09/06/28 19:10:06
■粘着歴約5年。イチロースレ、ろくぶるスレ、るろ剣スレも荒らしている模様
■好きなキャラ:ラオウ、シン、サウザー、ジャギ、ハート、ヘビー級チャンプ
■嫌いなキャラ:ファルコ、三羅将、トキ、ジュウザ、フドウ
■1部>∞>2部(キャラの強さが)、ラオウ死後に猛者は以内 が生命線。
■自分の主張が通らなくなると、ライト読者、ドラゴンボール脳、インフレ房と煽り出す。
■原作の内容に基づけば描写厨、セリフに基づけば馬鹿台詞鵜呑み厨。実に勝手な男だ。
■作者、設定、不可侵の密約。あらゆる妄想の限りを尽くし、シンを持ち上げる
■ファルコ、ハン議論では必ず『手加減したから』『ケンシロウが劣化していた』と強弁する。
■相対的に2部キャラを落とす為、あからさまな雑魚キャラ(1部の)と羅将クラスを比較したりする。
■1部キャラに有利な発言→作者の意思 2部キャラに有利な発言→作者の意思とは無関係、リップサービス
■大海&井の中の合言葉はもはやネタ。修羅国を叩く一方で、シンの関東支配をやけに持ち上げる。
■~は最重要メッセージ(←単なる決め付け)作者の偽代弁をし、無理やり締める。
■ケンシロウ>カイオウの結果論を神拳>>>琉拳と飛躍させ、2部キャラ全てを雑魚扱いする知障ぶり。
■分が悪くなると、今度は作品知名度・貢献度にシフトチェンジ。キャラの強さと関係ない作品論を語り出す
3:マロン名無しさん
09/06/28 19:11:04
北斗の拳強さ議論スレ90
スレリンク(csaloon板)
北斗の拳強さ議論スレ89
スレリンク(csaloon板)
北斗の拳強さ議論スレ88
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレ87
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレ86
スレリンク(csaloon板)l50
4:マロン名無しさん
09/06/28 19:11:50
北斗の拳強さ議論スレ85
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレpart84
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレpart83
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド82
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド81
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド80
スレリンク(csaloon板)
北斗の拳強さ議論スレッド79
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド78
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド77
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド76
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド75
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド74
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド73
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド72
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド71
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド70
スレリンク(csaloon板)l50
5:マロン名無しさん
09/06/28 19:12:35
北斗の拳強さ議論スレッド69
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド68
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド67
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド66
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド65
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド64
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド63
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド62
スレリンク(csaloon板)
北斗の拳強さ議論スレッド61
スレリンク(csaloon板)
北斗の拳強さ議論スレッド59(実質60)
スレリンク(csaloon板)
北斗の拳強さ議論スレッド59
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド58
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド57
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド56
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド55
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論スレッド54
スレリンク(csaloon板)l50
6:マロン名無しさん
09/06/28 19:13:19
北斗の拳強さ議論53
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論52
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論51
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論50
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論49
スレリンク(csaloon板)l50
【北斗の拳強さ議論スレ48】
スレリンク(csaloon板)l50
北斗の拳強さ議論47
スレリンク(csaloon板)
【北斗の拳】教祖総合スレ3【強さ議論45】
スレリンク(csaloon板)l50
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
スレリンク(csaloon板)l50
【北斗の拳強さ議論スレ44】
スレリンク(csaloon板)l50
【北斗の拳】教祖総合スレ2【強さ議論43】
スレリンク(csaloon板)l50
【教祖】北斗の拳強さ議論42【総合スレ】
スレリンク(csaloon板)l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論41【隔離スレ】
スレリンク(csaloon板)l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論40【隔離スレ】
スレリンク(csaloon板)l50
【死すなら】北斗の拳強さ議論スレ39【路上で】
スレリンク(csaloon板)l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論38【隔離スレ】
スレリンク(csaloon板)l50
7:マロン名無しさん
09/06/28 20:05:07
勢力相関図
二部厨─○─ケンシロウ厨
砂蜘蛛厨─×─ソリア厨
南斗厨─○─ラオウ厨
カイオウ厨─※─ラオウ厨
ケンシロウ厨─△─ラオウ厨
シン厨─×─羅将厨
六星厨─○─サウザー厨
六星厨─×─ジュウザ厨
サウザー厨─※─ファルコ厨
ジャギ厨─○─カーネル厨
アミバ厨─○─下層キャラ厨
ファルコ厨─※─砂蜘蛛厨
羅将厨─×─ファルコ厨
二部厨─※─ラオウ厨
注※はぜってー上等!
この相関図で自分の相手を把握して議論して下さい
8:マロン名無しさん
09/06/28 20:06:30
カイオウ簡単解説
1.資質に問題があり北斗神拳伝承者候補から外れる。
2.北斗琉拳を習得し修羅の国を建国するが、いずれ訪れるであろうラオウの存在に怯えラオウ伝説を流布する。
3.海を渡って来たケンシロウとの初戦に完勝するも、呼吸困難になる。
4.宗家の血に怯える日々を送る。しかし自らの虚弱な体質から自活的な行動はやめ、妹サヤカを殺害しケンシロウとヒョウを闘わせることを画策する。
5.ヒョウがケンシロウに敗れたことに強迫観念が増し、格下の同門、弱者シャチを腹いせに惨殺する。
6.策に敗れ北斗神拳抹殺に自らのりだす。自身の闘いに有利な地にケンシロウを誘い込み、尚且つリンの記憶を奪い野に放ち、闘いを前にしたケンシロウに精神的な動揺を与える。
7.地形を利用して闘うも勝負は劣勢、両腕をケンシロウに破壊される。自らの力では歯が立たず自然の力を利用した最後の攻撃も失敗し、万策尽きて致命的な一撃を受け敗北する。
8.自らの力では立ち往生出来ず、溶岩の力を利用してようやく立ち往生する。
9:マロン名無しさん
09/06/28 20:19:58
>>1 お疲れさまです
10:マロン名無しさん
09/06/28 21:28:09
別格>カイオウ
S>ファルコ、ハン、ヒョウ、ジュウケイ
A>ソリア、カイゼル、シャチ、黒夜叉、バラン
B>バスク、砂蜘蛛、ゼブラ、アサム、ボルゲ
C>バット、アイン、ハーン兄弟、アルフ、ヒューモ、ゾルド
D>ブゾリ、シエ、ブロン、三馬鹿兄弟
2、3部限定ランク
修羅の国でバットがシャチより数倍堂々としていたことを考えたら、
バットはもっと上げるべきなんだけど、そしたらバスクやボルゲが
ソリアやカイゼルと同等になってしまう。
11:マロン名無しさん
09/06/28 22:27:07 MP214/fo
アインがハーン兄弟やアルフより上ってきちがいかよ
12:マロン名無しさん
09/06/28 22:32:35
アインがハーン兄弟より上はないなw
13:10
09/06/28 22:40:41
ああ、同ランク中の順番は適当だよ。
強さの順ではない。
てか、そんな細かく付けれるわけ無い。
DBの戦闘力じゃないんだから。
14:マロン名無しさん
09/06/29 00:18:33
適当なランク貼るなボケ
15:マロン名無しさん
09/06/29 00:24:29 HCoZG+kd
ホーク兄弟はアインの4倍強いと明言されてるんだから。
そんなつまらないミスをするようなランキングでは意味がない。
16:マロン名無しさん
09/06/29 00:28:35
>>15
明言されてる?
17:マロン名無しさん
09/06/29 00:31:49
川島>葛西は作者公認
18:マロン名無しさん
09/06/29 00:57:15
バスクがアルフに勝てるとは思えない
アルフはファルコといい勝負をした
19:マロン名無しさん
09/06/29 00:57:40
実際、ジャッカルの強さってどんくらい?
デビル>GOLAN>ハート>ジャッカル>フォックス>ダイア>クラブ>ホーク>スペード>>井戸の番人>ババァ>バット>タキ
こんなもんか。
20:マロン名無しさん
09/06/29 01:04:59
>>19
ババアはフォックスの前だろっ
拳王部隊の隊長クラスだぞ
21:マロン名無しさん
09/06/29 01:12:03
>>15とか>>18とか平然とねつ造をする人って何を考えてるんだろう?
22:マロン名無しさん
09/06/29 01:15:35
ジャッカルは素手での戦闘という意味ではモヒカンと大して変わらんと思うが、
頭がキレるし、駆け引き美味いし、ダイナマイト使われると大抵のヤツは死ねるな
ハート辺りはダイナマイトで死にそうだが、カーネル、ウイグル、牙大王辺りならなんなく処理するはず
23:マロン名無しさん
09/06/29 01:28:57
>>22
風呂場の一件は無視?
24:マロン名無しさん
09/06/29 01:34:30
水場の番人はケンシロウが奥義を使ったくらいだしかなりの達人では?
タキみたいな小さい的に矢をあてた腕前からも。
25:マロン名無しさん
09/06/29 01:52:05 m/R6+Qs/
シンと戦ったバルコム将軍はどのくらい強いのですか?
26:マロン名無しさん
09/06/29 02:01:12
バルコム将軍は原作では出てこないYO。
東映オリジナル将軍。
27:マロン名無しさん
09/06/29 08:02:51
>>23
あの程度はケンシロウに面白半分で殺される変態拳法家以下だろ。
ヘビー級ボクサーやデスバトルチャンプより弱いかもしれない。
だが駆け引きができる分、実際に殺し合いになればジャッカルは
強いだろうね。ジュウザのようにヒューイと大差ない身体能力でも
(超ジャンプと斬撃がある分、ハード面はヒューイが上かも)
駆け引きと奇策でラオウにダメージを与えられるわけだし。
28:マロン名無しさん
09/06/29 10:15:47
>>25
原作にいない奴だが、牙大王と同等でいいんじゃないか?
29:マロン名無しさん
09/06/29 12:43:21 pjJzqN2N
水場の番人って 村守ろうとしたいいやつじゃね?
30:マロン名無しさん
09/06/29 12:45:02
だからせめて奥義で葬ったんだろ。
31:マロン名無しさん
09/06/29 13:04:16 0kSwqKyz
>>16
ハーン兄弟は一人でアインと互角、なのは南斗使ってない状態でなので
4倍かはわからんがアインよりワンランク以上上なのは間違いない
32:マロン名無しさん
09/06/29 13:24:16
>>10
シエとアルフはバットよりかは高いだろう
あとヒョウはファルコより強くてカイゼルはソリアより強いと思うが
33:マロン名無しさん
09/06/29 14:33:50
>>32
シエやアルフなんてごろごろ居そうな修羅がそんなに強かったら
バットも海賊も修羅の国に入れない。
奴らが指折り数えるほどの強豪修羅だというなら話は別だが。
34:マロン名無しさん
09/06/29 14:45:33
カイオウ以後は雑魚ばっかりだな
バランだって、牙大王に勝てるかどうかすら怪しい
35:マロン名無しさん
09/06/29 15:07:26
アミバ>ヘビー級チャンプ=ハン=ヒューイ
36:マロン名無しさん
09/06/29 15:13:50 5wf7JdzP
ハーン兄弟2人でカーネルと同等くらいじゃない?
37:マロン名無しさん
09/06/29 15:15:57
>>33
ケンとリンの安否が気になり、船に乗って命からがらで修羅の国に近づくバット
バット(くそ、自分の命も今日で最後かもしれねえ!でもケンとリンをほったらかしにすることはできねー!
腹を括って行くぞ!)
修羅の国に上陸したバットと黒王
バット(それにしてもでかい船だなー、ケンの船か?あれ?誰もいないぞ、あっ修羅の死体が!ケンがやったんだろうな)
不安の中でケンとリンを探索し続けるバット、そこにザコ修羅たちが現れた
ザコ修羅「止まれ、貴様!見かけないツラだが誰だ?」
バットは下馬し得意のハッタリをかました
バット「私は先週から修羅になったバットといいます、ちなみにこの馬は羅将カイオウ様の献上品でございます、
羅将カイオウ様に至急お会いしたいのですが、道に迷いまして・・・」
ザコ修羅「ほう、お前は新人か、カイオウ様の城はああ行ってああだ」
バット「ありがとうございました先輩、それでは失礼致します」
ザコ修羅「おう、この先ケンシロウがいるかもしれん、気をつけて行くのだぞ」
バット(良かった、やっぱケンは無事だったんだ、よし、急ごう)
おそらくバットはこういったやり方で難を逃れたのだろう
38:マロン名無しさん
09/06/29 15:21:48
雑魚修羅は仮面するし、名前も許されないだろ・・・
39:マロン名無しさん
09/06/29 15:22:14 5wf7JdzP
むしろ黒王が一騎当千なんじゃね?
40:マロン名無しさん
09/06/29 15:31:55
>>37
同意できるポイントが一つもない。
41:マロン名無しさん
09/06/29 15:38:36
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\~
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )~
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)~
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
一部派 二豚厨
42:マロン名無しさん
09/06/29 15:49:21
37は議論スレで通る話じゃないな。
43:マロン名無しさん
09/06/29 16:14:55
>>37
そのレスで学生時代のおまえを垣間見れた気がする。
44:マロン名無しさん
09/06/29 16:17:33 dqR7zA9B
>>1 乙
45:マロン名無しさん
09/06/29 16:22:19
ケンシロウは1部の激しい闘いを終えたあと、格闘家としての能力の45%を失ったと本人が言ったからな
46:マロン名無しさん
09/06/29 16:24:21
確かに言ってた
47:マロン名無しさん
09/06/29 16:33:26
まともな読者なら、ケンシロウとラオウとカイオウは誰が一番強いか?
トキ、サウザー、ヒョウ、ハン、ファルコの順位は?
六聖とジュウザの順位は?
そんな感じで考えるな。
48:マロン名無しさん
09/06/29 16:39:25
ケンシロウ>カイオウ>ラオウ
ヒョウ≧ファルコ>トキ≧サウザー>ハン
シン≧レイ>ユダ≧ジュウザ>シュウ
49:マロン名無しさん
09/06/29 16:51:10
サウザーが一番分からない。天翔無ければ>>47の上げた2番手グループの中では
最弱だろうが。あの技は脅威だしな
50:マロン名無しさん
09/06/29 16:53:54
トキ≧レイ≧ユダ>>ラオウ>>ケンシロウ>サウザー>ハート≧マミヤ≧シン>>>ジャギ
51:マロン名無しさん
09/06/29 16:59:06
>>47
しれっとハンを入れてくるとこが二部厨
52:マロン名無しさん
09/06/29 17:05:52
ハンが強いと都合が悪い人がいるようだw
53:マロン名無しさん
09/06/29 17:07:48
ハン=ヘビー級チャンプ
54:マロン名無しさん
09/06/29 17:24:55
トキ=マイケルジャクソン
55:マロン名無しさん
09/06/29 17:25:18
ケンシロウ、ラオウ、カイオウ、サウザーが4強
56:マロン名無しさん
09/06/29 17:34:49
ケンシロウとファルコの二強
57:マロン名無しさん
09/06/29 17:38:03
サウザーなんて秘密なければ雑魚
58:マロン名無しさん
09/06/29 17:46:21
ハンなんて鉄板が貫けない雑魚 攻撃力はヘビー級チャンプと同じ
59:マロン名無しさん
09/06/29 18:46:25
ケン
ラオウ
カイオウ
サウザー
トキ
ヒョウ
ハン
ファルコ
死人レイ
シン
10強
60:マロン名無しさん
09/06/29 18:48:52
ケン
カイオウ
ラオウ
ヒョウ
ファルコ
トキ
サウザー
ハン
リュウケン
ジュウケイ
これでFA
61:マロン名無しさん
09/06/29 18:50:51
>>54
不謹慎だが笑ってしまったw
62:マロン名無しさん
09/06/29 18:51:24
【ゼブラ】
・カイオウ配下の上級修羅のこと
・単独で行動するあたり、修羅専門の殺し屋と思われる。
・ヒョウは鎖だけでゼブラを察した。
・身長は2m50cm~3mくらいある。(仮にヒョウを185cmとした場合)
・細い身体で重そうな斧を何本も投げつける怪力さ
・ヒョウ相手に「どうだ地面の味は?」「まるで犬ですわなあ」と臆する様子全くなし
・斧と同時に鎖を投げつける器用さ
・死に掛けのヒョウとはいえ、一時不覚をとらせる格闘センス
・最後はヒョウの掌を頭に乗せたまま、地面に潜り込む離れ業を披露
・ケンとカイオウが北斗宗家の血を引いているように、彼もアフリカの由緒正しい戦士の血を引いてるのだろう
63:マロン名無しさん
09/06/29 18:51:43
ファルコはラオウを相打ちに持っていけると断言し、ラオウもそれを否定しなかった
相打ちにさえ持っていけなかったトキよりは上なのは間違いない
64:マロン名無しさん
09/06/29 19:05:38
>>62
確かにゼブラは過小評価だよな
細身であんな重そうな斧を4本も投げたと同時に鎖をヒョウの腕に巻きつけたんだもんな
ヒョウ自身を投げ飛ばして地面に叩きつけてるし
あとギョウコも過小評価
2部でカイオウ以外にケンシロウを本気で怒らしてたキャラはギョウコぐらいだろう
北斗羅漢撃みたいな技をやってるしな
両者はおそらく砂蜘蛛と同等以上の実力者だろう
65:マロン名無しさん
09/06/29 19:05:46
>>62
飽きた
66:マロン名無しさん
09/06/29 19:06:50
>>64自演うぜぇ
67:マロン名無しさん
09/06/29 19:09:47
>>66
お前がうざいんだよ
68:マロン名無しさん
09/06/29 19:10:48
おまえのカス長文飽きた
69:マロン名無しさん
09/06/29 19:12:36
>>64
自演w 今さら誰が評価するかボケww
70:マロン名無しさん
09/06/29 19:18:07
ヒョウ>ゼブラ>ラオウ
71:マロン名無しさん
09/06/29 19:25:42
>>45-46
ケンシロウはそんなこと言ってねえしな。
またバカ教祖の自演&捏造かよ、しつこいなー。
72:マロン名無しさん
09/06/29 19:30:52
作者が似たようなことを
言ってた?
73:マロン名無しさん
09/06/29 19:58:23
最強は文句なくジュルジュル
修羅の国での掟破りを説明出来る者はいまい
74:マロン名無しさん
09/06/29 20:05:19
つまんねーよ
75:マロン名無しさん
09/06/29 20:05:45 5wf7JdzP
ジュルジュルvsカイオウの馬
どっちがつよい?
76:マロン名無しさん
09/06/29 20:06:42
飽きたw
77:マロン名無しさん
09/06/29 20:08:09
飽きもせず92までスレがよく続いたな。
ハッキリ言って書き込みしてるの3人ぐらいだろ。
78:マロン名無しさん
09/06/29 20:09:16
ジュルジュルの話なんか少しの意味もない
強いわけじゃないしキャラとして面白くもやない
ジュルジュル荒らしいい加減にしろカス
79:マロン名無しさん
09/06/29 20:09:47
>>73はジュルジュルに共感する
ブサメン低所得者。
80:マロン名無しさん
09/06/29 20:11:49
>>78
あいつはただの二部厨荒らしだ。
泥蜘蛛=ジュルジュル=荒らし
81:マロン名無しさん
09/06/29 20:13:14
その上ドMでオタク
82:マロン名無しさん
09/06/29 20:13:26
修羅の国で羅将と郡将と太老以外に強いキャラ
シャチ、砂蜘蛛、ジュルジュル、アルさん、ギョウコ、ゼブラ、ヌメリ、陸戦隊の連中
83:マロン名無しさん
09/06/29 20:14:56
つまらん
84:マロン名無しさん
09/06/29 20:21:01
ジュルジュルの人気に嫉妬してるのか
85:マロン名無しさん
09/06/29 20:22:02
飽きた
86:マロン名無しさん
09/06/29 20:27:26
ジュルジュルしちゃう?
87:マロン名無しさん
09/06/29 20:33:54
ジュルジュルとヌメリのエチー画像キボンヌ
88:マロン名無しさん
09/06/29 21:32:04
ジュルジュル厨はシャチにころされろ
89:マロン名無しさん
09/06/29 22:37:27
ブヒブヒ
90:マロン名無しさん
09/06/29 22:55:42
ケンシロウなんてジュルジュルにナデナデされて頸骨粉砕されて終わり
91:マロン名無しさん
09/06/29 23:18:49
うわあ~また糞みたいな奴が居着いてしまったな。
教祖はまだスレが活性化するからいいけどジュルジュルなんて何も発展しないからな。
嫌がられてるのに続けるなんて実生活でも嫌われてんだろうな。
だからジュルジュルなんかに固執するんだ。
92:マロン名無しさん
09/06/29 23:21:09
作者曰くジュルジュル最強
93:マロン名無しさん
09/06/29 23:41:28
マジな話、ここではレイがジュウザより強いってよく聞くけど、
原作者が言ったの?
オレの周りの並みの北斗好きな奴らは
ほぼ全てジュウザの方が強いと言うのだが
94:泥蜘蛛 ◆hh2xn6PX/U
09/06/29 23:54:26
もう板が変わったのか……。
>>47に賛成だが、フドウも入れてほしい。
見た目冴えないのは認めるけど、ラオウに勝ってるし。
95:マロン名無しさん
09/06/29 23:54:37
断己相殺拳があるから、レイも引き分けには持っていけるんじゃない?
そりゃ、描写見る限りはジュウザのが強いとしかいえないけど
96:マロン名無しさん
09/06/30 01:00:07
レイ対ラオウは作者の中では黒歴史らしいが
97:マロン名無しさん
09/06/30 01:19:27
ラオウの圧倒的な強さを表現したかったんだろうけど失敗だね。
98:マロン名無しさん
09/06/30 04:54:12
>>41
一部派の顔って犯罪者っぽいな、ちょっとでもむかつくことがあったらマジギレして通り魔殺人とかしそう
二豚厨の顔は超不細工だけど、心は優しくて堅実っぽい
99:マロン名無しさん
09/06/30 06:04:33
レイの拳はラオウのマントを引き裂けなかったから大したことない。
100:マロン名無しさん
09/06/30 07:21:29
>>94
フドウがラオウに勝ったとか言ってる時点でにわか丸だしw
あれは相撲だし部下が射ぬかなくてもフドウの拳は当たらないってのは原作内で描写済み
101:マロン名無しさん
09/06/30 08:04:22
あのドブ蜘蛛はバカだから相手にするなよ
102:マロン名無しさん
09/06/30 09:56:45
>>100それはあなたがそう思ってるだけ、そう信じたいだけ
大好きなラオウがフドウごときに遅れをとるはずないってね
実力はラオウ>>フドウだがあれはケンシロウトラウマのせいにしろラオウの負けだ
ラオウが負けを認めた発言してる(部下に八つ当たり(笑)したときに)
すぐばれる嘘はやめたら教祖?
103:マロン名無しさん
09/06/30 11:07:26
5強
ケンシロウ、ラオウ、カイオウ、サウザー、リュウケン
10強
トキ、ヒョウ、ファルコ、シン、コウリュウ
104:マロン名無しさん
09/06/30 11:11:51
コウリュウが10強に入るとは思えないな
105:マロン名無しさん
09/06/30 11:29:47
S ケンシロウ カイオウ
A ヒョウ ラオウ ハン ファルコ
B トキ サウザー ジュウケイ 黒夜叉
C バラン シン シュウ カイゼル シャチ ソリア レイ ユダ
D 砂蜘蛛 ウイグル ゼブラ アルフ アミバ カーネル
E アサム 牙大王 ボルゲ ヒューイ シュレン ハーン兄弟 シエ
F バット アイン
106:マロン名無しさん
09/06/30 12:21:07
コウリュウは隠居した爺さん
ラオウも怪我の具合を確かめるために戦ってるだけ
にしてもその怪我はケンシロウに受けたもの
ケンシロウも同様に負傷したがすぐに治ってサウザーと戦ってまた怪我して、
でもすぐに治ってリベンジした
ケンシロウが異常すぎるのだがどうしてもラオウ情けないってなるな
107:マロン名無しさん
09/06/30 12:27:31
ケンシロウに伝承者争いでも拳でも負けて恋愛でも負け。
ライバルがいなくなったおかげで覇者になったと思っても何も成し遂げられず。
すぐに乱世に逆戻り。
全て丸投げして弟に挑むも完敗してやんの。
ラオウださすぎw
DJに絞った方がいいよw
覇者なんて無理無理w
所詮DJラオウ
これは面白いけど。
108:マロン名無しさん
09/06/30 12:38:57
ブヒブヒブー
109:マロン名無しさん
09/06/30 12:40:04
謎が分からなくても
ケンシロウのように
勇敢に挑んでいたらな・・・
まー見方によっちゃケンシロウは無謀で
ラオウは慎重派だが
110:マロン名無しさん
09/06/30 12:47:23
ラオウはなんていうかエレガントさのかけらもないからな
服装はムダに豪華でダサいし
111:マロン名無しさん
09/06/30 12:48:25
>>109
ケンシロウじゃなければあれは死んでる。
運良く殺されず、助けが入り、すぐ回復して再戦…
すべて主人公補正だ。
112:マロン名無しさん
09/06/30 12:59:21
主人公補正つーか
それも含めてケンシロウの強さじゃね
運も回復も
113:マロン名無しさん
09/06/30 13:06:22
運や回復力がなけりゃ、二戦目がない一戦目だけのケンシロウになってしまう。
一戦目のケンシロウは、シン・ラオウ・サウザー・カイオウに完敗し、
カーネルやウイグルやソリアにもマジ苦戦する程度の実力。
六聖より格下になっちまうな。
114:マロン名無しさん
09/06/30 13:10:47
ブヒブヒ
115:マロン名無しさん
09/06/30 13:34:15
>>113
厳密に言えばケンシロウはラオウに完敗していない
ピンチにはなったもののあれは持ち前の運の良さで回避できた
すぐ体勢を立て直すことができ、怒りケンシロウでほぼ互角(ケガの具合、状態からケンシロウがやや有利か)
「ラオウはケンシロウに1回も勝てなかった」が正しい
116:マロン名無しさん
09/06/30 13:40:08
運と回復力がない前提なら、ラオウには完敗してるよ。
ヒューイ並の死に方で
117:マロン名無しさん
09/06/30 13:41:16
ブヒブヒブー
118:マロン名無しさん
09/06/30 13:47:09
ラオウがケンシロウに勝てるのは闘気だけ
後はケンシロウに負けている
119:マロン名無しさん
09/06/30 13:47:30
運の良さ、ではなくてレイの介入だろうが。
1vs1の前提を壊して致命打撃を防いでるのだから、ラオウの完勝。
120:マロン名無しさん
09/06/30 13:58:52
>>119
あの描写は微妙だよ。
レイの介入がなくても紙一重で黒王の突進を避け、ピンチ脱出の可能性があるし。
ウイグル戦みたいに急に立ち上がってね。
121:マロン名無しさん
09/06/30 14:05:22
ブヒブヒ
122:マロン名無しさん
09/06/30 14:06:14
ただあの場にいたケンシロウ以外の拳士全員にリンまでもが
ケンシロウは勝てないと判断していたことを考えりゃ
あれはケンシロウの完敗で間違いないだろ。
123:マロン名無しさん
09/06/30 14:33:12
完勝っていうのもなー
結果はケンシロウは盛り返して互角で終わってるし
ラオウの不完全勝利ってことでいいんじゃね?
