北斗の拳強さ議論スレpart84at CSALOON
北斗の拳強さ議論スレpart84 - 暇つぶし2ch965:マロン名無しさん
09/03/31 03:51:57
ウザーは弱い
・謎がなければ平常時ケンシロウに十字傷をつけても直後に動ける程度のダメージを与えただけで初戦で秒殺されていた
・少年に刺された
・伝承当時のお涙頂戴昔話でケンシロウの怒りを沈静化させ「ならば俺は愛の為に戦おう」と宣言された=もう怒っていない=平常時のケンシロウ=お涙頂戴昔話で怒り沈静化作戦大成功
・ケンシロウがパクッて用いたシュウの技にビビリ、ミイラ話でさらに沈静化=怒っていないどころか平常時以下=ミイラ話でケンシロウを平常時以下へ弱体化大成功
・謎を解かれただけで一気にピンチになり早くも奥義発動→ケンシロウとしては本来は使用する必要もなく倒せたが、情けないサウザーの礼に応えるかたちで奥義発動
・平常時状態にて謎などで困惑していないケンシロウ相手には両肩にかすり傷程度をあたえる攻撃力
・ケンシロウは構えから技にいきなり移らずしばらく付き合ってあげる
・この付き合ってあげていたことはラオウ、トキにばればれで、ラオウの口から早くもサウザーの敗北予言発動、ケンシロウからはお前は裸の常人宣言
・謎が解明されてからは肩にかすり傷をおわしただけでなにもできなく、お情け有情拳で痛くて泣かないように始末されたサウザー

966:マロン名無しさん
09/03/31 03:53:19
初戦考察
たいしたことのない踏み込みからの極星十字拳を繰り出したが倒れもしな程度のかすり十字傷をおわせる貧弱な破壊力w

馬鹿の一つ覚えでまた同じことを(十字拳)するが逆にもっと素早いケンシロウの踏み込みであっさり対応されて「消えた」と見失い首ギロチンからの秘孔人中極
謎が無ければこの時点で爆死wwwww
時差で十字傷があらわになったがどの時点で十字傷になったか不明
1回目の十字拳による時差で傷が開いたのか2回目によるものかはっきりしないが、二回目はサウザー自身「消えた!!」といっており
攻撃があたった描写もないのでケンシロウは回避していると思われる
「バ バカな!!」と謎に驚愕しているケンシロウを突きで襲うもあっさり対応されさらに秘孔を突かれまくり
再び謎のせいで困惑し北斗神拳を忘れた時の状態に近い屈強モヒカンレベルのケンシロウに攻撃をしようやっと初めての致命傷w

2戦目考察
2戦目も同じく謎に困惑中の防御力皆無のケンシロウに以後戦闘に影響が出なく傷もつかない程度のかすり傷をおわす
このときに攻撃したら勝てたなどという読者もいるが、攻撃したところであっさり立ち上がって反撃されるだけですよw
考えても見てください。立ち上がってからのケンシロウのダメージのなさをwいわば困惑ダウンですねw不思議だ~なぜだ~と考え中だったわけですねw
その後謎がばれたサウザーの見せ場は両肩にかすり傷つけて終わりwww
一見サウザーが回避し有利に進めているようにみえてもその最中にラオウとトキに実質サウザー敗北宣言を唱えられるw
サウザーの奥義を尽くす姿に礼儀上ケンシロウも奥義を発動しだらだら付き合っていあげたのがラオウ・トキには分かってたんですね
案の定予言は的中し予言後惨めな最後をむかえるのであったw

967:マロン名無しさん
09/03/31 03:54:43
自称速さに驚愕したにも関らず一応は回避したケンシロウw
初戦2回目の踏み込みに大しては逆に「消えた!!」もっと速い踏み込みから首ギロチンで対抗w見失ったサウザーはあっさり人中極を突かれたw
再戦で「遊びはこれまでだ 死ねケンシロウ」と言い放ち本気で踏み込んでくるがあっさり胸に両突きを入れられるサウザーwww
たぶんこの両手で胸に入れた突きから心臓の鼓動を感じ秘密を解明したんだろうなw
両手で胸を突いたってことはすでにサウザーの謎に気づきあとは確信を持つだけだったのかwwwww
すでにサウザーの謎ばれてたんだなwwwww哀れ謎なし雑魚サウザーwwwwwwwww

謎に困惑中にしかダメージをあたえられなかったサウザー
ケンシロウが倒れた2回は両方とも謎に困惑中 いわばびっくりして無防備状態
とても戦闘が出来る状態じゃなかったときに攻撃しただけ
謎を知らなくて迷いが生じる前と、謎を解明した後のケンシロウには終止かすり傷しかつけられなかった
ということは・・・迷いのない闘気で戦うケンシロウにはかすり傷~くらった直後から動ける程度の十字傷しかつけられないことになるよな
つまり謎が無ければ初戦で爆死していたようにただの男
六聖に毛が生えた程度
ケンシロウの踏み込み>自慢の踏み込み
肩にかすり傷が精一杯の攻撃力=他の六星と同じ
空中時限定物理回避能力>他六世以上

謎に悩まない状態のケンシロウにはかすり傷程度だが回避は得意で逃げることに特化しただけである

968:マロン名無しさん
09/03/31 03:57:57
はっきりいってサウザー戦が一番やる気がなかっただろうなケンシロウは
昔話とミイラ話でやる気を削がれたのが原因だがね
そう考えるとビビリの策士ともいえるかな
反抗しない子供を選ぶのもビビリの本性だ出た為だしな
だけど反抗されて釘ぶちこまれちゃったけどな
ダメージあたえたのは平常時兼初めて体験する謎に困惑中で北斗神拳を忘れた一般屈強モヒカン並にケンシロウがなり下がっているときのみ
ケンシロウ以外の敵の攻撃力は固定と考えると急にかすり傷しか負わせられなかた理由はケンシロウがお情けしつつも倒す気のある通常状態になったからだよな
つまりそれがサウザーの本来の攻撃力ということになるよな



シュウの気に気づく少年ケンシロウ
シュウの気に気がつかない青年ラオウとサウザーwwwwwwwww
おっとその気がケンシロウに向けられたものだからっていいわけは無しだぜwwwwwww
そんなあまちゃんレベル修羅の国へいったら即死
シュウが立っただけでびびるラオウとサウザーwwwwwww
どんだけ恐れてるんだよwwwwwwww
ケンシロウの蹴りを無想転生のごとき動きでかわしたシュウ
ヘタレイのごとく一突きで吐血ダウンさせられたケンシロウ


なんであのヘタレイがトキに匹敵する人格者ともいえるシュウに親友と呼ばれていたか・・・
サウザーをも子ども扱いする当時のシュウにあこがれびびっていたからイイコのふりをしていたんだろうなwwwww
ヘタレイは強いもの(シュウ)には弱いからねwwwwwwww
下僕のごとく腰が低かったと思うよwwwwwwwwwwwwww

969:マロン名無しさん
09/03/31 03:59:32
実力でシュウに勝てないから南斗のBOSSの座にいるという権力の威を借り
wwwwwwwww 「掟は掟だぞ!!」wwwwwww
サウザーが掟を守るとかそんなキャラとかありえないだろwwwwwww
wwwwwただ全盛期シュウが怖いから言い出しただけだろwwwww
本来同属の実力者シュウの実力が盲目となり低下したらいざってときに南斗存続の危機にかかわるだろwwww
なのにシュウが弱くなることで納得するサウザーwwwwwwww
wwwwwwww実力で言い聞かせられないからって掟にすがる軟弱サウザーwwwwwww
シュウが気に食わないなら実力行使すればいいだけだし弱者にはそうするサウザーwwww
自分がかなわないシュウの両目が見えなくなったらあれこれこじつけの理由もっともらしく説明して
ラオウに自分がシュウにビビッていたたことをばれない様に話術でごまかすサウザーwwww
このころから話術が得意だったんだなwwwwwww
このときの恐怖からケンシロウがパクッたシュウの技にビビリ昔話でケンシロウの怒り沈静化をねらったヘタレサウザーwwwww
そうとうホットしたんだろうねwwwww掟や統治の面から見るとシュウの目が見えなくってもなんの意味もない
ただ強いシュウが弱くなったから見逃しただけwwwwwwww

970:マロン名無しさん
09/03/31 03:59:35
必 死 す ぎ

971:マロン名無しさん
09/03/31 06:03:38
ライト読者はラオウ、カイオウ、サウザーのようなハッタリがお好き

972:マロン名無しさん
09/03/31 06:54:07
>>961
前は無傷なんだから貫通とは言わないだろ

973:マロン名無しさん
09/03/31 08:04:34
>>965
やっぱ、サウザーはすげーよ、までは読んだ


974:マロン名無しさん
09/03/31 09:48:15
それより、新キャラ「ウザー」について語ろうぜ

975:マロン名無しさん
09/03/31 10:26:41
まとめると南斗の帝王で対北斗特性もあるサウザー最強ってこと

976:マロン名無しさん
09/03/31 11:39:36
>>972
そうすると前面の強度関係なく秘孔突けてさらなるチートに
シャチ鉄板なんかも透過してあぼーん

977:マロン名無しさん
09/03/31 14:56:36
でも前面に穴開いてないよな、あれ
前面の秘孔突かれた衝撃で背面から血が飛び出るとか、そんなんかな?
シャチテッパンて最初、何か分からんかったw
関係無いが聖帝様の胸板>シャチ鉄板かな、謎抜きにしても結構タフだよな、彼
ケンの連蹴りでノーダメだったり(秘孔狙いで打撃力小?)、吐血しながらニヤ~とか
でも、さすがに体に7つ風穴開いて戦闘可能どころか
見得を切る(見ろ!からの一連の流れ)は無理だろ、それだとケンシロウがw
んな理由で貫通説には反対っす


978:マロン名無しさん
09/03/31 15:19:16
現実世界の常識で考えるな。
やつらは手のひらを貫かれても普通に数ページで回復するような連中だ。

979:マロン名無しさん
09/03/31 15:27:02
前面にも穴空いたけど背中側に達するまでに再生したんじゃね

980:マロン名無しさん
09/03/31 15:37:05
前面か背面か知らんけど闘気で任意の場所の秘孔を突いて効果が背中に出たってだけでしょ?
あくまでも秘孔を突くのが目的であって、殺すだけなら初めから闘気で風穴開ければいいだけの話
技自体の威力がどうこうとかいう問題ですらない

981:マロン名無しさん
09/03/31 16:18:56
確かに闘気はサウザー透過してて秘孔の効果で背中爆発ならすっきりするな
打ち込んだ位置と一致してるのと、やたらと効果早いことが気になるが

982:マロン名無しさん
09/03/31 18:35:34
>>981
背後の岩にもまた同じ形で跡がつくという現象があるから背中爆発だけじゃなく闘気が貫通しているはず
その割りに体の前面は無傷というのがわけ分からんが

983:マロン名無しさん
09/03/31 18:39:01
背中から血が吹き出したのはケンにとってはどうでも良いことだったみたいだしな
秘孔の位置を露にして、足を封じてある
見ろ!なんて誇らしげに背中の出血を止めてたけど、ケンからしたら内心笑いが止まらなかっただろうな
そんな事しても、もう無駄だよって

984:マロン名無しさん
09/03/31 20:03:13
次スレ
北斗の拳強さ議論スレ85
スレリンク(csaloon板)l50

985:マロン名無しさん
09/03/31 20:17:47
>>975
サウザーは口だけって事だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch