【ルサンチマンの】これほど醜い日本人女性383【塊】at DIET
【ルサンチマンの】これほど醜い日本人女性383【塊】 - 暇つぶし2ch292:スリムななし(仮)さん
08/08/05 19:44:28
【サッカー/U-23】中国・天津入りの反町ジャパンに思わぬ“敵”現る…原因不明の「悪臭」が漂う

◆北京五輪男子サッカー1次リーグB組 日本―米国(7日、中国・天津スタジアム) 
大気汚染でも猛暑でもない。反町ジャパンを悩ませたのはどこからともなく風に
乗って流れてくる“におい”だった。関係者は「肥料じゃないか」と推測したが
原因は不明。「大分ではこういうにおいはしない」とGK西川。誰もが「大気汚染」は
覚悟していただけに、悪臭は完全な予想外だった。

その中で午後4時、練習を開始。暑さ、芝の状態などは想定内。
「いつもは日本で練習した後は髪がサラサラ。でも、こっちではギシギシする
感じですね」と西川。空気の汚れは多少あるが、大問題になるほどではない。
「ここは大気汚染というより、においだね」と反町監督。この日使用したグラウンドは
当初の予定から急きょ、変更になった場所。鼻を刺激するにおいは強烈だった。
試合会場でも同様の悪臭がするかどうかは今のところ不明だが、予防策はなく、
慣れるしかない。

だが、気候は日本に追い風になる。この日は最初の軽いフィジカルの練習で、
選手の後について反町監督も走った。その後は6人3組に分かれたパス中心の
練習と、フィールドプレーヤーを8対8に分けたミニゲームできっちりと調整。
試合開始時間と同じ午後5時には気温33度、湿度47%。3日に調整した
名古屋は気温36度、湿度は60%以上だっただけに、「日本の方が湿度が高い。
この時間はこっちの気温の方がやりやすい」とMF香川。
約2時間、選手たちの活気あふれる声はとぎれることがなかった。同じ東アジアの
メリットはある。

「外には(全面的に気持ちを)出さないまでも、目の色が変わってきたんで、
いい傾向」と指揮官。いよいよ決戦の地に入り、戦闘モードはますます高まった。
7日の初戦、米国戦まで悪臭に負けず、万全の調整を続ける。

ソースはURLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
天津入りし早速トレーニングで汗を流す五輪代表イレブン
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch