09/06/04 18:14:46
■関連スレ甲
[アニキャラ総合板] 咲-Saki-キャラ萌えスレ
スレリンク(anichara板)
[アニキャラ個別板]
□清澄高校
├宮永咲:スレリンク(anichara2板)
├原村和:スレリンク(anichara2板)
├片岡優希:スレリンク(anichara2板)
├竹井久:スレリンク(anichara2板)
├染谷まこ:スレリンク(anichara2板)
└須賀京太郎:スレリンク(anichara2板)
□龍門渕高校
├龍門渕透華:スレリンク(anichara2板)
├国広一:スレリンク(anichara2板)
├天江衣:スレリンク(anichara2板)
├井上純:スレリンク(anichara2板)
└杉乃歩:スレリンク(anichara2板)
□風越女子高校
├福路美穂子:スレリンク(anichara2板)
├池田華菜:スレリンク(anichara2板)
├深堀純代:スレリンク(anichara2板)
├吉留未春:スレリンク(anichara2板)
└文堂星夏:スレリンク(anichara2板)
□鶴賀学園
├加治木ゆみ:スレリンク(anichara2板)
├東横桃子:スレリンク(anichara2板)
├蒲原智美:スレリンク(anichara2板)
├津山睦月:スレリンク(anichara2板)
└妹尾佳織:スレリンク(anichara2板)
□千曲東高校
└上柿恵:スレリンク(anichara2板)
3:マロン名無しさん
09/06/04 18:15:32
■関連スレ乙
□原作漫画本スレ
└[漫画板] 【小林立】咲-Saki-56巡目【ヤングガンガン】
スレリンク(comic板)
□アニメスレ
├[アニメ板] 咲-Saki- 93飜
|スレリンク(anime板)
└[アニメ漫画業界板] GONZO潰れちゃうの?
スレリンク(iga板)
□麻雀の理論などは
└[麻雀・他板] 咲-Saki-@麻雀板 7巡目
スレリンク(mj板)
4:マロン名無しさん
09/06/04 18:15:47
■関連スレ
□原作漫画本スレ
└[漫画板] 【小林立】咲-Saki-56巡目【ヤングガンガン】
スレリンク(comic板)
□アニメスレ
├[アニメ板] 咲-Saki- 93飜
|スレリンク(anime板)
└[アニメ漫画業界板] GONZO潰れちゃうの?
スレリンク(iga板)
□麻雀の理論などは
└[麻雀・他板] 咲-Saki-@麻雀板 7巡目
スレリンク(mj板)
5:マロン名無しさん
09/06/04 18:16:40
<主な登場人物>
キャプテン信者 数少ない麻雀の話を提供し、スレを加速させる本スレの燃料。2ちゃん初心者が多数を占める。
ステルス信者 キャプ厨を装いスレを荒らすことが大好きな麻雀初心者。レスの8割はステルス信者という噂も。
部長信者 本スレ唯一の良識派。その絶対数は悲しいほどに少ない。
のどっち信者 その存在が何故か未だにほとんど確認されていない希少種。
かじゅ信者 良識派と悪質派の温度差が激しい。ステルス信者の一部が入信しているっぽい。
池田信者 基本的に強さ議論にはほとんど参加していないが、2ちゃんでの絶対数は最大を誇る。
ランキング厨 意外とランキングや能力分析は好評だが、褒められる事は稀な苦労人。3人くらい確認されている。
6:マロン名無しさん
09/06/04 18:30:38
キャプ厨語録
キャプテンは誰が相手でも他家をうまく使って勝てるから
キャプテンが最強
扱い見れば分かるだろ。4巻の表紙だし
別に信者じゃないしな。
どっちかと言えばキャプテンよりモモのが好きなんだが
とーかに関しては作者のミスだろ
漫画ではよくある事だがな
作者の中ではキャプテン>とーかだ
キャプテンは子供の頃オッドアイで虐められてたのに今は女神になったろ
精神力は最強だろ
7:マロン名無しさん
09/06/04 18:48:29
>>5はテンプレじゃねぇぞww
8:マロン名無しさん
09/06/04 18:53:27
決勝戦
清澄 龍門渕 風越 敦賀
先鋒戦(前半) -32100 +30400 +14800 -13100
先鋒戦(後半) +21000 -42700 +27200 .-5500 ←キャプテン邪気眼開眼
先鋒戦(合計) -11100 -12300 +42000 -18600
次鋒戦(合計) -19500 .-9900 .-1200 +30600
中堅戦(前半) +33500 +18300 -41600 -10200
中堅戦(後半) .+5600 +10200 .-7400 .-8400 ←キャプテン文堂にアドバイス
中堅戦(合計) +39100 +28500 -49000 -18600
副将戦(前半) +10300 +15900 -11100 -15100
副将戦(後半) .-3900 -21000 +600 +24300 ←ステルスモード発動
副将戦(合計) .+6400 .-5100 -10500 .+9200
1位 福路美穂子(風越・先鋒) +42000
2位 竹井久(清澄・中堅) +39100
3位 妹尾佳織(鶴賀・次鋒) +30600
4位 国広一(龍門渕・中堅) +28500
5位 東横桃子(鶴賀・副将) +9200
6位 原村和(清澄・副将) +6400
7位 吉留未春(風越・次鋒) -1200
8位 龍門渕透華(龍門渕・副将) -5100
9位 沢村智紀(龍門渕・次鋒) -9900
10位 深堀純代(風越・副将) -10500
11位 片岡優希(清澄・先鋒) -11100
12位 井上純(龍門渕・先鋒) -12300
13位 蒲原智美(鶴賀・中堅) -18600
13位 津山睦月(鶴賀・先鋒) -18600
15位 染谷まこ(清澄・次鋒) -19500
16位 文堂星夏(風越・中堅) -49000
9:マロン名無しさん
09/06/04 19:14:09
暫定ランク
S 照 神代 カツ丼
A 咲 衣
B 部長 のどっち
C ステルス かじゅ
D とーか キャプテン
E 池田 一 井上
F ともきー まこ
G 文堂 タコ
H その他
10:マロン名無しさん
09/06/04 19:39:11
キャプ厨によるすばらしい解釈
413 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/04/29(水) 08:24:32 ID:mkbFl1za
>>370
部長が言うには
「龍門渕の選手は天江を筆頭として全員が当時の新一年生だったけど、
その五人にあの風越が手も足も出なかった」らしいよ。
その五人にあの風越が手も足も出なかった、って。
417 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/04/29(水) 08:34:14 ID:8PkUuUDS
>>413
確かに、5人のうち唯一対抗できたのがキャプテンで、
他の4人は太刀打ちできなかったという解釈が成り立つな。
11:マロン名無しさん
09/06/04 19:40:38
(モモ厨のふりをした)キャプテン厨による
すばらしい考察
326 名前:マロン名無しさん 投稿日:2009/05/02(土) 23:18:59 ID:???
>>311
とりあえず1位対局。勝率的に、キャプテン>モモ>部長>かおりん
・キャプテン
モモを捉える事は出来るけど完全な読み切りは出来ないだろう。2d6+6
かおりんは素人の手筋という事は読めるけど、ピンポイントな読みがしづらいかも。2d6+8
部長の打ち筋を予め知っているので読みに+、事故率を下げようとすると他家に対して甘くなる。2d6+6
(部長に先行されると他家が利用し難いメンツ&事故狙いなので防ぎ難いのが難点)
・モモ
キャプテンには完全なステルスは効かないが異常な読みをブロックするくらいは出来るかも。2d6+4
部長には序盤セオリー打で振込の危険性。ステルス後は安定か。2d6+4(+6)
かおりんにはかなり相性良いだろう。2d6+8
(ステルスモモの下家は鳴き難い不利。上家は同順フリテンで沈む可能性も。)
・部長
キャプテンには悪形待ちは効き難いが、他家使いが有効に機能しないメンツは+か。2d6+4
モモには序盤有利かも知れないが、ステルス後は見えない不利&見えても消えてるつもりでゼンツの可能性。2d6+6(+4)
かおりんは河見ないし他家リーチで降りるとかもしないだろう。悪形待ちは単純に不利。2d6+7
・かおりん
運頼み。6d6+7
勝利条件でかなり優劣は変わると思うけど。
東風戦1回勝負ならオッドアイ&ステルスが発動せずに終わる可能性大、かおりんトップも十分にある。
12:マロン名無しさん
09/06/04 19:55:15
だからこっち使えってのに
咲-Saki-強さ議論スレ 伍荘目
スレリンク(siberia板)
13:マロン名無しさん
09/06/04 20:08:55
そっちは落とせ
14:マロン名無しさん
09/06/04 20:15:47
106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 17:51:44 ID:iBq/GxSd0
とーかの馬鹿が2万点以上振り込んでるんだから仕方ない
のどっちは相手に振り込ませるタイプじゃないしな
110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 17:55:13 ID:iBq/GxSd0
はじめって成績だけ見るとかなりの強者なんだが、
いまいちなぜ強いのか良く分からない
139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 19:04:19 ID:iBq/GxSd0
デジタルが勝っても面白くないし
博打漫画っていくらでも低確率の役を作れるから、そう言うのでインフレしていく宿命にあるし
衣や咲や池田がバンバン役満あがる横で、2回に1回の1000点と3回に1回の2000点とかやっててもしょうがない訳だし
143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 19:07:58 ID:iBq/GxSd0
アニメの最後ってむっきーに井上が振り込んで終わらせたっぽいよな
あのまま放置しとけば多分全員トンでた
150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 19:18:32 ID:iBq/GxSd0
キャプテンは片目でもとーかと互角ぐらいはありそう
つーか去年はまだ片目だったって方がつじつま合う
リベンジの為に悪魔と取引して片目を手に入れたのだろう
162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 19:55:23 ID:iBq/GxSd0
3巻見直すと改めて文堂が屑だと分かるなw
こいつ県予選の決勝を校内ランキング戦と同じに考えてるしw
3万点離して1位なのに先制リーチに対して降りないとか・・・
逆転するしかない状態で攻めた池田とは全然違う
完全に自業自得のスタンドプレー
173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 20:12:03 ID:iBq/GxSd0
池田は同情するに十分なだけの状況がある
文堂は全く無い
15:マロン名無しさん
09/06/04 20:20:35
なぜ「自演し放題のこっちを落とせ」とならん?
16:マロン名無しさん
09/06/04 20:22:45
自演して何が悪い?
17:マロン名無しさん
09/06/04 20:25:14
ネットにIP晒したくねーよ
18:マロン名無しさん
09/06/04 20:33:12
>>14
典型的なキャプテン信者だな
19:マロン名無しさん
09/06/04 20:38:07
>>14
こいつ絶対麻雀やったことないだろ
20:マロン名無しさん
09/06/04 20:57:48
>>10の417はそんなにおかしくはないと思うけどね。
後で透華抑えたって言ってるから5人っていうのは龍門渕という団体を指してるんだろ。
キャプテンも手も足も出なかったとすると、負けたにしろ「抑えた」って表現がおかしくなる。
本当に「抑えた」なら「手も足も出なかった」というほどひどい負け方したとは思えないし。
でもまあキャプテン圧勝ってこともなさそう。
良くて辛勝、悪くて惜敗くらいだろ。
21:マロン名無しさん
09/06/04 21:06:42
抑えたってのは多分みはるんとかおりんみたいな感じだろう
22:マロン名無しさん
09/06/04 21:10:39
>>20
キャプテンが勝ってるって選択肢はないだろ
23:マロン名無しさん
09/06/04 21:14:31
透華の「私の組なら返り討ちにして差し上げましたのに」から勝ちはないと思う
まぁアニメで追加された台詞だし原作ではどうかわからんけど
24:マロン名無しさん
09/06/04 21:16:04
>>20
抑えるので精一杯で・・・他家に差し込むなりして和了りは抑えた
手も足も出なかった・・・自分は全然和了れなかった
って感じじゃないかな
25:マロン名無しさん
09/06/04 21:19:13
>>24
それだと透華の相変わらずやばげって台詞が意味不明になる。
少なくとも透華にも驚異と感じる形で抑えられてないとおかしい。
26:マロン名無しさん
09/06/04 21:26:25
ダマで張った満貫↑級を安手や差し込みで2~3回同じ相手に潰されたら、
おかしいなと感じるだろ。
しかも普段閉じてたあの眼を開いてるんだろうし、見た目でヤバいw
27:マロン名無しさん
09/06/04 21:38:21
キャプテン的には透華を抑えたくらいでは
手も足も出なかったと感じるしかなかったのでは?
