる人と、過去の嫌なこと思い出して身構えてる人で
意見が真っ二つになってる気がする
本当、人に寄るんだろう

55:絵字 ◆EdNRb/dZNo
08/03/12 08:47:24 Z8vXJlO80
>50
同じことを書こうとしてたw
というのも自分が今まさにその状態で、字書きさんの二次作品に
萌えすぎてチャットで「私、あの作品で本1冊作れますよ!」と
冗談で言ったら「ぜひ作ってください!」とお願いされて製作中だから
(自分の場合は>35のように漫画化ではなくてパロ)

そのまま「じゃあ限定1冊のコピー本でw」と話は進んだんだけど
>35みたいに不特定多数に無料配布…というのには全く考えが
及ばなかったな
ちなみに字書きさんもその作品で限定1冊コピー本を作ってくださる
らしい。オレ、ウレシイ、シアワセ

56:絵字
08/03/12 10:53:33 Wt144d/l0
>55ケルベロス乙w

確かに、>54の言う通りだね。完璧個人差な話だ。
ちなみに自分は嬉しい派。オリジナル畑だからかも試練が

57:字書き
08/03/12 11:26:18 DDrLXoei0
自分もオリジナルだからかもしれんが嬉しかったよ>漫画化
文章→絵でこうも違うのか!とかいろいろ発見できて面白かった
今まで出た意見を考慮しつつ
相手ときちんとコミュニケーションとれるならやってみてもいいと思うがなー

58:字書き
08/03/12 13:14:38 LHNYHi190
自分は思いついた漫画向きのネタを依頼して描いてもらったことがあるけど、
相手が自分の作品をきちんと理解していることを知っていたのと、
相手の実力に信頼をおいていたのが前提にあったかな。

ただ、それでもネームだけは前もって見せてもらった。

小説→漫画にする中で意図したものを捻じ曲げられたら嫌だろうし
漫画にするならするで変えた方がいい場所とかも出てくるだろうから
相手にまず問い合わせてみた方がいいと思う。

59:絵字
08/03/12 19:10:40 wGTxn4t40
字書きから絵描きさんに聞きたいこと。
小説に挿絵をつけてもらいたい場合に
○温泉
○とても丁寧に描いていただきたい
○難しい構図(人物複数、建物など)
○1枚につき5000円~1万円程度の謝礼が可能
○期限なし
この条件だったら何枚ぐらい描いてもいいと思いますか。
この場合、謝礼の金額は多いですか?少ないですか?
絵描き様の感覚が全く分からないので教えてください。

60:絵字
08/03/12 19:27:44 T6CFBLVS0
自分は仕事で漫画を描いてるんだけど、その条件なら
もう少し煮詰めた上で、「仕事として」描けるだけ描くよw

煮詰めるというか確認したい条件とは
1.とても丁寧に描いていただきたい
2.難しい構図(人物複数、建物など)
の二項。

1はどの程度の「丁寧さ」を求めているのか、
2は具体的なイメージがあるのか否か。
特に2に関しては、もしイメージがないなら任せて貰えるのか否か
必ず確認したい。イメージ無しにも関わらず依頼者のイメージ通りに、
といわれたら断る。そんなの不可能だから。
自分的にめちゃ難度の高いものを要求されてもやはり断る。
技術的に出来ることと出来ないことがあるからね。

あと期限というか〆切は必要だと思うよ。
依頼するなら尚更のこと。

61:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/03/12 19:31:53 v+a977Jx0
吐き捨てスレなんかはジャンル人口の割にナマの見苦しいレスが多いね
普段内輪で叩き合ってるくせにこういうスレが出来ると乗りこんで大暴れ
ジャンル人口が少ないのに痛い奴の割合だけはトップクラスって最悪だな
>>575なんかもうどうしようもないし

62:絵字
08/03/12 19:39:08 RMjckI9O0
>59
寧ろ是非やらしてくれって感じだがw
確かに60の言うような条件は確認したいところかなあ

63:絵字
08/03/12 19:54:54 SUbj0VfJ0
>>59
高杉
何枚ぐらいって謝礼が一枚につきで期限なしの条件なら
1枚描ければ2枚目以降も同じだ

64:絵字
08/03/12 19:59:16 Eu9wOF/y0
素人に5kも出せる>>59の器のでかさが羨ましいな

65:えじ
08/03/12 20:36:42 8Bp/jDD20
むしろ>>59の豊かな懐が羨ましいな

66:絵字59
08/03/12 21:07:37 p8IWGGUn0
レスありがとうございます。そうですか、高いですか。
自分の小説のクオリティに自信がないのでこれくらい払うのは当然かと
思ってました。無期限でもカラーで10枚前後って辛いですか?
必ず最後までやってもらいたいと思ってるんですが、締切って負担になりませんか?
質問ばかりですみません。

67:絵字
08/03/12 21:18:11 SUbj0VfJ0
>>66
枚数については締め切りと相談したいところ。
長くとってもらえれば10枚くらいいけると思う。
高いよ高いよ。5千でも10枚だと5万だし、温泉ってことはデジタルだろうし。
短いと負担になるけど目安程度にはあった方が無いよりは良い。

68:絵字
08/03/12 21:19:41 3TDKr+b70
挿絵なのにカラーなの?
カラーだったら値段変わってこない?
自分の場合はカラー表紙1枚5万でお願いしてるけど

69:絵字
08/03/12 21:20:32 SUbj0VfJ0
>>67
3,4行目それぞれ逆だ。おかしくなってた、ごめん。

70:絵字59
08/03/12 21:35:06 p8IWGGUn0
>>66 ありがとうございます。参考になりました。
字書きとしてはとてもありがたいです。

>>68
当方オン専でサイトに載せたいので、白黒よりはカラーで描いていただきたいと
思ってたんです。白黒とカラーはかなり値段が違うんですね。参考になりました。

皆さんありがとうございました。絵師様によってまちまちということですね。

71:絵字59
08/03/12 21:36:14 p8IWGGUn0
ごめんなさいレス番盛大に間違えました。>>66>>67です

72:絵字
08/03/12 21:56:07 Mh+uE9yE0
>>68
プロの人?
アナログで大きなサイズで5万だったらわかるけど
温泉のサイズで5万ってボッタな気がする
アマの人に頼むならカラー一枚2kでも高いと思うよ

73:絵字
08/03/12 21:59:25 SUbj0VfJ0
>>68
カラー表紙1枚5万に吹いた
オフ本だよね? 67にそこそこの売り上げが出てるとか、エロとか?

>>70
白黒とカラーより、オンとオフの違いのが大きいよ
あとエロ非エロの差もあると思う。

74:絵字
08/03/12 22:20:39 w8Ujh/ga0
プロの世界でも
新人だったら原稿一枚につき一万行くかどうかだ
カラーは倍が相場だったかな

>>59>>68
同人としては破格だな

75:絵字59
08/03/12 22:41:04 p8IWGGUn0
ありがとうございます。とても参考になりました。
状況に応じて絵師様募集をかけたいと思いますので、
どこかでお会いできたらよろしくお願いします。

76:乗っ取
08/03/13 04:57:09 8neQdGRl0
自分も、他ジャンルの友人に「なんでも読めないともったいないよ!」と言われた。
彼女はミケでもダン箱いっぱい買い物して、自宅に送ってた。
自分は吟味に吟味を重ねて10冊買えればいいほうだ
雑食になれるものならなりたいが無理なものは無理だ

>445の分類でいくと、後者かな。
ABがデキてるわけないって頭ではわかってても
この2人が大好きだから勝手にラブラブ捏造して萌えてる痛いパターン。
王道公式カプがCB(地雷)だからつらいんだが仕方ない…。

77:絵字
08/03/13 19:25:33 GLFj3FJk0
最近ウイルスが多いな

78:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/03/15 06:33:31 p8Lskm0Q0
吟玉…家具羅、メス豚くのいち
日暮…その咲き姉妹、理科ちゃん
しゃっほー…朝先輩、プリ村
薔薇乙女…蒼、翠
果物籠…猪、虎
愛無し…荒野、大和
じゃぱん…水の
持て王…やい子

健気で一途で元気でちょっと男っぽいけど、実はすごく女の子らしい
っていう設定に弱い
あとロリとストーカー女は好き

79:厨
08/03/15 21:42:18 ENOooUuJ0
結婚ってマジ?撤退して二度と戻ってくんなよ

80:絵字
08/03/17 10:55:28 YyC81Ga/0
この前表紙描いた字書きの人とスペ入ったんだが、目の前でよく売れる字サークルを見てやっぱり表紙が良いと違うわね~みたいなことを言われた
あてつけか、と思って凄く凹んだんだが、別の字書きからそれは誉め言葉だって言われた
そうなのかな?その人曰く(私の所も)表紙が良いから(売り上げが)違う、って意味だそうなんだが

81:絵字
08/03/17 11:05:40 EMU92plu0
その字書きの視線が正確にどこを見てるのかはわからないし
いつもがどんな表紙とか売り上げに変化があったのかとかもわからんので
真意は本人にしかわからないかと
でも一緒に出るくらいならあなたが凹むようなことは言わないと思うな

82:絵字
08/03/17 11:05:43 tI6wvvWm0
日本語でおk

83:絵字
08/03/17 12:01:56 QIVT9kkA0
目の前の字サークルの本の表紙がとても良くて、よく売れていた。
80に表紙を描いてもらったうちの本も、普段より売れた、
「やっぱり表紙が良いと違うわね~(´∀`*)」かもしれないし、

目の前の字サークルの本の表紙がとても良くて、よく売れていた。
80に表紙を描いてもらったうちの本はいつもと同じでたいして売れてない、
「やっぱり表紙が良いと違うわね~('A`)」かもしれない。

84:絵字
08/03/17 13:01:42 YyC81Ga/0
普段どれだけ売れてるかわからないけど人は列らない程度に来てて、途切れた時にそう言われた
口調は普通だったけど前の字サークルの列が凄かったんでネガティブに受け止めてしまった
考えすぎかな…

85:絵字
08/03/17 14:00:24 EK/Mcczt0
普通に考えたら>>83の前者じゃない?

86:絵字
08/03/17 19:46:46 0eVXGZsG0
スレ違いすみません。こちら買い専。

>80さんのレス読んでて思ったんですが
表紙のデザインは字書きさんがするのでしょうか。
それとも全て絵描きさん任せなんでしょうか。

字書きさんのデザインセンスが良ければそれも評価に入るような気がしたので。

87:絵字
08/03/17 20:42:09 EmM9g2bs0
絵描きです。
タイトルロゴが入れ易い空間は作って描きます。
仮題やテーマ、タイトルが横文字か縦かを先に教え
貰っていたらそれを念頭に置いて絵を考えますけど
文字入れとか最終的に字書きさんです。

私の場合はその字書きさんのデザインセンスが好きだから
自分の絵を安心してお任せできると思ってるっていうのも有ります。



88:絵字
08/03/18 00:49:38 TlYToBlP0
>>87
返信遅くなりました。
やはり双方の打ち合わせは欠かせないものなんですね。
二人分の力が加わればやはり本にもよりいっそう魅力が出る物じゃないかと思います。
安心して絵を依頼する、描いた絵を安心して任せられる関係ってなんかいいですね。

質問に答えていただきありがとうございました。

89:絵字
08/03/22 11:52:50 LUgRiaOzO
携帯からでごめん。
こちら字書き。

とある参加型企画を自サイトでやったんだけど、
終了後挨拶がてら参加してくれた人全員にお礼小説を配ったんだ。
そしたらすごい尊敬している絵師さん(自然相互リンク)が、
そのお礼小説をイメージしてイラストをプレゼントしてくださった。
絵をもらうのは初めてで、相当頭ふわふわしてる。

是非自サイトに飾りたい……。
でもお礼小説のイメージイラストを飾られるのは
絵師さんにとってもサイトに通ってくれる人にとってもやっぱり微妙だろうか

けどすごい綺麗な絵なんだ。
わたしだけが独占しているなんてもったいないよ……
どう思うか聞かせて欲しい。

90:絵字
08/03/22 12:16:03 8lUSpHZH0
>>89
自分も字書きだけど、89みたいに作品のイメージイラをもらったことある。
そのときはやっぱり嬉しくて、絵師さんにサイトにイラを飾らせて欲しいと
お願いしたら快く了承してくれたよ。
だから、まずその絵師さんに聞いてみたらどうだろう?
絵の感想とよければサイトで飾らせて欲しいですとメールで問い合わせて、
許可が出れば飾ればいいと思う。
閲覧者だって89がよっぽど変な飾り方しない限り、もにょったりしなんじゃないかな。

91:絵字
08/03/22 12:24:10 cafi6ssD0
自分も絵描きさんと了承しあって、互いのSSと絵をそれぞれ飾ってる。
悩むより先に本人に伺ってみれ。

92:でさ
08/03/22 12:59:47 hF1y0CcF0
連投すまそ。>>88は93じゃなくて94です。
人様を騙ってなにするつもりだったんだワタスは

93:かおるこ
08/03/24 15:36:43 Fa+91rhl0
>>92
しかもサイトではなく幸

違い、わかってる?

94:絵字
08/03/25 14:59:51 JNJbwvdGO
字書きだけど、相談じゃなくて単なる興味。
漫画描く人は、コマ割りするとき頭の中にどんな風景があるの?
なんでパッパと目線が替わるの?
ドラマみたいな映像が浮かんでるの?
それは意識して切り替えしてるの?
それとも勝手に切り替わるの?
コマの順番が混乱しないのはなんで?
どれだけ真剣に漫画考察してもよくわからない。
ちなみに私が小説書くときは、定点カメラに映る映像をこまごま書き写す感じ。

95:絵字
08/03/25 15:43:24 uDx0yJTc0
漫画は、映画の技法が取り入れられてるんだと。
そう考えると、映画のような場面が浮かんでいるのを書き写すと考えれば近いんじゃないかな。
でも、浮かんだままを描いていると漫画としてどうよってのになりかねないので、
自分はさらにページ見開き単位や作品単位で、コマの形や大きさや人物の大きさ、
アングルなんかを調整して突っ込んでるよ。
読む人の目の動きとか、受ける雰囲気とかを考慮して計算していくかんじ。

コマの順番が混乱しない、って、読んでてなんで順番どおりに読めるかってことなら、
コマとコマとの間を測ってみればわかるよ。

96:絵字
08/03/25 17:23:59 kfx7Gi+l0
>94
ちょうど別スレで見掛けたサイトだが、
ここを見るとその疑問の参考になるかも。
(漫画の描き方的な解説サイト)

URLリンク(www.manga-gai.net)

97:絵字
08/03/25 19:10:05 rCWVSJaL0
>94
コマ割苦手な自分が僭越ながら…

頭に浮かぶのは絵とセリフ
メインというか一番描きたい部分は1ページ丸ごと絵もセリフもあるほぼ完成体で浮かぶ。
他は絵だったりセリフだったりが細切れに浮かぶから繋がるように試行錯誤してる。
上手い人はほとんどのページが既に頭で出来上がってるとか
意識せずに目線を切り替えて表現できたりするのかもしれないけど
自分は紙に描き出して一番効果的かな?と思う構図を探る(だから時間かかる)
その作業中は意識していろんなパターンの目線切り替えをやってる。

コマの順番はだいたいは読むのと同様無意識に並べられる
多分読んでる間に自然と身についたのだと思う
色々と論理や法則があるみたいなんだけど
基本的には自分が読むように絵やセリフを配置していってる
後で読み直して、どうしても順番が違って読めてしまうような所は
寄せたり引っ込めたりして調節してる

98:厨
08/03/26 13:44:57 P52zUruw0
相方も>>97見てると類友なんだと思うよ

99:乗っ取
08/03/26 14:01:49 rNTQI8/W0
自ジャンルは、作品の上手い下手はともかくとして、二次パロとか
ファン活動のお遊びとか、そう言うものを感じさせない……
何と言うか、「かわいげ」のない作品を書く人が多い。
かなり原作解釈がうがっているか、自分設定・オリジナル要素が多い
作品ばかりで、しかもそれに「私の解釈としては……」
「私なりの世界観で……」と、妙にプライドを持っている。

そう言う事はオリジナルでやって欲しい。

100:絵字
08/03/26 16:59:04 VCAyL2xXO
>>94
> 漫画描く人は、コマ割りするとき頭の中にどんな風景があるの?
人によって違う。自分は始めからコマ割りしたページが浮かぶ
>>94と似た感じで、その場の傍観者のように映像が浮かぶのを組み替えて漫画にする人もいる

> なんでパッパと目線が替わるの?
> ドラマみたいな映像が浮かんでるの?
視点の切替えはドラマに近い気がする。他の人も言ってるけど映画もそう
感情移入しやすいように、あるいは話がわかりやすくなるように、
シーンやコマの焦点ごとに画面に入れる対象を変えている
どの対象をどれだけ詳細に語るか、それを誰が見て書いているのか、
というシーンごとの焦点の設定は小説でもあるはず
ただ、多数のモノローグ(一人称視点)が入り込むのは漫画ならではだと思う

> それは意識して切り替えしてるの? それとも勝手に切り替わるの?
自分は意識しないし、しない人の方が多いと思う
切替えてるんじゃなくて、小説でAが喋る→Bが言葉に詰まると書いたときの
文章の順番=時間の移行順(Aの後にB)であるのと同じように、
話のなかで誰が動いたか、そして何が起こったかという焦点が移っているのに従っているだけ。
彼らが向かい合ってるなら、Aの表情のあとでBの表情に焦点を絞ろうとすれば
必然的に視点は入れ替わる

> コマの順番が混乱しないのはなんで?
右上から見るという暗黙の了解がある
さらに、読者の視線をどう誘導するかというテクニックがある
主にコマの割り方、構図の取り方、キャラの向き、効果線の入れ方、セリフの位置などで
ページの中のだいたいの視線の流れが作られているので、
それに逆らわなければコマの順番に混乱しないはず。
これは意識して描いてる人もいればいない人もいる。
だから人によってコマ割りのリズムはかなり違う。
文体みたいなもんかな…作者と気が合わないときは読みにくい

101:絵字94
08/03/27 00:39:51 BxFVjCdZ0
丁寧にありがとう。

やっぱり、だいたいは映画やドラマみたいに
映像が浮かぶってことなんだな。
それを漫画っぽくいいかんじに並べていくと……
>>95>>97の言う調整(調節)が、>>100の言う文体ってわけだな。
>>96のサイトがそのやり方を一生懸命説明してた。難しい。
完成体で浮かぶってのもあるんだね。
どっちにせよ想像できない世界だよ。
それが意識的にせよ無意識的にせよ、漫画描きスゴス。

コマ間の隙間も計った。
つっても定規がないから正確な距離は不明だけど、
縦長の隙間は狭くて、横長の隙間は広かった。
これはなんとなく理解できたような気がする。

ふと思ったけど、>>100
>話のなかで誰が動いたか、そして何が起こったかという焦点が移っているのに従っているだけ。
>彼らが向かい合ってるなら、Aの表情のあとでBの表情に焦点を絞ろうとすれば
>必然的に視点は入れ替わる
多分これを、小説でそのままやるとおそらくは視点の大混乱が起こる。
でも逆にこれやれる人は、漫画も描けるんじゃなかろうか。

102:絵字
08/03/27 00:54:52 ONBMxOSS0
ちょっと誤解している様な気がするけど100の言ってる視点って言うのは
カメラワークの事だと思う
なので小説にしても特に混乱しないと思うけども
小説で言うならキャラ視点じゃなくて神の視点で書かれている状態だと思う

小説とちょっと違うのかなと思うのは、漫画は内容自体がキャラ視点で進んでても
絵面は基本的に神の視点になっている所じゃないかな
字は全く書かないのでなんか的外れだったらスマソ

103:絵字
08/03/27 01:01:54 vOf5/wbw0
視点で思い出したが、随分前友人から小説貰ってそれ漫画に起したことがあったけど心理描写の表現に滅茶苦労した
102の通り映画・漫画と小説じゃ描写方法が全然違うんだって実感したよ

104:絵字
08/03/27 01:11:09 mRIAlOMR0
小説は基本的にキャラの視点固定だよ
三人称で書かれていてもキャラ一人の視点で書かれるし、一人視点で読まれる
キリの良い所で別キャラに切り替えれるし、神の視点が入ることもあるけど

文章の小説は視点の切り替えが「キリの良い所」でしかできない
漫画や映像は、絵で切り替えを伝えれるからその制限がない

その辺ができていない人のを見ると面白いつまらない以前に解り難いと感じる

で自分は漫画が描けない小説読むのが好きな絵描きなんだが
コマ割できる人って本当にすごいと思うよ
視点固定でもそれなりに平気な4コマなら描けるんだけども

105:絵字
08/03/27 16:42:30 WQUQZ9Ja0
>>101
コマとコマとの間は、次に読んでほしいコマとの間を、他より短くするんだ
大抵まず横に行ってそれから下にいってほしいから、縦長の隙間が狭くて
横長の隙間が広くなるんだ。
逆の読み方をしてほしかったら、隙間の広さを逆にすればよりそっちに目が行くってわけ。
もちろんそれ以外にもコマに段差をつけたりとかあるんだけども。

漫画がコマ割されはじめた当初とか、戦後すぐとかって
読む人も描く人も試行錯誤だったから、コマに全部番号振ってあったりするんだよね。
現代において漫画をすらすら読めたり、番号なんて振らなくても
視線の流れをコントロールできるのって、漫画の神様たちの努力の結果だとおもうと、
漫画って実はすごいんだなって思う・・・。

竹宮氏の本で、60ページくらいから人称についての話が出てたから、それ読んでも面白いかも。

106:絵字
08/03/27 18:00:40 dqokvYYB0
> 逆の読み方をしてほしかったら、隙間の広さを逆にすればよりそっちに目が行く
そうかも知れないけど、そういう変則的な隙間のとり方は
私は寡聞にして見たことがないよ。
コマ間の隙間はテンプレのようなものだから、変形ゴマ以外は
同じようにしてあると思うけどな。

横の隙間が狭いのは、「読んで欲しい」からというよりは
紙面の都合の方が大きいと思う。漫画の内枠ってかなり縦長だからね。
横は必然的に詰めないと、絵を入れるスペースが小さくなっちゃう。
で、縦も横も隙間が狭いとこれまた窮屈な印象になるし読みづらいので
縦側は若干広く取ってバランス良くしてるんじゃないの。

107:絵字
08/03/27 19:23:24 WQUQZ9Ja0
4コマ漫画2本の8コマ漫画みたいな単純な割り方のときに使うかな・・・<隙間が逆
あれって縦長の隙間のが大きめじゃないと、4コマ2本にみえないと思う。

>>106のような考え方もあるんだなと思って調べたら、
そもそもコマの隙間をばらばらにしちゃってる人もいるんだね・・・。
少女漫画なんかそもそも隙間なくなっちゃったりしてるし、
視線誘導の手段が他に確立していれば、隙間にこだわる必要は無いんだろうなぁ。

なんかスレチ気味になってしまった、ごめん。

108:絵字94
08/03/27 23:57:30 BxFVjCdZ0
>>102
ほんとだ、誤解してるわごめん。
カメラワークって意味の「視点」と
誰の目を通して見るかって意味の「視点」を
混同してた。今もちょっとしてる。
多分もう私、わかんない頭をしてるんだな。

>>105
そういや小学校低学年以下くらいの子供って漫画読めないよね。
読めないところからなんとなくそういうの理解して、
しまいには描くようになるんだな……すごいな……。

109:絵字
08/03/28 00:21:59 YN+ua/uX0
>>108
え? 幼稚園児とかそれ以下の年齢でも漫画って読めるんじゃないか?
自分の場合、内容を完全に理解できてたかどうかはともかくとして
4~5歳の頃には漫画読むの普通のことになってたけど

110:絵字
08/03/28 00:34:37 BpMQFBL00
自分は幼稚園児の頃でも幼児雑誌とかひみつシリーズの漫画は普通に読めてたな
物心付く頃から近くにあれば、言葉を覚えるのと同じように読み方も身に付くのかも

ちなみに50オーバーの人の一部は漫画の読み方が解らないってよく聞く
うちの両親なんかも「どこから読んでいいのかわからない」「何が描いてあるのかわからない」
(これはデフォルメ表現のお約束や漫符が解らないらしい)とか言ってた

111:絵字
08/03/28 00:47:06 hxmdHeD70
若い人でも、少女漫画は読み方がわからん、という人はわりといるらしいが

自分は漫画が読めなかったっつー記憶はないなあ
でも幼児向けの漫画はたしかにコマ割がわかりやすい
学研の歴史シリーズとかも

112:絵字
08/03/28 00:59:09 sZGBBKCj0
自分は手塚御大の漫画が駄目だ。
黒Jはまだなんとかいけるけど
ブッ田とか比の鳥とか…文字が多すぎて挫折する。

で、御大のブッ田を面白いと言っていたママン(60代)にバ画ボンドをすすめてみた。
この漫画すげーんだぜ!って。
ママンは時代小説好きで、もちろん吉川英治も好き。
ぜったいハマるだろ、って思っていたら
ママンはバ画ボンドを読んでも全然頭に入らなくて面白くないってさ。
絵は綺麗だけど、絵だけ見ている感じで物語が理解できない、って言われた。

113:絵字
08/03/28 01:31:55 px14Vp+u0
幼稚園児は絵本ってイメージあるな。
あと、紙芝居。
上で映画の技法が~、という話あったけど映画の前身になるのかな、紙芝居は。
止め絵を交換(コマ送り)+台詞に効果音(オノマトペ)付きだし。

一度、分厚い美術書で絵画を鑑賞し尽した後に漫画を開いたら
読み方が判らなくなってて混乱した事が。
意識が「絵(頁)全体を鑑賞する」モードになったままで、コマを追う事が
出来なくなってた感じ。

114:絵字
08/03/28 04:39:32 loDBcLfG0
自分は幼稚園入学前の時点で飛翔の某漫画コミックスを読んでた記憶が
年の離れた兄の物で。そういう環境があれば別だろうけど
基本的に小さな子は絵本や、自分で読まない紙芝居だよね

115:晒
08/03/29 03:35:03 RF4xqQ8n0
某二期決定アニメ 
本スレでも派生スレでも外部サイトでも特定キャラ叩きが当たり前のように行われていてめんどくせえぇぇ
ちょっとでも注意が入ると「これだから○○厨は」
「○○は何々なんだから好かれる方がおかしいだろ 嫌われて当たり前」はいはいめんどくせー
「○○の話は空気悪くなるからやめろ」て空気悪くするのはお前本人だろwwwwww
主人公のしたことにちょっとでも否定的なレスがつくとすごい速さで「○○腐乙」
荒らしだとわかっててもそればっかずっと続いててめんどくせえええぇぇぇぇ
普通に○○も主人公も全キャラ含めて今後の展開の話とかしたいんだよ
作品は面白くてどのキャラもいいのに粘着が複数住み着いててもう面倒くさい

116:子づれ
08/03/29 22:39:46 +qslWeSc0
ごめん間違えた
単純に別カテゴリだったのか

117:土山
08/03/30 16:05:02 CFfqMI+m0
>>116
乙。心の中の言い訳は誰でも多少はしちゃうんじゃないかなキニスンナ
それに他カプ叩きしてるところは実力があっても
来訪者の中にヲチャーが混じるから正確な人気のほどはわからなくなるよ

118:吐 ◆uT0QZal3Hc
08/03/30 17:29:05 qbRzLUR90
梅干殿下?

この人なんで厭離前にジャンル移動するの我慢できないんだろう。

119:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/04/03 19:20:23 09L9d1o/0
エア儲なら、エア保存用・エア愛読用・エア布教用に
最低3冊エア購入するのは当然だよね(゚v´)彡☆

120:厨
08/04/04 15:33:39 CAweT8/N0
>>119
お前みたいなのがいるせいで締め付けが厳しくなりそうだ

121:絵字
08/04/07 10:44:33 8IYklx7RO
199-120の会話に噴いた。
ウイルスにしとくのもったいないな。
ノブブ残念。

122:絵時
08/04/07 10:54:46 CQgFb2Hb0
一瞬121もウイルスかとオモタ
アンカー、微妙に違うしw

123:絵字
08/04/07 11:01:48 cJGjvVkk0
ホントだw
>>199に期待w

124:絵字
08/04/07 19:01:25 8IYklx7RO
自分121です
すまん、素でアンカー間違えてる…orz
あの時は199の次は120だって思い込んでたんだ
ちっともおかしいって気付かなかったんだ
少し寝てくるよ
期待された199には大変悪いことをしたと思う

125:絵描き
08/04/09 00:25:10 K2DBvXqmO
疲れるな

126:絵字
08/04/13 14:39:34 X6yZYVU10
字サイトもちですが、最近字サイトではなくて、
絵サイトの方にばかりリンクして頂いています。
最初は字サイトにリンクされることが多かったのに。
今は絵サイトとのリンクが圧倒的に多いです。

質問です。
絵サイトの管理人さんが、字サイトをリンクしたくなる時って、どんな時ですか。
または私のサイトが字サイトなのに、字サイト受けしないだけなのでしょうか。

127:絵字
08/04/13 14:44:31 vx/8T1nZ0
それはもちろん、そこのSSが面白かったり好きだったりするからだ

うちのサイトに来る人にもリンクからそこへ行って自分の萌えたものに触れて
同じく萌え転がって頂きたい、そんな気持ち

128:絵字
08/04/21 20:35:03 I5zS45NF0
字書きさんに聞きたいことがあります
スレ違いな内容だったらすみません


日参してる小説サイトがあるんですが、
そこの管理人はどうやら小説アップしても感想が来ないらしく
雑記でふて腐れ&誘い受(別に閉鎖してもいいですよね、みたいな感じの)で
そこはかなりウヘェとはするものの、やっぱりその人の小説は好きなので
他の人が送らないなら私が…と思ってるんですが、
どうも具体的な感想が書けなくて戸惑ってるのと、
拍手は無くメルフォが設置されていて、名前入力が強制なので微妙に送りづらい

小説サイトは感想が来ないとやっていけないものなのでしょうか?
私は絵描きですが、サイト=絵の修行の場だと思ってるし、
常に「感想来なくて当たり前、来たら奇跡」
だと思いながらひたすら絵を描き続けているので、
感想が来なくても全く気になりません

それにそのサイトからはこっそリンクされています
だったらこれを機に名乗って感想送って交流始めたら…と思っても
交流するのが微妙に面倒になってしまって(ひきこもり)
交流始めたら、小説アップする度に感想送らないとまたふて腐れてしまうのかな…
と色々不安があって感想を送る決意がつきません

129:絵字
08/04/21 21:25:16 fF9PsLj90
>>128
それは人それぞれという感じがする。
自分は字書きでオンオフやってるが
感想なんて滅多にもらえないよ。
それでも楽しくやってるw
まあ、オフで本がそこそこ売れたらそれが感想だと思うくらい。

オンオンリーだったこともあるけど
その頃はカウンターが回ればいいや~というスタンスだった。
感想をいただけたらものすごく嬉しいけど
お返事を書くのが結構たいへんだったし……
つまり、誰かの作品に感想を書くってしんどいことだとわかっているので
感想を書いてくださることの重みもわかるというか。

相手の字書きさんは感想に飢えているようなので
こっそリンクしている128から感想を貰えたら嬉しいと思うよ。
でも、だからって、毎度感想を送る必要はないと思う。
むしろ数回に一度程度で十分だろうと思う。
具体的な感想を思いつかないなら、
楽しみにしているのに閉鎖されると悲しい、閉鎖しないでほしい
特にこの作品とこの作品が大好きです、
くらいのものでも十分だと思う。

130:絵字128
08/04/22 00:37:51 i5E5BMWp0
>>129
長文レスありがとうございます
お陰でさっき決意がついたので、やっぱり簡潔ではあるけど
名乗って短い感想とか色々書いて送ってみました。

131:絵字
08/04/22 02:12:22 uRyWVPZn0
感想くれくれ日記見るとうへぁだよな。
作品あげた日の日記には必ず「なにか感じたらぽちっとしてください!」
それ見て冷めちまう。

132:をち ◆wLAsNgohXs
08/04/22 15:52:38 hQ2syuiQ0
ソノトオリ

133:絵字
08/04/23 03:43:18 ICm/2c2uO
なんて空気の読めるウイルス

134:絵字
08/04/23 22:53:22 WrVygwpw0
オンで字書きしてる者なんだけど
今現在、ある作品の挿絵をAとい方にお願いしていて
それと平行してまた別の作品の挿絵を他のBという絵師さんにお願いしようと思っているのだけど
これって絵師さんとしてはどうなのかな?
こちらとしてはひとりの絵師さんに負担をかけたくないわけだけど
いったん引き受けたら、他の作品を別の人に描かれるのって嫌な気分になるのかな?

