10/02/12 19:31:09 ZXjI3k90
>>271
抜刀斎をBに置いた理由はそもそも何故(るろうに)剣心が奥義を習得しなければならなかったかを考えてみた。
それは抜刀斎に戻らずとも不殺のままで志々雄たちに勝つため。
また、各キャラの発言をみると、
志々雄「殺さずの信念を捨てない限り宗次郎には勝てない」
志々雄「人斬り抜刀斎に覚醒したとは言い難いがそれでも奴は宗次郎を倒すまでに至りやがった」
斎藤「るろうにのお前では志々雄はおろか、その側近にも勝てん。さっさと人斬りに戻ってこい」
比古「生きようとする意志はなにより強い、さすれば~己の中の人斬りにも決して負けはせん」
以上から、抜刀斎に戻らずとも志々雄たちに勝つために奥義を習得した。故に抜刀斎をBにおいたわけです。
斎藤はその抜刀斎と幕末で幾度となく戦い勝敗はつかず終いたったことから抜刀斎と互角。
主観性はできるだけ排除して、原作で述べられている事実を集めて客観的に考えた結果こうなりました。