今回みたいに圧勝しなきゃ満足もしないだろう
28:マロン名無しさん
09/06/04 21:38:45
>>26
おかしいなとは思うかもしれないけど十分な差をつけて勝ってるならやばいとまではいかないだろ。
俺が言いたいのは「手も足も出なかった」と「抑えた」の議論は解釈の余地があるってこと。
最近キャプテン信者の発言は全部根拠なしみたいな流れになってるから、少し擁護してみた。
どっちかというと俺もキャプテンの評価それほど高くないんだけどね。
戦績が悪いのが痛いな。部長にも負けてるし。
29:マロン名無しさん
09/06/04 21:40:42
一のバカツキってセリフだって
ある1局で速攻役満張ったけど
他に差し込んで流しただけってのを
言っただけなのかもしれないしね
30:マロン名無しさん
09/06/04 21:43:00
その一のセリフは怒ってる井上をなだめるのに
キャプテンを持ち上げてる感じだからな
一が「去年透華にボロ負けした人に負けるなんて井上君は弱いね」
なんて言ったら困る
31:マロン名無しさん
09/06/04 21:50:46
>>29
こういうのが素でいるのがやつらの怖いところ
32:マロン名無しさん
09/06/04 21:53:51
まあ確かに>>29は全然根拠ないな。
ただ、>>21とかも根拠ないけどな。
33:マロン名無しさん
09/06/04 21:57:44
ステ厨どもよ、たかだか回想のセリフ程度が貴様らの強さランキングの根拠になるのか・・・
たわけがっ!!
正直、突っ込みどころがありすぎてどこに突っ込んだら良いかわかんねーよ!!!
34:マロン名無しさん
09/06/04 22:00:17
>>32
一番根拠ないのは>>10だけどな
35:マロン名無しさん
09/06/04 22:08:44
/: : : : : :l : : : : : : : :' ,: :' ,: :ハ
,.': :': : /: : / /: :,.l: : ,、: :'v : : : :'v: :'v ハ
ハ,': : : :./: : / .,': :/ |: :.|ハ: : l: :l: : : :'v: :', ハ
. ;: :|: : : :,' : : ハ: :l: : | |: :.l ハ: : l: :l: :l: : }l: :|: :|
|: :l: : : :|: : l l: :l: : | |: :.| |l: :l: :|: :l: : |l: :|: :|
|: :|: :,: :|: : |:」斗:-代「 :リ }|: :| リ`7‐-リ_ |: :|
|: :|: :l: :|: : |人ハ: :{ リノ リノj/j从//j ,イ: :|
┼O |: :|: :.: :|: : | `^ ′ rテ守癶 ,小 |
小 |: :|: :,: :|l,: : |,cうz==ミ {トッリ ,ノハ:|: :|
. ┌┐ l: :| リ: :小: :'v¨´.:.:.:.. `¨''と^):l |: :|
. └┘ l 小|: :| |ハ: : Y:':':':':': ' :':':':': ハl: |: :|
l:| |:.|: :| |: :}: :lト、 cっ , イ: :|: |: :|
|:| | |: :| |l リ :リ > 、 ,.<「 l.: :|: |: :|
l从小、{「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: :|
乂゙\ハ|.| 仲良く仲良く r―┴-、|
. ,rr< \j |.| ` ̄ア^ヽ\
36:マロン名無しさん
09/06/04 22:20:41
いやだぴょーん
37:マロン名無しさん
09/06/04 22:22:28
前スレの寿命短かったな^^;
次スレ出来たと思ったら早速喧嘩してる・・・
とりあえず上の強さ付けとかは辞めよう。(不正確な上に荒れる)
38:マロン名無しさん
09/06/04 22:22:36
透華とキャプテンは互角ぐらいだろう
牌効率は透華が多少上。あとは他家を扱う器用さと勝負強さで相殺
39:マロン名無しさん
09/06/04 22:23:05
>>35
カンペみたいだな
40:マロン名無しさん
09/06/04 22:25:26
>>37
でも敢えてそこをやるのがこのスレの存在意義
41:マロン名無しさん
09/06/04 22:28:33
昨日みたいに文堂さんとか深堀さんの話題みたいに下の方の話で良いと思うんだが・・・
それなりに落ち着いてたり楽しめたりして
42:マロン名無しさん
09/06/04 22:28:46
>>37
つよさ付けってランク付けのこと?
43:マロン名無しさん
09/06/04 22:28:48
前スレの状況を思うと荒れてるどころかまともな議論に見える
44:マロン名無しさん
09/06/04 22:29:53
ランク付けも含めてだね^^;(後はキャラ愛と思われる贔屓とか)
45:マロン名無しさん
09/06/04 22:30:13
前々スレ以前がひどすぎただけのような
46:マロン名無しさん
09/06/04 22:31:17
前スレも酷かったよ^^;
確か一昨日辺りだっけ・・・1日で急激に伸びたと思ったら夕方に喧嘩や荒らしコメがry
47:マロン名無しさん
09/06/04 22:32:19
ランク付けって強さスレのだいご味だろう
それない強さスレって炭酸が抜けたコーラのようなものだ
48:マロン名無しさん
09/06/04 22:33:12
贔屓とかさぁとりあえず例をあげてよ
49:マロン名無しさん
09/06/04 22:34:53
そのランク付けは前々スレからずっと続いてるけど・・・結局進展が無い気がする^^;
贔屓は主にキャプテン寄りとかステルス寄りの発言が主。
例をあげるより前スレ等を見れば分かると思う^^;
50:マロン名無しさん
09/06/04 22:37:10
モモって咲、衣辺りなら普通にステルス化する前に飛ばされちゃうよね
衣の能力はステルス化しても喰らうし
点数がすべてではないがとーかと点差変わらんし部長やキャプテン、かじゅの3年陣の方が上手じゃね?
過大評価しすぎ
51:マロン名無しさん
09/06/04 22:38:06
>>50
それはないな
池田のような雑魚でさえ衣咲でも前半で飛ばせなかった
52:マロン名無しさん
09/06/04 22:38:57
とーかと点差かわらんとか何言ってるんだろうか^^;
53:マロン名無しさん
09/06/04 22:39:26
>>49
人間なんだから贔屓ぐらいするだろう
神のような公平さを持つ人なんていないぞ
54:マロン名無しさん
09/06/04 22:39:44
>>52
いやあまり点差開いてないだろ
55:マロン名無しさん
09/06/04 22:40:12
>>50
飛ばされる事はたぶんないな。かじゅにねっと麻雀での腕も認められてるし
でも衣の支配とかリンシャンカイホーとかステルスじゃ対応出来ない
56:マロン名無しさん
09/06/04 22:40:13
ステルスする前は15000以上減らしてたわけだしなあ、明らかに過大評価されてるキャラだとは思う
57:マロン名無しさん
09/06/04 22:40:53
こんな感じだろう
S カツ丼 照 神代
A 咲 衣 モモ
B 部長 キャプテン
C 和 かじゅ
D アホ毛 池田
58:マロン名無しさん
09/06/04 22:42:37
ちゃんと考えた考察、ランクは
スレリンク(siberia板)
こっちに貼れば良い
IP出るからそれぞれのアンチ、信者も書きもないから余計なレスが無くて流れないから観賞用には有効だ
こっちだと無駄レスで速攻流れるからな
59:マロン名無しさん
09/06/04 22:43:01
>>53
話が飛躍し過ぎ・・・人間だ神だって^^;
自分でキャラ贔屓するのは結構、でもそれを発言する事は無いだろう。
60:マロン名無しさん
09/06/04 22:43:35
>>57
わざとやってるだろ
61:マロン名無しさん
09/06/04 22:43:50
そもそも咲や衣と違って麻雀に特化した能力でもないからな
62:マロン名無しさん
09/06/04 22:44:30
>>50
ステルス状態で池田以下だとしてもステルス化する前に飛ばすのは難しくね?
最初から咲衣が本気なら話しは別だが
63:マロン名無しさん
09/06/04 22:45:05
^^;の奴が何したいかがわからん
64:マロン名無しさん
09/06/04 22:45:13
そもそもあの能力があるなら麻雀などやってる場合ではない、上手く使えばどれほど莫大な利益をもたらすか
65:マロン名無しさん
09/06/04 22:45:43
1万4千開いて大した差じゃないとかワロタ
贔屓目ひどすぎるなこりゃあ
66:マロン名無しさん
09/06/04 22:46:25
>>58
なんでIPさらさないといけないんだよ
スーパーハッカーがいたらハックされるだろう
67:マロン名無しさん
09/06/04 22:46:50
>>63
俺にすれば荒れを承知して贔屓発言する奴の方が分からない^^;
68:マロン名無しさん
09/06/04 22:46:54
キャプテンCね
69:マロン名無しさん
09/06/04 22:48:28
>>59
みんなできた人間ばかりじゃないしそんなの無理なんだって
70:マロン名無しさん
09/06/04 22:49:57
>>65
満貫直取りすれば
逆転できるって……。
71:マロン名無しさん
09/06/04 22:49:56
>>67
贔屓目なしのランクでも作ってみてくれよ^^;
72:マロン名無しさん
09/06/04 22:50:26
>>50
咲、衣>モモなのは同意だが
それは部長・キャプテン・果樹>桃の根拠にはならん
73:マロン名無しさん
09/06/04 22:50:42
>>67
自治厨キエロ
74:マロン名無しさん
09/06/04 22:51:37
>>70
満貫直取りされたらもっと開くね
しかもステルスにとーかは引っかかりまくってたし
モモから直取りできる確率はきわめて低いと思うけど
75:マロン名無しさん
09/06/04 22:51:54
>>69
隔離スレじゃ無理があったか・・・
平和に話せればそれに越した事は無かったんだが
>>71
何故ランクにそこまでこだわるんだ?
今は情報少ないのに作っても贔屓目にしか見えないし、納得も出来ないだろ。
76:マロン名無しさん
09/06/04 22:54:05
>>72
描写が少ないから龍門渕四天王を基準(一>井上>とーか)として点差で考えた
まあ桃は和も相手してるから無理あるが
77:マロン名無しさん
09/06/04 22:54:10
要は自分が気に入らない意見は贔屓に見えちゃうんだね
78:マロン名無しさん
09/06/04 22:54:16
異論は認めない
無 衣
A 咲 タコス
B 池田 とーか
C 部長 かじゅ
D キャプテン
E のどっち
79:マロン名無しさん
09/06/04 22:55:24
>>78
のどっちは最低でもF以上はあるだろjk
80:マロン名無しさん
09/06/04 22:55:23
>>76
透華が井上より弱いとは思えないが
81:マロン名無しさん
09/06/04 22:56:07
>>76
井上>とーかはどっから出てくんだよ
82:マロン名無しさん
09/06/04 22:57:08
龍門渕と清澄は大将>副将>中堅>次鋒>先鋒だと思う
鶴賀もそうかもしれん
83:マロン名無しさん
09/06/04 22:57:39
>>77
そうそれ。
結構前のスレとか見てるとランク付けした人間が色々言われたりしてたし^^;
84:マロン名無しさん
09/06/04 22:57:48
300 名前:マロン名無しさん 投稿日:2009/06/02(火) 22:23:11 ID:???
キャプ厨=井上擁護=アンチ透華
興味深い
303 名前:マロン名無しさん 投稿日:2009/06/02(火) 22:25:44 ID:???
>>300
井上を持ち上げることによって
「それに勝ったキャプテンすげぇ」という。
そして、透華が弱くないと自動的に格付けがモモ>キャプテンになるから
昨年の結果は作者のミスにする
完璧だな
85:マロン名無しさん
09/06/04 22:58:25
>>82
モンプチはないわ
86:マロン名無しさん
09/06/04 22:58:41
>>78
惜しい!
衣を S = small にすべきだった
87:マロン名無しさん
09/06/04 22:58:45
>>80
まあ井上ととーかはどっちが上でもいいがキャプテンが55000点ぐらいはなしてるのに対しモモはおとなしい
88:マロン名無しさん
09/06/04 23:01:11
どっちが上も何も対キャプテンから透華>井上は明らかだろ
89:マロン名無しさん
09/06/04 23:02:03
>>87
堅い面子だし、強いのが三人もいたってのがある
でも俺的にはキャプテンのが上だと思ってるが。そんでかじゅと互角
90:マロン名無しさん
09/06/04 23:03:58
咲とモモの対決の場合、咲はモモの捨て牌が見えないため直撃は不可能
一方モモは咲の警戒網を無効化させ直撃をくらわすことができる
雀力は咲のほうが上だろうが予期せぬステルスの攻撃にテンポを崩され後場はステルスが追い上げ
結局イーブンで終わりそう。つまり主人公補正抜かすと互角
衣とステルスの対決の場合、衣のハイテイは強力ではあるが池田でさえ役満ツモ上がりできる拘束力の弱さが響きそう
ハイテイ抜きにしても衣の上がりは強力ではあるがステルスに直撃することはない
総合的に見て衣のほうが強いだろうが差はそれほどないな
つまり 衣>咲=ステルス ということだ
91:マロン名無しさん
09/06/04 23:05:40
>>90
ついにモモ信者頭まで逝かれたか
92:マロン名無しさん
09/06/04 23:05:52
モモ厨はこういう事本気で言ってそうだから怖いw
93:マロン名無しさん
09/06/04 23:06:16
>90 明らかにステルス厨を装った釣り
94:マロン名無しさん
09/06/04 23:07:14
モモから上がったらフリテンになるから無理
95:マロン名無しさん
09/06/04 23:07:33
なんて言うかリアリティがない
96:マロン名無しさん
09/06/04 23:08:09
どうでもいいが「池田でさえ」って…
苦戦してるけど魔物二人相手だぞ?
完全に雑魚キャラ認定されてて哀れなり
97:マロン名無しさん
09/06/04 23:08:18
最強は咲で決定
98:マロン名無しさん
09/06/04 23:08:48
>>90は釣りだろ。キャプテン最強って言ってる奴と同レベル
たしかにステルスって強力だけどさ、衣の支配って運命的に勝つみたいな能力だし、咲の強運とかには勝てると思えない。両者ツモが凄いし
99:マロン名無しさん
09/06/04 23:09:14
池田は作者に振り回された哀れなキャラ
まぁ人気出てるからいいんじゃないの
100:マロン名無しさん
09/06/04 23:11:19
運さえもステルスの力でずらせるのならステルスのほうが強いな
大体相手を認識できないってことは支配が及ばないんじゃないかな
まあ実際対局するのを待つしかないが
101:マロン名無しさん
09/06/04 23:11:40
一年間自分と戦ったとかって設定されてたが・・・結局今年も衣に^^;
102:マロン名無しさん
09/06/04 23:12:26
>>100
釣りはやめろ。キャプ厨がヒヨりだすだけだぞ
103:マロン名無しさん
09/06/04 23:12:44
モモと佐々木寿人ではどっちが強いかな
104:マロン名無しさん
09/06/04 23:13:12
モモは麻雀漫画での強者に不可欠な強運がないからなぁ
そこが一番弱いかも
105:マロン名無しさん
09/06/04 23:13:43
おまえら決勝大将戦のすごさが全くわかっていないな
池田はあの面子の中でこそ最下位に甘んじているが
池田がもし副将戦に出てたらモモはステルスに移行できずに終わってた
キャプテンが決勝から逃げ続けているのも衣の強さがわかっているから
106:マロン名無しさん
09/06/04 23:14:30
ステルスは副将に置かれるくらいだからかじゅ>ステルスだな
強い奴を大将じゃなくて副将に置く意味わからんし
107:マロン名無しさん
09/06/04 23:14:53
>>105
もはや意味わかんねえよ
108:マロン名無しさん
09/06/04 23:15:58
キャプテンと藤原隆弘が対局したらどうなるかな
藤原もうまいこと守って逃げそうだけど
109:マロン名無しさん
09/06/04 23:16:05
池田が飛ばされかけたのは後半だからなぁ
110:マロン名無しさん
09/06/04 23:16:11
>>108
つまんないから
111:マロン名無しさん
09/06/04 23:16:49
池田の特殊能力:
・八万点振り込んで落ち込んでもプラス思考を持てる
・あがることはできないにしても何度も超高い役のテンパイに持ち込む
・場を操作することで主人公キャラでさえ振り込まざるを得ない状況を作る
112:マロン名無しさん
09/06/04 23:17:26
>>111
最後捨て身すぎるだろw
113:マロン名無しさん
09/06/04 23:18:40
>>110
藤原の麻雀は見てて結構面白いぞ
まあ佐々木みたいな攻撃型の方が面白いって言う人もいるかもしれんが
114:マロン名無しさん
09/06/04 23:20:01 4bKpALDd
>>111
咲が振り込んでくれてなかったら
池田とかとっくに終わってただろ。
115:マロン名無しさん
09/06/04 23:21:47
気が付いたら先ヅモチョンボで点棒がなくなっていた。
何を言っているか分からないと思うが、俺も(ry
116:マロン名無しさん
09/06/04 23:22:06
>>114
わかってないな
それも池田の力の一つなんだよ
117:マロン名無しさん
09/06/04 23:22:39
暫定ランク
S 衣 咲
A かつ丼
B キャプテン のどっち ステルス 部長
C かじゅ 一 とーか 井上
D 池田
E ともきー 深堀
F その他
118:マロン名無しさん
09/06/04 23:23:01
>>111
2番目だが役満はいちおう上がったぞ!
> ・場を操作することで主人公キャラでさえ振り込まざるを得ない状況を作る
しかも本来役無しなのにロン上がりを決めるとはさすが池田だよな!
119:マロン名無しさん
09/06/04 23:26:04
しかし・・・よくよく考えて見ると池田って不幸だな^^;
衣と言う怪物を同期とは。
しかもなんとか倒そうと努力したと思ったら更に咲と言うもう一人の怪物が出現。
とりあえず・・・強い奴と戦った経験生かしてプロとかに跳ねろとしか言えん。
120:マロン名無しさん
09/06/04 23:26:11
暫定ランク
S 衣 咲
A かつ丼
B キャプテン かじゅ のどっち 部長 ステルス
C 一 とーか 井上
D 池田
E ともきー 深堀
F その他
121:マロン名無しさん
09/06/04 23:26:29
池田は咲から役満直撃級の点数を搾り取っている真のチャンピオン
122:マロン名無しさん
09/06/04 23:27:16
池田どれだけ持ち上げてもはいはいすごいねで済むから荒れることもなくていいな!
123:マロン名無しさん
09/06/04 23:27:21
>>119
> しかもなんとか倒そうと努力したと思ったら更に咲と言うもう一人の怪物が出現。
しかしその咲がいなかったらたぶん飛ばされて終了でした
124:マロン名無しさん
09/06/04 23:28:19
古川孝次もチャンカン差し込みやったことあったな
トップ目の南4局だったからあれで逃げ切ったんだよな
あれは凄いと思う
125:マロン名無しさん
09/06/04 23:28:20
でも咲(魔物が2匹)居なければあそこまでの状況に成らなかった可能性も考えられるぞ
126:マロン名無しさん
09/06/04 23:28:38
キャプテンCね
127:マロン名無しさん
09/06/04 23:29:40
>>125
咲の代わりが池田以下じゃなかったら同じことだと思うよ
128:マロン名無しさん
09/06/04 23:29:59
かじゅは池田に感謝すべき
池田じゃなくかつ丼だったらかじゅ(笑)扱いになっていた
129:マロン名無しさん
09/06/04 23:31:19
>>128
そういう頭の悪い妄想は痛いぞ(笑)
130:マロン名無しさん
09/06/04 23:32:08
せめて和とかだったら『マシ』ぐらいには・・・結局やられる事には変わり無いが
131:マロン名無しさん
09/06/04 23:33:04
>>129
しかし実際そうなりかねないほど咲衣が強いことがおそろしい!
132:マロン名無しさん
09/06/04 23:33:30
最近のディスカッションはだらだら続くだけでつまらん
133:マロン名無しさん
09/06/04 23:38:38
池田プッシュ論
1. キャプテンは衣にビビッて大将を池田に託した
→池田>キャプテンは確定
2. 役満あがったかおりんも「ただの素人」と一蹴
→池田>かおりんも確定
3. 部長の異常な牌譜も「ただの偶然」と一蹴
→池田>部長も確定
4. 咲から倍満直取り、咲親で役満ツモ
→池田>咲も確定
5. 衣さえも去年勝ってしまったことを「忘れてくれ」と許しを乞う
→池田>衣
池田最強!!
134:マロン名無しさん
09/06/04 23:39:45
5は面白かった
135:マロン名無しさん
09/06/04 23:41:31
>>132
まだ長野県大会も
終わらないからね。
新展開を迎えれば、
個々の強さレベルは
一段と固まるだろな。
136:マロン名無しさん
09/06/04 23:41:33
池田擁護はすべてネタにしか見えないから救いようがない
というか確実にネタだろうけど
137:マロン名無しさん
09/06/04 23:42:36
ネタにしては面白くないのにしつこいんだよなぁ
138:マロン名無しさん
09/06/04 23:42:51
キャプテンってアカギ並みの眼力があるんだろうな
アカギはプロのイカサマすら見抜いちゃうからな・・・
タコスを使ってトップをとるとこはアカギ並みの狡猾さと考えることもできる
つまりキャプテン=アカギならばキャプテン最強と言えないこともない
139:マロン名無しさん
09/06/04 23:44:04
う~ん・・・キャプテンが何故大将を池田にしたのかが詳しく分からない。
①チームの勝ちを狙ったのなら池田を次にして何処かを飛ばして速攻でケリつけろで良かったはず。
でもキャプテンの性格って自分(全国最後のチャンス)より他の部員達を優先するって感じだから
②池田のリベンジを優先させたか、負けても良いから強い人と戦っておけって意図だろうか。
③それとも決勝で何処かを飛ばす事は厳し過ぎると考えたからか?
なんかゴチャゴチャしててスマン・・・
140:マロン名無しさん
09/06/04 23:44:41
>>139
3行にまとめろ
バカ
141:マロン名無しさん
09/06/04 23:45:24
>>139
チームとしては池田先鋒・キャプテン大将の方がしっくり来るね
ただそうすると風越が活躍することなく終わるという大人の事情が…
142:マロン名無しさん
09/06/04 23:45:32
>>139
作者の都合
143:マロン名無しさん
09/06/04 23:46:01
結論:モモは実は大したことはなかった
144:マロン名無しさん
09/06/04 23:46:18
なるほど^^;
大人の事情や作者の都合と考えるのが妥当だったか・・・くだらん事考えてスマン。
145:マロン名無しさん
09/06/04 23:46:30
>>139
決勝なのに池田とキャプテン程度で飛ばせるわけないだろ
146:マロン名無しさん
09/06/04 23:47:21
予選ですらどこも飛ばせてないのにバカだろ
147:マロン名無しさん
09/06/04 23:47:22
>>144
まあそう考えるとつまらんから・・・
風越は古くからの強豪校でコーチの指導からもわかるように
理詰め・セオリー重視
なので最強の人は先鋒に置くというセオリーに則っただけ
で、2番目に強い池田が大将に置かれた
148:マロン名無しさん
09/06/04 23:47:55
キャプテンが+42000で次鋒戦のあの面子なら池田でも+35000くらいは期待してもいいかな
でも残りの面子がアレじゃどのみちムリダナ
149:マロン名無しさん
09/06/04 23:48:19
じゃ次鋒戦飛ばされたのも大人の事情?
150:マロン名無しさん
09/06/04 23:49:08
大体大将にどんな化け物がいても先鋒で飛ばせばそれで勝ちだからな
トップ1,2を先鋒次鋒に持ってくるのが一番いいだろう
151:マロン名無しさん
09/06/04 23:49:11
>>145
>>146
衣と闘って勝つより可能性はあるだろ微弱だが・・・
>>147
納得。
152:マロン名無しさん
09/06/04 23:50:44
>>151
人に意見聞いてるのに口答えしてるんじゃないよこの屑が
153:マロン名無しさん
09/06/04 23:51:22
まぁアホだから
154:マロン名無しさん
09/06/04 23:51:33
スマン^^;
言い方が悪かったな・・・
155:マロン名無しさん
09/06/04 23:52:52
この漫画のキャラって意味もなく自信満々だよな
去年の衣の活躍知らんわけでもないのにキャプテンやかじゅは龍門渕相手になんとかなると思ってたし
で実際ズタぼろと
156:マロン名無しさん
09/06/04 23:54:10
自信なくてビクビクしてるやつよりは魅力的だろ
157:マロン名無しさん
09/06/04 23:54:17
自信なさげで実際弱いライバルキャラが沢山出てくるバトル物なんて嫌です
158:マロン名無しさん
09/06/04 23:55:07
>>155
今年の衣は(月のせいで?)去年と全然違ったって言ってるじゃん
去年の海底2回は偶然で基本は出上がりの高目が武器と考えていたのでしょう
159:マロン名無しさん
09/06/04 23:55:07
かおりんはかわいい
かおりん主役にすればいいんだよ
運は咲に負けていない
160:マロン名無しさん
09/06/04 23:55:47
>>156-157
自信なさげでなのに檄強なライバルは嫌味すぎて一層嫌だしな
161:マロン名無しさん
09/06/04 23:56:32
記者も衣のことは初心者扱いだったし去年はそれほど凄くなかったんだろう
衣自身が忘れてくれと言うほどだから下手したらうんこかも
162:マロン名無しさん
09/06/04 23:57:27
>>160
描写の仕方によっては結構な萌えキャラになるかも試練
163:マロン名無しさん
09/06/04 23:57:36
>>161
そのうんこに負けた池田は何なんだ
164:マロン名無しさん
09/06/04 23:57:49
かおりん=去年の衣と考えると
来年のかおりんは化けるな
変なこと口ずさみながら自信満々にうちそう
165:マロン名無しさん
09/06/04 23:58:04
>>161
それでも昨年最多得点者ですけどね^^;
166:マロン名無しさん
09/06/04 23:58:08
今年も打ち筋はまるきり素人だけどな
167:マロン名無しさん
09/06/04 23:58:58
という事は昨年散々やられたのにまるで対策を立てられず昨年と同じ様に惨敗したキャプテンの責任は大きいな
まあ清澄鶴賀の出現は予想外としても
作戦としては先鋒キャプテン次鋒池田(あるいは逆)にしてとにかく速攻でどっかをとばすしかなかった
それを「みんなに楽しんで打ってほしい」とか…
OGが殴りたくなるのもわかる
やっぱこの人の代だと駄目だわ
168:マロン名無しさん
09/06/04 23:59:41
かおりんは+3万も稼いでおいて満足してない貪欲なキャラ
いずれ照をも超える逸材
169:マロン名無しさん
09/06/04 23:59:58
>>160
それ、まんま かおりん のことじゃん
170:マロン名無しさん
09/06/05 00:04:01
つーか風越負けたのはキャプテンの責任論の人は何なの?
定期的にあちこちのスレに出現するみたいだけど・・・
171:マロン名無しさん
09/06/05 00:05:41
>>167
衣が大将にいる以上鶴賀、風越は大将までに飛ばさなければ勝ち目ないしな
かじゅや池田はもっと早くだすべきだった
172:マロン名無しさん
09/06/05 00:06:13
まあキャプテンに責任があるとしたら
自分の出番の時誰かを飛ばして勝ちを手に入れなかった事かな
大体目を開けたのも最初からじゃないし余裕だしすぎ
173:マロン名無しさん
09/06/05 00:06:17
しつこいな
衣は去年より格段にパワーアップしてるって言ってるじゃん
174:マロン名無しさん
09/06/05 00:11:02
>やっぱこの人の代だと駄目だわ
そこまで言わんでも^^;
175:マロン名無しさん
09/06/05 00:11:26
部長くらい情報の入手とか危険察知が得意だと衣のやばさには気づくんだろうけどね
176:マロン名無しさん
09/06/05 00:18:06
要は方針の違いだね
楽しく打つのがメインで全国を狙う風越
とにかく全国を狙うのがメインの清澄
177:マロン名無しさん
09/06/05 00:19:05
なんだこいつら馬鹿みてえだな
178:マロン名無しさん
09/06/05 00:20:28
>>176
なるほど、名門と
新興の差ですか。
179:マロン名無しさん
09/06/05 00:24:09
あんなコーチのいるとこでどうやって楽しく打てと
180:マロン名無しさん
09/06/05 00:24:51
>>175
部長やまこは衣を激しく警戒していたな
>>176
↓むしろこっち
キャプテン以外には池田やドムしかいないけど全国を狙う風越
とにかく咲がいるのがメインの清澄
181:マロン名無しさん
09/06/05 00:26:35
>>180
スーパールーキーのどっちをお忘れなく
182:マロン名無しさん
09/06/05 00:28:29
今の時代風越は全国狙うには人材的に無理があったんだろう^^;
2年前(龍門のレベルが上がる前)なら今のチームでも十分行けたのかもしれないけど・・・
183:マロン名無しさん
09/06/05 00:30:53
>>181
のどっちは咲から視線をそらすための囮です
184:マロン名無しさん
09/06/05 00:32:30
キャプテンにはまん心があったとしか思えないな
185:マロン名無しさん
09/06/05 00:33:29
>>182
龍門渕四天王と衣はみんな昨年登場だからな
とーか(理事長の娘)が麻雀やるから特に強化したんだろ
風越は今までなら今年の面子で順当に全国に行けた
186:マロン名無しさん
09/06/05 00:38:41
>>184
風越盛り上げるための作者の演出
187:マロン名無しさん
09/06/05 00:40:02
とーかが卒業したら龍門の麻雀部はどうなるんだろう・・・^^;
188:マロン名無しさん
09/06/05 00:40:59
>>187
今年咲に負けた衣が改心して後輩を受け入れるようになるので心配要りません
189:マロン名無しさん
09/06/05 00:42:09
風越は鶴賀の人材を引き抜くべきだった
それでやっと清澄と龍門渕と五分五分
190:マロン名無しさん
09/06/05 00:42:21
>>187
しばらくは強豪のネームバリューでいい選手が集まるだろうけどそのうち弱くなるな
191:マロン名無しさん
09/06/05 00:42:39
>>189
ただし副将戦までは
192:マロン名無しさん
09/06/05 00:46:44
>>190
風越も今後そうなりそうだね・・・(むしろ今も成りかけてる?)
193:マロン名無しさん
09/06/05 00:48:46
風越は伝統校だから常にいい人材は集まってくるよ
3年ほど全国に出場できなくても10年後には笑い飛ばせる程度の出来事だろう
194:マロン名無しさん
09/06/05 00:50:25
でも以前の一極支配はもう無いだろうね、モンブチがどうなるかはわからんが
清澄には結構集まりそうだし
195:マロン名無しさん
09/06/05 00:52:34
風越&鶴賀
先鋒 キャプテン
次鋒 深堀orかおりん
中将 池田
副将 モモ
大将 かじゅ
大将で粘ればなんとかいけそう…やっぱ難しいか
196:マロン名無しさん
09/06/05 00:53:15
無名の公立校が強豪私立を倒すのはひとつのロマン
197:マロン名無しさん
09/06/05 00:54:00
>3年ほどry
そっか・・・龍門とは違って伝統があったね^^;
それなら有り得るね。
198:マロン名無しさん
09/06/05 00:54:00
風越はサッカーで言えば今のレアルみたいなもんだな
199:マロン名無しさん
09/06/05 00:54:44
>>198
龍門渕はオーナーの資金力で一気に強豪になったチェルシーか
200:マロン名無しさん
09/06/05 00:55:36
>>195
連合ってこと?
キャプテンとモモとかじゅと池田がいたら楽勝でしょ
201:マロン名無しさん
09/06/05 00:57:43
>>195
結構行けそうじゃないか?
戦力的に今の清澄に近そう
202:マロン名無しさん
09/06/05 00:58:12
>>200
大将までに飛ばせればな
部長が厄介
203:マロン名無しさん
09/06/05 01:00:01
清澄や龍門渕を飛ばすチャンスがあるのは次鋒までじゃねーの?
204:マロン名無しさん
09/06/05 01:00:35
>>195
先鋒 原作同様 +42000
次鋒 わからん +15000
中堅 ちょっとまし -20000
副将 原作同様 +9200
大将 原作同様
うーん、駄目そう
205:マロン名無しさん
09/06/05 01:01:00
かじゅと池田交代
206:マロン名無しさん
09/06/05 01:01:34
>>205
じゃあ大将戦で0点ですが
207:マロン名無しさん
09/06/05 01:01:58
風越&鶴賀
先鋒 キャプテン
次鋒 池田
中将 かおりん
副将 かじゅ
大将 モモ
この布陣の方がお薦め
部長にはむしろ素人ぶつけた方が賢い
かじゅも副将戦でこそ力を発揮する
衣からはひたすらステルスで逃げ切りをはかる
208:マロン名無しさん
09/06/05 01:02:09
かじゅに頑張って中で終わりにしてもらう
209:マロン名無しさん
09/06/05 01:02:19
大将戦までに飛ばさないと最悪の場合、衣と咲に両方から狙われるというシナリオが有り得る…
210:マロン名無しさん
09/06/05 01:05:35
風腰&鶴賀とか言ってるけどあともう一つは?
余りもの入れるのかサンマでもやってんのか
211:マロン名無しさん
09/06/05 01:06:02
>>210
じゃあ風越&鶴賀の2軍と京太郎で
212:マロン名無しさん
09/06/05 01:06:03
龍門、清澄以外の第3校を狙えば行けるんじゃないか?
213:マロン名無しさん
09/06/05 01:06:39
>>209
部長がそれを許さなさそう
次鋒で飛ばしたいがともきー、まこ相手に飛ばせるかだな
214:マロン名無しさん
09/06/05 01:06:56
>>211
どこが先にそいつら飛ばすかになるな
215:マロン名無しさん
09/06/05 01:07:00
>>207
まこ「わしも見せ場ができそうじゃのー」
ともきー「私の得意相手」
216:マロン名無しさん
09/06/05 01:07:22
大将戦に咲と衣が出てくるなら大将は捨てゴマのかおりんでいいな
キャプテンが突き放し池田とかじゅが削って副将戦までにモモが止めを刺す
これなら行ける
217:マロン名無しさん
09/06/05 01:10:05
そもそも大将戦待たずにもう一つを狙って飛ばそうとしたら龍門渕と清澄が一時共闘に入るのは十二分にあり得る。
一、とーか、部長、のどっちはそういう思考が出来る打ち手のハズ。
218:マロン名無しさん
09/06/05 01:10:55
とーかは無理だな
219:マロン名無しさん
09/06/05 01:12:58
>>216
部長、一相手にいくらかじゅでもモモが止めさせるまで削るのは難しそう
やっぱもう一校狙いがいいが龍門と清澄も馬鹿じゃないから助けて1(鶴賀&風越)VS3になりそう
220:マロン名無しさん
09/06/05 01:13:18
龍門と清澄の共闘か・・・
となるとやはり中と副が勝負所だね^^;
221:マロン名無しさん
09/06/05 01:13:35
>>217
のどっちはともかく部長は手強いな
部長と一の中堅戦にはカマボコじゃなくてかじゅ辺りを出して対応するか
222:マロン名無しさん
09/06/05 01:13:43
風腰&鶴賀連合でも決勝は勝てなそう
223:マロン名無しさん
09/06/05 01:14:50
考えてみると結構厳しかった
224:マロン名無しさん
09/06/05 01:17:18
部長を学費免除で特待生として入学させるべきだったな。
225:マロン名無しさん
09/06/05 01:17:33
風越・清澄連合ならド楽勝だろうけどな
226:マロン名無しさん
09/06/05 01:18:42
オカルト軍団
先鋒 タコス
次鋒 井上
中将 モモ
副将 衣
大将 咲
227:マロン名無しさん
09/06/05 01:18:43
風越清澄だと・・・
メンバーは咲、和、部長、キャプテン、池田
これは流石にね^^;
228:マロン名無しさん
09/06/05 01:20:01
>>227
強すぎwww
229:マロン名無しさん
09/06/05 01:20:12
咲や衣レベルの能力者がいないと大将戦は厳しいね
モモの能力だと少し弱めだし
やっぱり大将はかじゅで少しでも粘るしかない
230:マロン名無しさん
09/06/05 01:22:21
>>228
キャプテンを先にして池田を次かな・・・
ちょっと池田の所でともきーやかおりんが怖いけど後の3人で十分カバーしてくれそう
231:マロン名無しさん
09/06/05 01:23:06
>>226
タコスより部長
232:マロン名無しさん
09/06/05 01:24:43
今更だが連合の話で有意義な議論になったな
233:マロン名無しさん
09/06/05 01:25:58
呉越同舟だなwww
234:マロン名無しさん
09/06/05 01:26:13
>>224
部長→両親の離婚?一時競技を離れてた?
のどっち→タコスしか友達がいないのでタコスの学校へ。家は金持ち
咲→完全無名選手ってか選手ですらなかった
タコス&まこ→強豪がとりにくるほどの選手ではない
風越が特待で部長をとる位しか無いが…
この頃は風越一強だったので強豪の傲りがあったかもな
まあ部長が入っても龍門渕に勝てるかは微妙だが
235:マロン名無しさん
09/06/05 01:26:38
よく考えると清澄は咲・和・部長と化け物三人いるから強いはず
236:マロン名無しさん
09/06/05 01:28:13
真の呉越同舟は龍門+清澄だろうね^^;
実力的には最強だろうけどとーかと和で喧嘩とかしそう・・・
237:マロン名無しさん
09/06/05 01:30:17
>>236
補欠 とーか又は一 井上
あれ?無駄遣いじゃね?
238:マロン名無しさん
09/06/05 01:32:25
とーかがレギュラー落ちしたらシャレにならんだろ
239:マロン名無しさん
09/06/05 01:32:39
そもそも衣と咲一緒にした時点でw
240:マロン名無しさん
09/06/05 01:34:18
龍門渕・清澄だと
先鋒 咲
次鋒 和
中堅 とーか
副将 部長
大将 衣
かな、チート過ぎるが
241:マロン名無しさん
09/06/05 01:35:44
どうしたどうしたワールドユース編の話か
242:マロン名無しさん
09/06/05 01:37:09
>>240
まこ「私もう麻雀部やめる!!」
243:マロン名無しさん
09/06/05 01:37:12
■オカルト選抜
先鋒 タコス
次鋒 かおりん
中将 モモ
副将 衣
大将 咲
■デジタル選抜
先鋒 キャプテン
次鋒 ともきー
中将 みはるん
副将 とーか
大将 のどっち
■アナログ選抜
先鋒 池田
次鋒 井上
中将 はじめ
副将 かじゅ
大将 部長
■モブザコ選抜
先鋒 文堂
次鋒 睦月
中将 深堀
副将 かまぼこ
大将 まこ
244:マロン名無しさん
09/06/05 01:38:10
>>242
部長が泣きそう^^;
245:マロン名無しさん
09/06/05 01:38:30
>>243
かじゅはデジタルじゃね?
246:マロン名無しさん
09/06/05 01:38:37
>>243
:D ワハハ
247:マロン名無しさん
09/06/05 01:39:20
デジタルなら天江の支配に適応できない
248:マロン名無しさん
09/06/05 01:40:09
>>243
井上はオカルトじゃね?
249:マロン名無しさん
09/06/05 01:40:57
>>243
かおりんの位置に井上、
井上の位置にまこ、
まこの位置にかおりん
250:マロン名無しさん
09/06/05 01:42:25
>>247
衣に「そんなオカルト有り得ません」って一撃食らわすのどっちが見たいんだが…この漫画はオカルト全盛だからな
251:マロン名無しさん
09/06/05 01:42:36
カツ丼さんが風越に入ればかなりいい勝負しそう
カツ丼さんのミニスカ制服姿も見たい
252:修正版
09/06/05 01:42:56
■オカルト選抜
先鋒 タコス
次鋒 井上
中堅 モモ
副将 衣
大将 咲
■デジタル選抜
先鋒 キャプテン
次鋒 ともきー
中堅 みはるん
副将 とーか
大将 のどっち
■アナログ選抜
先鋒 池田
次鋒 まこ
中堅 はじめ
副将 かじゅ
大将 部長
■モブザコ選抜
先鋒 文堂
次鋒 睦月
中堅 深堀
副将 かまぼこ
大将 かおりん
253:マロン名無しさん
09/06/05 01:44:54
>>252
この対局の結果予想でもやろうぜ
254:マロン名無しさん
09/06/05 01:45:41
>>253
先鋒以外はオカルトの圧勝な気がするなあ
255:マロン名無しさん
09/06/05 01:45:59
>>253
一番下のチームが勝てる戦略を考えようぜ
256:マロン名無しさん
09/06/05 01:48:08
先鋒…キャプテン確定かと
次鋒…難しい
中堅…モモ
副将…衣
大将…咲
やはりオカルトだな
257:マロン名無しさん
09/06/05 01:48:39
全体的にオーダー考え直したほうがいいなw
258:マロン名無しさん
09/06/05 01:48:40
一番下のチームを応援したくなる編成にしてみた
■オカルト選抜
先鋒 タコス
次鋒 井上
中堅 モモ
副将 衣
大将 咲
■デジタル選抜
先鋒 キャプテン
次鋒 ともきー
中堅 みはるん
副将 とーか
大将 のどっち
■アナログ選抜
先鋒 かおりん
次鋒 睦月
中堅 はじめ
副将 かじゅ
大将 部長
■ガンガレ選抜
先鋒 文堂
次鋒 深堀
中堅 かまぼこ
副将 まこ
大将 池田
259:マロン名無しさん
09/06/05 01:52:33
>>253
先鋒 文堂 : 打ち筋は真っ当だが精神貧弱
次鋒 睦月 : 平凡な打ち手
中堅 深堀 : 精神・肉体ともに安定感がウリ
副将 かまぼこ : ワハハ
大将 かおりん : 強運だが初心者
ムリだw
260:マロン名無しさん
09/06/05 01:54:08
>>256
というか衣と咲が同じチームにいる時点で反則だ罠
衣と咲のチームにはハンディキャップを与えるべき
261:マロン名無しさん
09/06/05 01:57:18
■ドリームチーム
先鋒 キャプテン
次鋒 部長
中堅 モモ
副将 のどっち
大将 かじゅ
■まな板選抜
先鋒 咲
次鋒 かまぼこ
中堅 たこす
副将 池田
大将 衣
これなら…
262:マロン名無しさん
09/06/05 01:59:00
咲VS和、衣VS部長、モモVSキャプテン
このへんがぶつかればいい勝負しそう
263:マロン名無しさん
09/06/05 01:59:41
>>262
衣と部長はさすがに無理じゃねーかw
264:マロン名無しさん
09/06/05 01:59:59
>>262
衣対部長は衣の圧勝な気がするけどな
265:マロン名無しさん
09/06/05 01:59:59
カツ丼
風越OG久保
ハギヨシ
雀荘で咲に勝ってたオッサン
京太郎
これなら決勝でも十分戦える
266:マロン名無しさん
09/06/05 02:00:12
>>262
そうか?
俺には前2つは厳しいと思う
267:マロン名無しさん
09/06/05 02:00:39
>>263
ちんこ!
268:マロン名無しさん
09/06/05 02:02:07
部長なら対衣で何かやってくれるか?
しかしかじゅ池田同様の無駄なあがきだろうか
269:マロン名無しさん
09/06/05 02:03:33
>>260
■咲+ハンデ
先鋒 睦月
次鋒 まこ
中堅 かまぼこ
副将 深堀
大将 咲
■衣+ハンデ
先鋒 タコス
次鋒 みはるん
中堅 文堂
副将 池田
大将 衣
■デジタル選抜
先鋒 キャプテン
次鋒 ともきー
中堅 とーか
副将 かじゅ
大将 のどっち
■アナログ選抜
先鋒 井上
次鋒 かおりん
中堅 はじめ
副将 モモ
大将 部長
戦力を均衡にしてみた
270:マロン名無しさん
09/06/05 02:05:13
部長には何故か勝ってしまうチート能力があるからな
271:マロン名無しさん
09/06/05 02:05:33
衣攻略法
ステルスモモがこっそり衣の弱点である頭をナデナデする
亀仙人が月を吹っ飛ばす
272:マロン名無しさん
09/06/05 02:20:56
このスレ凄まじい伸びだな
273:マロン名無しさん
09/06/05 02:24:12
>>265
おっさん強いぞ
274:マロン名無しさん
09/06/05 02:25:13
マジで世界大会あるとすればどんな組み合わせになるんだろ
275:マロン名無しさん
09/06/05 02:30:14
全国大会すらまともに描かれるかわからんのに
276:マロン名無しさん
09/06/05 02:33:05
>>274
ワールドユース編はまだ先だろw
まだ長野県大会だぜ
少なくとも全国大会やってからだろ
県代表なら
先鋒 キャプテン
次鋒 のどっち
中堅 部長
副将 衣
大将 咲
277:マロン名無しさん
09/06/05 02:34:59
加えて補欠にかじゅモモだな
278:マロン名無しさん
09/06/05 02:36:25
これだけ魅力的なキャラがいっぱいいるのに使い捨てにするのはもったいないな
是非ともWYなり何なりでまた活躍の場を与えて欲しい
279:マロン名無しさん
09/06/05 02:37:32
できれば上柿さんにも
280:マロン名無しさん
09/06/05 02:39:18
>>276
そんなチートにはアカギと友情出演でカイジが相手するぜw
281:マロン名無しさん
09/06/05 02:40:40
>>280
アカギが出現したら咲は本気で漏らす
282:マロン名無しさん
09/06/05 02:43:47
個人戦で何人全国枠があるのかにかかってるな
個人的にはキャプテン、池田、衣、部長の4人の対戦
で風越のコンビ打ちで雪辱戦をやって欲しい
283:マロン名無しさん
09/06/05 02:45:13
団体戦は清澄の優勝で決まりだから、個人戦の代表は他校から出てほしいな
清澄は登録忘れで不参加にして、衣、キャプテン、モモ、かじゅで争ってほしい
284:マロン名無しさん
09/06/05 02:47:31
3人で衣集中狙いするしか勝つ方法ないな
285:マロン名無しさん
09/06/05 02:49:08
衣は団体戦終了後魔物が抜けて弱体化します
286:マロン名無しさん
09/06/05 02:49:38
何このスレの伸び・・・1日に300以上っておかしくね?
287:マロン名無しさん
09/06/05 02:52:13
シベリアのスレはなぜか全然伸びんのよ
288:マロン名無しさん
09/06/05 02:52:52
咲に負けて麻雀を打つようになるさ
289:マロン名無しさん
09/06/05 02:53:23
>>287
IPが出るからだろ・・・
290:マロン名無しさん
09/06/05 02:54:01
IP出るのがそんなに嫌なのか!嫌しんぼめ!
291:マロン名無しさん
09/06/05 02:55:21
きめえ
292:マロン名無しさん
09/06/05 02:57:19
キャプテンCね
293:マロン名無しさん
09/06/05 02:58:20
あいかわらずステ厨は煽るのだけは天才的にうまいなwww
294:マロン名無しさん
09/06/05 03:00:02
あおる
おおる
どっちが正しいの?
295:マロン名無しさん
09/06/05 03:00:51
急にステ厨とか言い出すキチガイ
空気乱すのが天才的にうまいな
296:マロン名無しさん
09/06/05 03:02:20
ほらほら仲良く^^仲良く^^
297:マロン名無しさん
09/06/05 03:02:56 dELRV+kO
>>294
あおるが正解
298:マロン名無しさん
09/06/05 03:03:48
部長vs衣か・・・
部長
攻め7:逃げ3
引き[D] 駆け引き[S]、防御[A] メンタル[A]
<特殊>
意味分析(引き大幅↑)、気配察知(防御微↑)、悪待ち(出和↑全家自摸和↓、攪乱)
衣
攻め8:逃げ2
引き[B] 駆け引き[B]、防御[B] メンタル[B]
<特殊>
1局毎支配(王牌以外)、他家メンタル大幅↓、察知(防御↑)、月力(満ち欠け度合いで引き&特殊↑)
他のメンツがどうなるかだな
他が弱いと衣がそこから獲りまくるから絶対に追いつかない
タイマンでの振り込み確立は衣>>>部長、だと思うけど、部長は狙って振り込ますような化け物でもないから厳しいな
意味を分析して支配から逃れてテンパイできるか、悪待ちでどれだけ混乱させれるか、海底前に出和了りできるか
昨年の衣なら部長が有利かもしれないが、今年の衣だとかなり分が悪いだろう
299:マロン名無しさん
09/06/05 03:03:50
やっぱステ厨が降臨すると議論にならねーわwww
300:マロン名無しさん
09/06/05 03:06:00
無駄に草はやして煽るだけのヘテロクロミア厨
301:マロン名無しさん
09/06/05 03:07:50
/: : : : : :l : : : : : : : :' ,: :' ,: :ハ
,.': :': : /: : / /: :,.l: : ,、: :'v : : : :'v: :'v ハ
ハ,': : : :./: : / .,': :/ |: :.|ハ: : l: :l: : : :'v: :', ハ
. ;: :|: : : :,' : : ハ: :l: : | |: :.l ハ: : l: :l: :l: : }l: :|: :|
|: :l: : : :|: : l l: :l: : | |: :.| |l: :l: :|: :l: : |l: :|: :|
|: :|: :,: :|: : |:」斗:-代「 :リ }|: :| リ`7‐-リ_ |: :|
|: :|: :l: :|: : |人ハ: :{ リノ リノj/j从//j ,イ: :|
┼O |: :|: :.: :|: : | `^ ′ rテ守癶 ,小 |
小 |: :|: :,: :|l,: : |,cうz==ミ {トッリ ,ノハ:|: :|
. ┌┐ l: :| リ: :小: :'v¨´.:.:.:.. `¨''と^):l |: :|
. └┘ l 小|: :| |ハ: : Y:':':':':': ' :':':':': ハl: |: :|
l:| |:.|: :| |: :}: :lト、 cっ , イ: :|: |: :|
|:| | |: :| |l リ :リ > 、 ,.<「 l.: :|: |: :|
l从小、{「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: :|
乂゙\ハ|.| 仲良く仲良く r―┴-、|
. ,rr< \j |.| ` ̄ア^ヽ\
302:マロン名無しさん
09/06/05 03:08:07
>>297
書く時はあおるだけど発音的にはおおるって言うよね
303:マロン名無しさん
09/06/05 03:08:46
全国大会の前に、県ベスト4まで出場できる関東大会とかあれば良かったのに
304:マロン名無しさん
09/06/05 03:09:54
そもそも清澄、龍門渕、風越、鶴賀で潰しあうのがもったいねぇ
305:マロン名無しさん
09/06/05 03:10:58
関東大会があったら全国行く前に照と会っちゃうじゃないか
306:マロン名無しさん
09/06/05 03:12:33
関東で照に負けて全国でリベンジ展開
307:マロン名無しさん
09/06/05 03:13:06
北陸信越大会ってことで
308:マロン名無しさん
09/06/05 03:15:26
>>307
それだ!
309:マロン名無しさん
09/06/05 03:16:18
恥を忍んで言おう
長野がどこにあるかわかんない
310:マロン名無しさん
09/06/05 03:18:52
そもそも舞台って長野?
311:マロン名無しさん
09/06/05 03:20:01
河内長野だよ
312:マロン名無しさん
09/06/05 03:24:18
全国大会前にアメリカ選抜が来日して県選抜と親善試合なんてジャンプ的な展開よ来い!
313:マロン名無しさん
09/06/05 03:25:22
アメリカ選抜「ロン!南北戦争!」
314:マロン名無しさん
09/06/05 03:31:53
妖怪軍団がやってきて人間選抜組んで麻雀で勝負って展開ない?
315:マロン名無しさん
09/06/05 03:41:50
カツ丼さんのエロ同人ってある?
316:マロン名無しさん
09/06/05 03:52:29
誰得
317:マロン名無しさん
09/06/05 08:11:10
カツ丼さんが衣を涙目にさせながらいじめる同人誌なんて…誰が得するんだ
318:マロン名無しさん
09/06/05 08:51:19
ロリコンサディストの俺が得します
池田はとーかより弱いの?
319:マロン名無しさん
09/06/05 08:57:13
部長ってたんに引きが強いだけとしかみえないな
320:マロン名無しさん
09/06/05 09:36:32
引きが強いだけ?
どの部長の事を言ってんだ。
321:マロン名無しさん
09/06/05 09:44:38
むしろ引きは弱い気がする
322:マロン名無しさん
09/06/05 09:53:44
カツ丼さんが衣に涙目にさせられながらいじめられる同人誌なら読みたい
323:マロン名無しさん
09/06/05 11:33:04
フリーザ=衣
悟空=咲
324:マロン名無しさん
09/06/05 13:13:20
部長の強さって何だ?
325:マロン名無しさん
09/06/05 13:24:25
清澄の部長は人の心理を
風越のキャプテンは捨て牌と人の動作を読むのがうまい
326:マロン名無しさん
09/06/05 13:26:35
333 名前:マロン名無しさん 投稿日:2009/05/03(日) 00:11:58 ID:???
部長の能力は「悪形待ちにすると何故か勝っちゃう」
「勝っちゃう」までが能力なので部長が最強
327:マロン名無しさん
09/06/05 13:32:24
前回はプロ3人相手に2位
そして今回はぶっちぎりのトップ
これはマホが最強と言わざるを得ない
328:マロン名無しさん
09/06/05 13:32:35
何故か勝っちゃうもオカルトじゃなくて何か理由がありそうだな
キャプテン並の観察眼とのどっち並の計算力があって池田並のプラス思考とかじゅ並の冷静さがある万能最強キャラかも知れん
人の域ではだけど
329:マロン名無しさん
09/06/05 14:05:20
部長は一度でも負けたら打ち方をデジタルに変えようと思ってるみたいだけど、何故かいつも勝っちゃうみたいだしね
330:マロン名無しさん
09/06/05 14:32:00
池田の妹三人のエロ同人誌まだ?
331:マロン名無しさん
09/06/05 14:53:17
>>326
なんかワロタw
332:マロン名無しさん
09/06/05 15:08:40
部長には実質二年間のブランクがある
333:マロン名無しさん
09/06/05 15:11:11
わかめと打ってたし!
334:マロン名無しさん
09/06/05 15:13:54
咲もブランク長そう
335:マロン名無しさん
09/06/05 15:17:13
去年は清澄の麻雀部は部長とまこの2人しかいなかったんだよね
その間ずっと2人麻雀ばっかりやってたのか
336:マロン名無しさん
09/06/05 15:31:04
2人で麻雀って出来るの?
337:マロン名無しさん
09/06/05 15:33:05
一応できないことはない
338:マロン名無しさん
09/06/05 15:37:24
二人で上海やってたんだよ
339:マロン名無しさん
09/06/05 15:42:59
まこの店で打ってたんじゃないか?
カツ丼さんとかおじさんとかと
340:マロン名無しさん
09/06/05 16:00:46
女が二人で部室でやることといえばアレしかないだろ
341:マロン名無しさん
09/06/05 16:04:48
ドンジャラだな
342:マロン名無しさん
09/06/05 16:05:24
↑はいてない女が正しい
343:マロン名無しさん
09/06/05 16:06:30
ナインやってたんだろ
344:マロン名無しさん
09/06/05 16:21:16
S カツ丼 照 神代
A 咲 衣 部長
B キャプテン かじゅ 和 モモ
C とーか 池田
D 一 井上 かおり
E ともき カマボコ まこ
F タコス みはる 純代
G むっき 文堂
345:マロン名無しさん
09/06/05 16:47:54
まあ部長はキャプテンと互角だろうなあ
部長の場合かわいくないからどうでもいいか
346:マロン名無しさん
09/06/05 16:54:05
誰が年増だって?
347:マロン名無しさん
09/06/05 17:03:51
自分で考えろ
348:マロン名無しさん
09/06/05 18:00:12
キャプテンは欠損少女
349:マロン名無しさん
09/06/05 18:18:15
キャプテンはCね
350:マロン名無しさん
09/06/05 19:01:32
個人戦では昔とは違うということを見せつけたキャプテンが部長をハコにだろう
351:マロン名無しさん
09/06/05 19:01:52
A 咲 衣
B 部長 かじゅ キャプテン カツ丼
C 一 和 モモ
D 井上 とーか
E ともき まこ 池田
F タコス みはる 純代 カマボコ
G むっき 文堂
352:マロン名無しさん
09/06/05 19:06:39
カツ丼なめんなカス
353:マロン名無しさん
09/06/05 19:08:02
かつ丼って醜いから早く消えてほしいわ
美しくない女tってのは存在する価値がないね
354:マロン名無しさん
09/06/05 19:08:11
カツ丼は支配無し衣に負けてるからなー
355:マロン名無しさん
09/06/05 19:10:08
女王とまで呼ばれるカツ丼さんが高校生より下はない
356:マロン名無しさん
09/06/05 19:11:07
「あの試合は直接対決がなかったからな」
357:マロン名無しさん
09/06/05 19:13:03
カツ丼さんの美しさがわからない奴は童貞
358:マロン名無しさん
09/06/05 19:13:44
>>357
と思ってる奴は童貞
359:マロン名無しさん
09/06/05 19:14:31
>>358
と思ってる奴は童貞
360:マロン名無しさん
09/06/05 19:15:21
カツ丼さんのエロ同人ある?
361:マロン名無しさん
09/06/05 19:16:54
学生以外はランク入れんなよ。カツ丼はどうでもいい
S 衣、咲
A 部長、キャプテン、のどっち、とーか、モモ、かじゅ
B 井上、はじめ、池田
上位はこんな感じだろ
362:マロン名無しさん
09/06/05 19:18:53
カツ丼さんが衣を涙目にさせながらいじめる同人誌なんて…誰が得するんだ
363:マロン名無しさん
09/06/05 19:21:46
部長、キャプテン、かじゅ、とーかの部長対決が見たかった
実力もほぼ互角だし
364:マロン名無しさん
09/06/05 19:23:39
とーか…ねぇ
365:マロン名無しさん
09/06/05 19:25:25
>>361
Aが大杉
1ランク3人までにしようぜ
366:マロン名無しさん
09/06/05 19:26:08
とーかはモモに振り込みすぎたので過小評価されやすい
367:マロン名無しさん
09/06/05 19:29:06
>>365
S 衣、咲
A 部長、キャプテン、のどっち
B とーか、モモ、かじゅ
C 井上、はじめ、池田
368:マロン名無しさん
09/06/05 19:30:36
>>366
いらっしゃいましの倍満もいちかばちかっぽいからな……。
一によればデジタルから外れるのは強さでもあり弱さでもあるみたいだから。
369:マロン名無しさん
09/06/05 19:30:51
>>366
普通、ああいうお嬢様系は
最強ライバルとして主人公に
立ちはだかるもんなんだが……
衣のせいや(T_T)
370:マロン名無しさん
09/06/05 19:30:59
S 衣、咲
A 部長、キャプテン、ステルス
B とーか のどっち
371:マロン名無しさん
09/06/05 19:32:18
トーカはのどっちとほぼ互角だろう
モモのせいで追撃を挫かれただけ
372:マロン名無しさん
09/06/05 19:32:29
>>367
おしい!
こうだよ
S 咲、衣、モモ
A 部長、キャプテン、のどっち
B かじゅ、とーか
C 井上、はじめ、池田
373:マロン名無しさん
09/06/05 19:34:08
S:5(人外) A:3(優秀) B:2(良) C:1(凡庸) D:0(劣等/無)
才知 直感 運気 精神力 基礎 特殊 総計 : 特殊概要
天江衣 B S S B 14 S 19 : 海底牌察知・一向聴地獄
宮永咲 A S A C 12 S 17 : 嶺上牌察知・槓材引き
加治木ゆみ A A A A 12 C 13 : セオリー外戦術
原村和 S B B B 11 B 13 : 早打ち・デジタル知覚
竹井久 B A B A 10 A 13 : 牌意考察・悪待ち
福路美穂子 A A C A 10 A 13 : 観察眼・他家使い
東横桃子 B B B B 8 S 13 : ステルス
龍門淵透華 A B A B 10 B 12 : デジタル放棄
井上純 B A B B 9 B 11 : 亜空間殺法
国広一 A B B A 10 D 10
池田華菜 B B A B 9 D 9
沢村智紀 A B C B 8 C 9 : データ
妹尾佳織 D C S C 7 C 8 : 初心者
吉留未春 B C B B 7 D 7
深堀純代 B C B B 7 D 7
片岡優希 C B B C 6 C 7 : タコスパワー・東場強化
染谷まこ B B C C 6 C 7 : 染め手・対局イメージ記憶
蒲原智美 C C C B 5 D 5
津山睦月 C C C C 4 D 4
文堂星夏 B C C D 4 D 4
374:マロン名無しさん
09/06/05 19:36:24
俺はこうだな
S 咲、衣
A かじゅ、部長、キャプテン、
B モモ、はじめ
C 井上、とーか、のどっち
375:マロン名無しさん
09/06/05 19:38:44
正攻法な一最強
376:マロン名無しさん
09/06/05 19:41:16
S 咲、衣
A かじゅ、部長、キャプテン
B モモ、のどっち、はじめ
C とーか、井上、池田
377:マロン名無しさん
09/06/05 19:42:01
>>375
むしろ非正攻法最強が一だろ。カメラの死角を突きながらイカサマ出来る
378:マロン名無しさん
09/06/05 19:43:14
優希と一でタコイカ対決とか面白そう
379:マロン名無しさん
09/06/05 19:44:41
大将戦の池田が弱すぎる件
実は本物は会場に来る途中に事故で死んでしまったのではないだろうか?
今打っているのは同じ顔の妹なんだよ
380:マロン名無しさん
09/06/05 19:45:34
イカサマだからイカなのか
381:マロン名無しさん
09/06/05 19:46:07
なるほど
382:マロン名無しさん
09/06/05 19:46:44
>>379
ま、まさか……。
予期せぬ強敵に
つぶされただけでしょ。
383:マロン名無しさん
09/06/05 19:47:51
結局何の対策もせずに池田ぶつけてる時点でコーチもキャプテンも無能だな
384:マロン名無しさん
09/06/05 19:50:23
>>363
鶴賀の部長はかじゅじゃなくてカマボコ
あととーかって部長なのかな
385:マロン名無しさん
09/06/05 20:21:28
部長>キャプテン>のどっち>かじゅ>ステルス>とーか
386:マロン名無しさん
09/06/05 20:32:22
のどっちが咲にハァハァしてシクリまくりなのと
とーかがのどっちにハァハァしてステルスに打ち取られるのは似ている
でもとーかはデジタル捨てた時の方が強いんじゃないかな
とーか中途半端だな
387:マロン名無しさん
09/06/05 20:34:47
前半戦では一番点数稼いだんだけどな
388:マロン名無しさん
09/06/05 20:46:59
>>385
部長、キャプテン、のどっち、かじゅ の序列の根拠は?
389:マロン名無しさん
09/06/05 21:02:02
透華はデジタル寄りの打撃系
390:マロン名無しさん
09/06/05 21:03:10
確実なのは
部長>キャプテン
のどっち>ステルス
のどっち>とーか
ステルス>とーか
キャプテン>井上
391:マロン名無しさん
09/06/05 21:03:59
部長>キャプテンは別に確実ではない
392:マロン名無しさん
09/06/05 21:10:03
キャプテンは今年急に強くなったっぽい
井上にもたいしたことないって思われてたわけだし
仮にキャプテンが2年なら次の年はもんぶち勢に一目置かれてるだろうね
393:マロン名無しさん
09/06/05 21:12:52
一の去年のキャプテンへの評価もけっこー強い程度だから今年急成長ってのは確かにありそう
394:マロン名無しさん
09/06/05 21:13:29
キャプテンが部長に負けたのは2年前だし、その後部長は第一線から離れちゃったから
部長=キャプテン
くらいに差は縮まったかもな
395:マロン名無しさん
09/06/05 21:15:07
そもそも苦しめたとは言っていたが負けたとは言ってないし
396:マロン名無しさん
09/06/05 21:17:36
中堅戦をみているキャプテンの取り乱し方をみると部長の方が強そう
397:マロン名無しさん
09/06/05 21:18:37
かじゅやステルスやのどかが井上に勝てるとは思わん
正直キャプテンがいなかったら誰かが飛ばされて先鋒戦で勝負付いてたかもしれないよ
キャプテンが先鋒で出たのは井上があまりに強いからその対策
398:マロン名無しさん
09/06/05 21:18:42
>>395
でも負けてる可能性の方が高いだろ。部長は勝ち進んでるし、キャプテンの表情といい
399:マロン名無しさん
09/06/05 21:22:42
>>397
かじゅは衣&咲がいる場でもある程度対応してるし、モモは井上以上にオカルトだし、のどっちは厳しいかもしれないが、流れを乱されても常に効率良く打つだけだろう
全員井上に勝てる要素あると思うぞ
400:マロン名無しさん
09/06/05 21:27:35
部長は一度も負けたことがないからキャプテンと対戦したことあるなら部長の勝ちでしょ
401:マロン名無しさん
09/06/05 21:30:21
>>398
あの言い方だと苦戦したけど勝ったのはキャプテンじゃね?
不戦敗の表示でも部長の上がある感じだし
402:マロン名無しさん
09/06/05 21:32:46
>>397
逆に井上がそこまで強いとは思わんな。
キャプテンは去年透華と戦って何とか抑えたくらい(勝ち負けは不明だが大勝はなさそう)。
対井上では大差付けて勝っている。
つまり透華>井上だろ。
透華はステルスやのどっちに負けるレベル。
403:マロン名無しさん
09/06/05 21:34:08
>>401
部長は負けた事がないらしいよ
404:マロン名無しさん
09/06/05 21:34:28
キャプテンは部長には負けてないけど透華には負けたと思われる
405:マロン名無しさん
09/06/05 21:35:28
>>401
部長の不戦敗の試合だから上はキャプテンじゃないだろ?
それにキャプテンが一方的に意識してるし俺には部長が勝った様にしか見えないなぁ
406:マロン名無しさん
09/06/05 21:35:35
>>403
あれは悪形待ちにした方がなぜか上がれるって程度の意味だろ
407:マロン名無しさん
09/06/05 21:35:40
>>401>>404
キャプテンが勝ったならその場で部長敗退じゃん。
408:マロン名無しさん
09/06/05 21:35:58
部長はキャプテンに負けたのに記憶を改変してるだけ
409:マロン名無しさん
09/06/05 21:36:20
>>398
全中個人戦はたぶん普通にポイントで成績つける方式だろ
部長が勝ち進んだからと言って、キャプテンが敗退したとは限らない
(というか会場行ってんだから勝ち進んだはず)
直接対峙した半荘で収支が上だったのは表情的に部長かもしれんが
410:マロン名無しさん
09/06/05 21:36:42
>>405
もし負けたならキャプテンも会場に来ていないだろう
411:マロン名無しさん
09/06/05 21:37:13
>>408
不戦敗の回想シーンはキャプテンのものだろ。
412:マロン名無しさん
09/06/05 21:37:33
キャプテン敗退なら部長がその後不戦敗になったことも知らないだろ
413:マロン名無しさん
09/06/05 21:38:11
両方勝ったんだろ
普通に考えれば分かる
414:マロン名無しさん
09/06/05 21:38:49
上位2名が次の試合に進める形式だろ
415:マロン名無しさん
09/06/05 21:38:59
>>409
負けても会場ぐらい行ってもおかしくないと思う
それに部長の不戦敗の下は高校入学の場面だろ?
416:マロン名無しさん
09/06/05 21:39:35
>>413
まあ1位・2位が次に進むとかそういう形だったのかもね
どっちが1位でどっちが2位かはわからんけど
キャプテン→私を苦しめた→勝ったのは自分とも取れる
部長→いつも勝っちゃう→これまで誰にも負けていないとも取れる
417:マロン名無しさん
09/06/05 21:40:14
いくらなんでも部長はここまで全勝は無いだろ
418:マロン名無しさん
09/06/05 21:40:39
部長の「いつも勝っちゃう」を信じているやつアフォか
麻雀で常勝、トップ率100%とか衣や咲が化け物パワーいつも前回じゃないと無理
419:マロン名無しさん
09/06/05 21:40:50
ああ、不戦敗の画面のシーン自体か。
でも二回戦と三回戦を同日にやってもおかしくないし負けて即帰ることもないだろう
420:マロン名無しさん
09/06/05 21:41:08
対戦したのは県大会じゃね?
個人代表枠が1つだけとは考えにくいし。
長野県予選1位通過部長。2位キャプテンとか。
421:マロン名無しさん
09/06/05 21:41:28
>>419
同日にやったんなら「会場に来なかった」はおかしい
422:マロン名無しさん
09/06/05 21:42:05
回想シーンでのキャプテンの弱気な表情と部長の勝気な顔から推測すれば
1位:部長
2位:キャプテン
と考えるのが自然
423:マロン名無しさん
09/06/05 21:42:08
とーかは噛ませ犬だとかもんぷちNo2は井上だとか言われるけど
あの不利な状況(和だけにステルス効かない)で-5000ってかなりすごいよ
しかも前半は和が完全体なるまで様子見してたし
424:マロン名無しさん
09/06/05 21:42:55
キャプテンVS部長のハッキリした判断材料は
・直接対決している。
・キャプテンは苦しめられた
・部長が嗤い、キャプテンは苦い表情
・その時は座っていない(おそらく試合後)
・部長の敗退理由は不戦敗
・部長はいつも勝ってしまう
これだけで判断すれば普通はキャプテンは負けている。
他に何か想像ではなくちゃんと描写されている判断材料があるなら挙げてほしい。
425:マロン名無しさん
09/06/05 21:43:07
>>422
試合前とか休憩のときとかかもしれんだろ
426:マロン名無しさん
09/06/05 21:43:58
と流れ関係ない話してスマンw
アニメスレで書こうと思ったけどネタバレなるので
427:マロン名無しさん
09/06/05 21:44:03
>>424
> ・部長はいつも勝ってしまう
これはない。
だいたい合宿で戦ったときとかは
のどかはわからんが恐らく咲>部長でしょ
だから大将に咲置いたわけだし
この時点で「いつも勝ってしまう」に矛盾
428:マロン名無しさん
09/06/05 21:44:23
>>421
ああそっか
それを考えると勝ち上がってそうだ
でもやっぱ負けて笑顔はおかしいと思うから、俺も部長1位キャプテン2位の勝ち上がりだと思うなぁ
429:マロン名無しさん
09/06/05 21:45:14
>>427
・試合ではいつも勝ってしまう
に訂正してもいいよ。
普段は普通に効率重視したうち方してるみたいだし。
430:マロン名無しさん
09/06/05 21:45:52
珍しく部長VSキャプテンと思ったら回想話の解釈で揉めているだけか
431:マロン名無しさん
09/06/05 21:46:40
もうカツ丼さん最強でいいだろ
プロなんだから実力で女子高生に劣るなんて事は無いだろうし
432:マロン名無しさん
09/06/05 21:47:04
>>397
和「リーチ」
井上「(原村の流れを乱すか……)ポン!」
和「ツモ 2000・4000です」
井上「なっ!?流れを乱したのにどうして」
和「流れとか乱すとか…そんなオカルトありえません」
433:マロン名無しさん
09/06/05 21:47:14
>> 429
> 普段は普通に効率重視したうち方してるみたいだし。
そんな描写どこにもねーよ
434:マロン名無しさん
09/06/05 21:47:28
>>431
直接対決じゃないが衣に負けてる
435:マロン名無しさん
09/06/05 21:48:06
>>433
あるよ。
試合では悪待ちする部長をのどっちが問い詰めるシーン。
436:マロン名無しさん
09/06/05 21:48:29
>>433
いや和に対して言ってるぞ
437:マロン名無しさん
09/06/05 21:48:53
>>427
合宿の目的は一年生の強化なんだから本気で打つわけないだろ
合宿前は咲と和でも簡単に飛ばしちゃうくらい差があるようだし
438:マロン名無しさん
09/06/05 21:49:28
>>433
部長がのどかに問い詰められるときに言ってる
(いつも勝つといっているのもそこ
ちなみに部長も衣を「怪物」と認識しているので
「魔物」と認識しているキャプテンと通じるものがあるね
439:マロン名無しさん
09/06/05 21:50:40
>>437
> 合宿前は咲と和でも簡単に飛ばしちゃうくらい差がある
さすがにあの発言を真に受けちゃダメだろ
単に咲の打ち筋をじっくり観察したかったから勝負に参加しなかっただけでしょう
440:マロン名無しさん
09/06/05 21:52:44
>>439
妄想で話すよりは発言のある方が信憑性がある
441:マロン名無しさん
09/06/05 21:55:13
咲に夢中で集中できない和
勝つことにあまり貪欲ではない咲
勝てそうな気はするけどな~
まあけど新人教育のためで、悪待ちも封印したってとこかな。
442:マロン名無しさん
09/06/05 21:55:17
こうしてみると部長ってハッキリ描かれている部分では好材料ばかりだな。
キャプテンはすごく強いイメージなんだけど、逆に意外と悪い材料が多い。
443:マロン名無しさん
09/06/05 21:55:31
>>440
いやでも半分冗談みたいなもんだろ
試合してるわけじゃないし
444:マロン名無しさん
09/06/05 21:55:48
みんなまだ気付いていないようだな
キャプテンが苦しめられたときのコマを見直してみろ
キャプテン、目を開いていませんよ
445:マロン名無しさん
09/06/05 21:56:42
>>444
試合終わったからだよ
446:マロン名無しさん
09/06/05 21:56:47
>>440
>439については妥当な解釈だと思う
実際、咲の後ろにぴったり張り付いていたしね
場を支配する強運とか感じ入っていたし
447:マロン名無しさん
09/06/05 21:58:30
議論するならせめて原作くらい読んどけ
448:マロン名無しさん
09/06/05 22:00:09
>>441
封印というか大会では悪待ちじゃないと上がれないけれど
普段はそうじゃないからじゃないの。
449:マロン名無しさん
09/06/05 22:00:25
もうキャプテンが勝ったってことで矛を収めませんか
450:マロン名無しさん
09/06/05 22:01:12
じゃあ部長は開眼前のキャプテンに勝ったってことで
451:マロン名無しさん
09/06/05 22:01:27
というかどっちが勝ってても今の力関係は不明だ
452:マロン名無しさん
09/06/05 22:01:59
>>449
釣るならs面白い事言えよ
453:マロン名無しさん
09/06/05 22:02:34
>>451 核心を突いたな。
でもこの手の作品って一度も対戦がないこともあるので
一度でも勝負があったらそれで決めるしかないんだよね。
454:マロン名無しさん
09/06/05 22:03:51
>>442
作中最強だけど、あんまり活躍しないタイプのキャラだな
455:マロン名無しさん
09/06/05 22:05:43
だんだん悪ノリして部長信者を装う人まで・・・
456:マロン名無しさん
09/06/05 22:06:59
キャプ厨は最強って言葉が好き
457:マロン名無しさん
09/06/05 22:07:30
最近アレ見かけなくね?
「まあキャプテンが最強だけどな」って奴ww
458:マロン名無しさん
09/06/05 22:07:41
>>395
最終的に勝ったんならホッとした表情をすると思うが。
459:マロン名無しさん
09/06/05 22:09:56
アニメのせいで井上は一人で10万稼げるチートキャラになっちまったからな
その井上をフルボッコにしたキャプテンの評価が上がるのもやむなし
460:マロン名無しさん
09/06/05 22:10:47
部長=手塚
キャプテン=跡部
461:マロン名無しさん
09/06/05 22:13:20
キャプテンのあの表情はオーラスでドラ引かされて
部長に「ワハハードラ引いたドラ引いた」ってけなされたんじゃね?
462:マロン名無しさん
09/06/05 22:14:41
>>459
アレは無いよな。能力的にも違うし。皆で歩には回させないさ!
にすれば良かったのに国広君はともかくともきーと透華が可哀相だw
463:マロン名無しさん
09/06/05 22:15:12
現時点のキャプテン>>>池田>部長≧中学時代のキャプテン
464:マロン名無しさん
09/06/05 22:15:43
現時点の部長は保留だな
465:マロン名無しさん
09/06/05 22:15:50
>>461
カマボコ何してるんだよw
466:マロン名無しさん
09/06/05 22:16:03
>>459
アニメの追加要素はだいたい成功しているが
あの改変のみは蛇足もいいところだったな
467:マロン名無しさん
09/06/05 22:16:42
キャプテンは昔は他人を使って打つタイプでなかったんだろう
観察力が凄いっていうのだけで打っていた
それが経験を積んで、部長みたいな特殊な打ち方もあるってのを知って驚いて幅も広がったんで今のテクニシャンになったのもあると思う
だから部長を意識してる
その大会でも部長は異質すぎたんだろう
風越は型どおりの打ち方がよしとされると思うし、そう言う人が殆どだと思うしな
今現在では部長の成長はカツ丼とどれだけ打ってるかどうかぐらいか
まあ、雀荘のおっちゃん連中も結構巧いみたいだし、少しは腕は伸びてるかな?ってぐらいか
468:マロン名無しさん
09/06/05 22:17:32
>>459
実際は
モンプチ 14万0100
A校 13万0000
B校 13万0000
C校 -100
みたいなだったかも
469:マロン名無しさん
09/06/05 22:17:51
キャプテンは好きだけどやたらと
キャプテン持ち上げる人はウザいだけだな。
キャプテンに叱られて来いよ。
470:マロン名無しさん
09/06/05 22:18:04
部長ってそんなに強いの?
正直、池田にも勝てなさそうだ
471:マロン名無しさん
09/06/05 22:18:40
ステ厨うぜええええええええ!!!!!!!!!
氏ねカス!!!!!!!!
472:マロン名無しさん
09/06/05 22:19:00 s8Qk0Ux7
加治木は風越のキャプテンより強い
これは確実だな
473:マロン名無しさん
09/06/05 22:19:39
>>472
確実じゃないけど、その可能性はあると思う。
474:マロン名無しさん
09/06/05 22:20:53
加治木は中学時代の部長やキャプテンとは対局しなかったのかな
同学年だからしてそうだけど
475:マロン名無しさん
09/06/05 22:21:51
加治木は典型的な
基本能力は高いけど
特殊技能が無い人って感じ
476:マロン名無しさん
09/06/05 22:22:36
実際の麻雀じゃあかなり強いだろうな
477:マロン名無しさん
09/06/05 22:22:48
まったくステルスの話なんて出ていないのにいきなりふぁびょりだすヤツってなんなの?
478:マロン名無しさん
09/06/05 22:22:56
加治木がキャプテンより強いとは思えないな
479:マロン名無しさん
09/06/05 22:23:36
>>477
単なるネタ
480:マロン名無しさん
09/06/05 22:24:41
加治木の強さは常時開眼状態のキャプテンみたいなもの
481:マロン名無しさん
09/06/05 22:24:43
鶴賀を指導し率いてきたのはかじゅみたいだし、頭は切れるっぽい。
ありえない能力を使う相手にも思考停止せず、柔軟な対応もできるみたいだし。
482:マロン名無しさん
09/06/05 22:25:46
>>481
まあ焼け石に水状態だけどね
483:マロン名無しさん
09/06/05 22:26:47 4RzI1exX
化け物相手にあそこまでよーやったと評価するトコだろ
484:マロン名無しさん
09/06/05 22:27:07
キャプテン≧加治木>透華>部長
485:マロン名無しさん
09/06/05 22:27:21
咲=悟空
衣=セル
かじゅ=ミスターサタン
486:マロン名無しさん
09/06/05 22:27:22
千とニートの神隠し
487:マロン名無しさん
09/06/05 22:28:17
>>483
ですよねー
池田はやっぱり凄いよな
488:マロン名無しさん
09/06/05 22:28:47
池田じゃなくてかじゅだろw
489:マロン名無しさん
09/06/05 22:29:24
キャプテンは池田をかばっただけともとれるが、
去年の衣(一向聴地獄もない)に倍満振り込んだかもしれないレベル。
去年の時点で魔物が付いていると言ってかなり脅威を感じていたみたい。
かじゅはそれよりレベル高い満月の衣に善戦するレベル。
本気出されるとさすがについていけてないみたいだが、
ラス親の展開次第では評価上がるかも。
490:マロン名無しさん
09/06/05 22:29:30
池田はやくみつる上がってる時点でかじゅより凄い
491:マロン名無しさん
09/06/05 22:29:35
焼け石に水じゃないだろ
それができないと池田みたいに8万点も振ることになる
咲と衣に囲まれてるのに点棒損失が少ないからこそオーラスで逆転可能性も残っているわけだし
492:マロン名無しさん
09/06/05 22:30:16
咲=悟空
衣=セル
かじゅ=悟飯
池田=ミスターサタン
493:マロン名無しさん
09/06/05 22:30:35
キャプテン
攻め6:逃げ4
引き[C] 駆け引き[S]、防御[A] メンタル[A]
<特殊>
完全観察・分析(防御↑※少しずつ上がっていく)、他家使い
部長
攻め7:逃げ3
引き[D] 駆け引き[S]、防御[A] メンタル[A]
<特殊>
意味分析(引き大幅↑)、気配察知(防御微↑)、悪待ち(出和↑全家自摸和↓、攪乱)
かじゅ
攻め6:逃げ4
引き[B] 駆け引き[A]、防御[A] メンタル[A]
<特殊>
客観分析、モモの想い(メンタル回復)
隙の無い三人
残りの1人が弱いと、部長断然有利か
全員堅いと部長が少し不利かな
まあ接戦だろうけど
494:マロン名無しさん
09/06/05 22:30:50
池田はヤムチャ以外の選択肢はないだろ
495:マロン名無しさん
09/06/05 22:30:59
猫が麻雀やってるだけですごいよ
496:マロン名無しさん
09/06/05 22:31:33
S:5(人外) A:3(優秀) B:2(良) C:1(凡庸) D:0(劣等/無)
才知 直感 運気 精神力 基礎 特殊 総計 : 特殊概要
天江衣 B S S B 14 S 19 : 海底牌察知・一向聴地獄
宮永咲 A S A C 12 S 17 : 嶺上牌察知・槓材引き
加治木ゆみ A A A A 12 C 13 : セオリー外戦術
原村和 S B B B 11 B 13 : 早打ち・デジタル知覚
竹井久 B A B A 10 A 13 : 牌意考察・悪待ち
福路美穂子 A A C A 10 A 13 : 観察眼・他家使い
東横桃子 B B B B 8 S 13 : ステルス
龍門淵透華 A B A B 10 B 12 : デジタル放棄
井上純 B A B B 9 B 11 : 亜空間殺法
国広一 A B B A 10 D 10
池田華菜 B B A B 9 D 9
沢村智紀 A B C B 8 C 9 : データ
妹尾佳織 D C S C 7 C 8 : 初心者
吉留未春 B C B B 7 D 7
深堀純代 B C B B 7 D 7
片岡優希 C B B C 6 C 7 : タコスパワー・東場強化
染谷まこ B B C C 6 C 7 : 染め手・対局イメージ記憶
蒲原智美 C C C B 5 D 5
津山睦月 C C C C 4 D 4
文堂星夏 B C C D 4 D 4
497:マロン名無しさん
09/06/05 22:31:57
ところで今さらこんなこと聞いてあれだが
倍満ってそんな凄い役なの?
498:マロン名無しさん
09/06/05 22:33:00
倍満は役じゃねー点数だ
499:マロン名無しさん
09/06/05 22:33:13
>>496
咲も運気Sクラスだと思うけどな
500:マロン名無しさん
09/06/05 22:34:12
それに触るなw
501:マロン名無しさん
09/06/05 22:34:48
おいおいこのスレにキャプ厨は存在していなくて、ステ厨の自作自演で話が進んでいるのか?
もしかして
【咲 -Saki-】東横桃子はステルスカワイイ【鶴賀学園】
スレリンク(anichara2板)
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?1875本場 [麻雀・他]
僕は学校ではトイレで弁当食べてます 4食目 [負け組]
第三回漫画最萌トーナメント エントリースレ [vote]
咲-Saki-強さ議論スレ 伍荘目 [漫画サロン]
咲-Saki-強さ議論スレ 肆荘目 [アニメサロンex]
【咲-Saki-】福路美穂子はオッドアイ カワイイ【風越女子】
スレリンク(anichara2板)
【映画】劇場版Zガンダムの配役変更について、島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る★9 [芸スポ速報+]
スケッチブック ~full color's~ 55色目 [アニメ2]
ふたりはプリキュア++無印&MH++ 244 [アニメ2]
【咲】福路美穂子を崇めるスレ【-Saki-】 [漫画キャラ]
【小林立】咲-Saki-56巡目【ヤングガンガン】 [漫画]
502:マロン名無しさん
09/06/05 22:35:48
まずキャプテンの精神力がAの時点でおかしいだろ
基本的に泣く以外の行動をとらないじゃねーか
503:マロン名無しさん
09/06/05 22:36:21
>>501
そうそう
504:マロン名無しさん
09/06/05 22:36:58
キャプテンがあの大将戦に同卓してたらやっぱりメソメソ泣くのだろうか
505:マロン名無しさん
09/06/05 22:37:23
>>501
どっちにもこのスレは入ってないじゃん。頭大丈夫?
506:マロン名無しさん
09/06/05 22:37:36
>>502
おまえの目は節穴かカス!!
すぐ泣く=精神力が弱いって発想はどんだけ短絡的なんだよ
もう少し現実の人間と交わって物事を考えろよ
507:マロン名無しさん
09/06/05 22:37:46
>>502
そりゃ他人の対局だからだろ
映画見て泣く奴は精神弱いのか?
508:マロン名無しさん
09/06/05 22:38:24
S 咲、衣
A+ 部長、のどっち、モモ
A かじゅ、とーか、キャプテン
A- はじめ、池田、井上
B 深堀、かおりん、ともきー
C まこ、タコス、みはるん
D かまぼこ、睦月、文堂