135:えじ
08/04/23 23:21:40 okOAlHTy0
>>134
当方絵描き。
うっはー一気に2冊出すんかースゲー書くの早えー人だなースゲーまじでスゲー
って気分になる。

でも気分的に弱ってるときだったらもしかすると
あああーもう一人の絵描きより見劣りしちゃったらどーしよーあーどーしよー
くらいは思うこともあるかもしれない。

136:絵字
08/04/24 01:08:28 tB7ZosFx0
>>134
同じシリーズの(二次だとしたら原作って意味じゃなく134さんが
書くテーマとかそう言うの)作品だったらできれば同じ人間に
依頼して欲しいなと思うかもしれないけど別のシリーズなら気にならないかな
特にギャグとシリアス、みたいに毛色が全然違う作品だったら尚更
同じような感じの作品だったら自分のが見劣りしちゃうのがちょっと怖いけど

137:絵字
08/04/24 20:20:44 rwaIti2i0
>>135
>>136

㌧クス

2つの作品はジャンルも違うんだが、
そうか……落ち込む可能性もゼロではないんだなぁ。
とりあえず二つ目の作品は保留にしとくわ。
自分はAさんのイラストにベタ惚れなんでかなり甘くなってしまう。
とはいえ、片思い(お互いの作品への愛)だと思うので、
微妙に距離感とって打ち合わせ以外で自分の作品は語らんようにしたり、
いろいろ気は遣ってるんだけどね。


138:絵字
08/04/24 20:49:59 QN2J0rKY0
ひとことおおい

139:絵字
08/04/24 23:05:35 rwaIti2i0
>>138
スマソ
これから気をつける

140:絵字
08/04/26 08:09:58 5Poz+3Ny0
字書きのAさんに
「小説本のゲストをしてほしい。扉絵用にモノクロ1枚でいい」
と言われ引き受けた。

その後、本は無事完成し1冊頂いた。
…が、表紙を見てびっくり!
扉絵用のイラストがフルカラー表紙として使われていた。

どうやら扉絵をスキャナで取り込んで、上から色を着けたっぽい。
だから主線はガタガタ、トーンもぼやけてモワレている。。
着色はとりあえずブラシツールで色をおいただけ。という感じ。
スキャンした際に歪んでしまったのが絵柄が全体的におかしくなってしまっている。
はっきり言ってすごく…orz
絵描きとして自分の絵をこんな風にされて、それをスペースに並べるのはきつい。
Aさんに「表紙に使われるなんて聞いてない」と言うと

「本当は表紙もお願いしたかったが、忙しそうだったので気をつかった。
 最初から扉絵以外に使うなと言われていれば使わなかった。
 もしこの表紙が気に入らないなら、表紙用にイラスト描いてくれ。
 それをカバーとして今の表紙にくるんで販売する。」

との事。でも私だって自分の原稿があるから表紙絵は勘弁してほしい。
しかも今回の件って「扉絵以外には使わないで」と言わなかった私が悪いのか?
扉絵の依頼として受けたから、まさか他のところには使わないと思っていた。

Aさんの本はオフだから部数もそれなりにあると思うし、お金もかかっているだろう。
今後一切販売するなっ!と言うのはちょっとどうかと思うが
かと言ってこのまま、あんな表紙を販売されるのは辛い。
自分の絵を勝手に使われ腹も立っている。
絵描きの自分からすれば今回の件はあまりにも酷いと思うんだけど
字書きさんから見ればどうなんだろう?意見を聞かせて下さい。

141:絵字
08/04/26 08:11:54 5Poz+3Ny0
すいません。誤字の訂正です。

スキャンした際に歪んでしまったのか絵柄が全体的におかしくなってしまっている。
はっきり言ってすごく…orz
絵描きとして自分の絵をこんな風にされて、それをスペースに並べられるのはきつい。

142:か
08/04/26 09:09:12 CP4DNlE1O
どうしても我慢ならないなら、他の絵描きさんに頼むよう言ってみたら。
身勝手な人みたいだから、あなたが文句言ってるんだからあなたが書いてよ!って言われそうだが。

143:絵字140
08/04/26 09:58:42 5Poz+3Ny0
>142
ご意見ありがとう。

Aさんの言い分としては

・今さら別の人にすでに発行済の表紙描いてとは頼み辛い。
・発行したんだからスペースに並べるのは当然。
 自分の本なんだからどうしようと自由。あなたに文句言う権利はない。
・表紙の塗りは自分なりに納得いっている。描き直す必要ない。
 それでもあなたがどうしても嫌なら自分で書き直して。

と言うことらしいんです。
なんかこの文章だけ見ているとすべて正論に聞こえるので
こちらが自分の絵に対する権利をどこまで主張していいのか迷っています。




私は扉絵のゲストなんだから扉絵以外使用不可(許可とっている場合は別)
だと思っていたんだけど、普通は違うんだろうか?
一般的にはどうなのか分からなくなってきた…。

144:絵字
08/04/26 10:04:31 06fQzfaJ0
>>140
誰がどう考えてもその字書きが厨なだけ。
「扉絵以外に使うなと言わなかった」というのは完全に厨発想。

いくらお金がかかっていようが、印刷しなおしを頼んでもいいと思う。

表紙差し替えで印刷しなおしそれをもちかけて(もちろん嫌がるだろうから)
最低限カバーをつけてもらうで譲歩する案で、交渉してみたらどうだろう。
もちろんカバーは絵なしのロゴだけで。

その他、サイトがあるようなら、自サイトで事情説明する。
相手の新刊案内には自分の名前は一切出さないと要求。
出来れば謝罪文も(多分相手は厨だから謝らないと思うけど)
要求しておかしくないレベルだよ。



145:絵字
08/04/26 10:11:10 06fQzfaJ0
リロってなかった、143の書き込みがあったのか。

Aさんの言い分が正論に思えちゃうなんて、よっぽど疲れてるんだね
心から乙。

自分は字書きだが、そんな厨の話を聞くと頭にくる。
小説本は「絵がなくても売る」くらいの気持ちでやらないで
どうするのかよ!といいたくなる。

自分の本をどう作ろうが自分の勝手だが、あくまで
自分が書いたものに対してだけ言うことであって
人様から絵を描いてもらった場合、もうその言葉は通用しない。
表紙差し替えでもおかしくないレベルの話だよ、自信もって交渉してくれ。
周囲への根回しも忘れずに。誰が聞いてもAが厨と解る。

そんな厨にレイプされた143の絵が可哀相だ・・・


146:絵字
08/04/26 12:48:04 Uf8IqdLZ0
Aさんのやったことは本当酷いと思う。
自分の文の改行位置やフォント弄られたり
勝手に差し替えられて平気なのかと!
140さん大変だったね。

読むかぎり刷り直しは聞き入れてくれなそうなんで自分だったら
最低でもこれだけはAさんにやってもらうってラインで

・自分の名前を出さない
 (奥付とかに印刷済みだったら黒消ししてもらう)
・表紙は、挿絵用にお願いした物をAさんが絵描きの許可無しに
 自分で加工、着色して表紙用に変えたという旨の掲示、
 サイトとかその本に。刷り上り済みなら表裏に紙貼り付け。

147:絵字
08/04/26 16:09:26 I71OdaLO0
>>140
労力費やして描いた絵がそんな風に使われて心底同情する
サイト餅なら軽く事情説明してAには皆が言っている要求をして早々に縁を切った方がいい
買い手も見ればおかしいってすぐにわかるだろうしどちらが厨か一目瞭然
しかしAはどういう神経してんだ…理解不能すぎる

148:絵字
08/04/26 16:49:54 2T9BX8to0
> 自分の文の改行位置やフォント弄られたり
絵描きにとってはこの程度のショックでは済まない。
オンで絵を贈ったりした時、相手がよくわかってなくてweb上で縮小されてたり
減サイズだつって勝手に保存し直されたものが劣化してたり、華美な装飾加工されてたり
そんくらいでも人によってはかなり落ち込むものなのに。

実際印刷される色とのズレや、些細なモアレ、絵描きは自分の絵が
出来るだけ思った通りの形でお披露目出来るよう、普段から多大な神経を使ってるんだ。
それが主線ガタガタ歪みまくり、モアレの上おざなりな着色。
そんなものが印刷され、不特定多数の目に触れ配られるなんて
自分だったら絶対に許せない。140本当に乙。

本当なら頒布停止して欲しいくらいだが、到底聞き入れないだろうから
じゃあ自作のカバーをつけて、扉絵は普通に使用されてるのかな?
この絵を自分勝手に加工して無断で表紙にした、申し訳ない
といういきさつと詫び文を本と(あるなら)サイト上で明言する。
そのくらい要求していい。

149:絵字
08/04/26 17:13:32 sfvmCHzA0
>>148
この程度って言い方はやめようよ
自分も絵描きで字書きさんのこだわりはわからないけど
一文字でもいじられるのはとても苦痛だと思うよ

150:絵字
08/04/26 17:16:58 /g0jCF8kO
字書きだけど、この程度扱いはされたくないよ。
改行位置変えられただけでも、やっぱりショックだよ。

そういうふうに軽く見られていることが哀しい。

151:絵字
08/04/26 17:19:50 /g0jCF8kO
あ、すでに149さんが書いてくれてた!
かぶってしまってすみません…!

152:絵字
08/04/26 17:36:46 Ce9d+SrI0
>148
自分、両刀だけど
勝手に絵を弄られるのも(しかも、画像処理スキルのない相手に!)
改行やフォントを弄られるのも
どっちも同じくらいショックだし、同じくらい許せないことだよ。

あなたが絶対に許せないと思うくらいのことなんだから
改行やフォント弄りを軽視するような書き方はよくない。

153:絵字
08/04/26 18:08:43 2T9BX8to0
いやいやゴメン、148だけど自分も両刀だ。
改行位置にも装丁にもこだわってるから気持ちわかる。
でも改行やフォントだけなら、物語自体は変わらないだろ?
一枚絵だと線や色は小説の物語に匹敵する、そういうつもりで言ったんだ。
軽く見てる訳ではなかったが、どのくらいショックなのか、こんだけ怒っていいんだと
言いたくて不用意な発言をしてすまんかった。許してくれ。

154:絵字
08/04/26 18:32:57 +K8z9kwV0
変わるよ。
改行位置によっても、フォントフェイスによっても、受け取られ方は変わる。

自分の書いた文章の伝えたいことを自分が知ってるのは当たり前だけど、
それを読む第三者はメディアから文意をいきなり受け取るんじゃない。
読んだ文章を頭で咀嚼して文意を汲み取るんだ。
文章だって、見た目で失敗してたらちゃんと読んでもらえない、
内容がどうこうって次元の勝負にたどり着けないのは同じなんだぞ。

だから改行位置もフォントフェイスも、その人が読み進めるための窓口としての重要さで
絵の線ゃ色に匹敵するくらいの要素だって想像できないのか?



155:えじ
08/04/26 18:35:05 +TKh0Njw0
両刀だが

扉用にと頼まれて出した白黒用原稿を、スキャンして勝手に着色されて表紙にされた上に「忙しそうだから気遣ってあげた」と言われる不愉快感は、長々とたとえるなら

別カプのアンソロに誘われて「書けそうもないから」と断ったら、
「じゃあサイトで公開しているSSを収録したい。扱うカプの片方のキャラがメインだし、
ほのぼのとした良い作品でキャラの魅力があふれているから」
「もし別カプ作品と同じ本に載るのも不愉快というのでなければお願い」
と懇願され、それくらいならと思って承諾して完成した本が届いてみたら
裏に置いてあったA×B18禁小説をキャラ名置き換えられてB×C18禁に改変され掲載されていた。
抗議したら「私が全額負担しているアンソロ。あなたに文句言う権利ない。
書けないというから気を遣った。最初からBC大嫌いと言われていればやらなかった。
結果的にはとてもよい作品になったと思うし納得いってる。あなたがどうしても嫌なら自分でBC作品を書きなおして」


とかやられる級の不愉快感だと思うんだな。

156:絵字
08/04/26 18:49:07 Yrcl5lAr0
話が飛び過ぎだろ


157:絵字
08/04/26 18:52:44 Ce9d+SrI0
カプ替えはさすがに話が飛びすぎw

でも、フォント変わったら作品の雰囲気かわるよ。
色を変えるようなもんだと言ってもいい。

改行弄っても変わる。
線をガタガタにされた、モワレた、と似たようなモンです。

158:絵字140
08/04/26 20:12:40 5Poz+3Ny0
色んな人の意見を聞いて
自分が非常識な事を言っているんじゃないと分かって安心しました。ありがとう。

普通に考えると発行済の本に他人が口出しして販売を妨げるなんて
本当に非常識な事だと思うけど、今回は自分の絵が絡んでる事だから引き下がれない。
刷りなおしを要求するのは金銭面でも負担が大きいと思うので

・サイトと本に表紙絵は私が着色したものではない。と表記してもらう
・表紙にカバーをつけて(現在の絵を隠して)販売してもらう
・私のサイトで事情を説明することを許可してほしい

とお願いしてみようと思います。
Aさん自身は自分は悪くないと思っているみたいなので
納得してもらえないかもしれないけど何とか頑張ってみます。

私も字書きさんにゲストしてもらう事があるけど
フォントの字体・サイズ、改行位置、ページ装飾等
相手に必ず確認をとり相手の意見を優先する。
もちろんゲストページ以外に勝手に掲載なんてありえない。

Aさんも自分の作品に相当拘りを持っている人っぽい。
絵字関係なく誰もが自分の作品には拘っていて当然だと思う。
それなのにどうして他人の絵を無断で使用・加工・着色なんて事が出来るのか不思議。
私の絵ってAさんにとって、そんなにどうでもいい存在だったのかと思うとショックです。

ただ、ここの字書きさんも
絵描きが描いた絵を大切に思ってくれていることが分かって嬉しかった。ありがとう。

159:絵字
08/04/26 20:35:56 06fQzfaJ0
>>140=158
140のジャンル内での関係もあるだろうから、参考までに

>・私のサイトで事情を説明することを許可してほしい
これ「NO」と言われたら自サイトで説明できなくなってしまうから
追記っぽく「この件は自サイトで説明させてもらう」と言い切り、
要求の項目には加えない方がいいと思う

「カバーをつけて販売」の要求については
「本来なら刷り直しして欲しいのを譲歩して、こういう処置をお願いしている」
というのもしっかり主張したほうがいいと思う

とにかく頑張れ


160:絵字
08/04/26 21:28:37 z077GA+W0
>158
自分も両刀だが、Aさんの>158に対するないがしろっぷりはひどすぎると思う。

>Aさんも自分の作品に相当拘りを持っている人っぽい。
→これは、「自分の作品にのみ」拘りを持っている=大事に思っているんだろうが、
他人の作品は勝手に料理してもどうでもいいものと思ってるんだろう。

>私の絵ってAさんにとって、そんなにどうでもいい存在だったのかと思うとショックです。

どうでもいい存在だったんだよ…本当に乙…

今後、Aさんとは対決&絶交するぐらいの怒りをもって対応していいと思う。
普通、他人から頂いた絵などをいじるときは、事前に相談するものだ。

周囲にも根回しして、>158が「被害者」であり、正しく怒っていることを
伝えておいたほうがいいと思う。Aさんが先にあることないことふれまわらないうちに。
本当に乙です。

161:絵字
08/04/28 11:40:44 Zii8B8By0


どうでもいい存在だったとは思わないが
自分の視点でしか物事を見れない人なんだと思う
好きだから使いたいんじゃないかなと解釈はできるが
その後のすべてがひどすぎる…

時間がなくて色塗るにしても許可はちゃんと取るし
フォローはしすぎるくらいが普通だと思うよ


162:中止 ◆rY23DilU4U
08/05/02 09:30:51 wuDRNHZK0
普通自分に☆☆☆なんてつけれないよね

163:絵字
08/05/05 01:38:07 hVBtkL0U0
hoshu

164:絵字
08/05/05 02:10:15 HpbJEYV4O
自分は絵描きだが、字書きの友人の日記の悩みっぽい内容が、どう考えても自分の文章に酔いながら書いてるとしか思えない。

165:絵字
08/05/05 12:40:47 lKsR3Rl/O
当方両刀。オン字書き、オフ絵描きです。

サイトで書いた短編で気に入っている作品を続編も付けて漫画でオフ本出すつもり、と
絵描き友Aに言うと「やめた方がいい。そういうのサイト見てる方からしたら気分悪い」と言われました。
Aは兼ねてからオン作品の書籍化というものに嫌悪していたようで、
「サイト行けば読めるのにわざわざ本にする意味が分からない。
続き書きたいならサイトで書けばいいのに」との事。
私はオン作品をオフで出そうとするのは初めてだが、
共通の字書き友Bがオン作品の書籍化を頻繁にしているのが気に喰わなかったらしい。
Bは長編書きで、本にしたものは全て200ページを越える大作。
字書きの私からしたら、長編作品を一冊の本にしたい気持ちはよく分かる。
私の場合はオン掲載の短編と書き下ろしとなる続編含め漫画化したいのだが、
絵描きからしたらこれは腹に据え兼ねる行為なのでしょうか?
両刀だからかその辺の感覚が麻痺してるようなので、是非意見を頂戴したいです。
宜しくお願いします。

166:絵字
08/05/05 12:48:58 tDutECRA0
オフの本にちゃんとサイトに載せた作品だと注意書きつけてくれれば一向に構わない
「オンライン専門の人は書き下ろし分が見られなくて可哀想」という気持ちもわかるが
本という形にしたいという気持ちを止める権利はないと思う
Aは個人的な不快感から決めつけてるだけなのでスルーでいいよ

167:絵字
08/05/05 12:59:40 v6PX9K1c0
別に絵描きだからどうって問題じゃなくて、性格の問題では?
無料のWEBで見れるものを金銭が絡んでくる本にするってこと自体が嫌な人もいるし
Aさんはそういうタイプだったってことじゃないのかな
嫉妬してるだけな気もしなくもないけど
165さんが気に入ってて本にしたいと思うならすればいいと思う
小説と漫画だとまた面白みが違うしね

168:絵字
08/05/05 13:05:21 7UMdXIz50
>サイト行けば読めるのにわざわざ本にする意味が分からない

ならば「ネット環境がない人にも見て欲しいから」とか言えばいいんじゃないかな
今時だって結構ネット繋がない人や画面の小さい携帯でしか見てない人もいるわけだし

ちなみに個人的には、モニタを長時間見てると目が疲れるし
Web上のものはいつ消えてもおかしくないので(全部保存するのもめんどい)
既に読んだものでもアナログの形で手元にあるとちょっと嬉しい。絵でも字でも。

169:絵字
08/05/05 14:23:06 XwgScono0
サイト掲載作品を続編加えてオフで出す事には
別に抵抗ないし、好きな作品は有形で自分の手元に
置いて楽しみたい方なのでむしろありがたい。

ただ、一度小説として読んだ作品の続編は同じく
小説として読みたいなとは思う



170:絵字
08/05/05 14:26:40 gggLPB+X0
オンの小説をオフで漫画にするんなら意味のないこととは思わないなー
漫画にしたら同じ話でも描き方変わるだろうし、読んだらまた違う視点が生まれるだろう
自分が書いた話なんだからどう料理しなおそうが自分の勝手だよ
発表済みの話を漫画にしたって本とサイトに明記されてて、オフで本出してもオンの作品も
変わらず置いててくれて、イベント行けない人へのフォローもあったら別に構わないんじゃないかな

つーか200ページ超の長編にまで文句つけるってわけわかんね
そんな長いの面白くてもwebで読むのはキツイって…

171:えじ
08/05/05 14:49:57 dt3fLV+G0
絵描きだが

サイトで読んで気に入った作品が本になると嬉しいよ。
すごく気に入った作者さんの長編作品は、寝る前の読書用にプリントアウトして製本して繰り返し読みまくってるけど、でも作者さんみずから本の形で出してくれたら続編とか書き下ろし作品ついてなくても買っちゃう。
本に収録したあともサイトに載せたままにしてあって、本でもサイトでもどっちでも読める状態になっててもやっぱり本は買っちゃう。
だって作者さんみずから紙選んでインク選んで空白調整して書体選んで「紙の本」としての形を考えてくれるんだよ。そんなの欲しいよ絶対欲しいよ。
htmlでもtxtでも紙でも読めるのはおなじだけど、紙の本で読むのが一番好きだ。
自分自身描き手としても、「この作品を紙の本で見たい」って思われたら嬉しいなあと思うよ。

172:絵字
08/05/05 19:05:57 Bpec9Rhi0
絵字関係なく、オンで発表したものを
オフで出すことに何の問題があるのか全くわからない。

オン読者に対しては通販の案内をする。
→本で欲しい人は買える
オフ読者に対してはweb上にデータが存在することを告知する
→金は出したくないが見てみたい人が閲覧可能

で、条件は一緒になるじゃん。

173:絵字
08/05/05 19:49:49 1R7eH+YP0
>オン読者に対しては通販の案内をする。
>→本で欲しい人は買える
>オフ読者に対してはweb上にデータが存在することを告知する
>→金は出したくないが見てみたい人が閲覧可能
多分どっちも「ただで見れるものを売るだなんて!守銭奴!」だと思う
オンオフ両方で告知しようがしまいが書き下ろしがあろうが無かろうが、
元がオンでただで見られるものである限りAはいちゃもんつけると思う
Aだけじゃなくそういういちゃもんつける人はいるが、告知さえしっかりしてれば後ろ暗いことは全くないから
気にせずオフで出して欲しい
本という形態が大好きだからオンで好きな作品をオフで楽しめるのは嬉しいぞ

174:絵字
08/05/05 19:56:00 EoxUEYzI0
>オンでただで見れる物を守銭奴!

一部の売れ売れサークルでもない限り印刷代と紙代だよねぇ。
少なくとも自分はそう思ってるのでオン再録でも紙媒体で欲しければ買うな。



175:絵字
08/05/05 21:16:20 lKsR3Rl/O
165です。レスありがとう!すごく参考になりました!
仲間内でオフでも活動してるのがAB私だけで後は皆温泉だから、まさかBに相談する訳にもいかず、
他の子にも口止めしなきゃならんような事は言い難く、閲覧者様に聞くなんて以ての外!
と思ってたのでここで色々意見聞けて助かりました。
レスくれた皆ありがとうございます!

サイトで描きたい短編の続編含めた漫画化の告知と、
本にオン作品である事の記述も忘れないようにしようと思います。

Aは「絵描きの自分は本を作る時一から話を考えなければならないのに、
オン作品の書籍化って努力ゼロじゃん!頑張ってる自分が馬鹿みたい」と思っているようで、
オン作品を書く上でこちら側が削った時間はスルーしてる節がある。
Aには「色々考えたが描きたいから描く」と伝えてみるつもりです。

176:絵字
08/05/05 21:27:14 pd0wCKbh0
>>175

守銭奴うんぬん以前の問題だったか…

177:絵字
08/05/06 00:01:09 FNNA8ElW0
締めた話題ですまんが。
個人的には好きなサイトさんの小説でも漫画でも、紙媒体になるのはすっげー嬉しい。
Aの理屈がよく分からないなあ。
175は別に悪くもなんともないなんだから、頑張って描いてください。


178:絵字
08/05/06 11:51:35 EzbpCndt0
字書きです。絵描きさんへ質問。

35の
>サイトにアップされていた文章が素敵で萌えに萌えて漫画にしてみたいと
思うのだがそいうのは字書きからするとうっとおしいものか?
と同じ様な質問なのですが、

イラスト(もしくは漫画)を見て、思いついたのを小説にし、それをサイトにUPするのは、気分的にどうでしょうか?

その絵描き様と交流も無く、そもそも小説が下手なので、押し付ける勇気が無いので自分のサイトだけに
留めようと思ってます。

作品の横に「○○サイトのイラストが素晴らしすぎて、字に表した」・・・みたいな説明書きはするつもりですが。




179:絵字
08/05/06 12:02:26 EmFBE+hY0
説明を入れるならご本人に確認をとるべきでは?
自分絵も漫画も描くけど、絵を見て話を描かれるのは嬉しいなと思う
でも漫画⇒小説となると細かい設定とか
自分が考えてるものと人の解釈って絶対違うと思うから、個人的にはあまり歓迎しない
それは小説⇒小説でも同じことだと思うけど

180:絵字
08/05/06 12:04:33 FtLoNStc0
>>175
Aは典型的字書きの労力を見下すタイプの絵描きって事か…>>175
つーか、オフ化するのは漫画でなんだし、それ以前のオンでの小説書いた
努力+新たに漫画仕上げる努力がプラスされるのにな
Aがまた「頑張ってる自分が馬鹿みたい」だの甘ったれた事言ったら、自分は
お前の倍頑張ってますが何か?とはっきり言ってやれ
世の中萌えの為に頑張ってるのはお前だけじゃねーよってな
それが、Aをこれ以上厨化させない為の友情の拳

>>178
説明書き付けるなら、事前に相手の了承取るのが良いと思う
178のサイト見た人が、その絵描きさんにお友達ですか?とか問い合わせ
て発覚する方が気まずいと思うのだが…
書かせてUPさせて下さいと、お願いする勇気がないのは解るが、世の中
何事も事後承諾より事前承諾だよ
その勇気がないなら、はっきり言って勝手に文字化はやめた方が無難
承諾ないなら、それはどんな綺麗事並べてもパクリなんだから

181:絵字
08/05/06 14:06:54 RCi8vizP0
>>178
仲いい字書きさんと、お互い漫画→小説 小説→絵したことあるけど(それぞれ別作品)
必ず事前に了承をとったよ。
公開するときは元ネタは○○さんの■■という作品です、と注釈付。

私の場合はその人のキャラ解釈だとか文章とかがとても好きで元々ファンだったので、
小説書いてもらえて嬉しい気持ちしかなかったけど、
交流がなく(=どう解釈されるかわからない)
謙遜でなくヘタレな文や上手くても好みでない文体だったりすると微妙な気持ちになるかも。

捧げるのか自サイトにうpするかはおいといて、
書いた文を元ネタ絵描きさんに「こんなの思いついて書きました!」って見せてみたらどうだろう
相手が喜んでくれたらサイトに載せたい旨を伝えてみたら?

182:絵字
08/05/06 14:25:08 pPU0lx3u0
自分の作品をマンガや小説にされて送りつけられて困った、不快だという相談もネ困とかによくあるから
いきなり見せるのはやめた方がいい
せめて事前に打診をしてその返答があってからだね

183:絵字
08/05/06 14:53:40 JKLt3fMT0
自分は字書きなのでもしかしたら参考にならないかもしれないが

>178
とりあえず断られたら諦める精神で打診したほうがいいと思う。
自分も似たような事があって打診したら許可もらえた。

とりあえず擦り寄りとかと勘違いされるのもあれなんで、
リンクとか感想とかそのようなご負担をかける気はありませんので!
とか書きつつ尋ねてみた方がいいと思う。事前に。

勝手に書いて、それで大好きな人に嫌われるのは断られて書けないよりも自分なら嫌だ。

184:絵字
08/05/06 15:31:08 FRtq5OE30
>>178
>イラスト(もしくは漫画)を見て、思いついたのを小説に

「思いついた」って言葉なので、もしかしたらこういうケース?
例えば猫耳とかのありがちネタ絵を見て猫耳小説書きたいってなったんだけど
共通点は猫耳 だけ で
(つまりそのサイト固有の絵や漫画を見なくても、普通に書こうと思いつくだろうレベル)
物語の本筋や登場する小物や仕掛けやディテールはまったくのオリジナル
と言って良い場合なら何の断りもなく小説書いてサイトにアップしてOKだと思うよ

イラストや漫画の中の小物や特殊設定まで活かして
(度合いはどうあれ三次創作っぽく)
小説化したいって場合なら他の人が上げてるレスを参考にした方が無難だと思う

185:絵字
08/05/06 16:55:04 EzbpCndt0
178です。

179・180・181・182・183・184さま。ご返答、ありがとうございます。

絵描き様のほうへ、「つい、こんな物を書いてしまった・・・」「リンクや感想など、そのようなご負担をかける気はありません!」
・・・と連絡してみる事にしました。

自分は、相互リンクは、同盟の管理人様からとか、
後はブックマーク先の方に、自分のサイトを見つけられて、とかしか無いですので・・・。
自分からは、相手に話かけれないえらい小心者ですから・・・。

>184
イラストは、「ありがち設定」かもしれないのですが、絵描きさんの方で、そのイラストのコメントに詳しい背景設定も
載ってたので、判断に困ってる所です。

のちのちトラブルになるのも怖いので、勇気をだしてコメントを出してきます。


186:絵字
08/05/06 17:06:54 JKLt3fMT0
>185
事後は止めとけ。
事後でお伺いかけるぐらいならインスパイアとか一切匂わせずに設定も少し変えてうpの方がマシだと思う。
絵と小説で媒体違うし。事後は怒ったり苛々するような話よく聞くよ。

伺うなら事前が一番だと思う。
相手も嫌なら気軽に断る事が出来るしね。

187:絵時
08/05/06 17:13:15 9W4HRPrW0
>>185
自分経験あるけど苦笑しかできなかったよ
事前にお伺い立てられてもはっきりいってありがた迷惑

こんな人間もいるって事で一例までに

188:絵字
08/05/06 17:27:23 eM7zE7xa0
なんだかなあ。
「自分小心者で」とこんなとこで
告白してるような小心者なら小心者らしく
人様のものを素材に使うなんてことをしなければ
いいと思うよ。

あと仮にも字書きなら、「話しかけれない」とか書くなよ。
ATOKならすかさずチェック入るところだ。

189:絵字
08/05/06 17:30:29 n3XtJxgn0
>>185
サイトにアップされていた絵と設定が素敵で萌えに萌えて小説で書いてみたい
と思ってしまったのですが
で、すでに書いていようがまだ書いていないということにして書く許可ほしい連絡
加えて、差し支えなければサイトにうpりたい。で、うp許可も希望

勿論サイトや他の作品の感想も添えて丁寧に連絡で。
>リンクや感想など、そのようなご負担をかける気はありません
この一文は書き方によっては誘ってるように見えてしまうから言葉選びに気をつけて

もうメールしちゃったかな。間に合うと良いのだけど

190:絵字
08/05/06 20:26:13 fNMUQpsA0
「某様のイラストが素敵だから書いちゃいましたv」
とのコメント付きで私のイラストからSSを書かれたことあるけど、
勝手に書かれてコンタクトなしだったから無視できて良かった。

許可とられたら、書かれたSSがすごく趣味に合わなくて
「そんなの公認にしたくない」ものでも
義理感想ひねり出して喜んだふりしなくてはならないじゃん。

できれば「某様のイラストが素敵だから」もなく、
勝手に少し設定変えて書いてくれた方が良かったなあ。

191:絵字
08/05/06 20:26:35 EzbpCndt0
185です
まだ、メールは送ってないです。
>188
あぁ・・・!変な日本語だった事に、今更きづきました。すいません!


・・・やっぱり、少し冷静になってから、どうするか決めようかと思います。

192:絵字
08/05/06 21:14:46 +VIWr3sN0
>>190
わかる。
ちとケースが違うが字書きさんから挿絵描いてくれ言われたが、
自分にとって何も感じない作品書く方だったからどうしよっ思った。
結局流れたからどうもなかったけど。
感想が浮かんでこないんだよな


193:絵字 1/2
08/05/06 22:50:28 rU65adwm0
字書きの友達Aと合同サークルをやっている絵描きです。お願いします。

共通の知人Bさんから、Cさんという方の主宰するアンソロに誘われました。
私は参加を見合わせたい理由があり、
その理由を添えてBさんに辞退の連絡をしました(Aにも報告済み)。
Aは参加することにしたのですが、
その後参加者による話し合い(Aもいた)でアンソロの趣向が変わり
字書きと絵描きが合作した作品を集めたアンソロジーになったそうなのです。
Aから、再度自分と組んでくれないかという打診がありましたが
考えた末、「~な事情で出来れば本気で参加は見合わせたい、
もし本当に困ったら描くからその時は言って」と言って断わりました。
Aもダメモトのお願いだったので、と納得してくれました。
(私が断ってもAの合作相手が見つからない心配はないのですが、
締め切りまで日があるためまだ未定の状態)

194:絵字 2/2
08/05/06 22:52:04 rU65adwm0
ところが、その後Aからことあるごとに、
アンソロに参加したくないとか
合作相手が決まっていないことに対する
かなりネガティブできつい恨み言を言われるようになってしまいました。
私が断らなければ丸く収まることで言い返すこともできないので、
一度この話が始まるとフルボッコという感じです。
この状態が続くかと思うと本当に困ってしまうのですが
Bさん(辞退した理由を知っている)には
「相方なんだから断られたらショックに決まっている
数ページくらい描いてあげて」と言われました。
確かに立つ瀬がないだろうとは思うのですが
それでも断りたいのです。KYなのでしょうか。
しかもAから「でもやっぱり合作してくれ」とは言ってきません。
散々責められたのに理不尽すぎると思ってしまうのですが
状況を良くするには私から描かせてくださいと言うしかないんでしょうか。
ちなみにAに依頼された同時期締め切りの別の本にはゲストで参加します。

195:絵字
08/05/06 23:20:42 Rsrw6K/Z0
>193-194
>もし本当に困ったら描くからその時は言って
これがあるからAはまだ期待してるんだろうと思う
具体的な辞退の理由が書かれてないからわからないが、
辞退の理由を知ってるBにまでそんな風に言われるのはAの人柄とかそういった理由か?

>ちなみにAに依頼された同時期締め切りの別の本にはゲストで参加します
これはAは不愉快だろうし理不尽に思ってるだろう

絵描き字書き関係なく自分はどうしたいかを優先して考えた方がいい
Aの機嫌を最優先にするなら自分から折れて描く
断りたいなら断ればいい。事情が正当なものならなおさら折れる必要なし
機嫌をとりつつ参加しないのは無理だと思う
「描きたくないのにいつまでも愚痴られて不愉快だ」くらい言ってやってもいいんじゃないか?

196:絵字
08/05/06 23:53:01 2Lsa9A/30
その辞退の理由は?(身バレもあるから書かなくていい)
・家庭の事情(これだと同時期他の本に描く言い訳にならない)
・Cとのトラブル(事情を知ってるAのワガママだから断れる)
・単にそのアンソロが嫌(非はそちらになるが別に断ったっていい)
・一度に2つの本には描けない(Aの機嫌を取るために描いた方がいいか聞くくらいだからそれはない?)

Aとの相方関係を解消した方がいいんじゃないか?
少なくとも相方じゃなくなればBには「相方なんだから」とは言われなくなる


197:193
08/05/07 00:16:33 MWhWUweK0
最後一行は、
「同時期締め切りのAの本はゲスト原稿と表紙を描きます。 」
の間違いです。失礼しました。
受けた原稿のことは感謝されない(というか話題にも出ない)のに
断ったほうばかりいろいろ言われてうんざりしていました。

>195さんのおっしゃる通り、最初に断った時の「もし~」の一言があったので
Aもこんな誘い受けみたいな責め方になってしまったのだと思います。
反省しました。
辞退の理由は>196の2と3、そして4のような感じです。
Bさんの反応も含めて、自分のかたくなさがあまりにも非常識なのかと思ったり、
アンソロなんて各自の責任で受けたり断ったりしているはずなのに
なぜ断っても断っても描かされようとしているんだろうと悩んでいたのですが、
「描きたくないのにいつまでも愚痴られて不愉快だ」、
「相方解消する」くらい言ってもいいのかと
目から鱗が落ちました。
ありがとうございます。

198:絵字
08/05/07 01:57:48 8FYVJKeP0
絵描き→字書きさんへ質問です。
同カプの相互リンク先の方が書く小説に惚れこみ、
何とかお願いして、今度私の出す漫画本にゲストで小説を書いて
頂けることになりました。
それで、どんな話を書いてくださるのか事前に聞かせてもらったのですが、
とても素敵な話で、絵描きとして挿絵を描きたくなるようなシチュばかりなんです。
そこで、ゲスト原稿に1、2枚,私が挿絵を描きたいのですが、
そういうお願いをするのは迷惑でしょうか?

私はオンリーイベントで毎回10冊出れば御の字というピコです。
こんなヘタレが自分の書いた小説に絵なんて……、と思っていても、
断りにくかったりとかしませんか?


199:絵字
08/05/07 03:22:49 A7q2hXSE0
>>198
褒められれば悪い気はしないどころか普通に嬉しい
ここに書いたことそのままに話を振ってはどうだろう
ゲスト引き受けている以上そう仲が悪いわけではないだろうし
ベタ褒めで挿絵申し出られればこちらもメロメロです

挿絵に都合が悪ければ遠慮なく言ってくれてかまわない
ゲスト引き受けてくれただけでありがたい~
話ふる時に、↑とでも付け足せば良いんじゃないかな

200:字書き
08/05/07 11:10:23 mWHdU0y60
>>198
今まで「挿絵描かせて」と言われた時は例外なく嬉しかった。
楽しみすぎて頭がおかしくなるくらい。
が、考えたら全員大好きな絵師さんたちだった。
正直、あまり好きではない絵師さんからの言葉だったら微妙な気分かもしれないけれど
そんな相手の本にゲスト原稿は書かないと思う。
>>199 みたいな感じで話を持ちかけたらどうだろう?

うちのサークルの場合、挿絵があると若干売れる数が減る。
絵師さんとはサークル規模が違う(先方が大手)ので、決して絵の上手さじゃなく
「小説は挿絵無しで読みたい」という層が多いんだろうと推測している。
そんな理由で断られる可能性もあるよってことで。

201:字書き
08/05/07 15:19:13 BD6GW+6tO
>>200
なるほど、確かに読み手で考えると自分も挿絵いらんほうかも。表紙とかはあってもいいけど。
もしなんだったら後書きページにいくつかのイラストをころころっとおいてもらうとか。
で、絵描き本人でも字書きの人でも構わないけど、これは○Pのものです、とか
あのシーンでこれが浮かびました~ってコメント入れるとか。

字書きとしてだと、自分の作品に誰かが創作意欲わかしてくれるなんてそれだけで嬉しい。
相互リンクしてゲスト参加するぐらいなら相手も嬉しいんじゃないかな?

202:198
08/05/07 16:34:37 8FYVJKeP0
198です。レスありがとうございます。
>>201
>確かに読み手で考えると自分も挿絵いらんほうかも
書き手さんもそう思うかもしれませんね。
その辺のことが絵描きの自分には良くわからないので、このスレで聞いてみました。

ゲスト原稿を引き受けていただいただけで嬉しいので、
その感謝の気持ちと共に
>>199
>挿絵に都合が悪ければ遠慮なく言ってくれてかまわない
>ゲスト引き受けてくれただけでありがたい~
とか
>>201
>もしなんだったら後書きページにいくつかのイラストをころころっと
置かせていただきたいんですが、
みたいな感じで聞いてみようと思います。


203:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/12 02:23:42 71vwRiI10
二期まで粘っても狛江が好きな受は死んでるし
手の平返して売れるカプ萌え言ってそうだ
吟や種の時もだが狛江が最初好きになるカプはマイナ-ばっかりなんだよな
それは別にいいんだけど
愛があるならそれを貫けばいいのに
売れる方に移動してパクリで張りぼてして買い手をだましラレには精神的肉体的に傷を付けて謝りもしないのが悪質なんだよね


ところで録アンソロは夏なんだ?
てっきり録厭利で出すもんだと思ってた
執筆者がなかなか集まらないのかね?
肘アンソロの時みたいに交渉中でも名前発表して断れなくするなんて姑息な手は使えないからかな

204:絵字
08/05/18 01:41:15 ps832fcf0
絵描きから両刀へ質問
最近プライベートで仲良くなった字書きの人に、表紙を頼まれた。
作品渡されて、読んでよかったから引き受けちゃったんだ。
でもその人はオンもやってるらしく、サイトアドレスもらったからサイトに行った。
言われなかったから知らなかったけど、その人絵も描くんだ。
しかも神がかってる、というか私より何百倍もうまい。
自分で描けばいいじゃん、というか頼むから自分で描いてください。
この場合謙遜とか誘い受けじゃなくて、私より本当にその人の方が上手いんだ。
できれば両刀の人に聞きたいんだけど、自分より下手な人に絵って頼むもの?
今回は作品の雰囲気がその人の絵柄と違うとか理由はあるのかもしれないけど、
そこまで上手けりゃそんなの自分で描き分けられるだろ…とか思うレベル。
その人のファンにpgrされるかと思うと、怖くて筆が進まない。

205:絵字
08/05/18 02:15:19 TIIkyLQo0
あまりに下手な人には頼まないよ。

204は神がかってるのに比べれば下手。
と言うことは、頼めないほどの下手じゃないんでしょ。

多分、字に集中したいとかの理由で絵は別の人に頼みたかったんだと思う。
自分で挿絵や表紙ってけっこう恥ずかしいし、絵より字書く方が好きとか。
が、他の人に依頼するも、204のようにみんな自分で描けよと言う。
断られまくって途方にくれていたところに204が現れた。
と言うところじゃないかな。

206:両刀
08/05/18 02:15:33 LyEBG6ah0
>>204
自分は上手い方ではないから参考にはならんかもしれんが
たとえ自分で絵が描けても自分の小説のイメージに合う絵は自分の絵じゃないと思ったり、
相手の絵がとても好きだったり、相手の絵が小説のイメージぴったりだったりしたらお願いするよ
上手いと萌えるはまた別問題だし、相手から依頼を受けたってことは少なくとも相手には表紙にふさわしいと思われたんだ
恐がらなくていいと思うぞ

207:絵字
08/05/18 02:51:50 ps832fcf0
ありがとう…みんなが優しい。
雰囲気が違うから…と思ったんだけど、私は絵柄をしょっちゅう変えてて、
よく見てみたらその人と同じ系統の絵も自分のサイトに置いてた。
言ってみればその人の劣化コピーみたいな絵。もちろん全然レベルは違う。
あくまでエスパーだけど、本当はその人は絵を描きたくなくて、
劣化コピーだけど似た系統の絵を描く私を見つけて、
これで描かなくていいじゃんお願いしちゃえと思ったとか?
同じ系統でいくと上手下手が際立つから、できれば絵柄は違えて描きたいんだけど、
余計なことはしない方がいいのかな。
その人が何を目当てにしてるのか分からなくてgkbrしてるんだぜ。
引き受けたからにはここで「ご自分で描いては」で断るのはダメ? 
正直逃げ出したい。

208:絵字
08/05/18 02:55:17 ZQuZfAcW0
>>207まずなんで引き受けたの?飲んだ勢い?
逃げるなら一秒でも早く連絡入れてあげて。あなた以外に頼まなきゃいけないから。

209:絵字
08/05/18 02:57:00 5O3rGGxS0
>>204=>>207
長文ゴメン。

自分は両刀……でも、漫画は描かず、小説中心で表紙絵だけは描いている。
その表紙絵の小説本で書店5つくらいに委託しているから
まあ、書店で扱って貰える程度の絵は描けているんだろうと思っている。

それでも自分にはどうしても描けない系統の絵ってあるんだ。
自分の場合はデフォルメ系のカワイイ絵とか、コメディ調の絵。
そういう自分には絶対描けない絵柄の表紙絵を求めて
描いて欲しい!と思うときはよくある。

それか、個人的にすごく憧れている絵師さんや漫画描きさんには
描いて貰いたいという願望もある。

あと、我がままな話なんだけど
絵を描くことと小説を書くことは別の脳を使っているのか、
絵←→字の切り替えがすぐにできなくてツラくなる。
いっそ、表紙絵ナシでロゴだけの本でもいいような気がするが
なまじ表紙絵ありの本を出し続けているとそれもなんだかし難くなってくる。
絵師さんに表紙絵を描いて貰っている他の字書きさん達が羨ましくて仕方ない。
だから、自分も好きな絵師さんに描いてもらいたいと切実に思ってしまうことがある。


相手が絵も描ける字書きさんだということで、>204が断っても自分は納得する。
実際、自分は絵師さん達に「描きづらい」とか「もしも売上が落ちたら困る」とか
言われて断られてことは何度かある。
……というより、合同誌以外、表紙絵を描いて貰ったことない。orz
描きづらいという気持ちはよくわかるし、>204が断っても
それで付き合いを変えるということもないよ、自分は。
両刀の人ならば、その辺りはたいてい理解していると思うな。

210:絵字/両刀
08/05/18 02:58:55 sEhC+NtL0
両刀の人間も人によりけりだけど
両刀でも他人に表紙絵頼むor頼みたいって人は
上手い下手を問わずたくさんいるよ
後、206さんも言う通り上手い下手と萌える萌えない
合う合わないって全然別の話だし・・・
後、上手いから描き分けられるってものでもないし

依頼されて迷っている段階ならともかく
一度引き受けた後に断るのは失礼な気もするし
それ以外に気になる理由が無いなら
引き受けてあげた方が良いと思うなあ

ファンの人の反応が気になるみたいだけど
それについてはその両刀さんの元の
サークル規模/普段表紙絵有りor無しかが
分からないと何とも言えないかな

絵「だけ」神で文章が平均以下
ファンが表紙絵だけ目当てに買っていることが
丸分かりのサークルとかでもない限り
そんな心配しなくても良いと思うけど

211:絵字
08/05/18 03:09:43 ps832fcf0
>>208-210
ありがとう。代わりをさがさせるのも気の毒だし、引き受けることにする。

その人は自分の事を字書きって言ってて絵も描くって知らなかったのな。
その点は卑怯だと思うんだが…訊かなかったんだから仕方ない。
サイトアドレスを教えてもらったのは、私が引き受けるって言った後。
絵も描ける人に描くのと、字書きの人に描くのじゃやっぱり心境は違う。

相手のオフでの規模は知らない、個人でやってるらしいけど。
オンはかなりファン多そう。
「小説を読んで感じたままにやってください」って言われてるんだけど…。
ところで私は絵柄を変えた方がいいのか、
その人と同じ系統の絵柄で行った方がいいのか、どうすればいいんだろう。

212:絵字
08/05/18 03:22:41 my339+xL0
その辺は相手とちゃんと話し合いつつやったほうがいいよ

213:絵字
08/05/18 03:38:08 TIIkyLQo0
こんなの描いてほしいとか具体的なこと言ったら
えー、だったら自分で描いた方がry
とか言われかねないから、とても話がふれないし
引き受けてくれただけでもありがたいというのもある
気になるなら211の方から訊いてあげれば良いと思う

214:えじ
08/05/18 06:02:25 EPRW21AB0
ノシ 両刀

自分の小説に自分で挿絵って、可能ではあっても「したい」とは思わない。むしろしたくない。
変な意地なんだけど「絵と字合わせて一人前なんだろうか」みたいな微妙な気分がわいてきて自分で自分に腹立ってきちゃうんだ。
自分で挿絵も表紙も描けるしお得!って言われることもあるけど
お得だから両方やってるわけじゃなくて、絵は絵、字は字でそれぞれ一人前っていうところを目指したいと思う両刀はけっこういるんじゃないかなって気もする。

あえて挿絵が欲しいってことは、「アナタとワタシで1+1が2以上!」だと思うからじゃないのかな。
>>207がその人と同じ系統で、レベル下の絵描き」なんじゃなくて
>>207とその人は同じ系統の絵が好きな絵描き」なんだよ。
「その人は>>207のほうが自分の好きな世界観に近いと感じて好いている」んだと思うよ。
絵柄、変えなくていいと思う。

>劣化コピーだけど似た系統の絵を描く私を見つけて、
>これで描かなくていいじゃんお願いしちゃえと思ったとか?

そんな理由で他人に紙面なんかさかないよ。挿絵無しでも本は本だもの。
在庫だってさばかなきゃならんし印刷代だってタダじゃない。

あんまりアワアワしないでーアナタはいつでもネガティブー自分を下げるのやめてよーアナタが誰より一番ー好きよっ好きよっ好きよっ(うっふん)(ry
ってその人は思ってる……かもしれない……はず!と思い込んで頑張ってみてはどうか。

215:絵字
08/05/18 07:05:07 eO74D3nO0
自分も両刀。
自分で絵も描いてても
他の人の絵見てこの世界観で話が書きたいと思うことってよくある。
悲しいかな、自分の絵=自分の理想の世界観を表現できる絵
とばかりは限らないんだよね。

もし絵柄いくつか変えてるのなら
挿絵表紙描く前にどの絵が好きなのか聞いたほうがいいと思う。

216:絵字
08/05/18 09:20:10 lNbLB1ZS0
自分も両刀だけど、
基本スタンスは字書きだと思っているので
自分からはあえて両刀は名乗らない。

自分の作る世界観を大事にしたいからこそ、
話の内容によってこれ!と思った人に表紙をお願いしたい派。

絵を描いてもほとんど公開してなかった前ジャンルでは、
頼めば大抵の人に表紙を受けてもらえて大喜びだったのだけれども、
今のジャンルに来て絵を公開するようになってからは
前ジャンルからの友人も含め、誰一人表紙を描いてくれなくなった orz

絵に着いてくれてるファンの人も居るし、確かに下手ではないんだとは思う。
頼んでも誰も引き受けてくれないし、仕方なく自分で描いてはいるけれど、
でも、自分の絵だと世界が広がらなくてすごく寂しい。

だからって、引き受けてくれるなら誰でもいいってことは
自分に限っては絶対ない。

表紙頼まれたのなら、この人なら大丈夫って思われてるはずだよ。
今まで表紙が固定だったのなら賛否両論は避けられないだろうけど、
できたら精一杯で応えてあげて欲しいな。
少なくとも、頼んだ字書きさんは喜んでくれると思うよ。

217:絵字
08/05/18 09:21:22 lNbLB1ZS0
連投でごめん。


あと、もうひとつ。
断りで「売り上げ落ちたら嫌だし」って言われることも多いんだけど。

うちに限ったことでもないと思うのだけど、
小説は新規はともかく、大体は固定のお客さんが着いてる場合の方が多い気がする。
そもそも、イベントでも中味を確認する人の方が珍しいくらいだよ。

初動でこそ表紙で若干左右されるかもしれないけれど、
活動が長ければ長いほど、トータル数は実力通りにしか動かない。
本当はあまり表紙で売り上げって変わらないのかもしれない。

もしそういうプレッシャーもあるのなら、
その辺は肩の力抜いても大丈夫だと思うよ。

218:絵字
08/05/18 11:02:29 ps832fcf0
そっかー。今まで字書きの人にしか描いたことなかったから、
ちょっとそういう人がいるのが衝撃だったんだ。
皆の書き込みみると、何か考えがあって頼んだんだなと思えるようになった。
絵の内容は任せてくれるみたいだから、
せめて絵柄をどれにすればいいのか聞かせてもらおうと思う。
その人と似た系統の絵柄でお願いされたら、もうそれは割り切って描くよ。
ところでその人今まで版権だったのが初のオリジ出すみたいなんだけど、
キャラ設定とか全部私任せなのね。雰囲気も文字でしか教えてくれない。
私が起しちゃっていいのかな、いいって言われてるんだけど。
文字のみからどんな絵が返ってくるのか見たいのかな。
なんか試されてるみたいで怖いけど、みんなのおかげで勇気出たよ。
あとは売上が落ちないよう願うのみだ。

219:絵字
08/05/18 11:10:53 F4Z+jUfD0
私も自称両刀だけど
みんな概ね同じ意見のようだから敢えて異論をw

私は自分の小説の表紙や挿絵を、例外を除いては
他人様にお願いしたいとは思わない。
例外というのは私より圧倒的に画力・イメージが優れている人。
いわゆる雲上人になら描いて欲しい。
同レベルやちょっと上(客観的には「ちょっと上やすごく上」らしいが)、
といった人には頼みたいと思わないなあ。
別に上から目線とかそんなんじゃなく、出来が良ければ良いで
嫉妬を感じてしまうのでw
雲上人はそれこそ雲の上の別世界の人なので、嫉妬も感じないんだよね。
同じ理由で接点ないから、実際には描いて貰うことも出来ないけど。

でももし「描かせて」といわれたら、きっとほいほいお願いする。
自分の小説にどんなイメージを抱いたのか、すごく興味あるから。

220:絵字
08/05/18 11:11:34 F4Z+jUfD0
ごめん、この話もう終わってたのね…

221:絵字
08/05/18 11:15:53 ps832fcf0
>自分の小説にどんなイメージを抱いたのか、すごく興味あるから。
なるほどこれもあるかー。

ところで…今メールの返事が返ってきた。
何で今回は人に頼むことにしたのかって、昨日メールで聞いてみたんだ。
絵を描くのが好きじゃない、でFA。
(  Д )    ゚   ゚
絵が上手い人=絵が好きな人じゃないんだ…勉強になった
皆ありがとう。なんかすごくズコーって感じだ。

222:絵字
08/05/18 12:14:35 GRnP6+gt0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

223:206
08/05/18 12:21:57 d6fTiZx+0
>221
あー、絵は描けるけど文字書き寄りの人だったんだねw

>ところでその人今まで版権だったのが初のオリジ出すみたいなんだけど、
>キャラ設定とか全部私任せなのね。
オリジナルだったら尚更作品やキャラのイメージを大事にするだろうから
自分の絵じゃダメだと思ったんだろうね
納得のいく答えが出てよかった

224:絵字
08/05/18 12:33:02 sYlHNzoi0
オリジナルなら『他の人にはこの設定がどう見えてるか・どう受け取られるか』が凄く気になるからね…
解決してヨカッタヨカッタ

225:絵字
08/05/18 13:47:10 gII9EAMs0
絵描きです。質問。

けっこう前の話になるんですが、オンで好きな字書きさんがいたんです。
話運びなんかが好きだったんですが、文体が

此方と彼方を行き来し乍ら、茫洋とした精神状態の侭天手古舞いに成って仕舞った。

みたいな「そこは開いていいんじゃ…」な漢字多様な方。
時代物ならそれも雰囲気作りだと思えるんですけど
ライトな現代学園物二次でちょっと文体合わないなーと内心思ってました。

ある日その旨を指摘されたという日記があり、その翌日サイト閉鎖。

実際のところどんな風に言われたのかわかりませんし、
完全に否定口調で言われたら傷つくだろうな、とは思うのですが
文体へのそういう指摘や感想・意見って字書きの方はどんな風に思うんでしょうか?

絵柄にケチ付けられるようなものかなあと思ったんですが、
自分は絵描きというより漫画描きで、絵にあまり重点置いてないのでそれもよくわからない…

226:絵字
08/05/18 13:58:13 U5+9WTE10
>>225
漫画描きならコマ割や台詞の書き方や構図にケチ付けられるものと思えばいいんじゃないか?
上の文体は現代ものに似合わないことは確かだけど、作者がそれが好きでこだわってることだったら
柔らかな指摘でもへこむと思うよ

227:絵字
08/05/18 14:04:11 sMUopIHh0
>>225
ちょっと読みにくかったですって言われるくらいだったら平気
閉鎖するほどキツイ言い方されたんじゃね?
それか相当メンタル弱い人だったとか
こんちくしょうって思うか傷つくか、人によって違うしね

228:絵字
08/05/18 14:13:37 5GFTdmSN0
>>225
メジャーなジャンル?
実は水面下でもごい粘着に付きまとわされていた可能性はない?
それで疲れて閉鎖してしまったとか
一度そういう意見を言われたくらいで即閉鎖、は自分には
考えられないかも
その人の性格がわからないから>>227でFAかもしれないけど

229:絵字
08/05/18 15:33:22 nsvIR/Dl0
字書きから絵描きさんへ質問です。
ジャンルは二次801で、フェイク入っています。

>>35のケースのように、ある管理人さん(以下Aさん)から、SSのイメージイラストを書かせて欲しい
と言われ、私も「嬉しい。楽しみにしている」と返しました。
その後、Aさんからは何の連絡もないまま時間が経っていましたが、先週、自サイトの拍手にて
「Aさんのサイトのイラスト拝見しました~」というコメントがあり、そこで初めて、Aさんがすでに
イラストをかき上げてサイト上にアップされている事を知りました。

Aさんの絵はとても好きですし、自分のSSを元にしたイメージイラストなら是非拝見したいと思うのですが、
一つ問題があります。
Aさんは現在、「○キャラ ショタ化祭り」をお一人で開催されています。
私はショタ化というネタが地雷。
Aさんのサイトは絵サイトで、トップ絵にショタ絵が置いてある可能性があるので、ここ暫く訪問していません。

この場合、Aさんに拍手※で知った事は伏せたまま
「先日のイメージイラストの件ですが、もし完成しましたらURLを直接教えて頂けると嬉しいです」
とお願いした場合、絵描きさんは「自分で見に来たら良いのに」とご気分を害されるでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch