09/10/11 02:13:06
>>140
自分を「私」と表現しているから女かオカマであることが推察される。
長文で漢字をやたら使うことから周りから疎まれ友人がいないものと思われる。
以上のことから>>140はのちに星島貴徳のようになりうるチンカスである。
142:スリムななし(仮)さん
09/10/11 02:17:52
>>141
>自分を「私」と表現しているから女かオカマであることが推察される。
おいおいww
君は社会人の経験が無いのかね?
私も男だが、通常「私」と言っているぞ?
143:スリムななし(仮)さん
09/10/11 02:32:46
>>142
東京出身でしょ?
144:karon
09/10/11 09:54:57
おいおい ここに書き込む馬鹿どもの中で多少まともな奴だからそういう応対をしたまでの事。
おまえの論に従えば138は先の尖った包茎と言うことになる。
私は京都にも幼い孫を持つおっさんだよ。生まれは天満の六丁目。転勤族の子供だったので標準語が話せる。
もっとも私が美少女であったとしても、言うことに変わりは無い。
145:スリムななし(仮)さん
09/10/11 17:46:04
そんな感じがした。紳士なおじさんだよね。
東京の出身や年配の方は普通に「私」っていう人多いし
141のツッコミがガキだと思ったw
146:スリムななし(仮)さん
09/10/12 21:36:35
>>112の3つの裁判の量刑のバランスが明らかにおかしい。
さいたまの事件は、被害者に損害が生じている。
あごの骨を折られ、後遺症に苦しむだろう。
一方、青森の事件は、小一時間ほど被害者が怖い思いをしただけで、実質的な損害は何もない。
教師の事件に至っては、大人の人に「いいこいいこ」してもらったくらいの感覚だろう。損害なし。
事実、青森の裁判員は、「議論する時間が全くなかった」とさえ言っている。
エロ系の法律や裁判は、エロについての深い考察を経なければならないわけだが、
エロについての話をするということは、合コンで酔った時以外ふつうはほとんどない。
裁判ではまずなく、タブー視されるのだろう。
国会や法務省内でもそうだろう。
147:スリムななし(仮)さん
09/10/12 21:49:35
TAKAD28は巣で吼えてろ
148:karon
09/10/14 18:41:12
144の続き
念のために言っておくが痴漢を容認するのではない。
ただ非常に混雑した車両で通勤した経験を持つ私としては、女性達がこの問題に対して過敏になっているのではないかとは思う。
149:karon
09/10/14 18:51:34
>>146
>エロについての話をするということは、合コンで酔った時以外ふつうはほとんどない。
なんか私とは違った生活環境だ。
>裁判ではまずなく、タブー視されるのだろう。
とんでもない。検事は事実をあからさまにしようとして頑張り、
弁護士は欲情の有無までを問題にしようとする。
これが嫌さに示談に応じる女性は多い。
150:スリムななし(仮)さん
09/10/19 05:35:05
捕手
151:スリムななし(仮)さん
09/10/20 21:41:29
>>149
エロを真面目に議論するのではなく、
単にエッチな話がしたいだけなんだろな。
152:karon
09/10/22 20:21:50
>>151
エロについて話すことは私にしても全然無い。
しかし所謂土建屋づとめが長かった私は、仕事が一段落して一息入れるとき、
ちょこっとHな冗談を言って、笑う奴は笑ってシカトしたければそれで良い。
私の生活環境はそういうものだと言うだけの話。