スラムダンク原作限定強さ議論10at CSALOON
スラムダンク原作限定強さ議論10 - 暇つぶし2ch442:マロン名無しさん
09/09/16 23:52:27
>>441
ここがどんなスレかわからないほど頭悪いの?

443:マロン名無しさん
09/09/17 01:13:13
だからあれほどスレタイを変えろと

444:マロン名無しさん
09/09/17 15:31:58
>>441は無知で知らなかったが
関場は原作32巻以降に出てくる公式キャラ
やはりスレタイを変える必要はないな

445:マロン名無しさん
09/09/18 09:24:55
関場とか過大評価
諸星クラスだろこれでも甘く見てだが

446:マロン名無しさん
09/09/18 14:01:37
そろそろわけのわからない架空キャラとかの話題はおなかいっぱいだわ。
スレ立ててよそでやってくれ。な?

447:マロン名無しさん
09/09/18 15:05:18
湘北主役の第一部 地球IH編 (1~31巻)
ラスボスは山王 最強も山王

山王主役の第二部 宇宙リーグ編
ラスボスはフリーザ 最強は山王 牧は死亡 関場が登場

山王主役の劇場版 山王vs社会人 ~地球で一番強い奴~
ラスボスは>>535 最強は山王

オールスター登場の第三部 地獄編へ~
ラスボスは知らん 最強は山王 牧は復活

山王主役の劇場版第2作 山王@無間地獄リーグ「復活のフュージョン!! 深津と河田」
ラスボスは>>615 最強は山王

448:マロン名無しさん
09/09/18 15:14:05
>>446がよそ行けば丸く収まる。な?

449:マロン名無しさん
09/09/18 15:50:21
>>442>>448
オウム返ししかできない馬鹿乙

450:マロン名無しさん
09/09/18 16:23:37
何荒らしに反応してんだよ
このご時世にスレの流れを読めない池沼がいるわけがない

451:マロン名無しさん
09/09/18 18:57:14 KegoJJCW
初心者が目を通すべき山王王朝成立までの足跡
PART1 スレリンク(csaloon板)
PART2 スレリンク(csaloon板)
PART3 スレリンク(csaloon板)
PART4 スレリンク(csaloon板)
PART5 スレリンク(csaloon板)
PART6 スレリンク(csaloon板)
PART7 スレリンク(csaloon板)
PART8 スレリンク(csaloon板)
PART9 スレリンク(csaloon板)
PART10 スレリンク(csaloon板)


スラムダンク原作限定強さ議論wiki
URLリンク(www42.atwiki.jp)

以下、暇人専用ログ
本スレ  スレリンク(rcomic板)
VSスレ  スレリンク(csaloon板)
牧追悼スレ スレリンク(cchara板)
腐女子スレ スレリンク(diet板)
アニメスレ スレリンク(ranimeh板)
黒子強さ議論 スレリンク(csaloon板)


452:マロン名無しさん
09/09/18 19:28:44
そもそお黒子とかわけわからん。何の話してるのか、、、

453:マロン名無しさん
09/09/18 19:35:39
公式ランクの大半がネタキャラとかいうしまつ

454:マロン名無しさん
09/09/18 22:22:39
>>450
どのスレでもテンプレを読まない馬鹿はいる

455:マロン名無しさん
09/09/18 22:45:35
初心者はテンプレ、過去ログ、wikiを必読しろ

456:マロン名無しさん
09/09/19 01:09:55
荒らしの議論力の程度は>>2を見れば分かる
上級者専用兼初級者お断りのこのスレが向いてないのは明白

457:マロン名無しさん
09/09/19 03:52:38
PG アマゴワクチン
通称ペースのマジシャン
駆け引き、心理戦が得意でスタミナも随一
実は体もデカいらしい
SG カスケード
漆黒の帝王
クールな外見と裏腹に、その胸には熱い闘志を燃やす
あらゆる面に弱点はなく、圧倒的な実力で他者をねじ伏せる様は正に帝王
SF ミドリマキバオー
白い奇跡と呼ばれ、その体の小ささからは想像も出来ないパワーと勝負根性を持つ
しかしそれだけでなくマスタングスペシャルを開発する探求心や
指導者の戦略を受け入れる謙虚さなども武器であろう
本名はうんこたれ蔵
PF ニトロニクス
爆弾小僧の名に相応しいパワーファイター
3強が強すぎてどうも2流の印象があるがWCで1位を取ったりしてるし普通に凄い
C ベアナックル
肥前の熊
WCでは1位と3位って、普通にワクチンより凄いよ

控え
「電撃」ブリッツ
「ヒットマン」サトミアマゾン
「将軍」トゥーカッター
「シルバーコレクター」アンカルジア
プレミア

458:マロン名無しさん
09/09/20 01:45:45
ブリッツが控えとか原作読んだのかと

459:マロン名無しさん
09/09/20 06:22:59
2chってどんな板でもこういう、
わけのわからない、スレタイ無視の場違いな
頭の弱そうな場違いオナニーレスを延々と繰り返す奴っているよね。
どういう頭しんてるんだろう。現実世界でも誰とも会話できず
ぶつぶつしゃべって孤立して草。

460:マロン名無しさん
09/09/20 12:55:51 uZz3YQpe
S山王 名朋
A海南 大栄 愛和 湘北
B陵南
C翔揚 豊玉 城誠

461:マロン名無しさん
09/09/20 14:13:10
博多はS

462:マロン名無しさん
09/09/20 15:32:35
>>459のような空気が読めないマジキチも
どこの板にもいるけどなw

463:マロン名無しさん
09/09/20 15:35:49
大人になれよ・・・・・・・>>462

464:マロン名無しさん
09/09/20 16:34:39
黒子に出てくる高校って個人だと
何人か僕の考えた最強選手みたいなのがいるけど
そいつらを除けば大したことないイメージ
>>460のA以上のチームならトリプルチームとかで封じれば
負けることはなさそう

465:マロン名無しさん
09/09/20 20:02:56
>>459
テンプレ読め
頭弱くないならそれで十分わかるだろ

466:マロン名無しさん
09/09/20 20:52:42
なんでこんな糞スレになっちまったんだろうな

467:マロン名無しさん
09/09/20 21:04:04
初代>>1がキチガイだったから

468:マロン名無しさん
09/09/20 21:05:35
沢北がSSなら森重はSSSじゃないか?
多分ワンマンチームなのに常誠相手に50点差だぞ

469:マロン名無しさん
09/09/21 01:22:40
超越神:審判、深津神の嫁(広島№1ソープ嬢)
超絶対神:河津、深田
絶対神:深津、メタルクウラ、メカフリーザ、クウラ、フリーザ
神:∞大吉超追手偉流、石田白金、オジイ、河田、クローン深津
S:南次郎、超追手偉流、メタモルモン、石田金
A:バーン、カビゴン、バラン、アルファモン、オメガモン
B:ズイードミレニアモン、ソン・ゴクウ、深津兄、沢北第3形態、ミスト バーン
C:手塚、ギニュー、藍染、幸村、石田銀、越前、スラッグ、ピッコロ
D:真田、ウルキオラ、ナルト、緑間、リクーム、ドルグレモン、赤炎
E:白哉、ゾマリ、東仙、デスマス、ワームホール、エアロブイドラモン、メラモン
F:グレイモン、ミラージュガオガモン、バータ、グルド、ザエルアポロ、ジース
G:仁王、メタモン、不二、剣八、ノイトラ、サスケ、改造牧、黒人、兵庫助
H:関場、沢北、グリムジョー 、ブロリー、森重、覚醒火神、世直士、 ピジョット、ディグモン
I:カスケード、ソン・ゴハン、セル、マユリ、菊丸、芹沢、清十郎、胤舜、梅軒
J:覚醒流川、覚醒桜木、ラー、覚醒南、トランクス、ベジータ、エヴァンゲリオン初号機、二階堂、覚醒三井、覚醒清田
K:ハドラー、ヒデヨシ、エヴァンゲリオン弐号機、柳、黒子、黄勢、スターク、浮竹、天才
L:モー、大学オールスター、杉山、谷沢、哀川、伝七郎、見城、覚醒赤木 、バラガン、ハリベル、カカシ、シカマル、エヴァンゲリオン零号機
M:ヒルデガーン、クリ・リン、ウソッキー、テン・シンハン、京楽、メフィスモン、ドラえもん、ベアナックル、オシリス、オベリスク、松本、土屋、神道、DT、ラフレシア、野辺
N:勝利、ラディッツ、目立 猪狩守、二宮、ブチョ-、リョ-ツ、ミドリマキバオー、青眼の白龍、出来杉、諸星、高住、南、岸本、板倉、牧、仙道、流川
O:火神、ターレス、赤木、河村、メガネ、チャチェ、大坪、覚醒日向、覚醒藤真、クロコダイン、ブラックマジシャン、春日、アマゴワクチン、御子柴、笠松、ニトロニクス
P:エヴァンゲリオン3号機、藤真、高尾、覚醒魚住、津川、一之倉、福益、ツナ、覚醒晴子、パパ、ヤミー、アーロニーロ、大江、猪狩進、ナカガワ、ザンザス、砕蜂、雲雀、高砂、魚住、剛田、藤原、水戸部

470:マロン名無しさん
09/09/21 01:23:46
Q:ブリッツ、サトミアマゾン、トゥーカッター、岩村、三井、七井、山本、越草、六本木、神、四条、八嶋、花形、伊月、宮城、覚醒越野、木暮、福田、清田、宮益、三本
R:ヤム・チャ、ハッチヒャック、獄寺、チャ・オズ、市丸、アンカルジア、宮地、ディーノ、ババヤガン、日番谷、九十九、サイバイマン、ミスター・サタン、小金井
S:五十嵐、武藤、長谷川、池上、永野、高野、土田、村雨、チョウジ、プレミア、骨川 野比
T:トツカ、卯ノ花、レイコ、赤ボン、青ボン、黒ボン、白ボン、黄色ボン、エヴァンゲリオン4号機

471:マロン名無しさん
09/09/21 02:58:45
>>464
>>397-398

472:マロン名無しさん
09/09/21 09:13:17
S山王 博多
A海南 名朋 通常湘北 大栄 愛和 
B陵南
C翔揚 豊玉
D常誠 


473:マロン名無しさん
09/09/21 09:41:04
>>397-398はどいつも植草よりは強いな
てゆーか植草ってミスが少ないのが長所らしいのに
宮城にPGにも関わらず一人でボールを運べないで
スティールされて「仙道、俺のせいなのに」とか
試合中に転んで交代とか強豪校のスタメンだと最弱なのでは・・・

474:マロン名無しさん
09/09/21 12:35:35
アカギにチンチンにされた鷲巣

475:マロン名無しさん
09/09/22 01:42:06
麻雀力
絶対神 アカギ
S 市川
A 鷲巣
B 浦部
C 平山
D 八木 仲井
E 竜崎 南郷 安岡 治

476:マロン名無しさん
09/09/22 01:59:50
>>473
初心者のDFにチンチンにされた高野

477:マロン名無しさん
09/09/22 23:43:35
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     .<丶`∀´>     チンチンにされたニカ?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U


478:マロン名無しさん
09/09/23 07:51:20
植草使わずに仙道PGで
池上をスタメンにした方が強くね?


479:マロン名無しさん
09/09/23 16:15:37
PGピーターⅡ
アマゴワクチンの兄で上位互換
SGスイッチスタイル
WCアイルランド代表。アマゴワクチンとトゥーカッターを2人がかりでもチンチンにする
SFエルサレム
世界一の走りでミドリマキバオー、カスケードを始めとする世界の強豪をチンチンにするだけでは飽き足らず引退に追い込んだ
PFカントナ
足を骨折してたためニトロニクスに僅差で敗れたが普通ならカスケードに勝てる
Cストーンド
WCフランス代表。ニトロニクスの完全上位互換

480:マロン名無しさん
09/09/23 20:30:18
>>472
常誠はベスト8だぞ?Bくらいはあるだろ

481:マロン名無しさん
09/09/24 05:53:43
S山王 博多 名朋
A海南 大栄 愛和 湘北
B陵南
C翔揚 豊玉 城誠

482:マロン名無しさん
09/09/24 09:18:18
常誠(笑)
去年は強かったかも知れないがな

483:マロン名無しさん
09/09/24 18:03:43
Bはないだろうな


484:マロン名無しさん
09/09/24 23:44:48
大栄のエースが仙道以上とは思えない

485:マロン名無しさん
09/09/25 00:36:28
>>479
カントナは凱旋門でこそマリー症のカスケードに
先着したけど、ニエル賞では負けてる訳だが

スイッチスタイルはエルサレムと同い年らしいけど世界十傑に入ってない
WC予選第一レースぶっちぎりで一位のダークアベンジャーの方が凄い

よって
PGピーターⅡ
SGダークアベンジャー
SFエルサレム
PFブリッツ
Cストーンド
が最強

486:マロン名無しさん
09/09/25 17:07:48
>>468
森重はパワーで押してるだけで常誠みたいな全国ベスト8レベルならそれでいいが
山王みたいな最強クラスにはそれじゃ通用しないよ
退場しなくていい場面でまで退場してしまうほど頭も弱いしね
そもそも沢北どころか河田兄にすら勝てないだろう
高砂でどうにかなるレベルじゃないらしいからまあ赤木以上河田兄以下ってところかね

487:マロン名無しさん
09/09/26 10:50:34
インハイって名朋が優勝したのかな
海南が準優勝ってことは向こうのブロックのチームが優勝したんだよな

488:マロン名無しさん
09/09/26 12:50:02
優勝は博多だよ。
森重は関場にちんちんにされた

489:マロン名無しさん
09/09/26 13:35:23
カントナはエルサレムと良い勝負してたし強いだろ
骨折してニトロとあれだけ戦える化け物がカントナ

490:マロン名無しさん
09/09/26 16:38:11
博多なんてチームあったっけか?覚えてないわ

491:マロン名無しさん
09/09/26 17:08:30
ベアナックルにチンチンにされたストーンド

492:マロン名無しさん
09/09/27 11:23:31
フィールオーライ>アマゾンスピリット>>>ブリッツ>>>マキバオー世代(笑)

493:マロン名無しさん
09/09/27 16:28:46
森重の怖いところは河田以上のパワーもそうだがそれ以上に
御子柴を置き去りにする宮城以上の走力を併せ持っている点が怖い

494:マロン名無しさん
09/09/27 20:14:52
御子柴の歩力は曙並み

495:マロン名無しさん
09/09/28 00:51:08
帰ってきた森重廚

496:マロン名無しさん
09/09/28 01:24:36
森重廚にチンチンにされる川田廚がみたい

497:マロン名無しさん
09/09/28 02:09:28
川田って誰だ?
また妄想キャラか?

498:マロン名無しさん
09/09/28 15:57:02
北沢が流川以上なのは確定か?

499:マロン名無しさん
09/09/28 20:06:04 7zrErrW7
>>492
ブリッツとかワクチンに負けそうだった雑魚

500:マロン名無しさん
09/09/28 23:11:02
森重w

ミキオのライバルじゃたいしたことねえよw

501:マロン名無しさん
09/09/29 00:07:01
最後は流川は沢北以上だったんじゃないか?

502:マロン名無しさん
09/09/29 02:07:38
北沢>流川≧沢北

503:マロン名無しさん
09/09/29 06:14:35
山王を抑えられるのは池上しかいない。

504:マロン名無しさん
09/09/29 06:35:15
属性
神:審判 深田 河津 深津 クローン深津 河田 ラー オシリス オベリスク
炎:メラモン グレイモン サスケ 覚醒三井 三井
水:牧 魚住 覚醒魚住
草:仙道 松本 越草 長谷川 植草 ラフレシア
氷:日番谷
風:ナルト
機械:メタルクウラ メカフリーザ 覚醒桜木 復活牧 牧 桜木 エヴァンゲリオン初号機 エヴァンゲリオン弐号機 エヴァンゲリオン零号機 エヴァンゲリオン3号機 エヴァンゲリオン4号機
岩:ウソッキー
飛行:エアロブイドラモン ピジョット
地面:ディグモン
ノーマル:カビゴン メタモン ピジョット
エスパー:クウラ フリーザ
鋼:ウルキオラ グリムジョー ゾマリ ノイトラ スターク バラガン ハリベル ヤミー ザエルアポロ アーロニーロ
光:青眼の白龍
闇:ブラックマジシャン
ワクチン:アルファモン オメガモン エアロブイドラモン グレイモン ミラージュガオガモン
データ:メラモン
ウィルス:ズイードミレニアモン メフィスモン

505:マロン名無しさん
09/09/29 21:36:59
PG
ゾーマ:精霊ルビスを封印し、アレフガルドを闇の世界に閉ざすバスケ力。その上で様々な異世界に魔王を送り、各所で恐怖に陥れる。
SG
デスタムーア:狭間の世界を根城にし、世界征服のためダーマの神殿などの重要箇所を壊滅し、夢の世界での復活を阻止するため配下の魔王に封印を行わせるバスケ力。自身は自分の世界にやってきた人間に絶望を与える。
SF
ラプソーン:昔、7人の賢者と神鳥レティスによって杖の中に封印されるが、杖を持つものの心を操ることで自身の復活の妨げになる者達を殺し、最終的に復活を成し遂げるバスケ力。
PF
ミルドラース:封印されていたため特に何もしていないが、マスタードラゴンがトロッコに嵌っている間に、部下のゲマを遣い魔界を封印している民の一人であるグランバニアの女王を誘拐、また「光の教団」を多くの奴隷を犠牲に設立し、人心を惑わすバスケ力。

オルゴデミーラ:世界をばらばらにし、一箇所を除いてループする世界に封じ込めるバスケ力。神との戦いでは自身も動けなくなるが倒すことに成功。その後人間たちをだまして自身は復活し、世界征服を行う。

ベンチ
竜王:ラダトームに攻め込んで一度壊滅寸前まで追い込み、光の玉とロトの剣を奪うバスケ力。
シドー:特に何もしていないが、大神官ハーゴンが破壊神復活の障害となるロトの末裔のいるムーンブルグを壊滅させるバスケ力。
デスピサロ:進化の秘法の強奪、エンドール・サントハイムの要人暗殺計画、勇者暗殺、エスターク復活など魔族世界征服のため様々な活動を行うバスケ力。
エルギオス:人間に裏切られたことに恨みを持ち、悪の帝国を復活させる。誰もいない神の国に大穴を開け、ならず者を奴隷にし、天使の力を吸い上げる労働をさせるバスケ力。世界中の人たちが「この前の地震は大きかったね」とか言われているうちに倒され、帝国も滅びる。

506:マロン名無しさん
09/09/30 18:05:51
世界的な売り上げ
マリオ>ポケモン>>>FF>>ドラクエ>>>>>>>>>>テレビアニメスラムダンク2IH予選完全版!!
宮本茂にチンチンにされた堀井

507:マロン名無しさん
09/10/01 01:50:45
深津神のプレーを猿真似した流川にチンチンにされた沢北

508:マロン名無しさん
09/10/01 11:29:02
>>501
それはない。桜木にルカワはまた抜かれるぜと言われて実際その通りになったしな。
沢北とそこそこ戦えるレベルにはなったというだけで実力自体はまだ沢北の方が上だよ。
ただ仙道は確実に超えたと思うよ流川は。

509:マロン名無しさん
09/10/01 12:42:17
体力も実力のうち

510:マロン名無しさん
09/10/01 20:49:33 1p0Vp7hR
流川「どーせいつかはそいつら倒さなきゃならねーんだろ。早いか遅いかの違いだ」
→山王戦で力を使いつくし愛知に惨敗

511:マロン名無しさん
09/10/01 21:26:45
試合中にプレースタイルがブレる流川が
牧、藤真、仙道に勝てるとは思えない件

512:マロン名無しさん
09/10/01 21:32:35
ブレてるんじゃなく山王戦で自分のスタイルを見つけたんだろ
仙道よりは間違いなく上だろう

513:マロン名無しさん
09/10/01 21:37:05
このスレって何?
なんかメンヘルがのっとってる臭いがするんだが…
原作と関係ないよな?
まともな強さ議論スレってスラダンにないのか?

514:マロン名無しさん
09/10/01 21:50:29
>>507
DFも深津のマネして宮城より低くしとけば沢北には抜かれなかっただろうな

515:マロン名無しさん
09/10/01 22:22:07
牧が愛知県にいたとかって
そんな設定あったっけ

516:マロン名無しさん
09/10/01 23:04:45
>>513
もともとあったまともなスレは>>329という状態になり
>>57という理由かしらないが頭のおかしい人間(廚の人)がこのスレを立て
結果まともなスレは潰れた

関場と廚の人は別人のようだがどちらも>>16っていう障害を持っているらしく
読解力が独特


>>451をよく見るといいかも

517:マロン名無しさん
09/10/02 06:48:16
S 沢北 河田 松本 流川
A 深津 牧 仙道 森重


518:マロン名無しさん
09/10/02 13:47:34
>>511
藤真には間違いなく勝てるだろ
つーか藤真なんかを牧や仙道と並べる事自体失礼
藤真は宮城といい勝負するレベルなんだから豊玉のボボンにすら勝てるかどうか怪しい

519:マロン名無しさん
09/10/02 19:33:05
バスケットという団体競技に、個人の勝ち負けとかありません

520:マロン名無しさん
09/10/02 20:46:38 rXe28J7a
青峰が最強と緑間が認めたぞ

521:マロン名無しさん
09/10/02 21:26:15
>>519
は?何言ってんの?

522:マロン名無しさん
09/10/02 22:26:05
緑間は青峰厨

523:マロン名無しさん
09/10/02 22:35:51
湘北って
C197
PF188
SF187
SG184
PG163
だよな

去年のインハイ優勝校延岡学園は
C208
PF198
SF188
SG183
PG167
ウィンター優勝校の洛南は
C199
PF190
SF188
SG184
PG181

現実の方が見ていて面白いしドラマがある。

524:マロン名無しさん
09/10/02 22:45:30
作者が深津以外の山王の身長を書かなかったのは忘れてただけなのか
それとも・・・

525:マロン名無しさん
09/10/03 01:25:30
超越神:審判、深津神の嫁(広島№1ソープ嬢)
超絶対神:河津、深田
絶対神:深津、メタルクウラ、メカフリーザ、クウラ、フリーザ
神:∞大吉超追手偉流、石田白金、オジイ、河田、クローン深津
S:南次郎、超追手偉流、メタモルモン、石田金
A:バーン、カビゴン、バラン、アルファモン、オメガモン、オルゴデミーラ
B:ズイードミレニアモン、ソン・ゴクウ、深津兄、沢北第3形態、ミスト バーン
C:手塚、ゾーマ、ギニュー、藍染、幸村、石田銀、越前、スラッグ、ピッコロ
D:真田、ウルキオラ、ナルト、緑間、リクーム、ドルグレモン、エルサレム、赤炎
E:白哉、デスタムーア、ゾマリ、東仙、デスマス、ワームホール、エアロブイドラモン、メラモン
F:グレイモン、ミラージュガオガモン、バータ、グルド、ザエルアポロ、ジース
G:仁王、メタモン、不二、剣八、ノイトラ、サスケ、改造牧、黒人、兵庫助
H:関場、沢北、グリムジョー 、ブロリー、森重、覚醒火神、世直士、 ピジョット、ディグモン
I:カスケード、カントナ、ソン・ゴハン、セル、マユリ、菊丸、芹沢、清十郎、胤舜、梅軒
J:覚醒流川、覚醒桜木、ラー、覚醒南、トランクス、ベジータ、エヴァンゲリオン初号機、二階堂、覚醒三井、覚醒清田
K:ハドラー、ヒデヨシ、エヴァンゲリオン弐号機、柳、黒子、黄勢、スターク、浮竹、天才
L:竜王、モー、大学オールスター、杉山、谷沢、哀川、伝七郎、見城、覚醒赤木 、バラガン、ハリベル、カカシ
M:シカマル、エヴァンゲリオン零号機、ラプソーン、ヒルデガーン、クリ・リン、ウソッキー、ダークアベンジャー、ミルドラース、テン・シンハン、京楽、デスピサロ、メフィスモン、ドラえもん、ベアナックル、オシリス
N:オベリスク、松本、エルギオス、土屋、神道、DT、ラフレシア、野辺、勝利、ラディッツ、目立 スイッチスタイル、猪狩守、二宮、ブチョ-、リョ-ツ、ミドリマキバオー、青眼の白龍、出来杉、諸星、高住、南
O:岸本、板倉、牧、仙道、流川、ピーターⅡ、ストーンド、火神、ターレス、赤木、河村、メガネ、チャチェ、大坪、覚醒日向、覚醒藤真、クロコダイン、ブラックマジシャン、春日、アマゴワクチン、御子柴

526:マロン名無しさん
09/10/03 01:27:04
P:笠松、ニトロニクス、エヴァンゲリオン3号機、藤真、高尾、覚醒魚住、津川、一之倉、福益、ツナ、覚醒晴子、パパ、ヤミー、アーロニーロ、大江、猪狩進、ナカガワ、ザンザス、砕蜂、雲雀、高砂、魚住
Q:剛田、藤原、水戸部、ブリッツ、サトミアマゾン、トゥーカッター、岩村、三井、七井、山本、越草、六本木、神、四条、八嶋、花形、伊月、宮城、覚醒越野、木暮、福田
R:清田、宮益、三本、ヤム・チャ、ハッチヒャック、獄寺、チャ・オズ、市丸、アンカルジア、宮地、ディーノ、ババヤガン、日番谷、九十九、サイバイマン
S:ミスター・サタン、小金井、五十嵐、武藤、長谷川、池上、永野、高野、土田、村雨、チョウジ、プレミア、骨川 野比
T:シドー、トツカ、卯ノ花、レイコ、赤ボン、青ボン、黒ボン、白ボン、黄色ボン、エヴァンゲリオン4号機

527:マロン名無しさん
09/10/03 03:00:37
>>524
つミキオ
あと兄貴も扉でだいたいの身長描かれてたぞ

528:マロン名無しさん
09/10/03 12:54:48
>>524
山王メンバークラスなら身長が可変長なのは議論スレの常識

529:マロン名無しさん
09/10/03 13:14:39
ミキオ210
 野辺199
河田兄195
 沢北188
 松本184
 深津180

これくらいだろ

530:マロン名無しさん
09/10/03 13:21:01
まあ豊玉戦の時は深津が190w
沢北170w 松本190w

設定変えたのかな

最初は松本が沢北のポジションだったかもな

湘北か・・・って主役みたいだったし

531:マロン名無しさん
09/10/03 14:01:21
>>384
黒子を入れないのは試合の描写が下手なのと少ないからだろ

532:マロン名無しさん
09/10/04 02:26:02
>>523
マルチ厨乙

533:マロン名無しさん
09/10/04 13:22:01
一之倉は三井とミスマッチだったらしいから170~174だと予想

534:マロン名無しさん
09/10/04 21:01:56 +tEQ6y60
芸スポに降って沸いた、自称・流川楓
脅威の自己愛性人格障害がみせる真性キチガイをとくと御覧あれ
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

【バスケ/アニメ】彼氏にしたい『スラムダンク』の登場人物ランキングが発表 1位流川 2位三井 3位リョータ★3
スレリンク(mnewsplus板)

535:マロン名無しさん
09/10/05 15:36:22
絶対神深津を証明した深津派の絶対的根拠壱
牧は深津にチンチンにされてた 世間の常識 深津>>宮城>牧 牧は去年いけるというところで仕事をされた 牧と違って驚いた描写がない 宮城の弱点を牧より早く見切る 牧は沢北のプレーに驚嘆
深津が沢北のディフェンスを注意するシーンがある 深津は日本一のチームを束ねるリーダー
明らかに深津を神に推す声が多数 シュート率100パーセンテージ  宮城より早い  土屋が尊敬  副キャプテンの野辺の責任  木暮「宮城をみんなでヘルプしてしのぐ」→深津はみんなと戦ってたんだよ
パスもアシストも勝ってるしPG力が全然違う 沢北に失望した プレス突破の責任は深津と沢北を前衛で組ませた堂本が8割、深津の信頼を裏切った沢北が2割
ゾンプレは前衛2人が選手が相手の左右をそれぞれ封鎖するので深津は宮城の右側に寄ったDFをしていたから沢北が左側を封鎖しないと左を抜かれるのは当然 トリプルダブル 5人相手にしながら5点ということはオールコートなら25点
本来深津だけでも勝てていたが、沢北や河田に華を持たせた キャプテンという立場上沢北のDF力を鍛えるために若干手を抜いていた 深津もダンクできる 本気を出した深津はあっち向いてホイみたいなパスをやめる


536:マロン名無しさん
09/10/05 15:37:31
絶対神深津を証明した深津派の絶対的根拠弐
深津はオールラウンドプレイヤーで牧にも沢北にもなれる 絶対神深津&河田>>全選手 敗北という財産を得るために湘北に敢えて力を出し切らず負けた 牧でも勝てない深津とマッチアップする宮城を他の4人がフォロー
さらに沢北の面倒も見なくてはいけないので計5人と戦っていた 深津さんは黒子役に徹してるだけ 黒子役に徹するというのはただの名目で実は全てにおいて無敵
沢北や河田には黒子役はできない 深津王朝 仲間にダンク出来る面子がいてパスも上手く、おまけに3Pが打てるのにダンクするそういうオナプレイは深津神はしない
万が一にもファウルをとられないために流川の視界を隠しシュート率を下げるのが深津あそこで無理に止めに行ってファウルするのが牧 3Pをバンバン打たないのは、一方的な試合になり退屈な試合を観客や読者に見せないための配慮
絶対的根拠がこれだけあるんだし、河田神を抑さえて唯一絶対神深津が最強で確定 これまでの全ての雑魚キャラ廚は過去の遺物と化した 負けたのは湘北パイアの嫉妬によるえこひいき判定のため
光の速さのパス 海南×山王 0-120 100得点、100アシスト、100スティール 深津無双
沢北は深津神のプレーを猿真似した流川にチンチンにされた 流川はDFも深津のマネして宮城より低くしとけば沢北には抜かれなかった

537:マロン名無しさん
09/10/07 07:46:27
SS青峰
(80得点の壁)
S森重
(50得点の壁)
A沢北 神 流川
(30得点の壁)
B赤木 魚住
(20得点の壁)
C三井

538:マロン名無しさん
09/10/07 22:31:12
青峰にチンチンにされた森重

539:マロン名無しさん
09/10/07 23:31:07
>>525-526
Sランが2つとかww

540:マロン名無しさん
09/10/08 19:05:37
>>530
豊玉戦時は顔が少し違ったので本人でなく影武者だったと推測される

541:マロン名無しさん
09/10/10 11:14:41
相手が弱ければ点数なんていくらでも取れるから得点数は実力を測る物差しにはならない
得点王(笑)の神なんて湘北、陵南レベルに30得点分の実力を見せたことなく池上か桜木で簡単に止まるし

542:マロン名無しさん
09/10/10 15:01:49
公開された作者ネームだと
神は湘北相手に、25点↑だか取ってるから止まってないだろ
その試合で牧は30点↑

543:マロン名無しさん
09/10/11 02:34:05 myPKXnyQ
80得点とか無理がありすぎるw

544:マロン名無しさん
09/10/11 10:21:25
黒子の話とかこのスレには関係ないんでよそでやってね

545:マロン名無しさん
09/10/11 15:21:12
山王OBの大学オールスター予想

PG外のシュートが武器の宮城
SGスタミナのあってムラがない三井
SFスタミナのあってジャンプ力が落ちた流川
PFDFを上手くしてジャンプ力が落ちた桜木
C外のシュートがあり華麗なプレイができる赤木

546:マロン名無しさん
09/10/11 17:07:51
海南も160点取ってたから牧60点、神50点はとってるからこうなる

SSSS青峰
(80得点の壁)
SSS牧
(60得点の壁)
SS森重 神
(50得点の壁)
S仙道
(40得点の壁)
A沢北 流川 南 岸本
(30得点の壁)
B赤木 魚住 板倉
(20得点の壁)
C三井

547:マロン名無しさん
09/10/11 19:47:42
三井は翔陽戦で20点、山王戦でも25点くらい取ってたはず
あと100得点、100スティール、100アシストの深津神もいれろよ


548:マロン名無しさん
09/10/11 20:14:25
超越神:審判神、深津神の嫁(広島№1ソープ嬢)
絶対神:深津神
---------(300得点の壁)----------
神:河田
---------(200得点の壁)----------
S:青峰、関場、沢北
(80得点の壁)
A:森重、流川、仙道、牧、神、松本
(50得点の壁)
B:南、岸本、福田、藤真
(30得点の壁)
C:赤木、魚住、板倉、三井、桜木
(10得点の壁)
D:高砂、武藤、宮城、小暮

549:マロン名無しさん
09/10/11 20:46:46
なあ、なんでこのスレって深津がわけわからんことになってんの
そこだけアンタッチャブルで話が進んでてウケる
まあ深津自体、印象薄いんだが

550:マロン名無しさん
09/10/12 00:11:23
深津以外もわけわからんが

551:マロン名無しさん
09/10/12 01:20:40
超越神:審判神、深津神の嫁(広島№1ソープ嬢)
絶対神:深津神
---------(300得点の壁)----------
神:河田
---------(200得点の壁)----------
S:青峰、緑間、関場、沢北
(80得点の壁)
A:森重、流川、仙道、牧、神、松本
(50得点の壁)
B:南、岸本、福田、藤真、野辺大僧正
(30得点の壁)
C:花形、赤木、魚住、清田、板倉、三井、桜木
(10得点の壁)
D:高砂、武藤、宮城、木暮
(0得点の壁)
E:黒子

552:マロン名無しさん
09/10/12 01:52:05
このスレの妄想力でどこが最強か予想してくれ
Aチーム
監督:唐沢
PG:テルオ
SG:諸星
SF:谷沢
PF:村雨
C:大学オールスターのC
Bチーム
監督:北野
PG:夏目
SG:大学オールスターのSG
SF:モヒカン
PF:御子柴
C:杉山
Cチーム
監督:デビル安西
PG:彦一
SG:中学時代の三井
SF:黒人
PF:名朋の2M
C:大学オールスターのC
Dチーム
監督:愛和の監督
PG:大学オールスターのPG
SG:土屋
SF:テツ・北沢
PF:大学オールスターのPF
C:メガネ

553:マロン名無しさん
09/10/12 09:02:31
Sチーム
監督:白髪鬼
PG:河田
SG:流川
SF:沢北
PF:桜木
C: 森重


554:マロン名無しさん
09/10/12 10:27:59
>テツ・北沢


どあほうww


555:マロン名無しさん
09/10/12 14:30:57
Aチーム
監督:唐沢 大学最強監督
PG:テルオ 一年で身長を20cm伸ばす河田以上の才能
SG:諸星 牧を愛知から追放
SF:谷沢 桜木、流川以外の全キャラ以上の才能
PF:村雨 審判神の目を欺いたただ一人の男
C:大学オールスターのC >>545
Bチーム
監督:北野 安西と同格のバスケIQ
PG:夏目 こんな奴いた?
SG:大学オールスターのSG >>545
SF:モヒカン 全国ベスト8のキャプテン
PF:御子柴 魚住と同じように赤木と握手してるから同格
C:杉山 大学最強Cだから河田と同格
Cチーム
監督:デビル安西
PG:彦一 マネージャーだし戦力外
SG:中学時代の三井 協調性がないのが弱点だがスタミナは今より多い
SF:黒人 人外
PF:名朋の2M 設定では森重より大きい選手は河田弟だけだから森重が膝曲げてたからでかく見えたが実際は185~195といったところ
C:大学オールスターのC >>545
Dチーム
監督:愛和の監督 ベンチにいながらにして森重からファウルを奪う実力者
PG:大学オールスターのPG >>545
SG:土屋 仙道の上位互換
SF:テツ・北沢 沢北にバスケを教えた 作中でバックダンクしたのは彼と河田神だけ
PF:大学オールスターのPF >>545
C:メガネ 花形の上位互換


Dが最強

556:マロン名無しさん
09/10/12 20:21:24
PF:村雨 審判神の目を欺いたただ一人の男

桜木も普通に審判を欺いているわけだが

557:マロン名無しさん
09/10/13 19:51:00
G涙目石井
G覚醒ヤス
G覚醒シオ
Fデーモン小暮
C覚醒カク

558:マロン名無しさん
09/10/13 23:49:07 fyIzyvMB
全盛期安西
全盛期田岡
全盛期高頭
全盛期北野
全盛期堂本

559:マロン名無しさん
09/10/14 02:26:39
全盛期の高頭に田岡のイケメン・イニシャルTのコンビは確かに見たい。

560:マロン名無しさん
09/10/15 01:00:51
岩田も審判を欺いてたはず

561:マロン名無しさん
09/10/15 21:24:04
桜木と村雨と岩田にチンチンにされた審判神

562:マロン名無しさん
09/10/16 02:47:57
魚住も審判を舐め切って4ファウルなのに
客観的に見て明らかにファウルもらってるプレイを連発

563:マロン名無しさん
09/10/17 16:04:06
>>561
>>562
審判神降格だな

564:マロン名無しさん
09/10/17 23:32:22
>>562
客観的(笑)
明らかにお前の主観だろうがw
チャージングの線を引いて審判がフエを吹かないギリギリの所だってちゃんと描かれてるのに

565:マロン名無しさん
09/10/18 01:51:01
あのときの魚住は覚醒モードだったからな
4ファウルで赤木とあれだけ戦えた覚醒魚住は赤木より強いだろうな

566:マロン名無しさん
09/10/18 10:27:25
桜木いなきゃ赤木やられてたからな
河田兄>覚醒魚住>赤木≒花形>高砂>魚住だと思う
山王戦でもセンターは何をすべきか赤木より正確に把握してたし
魚住は覚醒したというより境界線を引いた事をきっかけに最終的に赤木を超えたって事なのかもな

567:マロン名無しさん
09/10/18 11:53:30
花形は魚住の下だろ?赤木と魚住で神奈川センタートップ争いって扱いじゃん
高砂は全国2位センターなので、おそらく突出した能力はないけど
総合的に魚住と同等か、高砂≧魚住
牧に魚住を追い出せって命令されて、ちゃんと実行できる上手さがあんだろうな

568:マロン名無しさん
09/10/18 12:16:00
武藤の実力が本当分からんなあ
越野とか植草ぐらい?

569:マロン名無しさん
09/10/18 12:29:05
アニメじゃ武藤さんダンクかましてたよw

570:マロン名無しさん
09/10/18 12:40:58
アニメオリジナルの武園戦が武藤さんのピークだったからなあ
何か輝いてた


571:マロン名無しさん
09/10/18 13:19:28
武藤の扱いはヤジさんよりはマシだな

572:マロン名無しさん
09/10/19 01:24:35 fRpIj0/q
沢北>河田兄>怪我せずに安西先生の下で赤木と切磋琢磨しながら順調に成長した三井>深津、流川>その他

573:マロン名無しさん
09/10/19 07:03:30 /+8qFSDE
まずバスケ漫画に強さってなんだ?

574:マロン名無しさん
09/10/19 09:31:01 /WXgGgNt
頼むからもう少しマシな議論をしてくれ

575:マロン名無しさん
09/10/19 13:16:42
三井はあの性格なら
どこに行っても絶対に一度挫折してた
順調とかありえんわ

576:マロン名無しさん
09/10/19 14:08:40 IY9WNq6c
赤木だって自分の試合じゃなければ
冷静な判断は出来ていただろ。
あれを「覚醒魚住」というのは無茶。
あれが本来の赤木じゃないことぐらい春子だって分かってた。
刃物持って全国大会の試合やってるコート入るなんて刑務所沙汰でもいいくらいだろ。

577:マロン名無しさん
09/10/20 01:02:27
刑務所沙汰w

578:マロン名無しさん
09/10/21 01:48:19
魚住は山王戦の終わってからの描写がなかったし豚箱入りか

579:マロン名無しさん
09/10/22 20:59:21
>>575
中学時代なら三井≧流川に見えるから分からんぞ

580:マロン名無しさん
09/10/23 01:49:40
山王のスタメンも警戒するほどの三井をチンチンにした湘北の名無しキャプテン

581:マロン名無しさん
09/10/23 05:29:56
グレなかった三井なら豊玉戦はヤジや相手にビビッて
コートに立ちすくんでたな

582:マロン名無しさん
09/10/23 18:31:49
>>579
三井もスカウト対象として見ていた田岡は
その後流川を10年に1人の逸材と評していたから
中学時代の評価も流川>三井だろ
MVP取ったのはチームが優勝したからで

583:マロン名無しさん
09/10/24 00:00:19 dIYIOB/k
S沢北→「ぶるっ」の後で「沢北栄治。。!」と冷や汗をかく
A桜木 流川→安西が「ぶるっ」と震える谷沢を超える逸材
B谷沢→日本一のバスケ選手になる
C牧→4人で止める価値あり
D赤木→凄い男になる
E三井→高校レベルで通用するシューターでほぼ完成
F宮城→切り込み隊長
G藤真、木暮→無関心
H武藤、高砂、清田→牧くん以外は捨てる
I深津(笑)→PGのマッチアップなら宮城くんに分があるw

安西視点


584:マロン名無しさん
09/10/24 01:32:56
武石中のあれだって流川だったら安西先生に励まされるまでもなく
アッサリ抜いてアッサリ逆転していたはず
中学三井は確かに強いけど流川みたいな超人って感じじゃない
なんせ流川はポジション一人で全部こなして一人で優勝させてしまったほどだし

585:マロン名無しさん
09/10/24 02:10:29
>>580
キャプテンのワンマンチームだったかもな
それか池上みたいにDFだけ神とか

586:マロン名無しさん
09/10/24 14:28:00
>>411
森重より上らしい

587:マロン名無しさん
09/10/25 02:04:44
どこの馬の骨とも知れぬ高校から82点と
全国ベスト8から50点では
全くベクトルが違うと思う

588:マロン名無しさん
09/10/25 13:29:24
50点といっても102点中の50点だからなw
おまけに主力が一人だし

589:マロン名無しさん
09/10/25 15:35:32
リアル系のスラダンとテニヌ系の黒子を比べる事自体がナンセンスだと思うが
そりゃろくブルのキャラよりDBキャラの方が強いだろ

590:マロン名無しさん
09/10/26 02:47:57
>>589
このスレのランクではスラダンも黒子も大差はないぞ

591:マロン名無しさん
09/10/26 16:00:39
黒子は常人の火神でも活躍してるわけだし
沢北や河田なら軽く無双できる環境だろ

592:マロン名無しさん
09/10/27 01:31:35
超越神:深津神の嫁(広島№1ソープ嬢)
超絶対神:河津、深田
絶対神:深津、メタルクウラ、メカフリーザ、クウラ、フリーザ、審判
神:∞大吉超追手偉流、石田白金、オジイ、河田、クローン深津
S:南次郎、超追手偉流、メタモルモン、石田金
A:バーン、カビゴン、バラン、アルファモン、オメガモン、オルゴデミーラ
B:ズイードミレニアモン、ソン・ゴクウ、深津兄、沢北第3形態、ミスト バーン
C:手塚、ゾーマ、ギニュー、藍染、幸村、石田銀、越前、スラッグ、ピッコロ
D:真田、ウルキオラ、ナルト、青峰、緑間、リクーム、ドルグレモン、エルサレム、赤炎
E:白哉、デスタムーア、ゾマリ、東仙、デスマス、ワームホール、エアロブイドラモン、メラモン
F:グレイモン、ミラージュガオガモン、バータ、グルド、ザエルアポロ、ジース
G:仁王、メタモン、不二、剣八、ノイトラ、サスケ、改造牧、黒人、兵庫助
H:関場、沢北、グリムジョー 、ブロリー、森重、覚醒火神、世直士、 ピジョット、ディグモン
I:カスケード、カントナ、ソン・ゴハン、セル、マユリ、菊丸、芹沢、清十郎、胤舜、梅軒
J:覚醒流川、覚醒桜木、ラー、覚醒南、トランクス、ベジータ、エヴァンゲリオン初号機、二階堂、覚醒三井、覚醒清田
K:テツ・沢北、ハドラー、ヒデヨシ、エヴァンゲリオン弐号機、柳、黒子、黄勢、スターク、浮竹、天才
L:竜王、モー、杉山、大学オールスターのC、大学オールスターのPG、谷沢、哀川、伝七郎、見城、覚醒赤木 、バラガン、ハリベル、カカシ
M:シカマル、エヴァンゲリオン零号機、大学オールスターのSF、ラプソーン、ヒルデガーン、クリ・リン、ウソッキー、ダークアベンジャー、ミルドラース、テン・シンハン、京楽、デスピサロ、メフィスモン、ドラえもん、ベアナックル、オシリス
N:オベリスク、松本、エルギオス、土屋、神道、DT、ラフレシア、野辺、勝利、ラディッツ、目立 スイッチスタイル、猪狩守、二宮、ブチョ-、リョ-ツ、ミドリマキバオー、青眼の白龍、出来杉、諸星、高住、南、大学オールスターのPF
O:大学オールスターのSG、岸本、板倉、牧、仙道、流川、ピーターⅡ、ストーンド、火神、ターレス、赤木、河村、メガネ、チャチェ、大坪、覚醒日向、覚醒藤真、クロコダイン、ブラックマジシャン、春日、アマゴワクチン、御子柴

593:マロン名無しさん
09/10/27 01:33:29
P:モヒカン、笠松、ニトロニクス、エヴァンゲリオン3号機、藤真、高尾、覚醒魚住、津川、一之倉、福益、ツナ、覚醒晴子、パパ、ヤミー、アーロニーロ、大江、猪狩進、ナカガワ、ザンザス、砕蜂、雲雀、高砂
Q:剛田、藤原、水戸部、ブリッツ、サトミアマゾン、魚住、トゥーカッター、岩村、三井、中学時代の三井、七井、山本、越草、六本木、神、四条、八嶋、花形、伊月、宮城、覚醒越野、木暮、福田
R:清田、宮益、三本、ヤム・チャ、ハッチヒャック、獄寺、チャ・オズ、市丸、アンカルジア、宮地、ディーノ、ババヤガン、日番谷、九十九、サイバイマン
S:ミスター・サタン、小金井、五十嵐、武藤、長谷川、池上、永野、高野、土田、村雨、チョウジ、プレミア、骨川 野比
T:シドー、テルオ、彦一、トツカ、卯ノ花、レイコ、赤ボン、青ボン、黒ボン、白ボン、黄色ボン、エヴァンゲリオン4号機


594:マロン名無しさん
09/10/27 06:43:26
>>583
将来の日本の宝森重とそのライバル河田弟はS~Aか

595:マロン名無しさん
09/10/28 02:36:12
え~、弟の方?

596:マロン名無しさん
09/11/02 01:17:47
仙道が認めたフクちゃんは?

597:マロン名無しさん
09/11/02 08:26:02
空気読まずにマジレス

ガードは普通に考えて牧>仙道>深津>藤真>宮城
松本も湘北がプレスに対応できなかった後半の最初だけの活躍で
対応してからはOFカス。おまけにヘロヘロの三井に決められまくってるからDFもカス
野辺も10cmくらい小さい桜木にやられてるのでカス
イチノクラは三井如きに抜かれまくってるし普通にDFもOFも雑魚
河田弟は桜木以下の雑魚

つまり山王は河田と沢北というチート選手のお陰で強いだけ
この2人いなかったら全国来れてないレベル

598:マロン名無しさん
09/11/03 18:40:18 sWIITe2U
牧廚

599:マロン名無しさん
09/11/03 19:39:12
牧厨

600:マロン名無しさん
09/11/04 19:42:01
ベナユンが最強

601:マロン名無しさん
09/11/05 01:24:08
ガード
牧≒深津≒仙道>宮城≒藤真>その他

フォワード
沢北>流川≒仙道>松本>カリメロ

センター
河田>赤木>魚住>花形≒高砂≒ポール>桜木

602:マロン名無しさん
09/11/05 05:44:46 uGowZXz/
土屋はルカワと藤間より上。この二人は南にやられてるが、土屋は大阪の決勝でそんなのもさせず大差の勝利。
しかも間近で仙道をいつも見てる彦一が驚愕して、仙道さんがいればなんとかなる綾南ですら負けた湘北ですら危ないと思うレベル。
しかもあのインターハイで優勝した可能性のあるチーム。真偽は不明。
最も沢北に近いのは土屋。
諸星は問題外

603:マロン名無しさん
09/11/05 11:21:21
福田とかあんなのスピードもジャンプ力もない桜木だろ
中学からバスケやってるにも関わらず高校からバスケ始めたような
桜木や森重に追い抜かれてるあたり大したことないのが分かる
力のない陵南にいるからいくらかはマシに見えるけど
山王や大栄ならスタメンどころかベンチ入りできるかも怪しい

604:マロン名無しさん
09/11/05 11:36:35
>>602
流川や藤間は実力負けじゃなくてラフプレイで怪我させられただけじゃん。
土屋に関しては負けてもインターハイに進める予選で南が無理しなかっただけじゃね。

605:マロン名無しさん
09/11/05 14:51:09
土屋は流川や沢北と比べるような選手ではないと思う
ゲームをコントロールするのが上手いんじゃないかな
南を抑えたりロースコアゲームに持ち込んだりね

フォワード陣とは役割が違うから何とも言えないが
1on1ならディフェンス凄く上手そう

606:マロン名無しさん
09/11/07 02:46:28
外見から判断してゲームをロースコアに導いてるのはメガネ
土屋は来年の仙道と比べられてるし流川や仙道タイプのSFだろう

607:マロン名無しさん
09/11/07 14:36:56 LmoFrMGR
>>602
諸星だってなかなか大した奴。
流川がエンジンかかりかけの沢北のチンチンにされるのを目にしながらも沢北に勝てるのはお前だけと明言されてるわけで。
さすがに2段ジャンプした沢北には口あけてポカーンとしてたな。
本気の2段ジャンプ沢北>>諸星≒エンジンかかりかけ沢北>>流川ということになる

608:マロン名無しさん
09/11/08 17:33:37
>>607
はっきり言って自信なしって本人が思ってたじゃんw

609:マロン名無しさん
09/11/08 17:35:48
諸星はせいぜい森重レベル
そこまで凄くは無い

610:マロン名無しさん
09/11/09 01:33:50
諸星?何だ牧に負けたカスか

611:マロン名無しさん
09/11/09 01:35:43
諸星が牧に負けた描写あったか?

612:マロン名無しさん
09/11/09 01:50:06
牧って意外に疫病神率高いよな
藤真・湘北戦の仙道・そして諸星、この辺りは贔屓してたのにな

613:マロン名無しさん
09/11/09 02:02:30
贔屓?

614:マロン名無しさん
09/11/09 09:24:51
>>611
湘北に勝った後海南に負けてるからじゃね?


615:マロン名無しさん
09/11/09 12:58:57
ゴリのいない湘北にてこずるなんて海南も高が知れてる

616:マロン名無しさん
09/11/09 17:51:33
S 山王>博多 名朋
A 海南 湘北>愛和 大栄
B 陵南>翔陽 豊玉 常誠

617:マロン名無しさん
09/11/09 19:26:29
このスレのこれまでのおすすめ2ちゃんねる

NARUTO強さ議論スレ108 [週刊少年漫画]
【SLAM DUNK 】流川楓5【スラムダンク】 [漫画キャラ]
パワプロクンポケット総合 73 [携帯ゲーソフト]
ゴネてる選手をニヤニヤしながら見守るスレ その13 [プロ野球]
【血族】ネウロのテラはむしり取られカワイイ【五本指】 [漫画キャラ]
スラムダンク風にプロ野球を語るスレ6 [プロ野球]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.692 [週刊少年漫画]
つの丸 たいようのマキバオー 週刊11馬 [漫画]
ハヤテのごとく!!なりきり♪~その四~ [キャラネタ]
SLAM DUNK 98 #57 SO STICKY [懐かし漫画]
【スラムダンク】牧vs藤真【SLAM DUNK】 [バスケット]
NARUTO強さ議論スレ106 [週刊少年漫画]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.718 [週刊少年漫画]
スラムダンク風にプロ野球を語るスレ7 [プロ野球]
幽遊白書強さ議論スレ3 [懐アニ平成]
SLAM DUNK 102 #61 正義の味方 [懐かし漫画]
【SLAM DUNK】桜木花道【スラムダンク】 [漫画キャラ]
エヴァとスラムダンクどっちがすごいか [エヴァ]
SLAM DUNK スラムダンク 105 [懐かし漫画]
SLAM DUNK スラムダンク 108 [懐かし漫画]
パワプロクンポケット総合 99 [携帯ゲーソフト]
【SLAM DUNK 】牧紳一7【スラムダンク】 [漫画キャラ]
スラムダンクが好きな喪女 [もてない女]
パワプロクンポケットキャラ強さ格付け [携帯ゲーソフト]

618:マロン名無しさん
09/11/11 14:44:19
>>601
牧や仙道より深津が頭一つ抜けてるだろ
魚住は最終的に赤木を超えたんじゃない?チームとして負けはしたけどさ
あとポールと桜木はセンターじゃなくパワーフォワードだ

フォワード勢は同意

619:マロン名無しさん
09/11/11 19:31:03
魚住が赤木を超えた(笑)

620:マロン名無しさん
09/11/12 00:13:38
ちんぽ

621:マロン名無しさん
09/11/12 03:06:44
"chinpo" is same "chinchin?"

622:マロン名無しさん
09/11/14 01:54:54 Wigoqvdi
PG
深津≒牧≧藤真>仙道≧宮城≒板倉>伊東>植草>安田
SG
松本>三井≒清田>長谷川>矢嶋>越野>潮崎

623:マロン名無しさん
09/11/14 01:58:44 Wigoqvdi
PF
森重>岸本>野辺>桜木≒福田>武藤
SF
沢北>土屋>諸星≧仙道≒流川≒南≒神

河田>赤木>魚住≒高砂≧花形>岩田

624:マロン名無しさん
09/11/14 03:10:31
PG
深津>牧≧藤真>仙道≧宮城≒板倉>伊東>植草>安田
SG
諸星>松本>三井≒清田>長谷川>矢嶋>越野>潮崎
PF
森重>御子柴≒岸本>野辺>桜木≒福田>武藤
SF
沢北>土屋≧仙道≒流川>南≒神

河田>赤木≒メガネ>魚住≒高砂≧花形>岩田


625:マロン名無しさん
09/11/14 11:37:46
PG
深津=牧>藤真=仙道≧宮城≒板倉>伊東>植草>安田
SG
諸星=松本>三井≒清田>長谷川>矢嶋>越野>潮崎
PF
関場>桜木>野辺>御子柴≒岸本≒福田>武藤
SF
沢北>仙道≒流川>南≒神

河田>二階堂=森重>赤木≒メガネ>魚住≒高砂≧花形>岩田


626:マロン名無しさん
09/11/14 13:16:06
PG
深津=牧>藤真=仙道=黒子≧宮城≒板倉>伊東>植草>安田
SG
緑間>諸星=松本>三井≒清田>長谷川>矢嶋>越野>潮崎
PF
青峰>関場>火神>桜木>野辺>御子柴≒岸本≒福田>武藤
SF
沢北>黄勢≧仙道≒流川>南≒神

河田>二階堂=森重>赤木≒メガネ>魚住≒高砂≧花形>岩田

627:マロン名無しさん
09/11/14 13:45:22
三井≒清田はないだろ
流川に全然かなわなかった清田と、
流川との1on1でそこそこやれた三井では 三井が上だろ


628:マロン名無しさん
09/11/14 14:27:01
PG
深津神>>>深津=牧>藤真=仙道=黒子≧宮城≒板倉>伊東>植草>安田
SG
緑間>覚醒三井>諸星=松本>三井≒一之倉>清田>長谷川>矢嶋>越野>潮崎
PF
青峰>関場>覚醒桜木>火神=野辺>桜木>丸男≒御子柴≒岸本≒福田>武藤
SF
覚醒流川≧沢北>覚醒南>黄勢≧仙道≒流川>南≒神

河田神>>>二階堂=森重>覚醒魚住>赤木≒メガネ>高砂≧花形=魚住>岩田

629:マロン名無しさん
09/11/15 00:34:05
黄勢が流川や仙道より上なわけないだろ

630:マロン名無しさん
09/11/15 00:45:24
よくわからんのだけど、何で深津だけ神になってんの?

631:マロン名無しさん
09/11/15 04:31:07
海南のシューターもだが

632:マロン名無しさん
09/11/15 08:34:19
山王のPGで牧と深津どちらが必要かといわれれば深津だろう
だが海南のように点取り屋がいないチームなら牧だろう
深津≒牧で問題ないかと

まあ湘北を勝たせる上に沢北や河田も活躍させないといけない
必然的に深津に大量点をとらせるわけにはいかない

湘北VS海南戦で牧の代わりに深津が出ていたら
30得点 15アシスト 5リバウンド 10スティールくらいはしてるだろう


633:マロン名無しさん
09/11/15 11:00:26
深津神 30得点 15アシスト 5リバウンド 10スティール
牧 20得点 8アシスト 10リバウンド 3スティール
仙道 25得点 10アシスト 5リバウンド 2スティール
藤真 18得点 12アシスト 0リバウンド 5スティール
宮城 2得点、8アシスト 0リバウンド 8スティール
板倉 25得点 0アシスト 3リバウンド 0スティール

634:マロン名無しさん
09/11/15 22:27:44
>>630
>>1から読めばどういうスレかわかるだろう

635:マロン名無しさん
09/11/16 01:02:44
清田と福田はどっちが強いかな

636:マロン名無しさん
09/11/16 14:56:54
福田だろ
ディフェンスはともかくとして

637:マロン名無しさん
09/11/16 20:49:58
青峰の能力は高速移動みたいだが
緑間より強そうに見えない件について

638:マロン名無しさん
09/11/16 21:42:45
清田ってダンクだけしか点取れないからな

639:マロン名無しさん
09/11/16 22:34:14
両者とも外が無いんだな
清田は牧をすぐぇー尊敬してるけどプレイスタイルもあれを目指してんかな

640:マロン名無しさん
09/11/17 23:41:06 froJN1nw
諸星は沢北止める自信なし言ってて流川に対し
「沢北と同等、下手すりゃ食われる」と言われてたから流川>諸星

流川と仙道は1on1は互角
パスを知らない流川は試合で仙道に勝てなかったがパスを覚えた
それでもたぶん前からパスを得意とする仙道には敵わない

選手としての能力を総合すると
沢北≒仙道≧流川≧諸星くらいかなぁ

641:マロン名無しさん
09/11/17 23:53:01
沢北≒仙道(笑)

下手すりゃ食われるってw
パス全くやらない沢北を流川は全然止められなかっただろw
あれは沢北が桜木を警戒していたから

沢北≒流川+桜木 だ

642:マロン名無しさん
09/11/18 04:29:10 aZauWLQb
全員3年時に全盛期を迎えると仮定すると
潜在能力からして桜木、流川が飛びぬけてると思う

643:マロン名無しさん
09/11/18 08:38:53
仙道にはずっと流川の上にいてほしいなぁ

644:マロン名無しさん
09/11/18 14:02:51
>>642
純粋な成長度なら桜木がぶっちぎり
バスケ始めて4ヶ月で日本一の高校相手にダブルダブルとか化け物すぎる
ただプロを目指すならそこからどれだけ上積み出来るか全くわからん
クワミ・ブラウンやダリアス・マイルズみたいに身体能力が突き抜けてても大成しない奴はいくらでもいるし

何気に丸男もまだ初心者だし、痩せてスキル一通り身につけたら手の付けられない化け物になるかと

645:マロン名無しさん
09/11/18 20:33:48 2uIAXQd/
>>641
ルカワはディフェンスは沢北や仙道ほど良くないはず
ディフェンス
沢北≧仙道>流川
パス
仙道>流川≧沢北
1対1スキル
沢北≧仙道≒流川
スタミナ
とりあえずルカワが一番下

総合したら沢北≒仙道>流川っていうのはあながち的外れでもないと思うぞ

646:マロン名無しさん
09/11/19 13:11:40
>>645


ディフェンス
全国流川をチンチンにする沢北>>流川とガチの仙道≒仙道とガチの流川

パス
PGができる仙道≧山王ファンにナイスパスと評される流川≧アリウープができる沢北

1オン1
流川を圧倒的にチンチンにする沢北>>流川とガチの仙道≒仙道とガチの流川

スタミナ
底なしのスタミナの沢北>仙道>>試合中に倒れる流川

647:マロン名無しさん
09/11/19 22:57:34
>>637
ゴールを壊せる青峰の方が上だろ

648:マロン名無しさん
09/11/20 00:25:49
>>645
ディフェンスに関しては

牧を止められる仙道>ディフェンスが上手いって描写のないルカワ
だと思う


俺的には
沢北≧仙道>ルカワだと思ってる

649:マロン名無しさん
09/11/20 07:09:19
自分も沢北≧仙道>流川だな~
いずれ仙道が流川に敗れるのかと思うと悲しいな…

650:マロン名無しさん
09/11/20 08:05:09
覚醒&集中桜木は試合において間違いなく最強候補だろ
あの運動量,スタミナ,さらにはあのジャンプ力から来るリバウンドの強さはゲームを制してる
1対1ではルカワにも及ばないけど試合の重要性はルカワ以上

桜木が3年になった時ルカワがまだ湘北にいるなら全国制覇するんじゃね??

651:マロン名無しさん
09/11/20 09:11:56
絶対神青峰を証明した青峰派の絶対的根拠

試合開始

と同時に青峰が相手のゴールを破壊する

相手は点が取れなくなる

青峰が1点でもとった時点で青峰が決定する

以上より青峰が最強

652:マロン名無しさん
09/11/20 09:13:23
絶対神青峰を証明した青峰派の絶対的根拠

試合開始

と同時に青峰が相手のゴールを破壊する

相手は点が取れなくなる

青峰が1点でもとった時点で青峰の勝利が決定する

以上より青峰が最強

653:マロン名無しさん
09/11/21 00:11:29
>>650
でもゴリ・三井・宮城のアナを埋める人材がいるかがカギ
宮城のアナは埋まりそうだけど、ゴリ・三井の代わりはそうそういないだろう。

あと全国制覇にはスタメンだけでなくスタメンにひけをとらない控えも重要
選手層だね。これはどの団体競技にも当てはまると思うけど。

654:マロン名無しさん
09/11/21 01:44:11
三井、宮城が留年するしかない

655:マロン名無しさん
09/11/21 11:11:18
博多商大付属には青峰クラスなんてごろごろいるよ
青峰クラスじゃスタメンは無理
その精鋭の中での頂点が関場

656:マロン名無しさん
09/11/21 13:19:08
超越神:深津神の嫁(広島№1ソープ嬢)
超絶対神:河津、深田
絶対神:深津、メタルクウラ、メカフリーザ、クウラ、フリーザ、審判
神:∞大吉超追手偉流、石田白金、オジイ、河田、クローン深津
S:南次郎、超追手偉流、メタモルモン、石田金
A:バーン、カビゴン、バラン、アルファモン、オメガモン、オルゴデミーラ
B:ズイードミレニアモン、ソン・ゴクウ、深津兄、沢北第3形態、ミスト バーン
C:手塚、ゾーマ、ギニュー、藍染、幸村、石田銀、越前、スラッグ、ピッコロ
D:真田、ウルキオラ、ナルト、青峰、緑間、リクーム、ドルグレモン、エルサレム、赤炎
E:白哉、デスタムーア、ゾマリ、東仙、デスマス、ワームホール、エアロブイドラモン、メラモン
F:グレイモン、ミラージュガオガモン、バータ、グルド、ザエルアポロ、ジース
G:仁王、メタモン、不二、剣八、ノイトラ、サスケ、改造牧、黒人、兵庫助
H:関場、沢北、グリムジョー 、ブロリー、森重、覚醒火神、世直士、 ピジョット、ディグモン
I:カスケード、カントナ、ソン・ゴハン、セル、マユリ、菊丸、芹沢、清十郎、胤舜、梅軒
J:覚醒流川、覚醒桜木、ラー、覚醒南、トランクス、ベジータ、エヴァンゲリオン初号機、二階堂、覚醒三井、覚醒清田
K:テツ・沢北、ハドラー、ヒデヨシ、エヴァンゲリオン弐号機、柳、黒子、黄勢、スターク、浮竹、天才
L:竜王、モー、杉山、大学オールスターのC、大学オールスターのPG、谷沢、哀川、伝七郎、見城、覚醒赤木 、バラガン、ハリベル、カカシ
M:シカマル、エヴァンゲリオン零号機、大学オールスターのSF、ラプソーン、ヒルデガーン、クリ・リン、ウソッキー、ダークアベンジャー、ミルドラース、テン・シンハン、京楽、デスピサロ、メフィスモン、ドラえもん、ベアナックル、オシリス
N:オベリスク、松本、エルギオス、土屋、神道、DT、ラフレシア、野辺、勝利、ラディッツ、目立 スイッチスタイル、猪狩守、二宮、ブチョ-、リョ-ツ、ミドリマキバオー、青眼の白龍、出来杉、諸星、高住、南、大学オールスターのPF
O:大学オールスターのSG、岸本、板倉、牧、仙道、流川、ピーターⅡ、ストーンド、火神、ターレス、赤木、河村、メガネ、チャチェ、大坪、覚醒日向、覚醒藤真、クロコダイン、ブラックマジシャン、春日、アマゴワクチン、御子柴

657:マロン名無しさん
09/11/21 13:22:37
P:モヒカン、笠松、ニトロニクス、エヴァンゲリオン3号機、藤真、高尾、覚醒魚住、津川、一之倉、福益、ツナ、覚醒晴子、パパ、ヤミー、アーロニーロ、大江、猪狩進、ナカガワ、ザンザス、砕蜂、雲雀、高砂
Q:剛田、藤原、水戸部、ブリッツ、サトミアマゾン、魚住、トゥーカッター、岩村、三井、中学時代の三井、七井、山本、越草、六本木、神、四条、八嶋、花形、伊月、宮城、覚醒越野、木暮、福田
R:清田、宮益、三本、ヤム・チャ、ハッチヒャック、獄寺、チャ・オズ、市丸、アンカルジア、宮地、ディーノ、ババヤガン、日番谷、九十九、サイバイマン
S:ミスター・サタン、小金井、五十嵐、武藤、長谷川、池上、永野、高野、土田、村雨、チョウジ、プレミア、骨川 野比
T:シドー、テルオ、彦一、トツカ、卯ノ花、レイコ、赤ボン、青ボン、黒ボン、白ボン、黄色ボン、エヴァンゲリオン4号機


青峰、関場以上なんかいくらでもいるからな
こいつらはまだ挑戦する立場

658:マロン名無しさん
09/11/21 13:56:02
>>657
中学時代の三井が強すぎないか?

659:マロン名無しさん
09/11/21 15:18:47
>>658
三井は高校に行ってからも中学時代の財産だけでプレーしてるんだからそんなもんだろ
中学三井≧高校三井の可能性もある

660:マロン名無しさん
09/11/22 12:35:45
中学三井から身長も結構伸びてるしそれはなかろう
まあ 絶好調三井>中学三井>不調三井

だろ

661:マロン名無しさん
09/11/23 01:44:34
10日後の描写からして三井は強化されるな
大学への推薦を得るために常時覚醒状態とかできるようになりそう

662:マロン名無しさん
09/11/25 00:53:24
中学の時の三井の方がすごかったと思ってるのは三井本人だけだって
メガネ君が言ってた

663:マロン名無しさん
09/11/25 21:26:57
まあ堂本監督も言っていたが
好不調の波が激しいのはブランクの為だろうからな
あとタバコ吸っていないとはいえ2年も休んでいたんだからスタミナ問題もある
好不調の波が落ち着きスタミナも戻ってくればそりゃあ凄い選手になるだろ
(神+流川)×0.9 あたりの選手なれば最強

664:マロン名無しさん
09/11/26 17:08:50
3Pが入りまくる試合と全然入らない試合があったりするのは
シューターなら普通だろ

665:マロン名無しさん
09/11/27 12:29:11
それでも波を抑える事はできる

サイコロの目で例えるなら

三井絶好調時が6としよう 海南戦時は1
6か1じゃ話にならん

やはり常時3~4で 好調時は5 絶好調で6と

波を小さくする事はできるはずだ

666:マロン名無しさん
09/11/28 01:21:11
>>665

1のときはディフェンスに専念してもらって相手のエースにぶつけとくのがベストかな
流川をあれだけ抑えれるんだしディフェンスだけでも池上や一乃倉以上の戦力になるだろう

667:マロン名無しさん
09/11/28 07:55:03
三井はディフェンス上手いだろうけど、相手がエースだと微妙。
リョータが言うように流川に押され気味だったから、
あの時も続けてたら流川が勝ってただろうし。
でも沢北、仙道以外だったら結構イケるのかな。

668:マロン名無しさん
09/11/28 11:45:04
でもリョータと三井がダブルチームでも
牧にあっさり抜かれてなかったか

669:667
09/11/28 12:41:00
牧忘れてた

670:マロン名無しさん
09/11/28 13:08:13
抜かれたっていっても、体力残してた牧>>>>結構消費してた三井だからな
翔陽戦の活躍から、前半はマークされてたみたいだし


671:マロン名無しさん
09/11/28 13:20:39
4人で止める突破力だから、牧に抜かれるのはしかたない

672:マロン名無しさん
09/11/28 14:10:47
PG  藤真
SG 沢北
SF ルカワ 
PF 牧
C  川田兄

673:マロン名無しさん
09/11/28 14:33:54
仙道
沢北
流川

河田兄

674:マロン名無しさん
09/11/28 17:00:33
流川
沢北
桜木
森重
河田兄

最強 流川がPGね 流川や沢北は適当に3P打っても
インサイドが強すぎるから余裕でリバウンド→シュート
桜木は精度の高い合宿シュ-ト+リバウンドだけで充分w
どこからでも点が取れる 守れる

675:マロン名無しさん
09/11/28 17:13:25
たまにpgにルカワあげるやついるけど、未経験者なんだろうね

676:マロン名無しさん
09/11/28 17:44:16
青峰>>牧

677:マロン名無しさん
09/11/28 19:16:32
深津絶対神>河田絶対神>>>>>>青峰>緑間>>牧

678:マロン名無しさん
09/11/28 20:24:12
ポジションごっちゃにして比べてるやついるけど、未経験者なんだろうね。

679:マロン名無しさん
09/11/28 20:40:30
ちなみにけつの穴は未経験です///

680:マロン名無しさん
09/11/28 22:35:30

沢北
森重
関場
河田兄

681:マロン名無しさん
09/11/28 23:19:02
深津
青峰
緑間
河田
関場

682:マロン名無しさん
09/11/28 23:30:19 TfleGbBP
PG深津>牧≧藤真>仙道
SG松本>仙道>神=三井
SF沢北≧仙道=流川>南
PF野辺>岸本>桜木≧福田
C河田>赤木≧魚住≧花形

683:マロン名無しさん
09/11/29 00:06:10
>>682
藤真は仙道よりも下。牧や仙道と比べるとワンランク落ちる。牧と≧なんてありえない
仙道は外が得意じゃない描写があるからSGとしてはそのメンツじゃ一番下(つーか仙道はSGやっとらん)
あと好不調の波や体力、何より3Pの精度的に考えて神>三井
仙道と流川は沢北には及ばない。普通に沢北>仙道流川
桜木は福田に完敗したし岸本は最終的に桜木に負けてるし
野辺もリバウンダーとしてはやはり最終的に桜木に負けてる
まあリバウンド以外でもトータルで考えて野辺>福田>桜木>岸本が妥当か
魚住はチャージングの境界線を引いてからは赤木を超えたのではないかと思う
事実あそこから赤木を押してたし桜木いなきゃ赤木に勝ってたわけだし
山王戦ではCの役目を赤木よりわかってたし河田>魚住>赤木≒花形ぐらいではないかと
境界線を引く前は赤木どころか高砂以下だったけどw

684:マロン名無しさん
09/11/29 00:19:43
流川は全ポジションやってるんだがなぁ
PGでも仙道以上だろう
原作を読んでないのがバレバレw

685:マロン名無しさん
09/11/29 00:21:19
>>683
桜木が福田以下とはビックリだわ
綾南戦の時と山王の時の桜木はもはや別人レベル
あとあれだけのチートなリバウンド力があればそれだけで試合の最重要人物
お前が1対1のオフェンス力しか見てない事は良くわかった

686:マロン名無しさん
09/11/29 01:36:00
福田は桜木と同じぐらいガムシャラで成長が早いと仙道が言ってる
よって桜木が福田に追い付く事は永遠にない
確かに山王戦の桜木は湘北戦時点の福田に勝ってるかも知れんが福田も成長しているのだよ

687:マロン名無しさん
09/11/29 01:45:37
フクちゃんのOF力は海南から20点取れる実力
これを桜木がやるのは不可能だろうな

688:マロン名無しさん
09/11/29 02:57:29
久しぶりにこのスレ本来の雰囲気が

689:マロン名無しさん
09/11/29 07:27:37
まあグレイモンや深津伸に比べりゃ若干マシになってきたなw

690:マロン名無しさん
09/11/29 08:50:30
マジかネタかわかりづらいものの方がタチ悪い

691:マロン名無しさん
09/11/29 11:53:47
このスレ本来の雰囲気=絶対神深津、河田、関場、グレイモンetc


692:マロン名無しさん
09/11/29 12:29:58
スラムダンクの議論系すれが
どこぞのにわかの未経験者のオナニー議論披露の場になってるってのが悲しいな

693:マロン名無しさん
09/11/29 13:01:51
経験者からの視点でネタキャラ抜きで
番付つけてみろよ


694:マロン名無しさん
09/11/29 13:19:17
このスレのこれまでのおすすめ2ちゃんねる

NARUTO強さ議論スレ108 [週刊少年漫画]
【SLAM DUNK 】流川楓5【スラムダンク】 [漫画キャラ]
パワプロクンポケット総合 73 [携帯ゲーソフト]
ゴネてる選手をニヤニヤしながら見守るスレ その13 [プロ野球]
【血族】ネウロのテラはむしり取られカワイイ【五本指】 [漫画キャラ]
スラムダンク風にプロ野球を語るスレ6 [プロ野球]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.692 [週刊少年漫画]
つの丸 たいようのマキバオー 週刊11馬 [漫画]
ハヤテのごとく!!なりきり♪~その四~ [キャラネタ]
SLAM DUNK 98 #57 SO STICKY [懐かし漫画]
【スラムダンク】牧vs藤真【SLAM DUNK】 [バスケット]
NARUTO強さ議論スレ106 [週刊少年漫画]
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.718 [週刊少年漫画]
スラムダンク風にプロ野球を語るスレ7 [プロ野球]
幽遊白書強さ議論スレ3 [懐アニ平成]
SLAM DUNK 102 #61 正義の味方 [懐かし漫画]
【SLAM DUNK】桜木花道【スラムダンク】 [漫画キャラ]
エヴァとスラムダンクどっちがすごいか [エヴァ]
SLAM DUNK スラムダンク 105 [懐かし漫画]
SLAM DUNK スラムダンク 108 [懐かし漫画]
パワプロクンポケット総合 99 [携帯ゲーソフト]
【SLAM DUNK 】牧紳一7【スラムダンク】 [漫画キャラ]
スラムダンクが好きな喪女 [もてない女]
パワプロクンポケットキャラ強さ格付け [携帯ゲーソフト]
パワプロクンポケット総合 100 [携帯ゲーソフト]
ポケットモンスターSPECIAL 強さ議論スレ 五代目 [ポケモン]
ポケットモンスターSPECIAL 強さ議論スレ 六代目 [ポケモン]
ゴネてる選手をニヤニヤしながら見守るスレ09★2 [プロ野球]



695:マロン名無しさん
09/11/29 13:40:21 gby4tMXU
とりあえずPG
と思ったが考えると牧と宮城以外いまいち描写が少ない
突破力だと牧 スピードだと宮城 パスだと仙道と深津がトップだと思うが
スタミナは牧深津>宮城仙道かな 藤真はわからん

牧深津>藤真>宮城だと思うが全国で宮城も成長したから藤真≧宮城くらいにしてもいいかね?
仙道は入れないほうがいいのかな

696:マロン名無しさん
09/11/29 14:48:44
未経験未経験とやかましい連中がいるが
大事なのはバスケの経験より強さ議論の経験の有無だと思う

697:マロン名無しさん
09/11/29 14:59:23
ここがどういうスレか長いテンプレを読むといい

698:マロン名無しさん
09/11/29 15:21:15
>>694を見れば議論の経験は半端ないことが分かるw

699:マロン名無しさん
09/11/29 16:01:07
既出だろうけどPGは周りの選手の構成によって大きく変わるよね
深津タイプはSGとSFに超エースの沢北松本がいる山王だと
黒子として思う存分力を発揮できるだろうけど海難にいると余りいきないだろうし
牧タイプはいい意味で持ちたがり効果が力を発揮して周りをいかせれるタイプだから
ピュアシューターがいるチームだと自分が強引にいくもよし回りに流すもよしでより活きるし
藤真は自分でもいけるが牧のように周りに流すのもうまいし
ゲームを組み立ててハーフオフェンスでも絶妙なパスができるっぽし
外のシュートもありSDでは一番バランスがいいタイプでどこのチームでも遜色なく活躍できる
仙道も藤真的だし藤真にはないタッパがいい意味でミスマッチをつける点がメリットだが
あまり外は得意じゃないっぽいし精神的にも常に
安定しているべきであろうPGでは気まぐれさに若干不安がある。

700:マロン名無しさん
09/11/29 16:28:12
覚醒桜木は野辺を完封するリバウンドに沢北のダンクを止めるDF
野辺は全国王者山王のスタメンで赤木と互角のリバウンドの覚醒前桜木を完封
岸本は激戦区大坂でアベレージ25点以上で三井にも通用するOFでDFも宮城のパスをカットしてる
福田はOFは海南から20点取れるが三井には止められるOFでDFはよくない
桜木は覚醒しなければリバウンドだけはA級だがOFは得点はほとんど期待できずDFは池上なんかに抜かれてるから全選手で最弱だろう

PFは覚醒桜木>>野辺=岸本>>福田≧桜木ということになる

701:マロン名無しさん
09/11/30 00:21:29
リバウンド能力にかけては野辺は最強レベルだろうな
身長も2Mくらいあるし
リバウンド王桜木を完封だから確かに凄い
赤木や魚住を遥かに上回るだろう 少なくともリバウンドはな

702:マロン名無しさん
09/11/30 01:04:01
大僧正はOFでは沢北や河田に花を持たせて
自分はリバウンドに専念してチームに貢献しているわけだ

703:マロン名無しさん
09/11/30 17:36:45 M3QGgyG2
今週の黒子が山王戦の焼き直しだったなw

704:マロン名無しさん
09/12/01 13:02:30
山王戦が今週の黒子の焼き直しなんだよ

705:マロン名無しさん
09/12/01 13:36:48
ゆうはくとせんとせいやがブリーチの朴理なんだよな

706:マロン名無しさん
09/12/01 14:09:58
天皇とか出てきそうだな<せんとせいや

707:マロン名無しさん
09/12/02 02:27:15
黒子のバスケまとめ

誠凛 設立二年目でIHに出場できる天才軍団 火神のワンマンチームになりつつある
6マン黒子 キセキの世代で最弱 透明人間 キセキの世代と覚醒火神しか取れない高速パス スティールし放題 透明スクリーン
PF火神 スラダンでも上位に入れるであろうハイレベルな1on1スキル 一人アリウープ 覚醒したら2人同時にマークできるスピードと天井からワイヤーで釣られてると錯覚されるジャンプ力になる 覚醒しないと黒子と二人でようやくキセキと戦えるくらい
いつでも覚醒できる 桜木と同じでフリースロータインからダンク
SG日向 覚醒すると神くらいのシュート率と神がやったのと同じくらい遠くからの3ポイントシュートができる 三井と違って自由に覚醒できる
PG伊月 イーグル・アイで常にコート全体を把握できる
C水戸部 スラダンで誰もできないフックシュート
小金井 オールレンジからシュートできる スラダンなら誰でもできるから実にくだらない特技
土田 顔も扱いも角田みたいだな リバウンドが得意
リコ スカウター搭載

海常 キセキの世代黄勢のワンマンチーム
SF黄勢 火神よりパワーもスピードもある 一度見た技は自分のものにする それでも他のキセキの技はできない
PG笠松 誠凛スタメンよりは強い  全国レベルのPG

新協 留学生パパのワンマンチーム
パパ 森重より大きい

正邦 古武術を応用した技で普通より走るのが早いのと1試合オールコートでもスタミナが切れない昨年王者
C岩村 サイズは大したことないが力強いプレーをする
SG津川 DFは全国レベルで黄勢くらい 火神をあっという間に4ファウルでコートから追い出した上手さ 中学時代の黄勢をチンチンにした
PG春日 スラダンで誰も使えないスクープショット


708:マロン名無しさん
09/12/02 02:30:36
秀徳 去年の王者だがキセキの世代緑間の入部でワンマンチームになった
SG緑間 少なく見て火神以上の1on1スキル コート全体がシュート範囲 フォームが崩されなければシュートを絶対に外さない 打点が高くジャンプに定評のある火神が覚醒なしだと届かない アメリカのプロリーグでも頂点を取れる
PG高尾 イーグルアイよりランクが上のホークアイでコート全体を上から見渡たせる  アンチ黒子能力
C大坪 誠凛のスタメンがダブルチームでないと抑えられない
SF宮地 三年間努力したのに緑間の好き勝手にされる程度の選手

桐皇学園 青峰のワンマンチーム 豊玉スタイル 青峰を欠いても誠凛よりは強い
PF青峰 自分を倒せるのは自分だけと豪語するキセキの世代 火神が勝てる気が全くしない1on1スキル キセキの世代最強の男 一試合82得点 リングをダンクで破壊するパワー 青峰が強すぎるためバスケのルールも変わりかねない 
本人にとってはのろすぎるスピードでもキャプテンが人間ってこんな速く動けんのかよ!?と仰天するスピード
アメリカにも青峰以上はいないらしい 本気になるとキャプテンの目がついていけず他の選手の動きはスローに移る
空中で3人をかわしてゴール裏からシュート 火神が尻もちをつかせるトリッキーな動き キセキの世代でもズバ抜けた敏捷性
PG今吉 スラダンで一流選手だけが使えるダブルクラッチ
SG桜井 モーションが速い3P
C若松 俊足 青峰にプレーでもケンカでも好き勝手される
マネ桃井 お色気担当 上級生はデータを取られて動きの大半を読まれる


帝光 スタメンは一試合20点取らないとカス扱いされる 中学校だがスラダンの大学オールスターより確実に強い升軍団 20分で200点取る
PG未出 おそらくキャプテン 連載が続けば出る
SG緑間 このころはコート全体ではなくハーフラインから敵ゴールまでがシュート範囲だった
SF黄勢 中2からバスケ始めたから今よりは弱い
PF青峰 火神の前の黒子の相棒 チームで最強のエース こいつ一人の力でIHは優勝
C未出 おそらく副キャプテン 連載が続けば出る
6マン黒子 キセキしか取れないパスを乱発してただろうから今よりは強い


709:マロン名無しさん
09/12/02 05:38:37
多分PGが白なんちゃらでCは赤~かな

710:マロン名無しさん
09/12/02 07:19:33
P白玉
セミプロのくせに小学生の亜久津に負けた
作者にマジで存在忘れられるとか黒子とか比べ物になんないくらい影薄いよ
ていうか声優かわいそうだろ

C赤木リツコ
「EVAシリーズの功労者」であり、唯一EVA以外で使徒を殲滅した人間
また、5対のMAGIに対してBダナン型防壁を展開する事で侵入を防ぐなど、その功績は計り知れない
普通にこいつがちょっとミスっただけでも人類は滅亡してた
ゲンドウも「何も期待してなかった」訳じゃないだろ
もっと自信持てよ

711:マロン名無しさん
09/12/02 08:27:53
Fエンテイ
         ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ / ___/ ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;)ノ  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く
      ノ 、  \   r-' ̄     \
     〈  ,イ`i  :i   |       「
      i :ト、 | i、   i      | `i
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|
      `ト | :|´  i i |      i`、
       Y |   V  |      `i y'

HP115 攻撃115 防御85 特攻90 特防75 素早100
特性プレッシャー
身長2・1m 体重 198Kg
ジョウト地方で語り継がれる伝説のポケモン。
唯一神と呼ばれミュウツーより強くルギアより速くセレビィより優しいと伝えられる。
味方の放った地震でKOされるという伝説も持っている。
課題は高い物理攻撃値を活かすためのフレアドライブが覚えられないのと高個体値の厳選難易度の高さ。
スマブラでは中々強かった。映画の主演をした経験もある。友達には唯一王ブースターがいる。

712:マロン名無しさん
09/12/02 10:10:41
また精神になにかありそうなかまってちゃんが
スレタイ無視のあらしはじめちゃったよ。
こりゃまたしばらくお気に入り登録解除だな


713:マロン名無しさん
09/12/02 11:30:58
寝言はテンプレ読んでからいえ

714:マロン名無しさん
09/12/02 14:03:04
>>712みたいな人間が居るから差別が無くならないんだろうな
彼らは彼らなりにコミュニケーションを取ろうとしてやっている事を理解しようとせずに
相手を「異常者」と決めつけコミュニケーションを取ることを拒否している
そして相手はそれに絶望し、ついに本当にコミュニケーションの取れない人間を作り出してしまう
>>712はルールを押しつける選民思想の優生学者のファシストの自己中心的人間としか言いようがない
本当に人類の未来を考えるなら、そういう所直した方がいいよ

715:マロン名無しさん
09/12/02 14:06:54
>>714
お前が言うなw

716:マロン名無しさん
09/12/03 00:43:25
スレタイ厨VS
テンプレ厨

717:マロン名無しさん
09/12/03 10:06:14
まともな意見が嵐扱いされるってこのスレおわりすぎだ。
新しく作るからそっちでスラムダンクの原作限定でやろうか?

718:マロン名無しさん
09/12/03 12:26:17
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌──────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな すれに まじに  │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └──────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

719:マロン名無しさん
09/12/03 20:43:05 qgX84+D4
自治厨空気嫁

720:マロン名無しさん
09/12/04 06:39:06
>>717
>>516

スレ立ててもどうなるかは・・・

721:マロン名無しさん
09/12/04 09:21:56
少なくともIDが出ない板に立てないと意味ないぞ

722:マロン名無しさん
09/12/04 09:36:41
でもローカルルール違反にならず立てられて過疎でも簡単に落ちない強制ID板って・・・

723:マロン名無しさん
09/12/06 18:17:59
伝説のニュース学園

チーム最強の選手山ピー

ポイントガードで3Pの成功率60%
ブザービートの成功率100%

724:マロン名無しさん
09/12/06 19:27:50
お前ら妄想選手作りすぎ
これまでの妄想軍団だってほとんど議論されてないしもうこれ以上は作らなくていい
お前らは生み出した命に責任を持てない最低のカス人間の集まりにすぎないことを自覚しろ

725:マロン名無しさん
09/12/06 19:44:50
ここがキチガイ用スレ兼ネタスレだということもわからない最低の脳味噌の持ち主か

726:マロン名無しさん
09/12/06 20:08:09
神 関場
SS 沢北
S 河田兄 流川 森重 深津
A 牧 仙道 松本
B 赤木 魚住 藤真 神 野辺 南
C 宮城 三井 花形 桜木 長谷川 高砂 福田 一之倉 岸本 板倉 矢嶋 武藤
D 河田弟 池上 越野 植草 高野 永野
E 木暮 岩田 伊藤 村雨
F 宮益 
保留:御子柴(B~C?)、諸星(A~B?)

※深津・河田兄>沢北と主張する頭の可哀想な人がいますがスルーをお願いします
※『チンチン』をNGワード推奨


727:マロン名無しさん
09/12/06 20:13:10 +CI6Iagv
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌──────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな すれに まじに  │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └──────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

728:マロン名無しさん
09/12/06 20:17:23
神 関場
SS 沢北
S 河田兄 流川 森重 深津
A 牧 仙道 諸星 松本 赤木
B 魚住 藤真 神 野辺 花形  南
C 宮城 三井 桜木 長谷川 御子柴 高砂 福田 一之倉 岸本 板倉 武藤
D 河田弟 池上 越野 矢嶋 植草 高野 永野
E 木暮 岩田 伊藤 村雨
F 宮益 



729:マロン名無しさん
09/12/06 21:05:44
山ピー=ブロリー>関場>その他

730:マロン名無しさん
09/12/06 21:54:01
このスレに向きにあーだこーだいっても本刷れがここしかないわけだし

731:マロン名無しさん
09/12/06 23:16:12


732:マロン名無しさん
09/12/06 23:27:31
原作スレDREAMチーム
PG深津
SG深津神の嫁
SFフリーザ
PF深田
C河津

733:マロン名無しさん
09/12/07 04:18:54
深津神の嫁って
広島no1ソープ嬢の?


734:マロン名無しさん
09/12/07 08:47:29
あぁ詰まらんわこのスレ

735:マロン名無しさん
09/12/07 16:57:49
何をいまさら

736:マロン名無しさん
09/12/07 18:52:43
深田=河津>フリーザ>深津神の嫁>深津神>河田神

737:マロン名無しさん
09/12/07 19:09:49
山ピー>森重>沢北>深津=河田

ポジションじゃやっぱコート上の監督と言われるポイントガードが一番格上か
注目されるし偉そうだし
山ピーもポイントガードだけど深津、藤真、牧とか目玉選手もポイントガード

点取り屋もかっこいいけどポイントガードはコート上を支配しチームもコントロールする

738:マロン名無しさん
09/12/10 01:47:05
山ピー厨、嫁厨があまりにもクソレスすぎて吐き気がする

739:マロン名無しさん
09/12/10 09:13:32
藤間って実はかなり使えるだろ司令塔としても点取りやとしてもそつがない

740:マロン名無しさん
09/12/10 13:44:22
藤真は劣化PG仙道だからな…

741:マロン名無しさん
09/12/10 13:53:07
ゲーム名句力   藤間>仙道
3p力         藤間>仙道
リーダーシップ   藤間>仙道
安定度       藤間>鮮度言う
スピード       藤間>仙道
高さ          藤間<鮮度湯
攻撃力        藤間=仙道
フィジカル      藤間<仙道
ピッチング      藤間>仙道
顔面         藤間>仙道


742:マロン名無しさん
09/12/10 15:04:07
いや、藤真は仙道より弱い

743:マロン名無しさん
09/12/10 18:12:41
藤真が仙道以下なら牧も仙道以下
でも俺は牧が仙道以下とは思えない
藤真アンチ逝け

744:マロン名無しさん
09/12/10 18:17:58
藤真アンチも何も(笑)

745:マロン名無しさん
09/12/10 18:54:21
牧≧仙道≧藤真

746:マロン名無しさん
09/12/10 19:08:04
藤間オタは終わってるな
マンガ見れば藤真が仙道より劣ってる事は明らかだろ
負け犬だよ負け犬w

747:マロン名無しさん
09/12/10 20:38:34
そういう理屈なら流川は沢北に勝ってるだろ
劣ってるとは違うかも知れんけど

748:マロン名無しさん
09/12/10 20:43:08
純粋なバスケ能力は仙道>藤真だな
藤真は確か5点プレー(と、呼んでいいのかどうか)なかったっけ?
スリー決めた後に桜木から悪質なファウル貰ったやつ

749:マロン名無しさん
09/12/10 21:02:53
純粋とか比べる以前に
藤真が仙道より上とかないだろ
リョータより上ぐらいだと思ってた

750:マロン名無しさん
09/12/10 21:17:03
藤真が宮城より上と言うかこのスレは宮城も過小評価してる
三年宮城は神奈川№1ガード

仙道は絶対神藤真に去年チンチンにされた

751:マロン名無しさん
09/12/10 21:56:21
>>741
藤厨w

752:マロン名無しさん
09/12/10 22:25:21
魚住と仙道がかかって行っても藤真1人を止められなかった

「藤真のいる翔陽」

冬の選抜こそオレ達翔陽がナンバー1だ

753:マロン名無しさん
09/12/10 22:28:13
>>750
去年の話してもしょうがねーんだよ
藤間が勝てない牧と同じ地位に上り詰めた仙道より弱いのは明らか

754:マロン名無しさん
09/12/10 22:52:46
牧の地位と言うか設定では牧≧藤真
だから100歩譲っても>>745が正しい
まぁ本人は2人に負けてるつもりはないし俺のいないとこでって言ってるけどな
原作以外の場所では同チームになった仙道藤真を見ると藤真>仙道とも全然見れるし

絶対神森重
神沢北、流川、補正桜木(ブザーシュート)
S深津、河田
A牧、仙道、藤真、諸星、松本
B赤木、宮城、三井、南、神(清田?野辺?御子柴?)
C魚住、高砂、福田、花形、岸本





755:マロン名無しさん
09/12/10 23:12:07
>>754
さすがに流川神とかわないわwwwww
沢北神>覚醒桜木>河田=深津>牧=諸星=土屋=森重>藤真=仙道=流川=赤木=松本が正しい

756:マロン名無しさん
09/12/10 23:46:01
沢北と同等以上にならなければ流川はA
桜木はキャラ上流川について回るから。
赤木の大学でも通じるとか評価高いけど牧や仙道達三人よりキャラ上は下だと思う

仙道>藤真?
じゃ牧と同じ地位の仙道の上位互換と言われる土屋は牧より全然上なわけだ
今年の優勝は海南に勝った大栄かw

757:マロン名無しさん
09/12/11 00:21:46
設定では牧≧藤真って、1年の時すら牧が上、って設定だったような

758:マロン名無しさん
09/12/11 00:22:44
上位互換…キチガイが帰ってきたか

759:マロン名無しさん
09/12/11 00:25:56
そりゃ彼の為のスレだからなw

760:マロン名無しさん
09/12/11 00:42:46
藤真オタの暴走は止まらない

761:マロン名無しさん
09/12/11 01:28:29
藤真は翔陽の肉便器
毎日ケツを酷使しつつ試合であれだけのポテンシャルを
発揮出来るんだから自分の事しか考えてない仙道や牧より上だろう

762:マロン名無しさん
09/12/11 02:32:33
腐女子は帰ってください

763:マロン名無しさん
09/12/11 16:26:45
未経験者ほど藤真のリアルバスケでの有能性をわからんからなぁ

764:マロン名無しさん
09/12/11 18:01:19
そもそも藤真のプレイスタイルすら明確にわからんのに
自信満々に、妄想で断言するあたりが怖い

765:マロン名無しさん
09/12/11 19:20:28
とりあえず仙道廚は都合が悪い事を言われると何も答えない
スレ1から言われてるけどここにはバスケ未経験者が結構いるみたいだなw


766:マロン名無しさん
09/12/11 19:22:17
廚の人って経験者なの?

767:マロン名無しさん
09/12/11 19:29:23
沢北が神扱いされすぎ。それは自分の好みだろ。
インハイ前は沢北>仙道>流川だけど、山王戦でパス覚えて覚醒してからは流川>沢北>仙道なのは間違いない。
沢北のアメリカシュートを初見で取得、諸星の下手すりゃ喰われる発言、沢北の頭にパスもあると刻まれてるから今度は抜かれる、そして沢北を翻弄。
もうこの時点で完全に流川>沢北。そして流川は一年だからノビシロも抜群。
スタミナは沢北>流川だけどね。

768:マロン名無しさん
09/12/11 19:30:18
腐女子の俺女だろ。ちょっと前からいた

769:マロン名無しさん
09/12/11 19:31:39
経験者にせよ、そうでないにせよ
廚の人はアスペ

770:マロン名無しさん
09/12/11 19:49:32
なるほど今日は久しぶりにまともな理論を見た

771:マロン名無しさん
09/12/11 20:02:33
沢北の伸び城は確かに少ないかもしれんが、
いくらパスを覚えたといってもあの段階では断然沢北が上だよ


772:マロン名無しさん
09/12/11 20:10:42
そんなこと言ったらパスを覚えた沢北が最強になっちゃうじゃんw
流川は沢北が突破するって分かってても止められないんだからw

773:マロン名無しさん
09/12/12 01:30:59
>767
センドーも普通に同じことできる

774:マロン名無しさん
09/12/12 01:55:56
イノタケが言うように
藤真は、強さを描ききれてなかったうえ
出番も仙道や牧と比べて少なく
おまけに南に肘打ちされて終了なので強さがよく分かんね

775:マロン名無しさん
09/12/12 02:06:45
仙道は予選流川となら仙道≧予選流川
清田が予選よりちょっと強くなったと感じた豊玉流川となら仙道≒豊玉流川
パスとヘナチョコシュートを覚えて沢北すら食った覚醒流川となら覚醒流川>仙道

が妥当

776:マロン名無しさん
09/12/12 03:45:40
流川神>沢北神>覚醒桜木>河田=深津=森重=牧>諸星=土屋=藤真=仙道>赤木=松本
が正しい

777:マロン名無しさん
09/12/12 08:03:50
仙道はそんなに下になるのか…
全国仙道マジで見たかったなぁ

778:マロン名無しさん
09/12/12 09:44:18
ポジション違うのに一緒くたにしてる時点で未経験者丸出しなのが悲しいね。

779:マロン名無しさん
09/12/12 10:02:36
↑の馬鹿はほっとくとして、

>>777
比較相手が山王の主力や全国トップクラスの選手ばかりだから
仙道が下の方でも仕方ない

780:マロン名無しさん
09/12/12 10:54:31
ポジション複合型議論のできない議論初心者がえらそうにするのは見てて痛いな

781:マロン名無しさん
09/12/12 12:41:08
藤真神の出番の少なさを言うなら全国に行けてない仙道にも同じ事が言える
だから予選では互角でも現役で練習してる全国牧とは差が出るだろ
藤真神はまだ諦めずに練習の鬼になってるけど全国行けなかったのはそれだけ大きい事
全国行けば主人公側補正の流川程じゃ無くても沢北とやり合えたりはできるかもしれないし

松本は沢北以外には負けなくて牧と同等とかこのスレであったな
仙道の廚の人は仙道が一番だと思ってるし全国の選手相手でも関係ないからな



782:マロン名無しさん
09/12/12 12:52:39
で廚の人は経験者なの?

783:マロン名無しさん
09/12/12 13:31:54
少ない出番でよりによって宮城にブロックされた痛い奴が藤真
40分出場してたら5ブロックはされてただろうな

784:マロン名無しさん
09/12/12 13:53:33
過去の栄光にすがりつき、たらればで考えるようになったら終わり・・

785:マロン名無しさん
09/12/12 13:58:38
天才>>>>>>>>その他
仙道>>>>>>>>藤真

786:マロン名無しさん
09/12/12 13:59:10
藤間好き、無駄な長文、やっぱ女かな

787:マロン名無しさん
09/12/12 14:04:44
仙道も藤真も山王だったらスタメンになれるかも怪しい

788:マロン名無しさん
09/12/12 14:29:25
牧や流川もね

789:マロン名無しさん
09/12/12 14:32:20
2年夏で沢北いなくなるから仙道はなれるでしょ
藤真と牧は無理

790:マロン名無しさん
09/12/12 14:42:30
盛り上がってるなw

791:マロン名無しさん
09/12/12 15:24:34
やっぱまたそうやって逃げるのか




792:マロン名無しさん
09/12/12 15:52:38
その2人でもスタメンが怪しいなら山王のスタメン4人が牧以上
今日も彦一VS岸本の無駄なレス

793:マロン名無しさん
09/12/12 15:52:40
初心者が目を通すべき山王王朝成立までの足跡
PART1 スレリンク(csaloon板)
PART2 スレリンク(csaloon板)
PART3 スレリンク(csaloon板)
PART4 スレリンク(csaloon板)
PART5 スレリンク(csaloon板)
PART6 スレリンク(csaloon板)
PART7 スレリンク(csaloon板)
PART8 スレリンク(csaloon板)
PART9 スレリンク(csaloon板)
PART10 スレリンク(csaloon板)


スラムダンク原作限定強さ議論wiki
URLリンク(www42.atwiki.jp)

以下、暇人専用ログ
本スレ  スレリンク(rcomic板)
VSスレ  スレリンク(csaloon板)
牧追悼スレ スレリンク(cchara板)
腐女子スレ スレリンク(diet板)
アニメスレ スレリンク(ranimeh板)
黒子強さ議論 スレリンク(csaloon板)

794:マロン名無しさん
09/12/12 16:08:30
過去ログ読まずにスレに参加するやつは馬鹿

795:マロン名無しさん
09/12/12 16:10:15
深津、沢北、河田の三人が完璧だから、
残るはインサイド一人とガード一人。
牧や流川が入る余地はない。

796:マロン名無しさん
09/12/12 16:11:12
テンプレが多すぎて全部貼るのに時間がかかるから
次スレは早めに立てるべき

797:マロン名無しさん
09/12/12 16:18:43
いい加減スレタイに「アスペルガー専用」ってつければいいのにな
スレタイで誤解する人が続出してるんだし

798:マロン名無しさん
09/12/12 16:28:07
500 :マロン名無しさん:2009/12/05(土) 01:55:41 ID:???
黒子も入れた最強布陣

PG 仙道(190cmと世界的にも長身でパスのうまい)
SG 緑間(195cmでどこからでもシュートが入り、かつ打点が高い)
SF 青峰(192cmで俊敏性とトリックに優れるスコアラー)
PF 武内(209cmでありながら組織プレイや連携がうまい)
C 二階堂(218cmの長身センター)

仙道を入れることで、二階堂、青峰というワンマンな性格を緩和できる
武内といういじられキャラがいることでチーム雰囲気も良くなる

世界で一番の衝撃は間違いなくオールコートシューターの緑間
全選手の中でずば抜けている



ここと違いまじめに議論してるVSスレからコピペ
これで仙道神>深津、牧、藤真が証明されたね^^

799:マロン名無しさん
09/12/12 16:31:20
黒子のVSスレは存在しない

800:マロン名無しさん
09/12/12 16:44:27
よし、お前ら
ルカワが一番だってことでいいだろ

801:マロン名無しさん
09/12/12 16:47:19
藤真も仙道もどっちも強いよ
なんかこの二人の一部厨同士が暴れてるせいで・・

802:マロン名無しさん
09/12/12 16:49:14
コピペが頼りとは仙道厨も苦しいな

803:マロン名無しさん
09/12/12 16:50:17
>>801
ここは彼らの為のスレだ

804:マロン名無しさん
09/12/12 16:51:49
どっちも同じ穴の狢なの分かってるのか

805:マロン名無しさん
09/12/12 16:55:25
スレ設立の経緯をテンプレに入れとけよ

806:マロン名無しさん
09/12/12 17:24:46
S 山王>博多 名朋
A 海南 湘北>愛和 大栄
B 陵南 翔陽 豊玉 常誠

沢北=流川≧河田=森重≧深津=牧≧諸星=土屋=仙道=藤真>赤木=松本

807:マロン名無しさん
09/12/12 18:18:54
PG 不動のエース深津神がいるから、3年間牧や藤真の出る幕はない
SG 松本=仙道=牧>藤真。牧は入るならここしかない。藤真?無理
SF 沢北が2年で抜けるので仙道の入る余地あり
PF リバウンド力が野辺>>>>>牧だから無理
C  ポジション違いすぎ。バスケ力も河田神>>>>>>>赤木=牧だから無理

どう考えても藤真だけは無理


808:マロン名無しさん
09/12/12 18:52:17
うわぁ未経験そう・・・

809:マロン名無しさん
09/12/12 19:13:32
山王って湘北を勝たせるために仕方なく負けさせたが
実質どのポジションも最強だよな
野辺だけ微妙だがリバウンドに関してはリバウンド王といわれた桜木を
ほぼ完璧に抑え込む実力

810:マロン名無しさん
09/12/12 19:16:50
松本はディフェンスが糞

811:マロン名無しさん
09/12/12 19:17:22
商用って湘北を勝たせるために仕方なく負けさせたが

812:マロン名無しさん
09/12/12 19:21:53
>>810
精神面も糞

813:マロン名無しさん
09/12/12 19:27:28
藤真が誰よりも強いのか?


814:マロン名無しさん
09/12/12 19:36:50

藤真>>深津=深津>仙道

815:マロン名無しさん
09/12/12 19:39:49
深津=深津
当たり前だ

816:マロン名無しさん
09/12/12 19:48:38
イノタケが藤真を強く描けなかった言ってる=作中では大して強くない、弱い
原作限定でなら藤真が弱いのは当然


817:マロン名無しさん
09/12/12 20:15:15
藤間いい加減にしろw
お前のスレじゃねえw

818:マロン名無しさん
09/12/12 20:21:21
>>808
経験厨

819:マロン名無しさん
09/12/12 20:38:51
そのイノタケ発言はどこで言ってたんだ?
ずっとソースないけど

820:マロン名無しさん
09/12/12 20:42:00
一日中張り付いてるんだな
こわ

821:マロン名無しさん
09/12/12 20:44:53 foMnMSft
原作見ても藤間は牧や深津に比べて大した事ないのはハッキリしてるよね。
何わめいてんの?

822:マロン名無しさん
09/12/12 20:51:44
藤原>土屋≧深津≧仙道>牧=藤真>宮城>諸星>板倉>植草>藤間

823:マロン名無しさん
09/12/12 21:03:03
これはアスペの人とはまた別だろう
顔面偏差値スレとかキャラが女だったらスレにはりついて
藤真のことずっと書いて他キャラけなしてた腐女子に文がそっくり・・・

824:マロン名無しさん
09/12/12 21:17:58
初代スレでは否定的だった森重も今では認められるようになった
関場廚も沢北と同じ地位にするし

825:マロン名無しさん
09/12/12 21:27:12
経験廚ww色んな廚の人が生まれるスレ

826:マロン名無しさん
09/12/12 22:10:53
関場、廚の人、藤真腐女子
3人いるのか?

827:マロン名無しさん
09/12/12 22:21:09 foMnMSft
藤間の顔面偏差値がトップなのは認めるけど、実力は牧より下だよ。明らかに。
藤間が牧より上回ってるところは、始めて組んだチームでもすんなりまとめてしまう統率力や周りを生かす力くらいでしょ。フィジカル、技術、スピード、経験は全然牧の方が上。
牧は圧倒的な風格と実力で背中で引っ張るタイプだから藤間とはリーダーシップの取り方が違うから一概には言えないが…。
まぁ周りを生かす力は藤間が上だと思ってる。そこだけ。

828:マロン名無しさん
09/12/12 22:47:36
3Pは全然藤真神が上だろうが
藤真神をよく研究しきれてない勉強不足の未経験者が

829:マロン名無しさん
09/12/12 22:52:47 foMnMSft
藤間なんて牧以下のゴミwwww

バスケボールに触れた事もない雑魚が藤間が上(キリッ とか言うけど頭イカれてんのかね?
藤間厨しねw

830:マロン名無しさん
09/12/12 22:59:10
周りを上手く生かすのはガードとして当然の仕事
土屋、藤間、仙道、深津?がトップだな
経験上仙道が一歩遅れを取ってるかな


831:マロン名無しさん
09/12/12 23:03:48
土屋

832:マロン名無しさん
09/12/12 23:33:48
まあ、青峰に比べればスラダンのキャラなんて皆ゴミだよ

833:マロン名無しさん
09/12/13 01:36:43
>始めて組んだチームでもすんなりまとめてしまう統率力や周りを生かす力くらいでしょ

そんなのどこに描写されてたんだ…後半は想像できるけど
藤真関係は擁護も変な煽りも、妄想多すぎて微妙すぎる
周囲を生かすっていうなら、仙道や牧もチームを生かしすぎるくらいに生かしてんじゃないかね
タイプが違うだけ

834:マロン名無しさん
09/12/13 01:38:17
つアニメ

835:マロン名無しさん
09/12/13 01:43:29
>>832
テンプレ読め
深津絶対神が最強なのが分かるから

836:マロン名無しさん
09/12/13 01:54:49
アニメ(笑)

837:マロン名無しさん
09/12/13 03:47:57
S 山王>博多 名朋
A 海南 湘北>愛和 大栄
B 陵南 翔陽 豊玉 常誠

沢北=流川≧河田=森重≧深津=牧≧諸星=土屋=仙道=藤真>赤木=松本


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch