ブロリーの強さ議論スレッドat CSALOON
ブロリーの強さ議論スレッド - 暇つぶし2ch2:マロン名無しさん
09/10/11 21:29:18
1作目で悟空達5人、続編で超2悟飯を圧倒してるからね

3:マロン名無しさん
09/10/11 22:40:04
1作目のブロリーは普通にPセルレベルある。

攻撃力  超1ベジータと超1悟飯を即戦闘不能にする。
防御力 (ブロリーは本気じゃない状態で)悟空の零距離かめはめ波で無傷
スピード 超1小年悟飯にすぐ追いつく。

皆の力を集めた悟空は完全態セル以上の防御力を持ったブロリーを一撃で倒したので、
この時の悟空の強さは超2小年悟飯フルパワーぐらい。

4:マロン名無しさん
09/10/11 22:42:51
ブロリ>ブウ

5:マロン名無しさん
09/10/11 22:51:18
人いねえw

6:マロン名無しさん
09/10/11 23:40:08
てか板違い。だからブロリーオタはウザイ

7:マロン名無しさん
09/10/12 00:49:54
戦闘力無限なんだろ?
議論する必要ねーじゃねえか。

8:マロン名無しさん
09/10/12 02:07:34
1回目の青髪超は完全体セルレベル、伝説でパーフェクトセルレベル
地球時の金髪超はダーブラレベル、伝説はデブブウレベル
バイオは第二セルくらい

9:マロン名無しさん
09/10/12 12:13:10
ブロヲタは何故アニメサロンで立てないんだ?うぜえ

10:マロン名無しさん
09/10/12 12:24:11
・伝説超ブロリー(1回目)
攻撃力 ノーマル悟空に気弾当てるが微妙 その後超1の悟空達+ピッコロをフルボッコ しかしみんな悟空に分けるエネルギーは残っていた
防御力 超1悟空の近距離かめはめ波でさえ無傷のタフさ
スピード ノーマル悟空に追いつけない 逃げられないよう「この星を破壊しつくすだけだ」と負け惜しみ
総合戦闘力 超1レベルの寄せ集めに負けたので完全体セル以上Pセル未満くらい 超2レベルには達してない
みんなの力を集めた悟空にパンチを止められる 本気を出すが悟空の一撃でEND

・超1ブロリー(2回目)
攻撃力 ビーデルにラリアット。死ぬどころか対してダメージなし ノーマル悟飯に抵抗されいい勝負をした
防御力 タフさだけはある
スピード 悟天トランクスにスピードでまける ビーデルに先制パンチを避けられる
総合戦闘力 これでも前回よりパワーアップしてるらしい

・伝説超ブロリー(2回目)
攻撃力  超2青年悟飯にパワー負け 背中を取ったはいいが腕力負けする(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
防御力  超2青年悟飯にけりを喰らいダメージを受ける(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)
スピード 超2青年悟飯に追いつけない(ブウは余裕で追いついてる、ダーブラですら動きは見切ってる)
総合戦闘力 超2ベジータ以下
悟天と悟飯のかめはめ波に押し負け気弾を放つが全部破壊されバリアのまま太陽行きでEND

超2悟空=魔人ベジータ>超2ベジータ(洗脳前)>伝説超ブロリー(2回目)>超2青年悟飯=ダーブラ>復活セル
====超2の壁======
みんなの力超悟空>伝説超ブロリー(1回目) >超1ブロリー(2回目)>超ブロリー(1回目) >セルゲーム超悟空>セルゲーム超ベジータ


11:マロン名無しさん
09/10/12 12:45:02
このスレを宣伝してきてやったぜ


12:マロン名無しさん
09/10/12 12:57:38
せいぜいPセルぐらいで最強やブウ並みはないだろ

13:マロン名無しさん
09/10/12 12:59:59
板違いスレだとバカにされるだけ

14:マロン名無しさん
09/10/12 13:29:11
>(超2ベジータは超2青年悟飯と互角のダーブラを瞬殺可能)

チビトランクスすら殺せない悪ブウやサタンを殺せない一星龍は?

15:マロン名無しさん
09/10/12 13:29:56
>>12

凄い考えの持ち主ですね。
根拠は?

16:マロン名無しさん
09/10/12 18:40:22
>>10
またとっくの昔に論破された妄想コピペか
ゴミカスクソ妄想厨は氏ね

17:マロン名無しさん
09/10/12 19:54:54 gxYF9IKY
>>14
悪ブウは前のブウより強いというセリフがあるし実力は問題ないだろ
ブロリーはそんなものないし>>10のとおりだろ

18:マロン名無しさん
09/10/12 20:26:18
超3になってたじゃん、ゲームだけど
あれだと超4ベジータくらいあんじゃね?

19:マロン名無しさん
09/10/12 20:52:28
ゲームだとサイバイマンよりピッコロ大魔王がつよかったり
シン、トランクス等がフリーザを一撃で倒せないから別ものだろ

20:マロン名無しさん
09/10/12 20:55:02
ゲームもGTも劇場版も所詮スタッフが自己満足で作った同人だしな

21:マロン名無しさん
09/10/12 20:58:36
完全体より遥かに強いPセルクラスを超2悟飯抜きで倒しただけでなく
少年時代より弱い超2悟飯とチビたちでブウ並みの敵に勝っちまったのか
劇場版の悟空達ってすごいんだな…

22:マロン名無しさん
09/10/12 21:31:20
>>17
いや、ブロリーはベジータが言ってた死にかけパワーアップで強くなってんだけど・・・www
原作も読めないのかいwww?

>>21
1作目で悟空のかめはめ波で無傷だったりベジータを瞬殺したり
2作目で撃ち合いの時悟空が来たことは無視ですかwww

都合の悪いこと無視しないでねwww

23:マロン名無しさん
09/10/12 21:34:42
>>22
>パワーアップで強くなった

誰も弱くなったなんてどこにも書いてないよ

24:マロン名無しさん
09/10/12 21:34:56
大体何故悟飯が弱体化してるならノーマル状態で超ブロリーと戦えてるの?

そして何故ノーマル状態で戦った後「僕だってあの時より相当パワーアップしてるのに。」って言うの?

このセリフが超2になれる事を指してるなら変だよね。

25:マロン名無しさん
09/10/12 21:36:59
>>24
以前のブロリーならノーマル状態で勝てたってことか?

26:マロン名無しさん
09/10/12 21:41:59
>>25
違う違う。超サイヤ人の強さは素の状態×超化のパワーアップ率だろ?

ノーマル状態で超ブロリー相手にあれだけ戦えてる悟飯は弱体化してないどころか
1作目惑星ブロリー編よりも強くなってる可能性もあるんじゃないかって事。

あと以前のブロリーならってどの惑星編のブロリーの事指してるかがわからんので何とも言えん。

27:マロン名無しさん
09/10/12 22:02:47
何で劇場版の青年悟飯が超2になってんだ?
あれってスパークが無いし1だろ。

まぁ、上とは関係ないが現在のブロリーの最高戦闘力は超3になったから超3レベルだな。

超3ブロリー≧超3悟空=超3ベジータ
ボス補正も考えればこのくらいが打倒。

28:マロン名無しさん
09/10/12 22:27:35
>>27
じゃあ変身ジャネンバ戦の悟空もヒルデガーン倒した悟空も超1だな。
スパークないし。

29:マロン名無しさん
09/10/12 22:34:34
>>28
極論だな。
一目で特徴が分かるのならばともかく、特徴の見分けにくい悟飯の超1と超2だったら差別化して書くだろ。
例えばベジータとかも超1と超2なんて分かりにくいが、スパークで差別化されてんだろ。

30:マロン名無しさん
09/10/12 22:40:34
>>29
>一目で特徴が分かるのならばともかく、特徴の見分けにくい悟飯の超1と超2だったら
青年悟飯超1 前髪2本
青年悟飯超2 前髪1本

一目で分かるけど?

31:マロン名無しさん
09/10/12 23:02:33
>>30
天下一武道会以降の悟飯のスーパーサイヤ人化は前髪が一本で固定だよ。
まさかダーブラや魔人ブウの時も、ゼットソードを抜いた時も超2っていういう筈は無いよな。

32:マロン名無しさん
09/10/12 23:11:35
>>31
>まさかダーブラや魔人ブウの時も、
じゃあ悟飯弱体化してるなんて嘘じゃん・・・。

33:マロン名無しさん
09/10/12 23:12:00
スパーク厨も髪型厨もどっちでもいいよ。
これは不毛にしかならない。
確か、二作目のブロリーの映画が作られたのは原作で青年悟飯が超2になる前だろ。
超2の設定すら無かったんだから、スーパーサイヤ人で統一されてんじゃないの?

34:マロン名無しさん
09/10/12 23:12:50
>確か、二作目のブロリーの映画が作られたのは原作で青年悟飯が超2になる前だろ。

ソースplz

35:マロン名無しさん
09/10/12 23:14:41
>>32
キビトに瀕死から復活させてもらったんなら、パワーアップしてんじゃね。
ベジータがキレたのも、超2にならずにちんたらやってるからとか。

36:マロン名無しさん
09/10/12 23:15:32
>>35
超2になれない理由はなんだよ?

37:マロン名無しさん
09/10/12 23:15:41
もし完全体セルが超1のパワー寄せ集めた悟空と戦ってたら勝てた

38:マロン名無しさん
09/10/12 23:16:25
>>37
完全態セル以上の防御力を持つブロリーを一撃で倒したのに?

39:マロン名無しさん
09/10/12 23:23:55
>>34
1993年の3月に二作目が放映されてて、93年の4月に37巻が発行されてる。
このことから考えると映画作成中に悟飯の超2が出たと思う。

40:マロン名無しさん
09/10/12 23:24:35
ブロリーのタフさはすごいが戦闘力はセルが上じゃない?
やっぱり超2にならない限り、セルは倒せない気がする

41:マロン名無しさん
09/10/12 23:26:25
>>40
戦闘力がセルが上なんて何の根拠もなしに言ってたら話にならないよ。

それに寄せ集め孫悟空は超2レベルでも全然おかしくないしな。

42:39
09/10/12 23:28:50
間違えた。
映画も単行本も1994年だった。

43:マロン名無しさん
09/10/12 23:29:31
>>26
2回目ノーマルご飯>1回目伝説ブロリー
ってことだな

44:マロン名無しさん
09/10/12 23:32:59
>>41
フルボッコにされてボロボロの仲間のパワーの寄せ集めだぞ
普通に超2レベル以下だよ

45:マロン名無しさん
09/10/12 23:35:57
ハッチヒャックの方がパワーは上。

46:マロン名無しさん
09/10/12 23:37:22
>>39
でもやっぱり超2になってる事にしないと凄い矛盾が生じるな。

超1悟空に顎を蹴られてなんともないブロリー
超1ベジータに蹴られて怯みもしないブロリー
少年時代より弱くなってる超1青年悟飯に蹴られて怯むブロリー

47:マロン名無しさん
09/10/12 23:40:10
>>44
ボロボロだから何なんだ?
寄せ集め悟空が完全態セル以上の防御力を持つブロリーを一撃で葬ったのが事実。



48:マロン名無しさん
09/10/12 23:47:28
>>46
でもパワーが落ちてるって言われたのは、悟飯が超2になった時に言われた。
映画作成中はパワーが落ちてるって設定じゃなく、少年時代より強くなっているという設定。
ブロリー→死にかけパワーアップ
悟飯→セル戦の死にかけパワーアップ+七年間の修行

こんな風に脚本が考えて、ブロリーの実力に悟飯が近づいたとも取れる。
ただでさえ、少年悟飯の実力はセル戦時の悟空を超えてるんだから。

49:マロン名無しさん
09/10/12 23:59:59
本当に寄せ集め悟空>完全体セルか?
セルゲームん時、悟空が「セルを倒すには悟飯の力に期待するしかない」みたいなこと言ってなかった?

50:マロン名無しさん
09/10/13 00:02:29
危険なふたり~では悟飯の超1と超2がきちんと書き分けられているよ。
ブロリーに切れて変身した時が超2(前髪一本で後ろの髪が細かく逆立つ)、ブロリーに対抗してかめはめ波を撃った時が超1(前髪2本)。


51:マロン名無しさん
09/10/13 00:05:51
>>47も読めないのか?
セル以上の防御力を持つブロリーを一撃で倒した寄せ集め悟空のパンチ食らわせたら
完全態セルなんて楽勝だろ。


52:マロン名無しさん
09/10/13 00:06:34
>>49
セルゲームはあくまで一対一というルールがあり、仲間の気を分けてもらうことなんて出来ないから。
タイマン勝負にこだわる悟空に「パワーをくれー」なんて台詞を言わせるブロリーはあの時点では規格外の強敵ってことだと思う。
惑星ブロリーはPセル(超2のレベル)ぐらいあってもおかしくはない。

53:マロン名無しさん
09/10/13 00:15:13
>>51
当たればな

54:マロン名無しさん
09/10/13 01:20:44
超3ブロリーの強さは?
最低でも超3悟空より強いと思うが

55:マロン名無しさん
09/10/13 12:02:04
悟飯を助けに行こうとした時の悟空はもうルールやタイマンにはこだわってなかったけどな

56:マロン名無しさん
09/10/13 16:48:42
>>3を論破してる奴がまだいないな。

早く論破してみてくれw

57:マロン名無しさん
09/10/13 18:06:14
>>56
現在の設定的に伝説のスーパーサイヤ人は超2の亜種に当たるらしいので、その考えは間違えているわけではない。

58:マロン名無しさん
09/10/13 21:23:54
>>14
悪ブウは前のブウより強いというセリフがあるし実力は問題ないだろ
ブロリーはそんなものないし>>10のとおりだろ

59:マロン名無しさん
09/10/13 21:38:15 /7zAs/Zn
妄想も大概にしとけ

60:マロン名無しさん
09/10/13 23:48:46
そもそも制御された青髪の時点で超サイヤ人の孫悟空や孫悟飯よりも強い。
そこから伝説化(超2と同じ倍率でパワーアップと考察)したら確実に超2少年孫悟飯を超える。

61:マロン名無しさん
09/10/14 21:28:32
>>60
超1ブロリーはノーマル青年ご飯といい勝負をするぐらいだよ

62:マロン名無しさん
09/10/14 21:56:04
>>52
セルが特大かめはめ波くらってボロボロの時、悟飯に「とどめを刺せ」と叫ぶだけだけで何もしなかったのも同じ理由?

63:マロン名無しさん
09/10/14 22:29:07
というか第二セルに戻った時点でベジータでも瞬殺可能だぞ

64:マロン名無しさん
09/10/14 23:11:40
Pセル>地球ブロリー

65:マロン名無しさん
09/10/15 03:49:33
まぁポテンシャルじゃ最強だとしても
映画内で考えると

一回目は超1レベル三人のパワーを全て注ぎ込んで倒されたことから
デブブウ>伝説ブロリー>超2>青ブロリー>完全体セル
ってところが妥当

二回目は相当パワーアップした悟空並みのSS2悟飯を圧倒してたことからデブブウ並みと考えられる
更にデブブウはトランクスに不意打ちで吹っ飛ばされてる為ブロリーの方が強い可能性がある
デブブウより強い位置に居ると言う事から超3悟空と互角でもおかしくは無いが、描写が足りないから
やや劣る程度でいいだろう

ちなみにSS2悟飯は前髪が一本で目付きもキツイ、スパークが無いのは劇場版ではヒルデガーン戦などでも
よくある事なので、地球ブロリー戦あの時の悟飯はSS2で間違いない

超3悟空≧伝説ブロリー>デブブウ>超1ブロリー=超2悟空


66:マロン名無しさん
09/10/15 04:12:58
上記の通り二回目でSS2を圧倒して、更にその時の悟飯は「あの時(セルゲーム時)
より相当パワーアップした」と発言している為ちゃんと修行を続けていたことが窺える
セルゲ時点で悟空より強かった悟飯が修行を続けていたら悟空と同じかそれ以上の実力がある
ことは明確、この時点で>>10はありえない話になる

それに一回目でセルの上半身が吹き飛んだフルパワーかめはめ波で埃一つ付かなかった
ことから完全体セルを大きく上回っていることが分る上に、
パワー吸収パンチは超1級三人(神コロ、超ベジ、超悟空)とサイヤ人二人のパワー
を得ている為超2級か(超2は超1の二倍の強さ)それ以上の可能性もある


67:マロン名無しさん
09/10/15 04:48:59
>>61
余裕の表情の超ブロリーに対して悟飯は必死に抵抗をしていた。
とてもじゃないがいい勝負には見えなかったがな。
それに金髪超ブロリーの強さは同時期の超悟空以上だと劇場版パンフレットに記載されている。
金髪超ブロリーの強さは原作超2青年悟飯やダーブラと同じくらいかもしれない。

68:マロン名無しさん
09/10/15 05:26:57
形態差
超3>伝説=超2>超1
個体差
ブロリー>悟空=ベジータ>青年悟飯

今の設定だとこんなもの。

予想としてはジャネンバクラスか、究極悟飯と超3ゴテンクスクラスだと思う。

69:マロン名無しさん
09/10/15 05:46:23
最強 ゴジータ ベジット

SSS 悟飯吸収ブウ、ゴテンクス吸収ブウ

SS 究極悟飯

S 超3ブロリー 超3ゴテンクス 悪ブウ

AA 純粋ブウ 超3悟空 超3ベジータ 

A デブブウ 伝説ブロリー

B 超2悟空 超2ベジータ 劇場版超2悟飯 超ゴテンクス

C 超2少年悟飯 パーフェクトセル 超2青年悟飯

レイブラで考えるとこんなもんかね?

70:マロン名無しさん
09/10/15 11:25:18
>>69
超3伝説ブロリーはもうワンランク上行くと思う
地獄で超3になれる悟空がわざわざパイクーハン連れて退治しに行ってるし伝説でも超3レベルはありそう
超2悟空並みで敵わなかった奴が二人退治に行っても歯が立たないだろうし多分悟空は地獄で超3になったんだと思う

それと超3ゴテンクスと究極悟飯は殆ど差は無いらしいぞ

地球編の描写だけで見るとデブブウ並みだけど、地獄退治に推測も兼ねて考えると
伝説がAAランク、超3がSSかSSSに行くくらいかと

71:マロン名無しさん
09/10/15 11:40:22
>>62
悟空曰くセルを倒せるのは悟飯だけ

72:マロン名無しさん
09/10/15 14:57:54
>>70
地獄編のはどうやっても妄想にしかならない。
地獄で伝説ブロリーに超3で勝ったかもしれないし、パイクーハンと超2の二人がかりで勝ったかもしれない。
だけれども、バイオ編の終わりを見る限りは、一回退治されたことは確定だから、贔屓目に見ても超3悟空>伝説ブロリーになる。
ならば、伝説ブロリーはデブブウと同ランクがベスト。

超3ブロリーに関してはレイブラのPVを見る限りは、超3同士の戦いをプッシュしているみたいだし、超3の枠を超えた強さにはしないんじゃないかって予想。
まだ詳しいことは分からないから、超3ブロリーがどこまで化けるか分からない。
悟飯吸収ブウくらいになると、超3同士の戦いってよりも、融合戦士を出すレベルになる。
なら、究極悟飯を一個下に落として、

別格 悟飯吸収ブウ ゴテンクス吸収ブウ

S 究極悟飯 超3ブロリー 超3ゴテンクス 悪ブウ

今はまだこんくらいが妥当。

73:マロン名無しさん
09/10/15 18:09:54
伝説は超2と同程度のパワーアップという意見もあるが
超2は超1から2倍しかアップしてないわけだし
伝説が超1の2倍程度ってことはないと思うぞ

超1→超2:2倍
超2→超3:4倍(超3は超1の8倍)
だから、伝説は超2以上超3以下の4~5倍程度かと

74:マロン名無しさん
09/10/15 18:19:48
>>73
最新の設定(超3ブロリー)で、超2の代わりに伝説が当てられた。
PV等の扱いでも、悟空達と同様のスーパーサイヤ人3カテゴリーに入るので、特別なスーパーサイヤ人3では無いみたい。

悟空→スーパーサイヤ人→スーパーサイヤ人2→スーパーサイヤ人3

ブロリー→スーパーサイヤ人→伝説のスーパーサイヤ人→スーパーサイヤ人3

レイブラのOP映像を見ると、超2悟空と伝説ブロリーが同レベルでやりあってる。
現在の東映は伝説=ブロリー式超2に設定してると思われる。

75:マロン名無しさん
09/10/15 18:34:32
ゲームの設定なんか出すな
超サイヤ人3ブロリーなんて劇中に存在しないから

OPが入るならゴジータを吹っ飛ばすブロリーはどうなんだよ

76:マロン名無しさん
09/10/15 18:39:07
伝説ブロリーが超ゴジータレベルなら超3ブロリーは超3ゴジータクラス
そうなると超3ブロリーは超一星龍ともいい勝負

77:マロン名無しさん
09/10/15 19:07:49
>>75
超3ブロリーは東映がプッシュする公式キャラとなっている。
出てしまったものは仕方がないので、ブロリーの最強形態として考察するべきだと思う。

OPに関しては、設定の改変によるブロリーの弱体化と取るしかない。
前はゴジータクラスの扱いでも、現在の最新作のレイブラでは超3で単体最強クラスという扱いになっている。
ゲームによるキャラ性能的な強さは分からんがな。

ストーリーやPVのプッシュ具合から見て、超3悟空のライバルキャラ。
現在のブロリーの立ち位置はここだ。
今はゴジータに匹敵するキャラじゃない。
伝説のスーパーサイヤ人の設定も、新しい企業の設定の前では書き換えられるだけだ。

78:マロン名無しさん
09/10/15 20:06:00
お前の個人的考察なんかどうでもいい

79:マロン名無しさん
09/10/15 20:19:12
>>78
そんなことを言うならば、このスレにいる意味が無いよね。
考察あっての議論。
人の意見を聞かずに自己完結に徹するならば、こんなところで時間を潰すよりは、他のことをした方が有意義である。

80:マロン名無しさん
09/10/15 20:33:00 LRUbhU9x
超サイヤ人3ブロリーは究極悟飯より強いんかね
見る限り単体最強で、ベジットにならないと勝てそうにない雰囲気なんだが

81:マロン名無しさん
09/10/15 20:42:51
伝説=デブブウ位

超3に関しては最後は合体戦士とやるだろうから保留

82:マロン名無しさん
09/10/15 21:10:54
ジャネンバやヒルデガーンよりは強くなりそう

83:マロン名無しさん
09/10/15 22:58:15
ゴジータ級伝説ブロリーは戦闘力上がり続けた場合

現在ではデブブウと同等ってところか

84:マロン名無しさん
09/10/15 23:11:47
>>72
そうか、まぁどんな展開になるか分らんしな

デブブウと超3悟空の差が正確に分ればいいんだが

85:マロン名無しさん
09/10/16 00:00:28
>>62
関係無いが、セルってアレ受けてよく生きてたな
セルが簡単に死なないように悟飯が手加減してたとしても、
悟空のかめはめ波どころかファイナルフラッシュで吹っ飛ぶ脆さなのに

86:マロン名無しさん
09/10/16 00:11:38
デブブウと超3悟空は実際結構差があると思う
それこそアルティメット悟飯と悪ブウくらいの

デブブウ戦の超3悟空が本気を出してないのは明白
ピッコロも「思いっきりやってれば魔人ブウを倒せたのでは・・・?」
と本気でやってないことは察していたから

超2と超3の差が4倍というのはエキサイティングガイドに書いてあったので

超2悟空、魔人ベジータ:100
デブブウ:270
超3悟空(対デブブウ、気をセーブ):300
超3悟空(フルパワー):400

このくらいと予想

87:マロン名無しさん
09/10/16 00:16:42
>>86
超1から数えると四倍で超2から数えると二倍だろ?確か

88:マロン名無しさん
09/10/16 00:51:57
ひっでえ妄想スレだなおいw

89:マロン名無しさん
09/10/16 02:25:16
超1:50倍 超2:100倍 超3:200倍

だっただろ
超2と超3の間は二倍しかない
デブブウとブロリーも超3に二倍も差が無い

90:マロン名無しさん
09/10/16 02:40:10
いや、エキサイティングガイドにはっきり
「超サイヤ人2の4倍」と書かれていたぞ、超サイヤ人3
つまり超サイヤ人1から8倍

91:マロン名無しさん
09/10/16 02:58:04
超2+パワーを押し出した形態
みたいなモノなんかね?

92:マロン名無しさん
09/10/16 03:56:39
ブロリーの超サイヤ人3なんか出すくらいなら、いっそのこと超サイヤ人4の方がよかったんでは
伝説状態から大猿化してカカロットに対する執念から超サイヤ人4へみたいな
そっちの方が変身方法が確立される

93:マロン名無しさん
09/10/16 06:00:52
>>90
じゃあ、大体ブロリーは>>86の270か300辺りってことになるのか
まぁその方がしっくり来るがな

94:マロン名無しさん
09/10/16 12:35:51
>>92
そんなこと言ったら次回作に出てくるからやめろw

95:マロン名無しさん
09/10/16 12:50:48
>>94
続編で出てくる可能性は高いw

96:マロン名無しさん
09/10/16 14:32:02
>>93
ブロリーは戦闘力だけならデブブウくらいかな
だけど再生能力や特殊能力の差で勝負はデブブウの勝ちってなりそう
どうあっても超3悟空や純粋ブウには戦闘力ですら劣ると思う

97:マロン名無しさん
09/10/16 14:54:08
>地獄で伝説ブロリーに超3で勝ったかもしれないし、パイクーハンと超2の二人がかりで勝ったかもしれない。

でもパイクーハンてせいぜい超2悟空並みだろ?
ブウみたいに相当差のある相手を超2二人で倒すのは無理だろ
劇場版超2悟飯の打撃で全くダメージ受けなかったブロリーを
超2二人で幾ら殴ろうと無駄だと思う
メタルクウラみたいにまだ対抗できるレベルなら分るが、ブロリーは超2で対抗できるレベルじゃない
何せ甚振るつもりなのに超2を二発弱で気絶させたんだぞ?(顔面パンチと膝蹴り)
手加減の二発弱で気絶させられる様な奴相手に超2で挑むほど悟空はバカじゃない

これらのことから必然的に地獄で悟空は超3になったことになる
それに加えパイクーハンまで連れて行ったと言う事は超3だけでは
本気でも出さないと不安だってことだろ


98:マロン名無しさん
09/10/16 15:13:22
>>97
超2悟飯を手加減二発で気絶ってのは間違いだ。
手加減してたのはどう考えても、悟飯がノーマルになってから。
それに青年悟飯の膝蹴りで怯み、後ろを取って抵抗された時も少し驚いたように見えた。
それに二発で気絶ってのも、その直後に悟飯が動けてたので、単純なダメージだけでなく精神的疲労も大きいと思う。

魔人ブウが二人がかりでも意味が無いっていうのは、特殊能力込みでだと思う。
なので、超2レベル二人なら勝機はあると思う。

ぶっちゃけ、超3でしか勝てないならパイクーハンの意味がない。

99:マロン名無しさん
09/10/16 16:07:57
>>98
精神的ってのがよく分らんのだが
手加減については膝蹴りも背中グリグリしたりして中々殺そうとしてなかったぞ
ノーマルになってからもそういう感じの甚振りが続いてたし
まぁ手加減の度合いは下がってるだろうけど
それに蹴りで怯んだとは言え鼻頭は急所だ

第一サイヤ人の回復力はかなり凄いし、直後動けたからどうこうってのはないと思う

>ぶっちゃけ、超3でしか勝てないならパイクーハンの意味がない。

だったら普通に超3一人で行けばいいじゃん?わざわざパイクーハン連れて行って
倒す必要なくないか、エネルギー消費無いんだし

100:マロン名無しさん
09/10/16 16:13:42
まぁ俺も超3より強いとは言わんけど
超3≧ブロリーくらいのもんじゃないかと思ってる

101:マロン名無しさん
09/10/16 16:26:42
ブウの特殊能力なんて全部バリアーで防げないか?

トリプルかめはめ波一瞬だけ防いだんだぜ?

102:マロン名無しさん
09/10/16 16:31:05
>>99
逆説的に考えれば、パイクーハンを連れて行く余裕があるのだから、超2二人でいけるってことになるんじゃないの?

103:マロン名無しさん
09/10/16 16:43:26
三大かめはめ波の時って超2一人(悟飯)と超1二人(悟空、悟天)か?
髪型的に悟空と悟飯が超2だと思うんだが

>>102
ん~、余裕が無いから連れて行ったのか、余裕があるから連れて行ったのか…
ここが分らん限りは判断不可能か…
でも自然に考えるなら余裕ないから連れていったんだと思うんだがなぁ

104:マロン名無しさん
09/10/16 16:48:43
むしろ、ここでパイクーハンが超3級説を出してみる。
ジャネンバ戦で超3でもかなわないジャネンバに、フュージョンする為の距離と時間を稼いだ。
もしも超2レベルならば、瞬殺されてフュージョンができなかった。

105:マロン名無しさん
09/10/16 16:55:18
まぁ、あれはジャネンバの弱点を突いたこともあるだろ
こめかみ拳でどつかれて瞬殺されたし

106:マロン名無しさん
09/10/16 17:01:39
ジャネンバは超2ベジの攻撃一発喰らってなかったか

107:マロン名無しさん
09/10/16 17:23:16 utKUZuVz
動き読まれて気弾一発喰らってたな

108:マロン名無しさん
09/10/16 17:56:31
鳥山がブロリーは超3より強いと話てるからな

109:マロン名無しさん
09/10/16 18:45:21
>>108
その発言のソースを一回も見たことがない。

110:マロン名無しさん
09/10/16 20:37:03
ベジータ対ブウ(デブ、純粋)で見れば分かるが

超2レベルでは超3レベルには手も足も出ずに一方的にやられる

曲がりなりにも悟飯(+悟天、チビトラ)はブロリーを倒せてるから伝説は超3レベルでは無いと思われ

111:マロン名無しさん
09/10/16 20:40:08
悟空は?

112:マロン名無しさん
09/10/16 20:44:24
>>110
悟空の事忘れてないか?

113:マロン名無しさん
09/10/16 22:16:21
>>111ー112
あの悟空って実物なの?



114:マロン名無しさん
09/10/16 23:38:39
本物だろ
かめはめ波の威力が増えてたし

115:マロン名無しさん
09/10/17 02:02:24
>>113
足音までしてるし兄弟だけじゃなくブロリーも悟空の存在に気づいてたから本物だよ。
しかもブロリーを吹き飛ばした瞬間に悟空と悟飯は超2になっていた。
風で髪が上がったという意見もあるが悟天だけ髪型が超1のままだったので間違いないと思う。

116:マロン名無しさん
09/10/17 04:17:35
アニメの話しで言えば純粋ブウに超2悟空がそこそこ戦ってたな
相手の手加減の具合によっては手も足も出ないって感じじゃなさそうだけど

曲がりなりにもとは言えトランクスによる気弾の威力中断されたのと
ブロリーが悟飯だけをジワジワ追い込む為に気を落としてた可能性がある(直前まで
ノーマルが死なない帝程度にまで嬲ってたし)
それに吹き飛ばされた後だが、セルみたいに喰らってかめはめ波だけで消滅
してないしあれだけで倒せたとは思えない、太陽あっての勝利だと思う

あそこだけで結論考えるのは地獄編みたいな考察になるかと

>>108
あれガセだろ

117:マロン名無しさん
09/10/17 20:29:55
伝説の超サイヤ人は超サイヤ人2の2倍の強さ
超サイヤ人3と比較すると半分の強さになる

118:マロン名無しさん
09/10/17 21:06:22
>伝説の超サイヤ人は超サイヤ人2の2倍の強さ
超1の寄せ集めに負けた奴が?

119:マロン名無しさん
09/10/17 21:51:39
ブロリーは超サイヤ人の段階で同じ超サイヤ人1の悟空より上

120:マロン名無しさん
09/10/17 22:45:54
>>118
前レスも読めないのかい?

121:マロン名無しさん
09/10/17 22:53:48
また立ってたのか…。とりあえず前回の青年悟飯の強さ討論は
映画の青年悟飯はノーマル状態で「あの時(惑ブロの時の超1)よりパワーアップしてるのに」と発言してるので、映画ノーマル青年悟飯>超1少年悟飯。その映画青年悟飯がなる超2は少年時代のそれより当然上になるので、映画超2青年悟飯>超2少年悟飯。

弱体化してたアニメでも悟飯は強くなったと発言してるので(つまり悟飯の勘違い)パワーアップ発言だけでは信用度0。なので証明としては不十分

アニメの悟飯は超1で悟天に苦戦(修業時)。映画の悟飯はノーマルで悟天より若干強いトランクスにスゲーと言われてる。なので映画の悟飯のパワーアップ発言はアニメと違い、勘違いではない。

仲間相手と敵じゃ、本気度が違うだろ?

いや、なら悟飯は悟天相手に超1になる必要ないだろ?
…こんな感じだったかな?

122:マロン名無しさん
09/10/17 23:16:37
映画敵格付けするとしたら、


S ジャネンバ ヒルデガーン

A 地球ブロリー

B 惑星ブロリー 

C ボージャック 合体13号

D メタルクウラ

123:マロン名無しさん
09/10/18 01:30:41
ボージャックはセル完全体と同じくらいかな。

124:マロン名無しさん
09/10/18 09:34:23
セルって再生能力があるけど体力まで回復しないからあんま意味ないよね。

125:マロン名無しさん
09/10/19 04:40:42
>>121
今は
映画超2青年悟飯>超2少年悟飯
ってことになってるよ

それに本気度が違うとは言え50倍以上も差があって悟天相手に苦戦してる時点で
色々おかしいし

126:マロン名無しさん
09/10/19 23:21:36
ブロリーは単体最強

終~了~

127:マロン名無しさん
09/10/20 01:01:24
このスレでは究極悟飯以下であると示されてる場合が多いがな。

128:マロン名無しさん
09/10/20 07:05:26
地獄編の考察だが

悟空は知ってのとおり物凄い戦闘狂だわな、戦うのが娯楽
そして今までよっぽどの事では二人で戦おうとせず(デブジャネンバの時も
パイクーハンを押しのけて一人で戦おうとしたし、純粋ブウもジャンケンで
誰が最初に戦うかを決めた)、無茶しても一人で片付けてようとするのが当たり前なんだよな

しかし、流石に一人じゃどうしようもない時は他人の手を借りる事も惜しまない
例えばメタルクウラやジャネンバ戦、寧ろベジータの手を借りたがってる

このことを考慮すれば
地獄でのブロリーは悟空は一人で立ち向かうのに若干の不安があったことが窺える
何せ宇宙の存亡を賭けた純粋ブウとの戦いさえジャンケンで一対一したがる奴が
わざわざパイクーハンという強力な仲間を引き連れて、行ったんだからな
今までのことと悟空の性格考えると超3で片付けれるなら悟空は絶対に超3になって
早々とブロリーを片付けてる筈なんだよ

つまり悟空は一人ではブロリーに勝つか負けるか分らない、仲間居ないと
結構危ない辺りに居ると言う事になる
なので必然的に
ブロリー≧超3 ブロリー>超3 超3≧ブロリー
このどれかになると俺は考える

129:マロン名無しさん
09/10/20 14:09:59
パイクーハンと一緒に行ってくれと言ったのは界王様

悟空はブロリーに対してしょうがねえ程度にしか思ってなかった

130:マロン名無しさん
09/10/20 16:28:57
ブロリーの基本パワーは同時期の悟空より上。
伝説のパワーアップ率が超2と同等、もしくは少し上と考えても
超3孫悟空>超2孫悟空&パイクーハン>伝説ブロリー>超2孫悟空>パイクーハン=超1ブロリー>超1孫悟空
ぐらいと予想。

131:マロン名無しさん
09/10/20 17:39:37
地獄では悪人は信じられないほど弱体化するよ
その証拠に現世の完全体セルに勝てない超1悟空とあの世一武道会決勝で互角だったパイクーハンが重りつきでセルを圧倒
地獄セルは姿は完全体でも強さは第2セルかそれ以下まで弱体化してるよ
地獄ブロリーも弱体化してるから悟空とパイクーハンでどうにかなる
現世ブロリーだったらラストの超2悟空+超2悟飯+超1悟天の三大爆発かめはめ波でもブロリーの隙をつかなければ倒せないほどだったから超3悟空より強いよ

132:マロン名無しさん
09/10/20 19:57:54
じゃああの世でセルが暴れてた時、パイクーハンが割って入らなきゃ悟空が一瞬でセルを倒していたと言うのかね?

133:マロン名無しさん
09/10/20 20:01:11
弱体化なんて公式設定に無いんだから、考察するだけ無駄。
それに地獄で弱体化って言ったら、ジャネンバ編のベジータはどうなんのよ。
とても弱体化してるようには見えないぞ。

134:マロン名無しさん
09/10/20 22:06:46
>>129
そりゃ何回も暴れるんだからしょうがねぇ奴だろ
別にそれで弱いってことにはならんよ

界王様も心配してパイクーハンよこしたんだろ

135:マロン名無しさん
09/10/20 22:40:50
>>132
まぁそういうことになるだろうね。
悟空が特にビビってた様子もなかったし。

>>133
ベジータが登場した時はちゃんと肉体を持ってる状態
復活のフュージョンの終盤ではベジータが魂だけになる描写がある。

地獄では魂だけになって弱体化してるんだろ。

あと弱体化しないなんて公式設定も無いよね。

136:マロン名無しさん
09/10/20 22:44:06
地獄のセルについては
セルの力の元である17号や生態エキスの元の人間は復活してしまったのでその分の力がなくなってるだけだろ

137:マロン名無しさん
09/10/20 22:46:42
初期セル
エキスセル 初期セル+生態エキス
第二セル  初期セル+生態エキス+17号
完全セル  初期セル+生態エキス+17号+18号
第二セル  初期セル+生態エキス+17号
復活セル  初期セル+生態エキス+17号+復活パワーアップ分
地獄セル  初期セル+復活パワーアップ分



138:マロン名無しさん
09/10/20 22:48:39
>>136
じゃあなんで完全態の姿のままなの?

139:マロン名無しさん
09/10/20 22:52:08
>>135
魂だけになったら、弱体化も何も戦えないんじゃないの?

この件に関しては、アニメに映画、原作でも矛盾点が色々とあるから、語るのは難しいな。
体を持った時は、生前と同じ程度の能力でいいのでは?

140:マロン名無しさん
09/10/20 23:00:09
>>138
>>137

141:マロン名無しさん
09/10/20 23:22:11
>>140
だからさ、17号が生き返った事によって弱体化してるって設定なら
なんでセルは完全態の姿のままなの?

第二形態か第一形態の姿に戻るはずじゃないの?

142:マロン名無しさん
09/10/20 23:30:47
>>141
俺は弱体化してないと思うよ。
弱体化してたならパイクーハンのかませにする意味が無い。

143:マロン名無しさん
09/10/20 23:59:37
セルが弱体化してたんじゃなくて、単にパイクーハンがめっちゃ強くて悟空が修業でそれ並に強くなっただけの様に思えるが…
超2は少年悟飯以外、超1と見た目的にはスパークぐらいしか大きな変化がないからわかりにくいけど、ダーブラ戦や地球ブロリー戦の悟飯がスパークしてないのと同じで、あの世一の時の悟空はスパークしてないけど超2だったんじゃないかな?


144:マロン名無しさん
09/10/21 00:14:11
>>143
確か超2になってない。
スーパーサイヤ人と界王拳の併用で本気パイクーハンと互角だった気がする。

145:マロン名無しさん
09/10/21 00:36:15
あの世一の時の悟空は確かに見た目にはわからんけど、少なくとも超2並には強くなってたんじゃないかな?じゃなきゃ第二形態以下の実力しかないセルが悟空の事を「あの程度なんて事はない」なんて言ってられないと思うんだけど…

146:マロン名無しさん
09/10/21 01:50:09
超化で50倍で、界王拳でその二倍だから大体超2と同じ強さか

セル弱体云々は普通の完全体状態だっただけじゃね?
超完全体は超2と同じ変身だって言ってたし
完全体のセルならパイクーハンで十分倒せると思うが

147:マロン名無しさん
09/10/21 05:40:05
超3悟空(龍拳使用可) 究極悟飯 純粋ブウ ブロリー ジャネンバ ヒルデガーン

スペック的にこの6人が最強ランクでいいと思う。
相性とかあると思うが・・・

148:マロン名無しさん
09/10/21 05:57:43
あの世でちょっと修業したくらいで超2レベルになれるなら

149:マロン名無しさん
09/10/21 06:03:17
あの世でちょっと修業したくらいで超2レベルになれるなら悟空はセルとの戦いを悟飯に託したりしない
セルゲーム前にもう一度精神と時の部屋に入ればいいだけ
パイクーハンは現世完全体セルよりちょっと弱いくらい

150:マロン名無しさん
09/10/21 06:44:17
見直してみるとあの世一の悟空は超サイヤ人に変身した直後だけスパークがあった。
もしかしたらあのときの悟空は超2に近い実力があったのかもしれない。

151:マロン名無しさん
09/10/21 06:45:04
>>141
復活パワーアップ分 があるからだろ

152:マロン名無しさん
09/10/21 12:23:48
ブロリーを退治するなんて簡単だろw

1.悟空が囮になり、追いかけてくるブロリーと一緒に檻を目指す
2.悟空がブロリーに掴まれないようにパイクーハンが援護射撃をする
3.悟空がブロリーと一緒に檻に入る
4.パイクーハンがカギを閉める
5.悟空だけ瞬間移動で脱出する
捕獲完了

だが檻の中で気が高まり、檻を破壊して脱獄する
しかし、バカだからまた同じ手にひっかかり、もっと頑丈な檻に入れられる
この繰り返し

153:マロン名無しさん
09/10/21 12:30:01
完全体セル4500
復活セル5500
ダーブラ5000+魔術 ボージャック4300
惑星ブロリー5300
ハッチヒャック5400

154:マロン名無しさん
09/10/21 15:40:18
>>152
ブロリーって悟空に追いつけないぐらいのノロマじゃないだろ。

劇場版超2青年悟飯よりちょっと早いレベルあったみたいだし。

155:マロン名無しさん
09/10/21 17:04:44
>>146
あの世のセルが完全体か超完全体かははっきりわからないけど死んだ時、超完全体だったから普通に考えて超完全体でいいんじゃないか?普通の完全体に戻る理由もわからんし。
>>149
ちょっと修業したぐらいでって気持ちもの凄くわかるが、そのちょっとした事ですぐ強くなるのがドラゴンボールだから。特にアニメは。
天津飯やヤムチャもあの世でちょっと修業しただけでナッパに手も足も出ないレベルからギニュー特選隊を二人かがりでも倒せるぐらい強くなってたしね
精神と時の部屋に入らなかったのは出た直後、「これ以上体を無理に鍛えてもただ辛いだけだ」って悟空は言ってるから、あの時(セルゲームまでの9日間)は疲れてるから強くなる余地がなかったんじゃない?
それよりも体を休めてベストコンディションにした方が良いと思ったんでしょ

156:マロン名無しさん
09/10/21 20:07:05
>>154
そのためにパイクーハンが距離をとり、弾幕を張ったりして足止めする



157:マロン名無しさん
09/10/21 20:53:25
>>156
パイクーハンの攻撃でブロリーが怯むなんて思えんがな。


158:マロン名無しさん
09/10/21 21:40:31
136 :マロン名無しさん :2009/10/20(火) 22:44:06 ID:???
地獄のセルについては
セルの力の元である17号や生態エキスの元の人間は復活してしまったのでその分の力がなくなってるだけだろ


137 :マロン名無しさん :2009/10/20(火) 22:46:42 ID:???
初期セル
エキスセル 初期セル+生態エキス
第二セル  初期セル+生態エキス+17号
完全セル  初期セル+生態エキス+17号+18号
第二セル  初期セル+生態エキス+17号
復活セル  初期セル+生態エキス+17号+復活パワーアップ分
地獄セル  初期セル+復活パワーアップ分



159:マロン名無しさん
09/10/21 22:53:50
>>155
超完全体は一応完全体からの変身だからパワーを結構消費すもんだと思われる

地獄だと特に戦う必要が無いし、悟空も擬似超サイヤ人だったから完全体で
立ち向かったんじゃね?

160:マロン名無しさん
09/10/21 23:45:51
そもそも地獄でのブロリーが伝説の超サイヤ人状態で暴れてるとは限らないからね

金髪の超サイヤ人状態で暴れてるところを伝説化する前に超2悟空とパイクーハンで総攻撃して
ダウンさせてるのかも

ないとは思うが、悟空とパイクーハンがフュージョンしてゴイクーハンになって
ブロリーと戦ってるとか

161:マロン名無しさん
09/10/21 23:48:51
超2レベル二人ならできないことは無いだろうな
超1ブロリー討伐は

162:マロン名無しさん
09/10/22 04:58:48
戦闘狂悟空が唯一戦いたくない相手がブロリー

その理由
硬すぎるから(ダメージってもんがあるの?)
しつけえから(カカロット、カカロットうるさい。オラがなにしたっていうんだ。)
気持ち悪いから(舌チロチロ)

163:マロン名無しさん
09/10/22 07:14:35
>>152
ぶっちゃけ檻って形だけのものじゃないの?って思うんだが
確かに丈夫なんだろうが、何回も逃げられてる辺り全開状態のセルでも
十分脱出できるんじゃね?
だから多分瀕死にまで追い込んで形だけでも檻に入れてるだけだと思う
つまり地獄で普通に戦ってるかと、悟空とパイクーハンは

そして界王様がパイクーハンをよこしたとは言え、それを拒否しなかった
悟空はやはり全力でもブロリー相手は多少危なかったと見える
こういうことを含めて>>128を主張したい

164:マロン名無しさん
09/10/22 07:20:37
それに檻に関する明確な設定や描写が無い限りはあくまで囚人に対する
部屋の役割をしてるだけかと

セルとかが逃げようとしればまたあいつ等来るぞって言って脅しになるが
ブロリーは何回殺されかけようが恐れってものを知らないから出てくるんだと思う

165:マロン名無しさん
09/10/22 12:06:06
むしろ、暴れれば悟空が来ると思って、起きたらすぐに暴れ始めそう。

166:マロン名無しさん
09/10/22 19:07:52
>>158
復活パワーアップ分だけで、完全体の状態を維持できるのはスゴイな。でも確かに言われてみれば第二形態から超完全体(超2相当)になる程のパワーアップだから、何もない初期セルでもそのパワーアップの分で普通の完全体ぐらいの強さを維持していても不思議ではないな。
てかならセルが1番強くなれる可能性あんじゃね?パワーアップ率ハンパないし。

167:マロン名無しさん
09/10/22 19:44:56
>>166
セルはサイヤ人+ナメック星人の細胞持ちだから、死にかけパワーアップや超化、下手をすればナメック星人と同化もできるかも。
セルは才能と可能性だけなら、DBナンバーワンかも。

168:マロン名無しさん
09/10/22 22:05:02 3ADoxZHZ
スーパー17号も性能的にはトップクラスじゃないか?


169:マロン名無しさん
09/10/22 22:19:19
究極の人造人間の癖に気弾吸収すると大きなスキができるという欠陥品の事か

170:マロン名無しさん
09/10/23 08:34:28
ブロリーも可能性だけなら確実に凄い
修行すればGTでも強敵になってたことだろう

171:マロン名無しさん
09/10/24 23:49:36
ベジットは通常時ですでに超3悟空の数倍の強さがある
ブロリーが超3になっても、せいぜい通常ベジットと互角かそれ以下だな

172:マロン名無しさん
09/10/24 23:51:03 /fZ4m3Ud
>>143
「セルが弱体化してたんじゃなくて、単にパイクーハンがめっちゃ強くて悟空が修業でそれ並に強くなっただけの様に思えるが…」

正解。既にyoutubeの日本語版の動画は消されたが、あの世一武道界でパイクーハンが悟空と拳を交えた時に、
「初めて会った時より数段強くなっている」と発言している。ということは、

初めて会った時には、パイクーハン>パーフェクトセル>>>悟空

だったのが、あの世一武道界の時には、パイクーハン=悟空>パーフェクトセル

になっているんだろう。初めて会った時から武道大会までの修行期間に、悟空は
セルを追い抜いて、パイクーハンと同じ強さにまでなったんだろう。

パイクーハンがセルを倒した時に、現世で直接セルと拳を交えた悟空が「パイクーハン、何てスピードだ」と
驚愕していることから、パイクーハンは超2悟飯より強い可能性もある。

173:マロン名無しさん
09/10/25 08:38:10
>>114-115
あの悟空は幻だろ。
足音がしたのも超サイヤ人になったのは演出上の都合。

悟空がかめはめ波を撃った時に引きの視点でかめはめ波が大きくなっていなかった時点で幻と言うことは明らか。
悟空が降りてきたとき悟飯や悟天の反応をブロリーが聞いて「ん?」って思っただけだろ。
大体ブロリーが悟空の存在を感知したなんて設定がないし。

それにブロリーが悟空の存在を感知したらカカロットって叫びまくってるだろ・・・JK。

だいたい死人がかめはめ波を撃てる程長時間戦えるなんて設定が存在しないし、
死人が長時間戦えるのは占いババにあの世から連れて帰ってもらった時だけだろ・・・。






174:マロン名無しさん
09/10/25 08:43:28
演出上の都合www

175:マロン名無しさん
09/10/25 09:42:55
>>173
もう一回作品見直そうな。

176:マロン名無しさん
09/10/25 10:52:30
まさかそこまで穿った見方をしてる奴がいるとは。

確か悟空ってボージャックの時も悟飯を助けに来てるよな。
一発殴っただけだけど。

177:マロン名無しさん
09/10/25 12:18:38 X/quEmFC
演出上の都合って・・・。

否定できない事を無理に言い返さなくても・・・w

178:マロン名無しさん
09/10/25 13:11:21
>悟空が降りてきたとき悟飯や悟天の反応をブロリーが聞いて「ん?」って思っただけだろ。
大体ブロリーが悟空の存在を感知したなんて設定がないし。

それにブロリーが悟空の存在を感知したらカカロットって叫びまくってるだろ・・・JK。



へ?ブロリーも悟空の存在に気づいて「カカロット!」って言ってただろ。
しかも悟空が加わってから明らかにかめはめ波の威力がアップしている。


>だいたい死人がかめはめ波を撃てる程長時間戦えるなんて設定が存在しないし、
死人が長時間戦えるのは占いババにあの世から連れて帰ってもらった時だけだろ・・・。

ドラゴンボールが呼び起こした奇跡
悟天が言ったとおり「神龍がお父さんを呼んでくれた」



>>176
アンチはどうしてもブロリーを弱くしたいんでしょうw

179:マロン名無しさん
09/10/25 19:09:32
むしろ、最近のブロリーが過大評価され過ぎのような気がする。
ニコニコとかの影響か?

180:マロン名無しさん
09/10/25 19:42:12
ブロリー>超4ゴジータなんて言ってるやつがまだいるのか?

もういないだろうと思ってたが。

181:マロン名無しさん
09/10/25 20:22:50
地球時は超2クラス数人でなんとかなったから
デブブウ>地球ブロリー>超2キャラ
でいいでしょ

182:マロン名無しさん
09/10/25 21:02:45
デブブウって超2クラス数人で何とかできるだろ。

描写見てもそんなに強いとは思えん。
ピッコロの発言も所詮予測だし。

183:マロン名無しさん
09/10/25 21:10:34
ブロリーがデブブウ以下といわれてもまだ納得できる。
だがアンチの言う超2ベジータ、ましてやボージャック以下なんていうのはありえない。
ボージャックなんて完全セルより強いかどうかも微妙なのに。

184:マロン名無しさん
09/10/25 21:13:34
>>182
実際にブロリーは超2クラスで何とかなったが、ブウは超3を持ってきたことが評価されている。
デブブウ>地球ブロリーには客観的には見れると思うよ。

185:マロン名無しさん
09/10/25 21:15:17
>>183
ボージャック以下なんて初めて聞いたぞ。
超武闘伝時代からブロリー>ボージャックだと思ってた。

186:マロン名無しさん
09/10/25 21:45:55
武闘伝2のストーリーモードでボージャックめちゃくちゃブロリーにビビってたっけな。
悟空もブロリーのことセルやボージャックよりもっともっと強い奴ってはっきり言ってたし。

187:マロン名無しさん
09/10/25 22:06:02
悟天「神龍助けて。」
      ↓
ドラゴンボール光る。
      ↓
空が暗くなる。
      ↓
ブロリー撃破後、7つに別れて飛び去るドラゴンボール

ドラゴンボールが悟天の願いを叶えたと考えるのが自然だろうな


188:マロン名無しさん
09/10/25 22:09:26
>>181
>地球時は超2クラス数人でなんとかなったから

地球ブロリー戦に超2クラスの奴って悟飯と悟空以外誰かいたっけ?

189:マロン名無しさん
09/10/25 22:35:40
>>188
ベジータが自室で震えてる

190:マロン名無しさん
09/10/25 23:34:28
ベジータ戦闘に参加してないんだから、超2クラス二人だけじゃね?

191:マロン名無しさん
09/10/26 06:44:41
クリリンって以外に全てのブロリー映画に出てるよな。

192:マロン名無しさん
09/10/26 12:18:13
むしろ一回目伝説ブロリーが超2ベジータくらいかもしれない。
パーフェクトセルと同等かそれ以上の強さっぽいし。

193:マロン名無しさん
09/10/27 04:47:40
地獄編の考察についてなにか確定的な反論は無いのか
別に俺も地球だけの話なら超2以上かデブブウレベルでいいと思うけどな

194:マロン名無しさん
09/10/27 07:12:21
それにしてもZ3のOPはカッコイイ
ブロリー厨の俺にはたまらないな
ゴジータに微妙に及ばないところとか最高だぜ

195:マロン名無しさん
09/10/27 07:24:49
でも真武道会1では超1悟空一人に倒されてたよ。

196:マロン名無しさん
09/10/27 07:28:21
DSのサイヤ人来襲ではサイヤ人編の悟空たち数人で何とかなるレベルだったしなw

197:マロン名無しさん
09/10/27 10:38:03
>>196
それは弱すぎww
ギニュー特選隊にすら到底勝てないだろ。。

198:マロン名無しさん
09/10/27 13:31:09
Z3のストーリーではブロリーは悟空に「魔人ブウよりやべえ」と言われてた

199:マロン名無しさん
09/10/27 13:59:45
ゲームでのブロリーの扱いってよく分からんから、アテにならんよ

ただ、劇中では基本の強さが同時期の悟空より格上に設定されてるのはパンフレットや資料からも間違えない


青髪超ブロリー>超1悟空

金髪超ブロリー>超1悟空

200:マロン名無しさん
09/10/27 14:06:26
今度のゲームでブロリーが超サイヤ人3になるみたいだが
伝説の超サイヤ人からの進化だから
伝説の超サイヤ人2と言った方がよさそう

201:マロン名無しさん
09/10/27 14:17:30
それなら伝説の超サイヤ人を悟空でいう超サイヤ人1の位置にさせて
スパークを纏った悟空の超サイヤ人2の位置を伝説の超サイヤ人2
悟空の超サイヤ人3の位置をブロリーの伝説の超サイヤ人3としよう

その場合ブロリーは
通常→超サイヤ人→伝説の超サイヤ人→伝説の超サイヤ人2→伝説の超サイヤ人3
と悟空より1回多く変身することになるがね

さすがにそうなるとベジットでも危うい強さになっちゃうかな

202:マロン名無しさん
09/10/27 15:04:50
地獄のブロリーは地球時とかわってないんじゃね?
ジャネンバの時に悟空がベジータへ、地獄じゃ修行しても無駄みたいなこと言ってたような。

203:マロン名無しさん
09/10/27 15:05:28
残念ながら、伝説のスーパーサイヤ人は超2の亜種になったんだがな。

204:マロン名無しさん
09/10/27 17:20:53
>>202
つまり悟空はブウ編の時より強いってこと?
復活のフュージョンの悟空のセリフ聞いて思った。

205:マロン名無しさん
09/10/27 17:47:12
映画だし矛盾があるけど、復活のフュージョンはブウ編中。

206:マロン名無しさん
09/10/27 18:00:29
ベジータ「俺はあの世に来てまでカカロットに劣ってるのか・・・」
悟空「無理もねえ。オラは肉体を持って界王星で「ずっと」修業を続けてたんだからな。」

このずっとがポイント。



207:マロン名無しさん
09/10/27 18:25:31
>>206
確かに言ってたね。初めて聞いた時は「ベジータ死んでからそんな時間経ってなくね!?」と思った記憶あるわ。まあそれはさておき、とりあえずその発言から肉体が無いと、少なくとも肉体ある人よりはパワーアップしにくいと言うのがわかった。


208:マロン名無しさん
09/10/27 18:40:22
地獄の考察は>>136>>137じゃないが
「セルは強さの源だった17号や生体エキスにしてた人間が生き返ってしまったから弱体化している。
それでも完全体を維持していられるのは、自爆の際に復活した驚異のパワーアップ分があるから」みたいな理論があればまだわかるが(それにしたって可能性があるというだけで確証はない)
ブロリーには特に弱体化する理由がない。

209:マロン名無しさん
09/10/27 19:29:09
地獄の戦士が弱体化したのではなく
あの世の修行できる肉体を得た者は生きていた肉体以上のパワーを出せるんじゃないかな

フリーザ編でヤムチャたちが界王星でギニュー特戦隊を撃退したこともあるし

210:マロン名無しさん
09/10/27 19:53:27
スーパーサイヤ人3も時間の制限も無いしな。

211:マロン名無しさん
09/10/27 20:18:39
超サイヤ人の界王拳なんて禁断の技も死人の肉体ならでは

212:マロン名無しさん
09/10/27 20:49:47
神様の修行
・悟空 3年間 260→400近く?(かめはめ波910(昔の付録にあった天下一時の戦闘力))
倍率 1.53倍~3.5倍
・ヤムチャ 1年間 177→1480
倍率 8.36倍

界王星修行
・悟空 5ヶ月 416→8000(界王拳で24000 最大32000?)
倍率 19.2倍~57.6倍~76.2倍
・ヤムチャ 数日? 1480→最低60000(リクーム達を倒したと聞いたギニューが予想した悟空の戦闘力)
倍率 40.5倍

修行の効率を考えてみる まず神様の修行は悟空は3年間の修行、ヤムチャは1年間の修行なので
ヤムチャの修行倍率に3じょうして8.36×8.36×8.36=603.147248 その上で比較すると 603倍/1.53倍~3.5倍= 394.11~172.28
ヤムチャと悟空が同一条件で修行した場合 394.11~172.28倍ヤムチャのほうが伸び率が高いことが分かる。
次に界王星修行だが悟空は5ヶ月(31*5=155日)で19.2倍~57.6倍~76.2倍である
同一条件でヤムチャが修行すると 394~172倍で3302.4~30022.8倍となるが ヤムチャは数日しか修行してないので3日~6日くらいと考え 3~6/155して
0.019~0.039となりこれで×と 修行効率は62.738~1170.858倍
つまりギニュー特戦隊戦のヤムチャの戦闘力は 1480→  92852.24~1732869.8
最低60000あればリクーム達を楽々倒せるので倒せても不思議ではないということだな

213:マロン名無しさん
09/10/27 22:32:43
黄金聖闘士ならブロリー倒せる?

214:マロン名無しさん
09/10/27 22:37:12
超3ベジータと超3ブロリーのやりとりが見てみたい

215:マロン名無しさん
09/10/27 22:38:46
>>213
サガのアナザーディメンションで一撃

216:マロン名無しさん
09/10/28 10:27:41
その程度のパワーで俺を倒せると思っているのか

217:マロン名無しさん
09/10/29 22:12:27 ZG+whPW8
ブロリーの攻撃→魔人ベジータより強い映画悟飯が数発で瀕死
ブロリーの防御→魔人ベジータより強い映画悟飯の攻撃が効かない

デブブウの攻撃→ブロリーに効くかどうか不明。魔人ベジータでも耐えられるからそんなのより遥か上にいるブロリー相手には・・・?
デブブウの防御→特になし。トランクスの蹴りでも遠くまで飛ばされてしまうレベル。ブロリーならどんな攻撃でも有効。

デブブウはどれだけボコられても再生する限りは大丈夫だがブロリーが飽きて「再生できないようにしてやる」と言われた時点で終了。
デブブウが勝つには菓子光線を当てるしかないが、(実力差的に)避けようと思えば避けられたベジット以外には
自分よりかなり弱いダーブラなどの雑魚にしか当てた実績が無い。これまた当たるかどうか不明。

攻撃が通じるかどうかも不明、菓子光線が当たるかどうかも不明、不明だらけのデブブウ
攻撃は確実に相手に通じて、相手を確実に倒せる立場にいるブロリー

218:マロン名無しさん
09/10/29 23:01:22
>>217
釣りかもしれないが、映画悟飯が魔人ベジータよりも強い根拠は無い。
防御力に関しても、ブロリーは悟飯の膝蹴りで怯んだし、デブブウは超3悟空の攻撃を何発も食らってもノーダメージと書けば、評価は変わる。
ブロリーに超3以上の火力があるかも不明だし、バイオ編での地獄での扱いでは、悟空に何回か鎮圧されてることは確定。
少なくともブロリーは超3悟空以上の可能性は無い。
贔屓目に見てデブブウと同程度だろ。

超3ブロリーになれば、また結果は別になるだろうがな。

219:マロン名無しさん
09/10/29 23:03:53
>>217

> デブブウの防御→特になし。トランクスの蹴りでも遠くまで飛ばされてしまうレベル。ブロリーならどんな攻撃でも有効。

伝説状態ではないとはいえ、超1状態なのにスポポビッチよりはるかに弱いビーデルにパンチかわされたり、当たっても殺せていない攻撃力という事もまた事実。

> デブブウはどれだけボコられても再生する限りは大丈夫だがブロリーが飽きて「再生できないようにしてやる」と言われた時点で終了。

そんなブロリーに再生出来ない程の攻撃力があるのかまず不明
ブロリーもけっこう不明な事がかなり多い。


220:マロン名無しさん
09/10/30 17:45:47
>>219
ブロリーより遥かに強いはずのヒルデガーンですらスポポビッチより弱いビーデルを一撃で殺せてないけどどう思う?

あとスポポビッチより弱いビーデルより弱い銃で撃たれて死にかけたサタンを殺せなかった一星龍や純粋ブウをどう思う?

221:マロン名無しさん
09/10/30 18:46:10
>>220
演出にグダグダ言うな。
雑魚敵を殺せなかったのはみんな手加減。
最大描写かそれに匹敵するもので考察しろ。
そうしなきゃ、グダグダの水掛け論にしかならん。

222:マロン名無しさん
09/10/30 18:54:13
>>220
別に謎だねとしか思わないけど?

223:マロン名無しさん
09/10/30 21:42:47
>>221
ビーデルの最大描写なわけだが

224:マロン名無しさん
09/10/30 21:58:42
>>222
何故ブロリーの時だけ「ビーデルを殺せなかった云々」で
何故ヒルデガーンや純粋ブウの時だけ「別に謎だねとしか思わないけど?」なんだ?

225:マロン名無しさん
09/10/30 22:11:30
アニメだからな、現実だったらビーデルさんなんて即死だろ。

226:マロン名無しさん
09/10/30 22:19:14
>>224
?俺はデブブウは不明な事が多いって言うから、それはブロリーもだよね?って事で言っただけなんだが?

227:マロン名無しさん
09/10/30 22:34:38
ちょっと言い方が悪かったな。>>219でそんなブロリーがと言ったのがよくなかった。例えどんなブロリーでもデブブウを消し去る力があるのかは不明じゃね?と思う

228:マロン名無しさん
09/11/03 17:20:18
ベジータも超3になるんだな
超3ベジータと超3ブロリーの絡みなんか見てみたい

229:マロン名無しさん
09/11/04 01:48:29
超3ブロリーは白目剥いてるから伝説バージョンなんだろうな。
だとしたら超3ブロリー>超3悟空は確定的に明らかっぽいね。
ところで超1ゴテンクスって普通の超1より強いってことは
超3ゴテンクス>超3悟空ってことでいいの?

230:マロン名無しさん
09/11/04 03:00:49
悪ブウと互角以上に戦えるゴテンクスの方がかなり上のはず

231:マロン名無しさん
09/11/04 06:17:30
>>229
超3に伝説とか無いよw
伝説の超サイヤ人が超2の亜種になっただけだ。

ゴテンクスは確か超1状態で、悪ブウとそこそこ戦えてたし、超3悟空の二倍近くは強いんじゃないの?

232:マロン名無しさん
09/11/04 06:43:06
どうせまたゴジータになってブロリーを倒すというオチだろ

233:マロン名無しさん
09/11/04 12:25:34
超3悟空だって悪ブウと互角異常に戦えるんじゃないの?
悪ブウと善ブウって両方ともZ戦士吸収してない状態だから
凶暴さは違えど戦闘力ってあんま変わらないよね。
分裂したときは悪の方に戦闘力偏るけど。

234:マロン名無しさん
09/11/04 14:43:15
>>233
悟空の発言から、悪ブウにはかなわない。
チビブウはあれなら何とかなるかも。
悪ブウは素の状態で悟空がベジータにフュージョンを持ち掛ける程の強さ。

235:マロン名無しさん
09/11/04 17:14:24
>>231
白目だから普通の超3じゃないよな。
伝説でもないだろうけど

236:マロン名無しさん
09/11/05 14:40:20
通常→超サイヤ人:50倍上昇
超サイヤ人→超サイヤ人2:2倍上昇
超サイヤ人2→超サイヤ人3:4倍上昇

通常時から比較して超サイヤ人3は400倍になってる


ベジットは通常時ですでに超3悟空よりはるかに強い悟飯吸収ブウをボコボコにしてるから
ポタラ合体は1000倍以上はアップしているんだな
超ベジットはそこからさらに50倍

237:マロン名無しさん
09/11/07 09:40:09
>>195
真武道会は序盤で悟飯が「僕ももうすぐ大学受験云々」と言うセリフを言ってる。

ブウ編の時は悟飯は高1なので真武1の時系列はブウ編の2年後ぐらいかと思われる。

2年もたってたらベジータや悟空がブロリーを上回ってたって不思議なことではい。

238:マロン名無しさん
09/11/07 10:38:23
>>237
真武ってブウ編から一年後って設定だろ。
ストーリーモードの最初で出てなかったか?
まぁ、二年後のそれでも超1悟空が超2相当の伝ブロ相手に勝つとは、かなり強くなっていると思うがな。

239:マロン名無しさん
09/11/07 12:55:00
そういえばGTの悟空はノーマルでも純粋ブウ以上らしいな。
原作終了時の悟空だったらノーマルでセルやダーブラ倒せそうだ。

240:マロン名無しさん
09/11/07 12:58:17
GTは設定だけは強くなってるのに描写が伴なってない

241:マロン名無しさん
09/11/07 19:30:59
原作終了時の悟空とベジータにとっちゃセルもダーブラもわけないだろうよ
ノーマル状態で余裕だろう

242:マロン名無しさん
09/11/08 00:01:57
>>240
ブウ以上の気をもつリルド将軍をノーマル状態でふっ飛ばしてた
悟空達が星を脱出する時に。

243:マロン名無しさん
09/11/08 00:53:06
フリーザも、ジャネンバ編でボージャックの上司だったり、
GTで多くの敵を差し置いてセルの相棒だったりと地味に出世した

多分、地獄でセルと修行して強くなったんだな

244:マロン名無しさん
09/11/08 10:31:06
>>241
ノーマルで超2クラス以上か。
すげえな。

245:マロン名無しさん
09/11/08 17:26:54
>>244
ノーマル状態はブウ編の時点でフリーザ一撃のシンより強いじゃん

246:マロン名無しさん
09/11/08 18:44:30
フリーザって戦闘力53万の方じゃね

247:マロン名無しさん
09/11/08 20:20:08
どのフリーザだろうと一撃だろうよ

ブウに食らわせた念力を使えばメカフリーザも一撃で花火にできると思われ

248:マロン名無しさん
09/11/08 21:56:28
劇場版でもノーマル悟飯がフリーザ一撃で倒してる

しいていうならノーマル悟空クラスの重装備パイクーハンがセルを沈めてる

249:マロン名無しさん
09/11/08 22:08:09
あれはセルが弱くなったんだよ
17号や地球人が生き返ったし

250:マロン名無しさん
09/11/08 22:25:30
なら悟空がビビったのはおかしいよな

251:マロン名無しさん
09/11/08 22:27:47
真武道会ではパーフェクトセルならパイクーハンにも勝ってたな

パーフェクトセル>パイクーハン>完全体セル

252:マロン名無しさん
09/11/08 23:58:28
>>251
その真武では超3ゴテンクスにてこずりながらも、セルは勝っているんだがな。

253:マロン名無しさん
09/11/09 00:16:43
>>252
ゴテンクスはノーマル状態でノーマル青年悟飯に負けてたレベルだぞ。

254:マロン名無しさん
09/11/09 02:07:18
実はゴテンクスってあんま強くないのかもな

255:マロン名無しさん
09/11/09 02:10:58
超3ゴテンクスに勝つセルって
悪ブウ以上は確実、アルティメット悟飯並の強さになる
でもその割には最後は未来トランクスに負けていた

256:マロン名無しさん
09/11/09 09:28:41
というか気が溢れるって台詞が謎だな
ベジータも気とか言ってたのは地球に住んでからだろ
どこで気とか教えてもらったの

257:マロン名無しさん
09/11/09 12:38:05
>>256
なんでもかんでも神様やポポが気を教えてくれるわけじゃないだろ
舞空術も鶴仙人に会わなくてもサイヤ人達使えたんだから、
元々天才なブロリーなら気をわかってても不思議じゃない。

258:マロン名無しさん
09/11/09 15:47:06
>>257
いや、気っていう単語のことじゃないのか?
宇宙じゃ戦闘力が主に使われていて、気って主に地球人とかしか使ってなかったし。
だから、戦闘力が高まる、溢れるじゃないのかって話じゃない?

259:マロン名無しさん
09/11/09 17:38:45
そんなこと別に気にしなくても大丈夫だろ。

260:マロン名無しさん
09/11/09 21:02:47
と思っているのか!!

261:マロン名無しさん
09/11/09 22:25:37
>>258
じゃあなんでサイヤ人達は地球語知ってるんだよw

262:マロン名無しさん
09/11/09 22:49:19
>>242
>ブウ以上の気をもつリルド将軍

描写が伴ってないよね

263:マロン名無しさん
09/11/09 23:15:30
>>261
独自の言語を持つナメック星人も地球語を話せるんだから、地球の言語は宇宙でも幅広く使われてるのでは?
フリーザ様もナメック星人相手に、私達にも分かる言葉を喋ろって言ってたことだし。

264:マロン名無しさん
09/11/10 17:54:01
>ブウ以上の気をもつリルド将軍

ってか、なんで機械なのに気があるんだ?

265:マロン名無しさん
09/11/10 18:13:35
>>264
GTスタッフに聞け

266:マロン名無しさん
09/11/10 18:29:38
GTでは17号にも気がある設定になってたな

267:マロン名無しさん
09/11/10 18:30:45
だからGTは本編とは関係ないパラレルワールドだって

268:マロン名無しさん
09/11/10 20:28:01
なんで17号をチョイスしたのかが最大の謎

269:マロン名無しさん
09/11/11 03:17:31
まああれでスパ17にセルが噛ませで出て負けてたら今以上に批判全快になってたな

つか地獄にいるんだからセルとかフリーザをパワーアップさせりゃいいのにな

270:マロン名無しさん
09/11/11 04:47:54
いやぁ、セルとフリーザはあれでよかったよ

そもそもノーマル悟空が純粋ブウ以上の強さが確定してる中
セルとフリーザはノーマル悟空のやられ役になるしかないよ
逆に純粋ブウ以上の強さの者相手に優勢に戦うセルやフリーザなんて見たくない

271:マロン名無しさん
09/11/11 04:51:00
悟飯のアルティメット化がなかったのは残念だけどな

どうせなら真武道会みたく、超サイヤ人とアルティメットを状況に応じて使い分けてほしかった

アルティメットも超サイヤ人の要領でなる、いわゆる変身みたいなもんだし

272:マロン名無しさん
09/11/11 09:43:27
>>270
ウーブが相手なら、セルとフリーザも善戦できたはずだよ。

273:マロン名無しさん
09/11/11 18:28:53
>>270
それは17号も同じ事だけどなw

274:マロン名無しさん
09/11/12 01:58:16
ブロリーは悟空と同い年だけど童貞なんだろうな

275:マロン名無しさん
09/11/14 00:25:27
>>274
まずお前から血祭りにあげてやる!!

276:マロン名無しさん
09/11/14 09:42:11
>>218
>>128

277:マロン名無しさん
09/11/14 15:14:14
任務だから仕方なく二人で行くには行くけど、結局悟空が一人で倒した。
とか、想像すりゃキリないけどな。

278:マロン名無しさん
09/11/14 16:30:10
推測でも根拠がしっかりしたものなら議論としては十分だよ
根も葉もない想像するよりはね

279:マロン名無しさん
09/11/14 16:34:57
それに幾ら推測言えど優先順位はある
事実や前例に基づいて、尚且つ自然なほうが優先されるのが当たり前

280:マロン名無しさん
09/11/14 16:39:55
URLリンク(sarica.jp)
鳥山のインタビュー記事

281:マロン名無しさん
09/11/14 17:29:48
おいおいまじかよ
設定上はブロリー>ベジットなのか

282:マロン名無しさん
09/11/14 18:46:15
>>278-279
だから、その推測ってのがパイクーハンと二人で行くように「命令」されたってのだけだろ?
デブジャネンバの時だって出発時は二人で行ってただろうに。

ブロリーがまた暴れてるから倒しに行くって話も、
悟空は「しょうがねえな」と呆れてるし、食事を優先させる始末。
強敵と戦うワクワク感なんて微塵も感じないよね。

283:マロン名無しさん
09/11/14 19:26:50
戦闘力が無限に上昇していけばブロリーが最強
でもそうなる前に死んじゃったから今の所はデブブウレベル

で、超3ブロリーってどうだったの?

284:マロン名無しさん
09/11/14 20:28:20
>>266
>>267
そういや死んでいる悟空があの世からこの世に許可もなしで瞬間移動できた劇場版もあったな
あれなんでなんだろ

285:マロン名無しさん
09/11/14 21:14:37
>>282
命令されたのはそうだ、それは分る
でも何回も戦って悟空一人で十分ならパイクーハンを二回も三回も行かせる必要ないだろ
そこで、じゃあ何の為に行かせる?って話になり
軽い推測として悟空じゃ力不足かも知れないって事を言ってるんだよ

それとこれ何回も言ってるんだが
「しょうがねぇな」ってそりゃ何回も暴れてるんだからそりゃそうだろとしか言い様がない
何回も同じ相手に付き合わされてりゃそりゃ呆れるだろ
これが強さを決める云々の決定打にはならんと思う

286:マロン名無しさん
09/11/14 22:14:06
>>280
原作者の発言だから普通だったら影響力のある一言なんだけど
なにぶん、鳥山自身DBに対して冷たいっていうか微妙な扱いしてるから
鵜呑みにしていいのかどうかってところだよなw

287:マロン名無しさん
09/11/14 22:20:06
鵜呑みにはしていいだろ
ただでさえタオパイパイとか名悪役忘れてる人が覚えてるキャラだし

288:マロン名無しさん
09/11/14 22:30:24
>>285
ブロリーが超3より強いならパイクーハンいても戦力外。

地獄の鬼を救助する役割の人間が必要。
悟空がブロリーを倒す係で、パイクーハンが救助係だろ。
救助係でも、戦闘の流れ弾を食らって消滅しないレベルが必要だし。

289:マロン名無しさん
09/11/14 22:34:10
地獄の鬼の救助?よくわからん

290:マロン名無しさん
09/11/14 22:37:41
どっちにしろ超3レベルじゃパイクーハンは戦力外

291:マロン名無しさん
09/11/14 22:43:19
ちょっと水をさすかもしれんが
映画は原作のパラレルだから、悟空が超3になれる保証はないよな

292:マロン名無しさん
09/11/14 22:48:06
やっと出たんだね
鳥山の「ブロリー>超3悟空」発言のソース
ガセとか言ってる奴いたけど本当だったんだね
>>280有難う

293:マロン名無しさん
09/11/14 22:51:22
>>280
それ、いつのVジャンプ?

294:マロン名無しさん
09/11/14 23:21:22
>>291
なれない補償も無い
七年後の話だからなれるのが自然

295:マロン名無しさん
09/11/14 23:24:35
最新の設定に、昔の設定は覆されるのさ。

296:マロン名無しさん
09/11/14 23:28:12
うp主とは違うけど、確か2003年頃のVジャンプ

質問内容は確かこんな感じ


 鳥山さんの好きなキャラクターは何ですか?
鳥山 う~んそうですねぇ・・・やはり悟空でしょうかね(笑)。

 ポタラとフュージョンはどちらが強いですか?
鳥山 ほぼ互角ですがフュージョンですね。

 超サイヤ人3の悟空とブロリーはどちらが強いですか?
鳥山 ここは悟空と言いたいですがブロリーのほうが強いです
まあ悟空たちは力を合わせて戦うというのが基本ですから(笑)。

297:マロン名無しさん
09/11/14 23:33:10
>>294
年数重ねりゃ自然ってイミフ

298:マロン名無しさん
09/11/14 23:35:15
>>297
同時期で尚且つ矛盾点も「なれない」という描写も無いなら
そう考えるのが普通じゃないのか

根拠無しになれないってのが一番イミフだわ

299:マロン名無しさん
09/11/14 23:37:19
どっちにしろ悟空が食事を優先させている時点で大して問題視されてねーよ>ブロリー

超3になれようがなれまいが、それほど脅威を感じない相手じゃ1対1で戦う理由もない。

300:マロン名無しさん
09/11/14 23:37:19
>>296
ん?

じゃあ

超1レベルの怪我してるやつらのパワーの寄せ集め悟空>>ブロリー>超サイヤ人3悟空

ってこと?

セルもブウも超1レベルの怪我してるやつらのパワーの寄せ集めすれば勝てたってことかwwww

301:マロン名無しさん
09/11/14 23:39:04
>>300
ドラゴンボールを論理的に考えるな
いきなり戦闘力が50倍にアップする漫画にそういう理屈を取り入れるのは無意味

それと多分二回目のブロリーのことだと思うが

302:マロン名無しさん
09/11/14 23:39:41
>>296
適当すぎてワロタwww
超サイヤ人化してるベジータがフリーザに仕えてる風に覚えてる人だからなw(ネコマジンで

303:マロン名無しさん
09/11/14 23:41:15
ネコマジンを原作に取り入れるのはどうよwww

304:マロン名無しさん
09/11/14 23:41:26
むしろ、本当に鳥山はブロリーのことを覚えてたのか?
もしもブロリーのところをクウラやターレスに入れ替えても、同じように答えそうなんだが。

305:マロン名無しさん
09/11/14 23:41:56
>>296
作中じゃポタラの方がフュージョンより凄いって言ってただろw

306:マロン名無しさん
09/11/14 23:44:01
>>301
ん?

じゃあ

超サイヤ人2が2名 超サイヤ人1が1名のかめはめ波>ブロリー>超サイヤ人3悟空

ってこと?

ブウも三人でかめはめ波すれば勝てたってことだな

それ以前に超サイヤ人3悟空は超サイヤ人2が2名 超サイヤ人1が1名のかめはめ波より弱いってことだよなw

307:マロン名無しさん
09/11/14 23:45:08
>>303
とりいれるつもりはないが、恐らくリアルに鳥山自身そういう風に覚えてるんじゃないかとw

308:マロン名無しさん
09/11/14 23:45:19
>>306
ブロリーはあのかめはめ波ではやられてないんだが
油断してたところをぶっ飛ばされただけだと
太陽に直撃してやっと死んでる

309:マロン名無しさん
09/11/14 23:46:45
>>307
いやー、流石にそりゃないだろww
ありゃ完全なギャグだし

310:マロン名無しさん
09/11/14 23:47:42
>>308
かめはめ波で押されてるんだからそれ以下
前例としてベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
超サイヤ人2が2名 超サイヤ人1が1名のかめはめ波>ブロリーは確定

311:マロン名無しさん
09/11/14 23:48:11
>>308
公式にトリプルかめはめ波でやられたって書いてなかったっけ?

312:マロン名無しさん
09/11/14 23:49:25
>>310
強けりゃそもそもかめはめ波食らっても
無反応にすりゃいい話

313:マロン名無しさん
09/11/14 23:50:22
>>310
あの時ブロリーはベジ見たく本気でやってなかったろ
トランクスに邪魔されてかなり戸惑ってたからな
それに特に気を高める描写も無し

吹っ飛ばすだけなら天津飯でもできるわ

314:マロン名無しさん
09/11/14 23:51:37
あとベジータは気をコントロールできないが
ブロリーはできる

315:マロン名無しさん
09/11/14 23:54:17
>>313
トランクスに邪魔される時点でたがが知れてる



316:マロン名無しさん
09/11/14 23:55:26
>>315
意味が分らん…

317:マロン名無しさん
09/11/14 23:58:44
一回目は普通に本気でやってたと思うがな
思いっきり力んでオーラ出してたし

318:マロン名無しさん
09/11/15 00:00:19
>>316
強けりゃトランクスのエネルギー弾ごと消してしまえばいい話
というか強けりゃザコの3人かめはめ波など消してしまえばいい話


319:マロン名無しさん
09/11/15 00:02:53
>>318
生半可な攻撃じゃ消せないような特殊なお邪魔気玉だったってわけだ
チビチビ出すような即席気弾じゃな
悟飯ブウの気弾を天津飯が消してるのと似た様なものだ

320:マロン名無しさん
09/11/15 00:04:59
>というか強けりゃザコの3人かめはめ波など消してしまえばいい話
油断してたからできなかったと何回言えば

「今だ!!」でいきなり巨大気弾潰されたから気を溜める時間もできずに
諸に喰らってしまったってことだ

321:マロン名無しさん
09/11/15 00:06:15
>>319
何発も消されてるからw
何発も消されてもバカみたいに同じ攻撃繰り返すアホなのかブロリーは

322:マロン名無しさん
09/11/15 00:07:01
>>320
食らっても強いならぶっ飛ばされずに無傷だろ

323:マロン名無しさん
09/11/15 00:07:39
バリアを張る時間は十分にあったがな。

324:マロン名無しさん
09/11/15 00:08:19
>>321
現に繰り返してただろ
あの時の場面思い出してみろ

一発撃って「あれ?」、何発か撃ってみたけど消せない
そんで次に来たのが特大かめはめ波

325:マロン名無しさん
09/11/15 00:10:32
>>324
超2レベルのかめはめ波など強いならぶっ飛ばされずに無傷だろ


326:マロン名無しさん
09/11/15 00:10:51
>>322
何回ループさせる気だ?真面目に話し合う気あるのか?

ノーマル悟飯を殺さない程度に気を抑えていた状態からあの特大気弾を撃ち
そこから特に気を上げる描写もなく油断のままかめはめ波を喰らっただろ

327:マロン名無しさん
09/11/15 00:12:24
>>326
何回ループさせる気だ?
本当に強ければ油断してようがぶっ飛ばされずに無傷だろ

328:マロン名無しさん
09/11/15 00:13:38
>>327
あの世界は気を抑えてればクリリンでも悟空を倒せる世界だ
気を抑える=強さを抑えてるって事だ

329:マロン名無しさん
09/11/15 00:14:17
ブロリー側を持ち上げすぎだろ。
トリプルかめはめ波を喰らって、それで死んだ。
これが全てだろ。
手加減云々なんて知らないし、殺されそうになっても、ブロリーは手加減をして死ぬようなマゾキャラか?

トリプルかめはめ波>ブロリー

は確定でいいだろ。

330:マロン名無しさん
09/11/15 00:15:36
ヤムチャも油断してただけで
実は最強なのかもね

331:マロン名無しさん
09/11/15 00:15:37
脚本家の小山が「手加減して死んだ」と言っているぞ
あの最強発言は無しとしてこれは普通に取り入れられる

332:マロン名無しさん
09/11/15 00:16:37
それに手加減云々は知らないとはなんだ?
それはただの議論に置ける逃げじゃないのか?

333:マロン名無しさん
09/11/15 00:17:40
実戦で本気出さなきゃどこで出すんだよw

334:マロン名無しさん
09/11/15 00:18:07
結果がすべて

ブロリーは結果的に負けたんだ

試合に負けて手加減してたから負けたんだとか韓国人みたいで見苦しい

335:マロン名無しさん
09/11/15 00:19:20
結果が全てだのなんだのって結局「そんなこと知るか」で済ますのか?それこそ見苦しい

336:マロン名無しさん
09/11/15 00:19:32
フリーザも宇宙一だから
油断して死んだだけ



337:マロン名無しさん
09/11/15 00:20:41
過程と結果をごっちゃにして本当に何がしたいんだ?

338:マロン名無しさん
09/11/15 00:21:12
>>335
本当に強ければ油断してようがぶっ飛ばされずに無傷だろ
かめはめ波でぶっとばされてるんだからそれ以下
前例としてベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
超サイヤ人2が2名 超サイヤ人1が1名のかめはめ波>ブロリーは確定

339:マロン名無しさん
09/11/15 00:21:45
>>338
>>328

340:マロン名無しさん
09/11/15 00:22:31
 超サイヤ人3の悟空とブロリーはどちらが強いですか?
鳥山 ここは悟空と言いたいですがブロリーのほうが強いです
まあ悟空たちは力を合わせて戦うというのが基本ですから(笑)。

この発言からも
超サイヤ人2が2名 超サイヤ人1が1名のかめはめ波>ブロリー
でおkでしょ

341:マロン名無しさん
09/11/15 00:24:05
>>340
そうだね
トリプルかめはめ波>ブロリー

は確定でいいだろ。


342:マロン名無しさん
09/11/15 00:24:32
>>340
超2二人と超1一人>超3
でいいの?

343:マロン名無しさん
09/11/15 00:25:12
仮に悟飯に放った巨大気弾は手加減してたとしても、最後のバリアも手加減してたのか?
わざわざブロリーは手加減してくれて、本当はトリプルかめはめ波を楽に抜けられたけど、Mだからわざと手を抜いて死んだのか?

344:マロン名無しさん
09/11/15 00:26:06
>仮に悟飯に放った巨大気弾は手加減してたとしても、最後のバリアも手加減してたのか?
気を溜める暇も無いのに満足な量の気を出せるわけないだろ
手加減というよりは油断だ

345:マロン名無しさん
09/11/15 00:26:24
>>342
超3って、超2の2倍じゃなかったっけ?

346:マロン名無しさん
09/11/15 00:27:48
>>344
でも、地球から太陽までの距離だったら抜け出せるんじゃね?
どんだけ離れてると思うのよ。

347:マロン名無しさん
09/11/15 00:28:34
>>342
Mベジ+超2悟空+超2悟飯+ついでにシンで普通にブウに勝てたなw

348:マロン名無しさん
09/11/15 00:29:47
油断してた描写がある

本当に強いなら云々

強さ=気
だから抑えれば弱くなる
それにも描写がある

本当に強いなら云々←この屁理屈で議論がふん詰まり

以下ループ


349:マロン名無しさん
09/11/15 00:31:15
>>346
まぁ確かに
でも数秒で到達したしな
DB世界の連中は甞めたらいかん

350:マロン名無しさん
09/11/15 00:33:00
>>345
そんな単純な足し算で倒せてりゃ、ナッパ戦で誰も死なないよね

351:マロン名無しさん
09/11/15 00:45:36
油断してた描写がある←この屁理屈で議論がふん詰まり


本当に強いなら云々描写がある

強さ=気
だから抑えれば弱くなる ←この屁理屈で議論がふん詰まり

本当に強いなら云々

以下ループ

352:マロン名無しさん
09/11/15 00:47:19
>>351
嫌味のつもりか

>本当に強いなら云々
これが油断のことに対する反論になってないから議論がふん詰まりになってるんだ

353:マロン名無しさん
09/11/15 00:50:29
それか議論の意味が分ってないのか?
相手がなにか理論を出してきて、それに対する反論をだしつつ自分の理論を主張しあうのが議論だ
自分に都合のいいことを前提にして主張を押し通してもそれは議論にはならない
議論にすらならない

354:マロン名無しさん
09/11/15 00:51:58
それは分かったからさw
どっちにしろ超2×2+超1の攻撃を一瞬でかき消すことは出来ないんだよね

355:マロン名無しさん
09/11/15 00:53:16
あぁ、今の所それは認める
あくまで「出来ない」のではなく「出来なかった」のを主張するけどさ

356:マロン名無しさん
09/11/15 01:04:02
一瞬でかき消せないなら超2レベルと大差ないな

357:マロン名無しさん
09/11/15 01:04:58
超17号なんて超4以上の強さのはずが
最後はボロボロのノーマル悟空に倒されたが・・・

358:マロン名無しさん
09/11/15 01:06:38
だから
DBに無駄に論理的なことを取り込むのはナンセンス
素直に鳥山の発言を受け止めるべき

359:マロン名無しさん
09/11/15 01:09:26
ブロリーはブウと違って劇場版だから時間内にやられなければならない運命にある

つまり
大人の都合>>>>>>>ブロリー>超3悟空

360:マロン名無しさん
09/11/15 01:10:26
そもそもあの時代の漫画は凄味でどうにかなるしな

361:マロン名無しさん
09/11/15 01:10:53
超サイヤ人2は超サイヤ人の2倍
超サイヤ人3は超サイヤ人2の4倍

超サイヤ人2×2+超サイヤ人では超サイヤ人3レベルに届かないはず

362:マロン名無しさん
09/11/15 01:10:57
>>357
GTはどうでもいいよ

363:マロン名無しさん
09/11/15 01:13:48
かめはめ波って戦闘力上がるよね

364:マロン名無しさん
09/11/15 01:18:39
上がったところで超3レベル(実力が段違い)ならどうにでもできるがな

例:アルティメット悟飯の不意打ちエネルギー弾を半笑いで弾き返して地球の裏側まで貫通させるゴテンクス吸収ブウ

365:マロン名無しさん
09/11/15 01:20:10
三人分一気に上がるからいけるんじゃない?

366:マロン名無しさん
09/11/15 01:21:58
いや、いけないか

367:マロン名無しさん
09/11/15 01:24:36
トリプルかめはめ波>ブロリー

これを認めないバカがいるのはなんで?


368:マロン名無しさん
09/11/15 02:02:26
正確にいうと

力爆発トリプルかめはめ波>ブロリー>トリプルかめはめ波

じゃね?
今だーって一気に潜在パワーを開放させてブロリーを太陽に突き落とした感じだし
それまではトリプルかめはめ波でもブロリーは余裕だったし

369:マロン名無しさん
09/11/15 02:05:01
りきばくはつってww

370:マロン名無しさん
09/11/15 02:19:03
セルを倒したときの悟飯やピッコロ大魔王を倒した悟空みたいな一瞬の爆発させたときのこと
両者とも負傷してるにもかかわらずに全開時と互角程度の相手を倒せてる

371:マロン名無しさん
09/11/15 02:21:34
>>296
やっぱフュージョン>ポタラ説を作者自らいってるんだ
以前ジャンプの特集でも「ゴジータVSベジット、どちらが宇宙最強!?」なんてあったとき
フュージョンの方がバランスがよくパワーを最大限まで引き出せるって書いてあったな
結論は短期戦ならゴジータ勝利、長期戦ならベジット勝利だった

372:マロン名無しさん
09/11/15 02:27:04
>>370
ごめん、説明しなくてもりきばくはつの意味は分かるよ

373:マロン名無しさん
09/11/15 11:05:07
トリプルかめはめ波ってデブブウ当たったら倒せる?

374:マロン名無しさん
09/11/15 11:08:05
倒せるんじゃね。
あのかめはめ波ブロリーよりでかかったし。

375:マロン名無しさん
09/11/15 11:25:22
大体デブブウが「超2二人がかりじゃ倒せない」なんてのが嘘だろ。

ベジータが自爆した後にピッコロがブウの残骸消してたら倒せてたじゃん。

376:マロン名無しさん
09/11/15 11:43:45
>>375
ブロリーはトリプルかめはめ波で倒せたから
ブウより弱い

377:マロン名無しさん
09/11/15 11:46:53
>>375
普通に二人掛かりでやっても倒せないって意味じゃないの?
一人が自爆の神風特攻作戦なんて、明らかに普通じゃない。

378:マロン名無しさん
09/11/15 11:53:44
>>376
デブブウ>トリプルかめはめ波の根拠は?
まさかトリプルかめはめ波はベジータの自爆以下とでも言うのかwww?

>>377
じゃあデブブウ>超2二人って事にはならないな。

379:マロン名無しさん
09/11/15 11:59:40
>>378
キャラにもよるが公式で超2二人掛かりでまともな戦い方じゃ無理ってある。
超2のベジータも何人で掛かっても、まともな戦い方では無理って言っている。

デブブウ>超2二人は確定だよ

380:マロン名無しさん
09/11/15 12:04:09
>>379
じゃあまとまじゃない戦い方(ベジータの自爆とか)すれば勝てるって事ね。

381:マロン名無しさん
09/11/15 12:12:31
>>380
勝てる確証も無いがそうとも言える。
それに極論を言えば超2二人掛かりって言っても、悟空とベジータなら途中でフュージョンするなりして楽勝ってオチで、
悟空とベジータ>越えられない壁>魔人ブウ
って言ってしまえる。

ただ、まともに戦えば魔人ブウ>超2二人は確定。


382:マロン名無しさん
09/11/15 13:56:18
劇場版のDVDガイドブックにもブロリーは最強、ブロリーは正当法では絶対に勝てない
とあるから、ブロリー相手に超2が2人がかりでも無理だよ
デブブウも同様

383:マロン名無しさん
09/11/15 13:57:12
でも、ベジットでも勝てないでしょう発言はやりすぎだな・・・
単体最強ならまだ分かるが

384:マロン名無しさん
09/11/15 14:13:30
>>375
悪ブウの時、精神と時の部屋で似たような事やって復活されたと思うが

385:マロン名無しさん
09/11/15 14:54:00
ベジットより強いはありえない。
ベジットより強いなら、油断しようがトリプルかめはめ波ごときは軽く弾ける。
超2を基準として、超3を超2の四倍とするならば、トリプルかめはめ波の威力は2.5。
超3悟空の魔人ブウを葬れるだろう、気を最大まで溜めた攻撃は4と表せる。
ブロリーは2.5の威力のトリプルかめはめ波を上回ることができなかったのに、簡単に4以上の威力の攻撃を出すベジットよりも強いのは有り得ない。

386:マロン名無しさん
09/11/15 15:05:43
トリプルかめはめ波弾いたら映画終わんないだろw

387:マロン名無しさん
09/11/15 15:20:43
ベジットは通常時でも超3単体よりはるかに強いんだよね

388:マロン名無しさん
09/11/15 15:58:23
超サイヤ人→超サイヤ人3が8倍だから
超サイヤ人→伝説の超サイヤ人は10倍くらいか

389:マロン名無しさん
09/11/15 16:57:55
ブロリーは基本パワーが悟空を凌ぐらしいので、伝説化は超3化に匹敵するほどのパワーアップ率でいい気がする
超3化が超1の8倍なら伝説化も8倍

基本パワー
ブロリー>悟空
なら

金髪超ブロリー>超1悟空

伝説ブロリー>超3悟空

390:マロン名無しさん
09/11/15 16:58:11
>>386
トリプルかめはめ波じゃなくフュージョンで悟飯と悟空 悟天とトランクスがそれぞれ合体して
さらに空飯とゴテンクスがポダラで合体して倒せばよかった

391:マロン名無しさん
09/11/15 17:31:08
これ削除依頼出しといたから。
他でやれよ。

392:マロン名無しさん
09/11/15 17:44:02
400近くで今さらかよ
そんなにブロリー最強が気に入らないのか

393:マロン名無しさん
09/11/15 18:23:32
複数の超2がちからをあわせた相当の力で倒せるブロリーが最強なわけがないのが気に入らないのか


394:マロン名無しさん
09/11/15 18:25:58
そりゃ、超3以上の力を合わせた悟飯吸収ブウを子供扱いするベジットよりも強いってのは納得できない。

395:マロン名無しさん
09/11/15 18:26:19
超2青年悟飯を終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ

超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ

396:マロン名無しさん
09/11/15 18:27:44
あくまで登場地点でのこと
フリーザも宇宙一とかだけどぜんぜん宇宙一ではないからな

397:マロン名無しさん
09/11/15 18:40:38
ブロリーが公式で手加減してるのに納得できないで朝鮮人とか言って駄々こねてるだけだろ

398:マロン名無しさん
09/11/15 18:48:29
だから、手加減してても実力差があれば一瞬でどうにかできるって

ピッコロ倒して油断してた戦闘力4000のナッパが戦闘力2800の悟飯の魔閃光を片手で弾くようにな

399:マロン名無しさん
09/11/15 18:55:56
超3悟空でも全く歯が立たない悟飯吸収ブウの50倍以上強い超ベジットが宇宙最強だよ
ブロリーが強いわけない

400:マロン名無しさん
09/11/15 18:56:26
ってか、雑魚の力を合わせて倒せるなら、ナッパは地球人とピッコロだけで倒せたよな

何で出来なかったって?
そりゃ単体の戦闘力が違うからだろ。
例としたら超2と超3の差ぐらい。
DBは足し算で勝てるほど甘くないってことだ。

401:マロン名無しさん
09/11/15 18:59:29
ドラゴンボール世界において力の融合は単純に足し算ではないよ

402:マロン名無しさん
09/11/15 19:03:48
フュージョンはそうだろう。
別の一人の人間に進化するわけなんだから。

気功波の合体が足し算以上の力を発揮するなら、ナッパなんてピッコロ抜きでも勝てたな。

403:マロン名無しさん
09/11/15 19:08:15
ギニュー特戦隊もダブルかめはめ波+ギャリック砲で倒せたなw

404:マロン名無しさん
09/11/15 20:38:22
>>403
ギニュー特戦隊なんぞ超2ならデコピンで倒せるだろ

405:マロン名無しさん
09/11/15 20:46:23
超2の時の話なんてしてねーよ

406:マロン名無しさん
09/11/15 20:53:40
ベジータのまだまだまだ~のエネルギー波にダブルかめはめ波が追加されてもリクーム倒せたとは思えないけど

407:マロン名無しさん
09/11/15 21:14:15
地球ブロリーってそのとき戦ってた超2青年悟飯の2~3倍くらいだと思ってたが

408:マロン名無しさん
09/11/15 21:25:14
それだけあれば油断してても攻撃を普通に無効化できるな

409:マロン名無しさん
09/11/15 21:32:35
一例を上げれば、ガーリックジュニアの気弾を悟空とピッコロの合体気功波で迎撃した。
結果は確か互角くらい。
けれど、ガーリックジュニアは悟空とピッコロの二人掛かりで十分に倒せるレベルだった。
合体技が足し算以上の力になるならば、この結果は無い。
一方的にガーリックジュニアの気弾が押し返される。

410:マロン名無しさん
09/11/15 21:39:02
ジャネンバ相手に超2ベジータ(超1?)はそれなりに戦えていたよな
戦闘力で4倍以上差があるはずなのに

411:マロン名無しさん
09/11/15 21:41:28
作者がベジット以上って言ってるんだからブロリー最強でいいだろ

412:マロン名無しさん
09/11/15 21:54:29
>>410
一撃でやられたがな

413:マロン名無しさん
09/11/15 22:09:20
ヒルデガーン相手とジャネンバ相手と純粋ブウ相手とブロリー相手
ベジータが一番頑張れたのはどれ?
また、一番ヘタレはどれ?

414:マロン名無しさん
09/11/15 22:11:19
一番頑張ってたのはジャネンバ戦と純粋ブウ戦。

ヘタれてたのは言うまでも無くブロリー戦

415:マロン名無しさん
09/11/15 22:15:29
ヒルデガーン相手にも頑張ってたじゃん
パンチを受け止めて弾いたり、チョップを受けても耐えたり

416:マロン名無しさん
09/11/15 22:28:32
ブロリー>超3悟空
は断定してたけど

ブロリー>ベジット
は推測でいってる

ベジットでも勝てないのが本当なら
Z3のOPでゴジータを吹っ飛ばしてるのは演出でもなく真のブロリーの強さになる

417:マロン名無しさん
09/11/15 22:34:01
そーですね(笑)

418:マロン名無しさん
09/11/15 22:38:43
伝説の超サイヤ人ブロリーで超ベジットを上回るなら
超サイヤ人3ブロリーは・・・

419:マロン名無しさん
09/11/15 22:41:46
ブロリー14億、ゴジータ25億。
これも確定だろ。

420:マロン名無しさん
09/11/15 23:04:43
そこでは上から
ゴジータ25億、ベジット24億、超4悟空15億、ブロリー14億、超3悟空&純粋ブウ11億5000万
だったな

421:マロン名無しさん
09/11/15 23:29:37
どこの個人サイトだよそれ

422:マロン名無しさん
09/11/15 23:53:45
>>416
ゴジータが手加減してただけじゃねw

423:マロン名無しさん
09/11/16 00:01:46
>>421
ゴジータとブロリーはVジャンプ。
ちなみにクウラの戦闘力も乗っている。

424:マロン名無しさん
09/11/16 00:15:58
筋肉ムキムキトランクスの戦闘力はどうなんだろう?
動き遅いけど

425:マロン名無しさん
09/11/16 02:19:12
ゲームスタッフはここのスレにみかねて超サイヤ人3ブロリーを作ったってことでFAにしようや

426:マロン名無しさん
09/11/16 07:30:01
>>367
ストーリー作ってるやつが「ブロリーは油断しないと倒せない」と発言してる

更に証拠もある

これを認めない馬鹿がいるのはなんで?

427:マロン名無しさん
09/11/16 10:25:45
>>426
劇中でトリプルかめはめ波で殺されてるから。

428:マロン名無しさん
09/11/16 10:58:33
逆に言えば復活セルがブロリー以上ということは完全に否定されるな

429:マロン名無しさん
09/11/16 14:58:02
そもそもブロリーが最強なんて昔から言われてること
それでみんな納得ならこんなスレ必要ない
そう思ってない人が多いからこのスレで議論や考察してるんでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch