アートメイク情報at DIET
アートメイク情報 - 暇つぶし2ch2:スリムななし(仮)さん
07/04/30 18:04:41
化粧板にあるのでいらん

3:消えないメイクさん
07/04/30 19:07:28
アートメイクとファインメイクってなにが違うんですか?迷っています。


4:スリムななし(仮)さん
07/04/30 22:49:28
一緒です。
名前を勝手につけただけ。
ファインの方は色素が独自の物を使ってるらしく、色が変わりにくいってだけ。
技術ややってる事は同じ。

5:名無しさん
07/05/01 18:06:06
5年前に眉毛に入れたけどチョー楽ちんになりました。最近眉尻が薄く感じてきたのでどっかでやりたいなと思っています。おススメのお店とかあったら情報キボンヌ!!

6:消えないメイク
07/05/02 15:38:58
ホットペッパーとかに載ってる安いのは止めといた方がイイと思います。

7:消えないメイク
07/05/03 20:00:03
5年前位に韓国でやってきました。激痛だった‥‥
そろそろやり直ししようかと思ってるんだけど
最近のは痛くない麻酔みたいなのがあるって聞いたけどどうなんでしょうか?

8:消えないメイク
07/05/06 16:36:55
何でわざわざ痛いのにアイブローとかやる?

9:スリムななし(仮)さん
07/05/06 16:41:28
アイライン入れたんですが(上下:ホットヨガのイントラなので
汗でメイクは出来ないからアイラインくらいは…と思い)
何年くらいの寿命でしょうか?
高いし、最初ラインが真っ黒になって5日間くらいでカサブタが
取れるので、その間仕事も恥ずかしいです。
お正月休みとか、長期休暇にやればいいんですが、まだ全然消えていない
ですがアイラインやった事ある方、何年ほどで消えてきましたか??

10:スリムななし(仮)さん
07/05/07 04:59:31
>>9
日本語でヨロシク

11:スリムななし(仮)さん
07/05/07 08:52:43
GW前にアートメイクしてきました
ちゃんとした麻酔を使用する医療機関で施術して正解でした
痛みがほとんどなくて楽でした
前にサロンで受けたときは痛みを我慢できなくて中断しかけたので…

翌日の腫れは、なぜかほとんど無かったです
生理前なのでその影響??

あと、やっぱり医療機関だと料金設定がかなり高かったです

12:消えないメイクさん
07/05/07 13:56:01
3年前にやりました。
1年目くらいがちょうどうっすらな感じで、毎年入れ直ししてます!
サロンでも医療機関と提携のところだと麻酔ローションつけてくれますよ
針脱毛とかと比べたらチョー楽。
東京で、紹介の人しか基本的にやらない先生だけど、
ぉススメです

13:スリムななし(仮)さん
07/05/07 14:23:07
ファインメイクの技術は古いというか
がっつり入れられるイメージがある。
消すのに一苦労と聞いた。


14:スリムななし(仮)さん
07/05/07 20:48:00
今日してきました☆私はまつげの間をうめるという感じで細めにいれました!一週間後にもう一度いれて完成するだろうとゆう話でした!痛みが少なくなる薬みたいなのをぬってくれたので全然我慢できる痛さだったしずっとしたかったのでうれしい!

15:消えないメイクさん
07/05/09 14:47:43
私もやりたいです。都内でおすすめのお店とかあったら教えて下さい!

16:まゆ
07/05/12 15:45:15
GW中にやりました!最初は「濃っ」って感じでどうしょうかと思った
やっと薄くなってきて
今はいい感じになりました!まゆげは麻呂ってたので~朝ほんとラクになった。目の下も
うすく入れてもらってヨカッタです
ちなみに場所は六本木です。セレブボーテで調べればわかると思います

17:消えないメイクさん
07/05/13 14:40:49
へぇーみんなやってるんだ!
私の会社の人は千葉の方でやったって言ってました。
なにを基準に選んだらいいんでしょうか?
やっぱエステみたいなとこじゃない方がいいのかな…

18:名無しさん@Before→After
07/05/14 01:21:22
>>16
> ちなみに場所は六本木です。セレブボーテで調べればわかると思います

眉 左右対称になってますか?
私も同じところでやったけど、左右差が激しい

色抜けもあって、相談したら別料金って言われたから
どうせお金払うなら別なところでやった。

別サロンでお直ししてもらった今が綺麗に仕上がった。
別サロンで言われたもん、色入っていないですね!って。

人それぞれだろうけど、私はセレブボーテ下手だと思う


19:消えないメイクさん
07/05/14 02:25:30
今まで結構アートメイク ジプシーしてきました(笑)

遍歴::10年前に名古屋でやってそれなりに気にいってました。
ほんっとまだ知らない人たちいるんなら皆やればいいのに!て思ったくらい感動。
2年半くらいからボルドー色に変わってきて(泣)
その当時は今みたいな麻酔みたいなものほとんど無かったんじゃないかな?
あと変色するものだったらしいし・

そのあとに東京で職業柄、眉無いわけにもいかなくて
日本橋の某有名サロンで入れたけど実験台(モニター??)にされた感じだったなあ

あと安さにひかれて渋谷でネイルサロンみたいのと併設のとこでやったけど
周りの人からどうしたのそれ?って評判悪くて。。

セレブボーテをここで知ってる人がいて驚いたんだけど、業界の人?
私は知り合いの紹介で知り合いのヘアメイクさんの紹介で行ったけど
私は色々修正もしてくれたし○でしたよ、まずは。
でも紹介無いと出来ないよね?あそこ?

20:消えないメイクさん
07/05/14 03:20:12
3年間1年おきに同じ店でやってます!!体調によって色の入り具合が微妙に違うときもあるけど、私はアイライン粘膜ぎりぎりまでだからダークブラウンで入れてもらってて
抜けるのが早くて・・担当の人がずっと決まってて相談できるからいいかな?!やっぱ長い目で行くところ決めた方がイイと思いますよ

21:名無しさん@Before→After
07/05/15 00:30:31
>>19

> 私は知り合いの紹介で知り合いのヘアメイクさんの紹介で行ったけど
> 私は色々修正もしてくれたし○でしたよ、まずは。

ん?無料修正?
人によって料金設定が違うんだ?
私は2回コースで色抜けと、眉の左右差を言ったら
修正にお金掛かるって言われた

> でも紹介無いと出来ないよね?あそこ?

は?普通にHPで宣伝してますが?
一般で予約できますが?

私個人の感想ではあそこは×

22:名無しさん@Before→After
07/05/15 00:33:41
>>19

> セレブボーテをここで知ってる人がいて驚いたんだけど、業界の人?

↑↑↑浦島太郎かいっ??

23:消えないメイクさん
07/05/15 22:22:20
アートメイクってやっぱ日焼けは大丈夫なんですかね?レーザーとかピーリングはやったあとぜったいUVしてと言われるけど‥
汗かくと夕方眉毛半分くらい消えて上瞼も黒い線つくからイヤなもんで
アートメイク考えてます
やって良かった悪かった点おしえてください
m(uーu)m

24:消えないメイクさん
07/05/18 03:09:57
アイラインやってきました
やっとカサブタがとれたけど半分以上うすくなってしまいました…
最初はまつげの生え際にやったけど、普段アイメイク結構濃いめのほうでつけまつ毛より見える感じでやりたいのでー
次はもっと太く入れるつもりです!下ラインは入れようか迷ってます。

25:消えないメイク
07/05/18 07:29:29
5日前に眉で初チャレンジしてきました。今カサブタ状態だけどカサブタの下って
普通の肌の色みたいな感じがしてます。
カサブタ取れたらどうなるんだろうか・・・次の施術はあと10日くらいあるのに
この状態で10日はちと辛い・・・

26:スリムななし(仮)さん
07/05/19 22:55:45
セレブボーテって、アートメイク関係のスレには必ず来て
客を装ってスタッフの宣伝書き込みがマメすぎてうざい

27:スリムななし(仮)さん
07/05/20 11:47:14
今日、自宅に来てもらってやってもらいます。
楽しみです。

28:消えないメイクさん
07/05/20 14:31:16
昨日アイラインやってきました。
今朝おきたらめっちゃ腫れてます
すごく濃くなってる
瘡蓋早く取れてほしー

29:27
07/05/21 10:12:28
私は腫れませんでした。
今日は眉毛 濃いです。
アイラインは下も入れれば良かったかなぁ…

30:スリムななし(仮)さん
07/05/21 10:26:13
URLリンク(www.nadesico-make.com)

これって高田純次ですかね?
私は九州だけど、ここに行ってみたい・・・
雰囲気からするとみんな施術直後ですかね?
これならそのまま帰れますね。

31:スリムななし(仮)さん
07/05/21 21:24:37
セレブボーテ暇なんじゃないの?

32:スリムななし(仮)さん
07/05/22 00:04:29
別スレで暴れてる三宅や池袋21さん達の他店たたき・・・
ここにはないから平和だね♪

33:スリムななし(仮)さん
07/05/23 15:30:58
アートメイク入れると病院でMRIとかの検査できなくなるってほんと?

34:スリムななし(仮)さん
07/05/24 10:22:00
これから先、MRIがかなり進歩すればあるかもしれません。



35:スリムななし(仮)さん
07/05/28 18:51:20
刺青の人は検査できないって事?
シリコンより悪い事なのか

36:スリムななし(仮)さん
07/05/28 22:34:01
麻酔って自分で個人購入できますか?

37:スリムななし(仮)さん
07/05/29 23:39:17
最近アイライン上やりました。今日2回目の調整に行って完成。
やってよかった。
睫毛の生え際が黒く埋めつくされて自分で描くアイラインより断然キレイ。(器用な方だと自負していたけど)にじまないし楽。
生え際だからナチュラルで言わなきゃ他人は気付かないくらい。
だけど確実に違う。
もっと早くやっておけばよかった。
そのうち眉もやろうかと考える。

38:スリムななし(仮)さん
07/05/30 05:38:13
でも5年たつと赤紫や青紫の入れ墨色になるよねアートメイクって。
ババアになっても死ぬまで五年に一度はアートメイクし続けるのが面倒。

39:スリムななし(仮)さん
07/05/30 21:32:16
かなり無知な質問かもしれないけど・・・
アートメイク=ファインメイク??????

雑誌やネットで調べてみたら、
アートメイクは数年後青く変色する。
ファインメイクは色落ちなく黒いままとのこと。

落ちないメイクには変わりないけど、全く別物!!
と書いてあるんですが・・・
本当に青くなったりしないんですかね??

あと、やはり年をとった時に目元がたるんで
アートメイク(ファインメイク?)をした箇所がたれてきたりするのでしょうか?

40::スリムななし(仮)さん
07/05/30 22:14:17
アートメイクもファンメイクも同じだよ
使ってる色素が違うだけ。むしろファンメイクは落ちないとうたってる分
金属が大量に含まれてる。だから色落ちしない(とれない)←(イレズミとおなじ!!)
今のアートメイクは昔と違って2,3年で薄くなってメンテやお直ししやすい。
あとは技術者のセンスと人柄で決まるんでしょ。美容院と一緒だよ。
感じよくてうまくてアレンジがきく技術者。
やって良かったとこの名前とかは、よっぽどじゃないとこういうところに書き込まないんじゃないかな?
釣りとか関係者とか言われるしね。
思い込み激しいオサが 失敗されたと過大な妄想で叩きに変貌したりする以外はね。。


41:スリムななし(仮)さん
07/05/31 02:43:35
友達が8年前くらいにやったらしいけど、青くもならずに綺麗な黒のままだったから
信頼してそこに決めた
身近に成功例がいないと悩むよね
最近は青くなりにくい染料が多くなった、という噂は聞いたことがあるけど

42:スリムななし(仮)さん
07/05/31 12:05:02
ファインメイクは、天然成分でMRIも問題ないってきいたけど?
でもやっぱ、施術者次第だとおもわれ

43:スリムななし(仮)さん
07/05/31 12:15:56
てか入れ墨もMRI大丈夫だよ

44:スリムななし(仮)さん
07/06/01 02:41:52
アイライン入れたいんだけど失敗話聞いた事ある?

45:スリムななし(仮)さん
07/06/04 10:25:53
カサブタ待ちきれずにむくとケロイドみたくなるよ 気をつけて!あと変にステロイドとか抗生物質はいけないと私は説明されたよ

46:スリムななし(仮)さん
07/06/04 19:26:42
オロナイン

47:スリムななし(仮)さん
07/06/05 09:01:42
普通にマキロンでしょ。すり傷だし。

48:スリムななし(仮)さん
07/06/05 13:27:47
>>40さんに同意!
私はどちらかというと自然に薄くなってきた感じ
多少変色してるけど、青緑でなく、
茶色→うすい赤茶、黒→グレー。
このまま放置すれば何年もたてば消えちゃいそう。
私のサロンの人に言わせると、体にいい色素は
変色や退色は避けられないみたい 
ずっと全く落ちないことが大切なら金属が
多い色素もある、って言ってた。
はじめは薄くなるのがいやだと思ったけれど、
にじまず薄くなるだけで、もしアートがいやに
なったら放置すれば殆どわからないくらいに自然
消滅するならそのほうがいいので、
今のサロンでやってよかったと思う。
実際入れなおしにいくの面倒だと思うことあるから。


49:スリムななし(仮)さん
07/06/07 22:37:24
ファインメークって変色しないだけで、薄くなってましたよ
何年か前に知り合いのおばさんがやってたんだけど、最近会ったら薄くなってたけど色味はほとんど
変わってなかったように思った
アートメークは、1、2年でオレンジやワインレッドみたいになってすごく変な眉の人が多いと思う
友達も1年前にsoftapでやってすごいビビットなオレンジになってて怖かったし
まぁファインメークも10年とか経てばどうなるかわからないけど
それと体にいい色素は変色はしかたないという根拠がわからない
退色は新陳代謝によるものでしょ?赤味が残りやすい色素は安全ってこと?
しかも、今時黒やグレーで入れない限り、青緑になるなんてことないでしょ

50:スリムななし(仮)さん
07/06/09 01:27:41
ファインメイクとアートメイクどっちするか悩んでます。
お店に直接聞いてみようと思うのですがよろしければ心斎橋、梅田、三宮付近でお勧めのお店があれば教えて下さい

51:スリムななし(仮)さん
07/06/10 05:54:36
カツン亀梨くんってアートメイクだよね?

52: ◆JBbIOP33gc
07/06/10 06:11:10
aaaaaaaaaaaa

53:スリムななし(仮)さん
07/06/13 12:59:38
いれたばかりだと思うんだけど
眉頭から 均等に濃くて… 眉書いた犬みたい(泣)

54:スリムななし(仮)さん
07/06/15 00:52:31
かさぶた出来るなんていうとこやばいよ。
あと、体質によってリンパ液出るとかほんの少し出血とか言うとこもだめ。
うまい人にやってもらったらそんなこと絶対ない!!

最初大失敗で出血はするはかさぶたもすごいは
2カ月経過してもマジックだわで最悪な施術されたけど
2度目のお店は、リンパ液とか血なんてでないし
直後も、まるでパウダーで書いたかのように自然だった
かさぶたとかもないない。3日目にうすぅい皮が剥けただけ。

東神奈川のサロンFは危険!やっぱり安いとこだめだね
わかってない施術者って体質のせいにするんだよね。
最初わかんなくてほんと鬱になりそうな目にあったよ。

かうせ行ったらリンパ液が絶対に出ないの確認して
直後もパウダーっぽくしかならないの確認して
へたくそ施術者撲滅しましょう!!!


55:スリムななし(仮)さん
07/06/15 02:15:10
化粧板のアートメイクスレと同じ事書いてある

56:スリムななし(仮)さん
07/06/18 21:29:16
まゆげやりました♪いいカンジです

絶対やる店選び大事だと思います。
母親がやったとこのは安さに食いついて ありえない形だった

57:スリムななし(仮)さん
07/06/20 15:33:16
アートメイク(眉)入れて5年くらいになります。ネットでしらべるとすぐでる足立区にあるサロンでいれました。
ここのサロン、よくなかったという人もいますが、私はよかったです。トップの人にいれてもらいました。

私はおまかせでやってもらいました。ここを読んで、失敗しなくてよかったと、ある意味無謀だったんだと冷や汗ものです。
アートメイクは一回では終了しません、最初いれて数日で一度はがれます。また店にいって入れてもらう、3回ぐらいで落ち着くでしょうか。
私は、2年ぐらいしてうすくなってきたので、色を足してもらいました。入れてすぐは濃いですが、薄くなってきます。
MRIに関しては知りませんでした。知らずに年に一度受けてました。なにごともなくてよかった。
眉に関して、私はやってよかったと思いますが、整形でもなんでも個人の好みがあるので、サロンのよい悪いの判断は難しいかと思います。
ちなみに友達の友達は青山でやってます。(満足してるそうです)

あと、アートメイクの眉はそんなに大げさなものではありませんよ。
(アイラインは怖くて私もできませんが)
衛生面がしっかりしているところ、センスがよさそうなところを抑えればいいのでは。

ちなみにここのサロンのトップの人のお嬢さんは青山で皮膚科やってます。
(連携などしてませんし、ホームページにものってませんし、直接関係ありませんが)

ご利用は自己責任で。






58:スリムななし(仮)さん
07/06/20 15:50:20
昔あびる優がロンブーの番組でマラソンした時、アイラインが全然とれてなくて疑問だったけど 
あれは違いますか? 
あと、まつ毛の間を埋める感じでやるとしたら
結構危険な気がするのですが

59:スリムななし(仮)さん
07/06/20 20:29:32
↑上の人に賛成

私も2年前にやって薄くなってきたところを
最近お直ししました。
まつ毛の間うめるかんじが 良いと言われて 今回もそうしました。

てか、まつ毛の上に線がはいると 変じゃないですか??

やっぱ医療とつながってるとこで
衛生面がきっちりしてる所を選んだ方がいい。
私はここでイイって人も悪いって人もいる六本木のお店に行ってるけど、(自演じゃないですから)
センスが良くて、自分と感覚的な趣味が合う人に出会えれば、やってほんとにヨカッタと思うはず。

60:スリムななし(仮)さん
07/06/20 20:32:01
ハブチュン

61::スリムななしさん
07/06/24 14:43:51
最近亀梨マネかギャル男とかホストとかもアートメイクしてるよね

62:スリムななし(仮)さん
07/06/25 12:06:45
結局はアートメイクもファインメイクも一緒でしょ?
インクの成分も特に違いがないんじゃない?
かさぶたが出来たり色落ちってのは、彫る側の技術の問題かと・・。

麻酔・ローションを使用ってのをみんな普通に書いてるが違法行為。
そもそも医師免許を持たない奴が、針を人体に刺す時点で違法行為。

63:スリムななし(仮)さん
07/06/27 07:47:35
>>51 芸能人てやってるの?

64:スリムななし(仮)さん
07/06/28 20:16:24
あびる優がやってるってカミングアウトしたよね

65:スリムななし(仮)さん
07/06/29 03:53:05
あびる優はアートメイクどころか、犯罪行為までカミングアウトしたし…

66:スリムななし(仮)さん
07/07/04 17:12:53
ハナシ切ってごめんなさい<(_ _)>

仙台で、医療機関と提携している、アートメイクのお店ってありますか?
ググっても出てこず...。

67:スリムななし(仮)さん
07/07/04 23:39:59
>>66
ググったら出てきたよ。もうちょっと頑張って自分で探しな

68:スリムななし(仮)さん
07/07/05 01:50:03
リンパ液は出てるか出てないか確認できないよ。
口で言えばそれまで


69:スリムななし(仮)さん
07/07/05 12:16:26
先月をアイラインと眉毛やりました。

埋没二重2年前にやってたから大丈夫か心配だったけど、全然平気でした!2回セットでまずやってみて、もう少し薄くなったところ、1回追加したので完璧かとo(^o^)o
埋没してるから迷ってる人のために いちおう報告しときます

70:スリムななし(仮)さん
07/07/05 20:07:54
日曜日にアイラインいれます。
次の金曜日にお出かけがあるんですがその頃はもう腫れはひいているか心配です

71:スリムななし(仮)さん
07/07/05 22:08:20
大阪でやったひといないかな・・

72:スリムななし(仮)さん
07/07/06 07:59:27
都内で低価格の人気(優良)店ってどこかしら?

73:スリムななし(仮)さん
07/07/06 17:21:04
>>72
ググって上位に出てくる店は意外と危険な店多いですよ。
スポンサー契約しててアクセス稼いでるってこと自体、人気ないって証拠ですから。
実際上位店に行ってみたら対応の悪さにびっくりしました。


74:スリムななし(仮)さん
07/07/08 12:09:18
>73

まじですか~? でも、上位のところから選ぶしか無いような気がする。
今行っているところは個人なんだけど、ちょっと慣れたら横柄で我が儘な
女王様ぶりだから、別のところに行きたいんだよね~。 彼女、うまいん
だけど性格がね~。 やっぱり個人でやってるサロンって、自分が経営者で
誰も怖いもの無しって感じになるのかね。

どこか都内で良いところあったら教えてください。そろそろ薄くなったので
サロン変えたいです。

75:スリムななし(仮)さん
07/07/08 22:01:55
アイラインやって貰いました。満足してますが血が止まらない

76:スリムななし(仮)さん
07/07/08 23:06:32
>>75
夜10時過ぎても血が止まらないって。。。
何時にやってもらったんですか?

出血も止まってない段階で満足っていうのも良く分かりませんが。


77:スリムななし(仮)さん
07/07/08 23:20:38
>>74

アートメイクだけでググってもダメっぽいけど、
アートメイク+欠点、とかでググると良さげな店がぼちぼち出てきますよ。
出てきた各サロンのページをじっくり読んでみて電話やカウンセリングで詳細訊ねながら探すしかないかな。


78:スリムななし(仮)さん
07/07/09 01:57:35
アートメイク、上下まつげに入れていて、私の場合は落ちやすい体質だから一年に一度位は色の修正に行ってます。
お陰で素顔も化粧してもあまり変わらないのが自慢。一応30代だけど、26歳位に見えるよ。
過去に渋谷南口の歩道橋を渡ってすぐの雑居ビルにある、鬼ババアがやっている、まつげパーマサロンでアートメイクをして大失敗したことあるけど、今のサロンは腕がいいから安心。


79:スリムななし(仮)さん
07/07/09 09:27:31
78さん、大失敗とは?
眉かな

80:スリムななし(仮)さん
07/07/09 10:45:33
>78

今行っているところのヒントを教えていただければ嬉しいです!

>77は業者の人? なんで「欠点」でぐぐらせるの? 自分のサイトが出る
ようにし向けているようにしか取れんが...(;´Д`A

81:スリムななし(仮)さん
07/07/09 10:51:10
>>80
業者じゃないです!
アートメイク+欠点で出てきたトップがいいって言う意味ではないので!

やっぱりこういうヒントってせっかく書いても業者っていわれちゃうんですね。。。
お店にも迷惑かけるし、何も書かないほうが良いんですね。

82:スリムななし(仮)さん
07/07/09 10:51:59
>>69
改造人間まっしぐらo(^o^)o

83:スリムななし(仮)さん
07/07/09 10:53:06
銀座のぺ○○フェンテってどうですか。
安いから気になる。

84:スリムななし(仮)さん
07/07/09 11:05:26
三宅腕いまいちで話がうざい

85:スリムななし(仮)さん
07/07/09 11:54:52
>81

業者じゃなかったんですか。 ごめんなさい。書き方悪かったですね。
でもどういう意味で書かれたのかがいまいち理解出来なかったので説明
いただけるとありがたいのですが。 ぐぐったけど、東京のはあまり出て
来なかったし。 それによさげなのが出てきますって言われても、よさげ
なのじゃなくて、実際に施術してみて良かったお店を教えて欲しいよ~ん。

他のスレで、3D眉ってあったから自然な仕上がりと思って行ったら、枠で
囲んで中を塗りつぶしだし、ノリ貼ったみたいにされ、このくらいでいいん
だと施術者に言われたってのもあった。
もうどこに行ったらいいのかわからないよ~!

>84

そうなんですか。情報さんくす!



86:スリムななし(仮)さん
07/07/09 16:46:23
6月29日ニュース これってどうなの!?