124:マロン名無しさん
09/06/30 14:58:42
もう引き分けでいいだろ
2回戦目はケンシロウが勝ってた可能性が高いんだし
ラオウ3戦0勝1負2引き分けってことで
125:マロン名無しさん
09/06/30 15:42:19
1勝(初戦レイボウガン)
1敗(最終戦)
1分(初戦仕切りなおし)
1ノーコンテスト(リハクトラップ)
126:マロン名無しさん
09/06/30 15:43:05
圧勝したのはサウザーとシンだけか
127:マロン名無しさん
09/06/30 15:44:56
ノーコンテウストは無いわ。あのまま戦い続ければ間違いなくラオウは死んでた
おまけで1勝あげるとしても、ラオウの1勝2敗1分
128:マロン名無しさん
09/06/30 15:48:54
サウザーとシンは完勝だったがな。
129:マロン名無しさん
09/06/30 15:49:32
>>126
カイオウを忘れるなyo
カイオウがケンを1番瀕死に追いやったんだから
130:マロン名無しさん
09/06/30 15:52:57
ラオウ
1勝(初戦レイボウガン) 感情:普通vs見下し
1敗(最終戦) 感情:哀しみvs哀しみ
1分(初戦仕切りなおし) 感情:怒りvsケンを認める
1ノーコンテスト(リハクトラップ) 感情:哀しみvs恐れ
シン
1勝(ユリア強奪) 感情:普通vs執念
1敗(ユリア人形) 感情:怒りvs腑抜け
サウザー
1勝目(謎と踏み込み) 感情:普通vs普通
2勝目(シュウの死と謎) 感情:怒りvs普通
1敗(天翔) 感情:怒りvsケンを認める
カイオウ
1勝(暗琉天破) 感情:普通(火の粉)vs憎悪
1敗 感情:怒りvs憎悪
131:マロン名無しさん
09/06/30 15:54:55
>>126>>128
カイオウはどうした?
132:マロン名無しさん
09/06/30 16:44:13
舐めてかかったケンシロウにびびり運良くリハクの罠で命を拾ったラオウ
しかし幸運にもユリアがいた
その時のラオウと来たらw
まるでおもちゃに飛び付くガキだ
大組織のトップとしての品性も威厳もないそのまま大人になったジャイアンだ
で、そのままユリアをさらって逃亡w
ラオウって逃げるの得意だな
133:マロン名無しさん
09/06/30 17:13:28
北斗神拳正統伝承者に対し、
南斗六聖は5戦2勝
南斗全体(ジャミバを除く)では7戦2勝
元斗皇拳は2戦0勝
北斗琉拳は4戦1勝
134:マロン名無しさん
09/06/30 18:01:31
もうケンシロウ、ラオウ、カイオウ、サウザー、シンが5強でいいんじゃないか?
伝承者候補にさえなれなかったヒョウやそれ以下のハンは伝承直後のケンシロウより弱いだろう。
その伝承直後ケンシロウに文字通り完勝したのがシン。
ケンシロウが成長していても、成長していなくても、シンがトップクラスというのは揺るがないよ。
伝承直後の甘ちゃんケンシロウでもヒョウやハンに負けることはないだろう。
135:マロン名無しさん
09/06/30 18:14:27
修羅の国のレベルが低いとは思わない。
雑魚で考えれば修羅はモヒカンより遥かに強いだろう。
ただ、それはあくまで雑魚レベルの話なんだよ。
中ボスクラスでいえばギョウコ様はハート様より弱いだろうし、
大ボスでいえばヒョウ、ハンはシンより弱いだろう。
ケンシロウ最初の強敵であるシンの価値は終盤になっても全く減じない。
北斗の拳はインフレ漫画とは違うということ。
136:マロン名無しさん
09/06/30 18:15:48
>>134
ヒョウは普通に強いだろ、特に宗家の血に目覚めたヒョウは
ヒョウはヒョウの底力を見抜けなかったジュウケイの間接的な被害者なんだよ
よって5強はケンシロウ、ラオウ、サウザー、ヒョウ、カイオウ
137:マロン名無しさん
09/06/30 18:19:57
URLリンク(raoh.info)
このスレってラオウ教祖が立ち上げたスレか?内容がものすごく偏見的だ
138:マロン名無しさん
09/06/30 18:23:15
>>137
このスレ→このサイト に変更
139:マロン名無しさん
09/06/30 18:26:48
>>137
教祖はもっと「面白い」文を書く。
反対だろうが賛成だろうが、大衆に迎合したような摩擦が少くなるような文は書かない。
信者の一人であろう。
140:マロン名無しさん
09/06/30 18:28:16
>>130
カイオウ初戦は火の粉ではないだろ、本気モードだろ
それから2回戦目は最初らへんは怒りモードだけど、中盤はモロ哀しみモードだぞ
141:マロン名無しさん
09/06/30 18:54:17
シンは強いが5強には入らない
10強にはギリギリで入る
あくまで連載初期のシンだからな
ケンシロウと共に成長すれば最終的には作中2番目でもおかしくない
キャラ的に悟空ケンシロウに対するベシータ
142:マロン名無しさん
09/06/30 19:12:58
ケンシロウの運がいいのは皆同意だろうが実はラオウもかなり良い
自分より強いリュウケンはまさかの発作で倒せた
苦手なサウザーはケンシロウがやってくれた
トキは柔拳をやめ、慣れない剛拳のおかげで勝った
ケンシロウに負け確実なところをリハクのおかげで助かりユリアも拉致できた
てことはユリア殺しの悪名をシンが被らなければ戦って殺されていたな
ファルコが片足を斬らなければ戦って殺されていたな
実はラオウはでかいだけ
いやセルフプロデュースには長けている
143:マロン名無しさん
09/06/30 19:16:04
>>135
ギョウコ様>ハート様じゃね?
ギョウコ様は羅漢撃の使い手だし。
ハンはともかくヒョウはシンより強いんじゃないか?
144:マロン名無しさん
09/06/30 19:56:03
>>110
ラオウは確かに下品っていうイメージだな
聖帝様がひっくり返した料理をラオウなら
「食べ物を粗末にする奴は生かしちゃおかぬわ!」って言って
はいつくばって床にばら撒かれた料理をむさぼり食いそう
拳王近衛兵「けっ、拳王が聞いて呆れるぜ」
145:マロン名無しさん
09/06/30 20:04:33
つまんねー
146:マロン名無しさん
09/06/30 20:31:43
>>144
いじめられたジュルジュル厨が一生懸命妄想ネタを披露しております。
もうしばらく暖かくお付き合い下さい。
147:マロン名無しさん
09/06/30 20:33:50
シンは素っ裸の上マントを羽織ってウロウロしてるし
サウザーは食べ物を粗末にするし
カイオウは年増のいかない女子を連れまわしてるし
ラオウは問題外だし
1番のエレガントな支配者はハン様だけだな
148:マロン名無しさん
09/06/30 20:36:53 pQpboXb8
>>144
ワロタ
149:マロン名無しさん
09/06/30 20:37:44
問題は弱さだけだな。
150:マロン名無しさん
09/06/30 20:42:29
ハンは六星と互角ぐらいだから十分強いだろう。
151:マロン名無しさん
09/06/30 20:56:22
ハン=ヘビー級チャンプ
152:マロン名無しさん
09/06/30 21:01:20
ハン=ヘビー級チャンプ=ヒューイ=サウザー以外の六星
153:マロン名無しさん
09/06/30 21:04:28
ハン=ヘビー級チャンプ=ヒューイ=サウザー以外の六星>ハン(本物)
154:マロン名無しさん
09/06/30 21:07:01
ハン(田代)=ヘビー級チャンプ=ヒューイ=サウザー以外の六星>ハン(本物)
155:マロン名無しさん
09/06/30 21:07:47
野生の王者ジュルジュル>ギョウコ様>ハン=ヘビー級チャンプ=ヒューイ=サウザー以外の六星>ハン(本物)
156:マロン名無しさん
09/06/30 21:10:35
>>154
ウケたw
157:マロン名無しさん
09/06/30 22:38:23
ハンが強いと都合の悪い教祖がいるらしいw
158:マロン名無しさん
09/06/30 22:39:21
ケンシロウ・ラオウ・カイオウが3強
ヒョウ・ファルコ・ハン・サウザー・トキが次のグループ
残りの六星とジュウザが次の次のグループ
同ランク内の変動はあっても、これは間違いない
159:マロン名無しさん
09/06/30 22:53:17
>>158
間違いない
160:マロン名無しさん
09/06/30 22:57:34
ハンのグループにヘビー級チャンプを忘れてる。
ハン=ヘビー級チャンプ=ヒューイ
161:マロン名無しさん
09/06/30 23:37:07
>>157
逆だろ?強くないと二部厨が困るんだろ?
162:マロン名無しさん
09/06/30 23:38:37
教祖ネタに紛れてハンあげうざぃよ
163:マロン名無しさん
09/07/01 00:04:04
でもハンは三強(眉、ラ、カ)の次のレベル群にはあるがな
164:マロン名無しさん
09/07/01 00:13:02
ねえよ
165:マロン名無しさん
09/07/01 00:16:40
>>158
とりあえずハンとファルコは、前スレであれだけ弱さを羅列されてまともな反論なかったようなんだし
ぬけぬけと書き込むのはちょっと厚かましいんじゃねえの?
そりゃ二部アゲうぜえとか言われるだろ?
166:マロン名無しさん
09/07/01 00:32:34
ケン
大人ジャイアン
魁皇関
聖帝様
朱鷺
ケンの影の薄い兄
ダンディー
パルコ
悟りレイ
ムテキング
が10強
167:マロン名無しさん
09/07/01 00:54:26
>>165
反論がない?アホみたいに鉄板がどうのとか言ってただけじゃないか
しかも言い返せなくなってたしなw
ファルコとハンは強い。六星よりもな。レイとかはラオウに手も足も出なかったのは事実だろう
168:マロン名無しさん
09/07/01 01:00:21
↑この時点での反論は、ハンとファルコは強い。六星よりもな。
以上
169:マロン名無しさん
09/07/01 01:01:45
反論w
170:泥蜘蛛 ◆hh2xn6PX/U
09/07/01 01:04:22
>>158
おおむね賛成。そう言えばシンとレイってどっちが強いのかね?
171:マロン名無しさん
09/07/01 01:04:44
>>165
ハンについては前スレで↓この一連のやり取りを受ける形で反論しておいたけど?
-------------------
589 名前:マロン名無しさん [sage]: 2009/06/27(土) 01:17:47 ID:???
だからさーチョップで相手を床にあれだけめり込ませるのと
鉄板破壊するのどっちが難しいんでしょうか?
そんな事ぐらいは分かるでしょ、高学歴なんだから
論理展開だが引用文献だが知りませんがよろしくお願いしますよ
600 名前:マロン名無しさん [sage]: 2009/06/27(土) 01:26:33 ID:???
じっさいそのチョップはケンという体をつかってるだけだろ。
柔らかい物質(例えば本)にエネルギーを与えても木に刺さらないが、
本で釘という硬度があるものを叩けば釘は木に刺さる。
つまりハンの拳は速いが硬度が伴っていないために、一定以上の硬度を持つ物質に十分なエネルギーを与えられないといえる。
また先の大戦の例になるが、戦艦の主砲は貫徹力を高めるために弾頭先の冶金技術に労力を費やした。
如何に質量と速さが伴っていても、硬度がたりないと敵の装甲に当たったときに砕けて運動エネルギーを100%伝えられないからだ。
172:マロン名無しさん
09/07/01 01:05:28
606 名前:マロン名無しさん [sage]: 2009/06/27(土) 01:32:03 ID:???
アホ乙。仮に鉄板貫ける圧力かけても
あれだけの質量を床にめり込ませるなど不可能
607 名前:マロン名無しさん [sage]: 2009/06/27(土) 01:35:11 ID:???
>>606
何を根拠にいってるのかね?
圧力?具体的にどれくらい?
床の材質と厚さと硬度は?
答えられないだろ?原作にないから。
だからもっとも整合性がある解釈が尊ばれる。
自分で答えだせないくせに断言すんなバカw
610 名前:マロン名無しさん [sage]: 2009/06/27(土) 01:36:51 ID:???
床の強度に依存しまくる上に、ケンシロウは巨大な鉄杭みたいなもんだからな。参考にならん
173:マロン名無しさん
09/07/01 01:06:12
952 名前:マロン名無しさん [sage]: 2009/06/28(日) 21:20:53 ID:???
>>600
> じっさいそのチョップはケンという体をつかってるだけだろ。
> 柔らかい物質(例えば本)にエネルギーを与えても木に刺さらないが、
> 本で釘という硬度があるものを叩けば釘は木に刺さる。
いくら2chとはいえよくこんなバカなことを平気で書けるな
だからまともに相手にされないんだよ
叩く物質の強度が不足していれば間に何をはさんだって叩く方が壊れる
当たり前だろそんなこと
本で釘を叩けば少しは刺さるだろうがそれは釘の頭と先端では接触面積が桁違いだからだろ
同じ力を加えても面積の桁が違えばかかる圧力も桁違いになるからな
それに紙だって何百枚も重ねればかなりの強度を持たせられる
いくらケンシロウが固いとしてもそれを通じて地面に力を加えるのはハンなんだからそれだけの破壊力があるということだ
174:マロン名無しさん
09/07/01 01:06:58
953 名前:マロン名無しさん [sage]: 2009/06/28(日) 21:47:09 ID:???
>>610
> 床の強度に依存しまくる上に、ケンシロウは巨大な鉄杭みたいなもんだからな。参考にならん
床の強度に関してはケンシロウとハンが手四つになったときに巨大な石像の頭が落下してきたが床は何ともなかった
普通の地面より脆いとする根拠は何もない
あれほど巨大な城を建ててあるくらいだからむしろ強固だと考えられる
>>607
強度その他は不明だがあの場は普通の地面程度の強固さはあることが描写から分かる
そこでラオウ、トキの第2戦を考えるとまったく同じ攻防がある
この攻防でトキはラオウのチョップを同じく十字受けで受け止めることができた
ラオウはハンと違ってトキを地面に頭までめり込ませることはできなかった
このことから破壊力においてハン>>ラオウと推測される
したがってシャチの鉄板はラオウも貫けないということになる
954 名前:マロン名無しさん [sage]: 2009/06/28(日) 21:56:42 ID:???
>>600,610
ハンと戦ったときケンシロウは怒っていないということじゃなかったか?
だったら肉体の鋼鉄化もしていないということじゃないのか?
結局ケンシロウが頭まで地面に打ち込まれたあの描写から2部ケンシロウはノーマル状態でも肉体は鋼鉄の鎧と化しているということになるな
175:マロン名無しさん
09/07/01 01:08:05
作中で拳才が無いと断言されてるヒョウは六聖より弱いのは間違いない
176:マロン名無しさん
09/07/01 01:11:34
>>165
>>173,174が反論部分ね
結論をかいつまんで言うと
・単純な破壊力ではハン>>ラオウ
・2部ケンシロウは特に怒っていなくても1部での怒り状態程度の肉体的強度を持っている
177:マロン名無しさん
09/07/01 01:15:33
>>176
落下した柱の重さが分からないからその説はあんまり意味が無い
むしろ、コウリュウの息子に鉄棒で殴られてもダメージが無い
ラオウにハンの攻撃は通じない
178:マロン名無しさん
09/07/01 01:17:59
つーか、あの時代の建物なんてほとんどが核戦争後の建物を再利用した欠陥住宅でしょう
179:マロン名無しさん
09/07/01 01:20:32
>>176
そうじゃなくて、原作に描かれた鉄板貫けない描写から議論は複雑化したけど、
要するに鉄板を叩いていることに気がつかないこと、同門の格下、シャチに鉄板程度で致命的な攻撃を防げる、ヤツと闘っても死なないと思われてることが問題であるんじゃないの?
その程度の備えで防がれる実力なんじゃないの?
180:マロン名無しさん
09/07/01 01:21:24
>>176が自信満々なところがウケるw
181:マロン名無しさん
09/07/01 01:51:35
フドウの遊び半分の凸ピン=ハンの全力攻撃
182:マロン名無しさん
09/07/01 02:07:35
ジュルジュルのモデルはジェイソン(仮面の下の素顔)だろうか?
183:マロン名無しさん
09/07/01 02:24:30
そういえば前スレのケンの怒りで体が云々って、
結局ケンは怒ってない場合は、(異常に)硬いが鋼鉄レベルではない、ということで決着したのか?
岩の件もヘビー級チャンプですら砕けるしな。
そうするとケンを軸に強さをはかるには、ケンの感情補正による体の状態も加味せなあかん。
同じ健闘でも程度が違うだろうし、健闘とただの負けでも一概にケンに健闘したから強いとかもいえん。
184:マロン名無しさん
09/07/01 02:38:35
岩を砕いたとか床に埋まったとかいうのは鉄板議論と全然違う
ヘビー級チャンプでさえ岩を砕くんだから、岩床にケンを埋めたから鉄板破れるとかないし
それならヘビー級チャンプの攻撃もハン並の攻撃力があることになる
同様に牙大王の頭突きもな
問題は破孔を突くという過程で鉄板に防がれ、それに気がつかなかったということだろ?
ハン鉄板以上の硬さがあるキャラと戦闘したときには同じ問題に直面するわけだ
破孔突きでは鉄板を破れないからダメージを与えられない
敵はノーダメージだと反撃できるし、シャチみたいにふっとんでも起き上がれる
前スレの議論を顧みるに、なんとか題を持ち出した奴の完敗だったしね
185:マロン名無しさん
09/07/01 02:49:33
病人より強い奴がいないとは、六星は本当に雑魚ばっかり
186:マロン名無しさん
09/07/01 03:09:51
ブヒブヒ
187:マロン名無しさん
09/07/01 04:47:55
>>184
嘘ばっか言ってんなよ、カスが
ハンの出した技が何かわからない以上、議論不可能って結論が出ただろうが
そもそも闘気を飛ばしただけかもしれない
シャチはハンの事を研究してたんだから、格下相手にする時、どんな技を出すか知っていた可能性もあるしな
188:マロン名無しさん
09/07/01 05:13:16
やたら、ハンを下げたい人がいるようだが
何だかんだで強いよ。サウザー以外の六星じゃまず勝てない
俺の周りは皆そう思ってるし
189:マロン名無しさん
09/07/01 05:23:06
おまえの周り関係ない。
誰?
190:マロン名無しさん
09/07/01 06:02:44
ハン→ラオウ撃破後のケン相手に善戦
レイ→ラオウに思いっきり格下扱いされる。言葉通り馬から降ろす事すらできずボロ負け
残念がら…六星はハン以下としか言えない
191:マロン名無しさん
09/07/01 06:06:57
まとめ
SSS ケンシロウ
SS ラオウ カイオウ
S サウザー ファルコ リュウケン
AAA トキ ヒョウ ハン 黒夜叉 コウリュウ ジュウケイ
AA レイ シン ユダ ジュウザ リュウガ アミバ ソリア デビルリバース
A シャチ フドウ ジャギ シュウ カイゼル ショウキ
BBB シュレン ヒューイ カーネル 砂蜘蛛 ウイグル 牙大王 バラン ハーン兄弟 ライガフウガ ハート
BB アサム アイン ボルゲ バット ダガール
B ジャッカル マダラ ガルフ ザルカ バスク ヒルカ ダイヤ クラブ スペード ハブ ギュウキ ボクサー ババア フォックス シーカー
CCC ブゾリ レン アビダ ゴンズ
CC マミヤ モヒカン
C 一般人
SSS=最強級 SS=準最強級 S=最強級に大ダメージを与えられ、勝ちうる
AAA=達人級、S級に結構なダメージを与えうる AA=超一流、S級にはまず勝てない A=一流、S級相手だとほぼ勝ち目なし
BBB=準一流、強いがA級相手だと厳しい BB=雑魚相手なら楽勝だがA級相手はまず無理 B=雑魚よりはずっと強いがA級には勝ち目なし
CCC=モヒカンをまとめる位の強さ CC=一般人よりはずっと強い C=一般人
192:マロン名無しさん
09/07/01 06:30:06
シン→攻撃を見切ってるはずなのにかすって出血した
カイオウ→受け技を伝授され攻撃内容が完全把握してるのに避けきれず出血
ラオウ→北斗剛掌波を初見でかわされた
奥義の天将奔烈は衣類は破けたが無傷
よってラオウはシン、カイオウ以下
193:マロン名無しさん
09/07/01 08:09:32
>>191
これまでの流れからトキ ヒョウ ハンを同列にする糞ランクなら貼るなボケ
194:マロン名無しさん
09/07/01 08:13:04
ハン=ヘビー級チャンプ
195:マロン名無しさん
09/07/01 08:26:40
>>187
議論不可能とか勝手にきめるのはどうなの?それならこのスレ意味無いじゃん。
格下にナメられて、鉄板程度の備えで防がれる拳技じゃない?描かれている事実だよ。ケンシロウが苦戦したならソリアもハンに並べるべき。
せいぜいハン≧ソリア≧シャチ
どうみてもハンは今後の物語展望を語るストーリーテラーとして長くケンシロウとの闘いを描かれただけ。
196:マロン名無しさん
09/07/01 08:30:26
>>187
命題論理学の奴は尻尾巻いて逃げ出したしな。
床とか岩とかいってた奴もヘビー級チャンプで論破されてる。
火の粉としか認識していないケンの体は鋼鉄ではない。
そのケンとプロレスして負けたハンの評価は低い。
197:マロン名無しさん
09/07/01 08:37:57
そんなにハンが強いという結論に歪曲したいなら
砂蜘蛛・ソリア・ヘビー級チャンプも3Aにしろ
198:マロン名無しさん
09/07/01 08:56:23
>>197
ヘビー級チャンプはさすがにネタだろうw
ハン=サウザーを除く六星、ソリア=リュウガ、砂蜘蛛=アミバぐらい
199:マロン名無しさん
09/07/01 09:02:46
>>198
認める。>>191のランクでいうならハンはユダのあと
ランク作ったヤツはただのハン・ジュウザ厨
200:マロン名無しさん
09/07/01 09:27:03
ハン=レイorシュウ>リュウガ=ソリア≧ウイグル=カイゼル≧ジャギ=シャチ>アミバ=砂蜘蛛
201:マロン名無しさん
09/07/01 09:53:00
久しぶりに来たんだが、191に概ね同意なんだがトキとシュウが低くなっているのは何故?
病と眼を考慮してだろうか?
それと、ハンは黒夜叉よりやや弱な気がするんだが? しかし、サウザー除く六聖より強いと
思う。
202:マロン名無しさん
09/07/01 09:59:10
黒夜叉とか実績もなにもないどころか
脆弱と評されたヒョウより弱い奴が高位とかバカすぎて話になんね
黒夜叉=砂蜘蛛
どう過大評価してものこのレベル
203:マロン名無しさん
09/07/01 09:59:34
まとめ
SSS ケンシロウ
SS ラオウ カイオウ
S サウザー リュウケン
AAA トキ ヒョウ シン 黒夜叉 コウリュウ ジュウケイ
AA ファルコ レイ ハン ユダ リュウガ アミバ デビルリバース
A ソリア シャチ シュウ ジュウザ フドウ ジャギ カイゼル ショウキ
BBB カーネル シュレン ヒューイ 砂蜘蛛 ウイグル 牙大王 バラン ハーン兄弟 ライガフウガ ハート
BB アサム アイン ボルゲ バット ダガール
B ジャッカル マダラ ガルフ ザルカ バスク ヒルカ ダイヤ クラブ スペード ハブ ギュウキ ボクサー ババア フォックス シーカー
CCC ブゾリ レン アビダ ゴンズ
CC マミヤ モヒカン
C 一般人
SSS=最強級 SS=準最強級 S=最強級に大ダメージを与えられ、勝ちうる
AAA=達人級、S級に結構なダメージを与えうる AA=超一流、S級にはまず勝てない A=一流、S級相手だとほぼ勝ち目なし
BBB=準一流、強いがA級相手だと厳しい BB=雑魚相手なら楽勝だがA級相手はまず無理 B=雑魚よりはずっと強いがA級には勝ち目なし
CCC=モヒカンをまとめる位の強さ CC=一般人よりはずっと強い C=一般人
204:マロン名無しさん
09/07/01 10:01:46
実績が無い奴一覧
・ジュウケイ
・黒夜叉
・ハン
・ヒョウ
・ファルコ
・コウリュウ
・トキ
205:マロン名無しさん
09/07/01 10:20:29
別格:ケンシロウ リュウケン
S+:ラオウ サウザー カイオウ
S:シン トキ ファルコ
S-:レイ ユダ シュウ ハン ヒョウ
A:デビル ウイグル ジュウザ ソリア ジュウケイ
B:ハート ジャギ アミバ リュウガ フドウ コウリュウ カイゼル シャチ 黒夜叉 バラン
C:マッド軍曹 牙大王 ダガール ヒューイ シュレン バスク 砂蜘蛛 ボルゲ アサム
D:ライガフウガ バット ハーン兄弟 アルフ ゼブラ ヒューモ
E:ダイヤ クラブ マダラ ガルフ アイン シエ ブロン サトラ
F:スペード デスバトルチャンプ ヘビー級ボクサー ブゾリ ゲイラ
※同ランク内順不同
206:マロン名無しさん
09/07/01 10:25:57
シンのランクの高さが目立つのはこのスレの住人(数人?)が
再戦シンの弱さの理由を理解してるからだろう
モチベーション最低でも見切りの天才ケンシロウに一撃与えたのは立派
207:マロン名無しさん
09/07/01 10:40:11
ブヒブヒ
208:マロン名無しさん
09/07/01 10:43:04
>>204
トキとファルコとヒョウは実績あるじゃないか
トキ:ラオウに大ダメージを与えた
ファルコ:ハーン兄弟を瞬殺した
ヒョウ:致命傷で上級修羅を倒し、300人の陸戦隊を壊滅させた
特にヒョウなんか最後は大活躍したじゃないか
209:マロン名無しさん
09/07/01 10:45:48
後半は修羅という定義さえ怪しい
ヒョウの評価は印象より低い
210:マロン名無しさん
09/07/01 10:47:27
実績がないサウザー
・踏み込みの速さに驚くも、初戦でいきなり見切られる
・体の謎に助けられて一勝。(体の謎がなかったら死んでいた)
・人質を取ってシュウとの戦いを避ける
・体の謎をといたケンシロウに最終奥義も破られて負ける
211:マロン名無しさん
09/07/01 10:56:17
シンの高評価は単に教祖の仕業だろ
奴の正体はシン厨だぞ
212:マロン名無しさん
09/07/01 11:07:17
教祖なんざどうでも良いが何のトリックやハメ技もなく
真っ向勝負でケンシロウに勝った奴はシン以外にいない。
213:マロン名無しさん
09/07/01 11:07:23
リュウケンは技術は最高だけど無想転生覚えたラオウには勝てないだろ。ラオウ>リュウケン
対ラオウ戦でのラオウの危うさからリュウケン>トキ
馬を降りずに指一本でやられたレイとファルコが同格は無茶。ファルコ>レイ
シュウは年季的に本来サウザーの次だと思うが、盲目のせいでユダに一方的にやられる可能性が高いからユダ>シュウは仕方ないか
カーネルvsシュレン、ヒューイはなんとも言えないから同じ位
214:マロン名無しさん
09/07/01 11:15:56
シンは確かに強い
ヒヨッコ時代でやる気なしのケンシロウとはいえ、一瞬で勝ったんだから
でも2回戦目が弱すぎ
ケンシロウに「安心しろしろ、秘孔は外してある」って言わされてるし
あきらかに手加減されてる
215:マロン名無しさん
09/07/01 11:19:33
ユリアを賭けての闘いにやる気無しはない
捏造はやめろブタ
216:マロン名無しさん
09/07/01 11:24:05
戦いが短ければ短いほど勝った方が強く負けた方が弱いという考え方が理解できない。
そんなのは互いの戦い方次第だろう。
217:マロン名無しさん
09/07/01 11:25:17
>>215
うっせーバカ
甘ちゃんだったケンシロウが親友のシンを殺す気で闘えれると思うか?
ジャギも殺せなかったし
218:マロン名無しさん
09/07/01 11:25:47
シン「オレとお前とでは1つ決定的な差がある…執念だ、お前にはそれがない」
ケン「俺を変えたのは貴様が教えた執念だ」
一戦目 執念ありシン>執念なしケンシロウ
二戦目 執念なしシン<執念ありケンシロウ
相手が誰であれ、2戦目のケンシロウは最強だからな・・・その点二戦目であれだけ善戦するサウザーは流石南斗最強の男
219:マロン名無しさん
09/07/01 11:29:40
ジャギ>シンは確定したな
220:マロン名無しさん
09/07/01 11:30:39
>>217
ケンシロウに完勝したのはサウザーとシンだけ
ブタは原作読め
221:マロン名無しさん
09/07/01 11:31:11
ジャギは執念もないケンシロウに完全に負けてる。だからシンをそそのかした
222:マロン名無しさん
09/07/01 11:33:42
ブタを相手にしないで。どうせカイオウ様にすがりついて泣くだけじゃん
223:マロン名無しさん
09/07/01 11:35:33
>>220
お前さんみたいなライト読者なんかよりかは読んでるけどね
俺様のバ・ヤ・イ
224:マロン名無しさん
09/07/01 11:38:23
>>220
執念にも勝る怒りに瞬負けしたシンがか?プッ
225:マロン名無しさん
09/07/01 11:38:33
良かったな ブー太郎
226:マロン名無しさん
09/07/01 11:46:28
ラオウ≧カイオウ>サウザー>リュウガ>ギョウコ>成長ジャギ>アミバ>シン
227:マロン名無しさん
09/07/01 11:47:03
教祖だけがシン厨ではない
シンは10強に何とか入るレベル
初期キャラにしちゃ上出来
繰り返すが後付けで初期ケンシロウも相当な実力者であることになったろ?
それを殺すより遥かに難しいことをやってのけたのだから超実力者で間違いない
228:マロン名無しさん
09/07/01 12:08:39
1.ケン
2.カイオウ
3.ラオウ
4.リュウケン
5.ヒョウ
6.ファルコ
7.トキ
8.サウザー
9.コウリュウ
10.黒夜叉
残念ながらシンはベスト10に入れませんでした
229:マロン名無しさん
09/07/01 12:14:47
良かったな ブー太郎
230:マロン名無しさん
09/07/01 12:16:15
シンは入らなくても仕方ないとも思ってる 不思議でもない
でもコウリュウってそんな強いか?黒夜叉も
ジュウケイよりは上ってだけだろ
ジュウケイも拳ではヒョウにまるで及ばないし
爺さんで強いのは最強拳伝承者リュウケンぐらいだと思う
231:マロン名無しさん
09/07/01 12:23:16
>>218
善戦してないだろ、秘密バレた後は、ほぼ一方的だった
ラオウのが余程善戦してる
232:マロン名無しさん
09/07/01 12:24:14
コウリュウや黒夜叉の強さは完全にハッタリだけだな。
ヒルカが拳王軍最強とか、カーネルが世界最強とかと同じ。
233:マロン名無しさん
09/07/01 12:28:31
悲しいよな ブー太郎
234:マロン名無しさん
09/07/01 12:30:04
1 ケン
2 カイオウ
3 ラオウ
4 ヒョウ
5 ファルコ
6 リュウケン
7 トキ
8 サウザー
9 ハン
10強は無理。この9人と他のキャラでは差がありすぎる。9強でいいだろ
235:マロン名無しさん
09/07/01 12:30:19
そんな隠居した爺さんを殺して悦に入る自称拳王こと霞羅王(29)
拳王(笑)
236:マロン名無しさん
09/07/01 12:33:45
>>231
秘密が分かっても触れることも出来ず一方的に切り刻まれていましたが?
237:マロン名無しさん
09/07/01 12:36:46
ラオウの名が挙がって嬉しそうにファビょるブタどもが悲しい…
238:マロン名無しさん
09/07/01 12:37:06
サウザーも最初っから構えてりゃ何もできずにケンシロウ死んだだろうにな
子供に足刺されてみたり、胸突かしたり・・・
239:マロン名無しさん
09/07/01 12:40:21
>>234
ハンの議論は終わったぞ。
ユダ=ハン
おまえがいくらシンを叩いてもしばらくはブタの遠吠えだ。
240:マロン名無しさん
09/07/01 12:41:36
ハン=ヘビー級チャンプ
241:マロン名無しさん
09/07/01 12:58:10
>>235
コウリュウを殺しておいて図々しくも怒り心頭の息子たちに説教をかます自称世紀末覇者拳王(29)
242:マロン名無しさん
09/07/01 13:02:06
まとめ
SSS ケンシロウ
SS ラオウ カイオウ
S サウザー リュウケン
AAA トキ ヒョウ シン ファルコ
AA レイ ハン ユダ 黒夜叉 コウリュウ ジュウケイ アミバ デビルリバース シュウ
A ソリア シャチ ジュウザ フドウ ジャギ カイゼル リュウガ ショウキ
BBB カーネル シュレン ヒューイ 砂蜘蛛 ウイグル 牙大王 バラン ハーン兄弟 ライガフウガ ハート
BB アサム アイン ボルゲ バット ダガール
B ジャッカル マダラ ガルフ ザルカ バスク ヒルカ ダイヤ クラブ スペード ハブ ギュウキ ボクサー ババア フォックス シーカー
CCC ブゾリ レン アビダ ゴンズ
CC マミヤ モヒカン
C 一般人
SSS=最強級 SS=準最強級 S=最強級に大ダメージを与えられ、勝ちうる
AAA=達人級、S級に結構なダメージを与えうる AA=超一流、S級にはまず勝てない A=一流、S級相手だとほぼ勝ち目なし
BBB=準一流、強いがA級相手だと厳しい BB=雑魚相手なら楽勝だがA級相手はまず無理 B=雑魚よりはずっと強いがA級には勝ち目なし
CCC=モヒカンをまとめる位の強さ CC=一般人よりはずっと強い C=一般人
243:マロン名無しさん
09/07/01 13:07:20
>>235>>241
ラオウってそれぐらいの年なのか、意外と若いな、40過ぎだと思ってた
カイオウの方が弟っぽく感じる
244:マロン名無しさん
09/07/01 13:08:20
シンの得意技
飛び蹴り
ラオウの得意技
飛び下痢
真の帝王サウザーに出来なくて自称拳王ラオウに出来ること
逃走
245:マロン名無しさん
09/07/01 13:11:45
アミバ>ハン=ヘビー級チャンプ
ジャギ>フドウ>キム>ヒョウ
246:マロン名無しさん
09/07/01 13:22:31
>>245
フドウがなんで含まれてるのか分からん
ヒョウは大馬鹿者ジュウケイの被害者だしな
247:マロン名無しさん
09/07/01 13:25:45
>>243
正確にはわからないけど、サウザー編あたりでラオウ29、トキ28、ケン26って聞いたことある
多分誰かの妄想
そうなるとジャギは27で全員一個違いか
若ラオウと若サウザーの前で戦ったガキケンシロウから察するに
ラオウとケンシロウはもう少し離れてるだろうな
248:マロン名無しさん
09/07/01 13:31:20
悪役としてのカッコよさ
ウイグル>ジャギ>サウザー>カイオウ>シン>ハン>アミバ>カーネル>牙親父>ジード>ジャッカル>ユダ>拳王様w
249:マロン名無しさん
09/07/01 13:41:18
フドウは北斗神拳入門者を殺したことあるからだろ
250:マロン名無しさん
09/07/01 14:57:21
フドウは巨体怪力だけのおっさん
ラオウが子供の頃のトラウマがなければもっと手酷くやられてた
ラオウが負けたのはフドウのおっさんじゃなくて子供達の哀しい目つき
251:マロン名無しさん
09/07/01 16:51:34
ハン>カイゼル≧シャチ≧砂蜘蛛≧バット>並の修羅
252:マロン名無しさん
09/07/01 17:15:42
ハン>カイゼル≧シャチ≧砂蜘蛛=ゼブラ>ギョウコ≧アルフ≧陸戦隊>黒王>ヌメリ>バット=ブロン>サモト≧下級修羅
253:マロン名無しさん
09/07/01 17:45:55
アミバ>ハン=ヘビー級チャンプ=ヒューイ>カイゼル≧シャチ≧砂蜘蛛=ゼブラ>ギョウコ≧アルフ≧陸戦隊>黒王>ヌメリ>バット=ブロン>サモト≧下級修羅
254:マロン名無しさん
09/07/01 17:56:39
カイオウ>ヒョウ≧ジュウケイ≧黒夜叉>ハン>カイゼル≧シャチ>砂蜘蛛=ナガト>ゼブラ=アルフ=ヌメリ≧ギョウコ=シャー=ザン≧シエ=ジュルジュル≧155勝の修羅=ブロン>役不足の修羅=赤鯱≧ないアル修羅=サモト
255:マロン名無しさん
09/07/01 18:09:51
>>253
またお前かwどんだけヘビー級チャンプのおっさんが好きなんだよw
ただ単に意図的にハンのランクを下げたいだけか?
256:マロン名無しさん
09/07/01 18:20:36
バットが倒したのは陸戦隊じゃないかもしれないが
陸戦隊みたいなゾロゾロ人数のいるレベルならば
修羅の国を旅している間に出くわさない筈がない。
よって、バット>陸戦隊、海賊>陸戦隊。
こうしなければ話が成り立たない。
257:マロン名無しさん
09/07/01 18:28:33
>>256
単にケンシロウ、ヒョウばかり警戒しすぎてバットの侵入を許してしまったんじゃないの?
陸戦隊みたいな強豪はヒョウ討伐にむけて一塊になってあとは雑魚修羅ばっかだったとか
雑魚修羅なら黒王が蹴散らして終わりだし
258:マロン名無しさん
09/07/01 18:30:34
単純に黒王が強かったのでは
あの馬アミバぐらいなら倒せそうだし
259:マロン名無しさん
09/07/01 18:39:21
徒党を組んでやってきた海賊たちや馬に乗った目立つ進入者にだれ一人
それなりの修羅がかかってこなかったことはあり得ない。
素性の分からない爺さん(ジュウケイ)が歩いているだけで進入者と
扱われる国だからな。
黒王が戦ったとかネタ説は論外。
260:マロン名無しさん
09/07/01 18:43:59
アミバ「おまえの拳はすべてみえる!ジャギとはわけが違うぞ」
ケン「この技のキレは・・・(やはり本物のトキか…!!)」
261:マロン名無しさん
09/07/01 18:46:35
>>257
その可能性が1番高いかもしれない。
ギョウコなどの上級修羅はケンシロウヒョウを抹殺して羅将の地位に上がろうと野心の持ち主ばっかだし。
262:マロン名無しさん
09/07/01 19:05:34
正直、砂蜘蛛とファルコ・ケンに殺された国境警備修羅以外は全部モヒカン
263:マロン名無しさん
09/07/01 19:14:07
砂蜘蛛、アルフ、ジュルジュル、ギョウコ、ゼブラ、ヌメリは強いと思うが
ブロン、シエ、現場監督の修羅、サモトがザコ過ぎる
この3人と1匹は本当に上級修羅か?
264:マロン名無しさん
09/07/01 20:14:01
単純に修羅の国は虚構の国だっただけ。
一部分の修羅と沿岸の砂蜘蛛に支えられた架空の伝説に過ぎなかった。
ハン(田代)は鉄板程度も貫けず、トップは簡単に両腕の骨が砕けてしまう脆くて繊細な国だった。
ただファルコと羅将の弱さとケンシロウの感受性の高さを描いた作品が二部というストーリー
265:マロン名無しさん
09/07/01 20:16:33 c/Apscum
バットの侵入時は、ヒョウが裏切っていたためカイオウの部下vsヒョウの部下になっていた可能性も高く、国家の防衛体制も崩壊していたと考えられる。
そのためバットは誰にも出会うことなく侵入できた説を提唱しよう。
266:マロン名無しさん
09/07/01 20:23:35
>>264のくだらないレスでみんなが白けてしまいました
>>264は誰からも相手にされなくなりました
267:マロン名無しさん
09/07/01 20:32:44
>>257>>258>>261>>265
この中のどれかだな
268:マロン名無しさん
09/07/01 20:34:02
おまえらの妄想とかどうでもいいって。
バット&黒王>>>>>>>>砂蜘蛛等の精鋭以外の修羅
269:マロン名無しさん
09/07/01 20:37:18
ジュルジュル、アルさん舐めんなコラ
県央のヘタレ軍隊よりよっぽど強いわ
270:マロン名無しさん
09/07/01 20:48:20
>>265
バットはそれでよくても、15才当時の砂蜘蛛にすら歯が立たない
赤鯱海賊団が侵入できている事実は説明できてない。
271:マロン名無しさん
09/07/01 20:51:42
ようするに砂蜘蛛一団が壊滅したら修羅の国の防衛システムは破綻してるっつーことだろ。
272:マロン名無しさん
09/07/01 20:52:15
ゆえに>>264が正しい。
273:マロン名無しさん
09/07/01 20:54:28
てゆーかケンシロウが通った箇所が壊滅させられて手薄だったって可能性が高いな
陸戦隊や上級修羅はケンシロウ、ヒョウ討伐に精一杯だし
274:マロン名無しさん
09/07/01 21:00:51
砂蜘蛛および海岸警備隊=陸戦隊
275:マロン名無しさん
09/07/01 21:04:21
ケンシロウ>黒王>ハン=ヘビー級チャンプ
276:マロン名無しさん
09/07/01 21:05:24
ゼブラとギョウコとヌメリは過小評価
この3人なら砂蜘蛛と渡り合えれる
つか、砂蜘蛛って過大評価され過ぎじゃね?
そりゃあ確かに強いけどさ・・・
277:マロン名無しさん
09/07/01 21:06:42
ケンシロウ>黒王>砂蜘蛛>ハン=ヘビー級チャンプ
278:マロン名無しさん
09/07/01 21:06:53
たしかに黒王は並の修羅よりずっと強いかも知れない
慶次の松風も忍者を嗅ぎ分けて物ともせず、慶次が気付かないものにまで気付き、唯一慶次を倒した最強のシンもどきがビビるという作中最強キャラだったからな
黒王はその松風以上にでかくて体重も数トンだろうし、秘孔はつけないし、こんなのに踏まれたらケンシロウも地面の下深くまでめり込むことだろう
279:マロン名無しさん
09/07/01 21:08:45
ケンシロウ>黒王>砂蜘蛛>松風>ハン=ヘビー級チャンプ
280:マロン名無しさん
09/07/01 21:10:50
>>278
確かに黒王はかなり強いな。
ケンシロウのパンチを受けても無事だったしな。
281:マロン名無しさん
09/07/01 21:12:07
>>182
グーニーズ(映画)
282:マロン名無しさん
09/07/01 21:14:22
>>277>>279
バカ教祖が、つまらんレスばっか書き込むな、しつこいぞ
283:マロン名無しさん
09/07/01 21:16:17
修羅の国は砂蜘蛛およびごく一部の修羅以外は
ただの雑魚と考えるのが一番シンプルで矛盾が無い。
284:マロン名無しさん
09/07/01 21:18:15
ゆえに>>264が正しい。
285:マロン名無しさん
09/07/01 21:19:30 c/Apscum
>>273
そういやそうだな。
ならこういうのはどうだろう。
カイゼルが防衛の責任者だった説。
カイゼルは侵入者をすばやく察知し、抹殺を指示していた。
カイゼルが倒された時点で防衛システムが崩壊した説。
286:マロン名無しさん
09/07/01 21:22:19
>>283
羅将、カイゼル、アルフ、ギョウコ、ゼブラ、海岸警備隊以外の仮面を外した修羅って弱い奴ばっかだよな。
287:マロン名無しさん
09/07/01 21:23:24 c/Apscum
>>285
まちがった
>>270に対するレスです。
>>273の人ゴメン。
288:マロン名無しさん
09/07/01 21:25:51
カーネル>カイオウ
軍曹>ヒョウ・ハン
ゴラン人攫い将校>砂蜘蛛など
ゴラン兵士>修羅
289:マロン名無しさん
09/07/01 21:26:01
ケンシロウも黒王に駄馬はないよなぁ・・・お兄ちゃんに相手にされないからってやつあたりで殴るしw
トキが言う通りこの頃のケンシロウはまだまだ未熟
290:マロン名無しさん
09/07/01 21:27:18
ジード>カイオウ
カイオウの肉体はジードに遠く及ばない。
ケンに殴られまくっても外傷一つないジードは化け物。
291:マロン名無しさん
09/07/01 21:29:11
ハート様>カイオウ
ウイグル>ヒョウ
牙大王>ハン
デビルリバース>アミバ・ジャギ>>>>>>>カイオウ>その他
292:マロン名無しさん
09/07/01 22:21:01
教祖がファビョった
293:マロン名無しさん
09/07/01 22:22:44
ケンシロウ>黒王>砂蜘蛛>松風>ウォッカ>ハン=ヘビー級チャンプ
294:マロン名無しさん
09/07/01 22:28:00
ヘビー級チャンプってアミバにやられたヤツか?
あれはジャッカルの手下のあべしボクサーと同ランクで良いよ。
295:マロン名無しさん
09/07/01 22:32:10
チョースケ>チャ>ケン>コージ>ブー>ヘビー級チャンプ
296:マロン名無しさん
09/07/01 23:05:51
ブヒブヒ
297:マロン名無しさん
09/07/01 23:14:04
カーネルとハンが戦ったらどっちが強いだろうな?
カーネルの先読みが動きを止めた状態からしか敗れないとするとかなり凄いぞ。
それに気付かなければいくらハンが速く動いても破孔は突けない訳で。
その間にカーネルが南斗無音拳でハンをバンバン斬る付けるだろうから、ハンもやばいぞ。
298:マロン名無しさん
09/07/01 23:18:03
ハン死んだw
299:マロン名無しさん
09/07/01 23:31:44
ハンは細かい事を気にしない豪快な男だろうが、
カーネルが目と筋肉の微妙な動きで先を読んでる事に気付けるかな?
たとえ闘気で突いてたとしても鉄板と人体の違いを見誤ってるのは間抜けだし、
大事な視神経が狂ってきてる事にも気付かぬ鈍感さ。
葬ったと思って着地した所にカーネルが待ち構えていて切り刻まれるだろ。
300:マロン名無しさん
09/07/02 00:47:04
じゃあ、カーネルは六星以上なのか
さすが世界最強だな
301:マロン名無しさん
09/07/02 01:05:11
最強ではないにしろシンよりは明らかに強い
302:マロン名無しさん
09/07/02 01:15:27
カーネルはシュウとかファルコの動きは読みずらいだろうな。
303:マロン名無しさん
09/07/02 01:17:58
アニメではシンの部下になってたよねカーネル
304:マロン名無しさん
09/07/02 01:25:18
シンはカーネルにモロ動き読まれるだろな。
格闘技では飛び蹴りなんて普通は喰らう奴いないだよ、モーション大きいから。
マンガだからしょうがないが、ケンシロウは獄と拳に付き合わずにタダかわせば良いだけだった。
305:マロン名無しさん
09/07/02 01:28:45
カーネルは爪に毒でも塗って、一撃離脱を心掛ければ
マジでソコソコいける予感
306:マロン名無しさん
09/07/02 01:42:20 CqQkdqhZ
シン最強だろが
カーネルさんもそこそこだけど
ニワカ読者の戯言は聞くに堪えんな
もう4096回位読み直せよ
307:マロン名無しさん
09/07/02 01:52:42
シンの攻撃力が強かろうが、カーネルに動きを読まれれば無力。
動きを止めたらブーメランに毒でも塗ってシンに破壊させれば勝ち。
308:マロン名無しさん
09/07/02 06:25:31
シンアウトーーーー!!!
309:マロン名無しさん
09/07/02 06:32:05
ケン、カイオウ、ラオウ、ヒョウ、トキ、ファルコ、リュウケン、ハン、サウザー
北斗の拳で10強は無理。9番と10番の奴に力量差がありすぎて違和感があるし
310:マロン名無しさん
09/07/02 06:39:19
シンって男はジャギの助言でユリア拉致を行い、
リハクに説得されてユリアを諦める・・・
こいつは自分で考えて行動できんのか!!
311:マロン名無しさん
09/07/02 06:43:23
カイオウって元々毒に抵抗があるんじゃないか?
モロ硫摩黄煙吸ってても体勢立ち直してたし。
てかケンシロウにつけられた傷口に入り込んでるしな。
312:マロン名無しさん
09/07/02 09:41:01
>>307
ブーメランに毒塗っても靴を履いた足で破壊されたら無意味じゃね?
313:マロン名無しさん
09/07/02 09:59:02
ブーメランには毒は塗れないだろう
掴み損ねて自分の手に傷がついたら大変だよ
毒を塗るんだったら掻き爪に塗るべし
314:マロン名無しさん
09/07/02 10:06:49
たしかに毒爪だったらカーネルはケンシロウも倒してるわけだ
それ言ったらみんな毒使えば強いがな
315:マロン名無しさん
09/07/02 10:07:28
カーネルよりシンは牙大王に勝てない
ケンシロウの手のひらを貫ききれなかったシンの突きは崋山鋼鎧呼法で強化された牙大王にはちょっと刺さる程度
そこを捕まえてヘッドバットでヒラメ顔になってシン死亡
316:マロン名無しさん
09/07/02 10:11:37
その前に腹に大穴開くな
317:マロン名無しさん
09/07/02 10:14:11
それだったら牙大王にハンは勝てないんじゃない?
鉄板貫けないんだし
牙大王>ハン
318:マロン名無しさん
09/07/02 10:16:27
南斗陣のサウザー以外はウイグルに苦戦しそうだ
319:マロン名無しさん
09/07/02 10:16:28
アミバ・牙大王>ハン=ヘビー級チャンプ
320:マロン名無しさん
09/07/02 10:17:27
北斗琉拳は全員ウイグルに勝てない
ウイグル>カイオウ>ハン・ヒョウ>シャチ
321:マロン名無しさん
09/07/02 10:19:01
当然そうなるわな
322:マロン名無しさん
09/07/02 10:20:52
いや普通に北斗琉拳でも倒せられるだろう
鉄板を凹ませる力があれば破孔は突けるし
323:マロン名無しさん
09/07/02 10:22:56
元斗皇拳≧北斗神拳>北斗琉拳>南斗聖拳
324:マロン名無しさん
09/07/02 10:28:12
ジュルジュル>顔が鋼鉄以上のアルさん=ウイグル>カイオウ>ハン・ヒョウ>シャチ>南斗聖拳全員
325:マロン名無しさん
09/07/02 10:28:32
>>323
ファルコ本人が認めてるだろ
北斗神拳>北斗琉拳>元斗皇拳≒南斗鳳凰拳>南斗上位聖拳>北斗宗家の拳
326:マロン名無しさん
09/07/02 10:32:02
リハクの証言どうりなら本来元斗が最強だったんだよ
ファルコのバカがドジを踏んだせいで元斗の株が下がっちゃった
327:マロン名無しさん
09/07/02 10:33:11
レイはメタル牙親父を斬れるだろうか
もちろん勝負そのものはレイが勝つ
目を狙ったり股間玉を潰せばいいし動ける以上脆い部分はいくらでもある
問題は自信満々の胸筋などを斬れるかだ
328:マロン名無しさん
09/07/02 10:34:01
その前にハンは牙大王に勝てない。
329:マロン名無しさん
09/07/02 10:40:13
ハンは牙大王に勝つだろうけど
まあ確かにハンは苦戦するかもしれない。相性が悪い気がする
琉拳は巨漢相手に分が悪い。
330:マロン名無しさん
09/07/02 10:40:20
>>327
そうなればほとんどのキャラがそうするだろうな
>>317>>319>>328はただのハン嫌いな粘着バカ
331:マロン名無しさん
09/07/02 10:44:49
バカとかいうのはやめて、いかにしてハンが牙大王に勝てるか真剣に議論しよう
332:マロン名無しさん
09/07/02 10:45:58
>>331
バカ
333:マロン名無しさん
09/07/02 10:56:53
自信満々にシャチにしたように突いたら
捕まって頭突きくらって顔面粉砕骨折と脳挫傷で終わり。
334:マロン名無しさん
09/07/02 11:03:27
破摩独指で終了
335:マロン名無しさん
09/07/02 11:09:19
ザクッ… ボキッ!
フグァァァァワア、指が、
腕がァァァア!!!!
336:マロン名無しさん
09/07/02 11:10:32
>>333
そんなことはない
シャチのときも仕留め損なったとはいえその後隙があったわけじゃないんだから
戦いが続くなら単に仕切り直しになるだけだし、そうなれば戦い方も変えるだろ
337:マロン名無しさん
09/07/02 11:14:39
ザクッ… ボキッ!
フグァァァァワア、指が、
腕がァァァア!!!
ひ、髭がァァァア!!!
338:マロン名無しさん
09/07/02 11:18:01
髭は折れねえよ
339:マロン名無しさん
09/07/02 11:36:37
>>250
子供達の哀しい目つきはフドウも見える。ラオウ軍のプレッシャーはフドウにもラオウにも見える。
よって状況不利だったことや苦手だったことを理由に拳が鈍ったのなら弱点のあるそいつの負け。格ゲーで「このステージ苦手だったから負けた」というのと同じ、苦手なのが悪い。
340:マロン名無しさん
09/07/02 11:46:47
>>227
>殺すより超難しいこと
相手が顔面ガードや急所の防御に意識が行っているとき、外部の四肢を狙うのは格闘じゃ普通。
剣道の小手と足切りをやること、キックボクシングのローキックを両足に入れることはハイキック当てるより難しいとは限らない。
最初は倒す気だったが、空中のケンが攻撃モードだったから両手両足に攻撃したのかもしれないし、ケンが防御モードだったにも関わらず上手く入れたのかもしれない。
なので殺すより難しい技なのかどうかは分からない。結果から見てあの時シン>ケンだったことは間違いないけどな。
341:マロン名無しさん
09/07/02 12:14:26
刀を持ってる奴に、峰打ちで持ってる刀を叩き落す
拳銃を持ってる奴に、狙撃で銃だけを破壊する
空手などの試合で相手をKOせずに、ローキックや手刀などで四肢を折って戦闘不能にする
これらのことは、どう考えても普通に倒すより難しい。
相手の技量より遥かに高い技量を持ち合わせないと不可能。
342:マロン名無しさん
09/07/02 12:20:57
本気で殺しにかかってくる相手の額をかすらせて痣を確認したり
腕だけを破壊して説教をたれるなんてのは明らかに殺すよりも難しい。
343:マロン名無しさん
09/07/02 12:26:01
つまり
シン=ケン>カイオウ
344:マロン名無しさん
09/07/02 12:27:02
>>342確かに
カイオウ弱!
弱!
ラオウよりは強いけど
ケンシロウが強すぎ
345:マロン名無しさん
09/07/02 12:30:56
>>339-340
泥蜘蛛、コテやめたのか?
346:マロン名無しさん
09/07/02 12:31:48
ケンシロウ>カイオウ>ラオウ
347:マロン名無しさん
09/07/02 12:34:08
泥蜘蛛はマジキチっぽい
コテ使用とななしを使い分けているあたりがプンプン臭うぜ
348:マロン名無しさん
09/07/02 12:37:04
>>343
ケンシロウに気づかれずに肩パットを壊されたシンがカイオウより上のはずがない
349:マロン名無しさん
09/07/02 13:49:01
ケンシロウ・ラオウ>一部最上位>カイオウ
これは罠・地の利・情報の有無による優劣を無くした純粋な強さでランクを付けた
ラオウがケンシロウとタイなのは不毛な争いを避ける為
一部上位がカイオウより上なのはケンシロウの言葉を優先した
ケンシロウのウリは対応力であり純粋な強さだけなら一部最上位≧ケンシロウにもなりかねない
カイオウはケンシロウにあそこまでコケにされたのは消し去れない過去
ケンシロウ=ラオウ=一部最上位>井戸と大海の壁>カイオウ≧一部上位>蛙とオタマジャクシの壁>二部上位
異論は認めるが具体例を出せない我儘は却下
350:マロン名無しさん
09/07/02 14:09:12
1.ケンシロウ
2.カイオウ
3.ラオウ
4.リュウケン
5.ヒョウ
6.ファルコ
7.トキ
8.サウザー
9.シン
10.ハン
決定!!
351:マロン名無しさん
09/07/02 14:31:59
>>137
このサイトはもちろんここのスレの常連のバカラオウ厨が立てたんだろうな
こういう異常なラオウマンセーを目の当たりにしたらますますラオウが嫌いになる
別にカイオウはあまり好きじゃないけど、こんなに中傷されたら可哀想に思えてくる
352:マロン名無しさん
09/07/02 15:04:03
>>351
おまえごときに好きになってもらう必要はない
失せろっ
353:マロン名無しさん
09/07/02 15:07:58
>>341
そう思っているだけのこと。
針の穴程の秘功を入れられるくらいなら、もっと簡単に破壊力のある秘功も入れられることになるかもしれないが、四肢なんていうのは格闘じゃ頭部・腹部に打撃を入れるよりもはるかに簡単。
まず腹部や頭部に打撃が入るのは武道で言えば一本クラスのテクが必要。相手の一撃が怖いホーストは、打ち合うよりもローで相手を戦闘不能にすることが多い。ローが入るのはボクシング技術が高く、相手が警戒している必要があるから。
空中戦で足を突き出した格好になっている時などは分からないが、突き出た足と相手の繰り出す突きに反発した動きで封じることは可能。
刃物を持って相手の突きを捌ける状態ならば、警戒した達人相手に顔面を突きにいってカモになるよりも基本。
354:マロン名無しさん
09/07/02 15:10:54
おまえバカか?
ローキック云々はあたりまえの一般論であって、
ここで話してるのはローキック一撃で相手の足を意図して叩き折って戦闘不能にするってこったろーが。
そんなK1ファイターいねーよ。
355:マロン名無しさん
09/07/02 15:13:27
泥蜘蛛
おまえレス遅いな。狙いか?
相手いねーみたいだぞ?
結構卑怯者だなおまえ…
356:マロン名無しさん
09/07/02 15:51:36
おいおい、南斗は刃物持ちなんだからローで一撃は当たり前だろう。手にナイフ、膝の甲に刃物が突き出たズボンを履いている状況の話だ。
その状況で相手が出血死を警戒する顔面や胴をナイフで突きに行くか、ローで靭帯を切り・相手の突きをナイフで捌くことはそう難易度的に変わらないと言ってる。
シンは戦略としてケンに勝ち、四肢不能にして侮辱できたわけだから、さもそれを初めから狙っていたかのように勘違いしているようだが、ケンの四肢に技が入りにくければシンは違う方法でケンにトドメを刺していただろ。
いいか?刃物付きホーストがバンナの靭帯切って勝ったからといって、小型爆弾持ちのハードパンチャーのバンナに他の方法でも余裕で勝てたということにはならない。
357:マロン名無しさん
09/07/02 15:59:49
いや、ユリアの手前、ケンシロウにトドメは刺せないやん
358:マロン名無しさん
09/07/02 16:07:34
>>352
教祖ご乱心w
359:マロン名無しさん
09/07/02 16:31:38
>>351
「秘拳がなくても勝てる」って勝手に決め付けてるしな
ここのサイトの管理人はどんだけカイオウ嫌いなんだよw
あとシャチとレイアに対してもやや冷淡な文章だし
ま、他にもこういうラオウ厨のサイトがあるんだろうな
360:マロン名無しさん
09/07/02 16:38:42
ラオウ関連製品は巷に満ち溢れているが、
バカイオウグッズとか破産一直線だからない。
そういうことだ。
361:マロン名無しさん
09/07/02 16:40:59
暗流をクルクル回って(笑)攻略なんてのはラオウには無理
ラオウじゃ暗流破れずビーム受け続けて完敗
カイオウ>ラオウは既に確定してる。
今はハン対ラオウを論ずるとき
362:マロン名無しさん
09/07/02 16:58:25
>>361
非情なラオウはプロレスに付き合わずに付き合わずに一気に片付けるだろう。
天将奔烈でラオウが勝つだろうな。
問題はヒョウだ、宗家の拳は侮れん。
363:マロン名無しさん
09/07/02 17:02:04
>>362
スマン、文章がおかしくなっちゃったなw
「付き合わずに」が一つ余分だった
364:マロン名無しさん
09/07/02 17:04:25
ケンシロウは伝承者だから相手の良い所を全部出させた上で倒すからな
365:マロン名無しさん
09/07/02 17:09:06
ところでカイオウに無想転生が効かないって、あれは誤解だよな。
ケンシロウがカイオウの攻撃を無想転生でかわしている以上、
カイオウにも無想転生は有効だ。
無想転生中に暗琉天破をされたらまずいが、間合いを開けなければ
済むだけの話だ。
366:マロン名無しさん
09/07/02 17:41:03
>>365
厳密にいえばそうだろうね
でもケンシロウは二度と無想転生しなかったからな
カイオウに無想は意味がないって判断したんだろうな
367:マロン名無しさん
09/07/02 18:33:20
ラオウ教祖って何でトキを嫌ってるんだ?
ファルコや三羅将は好き嫌いがあると思うけどトキが嫌いな理由が分からない
368:マロン名無しさん
09/07/02 18:46:12
病気では無いトキ、という前提で語る奴が多すぎるから嫌いなんだろう。
確かに病気では無いトキなど存在しない。
369:マロン名無しさん
09/07/02 19:06:56
>>137-139
>>351
>>359
マジレスすると教祖の方がそこの管理人の理論をパクったんだよ。
教祖が現れたのは5年ほど前だが、そのサイトはもっと昔からある。
初期の教祖はカイオウを叩くためにそのサイトの文章をパクりまくっていた。
370:マロン名無しさん
09/07/02 19:48:16
ラオウは漫画界悪役のカリスマだからファンもアンチも多い
だがカイオウは所詮ラオウの焼き直しにすぎない
教祖がここまで嫌う理由はわからん
カイオウ>ラオウなのが気に入らないのだろうか
371:マロン名無しさん
09/07/02 19:53:26
ラオウは漫画界悪役のカリスマだからファンもアンチも多い
カイオウは所詮ラオウの焼き直しにすぎない
2部ファンがオリジナルのラオウを嫌う理由がわからん
ラオウ>カイオウなのが気に入らないのだろうか
372:マロン名無しさん
09/07/02 20:09:40
ラオウ>カイオウはないw
ラオウは散々悪事をやらかしたのに二部以降から過剰に美化されてるからむかつく
いくら媚びが嫌いとはいえ、コウケツ様に「ドブネズミ」はないだろ
ああいったパワハラいじめが普段からあってコウケツ様が歪んでしまい、2次災害が起こってしまったんじゃないか
373:マロン名無しさん
09/07/02 20:37:05
>>370
カイオウの方がカッコイイじゃん。
ラオウは不細工だし、まゆ毛がヘンだから嫌。
374:マロン名無しさん
09/07/02 21:08:47
「兄より優れた弟など存在しねえ!」というジャギの言葉はケンシロウがいなければ全て当てはまってしまう(ww
375:マロン名無しさん
09/07/02 22:00:17
ジュウザとリュウガはどっちが兄だろう?
376:マロン名無しさん
09/07/02 22:33:12
カイオウは最後まで己の弱さに勝てなかった人物だよ
377:マロン名無しさん
09/07/02 22:52:08
ラオウは漫画界悪役のカリスマだからファンもアンチも多い
カイオウは所詮ラオウの焼き直しにすぎない
2部ファンがオリジナルのラオウを嫌う理由がわからん
ラオウ>カイオウなのが気に入らないのだろうか
378:マロン名無しさん
09/07/02 23:21:47
カイオウファンはなんとなく読んだ過去の記憶がインフレしているんだと思う。
よくカイオウを知らない人、なんとなく二部厨は
>>8 で紹介してあるよ
379:マロン名無しさん
09/07/02 23:28:59
ラオウは漫画界悪役のカリスマだからファンもアンチも多い
カイオウは所詮ラオウの焼き直しにすぎない
2部ファンがオリジナルのラオウを嫌う理由がわからん
ラオウ>カイオウなのが気に入らないのだろうか
380:マロン名無しさん
09/07/02 23:32:04
>>377,379は教祖コピペを自演する泥蜘蛛コピペ
381:マロン名無しさん
09/07/02 23:39:17
拳法の差 北斗神拳>北斗琉拳
才能の差 トキ>ラオウ >カイオウ
ケンシロウ >ヒョウ
ケンシロウの評価 ラオウ>カイオウ
ジュウケイの評価 ラオウ>カイオウ
リンの評価 ラオウ>カイオウ
382:マロン名無しさん
09/07/02 23:49:17
2豚の評価 カイオウ>ラオウ
あれっ?
383:マロン名無しさん
09/07/02 23:50:22
まあそうなるな
384:マロン名無しさん
09/07/03 00:12:26
泥蜘蛛嫌われてるな。俺は応援してるぞ
頑張れ!
385:マロン名無しさん
09/07/03 00:18:09
8
386:マロン名無しさん
09/07/03 00:33:28
ラオウに比べてカイオウは知名度が低い。
387:マロン名無しさん
09/07/03 00:46:41
カイオウはマザコンだから
388:マロン名無しさん
09/07/03 00:52:39
童貞だしな
389:マロン名無しさん
09/07/03 00:54:41
引きこもりだし
390:マロン名無しさん
09/07/03 01:00:25 r/awEw/U
身内は殺すし
391:マロン名無しさん
09/07/03 01:02:35
ロリコンだし
392:マロン名無しさん
09/07/03 01:02:47
嘘つきだし
393:マロン名無しさん
09/07/03 01:03:30
ニートだし
394:マロン名無しさん
09/07/03 01:03:46
腕が腕がだし
395:マロン名無しさん
09/07/03 01:27:44
カイオウは鎧を外したから弱くなったんだよ
ジュウケイ「カイオウの鎧は防具ではない(中略… 鎧が裂け崩れたときとてつもないこと(弱体化)がおきてしまうのだ」
ケンシロウ「このカイオウの強さは以前よりもはるかに(弱すぎる)!」
396:マロン名無しさん
09/07/03 01:31:25
カイオウの今際のセリフ:もし俺が北斗神拳を(北斗神拳を習いたかった)・・・
カイオウも琉拳はダメな拳法だと認定してるしね。
397:マロン名無しさん
09/07/03 02:07:21
ウイグル体重500キロ
398:マロン名無しさん
09/07/03 02:09:09
ラオウ体重145キロ
399:マロン名無しさん
09/07/03 02:10:49
ケンシロウ体重100キロ
400:マロン名無しさん
09/07/03 02:11:33
カイオウ体重65キロ
401:マロン名無しさん
09/07/03 02:18:45
サウザー体重98キロ
402:マロン名無しさん
09/07/03 02:25:24
ガリやんけカイオウ
403:マロン名無しさん
09/07/03 07:09:14
ブヒブヒ
404:マロン名無しさん
09/07/03 07:44:13
カイオウ様かなりピンチだな
弱いのバレたみたい
405:マロン名無しさん
09/07/03 07:48:32
カイオウは元々強くないからな
406:マロン名無しさん
09/07/03 07:49:26
>>392
ラオウの方が嘘つきじゃないか
言うことが二転三転と変わるし
407:マロン名無しさん
09/07/03 07:54:37
ファルコ>カイオウ
408:マロン名無しさん
09/07/03 07:57:08
>>407
調子こいてんじゃねーぞファルコ厨
カイオウ未満のザコが
409:マロン名無しさん
09/07/03 08:03:42
これまでの流れから
1ケンシロウ
2ラオウ
3ファルコ
410:マロン名無しさん
09/07/03 08:05:35
>>400
カイオウは65㎏は痩せすぎだろw
身長208cm 体重130kgぐらい
411:マロン名無しさん
09/07/03 08:13:32
>>408
どうみてもカイオウのほうが雑魚
原作読めや
412:マロン名無しさん
09/07/03 08:15:57
強敵に入れてもらえなかったファルコがか?プッ
413:マロン名無しさん
09/07/03 08:17:34
>>411
最低でもお前よりかは読んでるけどな
ライト読者さんよぉ
ラオウ>カイオウ>>>>>>ファルコ
414:マロン名無しさん
09/07/03 08:27:23
ファルコはヒョウより弱いって前から決まってるだろ。
1 ケン
2 ラオウ
3 カイオウ
4 ヒョウ
5 ファルコ
415:マロン名無しさん
09/07/03 08:30:00
カスの2ブタがほざくな
416:マロン名無しさん
09/07/03 08:32:09
ケンシロウ≧ラオウ≧サウザー>カイオウ≧ファルコ>>>>(超えられない壁)ヒョウ
417:マロン名無しさん
09/07/03 08:32:26
カスは貴様だ
>>415は屠殺場へ逝け
418:マロン名無しさん
09/07/03 08:34:57
ヒョウ>ファルコは決定済み
今更何をほざく?
419:マロン名無しさん
09/07/03 08:35:38
>>417
オマエはカイオウ様の靴でもナメナメしてろや
420:マロン名無しさん
09/07/03 08:36:46
>>415
ブタはお前だ。ファルコ豚。
421:マロン名無しさん
09/07/03 08:38:59
ファルコ厨涙目w
422:マロン名無しさん
09/07/03 08:40:52
>>386-394 カイオウ(笑
423:マロン名無しさん
09/07/03 08:43:07
ラオウ>>>カイオウ>>>>>>ハン=ヘビー級チャンプ>ファルコ(笑)
424:マロン名無しさん
09/07/03 08:55:20
強さ ソリア>ファルコ(実はファルコのカリスマに魅かれてしまい、人のいいソリアは攻撃できなかった)
性格 ソリア>>ファルコ(真摯に闘う堅実なソリア、わざと相手を同情させ闘いにくくする卑怯なファルコ)
器 ソリア>>>>ファルコ(部下が敵わないと分かると部下を引かせるソリア、敵わないと分かってても
部下を無駄死にさせるファルコ)
425:マロン名無しさん
09/07/03 09:13:13
ファルコが痛すぎるのは、何回か技をクリーンヒットさせてもらっても、
ケンに致命打撃どころか、失神寸前という描写もないところだな。
ケンの同情を引いてプロレスまで持ち込んだのはよかったが・・・
426:マロン名無しさん
09/07/03 09:17:22
カイオウ(強敵認定)>ファルコ(砂蜘蛛に敗北、ケンに砂蜘蛛の忍棍を破ってもらった上でドーピングしてもらいやっと勝利)
427:マロン名無しさん
09/07/03 09:59:33
\(^o^)/ ポニョ ハム好き
428:マロン名無しさん
09/07/03 10:36:38
ソリアの技は必死で避けるケンシロウ
まともに食らえば逝ってしまう威力
ファルコの技はまともに食らっても死なないケンシロウ
ソリア>ファルコ
無想転生を発動して勝ったソリア
プロレスに付き合ってやったファルコ
ソリア>ファルコ
ソリア>ファルコ(笑)
429:マロン名無しさん
09/07/03 11:14:54
>>428
あれは無想転生じゃなんじゃないか?
腕を破壊させる秘孔を突いただけだろう。
430:マロン名無しさん
09/07/03 11:21:49
ファルコはカイオウより強い。
ファルコの闘気はカイオウより上。
胸の肉を抉った状態で戦闘など厳しい状態で
比較的不得意なトリッキー系の砂蜘蛛に不覚を取っただけ。
本来のベストコンディションなら、
ハン→「ぐふぅ、これが元斗皇拳か・・・」邪法拳でKOされて終わり
ヒョウ→ケンに撲殺されるレベルだからファルコの闘気を伴う肉弾戦に圧倒されて終わり
カイオウ→黄光刹斬で「腕が、腕がぁあ」とかいうレベルじゃないほど切断されて終わり
ファルコ>>>>カイオウ(井の中の蛙)>>>>ヒョウ・ハン
431:マロン名無しさん
09/07/03 11:25:11
SSS ケン
SS ラオウ ファルコ
S カイオウ トキ サウザー
(中略)
Cくらい ハン ヒョウ ヘビー級チャンプ ヒューイ
(後略)
432:マロン名無しさん
09/07/03 11:27:29
強敵にすらなってないファルコがか?
カイオウ「貴様ごとき小虫は、この拳だけで十分!」
ファルコ「ひびゃ!!」
ファルコ無残wwwww
433:マロン名無しさん
09/07/03 11:39:28
>>430-431
ファルコはカイオウより明らかに弱いじゃんかw
下手するとハンにも負けるだろ、あれ。
ケンシロウと無意味なプロレスやって終わりだし。
434:マロン名無しさん
09/07/03 11:43:56
ポニョ>カイオウ
435:マロン名無しさん
09/07/03 11:46:27
下手しなくてもハンに負けるよファルコは
ともに無想転生を使うまでもない相手だったにしろ、
ヒコウを完全にきめなかったファルコと一撃では致死のヒコウを突けないから視力を奪ったハン
しかもハンはケンシロウの気付かない間に足の自由を奪うヒコウをついてる
ファルコはハンに勝てない
436:マロン名無しさん
09/07/03 11:56:39
でも
ファルコはケンシロウと同格設定
なのでハンとやったらファルコが勝つ
437:マロン名無しさん
09/07/03 11:56:59
カーネル>ファルコ
438:マロン名無しさん
09/07/03 11:58:39
ファルコ>ハン=ヘビー級チャンプ
439:マロン名無しさん
09/07/03 11:59:30
ヘビー級チャンプ>>カーネル
440:マロン名無しさん
09/07/03 12:00:38
>>436
どこが同格なんだよ
ケンシロウ「俺とさえ闘っていなければファルコは貴様に勝っていた」
あきらかにファルコを見下した発言
441:マロン名無しさん
09/07/03 12:03:19
ケン≧ラオウ>カイオウ≧サウザー>ヒョウ>>>>ハン=ヘビー級チャンプ>ファルコは確定ね
442:マロン名無しさん
09/07/03 12:07:18
ケン≧ラオウ>カイオウ≧サウザー>ヒョウ>>>>ハン=ヘビー級チャンプ>ファルコ>ハン(本物)
443:マロン名無しさん
09/07/03 12:11:09
街のチンピラ>死に掛けファルコ
444:マロン名無しさん
09/07/03 12:13:04
街のチンピラ>死に掛けファルコ>ポニョ≧ハン=ヘビー級チャンプ
445:マロン名無しさん
09/07/03 12:14:43
>>443
ワロタ
446:マロン名無しさん
09/07/03 12:16:08
↑笑いの偏差値0
447:マロン名無しさん
09/07/03 12:17:17
ヘタレイはハンの飛ばす岩に驚いて焦ってる間に破孔をやられる
白髪レイなら飛んで来る岩の上を華麗に渡ってハンを斬る
でもファルコには前者しかない
448:マロン名無しさん
09/07/03 12:19:21
白髪レイ≧ファルコ>ハン=ヘビー級チャンプ
449:マロン名無しさん
09/07/03 12:22:19
ケンシロウ>ラオウ>カイオウ>ヒョウ>サウザー>トキ>白髪レイ>ハン=ヘビー級チャンプ>>ファルコ
450:マロン名無しさん
09/07/03 12:25:10
>>434
どう考えても同意。
451:マロン名無しさん
09/07/03 12:25:53
ケンシロウ>ラオウ>カイオウ>ヒョウ>サウザー>トキ>白髪レイ>ハン=ヘビー級チャンプ>>ファルコ>ハン(本物)
452:マロン名無しさん
09/07/03 12:28:08
>>434と>>450はファルコ厨珍読者の自演です
453:マロン名無しさん
09/07/03 12:32:12
↑才能0
454:マロン名無しさん
09/07/03 12:35:02
↑ファルコ豚珍読者の僻みキター
455:マロン名無しさん
09/07/03 12:42:42
\(^o^)/ ポニョ ハン好き
456:マロン名無しさん
09/07/03 12:48:41
ポニョポニョうるせーぞ
457:マロン名無しさん
09/07/03 13:10:18
マジレスで強さランク
1.ケンシロウ
2.ラオウ
3.カイオウ
4.リュウケン
5.ヒョウ
6.トキ
7.ファルコ
8.サウザー
9.シン
10.ハン