08/09/14 17:22:41 ZSCVih5k0
>>228や>>781に少し似た状況で、今は通販してない所にダメ元で問い合わせをしようと思ってる。
メールの冒頭で簡単に挨拶をして当然のように名乗りを上げるわけだが、
ガチ本名を名乗ればいいのか、HNを名乗ればいいのかよく分からず困っている。
こっちの本名をさらすことで相手が負担に思うんじゃないか、とか、あるいは
通販を希望しながら本名を名乗らないのは無責任だ、と思うんじゃないか、とか。
でも、向こうは自分のHNなんか知らないし、全然知らない名前から
問い合わせがくるなら、本名だろうとHNだろうと同じことなのだろうか? とかグルグルしてる。
あと>>782の意見を参考に「通販できないときはスルーしてください」とも書くけど、
挨拶・サイトの感想・面倒な問い合わせしてすみません、などの他に
これを書くべき、あるいはこれだけは書くな! とかあったら教えてください。
ジャンルにハマるのが遅かったこと自体がご縁が無かった、ということなのか? と思いつつ
諦めきれないくらい、その人の書く話が好きになったんだ……。