新華社ワシントン(米国):アメリカの研究者が27日、眉毛やアイラインに刺青をする、いわゆる「アートメイク」をすると、拒絶反応によって、長い時間を経て顔が崩れてしまう可能性がある、と発表した。
これについては、以前から問題を指摘する医師もいた。色素を注入する方式で顔に「落ちない化粧」を施すと、皮膚が拒絶反応を起こしやすい。アメリカ保健福祉省傘下の研究機関が、施術を受けて異常を感じたという女性92名を対象に調査を行った。
その結果、10人中9人が顔のはれ・痛み・かゆみなどを感じたことがあり、5人中4人が顔にできものができたと答えた。皮膚の異常が続いた期間は5ヶ月~3年半までさまざまだった。また、電話調査を行ったとき、回答者の7割近くが、「いまだに治っていない」と答えたという。
米国食品医薬品局(FDA)の化粧品・色素担当部門は、「刺青による施術による皮膚の拒絶反応は誰にでも起こるわけではないが、いったん発生すると治療には手間がかかる。皮膚に注入した色素を除去するのは非常に困難だからだ」と語っている。
この研究報告は医学誌「TheNewEnglandJournalofMedicine」で発表される。


87:スリムななし(仮)さん
07/07/09 17:21:11
>85
いい店は書きたくても書けないんですよ。分かって下さい。精一杯のヒントは出してるんだから。

過去スレには、いい店として紹介されてた店に実際行ったらとんでもない店だったというのもありますし。
アートメイクスレには業者いっぱい常駐してますから!
被害者の訴えに対して酷いレスつけてくる例が沢山あったんですよ、去年くらいの過去スレは。
だからここで店名見ても自分の目で確かめないと危険。


88:スリムななし(仮)さん
07/07/09 17:23:34
>83
そこはヤバい。実際行ったらわかると思うけど。

安さと検索上位には要注意。

89:スリムななし(仮)さん
07/07/09 20:33:43
大神源太って人はアートメイクだよね?
あれは失敗だよ。

90:スリムななし(仮)さん
07/07/10 19:19:22
>>88

やっぱそうなんだ。どうもありがとう。
少し高いくても他で予約することにします。

91:75
07/07/10 22:46:00
>>76
遅レスですいません。

やって貰ったのは2時くらいで出血が一部「点」という感じでありました。
お風呂に入ったらまた出てきましたが2日経った今は痛みも腫れもなくなりました。
周囲からもめちゃ自然に入ってると関心されましたのでとても満足です。


92:スリムななし(仮)さん
07/07/10 22:47:20
クーポンランドに載ってる大塚のエ●ペラン●、
激安すぎて気になっていたら、
会社の人が行ってみた。
死ぬほど痛くて、血が噴出すから何度も中断しながらやったらしい。
変なおばさん一人で経営してるみたい。
3回行くのが苦痛で仕方が無かったけど、
本人は気に入ってるし、仕上がりもなかなかだった。

私もやりたくなってきたけど、針とか怪しい。


93:スリムななし(仮)さん
07/07/10 23:16:52
>>92
痛くて血が噴出なんて。。。

痛い思いや血を見ることなく綺麗に入れることも出来るのに。
施術者がそういうやり方をちゃんと分かっていれば。

血を出さないとダメだって思ってる人多いんでしょうね。違法行為なのに。


94:スリムななし(仮)さん
07/07/11 11:46:10
針は確実に医療法違反だね。消毒とかも怪しい

95:スリムななし(仮)さん
07/07/15 06:14:10
79・80さん
失敗したのは、アイラインの上だよ。
眉はやったことがない。眉の形、今のところはキレイだから要らないと思ってる。
当時まだ20代半ばだった頃、渋谷南口の雑居ビルの確か7階のお化け鬼ババアに3回目の施術のときに目じりにヘンテコな外ハネのラインを入れられてウツになったの。確か当時3回で5万円位だったかな。

今行ってるところのヒントは、男性の施術者。



96:スリムななし(仮)さん
07/07/15 11:07:53
95さん、今は気に入っているようですが、
そのヘンテコ外ハネラインは、消したの?
それとも薄くなって目立たないの?

97:スリムななし(仮)さん
07/07/16 02:20:35
96さん
ヘンテコ外ハネライン、今は年月が経ってすっかり消えてくれたけど、完全に消えるまでには時間がかかりましたよ。



98:スリムななし(仮)さん
07/07/16 06:14:21

池袋ミー○ゥーで眉毛やったら真っ赤なまゆげに。。。。
これって数年たったら消えるのかな。。??

2回しかいってません

99:スリムななし(仮)さん
07/07/16 12:11:43
>98

2回行ってもまだ赤いの? 私は1度目行ったときに明るい茶色でまいったな
と思ったけど、数日で自然な色になりましたよ。 お店に○日たったけど
まだ赤いけど、どのくらいで落ち着いた色になるのか確認して、もしそのまま
だったら何かアフター・ケアしてくれるのか聞いた方が良いのでは?
これ以上できないって言われたら、他店で修正したほうがいいよ~!

100:スリムななし(仮)さん
07/07/16 15:34:10
96です。
95さん、経年で消える場合もあるのですね。
嬉しい情報です。

私も上は派手にハネが入り、下はガツンとゴン太で入ってます。
ラインは消えるのは無理みたいなこと聞きますが、ちょっと希望が持てました。
ただ95さんはお若いから、新陳代謝もよろしいようで。
私は消える前に皺に飲み込まれるかも・・・
年をとって皺の中に見え隠れする太っいライン想像しただけでゲンナリだわ。

101:スリムななし(仮)さん
07/07/17 23:16:09
私リウマチですが、アートメイクできますか?

102:スリムななし(仮)さん
07/07/18 04:40:19
>>101
リウマチの主治医に聞きな

103:スリムななし(仮)さん
07/07/24 02:33:13
今、スクールに通おうか悩んだます…

大手だけど授業料金が高い場所と、その2/3で
すむ近所の個人経営の場所ならどっちがよいのかなぁ~!!



104:スリムななし(仮)さん
07/07/26 01:19:34
自分で学校もろくに選べないような施術者にやってほしくないわー


105:スリムななし(仮)さん
07/07/26 09:19:34
アートメイクは、人を不幸にする確率が高いので、やめたほうが絶対に
よい。

106:スリムななし(仮)さん
07/07/26 13:05:17
プログレッシブメイクについて知ってますか?
眉とアイライン(上)入れました。
針で天然の染料を入れると説明あり、5年~8年もつとの事。
クーポン(価格は決して安くない)で2回コース。
今、1回目施術後5日目でかさぶたがはがれてきてます。
かさぶたの下は色が付いてる感じはしません。
アイラインも半分消えてます。
今、ココに来て色々読んで「失敗した…!!!!」と泣きそうです。
やっぱり1回や2回で完璧には仕上がらないんですね。
うまいこと言って何回も通わせて追加料金稼ぐって感じ?
おまけに「2回目の前にピーリングやった方がいいわよ。
その方がもちが良くなるから」と余計なものまで進められました…
施術前に調べなかった私も悪いけど…
これはあきらかに失敗…
2回目を施術しても結局無意味な気がするので
もう辞めたいと思ってます。
でも返金とかって、こーゆーのはムリですよね?


107:スリムななし(仮)さん
07/07/26 13:21:38
除去のスレでも話題になってるけど、警察に行くのがいいよ。詐欺なんだから。

108:スリムななし(仮)さん
07/07/27 02:26:21
プログレッシブメイクって京都と東京にあるサロンじゃないですか?


109:スリムななし(仮)さん
07/07/27 20:52:27
下まつげやろうと思ってるんだけど、スレが伸びてなくて不安・・・
眉毛はお試ししてある。

110:スリムななし(仮)さん
07/07/28 13:53:22
>>88
私もココでやろうと思ってた・・・。
丸の内界隈に勤める私たちの間ではココの店有名だから。
ジムに通っている人たちは、帰りのメークが楽だからということで
ココのアートメークは話題になっていて、携帯画像が出回っている
し、一部の人は絶賛しているけど・・・ホントかな。
痛いのが怖くて勇気が出ないから、暫く静観してみます。





111:スリムななし(仮)さん
07/07/29 00:07:38
施術しちゃったら返金は無理じゃないのかなー。
あたしの場合、一回目マシンで入れてあんまり
残ってなかったんで、二回目には、マシンと手彫りでやっと
入った感じ。激安店だった為、色が不満足だったので
来月別サロンで修正します。ちなみに激安店で入れたのは
一年前です。

112:スリムななし(仮)さん
07/07/30 20:01:30
"アート"ってさ~、ない頭振り絞ってありきたりな奇抜にしてるだけでしょ
ただいるだけでも見たことも無い独創性つくりだしちゃう人は
アートなんか普通人の偽物だって分かるんだろうね

113:スリムななし(仮)さん
07/07/31 01:34:53
眉の痛みは耐えられるけど、アイライン下は耐えられなそう。
皮膚科でやろうかな。

114:スリムななし(仮)さん
07/08/01 07:51:02
表参道のところから三回目予約の返事がない~。
一人でやってるからか電話にも出ないし…。
結構高かったのに連絡取れないとか最悪だよ。

腕はまぁまぁだし薄くなったら安くやり直してくれるって聞いてるから、
サロン変えるに変えれないんだよな。
あんまりしつこくメール&電話するのってやばいかな?

115:あるびー
07/08/02 17:39:40
→106に同感!!

恐ろしく最悪な行徳駅某アートメイクK店に行ったきかっけは、まつげのエクステ。
エクステよりアートメイクした方が絶対にはっきりして良し今ならモニター料金で
安いからと強く勧められてアイライン上をやったら生徒に施術(要するに実験台)させた。
モニター料金だと教え子に施術だから安いみたい。当然でしょうけど。

アイライン上が終わると今度は下を入れたほうが良いといい始め、その次はマユ。
先生と呼ばれる女性が次から次へと勧めてきて嫌気がさした。マユはやんわりと断ると2回目のアイライン施術の時、
先生は不機嫌に何色がいいの?
どうしたいいですか?と聞くと私はマユやってないからバランスがわからないわよ。と冷たい発言!
やる予定がなかったアイラインを勧めたのはそちらでしょーと言いたくなった。
しかもアイライン上はどこでやったの?って聞くので1ヶ月前にここですよ。と答えると
少し消えかかってるし、目尻のところ伸ばした方が良いと言われ追加で11000円と言われました。
おかしくない?
自分が生徒におしつけておいて。


今日もエクステのまつげパーマに来ていた学生にアイラインを強く勧めていました。
私と同じ犠牲になるかと思うとかわいそう。

ちなみに生徒と先生料金は違い、先生料金で施術してもらっている方が
予約時間に来たら先生は急な会議でいないので私でしたら今からできますけど。なんて
生徒従業員が言っていたよ。

本当に気をつけて下さい。

116:スリムななし(仮)さん
07/08/02 18:20:20
施術者です。115さん。そのサロンは終わってます。
もういかない方が良いと思います。基本的にアートメイクのような技術は
希望した人に、しっかりとしたカウンセリングして、すべての疑問や不安を解消して
施術に入るものです。もともと希望してない人に強く勧めるなんて
考えられません。そんないい加減なサロンはたとえお金を無駄にしてもいかない方が懸命だと思います。

ただ、2chのスレッドはたまに見ますが、正しい情報が大変少ないように思います。
これから施術を考えている人は、面倒がらずに、カウンセリングだけでもサロンにいき
施術者を質問攻めにして、この人ならと思える人間を捜していただきたいです。

こういった技術は、サロンの評判より、施術者の技術がものをいうと思います。
1回目から必ず成功させなければいけないものですので、十分考慮していただきたいです。


117:スリムななし(仮)さん
07/08/02 19:26:41
そんな怖い店あるんだね…ほんと慎重に選ばないと。

それよかオールア○ウトにもリンクされてるA○Cは対応がちょっとって感じ。
施術される状態で寝転んで始めるの待ってるのに、
携帯からかかってきた電話に出てずっと話してるの(15分)
「この前の方(お客さん)野球選手の奥さんで~前回の○○さんも、
野球選手の奥さんでしょ?びっくりしちゃって。
夜はXXでご飯?分かった~○時頃終わるから行くわ~」とか、どうでもいい!
一人でやってるからって接客は適当だよ。まあそれでもうかってるんだろうけどね。

118:スリムななし(仮)さん
07/08/02 23:46:37
眉を入れようと思ってるのですが、お店選びが難しいですね・・・


神奈川在住なんですが、横浜の大手(バ●オ)で入れようか平塚で個人のHへ出張を頼むか悩んでます。

どちらかでも施術したことある方、よろしければ感想をお聞きしたいです。

119:スリムななし(仮)さん
07/08/03 00:53:07
>>118
直上にも書いてあるけど、直接行ってカウンセリング受けなよ。
もし、良いよってカキコがあっても自分で見ないと分からないから。



120:スリムななし(仮)さん
07/08/05 12:29:15
アートメイクとファインメイクは違うの?

121:スリムななし(仮)さん
07/08/05 14:06:20
しつこい

122:スリムななし(仮)さん
07/08/06 00:05:14
どれも失敗されたら終わりだけど、前髪パッツンでもないのに眉失敗されたら終わりだよね…
母親は普通に成功してたけど…自分で書いたのの上にやってもらったらしい
眉毛皆無なうえに不器用だから毎朝めんどすぎ。
髪で見えないほうはテキトーだ

123:スリムななし(仮)さん
07/08/06 18:13:27
トゥーソレイユもボニートもHPからアートメイク情報を消去しましたね。
これは違法行為をしていることが見つかったらヤバイからでしょうか?

124:スリムななし(仮)さん
07/08/07 06:35:53
ボニート2回目まだなのに・・・廃止の手紙着た・・・
おかねもどってこないのかな・・・

125:スリムななし(仮)さん
07/08/09 05:10:33
<<118
私は施術者です。
経験が多い方に頼む方がよいと思います。アート施術者ははっきり言って職人と同じだからです。あと施術者のセンス。
経験された方に聞かれるのが一番です。

バイオに行く用事があり行きましたがやはり大手なのでしっかりしたシステムのように思いました。生徒が施術するのかどうかはわかりませんが先生が施術するなら信用できそうな感じでしたよ。
私は施術者ですがバイオ卒業生とかではありません

126:スリムななし(仮)さん
07/08/17 00:21:54
大阪在住でご存じの方、教えて下さい。中崎町のf●ce too て移転しました?フロアが変わっただけかなぁ。どなたかご存じないですか?

127:スリムななし(仮)さん
07/08/18 20:41:24
手彫りの上手なところをさがしているのですが・・・べったりしないで、毛並みのみえるような感じ。ネットでは3Dというのばかりヒットするのですが
(毛並み)どうなんでしょう。。。

128:スリムななし(仮)さん
07/08/18 21:05:37
アートメイクってクリニックでやる以外は違法だよ
素人の無資格が針使ったら医師法違反ですから

129:スリムななし(仮)さん
07/08/18 23:03:14
だから、クリニックでやろうが、施術者が医者や看護婦でない限り、違法なんだってば。
そして、医者や看護婦にまかせられるほど、彼らにセンスがあるとは思えない。

130:スリムななし(仮)さん
07/08/19 14:23:16
>129
そう!違法であろうが、センスが良いのがいいです。だからクリニックのアートメークには逆に引いてしまうのですが・・・誰かヒントクラスでも良いので
お勧めを紹介してください~

131:スリムななし(仮)さん
07/08/20 00:35:02
池袋のMe-tooってどうですか?
安いから気になってて。
今まで行ってたサロンがなくなちゃって…


132:スリムななし(仮)さん
07/08/22 19:19:32
ああそうか、私は眉があるから失敗しないのか

133:スリムななし(仮)さん
07/08/23 06:33:40
一重なんですけど、アイライン下を勧められました。
おかしくないですよね?目がパッチリしますよね?

134:スリムななし(仮)さん
07/08/23 06:36:34
知らねーよ

135:スリムななし(仮)さん
07/08/23 21:59:29
(~´Д`)~

136:スリムななし(仮)さん
07/08/28 03:17:37
行こうかなと思ってる所には手彫りと機械彫りの2種類あって料金違うんだけど仕上がりかなり差が出ますか?
手彫りの方が痛いんでしょうか?

普段かなり太くアイライン入れてるのですがアートメークでも太く入れる事は可能ですか?

137:スリムななし(仮)さん
07/08/28 20:29:47
銀座A○○uってどう?
検索上位で、やたら安いけども・・・。

138:スリムななし(仮)さん
07/08/29 21:27:32
ホクロ付けしたいんだが、5千円か1万に分かれて間の料金がない…

やっぱ1万の方行った方がいいんですかね?

139:スリムななし(仮)さん
07/08/30 12:36:19
>>137
安いとこはやめたほうがいいよ。あたし前に二回で
一万のとこ行ったら変色したし。
マシンで時間にすると30分位でデッサンなしで終了
この前別のサロンで修正したけど、丁寧でカウセと
施術で二時間かけてくれた。ちなみにアイライン上のみです。

140:スリムななし(仮)さん
07/08/30 21:40:12
>>139
そこの値段はいかほどで??

141:sage
07/08/31 15:53:03
>>131
友達がそこで眉&アイラインしたけど良さげだったよ。
眉尻の方あんま入れてもらえなかったって言ってたけど変な形にされるよりはマシかと。

142:スリムななし(仮)さん
07/09/07 06:40:32
私も眉尻はかなり細いよ。
眉は流行があるから細めに入れて書き足すように言われた。
入れて二週間だけど、結構はっきり入っているので
もう少し経って色が薄れて来たら二回目を入れる事になってます。
因みにアイラインは六年前入れたけど、上は殆ど取れていません。
が、更にはっきりさせるため上下メンテしてもらいます。

143:スリムななし(仮)さん
07/09/08 01:50:22
>>131
>>98も参考にね

144:スリムななし(仮)さん
07/09/10 10:30:44
>>137
眉のトライアルやったけど、デッサンありでまつげカールもして2時間かかったよ。
こんどアイラインやってくる。

145:スリムななし(仮)さん
07/09/11 21:07:03
そりゃかかるわな。
また行くってことは、そこそこいいんだね。

146:スリムななし(仮)さん
07/09/13 15:57:48
池袋のミートゥってとこ安いからいったけど眉毛が不自然なくらい真っ茶!!赤に近い茶色
しかも針は使い回しじゃないか聞いたらやたら動揺して
『そんなわけありません』いわれた
若い女の子が施術してるし資格あんの!?ってかんじでした

147:スリムななし(仮)さん
07/09/13 18:07:35
乳りんにした人いる?

148:スリムななし(仮)さん
07/09/14 00:58:28
>>147
> 乳りんにした人いる?

痛そう(つд`)

何年かぶりでメンテナンスに言ったけど、以前やっていた
唇はもうやってないって言ってた。
かなり痛いらしいから需要がないのかもね。
確かに痛いだろうな。

149:スリムななし(仮)さん
07/09/16 07:34:33
昨日、下アイラインを入れた。ペンシルで引いても
すぐ消えるし、睫毛より内側に入れてくれるとの事だったんで
お試しで入れてみた。
上アイラインはかなり痛かったけど、下は全然痛くなかった。
ラインの位置はかなり満足。ただ今は色がまだ濃いんで
落ち着いてくれるのをただ待つばかり。

150:tomto
07/09/22 00:59:26
115さん
私もそこのサロンで実際に眉毛・アイラインをいれました!!
はじめは、眉を入れに行きそして、115さんと同じようにアイラインの
お試しを勧められました。
確かに、はじめはとまっどったけど、サロンの先生もすごく感じがよくて、
自分も綺麗になりたくてサロンに行った訳だから、試してみることにしました。

今では、前より顔がはっきりして、周りの友達にもほめられたし☆本当に
アイラインやって良かったと思ってます!!!

ここのサロンの先生は、本当に皆が綺麗になってもらいたいから、
そこまで勧めるんだと思う。実際、私も感謝しているお客の一人です★

サロンも明るくて、皆いい人でしたよ♪


151:スリムななし(仮)さん
07/09/22 10:08:38
↑続き…
ラインをいれたんだけど、色々要求すると眉入れてないのにそんなこと出来るわけないし一回じゃ目立たないのは当たり前でしょ!とか言われた!断るときははっきりと断りましょう!私は二度と行かない!友達も行ってない!

152:スリムななし(仮)さん
07/09/22 10:12:18
↑順番逆になった!
行徳のkRRは勧誘うざくて有名なところ!友達も勧誘うざくてやめたの多し!
お金無いと言うと、一回飲みに行くのをやめればいいじゃないだの遊びに行く回数を減らせだの、近くにコンビニあるから今からおろしに行ってきなとか、まじ勘弁!完璧断ると超不機嫌!


153:スリムななし(仮)さん
07/09/23 11:53:26
昔kRRでラインやったけど人の眉とかアイラインけなすわりには、自分のラインすごいわよって感じだった!やはり、勧誘はすごかった!接客も悪かったしね( ̄Д ̄;)

154:スリムななし(仮)さん
07/09/23 13:56:24
今まで4ヶ所のサロン行ったけど、4ヶ所の先生みんなに眉やラインを指摘
られたよ。
結局一番最後に行ったサロンで全部修正する事にしたけど。
初めて行った時にそこで眉を施術した人がいて、すごく自然で
理想のカラーだったのが決め手でした。
今週アイライン下、来月に眉、アイライン上の修正を予定してます!

155:スリムななし(仮)さん
07/09/25 01:32:48
2~3年前に池袋のMe-tooでアイライン上下入れました。
他店でまつ毛パーマかけた時とか、「上手に入ってますね~」とよく言われます。

156:スリムななし(仮)さん
07/09/25 18:41:30
アイラインのアートメイクしに行く時ってアイライン入れてっていいもの?
向こうで落としてくれるの?

157:スリムななし(仮)さん
07/09/25 20:41:00
もちろんして平気だよ!ちゃんと落としてくれるし!一番いいのは聞いてから行くのがベストだね

勧誘もこわいよね。今時たちの悪い勧誘なんかあるんだね!

158:スリムななし(仮)さん
07/09/25 21:00:21
元気がいいな

159:スリムななし(仮)さん
07/09/25 21:34:29
そうだね、プロテインだね!

160:スリムななし(仮)さん
07/09/25 21:42:52
眉もアイラインも入れる深さが決め手です。
ラインは何年経とうが薄くはなりますが、消えませんよ。
眉は消えていきます。
毛の様に入れる方法は皮膚へのダメージが大きいので止めた方がよい。
眉もライン入れる時もマシンより手彫りがお勧め。
マシンはぶれる。手彫りは深さを音で確認できます。
私もアイラインを失敗されて後悔した一人です。
そういう技術者がいると迷惑なので自分で勉強しました。


161:スリムななし(仮)さん
07/09/26 00:37:19
どこがお勧め?千葉、東京辺りで!

162:スリムななし(仮)さん
07/09/26 00:38:35


韓国ストリートファッション
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

日本と世界のストリートファッション
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

日本女学生の街角ファッション写真
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

163:スリムななし(仮)さん
07/09/26 01:41:50
福岡『天神博多あたり』
でおススメのアイラインのアートメイク
うまいとこはどこなんでしょうか?


164:スリムななし(仮)さん
07/09/27 20:22:52
KRRは私は好きだけどな。。。
私もKRRいってるけど、マツパーオンリーだよ。
アイラインなんかすすめらんないよ。

でも、一重の人とかは、やっぱり色々大変そうですね。
朝起きて顔違うのが、男子はかなりがっかりするらしいからね
まあ、がんばれよ!

165:スリムななし(仮)さん
07/09/28 16:35:55
kRRって、結構勧誘するって私も含め友達がみんな言ってた!特に眉毛を…
私は好きじゃなかったかも!人それぞれ良いと思う人いればヤダって人もいるよね!私はシツコイから行ってないけど

166:スリムななし(仮)さん
07/09/28 17:23:56
>>161
あたし今その地区の間位のサロンに通ってます。
すごく気にいっていいんですが、自演扱いされるんで
名前は伏せます。眉はかなり上手い。

167:スリムななし(仮)さん
07/09/28 19:11:19
原宿の4l●bに行こうと思ってるんだけど、誰か行った人いるかな?

眉毛やりに行こうと思ってる。

168:スリムななし(仮)さん
07/09/30 16:29:46
結局、お勧めサロンは紹介したもらえないスレだ。。。最近、ネットでも検索がむつかしいので。。。

169:スリムななし(仮)さん
07/10/01 11:13:10
サロンの名前言っても
「業者乙」って言われるだけじゃん

170:スリムななし(仮)さん
07/10/01 12:25:13
書き方によるだろ

171:スリムななし(仮)さん
07/10/01 13:39:38
サロンのいい悪いは、一概に言えないと思う。
行って良かった人もいれば合わない人もいると思うんで、
やはりサロンは自分であったとこを探すのが、いいと思われ。
ここで名前言ってたたかれたらサロンに迷惑かけるしね。
だから、サロン名はちょっと言えないかも。

172:スリムななし(仮)さん
07/10/06 18:06:00
表参道にある「AMC TOKYO」(アートメイククリニック)
というサロンの評判はいかがでしょうか??
アイラインを検討中です。
よろしくお願いいたします。

173:スリムななし(仮)さん
07/10/06 18:26:26
>>172
最悪

174:スリムななし(仮)さん
07/10/07 04:50:13
>>173
どういう風に最悪でした??

175:スリムななし(仮)さん
07/10/07 08:14:28
おいお前らいい加減にしろよ。スレ違いじゃないか。さっさとアメトーク情報言えや

176:スリムななし(仮)さん
07/10/08 10:33:42
ない。

177:スリムななし(仮)さん
07/10/11 19:12:48
クーポンランドに載っている西新宿のCに行かれた方いますか?


178:スリムななし(仮)さん
07/10/12 21:21:14
>177
やめたほうがいいよー

179:スリムななし(仮)さん
07/10/13 11:26:02
>>177
安いね

180:なぉ
07/10/15 19:39:35
西新宿のCって、もしかして次の文字R?アイライン入れようと思ってたんだけど(>_<)

181:スリムななし(仮)さん
07/10/16 21:33:14
今テレビでオリラジ経済白書のVTRに萩原流行が出てるけど
眉毛がアートメイクだった

ブームだから男性でも入れてるんだね

182:スリムななし(仮)さん
07/10/17 11:29:59
>180
そうです。最後がaですよ

183:みお
07/10/22 20:52:00
↑私も行く予定なんだけど予約する時、いきなり「エクステですかぁー!?」ってかなり適当そうなギャルが対応してきて不安f^_^;安さに惑わされずに、友達に勧められたとこにしようかなー。

184:スリムななし(仮)さん
07/10/23 21:52:38
西新宿のC行ってみようかな…。
とりあえずアイライン入れてみて、良かったら眉も入れます。

185:スリムななし(仮)さん
07/10/24 00:08:18
フルリップやった人っています?
輪郭がゆるいし色が悪いからやってみたいけど薄い形じゃないから不安なんですよね・・

186:sage
07/10/25 21:06:47
>>184
レポよろ

187:スリムななし(仮)さん
07/10/31 16:30:47
技術者です。
私の唇は色素が濃いんですが濃い方にはオススメしません。効果があまりないと思います。輪郭は少しはかわると思います。ヘルペスが発症しやすいので坑ヘルペス剤を飲んでから施術をオススメします。

188:スリムななし(仮)さん
07/10/31 18:23:47
>>187
ありがとうございます。
色はほとんど色素がないのですが上下厚いので心配です。
ヘルペス・・怖いですね!薬を飲んでからやろうと思います。

189:スリムななし(仮)さん
07/11/02 13:15:59
昨日、日本橋のトップエレガンスで上下アイラインを入れました。料金は64,300円。
3ヶ月以内の2回目は上下それぞれ4,200円。去年眉毛もここでやったのですが、カウンセリング
をしてくれたスタッフの方が丁寧で信頼感があったので、今回も安心してお任せしました。
施術中はちくちくする程度の痛み。翌日の朝が一番腫れやすいといわれましたが、まったく
腫れはなく、普通に外出しています。


190:スリムななし(仮)さん
07/11/05 01:16:51
小さい子供がいてるのですが
預ける事が出来ないので店に連れて行ってもいいものか悩んでます。
問い合わせしたらいいですよ~とは言われたけど
前にエステの時にいや~な顔をされたので・・・
出張とかってあるのでしょうか?お勧めのお店あったら教えて下さい。

191:スリムななし(仮)さん
07/11/06 22:12:46
>>190
他の客としてはガキがフラフラしてたら迷惑。
預けることが出来ないなら、子供が育つの待ちな

192:スリムななし(仮)さん
07/11/06 23:49:01
日曜アイライン上下やった。
チクチクするぐらいで痛くはないんだけど敏感な場所だからか
涙が止まらなかった。
上はくっきり残ってるけど下ははがれてきてる。


193:スリムななし(仮)さん
07/11/09 08:50:52
明日フルリップやろうと思います。どうなるんだろ。

194:スリムななし(仮)さん
07/11/09 15:17:17
>>193
レポよろ。
ちなみにおいくつの方ですか?私がお世話になってる所はリップは若くて30後半の
方かなと友達が言ってたのですが、アートのリップってしっかりした感じになって
古臭いというか、女~って感じになるからですかね?

195:スリムななし(仮)さん
07/11/10 21:28:59
>>193
昨年朝霞のサロンでリップやったけどありえないくらいデザインがクソで
口って目立つしマジで死にそうだよ。
消すにも肌色が浮きまくりで過食症になっちゃったよ・・

196:スリムななし(仮)さん
07/11/11 07:14:55
193です。やってきました。
まだ腫れてるのでよくわからないのですが、ちょっと厚くし過ぎた気もします。私が厚くしてくれって頼んだから仕方ないけど。
でも薄い色のフルなので、半分は色消えるし、まだ腫れてるし様子を見てみます。
ちなみに、もうすぐ30歳です。

マスク持たずに行ったので、帰りは恥ずかしかった。施術後はやたら縁取りが目立つし。
昨日は変な縁取りが目立ってたけど、今日は全体が均一になってピンクになってました。



197:スリムななし(仮)さん
07/11/11 09:59:12
>>195
お疲れ様。
失敗とかないみたいで良かったですね!うらやましい~


198:スリムななし(仮)さん
07/11/11 18:32:08
193です。
施術から24時間経ち、かなり色合いが均一に落ち着いてきました。
チェリーピンク色です。
元々、厚い唇だけど青っぽい唇で縁取りがかなり薄かったので顔にメリハリが出ました。

ただ、縁取りがカサブタになりそうな気配なのが心配です。

施術者のセンスが良かったのかアイラインもバランスいいし、顔が小さく見えるようになり良かったです。
早くメイクをして出掛けたいです。

195さんはかなりツライ思いをされているのですね。私は安易にリップをやってしまい、たまたま良かったけど、安易にやって危なかったなって思いました。

唇はメイクで誤魔化すのは難しそうですよね。
良い施術者さんに出会えて修正できるといいですね。。

携帯から失礼しました。

199:スリムななし(仮)さん
07/11/11 18:32:53
下げるの忘れました。失礼しました。

200:スリムななし(仮)さん
07/11/11 20:27:45
>>198
195ですが、施術された場所を教えていただけないでしょうか?



201:スリムななし(仮)さん
07/11/12 01:41:14
5月頭~6月中旬までに3回、アイライン上下入れました。
普段リキッドでアイライン書きます。
リキッドの濃さは期待しないにしろペンシルで書く程度の濃さを期待しました
でも上目頭にちょっぴり、下ラインは間近で自分でよーく見ると気づく程度になってしまいました
2回目からは「前回の仕上がりじゃ薄いので濃くしてください」と頼みましたが・・・

濃く仕上がるのを私が期待しすぎてるだけでこれぐらいが普通なんでしょうか?
それとも店側の技術の問題でしょうか?
他の店に移るのも考えてます。神奈川・東京でお勧めはどこでしょう?

202:スリムななし(仮)さん
07/11/12 09:01:40
>>201
私は普段使ってるものを持参して色をみてもらった。
ボビィ・ブラウンのジェルアイライナー。

203:スリムななし(仮)さん
07/11/12 14:12:31
土曜日に眉とアイライン上をしました。ちょと痛かったけど、満足。
次の日くっきり二重になってて嬉しかったけど、もう治っちゃった

204:スリムななし(仮)さん
07/11/12 21:16:37
首都圏で、ホクロ付けをやってる所でおすすめありませんか?

他地域でもやった事のある人のお話が聞きたいです。
眉やアイラインに比べて、もちはどうですか?
わざとらしくなくナチュラルに仕上がるんでしょうか

205:ねこ
07/11/16 00:32:42
横浜のフウでやったことのある方いらっしゃいませんか?

206:ねこ
07/11/16 15:39:39
横浜のフウでやったことのある方いらっしゃいませんか?

207:スリムななし(仮)さん
07/11/16 22:08:51
15時間後に連投ってなんでそんなことになるんだ?

208:スリムななし(仮)さん
07/11/17 12:52:51
セレンディップ銀座行ったことある人いませんか?
眉をしたいんですが

209:スリムななし(仮)さん
07/11/19 15:11:25
マルチビタミンパワーシリーズビタライズ1週間お試しセット千円です
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

210:アート姫
07/11/21 09:40:06
私は技術者で美容学校の講師をしています。
アートを始めたのは8年前ですが、延べ500人以上施術していますよ。
お客様はやはり、デザインやナチュラルさカラーなどにこだわりを持っていらしゃいます。
念入りなカウンセリングで、アートの施術期間や、持ち、肌色によるカラーの出方
施術後の注意など細かく説明をして納得された上でデザインに移ります。
やはりお顔に色を乗せるという事は、誰でも不安ですしその不安にキチンと
答えられなければ信頼も得ることは出来ないと思います。
お客様は新規の方、継続でのカラー修正、他店からのリターンとほとんどが
口コミと紹介です。今アートに興味ある方は実際に入れてらっしゃる方の紹介
や、口コミでいかれると大丈夫だと思いますよ。
入っている眉やラインのデザインを見れば上手い下手わかりますよね。
眉頭のぼかしが自然でないところは韓国技術ですのでやめた方がいいと思います。
今だにぼかしがびっくりするぐらい下手なトコ多々あります。
そしてアート技術に対しての説明をしっかりしてくれるかどうか、術後の注意事項があり、
消毒の為のコットンなどを配布するかどうかなどチェックすべき点はたくさん
あります。初めに入れたその日から2~3日はクレンジング剤や洗顔で眉を
洗わない事、浴槽に顔をつけたり、大衆浴場やプールや温泉には行かない事、当日はお酒を飲まない事
大体4~5日で瘡蓋になり薄皮がめくれ始めるので(年齢や新陳代謝により異なる)
無理やり剥かない事、二回目は1週間後、三回目は2週間後の約3週間で終了する事、
年齢により持ちは違うが、大体1年~5年持つ事、修正についてなどこれら
を提示してくれるところを選んで下さいね。

211:アート姫
07/11/22 03:08:40
私は技術者で美容学校の講師をしています。
アートを始めたのは8年前ですが、延べ500人以上施術していますよ。
お客様はやはり、デザインやナチュラルさカラーなどにこだわりを持っていらしゃいます。
念入りなカウンセリングで、アートの施術期間や、持ち、肌色によるカラーの出方
施術後の注意など細かく説明をして納得された上でデザインに移ります。
やはりお顔に色を乗せるという事は、誰でも不安ですしその不安にキチンと
答えられなければ信頼も得ることは出来ないと思います。
お客様は新規の方、継続でのカラー修正、他店からのリターンとほとんどが
口コミと紹介です。今アートに興味ある方は実際に入れてらっしゃる方の紹介
や、口コミでいかれると大丈夫だと思いますよ。
入っている眉やラインのデザインを見れば上手い下手わかりますよね。
眉頭のぼかしが自然でないところは韓国技術ですのでやめた方がいいと思います。
今だにぼかしがびっくりするぐらい下手なトコ多々あります。
そしてアート技術に対しての説明をしっかりしてくれるかどうか、術後の注意事項があり、
消毒の為のコットンなどを配布するかどうかなどチェックすべき点はたくさん
あります。初めに入れたその日から2~3日はクレンジング剤や洗顔で眉を
洗わない事、浴槽に顔をつけたり、大衆浴場やプールや温泉には行かない事、当日はお酒を飲まない事
大体4~5日で瘡蓋になり薄皮がめくれ始めるので(年齢や新陳代謝により異なる)
無理やり剥かない事、二回目は1週間後、三回目は2週間後の約3週間で終了する事、
年齢により持ちは違うが、大体1年~5年持つ事、修正についてなどこれら
を提示してくれるところを選んで下さいね。

212:アート姫
07/11/23 21:11:46
私は技術者で美容学校の講師をしています。
アートを始めたのは8年前ですが、延べ500人以上施術していますよ。
お客様はやはり、デザインやナチュラルさカラーなどにこだわりを持っていらしゃいます。
念入りなカウンセリングで、アートの施術期間や、持ち、肌色によるカラーの出方
施術後の注意など細かく説明をして納得された上でデザインに移ります。
やはりお顔に色を乗せるという事は、誰でも不安ですしその不安にキチンと
答えられなければ信頼も得ることは出来ないと思います。
お客様は新規の方、継続でのカラー修正、他店からのリターンとほとんどが
口コミと紹介です。今アートに興味ある方は実際に入れてらっしゃる方の紹介
や、口コミでいかれると大丈夫だと思いますよ。
入っている眉やラインのデザインを見れば上手い下手わかりますよね。
眉頭のぼかしが自然でないところは韓国技術ですのでやめた方がいいと思います。
今だにぼかしがびっくりするぐらい下手なトコ多々あります。
そしてアート技術に対しての説明をしっかりしてくれるかどうか、術後の注意事項があり、
消毒の為のコットンなどを配布するかどうかなどチェックすべき点はたくさん
あります。初めに入れたその日から2~3日はクレンジング剤や洗顔で眉を
洗わない事、浴槽に顔をつけたり、大衆浴場やプールや温泉には行かない事、当日はお酒を飲まない事
大体4~5日で瘡蓋になり薄皮がめくれ始めるので(年齢や新陳代謝により異なる)
無理やり剥かない事、二回目は1週間後、三回目は2週間後の約3週間で終了する事、
年齢により持ちは違うが、大体1年~5年持つ事、修正についてなどこれら
を提示してくれるところを選んで下さいね。

213:スリムななし(仮)さん
07/11/24 07:24:52
姫 とかいって何かんがえてんの?

214:スリムななし(仮)さん
07/11/24 14:13:55
今日の夕ご飯

215:アート嬢
07/11/24 17:09:23
私は技術者で美容学校の講師をしています。
アートを始めたのは8年前ですが、延べ500人以上施術していますよ。
お客様はやはり、デザインやナチュラルさカラーなどにこだわりを持っていらしゃいます。
念入りなカウンセリングで、アートの施術期間や、持ち、肌色によるカラーの出方
施術後の注意など細かく説明をして納得された上でデザインに移ります。
やはりお顔に色を乗せるという事は、誰でも不安ですしその不安にキチンと
答えられなければ信頼も得ることは出来ないと思います。
お客様は新規の方、継続でのカラー修正、他店からのリターンとほとんどが
口コミと紹介です。今アートに興味ある方は実際に入れてらっしゃる方の紹介
や、口コミでいかれると大丈夫だと思いますよ。
入っている眉やラインのデザインを見れば上手い下手わかりますよね。
眉頭のぼかしが自然でないところは韓国技術ですのでやめた方がいいと思います。
今だにぼかしがびっくりするぐらい下手なトコ多々あります。
そしてアート技術に対しての説明をしっかりしてくれるかどうか、術後の注意事項があり、
消毒の為のコットンなどを配布するかどうかなどチェックすべき点はたくさん
あります。初めに入れたその日から2~3日はクレンジング剤や洗顔で眉を
洗わない事、浴槽に顔をつけたり、大衆浴場やプールや温泉には行かない事、当日はお酒を飲まない事
大体4~5日で瘡蓋になり薄皮がめくれ始めるので(年齢や新陳代謝により異なる)
無理やり剥かない事、二回目は1週間後、三回目は2週間後の約3週間で終了する事、
年齢により持ちは違うが、大体1年~5年持つ事、修正についてなどこれら
を提示してくれるところを選んで下さいね。

216:スリムななし(仮)さん
07/11/25 13:03:21
アートをしている人が周りに見つからない。そんなにメジャーなのかな?

217:スリムななし(仮)さん
07/11/26 12:55:33
このスレではメジャー

218:スリムななし(仮)さん
07/11/28 00:59:07
眉アートしたいのですがエステ系サロン等では麻酔はないのですか?

219:スリムななし(仮)さん
07/11/28 11:30:21
ああ失敗。ソフトバンクのお父さんが眉いれたみたいになっちゃいました。
前は手彫りでアートメイクの眉をいれたんですが、ほんとに自然で、
2回いれました。でもだれーも気づかないくらい自然なしあがり。
帰りにはずかしいなんてことがなかったのに、そこがアートメイクやめたので、
ほかにいったら機械掘り、べったり眉にされて、帰りはずかしかった。
ああ、J先生はうまかった。

220:スリムななし(仮)さん
07/11/29 14:28:12
ageちまえ!

221:スリムななし(仮)さん
07/11/29 18:11:04 BE:766416184-2BP(0)
自分でアートメークをしようと思っています。
アートメークカラーが残っている方がいたら
中古で構わないので、購入ささていただけませんか?
もしよければ、メールください。

222:スリムななし(仮)さん
07/11/29 18:25:33
針からC型肝炎うつらない?

223:スリムななし(仮)さん
07/11/29 18:34:21
>>222
針ではなくアートメイクカラーを譲っていただけませんかということなので大丈夫かと思うんですけど…

222さんはアートメイクカラーお持ちでないでしょうか?

224:スリムななし(仮)さん
07/11/29 18:45:28
222に対しての問いかけじゃないんだけど

225:まいど
07/11/30 19:28:21
これ見てみて  URLリンク(jp.youtube.com)

226:スリムななし(仮)さん
07/11/30 20:34:19
どなたかアートメイクカラー譲ってくださいませんか?

sakurannbo0196@yahoo.co.jp

227:スリムななし(仮)さん
07/12/01 05:38:19
>>226
URLリンク(www.pmproducts.co.jp)
で買えば?
検索すれば色々出てくるとオモ

228:スリムななし(仮)さん
07/12/05 05:08:18
葛西のさくらはどうですか?

229:スリムななし(仮)さん
07/12/16 16:39:30
新横浜のアートメイクサロン パレットってどうですか?
アイラインを入れたいんですが

230:スリムななし(仮)さん
07/12/16 21:04:24
最近ホットペッパーでアートメイクの広告見ないね
なんで?

231:スリムななし(仮)さん
07/12/16 22:56:24
>>230
脱毛で検挙が増えてるから
同じ医療行為のアートメイクも慎重になってるとか?

232:スリムななし(仮)さん
07/12/17 14:46:10
上まぶたアイライン、入れて4日でペローンと全部はがれました
電話をしたら「普通一回目は全部はがれます」「3回続けると入ります」
本当ですか???詳しい方教えてくださいませ

233:スリムななし(仮)さん
07/12/17 21:17:58
私も黒い薄皮が剥がれました。
普通、剥がれるみたいですよ。
剥がれてから二回目が出来るって言われました。
二回、三回目も剥がれたけど最終的に濃いグレーのラインが残りました。

最初に剥がれた時は、なんかラインが消えた気分でショックだったかも。
でも、そういうものらしいですよ。

234:スリムななし(仮)さん
07/12/17 23:21:05
ありがとうございます!
3回入れれば残るものなんですね。

最初の説明で、しっかり保湿していれば
全部はがれるなんて聞いてなかったのでショックでした
たった4日で海苔みたいにペローンと跡形もなくなりました
ショックが大きくて続ける気力がわきませんー

235:スリムななし(仮)さん
07/12/18 00:07:24
逆になかなか剥けない人の方が二回目が出来ないみたいに言ってましたよ。

せっかく一回目をやったんだから頑張ってくださいです。
なんか勿体ないし。。



236:スリムななし(仮)さん
07/12/21 20:02:26
パークシティ新横浜にある、メイクアップサロン パレット ってどうですか?

237:スリムななし(仮)さん
07/12/24 14:14:36
20代前半の私が眉毛、アイライン上下やってきた。体験レポ。
場所は横浜辺りでかなり評判がよいとされる場所。
計2回の施術。痛みは痛み止めクリームを使うので、それほど痛くはなかった。
ただ、アイラインの上はきつかったかも。
1回目の施術は、せっかく彫ったのに一週間で消滅。
1回目は土台目的なので落ちる場合がありますwwといわれ、それを信じて2回目。
それも一週間でほぼ消滅。10万返してorz
何が言いたいかっていうと、私のようにすぐ消える場合がある事を踏まえ、
ちゃんと消えても保障している店がよいと思います。(3ヶ月保障とかしている店)

またお金貯めないとねぇヽ(;´Д`)ノ


238:スリムななし(仮)さん
07/12/26 20:49:40
アイライン上は何回位でキレイに入りますか?
粘膜と睫の生えてる所をガッチリ真っ黒にしたいです


239:スリムななし(仮)さん
07/12/27 09:24:05
数年前に店で入れたのが薄くなったので自分でマシン買って色足してみました。
色は普通に入りました。
ですがなにせアイライン痛すぎて一気にできず少しずつ日を変えて入れてます。
その度に針は使い捨てですけど、ビミョーにもったいない気はします。
消毒したとしてもやっぱ使い回しは危険なんですかね‥?
自分でやる分にはエイズC型肝炎感染のおそれはないですし
ってかなり自己責任な問題ですが

240:スリムななし(仮)さん
07/12/27 11:54:30
アイライン上下5回(3ヶ月)で36750円って店がある。
うちから一番近いし、3ヶ月保障されているのはありがたいんだけど、
回数が多いのに安すぎるのは、ある意味怖い。
施術例写真がHPに載せてないし・・・。

241:スリムななし(仮)さん
07/12/27 12:07:32
>>240
安い店は覚悟いりますよ。可能ならば電話してみると良いかもです。
私なら、多少高くてもキチンとしたお店いきます。
失敗の許されない場所ですしね(^^;

私も地元の駅にアートメイクできる場所はありますが、ちゃんとした所でしたかったので、
電車30分かけて通ってます。( ・3・)

242:スリムななし(仮)さん
07/12/27 12:19:04
14歳でもアートメイクできますか?

243:スリムななし(仮)さん
07/12/27 19:24:39
>>241
電話問いあわせした感じだと、まともな受け答えをしていて
違和感はなかったです。それゆえに安さがなおさら怖い・・・。
3ヶ月保障っていうのが気に入っているのですが
(入れてもすぐ落ちちゃった、ってレスが多いので)
回数がよそより多いのに安すぎ、ってのが不審。

もう一軒気になったところがあったのですが、そこは
「担当者接客中につき、折り返し電話します」って言われて
それっきりなので、問題外。除外。

友達でやった子がいれば、紹介で確かなお店を見つける
事ができるのでしょうけど、みんな興味ないみたいです。

244:スリムななし(仮)さん
07/12/27 21:49:11
>>241>>243
個人差があって落ちる人は最初のうちは落ちる。
だから3ヶ月間補償するための回数が5回なんじゃないか?

245:スリムななし(仮)さん
07/12/30 01:32:19
アートメイクをして顔にマヒが起こる事ってありますか?

246:スリムななし(仮)さん
08/01/03 11:24:33
>>245
可能性は0ではないんじゃないかな

247:スリムななし(仮)さん
08/01/03 19:32:12
アートメイクした日から右側の顔が麻痺してるので明日病院行きます。瞬きもできなくて辛いです。

248:スリムななし(仮)さん
08/01/04 04:13:38
麻痺するんだ、>>247さん問題ないといいけれど。

249:スリムななし(仮)さん
08/01/05 05:30:11
今入院中です。絶対アートメイクのせいだと断言はできないみたいです。症状を引き起こすきっかけにはなっているかもしれないというお話でした。「アートメイク 失敗」みたいなスレッドでもお話してます。初心者ですがよろしくお願いします。

250:スリムななし(仮)さん
08/01/05 05:34:56
もし同じような経験された事がある方いらしたらお話聞かせて下さい。麻痺は原因が特定しにくい病気だそうですがアートメイクした日から目が閉じなくなるなんて、関係ないわけないと思うのですが。。。よろしくお願いします。

251:スリムななし(仮)さん
08/01/05 05:56:59
うわ。何か大変そう。
アートメイクしたのはアイラインですか?

エステで針使うって行為は違法なので関連性が立証できなくても
退院したら警察と消費者センターに連絡して訴えた方が良いよ。


252:スリムななし(仮)さん
08/01/05 08:21:00
はい。アイライン上下です。ほとんど一週間で消えましたけど。もともと睫毛パーマとエクステのお店で朝四時くらいまでやってるみたいです。家のポストのチラシ見て行くという私もいけなかったと思います。二回目からは半額らしいけれどもうやりたいわけないです(T_T)

253:スリムななし(仮)さん
08/01/05 08:31:59
もし訴えた場合アートメイク業界に影響を少しでも及ぼす可能性ってあると思われますか?私が受けた所は衛生面の説明もなくて後から感染症の可能性とか知って恐ろしくなりました。下調べしない方も悪いけどこれで肝炎とかにまでかかってたら立ち直れません。

254:スリムななし(仮)さん
08/01/05 08:39:16
医療美容協会認定?みたいな事が書いてあった気がするのですが信頼性はどの程度なのかもさっぱりわかりません。私みたいに気楽にアート行ってしまう人もいると思うので、自分の為だけじやないという大義名分が少しでもある方が訴えるパワーが起きるかもとか考えてました。

255:スリムななし(仮)さん
08/01/05 08:53:16
入院暇なのでいっぱい書かせてもらっているのですが、たくさん書くと投稿できませんになってしまい、何回も分けて読みにくくてごめんなさい。書き方とかおかしかったらご指導ご指摘お願いします☆


256:スリムななし(仮)さん
08/01/05 08:57:15
逮捕者がでれば業界に影響をあたえることできると思うよ。
どこが認定していようが、医師や医師の指示を受けた看護師以外が
アートメイクをするのは違法だから勝ち目はある。
URLリンク(wwwhourei.mhlw.go.jp)

ちなみに針は使い捨ての新しいの使ってたっぽいですか?
何日に施術受けて、麻痺は何日続いてるの?

257:スリムななし(仮)さん
08/01/05 09:00:21
>>255
このスレに書き込むことで少しでも気が晴れるならどんどん書き込むと良いよ。
「たくさん書くと投稿できませんになってしまう」ってのは改行入れれば解消できると思う

258:スリムななし(仮)さん
08/01/05 12:23:27
色々ありがとうございます。 
難しい業界用語とか知らないと参加できないと今まで思っていたので、 
こんなに親切な方がいっぱいいらして感激です。 

針は使い捨てていたかわかりません。
ニードルだと言っていましたが、
使い捨てだったら普通そこを強調するものじゃないかと思って不安です。 
多分肝炎の検査は入院中にします。

改行できてるかな? 
すごく機械オンチです。。

259:スリムななし(仮)さん
08/01/05 12:33:10
このスレッドには法律家の方とかがいらっしゃるんですね?!
ここでのお話と夜の点滴地獄を越えて少し元気になりました(^O^)/
本当にありがとうございます。 
終わりみたいになっちゃぢけどまたすぐ書きます。

260:スリムななし(仮)さん
08/01/05 18:34:59
肝炎も潜伏期間があるからアートメイクした時がここ数ヶ月ならば
今、結果が良くても数ヶ月後には、って事もあり得るのでご心配なら
半年に一回や一年に一回採血検査されたら良いと思いますよ。
私も顔面麻痺になった事はありますが、確かに原因が不特定みたいで
私の場合ストレスだと言われました。
施術したお店へもう一度問いただしておいてもいいかもしれません。
針の件や他にも症例があったかどうか。
入院生活もご不安かと思いますがごゆっくり療養されて下さい。

261:スリムななし(仮)さん
08/01/09 00:54:27
まつ毛の間を埋めるようにアイラインを入れたいんですが、
まつ毛が生えなくなったりするってことはないんでしょうか?

262:スリムななし(仮)さん
08/01/14 18:15:15
どなたか札幌在住の方で眉のアートメイク受けられた方いませんか?

263:スリムななし(仮)さん
08/01/17 16:17:23
アイラインやってきました
今回いれたのは眉で、
いれて24時間位経過。
アイラインは五年前にいれましたが、いまだ退色せず。
いれたては少し赤ぽいです
ご参考にどうぞ
URLリンク(imepita.jp)

264:スリムななし(仮)さん
08/01/17 16:20:28
>>263
アイラインやってきました

アートメイクやってきました

すみません。。

265:スリムななし(仮)さん
08/01/18 15:07:36
>>263
これからの変化が楽しみですね。

266:スリムななし(仮)さん
08/01/22 23:54:31
>>263
海苔のような眉wになるかと思ったら凄い自然ですね~
羨ましい


267:スリムななし(仮)さん
08/01/26 21:02:24
アイラインを入れたいんですが、目頭切開をしたみたいに目頭まで入れてもらうことはできるのでしょうか?わかる方、やられた方はいらっしゃいませんか(>_<)?

268:スリムななし(仮)さん
08/01/28 22:18:16
>>267
目頭まで入れてもらえましたよ。とっても痛かったけど。。。

269:スリムななし(仮)さん
08/01/31 21:38:50
>>268さん
そうなんですね!教えて下さってありがとうございます!痛そうですけど、我慢して行ってきます!

270:スリムななし(仮)さん
08/02/01 21:44:58
アイラインを入れたいのですが、
その事を伝えたら涙腺?に影響するとかでドライアイになる可能性があるよ
と知り合いの女医さんに言われました。
施術された方で、そのような説明をされた方いらっしゃいますか?

271:スリムななし(仮)さん
08/02/04 02:00:11
どなたか愛知県でいいサロン知ってる方いませんか?
アイライン入れたいんですけどどこのお店がいいのか
全然分からなくて…。

272:スリムななし(仮)さん
08/02/04 19:01:59
施術後のケアみなさんどうしてますか?
よくいうのはワセリンですがボラギノールがよいと聞きました。
ボラギノールは腫れを押さえる成分と痛みを抑えるリドカインという成分が入ってるらしいです。
ちなみに医薬品で表面麻酔に使われるキシロカインゼリーの成分がリドカインとのことですが。
キシロカインゼリーはアートメイク施術の際の表面麻酔としても使われるみたいです。


273:スリムななし(仮)さん
08/02/04 20:24:40
眉のアートメイクをやりたいと思っていたんだけど
アートメイクを入れるとMRIが受けられなくなると知り、
躊躇しています。
将来受けるかどうかはわからないけど、
やっぱりいざとなったらメイクよりも健康の方が
深刻になるかも?(´・ω・`)
みなさんはそういうデメリット部分って
あまり気にされてないのでしょうか?

274:スリムななし(仮)さん
08/02/05 10:06:31
>>273
私アイライン上下入ってますが大丈夫でしたよ。
MRIは金属性の物に発熱を起こしますが
昔の色素は金属成分が含まれる物が多かったらしいですが最近では安全な色素が多いみたいです。
アートメイクをお考えなら、施術前に色素についての確認をしてみたらいいと思います。

275:スリムななし(仮)さん
08/02/05 11:21:13
>>272
私は何も塗らない派です。
腫れは翌日にはひき、痛みもほとんどないのですが
その辺はサロンによるのかも。。

それと、自己判断で薬を塗るのはちょっと恐いです。
(ボラギノールAにはステロイドが入ってるし肛門以外の使用を禁じています)

276:スリムななし(仮)さん
08/02/05 11:56:09
>>274
そうなんですか~
今はそういうものもちゃんと
考慮してるんですね。
アドバイス感謝です^^

277:スリムななし(仮)さん
08/02/05 23:32:22
え!術後何も塗らないの?そしたら色素の定着率、下がりません?

私が通っている所は術後1週間くらい抗菌クリームを塗るように指導される
保湿を心がけるようにとも…
だからたった1回の施術で綺麗に色入るよ
1年ちょいしかもたないけどその分料金も格安だから年1の美容院感覚で

278:スリムななし(仮)さん
08/02/05 23:34:57
「アメトーク情報」に見えた

279:スリムななし(仮)さん
08/02/06 09:24:16
>>277さん
以前、保湿を心がけてワセリン塗ってたんですが
眉毛の中に吹き出物が出ちゃってから塗らない派になりました。
(薬は、腫れも痛みもあまりないので不必要でした)
保湿で色の定着率にそんなに差があるの?
アートメイクしてもらって気に入ったら保湿して
より薄くなってほしかったら保湿しなければ良いのかな?


280:スリムななし(仮)さん
08/02/06 21:02:58
定着率うんぬんの前に『気に入ったら』って、気に入らない仕上がりにもお金払うなんて良いお客さんですこと。
プロならお客の希望通り仕上げて当然のハズ。
元々の肌質、毛流、部位の隆起状態、その他いろいろ考慮して、事前に綿密なカウンセリングをしてお互い納得のいく施術をしてもらわないと。
施術後のケア方法の指導もなくやりっぱなしのサロンなんてそっちの方が怖い。
衛生面とか大丈夫なんだろうか。

281:スリムななし(仮)さん
08/02/07 11:13:12
肛門用のボラギノール塗るのは抵抗あるわ~。

282:スリムななし(仮)さん
08/02/08 00:27:46
眉をやりたいのですが、眉は年齢を重ねると下がってきますよね?
例えばきれいな弓型に入れても年をとると「へ」のように
眉尻が下がって情けなくなる可能性もありますよね?
皆さんはもしその頃まで残ったら除去施術されるつもりでやってますか?

283:スリムななし(仮)さん
08/02/08 23:34:26
hage

284:スリムななし(仮)さん
08/02/09 08:58:13
眉は皮膚が下がりやすいって言うよね。
どうせなら2~3年で完全に消えてくれる方がいい。

285:スリムななし(仮)さん
08/02/09 09:01:33
10年は残ってくれて良いよ

286:スリムななし(仮)さん
08/02/09 11:36:35
10年も残ったら顔も流行も変わる

287:スリムななし(仮)さん
08/02/09 19:10:06
(`・ω・´)   術後

(`・ω・`)   5年後

(´・ω・`)  10年後




288:スリムななし(仮)さん
08/02/09 20:50:17
>>287
笑え…


ない(´・ω・`)

289:スリムななし(仮)さん
08/02/11 14:52:45
うー一年位だったら迷わずやってるんだけどな

290:スリムななし(仮)さん
08/02/11 19:50:05
>>289

1年くらいで落ちちゃうとこ知ってる。1回のみしか施術しないの。その分料金も格安だし。
巷で一般的な3回やって、3年もちます(3回やらなきゃ色が入りません)っていうのは儲け主義な気がする。

291:スリムななし(仮)さん
08/02/11 22:24:11
>>290
へ~ 色々な体系があるんだね
安い所は技術的な問題が心配な気がするけど、
高い所はぼったくりな感じで、なかなか決まらん。


292:スリムななし(仮)さん
08/02/13 19:11:18
警告!
アートメイクは個人、美容室、エステサロンなど
あちこちで出来ますが、実は厚生労働省で禁止されています。
ちなみに施術をすると医師法違反で逮捕されるらしいです。
過去にそういう判例がエステサロンであったらしいですよ!
ちなみにまつ毛パーマは美容師法違反になって美容師免許の
停止処分、営業停止、個人の場合はなんらかの罰則があるみたいです。
たぶんみなさんは(美容師をふくめて)あまりしらないので
しょうね~ ちなににこの事は厚生労働省生活健康課で
確認した事実です。

293:スリムななし(仮)さん
08/02/13 19:29:33
>>292
あー。うん。今更言われなくても、知ってるよ。
客は捕まらないし、医者の美意識が心配だからわかっててみんな行ってるんじゃないかな~。

医政医発第105号、厚生労働省医政局医事課長通知は美容板では有名

294:スリムななし(仮)さん
08/02/13 19:45:44
>>なんらかの罰則がある

ねーよ。
厚生労働省生活健康課で確認したならわかってるだろーが
適当なことかくなボケ

295:スリムななし(仮)さん
08/02/13 20:04:21
>>290
そこ気になるなぁ。
都内ですか?

296:スリムななし(仮)さん
08/02/13 23:07:30
今日眉とアイラインしてきました。
すーごく調べて(と言っても各店のホームページを比べるしかなかったのですが)
ここ!とやっと決め行ってきました。何よりも貼り付けたような眉になる事が嫌だった
のですが、普通にパウダーで書いたような感じです。3回程通うようですが、
だから1回が薄いようです。これから少し変化するようなので心配&楽しみです。

297:スリムななし(仮)さん
08/02/13 23:13:49
術後のケア、何か言われましたか?

298:スリムななし(仮)さん
08/02/16 02:43:46
私は某銀座にあるアートメイクのサロンで入れましたが
失敗に終わってます。色素沈着が残ってしまい。。。悲しい。

そこのサロンのサイトを偶然覗いたら、なんとサロン代表者が
クリスチャン!それなのに、違法行為やってるなんて。。。
愕然としました。私の元の目を返してほしいわ。

アートメイクは違法らしいです。みなさんも泣き寝入りしないように
お気をつけて


299:スリムななし(仮)さん
08/02/16 08:29:43
>>298
除去しますか?

300:スリムななし(仮)さん
08/02/16 09:10:40
>>298
どういう風に失敗だったのですか?
そして違法らしいと知っていながらご自身の判断で受けたのはなぜですか?
失敗だと騒いでいる人って自分が悪いだけだと思う。
大部分の人は 296 みたいによーく調べて納得のいく結果を出してる

301:スリムななし(仮)さん
08/02/16 11:41:22
>>298
色素沈着って事は成功したってことではないの?
私はそこで満足できたけど。
イタズラに嘘書いてんじゃない。
あんたの文面が怪しい。。。





302:スリムななし(仮)さん
08/02/16 12:32:24
>>298

>みなさんも泣き寝入りしないように
>お気をつけて

ここで中傷することしかできない自分こそ泣き寝入りしちゃってる証w



303:スリムななし(仮)さん
08/02/16 13:42:08
>>298
微妙~。
違法とかクリスchとか関係あんのかなぁ・・・?
銀座には検索上位で表示されているお店多いからねー。
同業者の嫉み、羨みってのもあるかもよね。
どうしたら、上位表示されるのか誰かおせーて。

304:スリムななし(仮)さん
08/02/16 15:58:48
十戒やぶってないなら良いんじゃね

305:スリムななし(仮)さん
08/02/16 20:50:38
>>298
普通やる前にサロンのHP位目通さない?
釣りにしてもお粗末w

306:スリムななし(仮)さん
08/02/17 04:12:21
アートで②~③年もつのゎ刺青と聞きました。リップも色素が濃くてもキレイなベージュのよぉな薄い色も入りますょアートが違法ならなぜ刺青やタトゥーが違法ぢゃナィのですか?彫師の人も医師免許ゎナィですよね?

307:スリムななし(仮)さん
08/02/17 05:14:51
麻酔クリームを使ってくれるお店を教えて下さい。


308:スリムななし(仮)さん
08/02/17 08:45:01
>>306

聞きかじりの不確かな情報を書き込まないように。

>>307

私の通ってるサロンではずいぶん前から塗る麻酔を使ってくれてるけど
麻酔クリーム使ってもらってもそれなりに痛いよ。
最初から“麻酔”とか思ってるならアートメイクを諦めたほうがいいかも。
痛いのを我慢したりするとうっ血して色が入りにくくなるから。

309:スリムななし(仮)さん
08/02/17 11:49:40
私ゎ眉,アイライン,インサイド,リップ入れてます。全部に鎮静クリーム塗ってもらったし全然痛くありませんでしたすごく満足です

310:>>307です
08/02/19 04:50:53
アドバイスありがとうございます!
自分はアイラインで、麻酔クリームを塗ってもらいました。
麻酔が効いてる時間が短いかな?と思いました。
今度はリップラインをやってみたいので、
皆様が体験して効きが良いと思った麻酔クリーム等を教えて頂けると助かります。


311:スリムななし(仮)さん
08/02/19 13:24:40
リップゎウマィ人ぢゃなぃと色が入らないですよ体の中で一番敏感なのが唇なので痛みゎしょうがないです

312:スリムななし(仮)さん
08/02/19 18:14:07
>>311
死ねば良いよ

313:スリムななし(仮)さん
08/02/19 20:45:35
私も唇が一番痛いと聞かされてやったけど、生理前にやった眉の方が痛かったです
唇の時は覚悟して臨んだから思っていた程の痛みとは感じなかったのかも

>>311

間違ったことは言ってないと思うんだけど書き方がね
イラっとする

314:スリムななし(仮)さん
08/02/20 09:10:54
昨日リップやってきたよ。
アイラインより怖くなかった。
満足しています。

315:スリムななし(仮)さん
08/02/22 12:01:57
>>271さん
もうアートメイクはされましたか?
私も愛知県内でアートメイクの眉を入れたく、どこがいいか探しています。
とりあえず名古屋のサロンにカウンセリングに今から行ってきますが、もし情緒がありましたら、また教えて下さい。

私もまたレポートします。

316:スリムななし(仮)さん
08/02/23 05:07:08
NAMB(ナム)クリームという、麻酔クリームが、一番効くと聞きました。
同じ麻酔クリームを仕様して頂けるお店をご存知でしたら教えて下さいませ。
お願いします!

317:スリムななし(仮)さん
08/02/24 09:13:17
眉もアイラインも同じ麻酔かなぁ?塗る麻酔って目に入っても大丈夫なんだろうか?

318:スリムななし(仮)さん
08/02/24 20:31:19
眉アートやった後に気をつける事はありますか?

319:スリムななし(仮)さん
08/02/24 21:43:37
大丈夫。やってくれた人が教えてくれるから

320:スリムななし(仮)さん
08/02/24 23:30:23
サロンで冷やして貰うだけで大体3時間くらいしたら腫れも引きますよ。
なにもケアしないでイイと思います。ただし、サウナ、飲酒はだめと言われました(翌日からはおk)。

1回目はチクチクと傷みがあったけれど、2回目以降は殆ど傷みもなく、短時間で済みましたよ。

321:スリムななし(仮)さん
08/02/25 01:48:45
>>319320ありがとうございます。
なにぶん初めてなんで不安がいっぱいです。

322:スリムななし(仮)さん
08/02/25 10:46:17
不安だったらやめたほうがいい。
>>321に神経障害出て一生残っても、「大丈夫ですよ」って言ってるやつらの体は痛くも痒くもない。
あと、「大丈夫」の書き込みの大概が誰かに金もらってる。

323:スリムななし(仮)さん
08/02/26 00:35:38
神経障害が出るとは初耳。

324:スリムななし(仮)さん
08/02/26 20:58:38
>245-260はどうなっただろうな


325:あんな
08/02/27 07:05:48
大阪市内で出来れば天王寺辺りでアートメイクやってる所知ってたら教えて下さいm(__)m

326:スリムななし(仮)さん
08/02/28 13:53:02
銀座でアートメイクのアイライン、初めてやりました。
麻酔クリーム塗ってもらったら目にしみて目を開けるのがつらい位。
やってもらってる時は確かに痛みがなかったけど
終わった後、凄く痛くて夜も痛くて寝れなかったです。
目尻ギリギリまでやってくれるのかと思ったけどちょっと短いのが気になります。
まつ毛の生えている部分だけど目尻にならないのかな?短いので逆に目が
小さく見える気がしてちょっと残念。


327:スリムななし(仮)さん
08/02/28 14:51:11
>>326
>>287

328:スリムななし(仮)さん
08/02/28 22:49:19
自分はまつ毛の生えてない部分にも長めに、そして太めに少しハネをつけてもらいました
まつ毛に足らないのだと確かに短くておかしいですよね
クレームつけてもいいと思います

329:スリムななし(仮)さん
08/02/29 01:12:09
ネットの書き込みとか判断出来ないしサロン名が良いところは実績もあり腕も良いだろうと考えた
これが大成功だった
アイラッシュもやってるみたいだから今度初挑戦します

330:スリムななし(仮)さん
08/02/29 14:29:46
328様、326です。ありがとうございます!そうですね、3週間後に2度目をやるのでその時にクレームつけてみます。
HPでアイラインの写真があったんですがそのモデルさんはきちんと目尻まで
ありました。・。ハネ良いですね、
迷っています。追加で2万かかるし失敗したらと思って一度目はやめました。
が、様子観て気に入ったらハネもお願いしちゃおーかな。
でもあの痛みにまた耐えないといけないのかー。

331:スリムななし(仮)さん
08/02/29 14:44:37
色素沈着についての書き込みがあったけど、色素沈着で失敗ってどうゆう事かな?
その方の行った銀座のクリスチャンのお店でやったんだけど・・・特に問題ないから大丈夫かな。
アイラインも色を何種類から選べるし太さも自由でやる前にどんなイメージが
分かるから安心って聞いてたのにいきなり本番でサッサと終わっちゃった。
2度目は別の所に行きたいんだけど都内でお勧めのお店はあるかな?

332:スリムななし(仮)さん
08/02/29 20:05:54
だからなんでお金払っているのにそんな対応されて終わっちゃうのー
みんなもったいないよ
ハネだけで追加2万円ってどんだけぼったくり根性なんでしょう
そのクセ目のラインより短いミス(わざと?)するなんて・・・
大きめなサロン?施術者、選べるの?



333:スリムななし(仮)さん
08/02/29 20:44:53
質問なのですが、
アートメイクをしてもMRIで検査は受けられるのですか?


MRIは強力な電磁波を利用する検査なので、
インクに鉄が使用されたものを利用した人は検査ができないと聞いたことがあります。
体の刺青の方は、最近のインクに鉄は入っていないので普通に検査できるそうです。

でも、アートメイクの方は未だに鉄が入っていると聞いて
どうなのかなと思って質問しました。

334:スリムななし(仮)さん
08/02/29 20:50:27
サロンに直接聞いたらどうかな?

335:スリムななし(仮)さん
08/02/29 21:23:40
>>331
そこ以外おすすめないよ。
でも、予約入りづらいよね。
私は半年毎にメンテ行くけど、いきなり本番ということはなかったよ。

>>333
花粉症による頭痛で、MRI検査を受けた経験があります。
特に問題はありませんでした。
使用する色素?によることもあるようなのでサロンに確認
してみては?


336:スリムななし(仮)さん
08/02/29 21:31:29
>>334-335
ありがとうございます。

サロンに直接聞いて見ます。

337:スリムななし(仮)さん
08/02/29 22:01:28
>>326
>>330
また、釣りですか。
毎週木曜日、金曜日辺りが休みでヒマなんですかねぇ。

この人の書くことは嘘・偽りがある。
麻酔した後に目の洗浄するし、後から痛いっつうのもねぇ。
目元は終わった後に冷やしてもらっていますし・・・
私は紹介でやってもらったけど、親切丁寧だけどねぇ。
うーん、やっぱし嫉み?羨み?



338:スリムななし(仮)さん
08/02/29 23:03:13
326でも330でもないけど(ぶっちゃけ332だけど)麻酔した後に目の洗浄するって本当?
うちのとこはしないけどなぁ(麻酔は効いてたほうだと思う)
そうそう、施術後冷やすよね
アイライン翌日は特に腫れるけど翌日も自分で冷やすとずいぶん違う

結局銀座は良いの悪いの?



339:337
08/03/01 00:12:03
>>338
アイラインの時は、終わったあとに洗浄してくれます。
そのあと冷やしてくれます。

良い悪いは、比較する他が分らないから何とも言えない。
私は友達の紹介で、しかも親友と一緒にやったから安心だったし、
お店の対応もよかったと思う。特に最初は不安だしね。
私たちの間では後悔している人はいないと思う。

以上、こんなとこ。


340:337
08/03/01 00:51:42
>>331
これも釣りだよね。
ここのカウセ受ければ理由がわかるけど、何でか言えないよね。

age


341:338
08/03/01 13:51:53
あらやだ。わたしまんまと釣られちゃってんだw

自分はたまたまネットで探した近所の個人サロンへ行ったのだけどとても良く
それ以降は知人に紹介しまくってる
やっぱり知人もリアルな知り合いが受けて問題なかったところだと安心感があるらしく
施術後もトラブルはないよ
釣りのカキコは別だけど除去スレッドとか見ているとトラブルを訴えている人って
施術者に自分の希望を伝えきれてない人が多いと思う
カウンセリングは重要だよね

342:337
08/03/01 16:35:13
そうね。
自分の希望をきちんと伝えることは大切ね。

お店側もそれを引き出すカウセの質も問われるんじゃないかな。



343:スリムななし(仮)さん
08/03/01 20:06:12
男が眉毛やっても変じゃないですか?

344:338
08/03/01 20:56:21
私も自分の彼の眉毛の画像をサロンの担当さんにメールで送って相談してみたんだけど
お化粧をしない男性には女性とはまた違った感じのタッチで入れてくれるらしい
女性向きのアートメイクをそのまま入れたらそりゃ変だと思うから
男性の症例写真なんかもサイトに置いてあるような経験豊富なところを探してみれば?


345:スリムななし(仮)さん
08/03/01 22:06:09
目尻のハネって目の皮膚は加齢共に落ちてくるから
年数が経つと変になりませんか!?

346:スリムななし(仮)さん
08/03/02 05:23:31
年数が経つとアートメイクが消えて行きます

347:スリムななし(仮)さん
08/03/02 22:01:37
>>343
私が行ったサロンは男性利用者も多いみたいでしたよ。
男性向けの眉の勉強もしっかりやるようですので大丈夫かと思います。

348:スリムななし(仮)さん
08/03/03 02:28:18
>>344347ありがとうございます。

亀梨君みたいな眉にしてもらってきます!

349:スリムななし(仮)さん
08/03/04 22:21:01
>>348
ちょっとチクチク痛むかも知れないけど、泣くほど痛い訳じゃないからガンガレ!!

350:ベッキ
08/03/05 17:58:59
私もやっと念願の眉ストレスから解放されたくて、アートメイクしてきました。
そこは横浜の片倉にある歯医者さんの中でやっているのですが、とても良かったです。
出来あがりも大満足。新しい形のものらしく、いれたてでも全然違和感が無く、主人にも気付かれなかった。
麻酔をしてくれたから、痛みも無し。今度アイラインもやる予定。

351:スリムななし(仮)さん
08/03/06 00:09:33
>>348の者です。
俺も眉やってもらいましたが…めちゃくちゃ痛かったです(>_<)
少し血も出ました。

でもいい感じに仕上がっていると思います。

352:スリムななし(仮)さん
08/03/07 12:09:08
やってみたいけど、周りにやっている人がいないから、イメージ掴みづらいなぁ・・・

353:スリムななし(仮)さん
08/03/09 18:40:23
このスレ最初から見て色々調べて行ってみました。銀座とか表参道も問い合わせてみましたが、
最終的に六○木にあるセレ○ボーテにいきました。1回14000円で激安でした。
ハネは5000円くらいでした。
将来消したくなったら提携の美容外科でレーザーもできると言ってました。
参考までに。

354:スリムななし(仮)さん
08/03/09 20:32:38
全三回で実質42000でしょ。
ハネは別料金なの?

355:スリムななし(仮)さん
08/03/09 22:27:15
>>351痛みに耐えてよくがんがった!感動した!1週間くらいしたら自然な仕上がりに落ち着くとおもうお( ^ω^)


356:スリムななし(仮)さん
08/03/10 21:32:54
330です。遅くなりましてすみません。
施術者は最初から決まっておりました。331さんのを読んで、クリスチャンって
言うのに記憶があったのでHP調べたら331さんと同じ店のような気がします。
店は大きいのかなぁ・・・東銀座駅から近くて小さいビルでしたけど2~5階まで
そのお店がエステとか脱毛とかもやっているような事が書いてありました。
施術室は小さくてベッド2台。隣りが見えるのでそれがチョット気になりますね。
ハネ2万円って高いんですか・・2回目から割安のようだったのでトータルで考えると
変わらないかなと思っていました。
ハネは他でやろうかな・・・

357:スリムななし(仮)さん
08/03/11 13:19:48
>>355ありがとうございますm(__)m
だいぶ落ち着きました(^O^)/
ただ眉尻が少し薄いようなので最後にもう一度だけ挑戦しようと思ってます(>_<)

358:スリムななし(仮)さん
08/03/11 16:46:28
>>330
>>331
>>356
じぁーん。釣り人来る。
全部同じ人だよね。
一人芝居もいいとこ。バレバレじゃん。




359:スリムななし(仮)さん
08/03/11 20:16:15
うーん。でもこの“釣り”って何をどうしたいの?
銀座のクリスチャンのお店?これを宣伝したいの?けなしたいの?

あ、自分は前回まんまと釣られた人ですw

360:スリムななし(仮)さん
08/03/11 20:56:22
9年立つけど全く消えない。

361:スリムななし(仮)さん
08/03/12 00:33:06
9年前じゃね…使っている色素も彫る深さも違う
昔のはアートメイクじゃなくイレズミだもの

362:スリムななし(仮)さん
08/03/12 03:20:06
>>359
宣伝にしてはマイナスなんじゃねぇ?
アンチキリストなんじゃね?


363:スリムななし(仮)さん
08/03/15 22:24:50
リップやった方いませんか?

364:スリムななし(仮)さん
08/03/16 08:11:01
リップやりましたけど何か?

365:スリムななし(仮)さん
08/03/16 10:29:32
リップで無難なピンクにしたいのですが、キレイに仕上がりましたか?
スッピン時はうきますか?

366:スリムななし(仮)さん
08/03/16 18:06:59
明日、銀座で初めてのアートメイクをする予定なのですが、みなさんはアイメイクなどお化粧して行きましたか?
お店に電話で聞いたら普段のアイラインの状態を見るのでしてきてよいと言うし、そこでやった友達に聞いたらスッピンで行くべきと言うので迷っています。
確かにマスカラやアイラインをした状態で施術はできないと思うし、家じゃないのだから簡単にメークは落とせないと思うのです。
みなさんはどうしましたか?また、どっちの方がいいですか?

367:スリムななし(仮)さん
08/03/16 19:18:46
>>353施術の腕はともかく根本の考え方がヤバいね。
本当にレーザーで簡単に消えるとでも思ってるのかな。
アートメイクは失敗してもレーザーでは簡単にきえません。
消えても薄くなる程度で完璧には消えません。
レーザーの方が入れる時の何倍も痛いし、時間もお金もかかる。
体質にも寄りますが、3~4年後綺麗に消えてなくなることもないですよ。
うっすら残ります。
人の顔にお試しで入れてみて、気に入らなかったら消せばいいなんて酷い店だと思います。
もっと慎重に一生物だと思って入れるべきです。
長文すみません、でも皆さん簡単に入れてしまい後悔しないでください。

368:スリムななし(仮)さん
08/03/17 01:44:15
アートメイクはレーザーでも簡単には消えないと思う。
それに、アイラインはレーザーできないと思うし・・・

どういう理由で>>353を選んだのかな?
私はホームページの印象からは選ばないと思う。
どういう人がやってくれるのか顔は見えないし
安心感という意味ではパスかな。

そもそも、嫌ならレーザーで消せるっていう軽い考えが私には
受け入れられない。


369:364
08/03/17 07:29:49
>>365

自分はリップラインの補正のつもりで、基本自分の唇の地色に合わせたので全然浮きませんでした
ただやった直後3~4日くらいは真っ赤でたらこ唇でしたよ
カサブタが取れて落ち着くまでは、本当に希望の色になるのか心配でしたけど仕上がりは希望通り
施術者の腕に感謝しました



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch