09/02/26 22:54:21
1. どんな特色の作品が見たいか
続きが気になる、ハラハラ展開
スポーツ、バトル、恋愛、ジャンルは問いません
2. 1に沿った既読作品
鋼の練金術師
封神演義
DEATH NOTE
DEAR BOYS
3. その他のお気に入りの作品
冨樫義博全般
ONE OUTS
末次由紀全般
魔人探偵脳噛ネウロ
ジョジョ3部
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
グロすぎるのは苦手です
超展開、中二展開は大丈夫です
どんなに中盤絶望的でも最後には救いが欲しいです
あまり長すぎない方がありがたいです
よろしくお願いします
751:マロン名無しさん
09/02/26 23:03:14
>>738>>739>>740
紹介してもらった作品は全部目を通してみます。
ありがとうございました。
752:マロン名無しさん
09/02/26 23:15:17
>>750
つ好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ13
スレリンク(csaloon板)
753:マロン名無しさん
09/02/26 23:21:16
>>704
超頭脳シルバーウルフ
754:マロン名無しさん
09/02/26 23:24:24
>>734
GSホームズ血を吸う探偵
755:マロン名無しさん
09/02/26 23:26:02
>>750
ドロヘドロ 面白さは保証するがグロすぎるかどうかは自分で判断してくれ
破壊魔定光
>>734
かりんを勧めないわけにはいかないな
756:マロン名無しさん
09/02/26 23:44:25
>>750
カイジ
757:マロン名無しさん
09/02/26 23:45:45
>>734
FORTUNE ARTERIAL(コミック版)
ぼくの生徒はヴァンパイア(4コマ)
天秤は花と遊ぶ(単行本1巻は4月11日発売)
758:マロン名無しさん
09/02/26 23:58:22
>>735>>754>>755>>734
レス、ありがとうございます。
天秤は花と遊ぶは発売されてから確認しますが、その他ではぼくの生徒はヴァンパイアが一番好みに合うかも。
まだ他にもあれば引き続きヨロシク。
759:マロン名無しさん
09/02/27 00:12:03
その条件でかりんを読んでない意味がわからんw
760:マロン名無しさん
09/02/27 00:16:32
1. どんな特色の作品が見たいか
主人公が性別や素性、正体を偽っていて、それがばれそうになってハラハラする展開がチョコチョコ出てくる漫画
2. 1に沿った既読作品
ニコイチ、愛しの焔、私だけのヒーロー、Boy'sたいむ、ナンバMG5、
デトロイト・メタル・シティ、遮邦王義経
3. その他のお気に入りの作品
風よ万里を翔けよ、レア者
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
・主人公の正体が妖怪など人間以外やスパイという設定の話
・性別・正体が話の割と初期の方で隠していた他の登場人物にばれてしまう話
761:マロン名無しさん
09/02/27 00:20:34
>>759
布教が空振りで残念だったなw
762:マロン名無しさん
09/02/27 00:25:11
>>761
いや、紹介したの俺じゃないから
残念ていうほどじゃないけどなw
でもまあ同情サンクス
763:マロン名無しさん
09/02/27 00:34:54
>>760
ノノノノ
Jesus
カメレオン
薬師
764:マロン名無しさん
09/02/27 01:09:42 WCZAaKR3
1どんな特色の作品が読みたいか
近未来的で無国籍な感じイメージとしては荒野とか未来都市とか?
昔と未来が混在しててもOK 若者が登場する 出来れば中身があるもの
2.1に沿った既読作品「どろろ」映画だけ
「空の帝国」
「ブレザードドライブ」「ツバサ」の第1話と砂の国編
「時間異邦人KYOKO」
アニメだと
「風の谷のナウシカ」
「エウレカセブン」
3.その他お気に入りの作品
「NARUTO」
「BLEACH」
「フライングドラゴン」
765:マロン名無しさん
09/02/27 01:13:14
>>764
うすね正俊「砂ぼうず」
水縞とおる「CRUSADER」
木城ゆきと「銃夢」
766:マロン名無しさん
09/02/27 01:22:48
>>760
エム×ゼロ
767:マロン名無しさん
09/02/27 01:31:02
>>760
デスノート
まじっく快斗
ボクの地球を守って
風光る
>>764
BASARA
768:マロン名無しさん
09/02/27 01:32:06
>>764
「トライガン」
「風の谷のナウシカ」(原作)
士郎正宗作品
769:マロン名無しさん
09/02/27 06:38:44
>>760
ファイブスターストーリーズ
オルフィーナ
燁姫
緋桜白拍子
>>764
真夏の国
人形芝居
翼を持つ者
サンプルキティ
黒の炎
770:マロン名無しさん
09/02/27 07:46:08
1どんな特色の作品が読みたいか
一言で言えば、中身のある作品
メインストーリーとは別に、全体を通じて社会問題を危惧していたり
人間とは何か、悪とは何か等の深い論点で考えさせてもらえる物が知りたいです
2.1に沿った既読作品
Under the Rose
火の鳥
PLUTO
バガボンド
HUNTER×HUNTER (これは異論があるかもしれませんが、
私には敵キャラが絶対悪ではない事や、
人間を客観視するシーン等のことから考えさせられました)
3.その他お気に入りの作品
デスノート
宜しくお願いします
771:マロン名無しさん
09/02/27 08:35:03
>>770
ザ・ワールド・イズ・マイン
狂四郎2030
772:マロン名無しさん
09/02/27 09:02:47
>>770 洗礼
773:マロン名無しさん
09/02/27 09:31:21
>>771-772
ありがとうございます!!是非読ませて頂きます
他にもこれを読め!
というものがある方いらっしゃいましたらご教示下さいませ
774:マロン名無しさん
09/02/27 09:47:21
>>770
鬼頭莫宏のなるたる、ぼくらの
以下はちょっと無理あるかもしれないので説明読んで判断してください
凜野ミキの光 偽善的な心や生きたいと思う人間の特徴を顕著に強調したマンガ(4巻打ち切り)
林田球のドロヘドロ H×Hのように敵が絶対悪でなく好感が持てるのと、ストーリーが見た目が同じだけど種族が違う?生物の闘い
775:マロン名無しさん
09/02/27 09:57:31
>>770
「キーチ!!」「キーチVS」新井英樹
776:マロン名無しさん
09/02/27 12:48:59
>>764
弐瓶勉作品
>>770
「奇子」手塚治虫
「地球へ…」竹宮恵子
777:マロン名無しさん
09/02/27 13:28:51
>>770
「DOLL」三原ミツカズ
778:マロン名無しさん
09/02/27 14:50:21
>>760
密リターンズ
主人公は死人。奇跡的に他人の体で復活するが正体がばれると消滅する
779:マロン名無しさん
09/02/27 16:43:22
>>736
ああ探偵事務所
喰いタン
>>770
パームシリーズ
アクメツ
780:マロン名無しさん
09/02/27 17:02:20
1. 絵が上手い・簡単なファンタジー
2. Landreaall・ファンタスティカ
3. REBORN・狼と香辛料・xxxHOLIC・ゾディアックゲーム・戦国妖孤
4. 少女漫画・主人公がガキっぽい
劇画調
前回にいくつか紹介頂いて、ファンタスティカが大ヒットしました
元々、Landreaallも紹介して頂いたんですが、
今回もあの二作品に近いものをお願いします!
781:マロン名無しさん
09/02/27 18:35:44
>>780
かぶるの嫌だから以前紹介された作品全部書いてくれる?
782:770
09/02/27 18:58:17
>>774-775-776-777,>>779
大変参考になりました
未読の作品ばかりだったので、全部読みたいと思います!
たくさんの御紹介ありがとうございました
783:マロン名無しさん
09/02/27 20:58:36
1.以下の3つの条件を同時に満たすものをお願いします。
でもいっぱい読みたいので、とてもオススメな物があればどれか一つでも満たしているのがあれば、それを明記のうえ教えてくださると嬉しいです
・動物がメインで登場(ファンタジーなどで仲間の一人が獣人等ではなく出来ればいっぱいでてきてほしいです、出来れば)
・可愛くて和める系(戦闘はアリですが、ひどい仕打ちを受けたりするシーンはみたくないです)
・動物でなくても、いわゆるケモといわれる二次元っぽい物でも構いません(出来れば分けて書いてほしいです)
2.
・ホワッツマイケル、動物のお医者さん
・ポケモン系、ライブオンCARDLIVER翔、賢者の長き不在、十二秘色のパレット
3.
なし
4.
なし
784:マロン名無しさん
09/02/27 21:00:00
760です。
レスくれた方、どうもです。
結構ファンタジー物が多いですね。
リアルな世界の作品しか知らなかったので想定外でした。
読んだり、読まなくても内容知ってるものもありましたが、それ以外ではノノノノが一番好みに合いそうなので、
それから探してみます。
785:783
09/02/27 21:01:29
すいません、条件の上と下を同時に満たすのは難しいですよね…
上の条件の拡張・補足が下だと思ってください
786:マロン名無しさん
09/02/27 21:37:17
>>783
クロ號
コクロ
マル犬ロッキー
ゾッチャの日常
中村橋動物病院の犬
オコジョさん
787:マロン名無しさん
09/02/27 21:50:08
>>783
バケツでごはん
かってにシロクマ
ナマケモノが見てた
788:マロン名無しさん
09/02/27 21:51:30
>>783
バケツでごはん
789:マロン名無しさん
09/02/27 22:39:38 9Fhfd1ID
1. どんな特色の作品が見たいか
見た目美形で頭も良くてすごくもてそうな感じなのに性格が悪く
迷惑をかけまくって周りの人に嫌がられてる男が主要キャラで出てくるもの
犯罪を犯すような本当の悪人じゃなくて
人をおちょくったりすることに命をかけてる系統のやつがいい
2. 1に沿った既読作品
レベルE
3. その他のお気に入りの作品
ネウロ、動物のお医者さん、おそろしくて言えない
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
主人公やその男キャラが中学生以下の年齢のもの
790:マロン名無しさん
09/02/27 22:58:21
>>789
Caffe吉祥寺で
原作はTVドラマとは全然違います。
イリヤの空UFOの夏
水前寺部長
喰いタン
小説家兼探偵
フルーツバスケット
紫暮犬
791:マロン名無しさん
09/02/27 23:12:42
>>783
とんで!小鳥ちゃん
みかん絵日記
>>789
辣韮の皮
792:マロン名無しさん
09/02/27 23:37:45 WCZAaKR3
中身のある作品
↓
NARUTO 人の存在価値、存在理由がテーマですね でも構えずに楽しんで読んでれば良いと思う
793:マロン名無しさん
09/02/27 23:48:23
それでは依頼なのかアンカーミスの回答なのかさっぱり分からんぞ
794:マロン名無しさん
09/02/27 23:52:31
>>783
高橋よしひろ作品
795:マロン名無しさん
09/02/28 00:22:35
>>792
ナツノクモ
796:マロン名無しさん
09/02/28 01:17:10
>>789
今日から俺は!(三橋)
アイシールド21(ヒル魔)
ハーメルンのバイオリン弾き(ハーメル)
797:マロン名無しさん
09/02/28 01:18:48
>>796
>ハーメル
>犯罪を犯すような本当の悪人じゃなくて
ダウト!!w
798:マロン名無しさん
09/02/28 01:20:16
>>796
全部ダウトじゃないか
799:マロン名無しさん
09/02/28 01:39:35
バカ王子がアリならいいんじゃね
800:マロン名無しさん
09/02/28 05:26:36
>>783
化け猫あんずちゃん
犬を飼う(谷口ジロー作品)
犬を飼うは絵がリアルでほのぼのというより
しんみり・じんわりという感じですが、犬とか猫の表情が
「こんな顔するときあるなあ」って感じで良いですよ
801:マロン名無しさん
09/02/28 06:41:40 21iJbJ+F
1. どんな特色の作品が見たいか
基本はスポ根、感動ものなのに、随所にギャグ、笑いを散りばめている
笑いながら感動できる漫画
2. 1に沿った既読作品
うっちゃれ五所瓦
柔道部物語
3. その他のお気に入りの作品
団地ともお
がばいばあちゃん
こち亀の少年編
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
エッチな描写はいいけど、エロい描写があるのは苦手です
一例ですが
○ジャングルの王者ターちゃん、ついでにとんちんかん
×天然少女萬、江川達也
お願いします
802:マロン名無しさん
09/02/28 09:57:23 gpvxuw9i
>>801
「親父」全3巻/もりやまつる/小学館
は3.にモロ並びそう
803:マロン名無しさん
09/02/28 10:57:17
>>801
黄金のラフ
五所瓦と同じ作者のゴルフ漫画で、
勝てないダメプロゴルファー3人がチームを結成して活躍する話です。
どっちかというと、基本はギャグが多めで、ところどころグッとくる部分が散りばめられてるって感じですが・・・
でもストーリー部分や取材の成果はなにげに相当きっちり描かれてます。
804:マロン名無しさん
09/02/28 12:09:40
>>783
永遠の野原
ねこねこ幻想曲
805:マロン名無しさん
09/02/28 12:11:39
>>801
「帯をギュッとね!」「ビーチスターズ」「バンブーブレード」
806:マロン名無しさん
09/02/28 12:21:30
>>801
健太やります!
807:マロン名無しさん
09/02/28 12:33:42
>>801
オフサイド
H2
808:マロン名無しさん
09/02/28 14:40:24
>>801
きんぼし
809:783
09/02/28 15:22:36
たくさんのご紹介どうもありがとうございました!
本当に全て未読でしたので、読むの時間かかると思いますが頑張ります!
ありがとうございました
810:マロン名無しさん
09/02/28 15:54:22 9R0jKYR/
1. どんな特色の作品が見たいか
懐かしさと新しさが混同してる漫画
2. 1に沿った既読作品
ミヨリの森(この場合ミヨリの若さ=新しい)
やっとかめ探偵団(雰囲気や舞台は古めかしい。だがなんだか新しい…)
3. その他のお気に入りの作品
よつばと
正義警官モンジュ
おおきく振りかぶって
ガゴゼ
うる星やつら
・条件に掠った物を挙げてみました
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
『懐かしさ』優先でお願いします。
それと余程条件に合わない限り時代毎の流行り絵は避けて下さると嬉しいです。
811:マロン名無しさん
09/02/28 16:00:28
>>810
月光橋はつこい銀座
リトル・フォレスト
コーヒーもう一杯
スワンパン
鎌倉ものがたり
ぎんなん
812:マロン名無しさん
09/02/28 17:17:49
1. どんな特色の作品が見たいか
・ファンタジーもの(舞台は異世界・地球・過去・未来どちらでも大丈夫ですが、現代は除いて下さい)
・主人公は出来れば女性(少女)が良いです。
・最初はヘタレな主人公が様々な人に出会いつつ、成長していく話
・恋愛要素はあってもなくても良いです。
・文化、人々の生活の様子が書き込まれている。
・完結ものの場合は最後が救いようのない状態ではないもの
・主人公にカリスマ性があるとなお良いです。
・シリアスの間にギャグが挟まるとなお良いです(BASARAの那智のように)
2. 1に沿った既読作品
・BASARA(一番合ってます)
・天は赤い川のほとり
漫画ではないですが要望にかなり合っているので
・精霊の守人他、守人シリーズ(上橋菜穂子)
・十二国記シリーズ
3. その他のお気に入りの作品
・テレプシコーラ・百鬼夜行抄・よつばと!・サプリ・ARMS・聖おにいさん
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
・デッサンが狂っているもの
・努力せずに成長するもの(少女マンガに多い)
・ワンピのように人が無理やり死なないもの(緊張感がなくなるため)
・ふしぎ遊戯(既読のため)
813:812
09/02/28 17:20:05
4に追加で
・絵が古臭いもの、劇画調のもの
を加えて下さい。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
814:マロン名無しさん
09/02/28 17:57:00
>>812
彼方から
815:マロン名無しさん
09/02/28 18:18:11 43IjvOG8
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
天才モノ
才能あふれる主人公が異彩を放ちながら活躍する作品
2. 1に沿った既読作品
め組の大吾、柔道部物語、ガラスの仮面、アカギ、YAWARA!、ピンポン
3. その他のお気に入りの作品
カイジ、甲斐谷忍全般、刃牙シリーズ、藤子不二雄SF短編集
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
のだめ、昴、ジョジョ、スラムダンク、ベルセルク、蟲師
ジャンルはバラバラですが、これらはダメでした。特に舞台が海外のものは
苦手です。
よろしくお願いします。
816:マロン名無しさん
09/02/28 18:41:41
>>815
岸和田博士の科学的愛情
817:マロン名無しさん
09/02/28 19:25:02
うしおととら
魔道(wed漫画)
ダイの大冒険
惑星のさみだれ
エアマスター
GS美神
北斗の拳
皇国の守護者
ジョジョ(第一部のみ)
ベルセルク
818:マロン名無しさん
09/02/28 19:25:39
>>817
すまん、誤爆
819:マロン名無しさん
09/02/28 20:19:56
1. どんな特色の作品が見たいか
毒舌ネタ、細かいあるあるネタ、風刺ネタ率の高いギャグ漫画
もしくは日常的でありながらシュールなギャグ漫画
どちらも4コマか1Pか一話完結でお願いします
2. 1に沿った既読作品
施川ユウキ作品
にざかな作品
久米田康治作品
新井理恵作品
青春ばくはつ劇場
あずまんが大王
苺ましまろ
3. その他のお気に入りの作品
氏家ト全作品
殺し屋さん
世界の孫
まじかるストロベリィ
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特にありませんが、生理的嫌悪を覚えるほど濃い絵柄は苦手です
820:マロン名無しさん
09/02/28 20:22:51
>>760=>>784です。
ノノノノの1、2巻読んでみました。
好みにぴったりで予想以上に面白かったです。
近所の本屋で3巻だけ見つからなかったけど続き読むのが楽しみです。
ありがとうございました。
821:マロン名無しさん
09/02/28 20:26:33
>>815
かぶく者、アリスの花道、ヒカルの碁
822:マロン名無しさん
09/02/28 20:42:05
>>819
プ~ねこ
823:マロン名無しさん
09/02/28 21:14:22
>>801
ORANGE (能田達規)
>>815
LOVe (石渡治)
824:マロン名無しさん
09/02/28 21:25:09
>>819
純喫茶のこりび
秘密の花園結社リスペクター
825:マロン名無しさん
09/02/28 21:26:34
>>801
「逆境ナイン」・・・はちょっと違うか
>>815
甘い生活、D-LIVE、ピアノの森
826:マロン名無しさん
09/02/28 21:29:54
>>815
GAMBLE FISH
神童
827:マロン名無しさん
09/02/28 21:58:20
>>812
シリウスで連載中の「獣の奏者」
今週でNHKアニメが漫画版を追い越してますが、かなり画はいいです。
紫堂恭子作品
828:マロン名無しさん
09/02/28 22:09:08 WKr8f11h
1.どんな作品が読みたいか
既に完結した作品。
今まで読んできた作品の殆どが週刊少年雑誌で連載の物ばかりで、内容が幼く感じる為、もう少し大人向け雑誌で連載済みの作品が読みたい
但しグロテスクな表現の多い作品(サイコ等)、エロ本に近い作品は除きます
2.1.に沿った読書済みの作品
GANTZ
おおきく振りかぶって
AQUA
ARIA
20世紀少年
よつばと
3.それ以外のお気に入り
鋼の錬金術師
ダイヤのA
DEATH NOTE
ハヤテのごとく
4.補足
GANTZはグロテスクなシーン多い為読むのに抵抗あります
829:マロン名無しさん
09/02/28 22:09:09
お母さんが死ぬ場面で泣いた
830:マロン名無しさん
09/02/28 22:10:57
>>828
「寄生獣」
これは鉄板
831:マロン名無しさん
09/02/28 22:17:32
>>828
とくにジャンル等の指定が無いのなら、>>4の類似スレに行った方が良いと思う
>>830
ガンツがグロで×って言ってるから寄生獣もアウトじゃね?
832:マロン名無しさん
09/02/28 22:21:57
>>801
しゃにむにGO!
>>810
金魚屋古書店
>>812
月光
833:マロン名無しさん
09/02/28 22:27:54
>>819
ざんねんなこ、のんちゃん。
24のひとみ
どちらも毒舌&シュール系。
そんなに絵は濃くないけど、24のひとみの方は人によっては嫌悪感感じる絵柄かも。
834:マロン名無しさん
09/02/28 22:28:32
>>815 月下の棋士
835:マロン名無しさん
09/02/28 22:31:41
ガンツやサイコのグロと寄生獣のグロはベクトルが違う希ガス
前者はグロそのものが目的というか
>>828
人魚の森
プラネテス
Monster
ナツノクモ
どの作品も人間というものをよく描いてる
たぶん下に行くほど暗め
836:815
09/02/28 22:53:59 43IjvOG8
>>816
初見です。確認してみます。
>>821
「ヒカルの碁」以外読んだことないので確認します。
>>823
「LOVe」今、調べてみました。なかなかおもしろそうです。
>>825
「ピアノの森」は小学生編でやめておけば神漫画だったですよね。
>>826
「神童」は書くの忘れてました。
>>834
「月下の棋士」も書くの忘れてました。
みなさん、どうもありがとうございました。
837:マロン名無しさん
09/02/28 23:22:55 21iJbJ+F
>>801です
ご紹介ありがとうございます
読んでない作品さっそくチェックしてみます
ちなみに
>3. その他のお気に入りの作品
>団地ともお
>がばいばあちゃん
>こち亀の少年編
上記のような作品はなんというジャンル(特色)に色分けされるのでしょうか?
似たような作品があればご紹介いただきたいです。
838:マロン名無しさん
09/02/28 23:33:08
三丁目の夕日系?
839:マロン名無しさん
09/02/28 23:37:56
懐かし系とか人情系とか
840:マロン名無しさん
09/02/28 23:40:38
昭和ノスタルジー系?
841:マロン名無しさん
09/02/28 23:57:31
>>828
吉田秋生 『BANANA FISH』
一応少女マンガ誌連載作品だったが相当場違いなかなりのハードボイルドで
絵柄も作風も普通の青年誌作品っぽい
最初タルイけど途中から止まらなくなる
842:マロン名無しさん
09/03/01 00:13:02
1. どんな特色の作品が見たいか
信念と人生と孤独を感じる作品
2. 1に沿った既読作品
3にまとめて記載
3. その他のお気に入りの作品
寄生獣、ブラックジャック、ギャラリーフェイク
太郎、僕といっしょ、グリーンヒル、岳 みんなの山
働きマン、僕の小規模な失敗、失踪日記、刑務所の中
エヴァンゲリオン
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
デスノート・・・トリック(?)が鬱陶しい
デトロイト・メタル・シティ・・・薄く感じた
843:マロン名無しさん
09/03/01 00:21:04
>>842
「孤独のグルメ」
信念と孤独は確実に感じられる。
844:マロン名無しさん
09/03/01 00:36:40
>>842
>>828
アンダーカレント
アイシテル~海容
祝福王
ファンタジウム(連載中)
845:マロン名無しさん
09/03/01 00:42:52 eP6gDcJa
>>840
>昭和ノスタルジー系
なるほど~郷愁や昔の哀愁を感じさせるうまい色分けですね
それこそ三丁目の夕日のような。
こういった作品でおすすめありましたらご紹介くだい。
よろしくお願いします。
846:マロン名無しさん
09/03/01 00:49:16
>>842
蟲師
天才柳沢教授の生活
847:マロン名無しさん
09/03/01 01:25:45
>>828
イカロスの山
848:マロン名無しさん
09/03/01 01:36:49
>>819
椎名百貨店
>>842
宮本から君へ
849:マロン名無しさん
09/03/01 01:48:38
1. どんな特色の作品が見たいか
ギャグもの
下ネタもOK、とりあえず笑い殺されたい
2. 1に沿った既読作品
ジャガー、ギャグマンガ日和、みつどもえ、サナギさん、日常、光の大社員、
ユリア100式、氏家ト全の作品、working!!(作者HPの作品も既読)
火星ロボ大決戦、瀬戸の花嫁、、ちとせげっちゅ
しあわせももりんご
3. その他のお気に入りの作品
JOJO、GS美神、でろでろ、銭、宙のまにまに
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
週間少年誌4誌を読んでいるので現在連載中の作品は不要
ジャンプSQを読んでいるので(ry
まんがタイムきららとキャラットを読んで(ry
850:マロン名無しさん
09/03/01 02:18:40
>>849
ひまわりっ
851:マロン名無しさん
09/03/01 02:19:18
>>849
珍遊記
破天荒遊戯
ラブやん
レベルE
852:マロン名無しさん
09/03/01 03:30:40
>>842
完全合致するかはわからないが…
「エリア88」かな。
853:マロン名無しさん
09/03/01 04:43:44
>>849
よんでますよ、アザゼルさん
百舌谷さん逆上する
アオイホノオ
854:マロン名無しさん
09/03/01 07:53:23
>>849
学園革命伝ミツルギ
殺し屋さん
855:マロン名無しさん
09/03/01 07:57:40
>>849 あさりよしとおの「ラジオマン」 単行本は出ない。
第1話「原子力の男」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
いきなり番外編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
第2話「原子力犬 むつ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
第3話「何かありそうなトムスク7」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
第4話「謎の国から来た挑戦」 ←発表1993年
URLリンク(www.nicovideo.jp)
第5話「懲りずに再び来た挑戦」←発表1993年
URLリンク(www.nicovideo.jp)
第6話「 頼れる仲間…!」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
読み切り「ミライノヒカリ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
856:マロン名無しさん
09/03/01 09:18:30
>>845
S60チルドレン
>>849
岡田あーみん作品
857:マロン名無しさん
09/03/01 13:43:42
1. どんな特色の作品が見たいか
学園物で主人公やヒロインが特殊な力を持っていて
表向きには一般人を装っているが裏ではその力を使い敵と戦っている
恋愛要素もあったほうが好きです
主人公は学生でお願いします
2. 1に沿った既読作品
灼眼のシャナ(1番読みたい傾向に近い)
BLEACH(序盤だけ当てはまる)
GANTZ
3. その他のお気に入りの作品
銀魂、ローゼン、ネギま!、ハヤテ、ひぐらし、スラダン、GTO、ハガレン、みなみけ等
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特になし
858:マロン名無しさん
09/03/01 13:59:00
1. どんな特色の作品が見たいか
魅力のある登場人物がいたり、中身がしっかりしてる作品。
個性的な台詞回しとか好き
あと善悪とか、いろんな物事を深く描いてる作品
2. 1に沿った既読作品
闇金ウシジマくん、カイジ、ピンポン、鉄コン筋クリート、JOJO、ネウロ、バキ、るろうに剣心
3. その他のお気に入りの作品
はじめの一歩、PSYREN、うしおととら
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
萌え系の絵柄は苦手です。
859:マロン名無しさん
09/03/01 14:00:52
>>857
武装錬金
860:マロン名無しさん
09/03/01 14:03:44
>>858
「エリア88」新谷かおる
861:マロン名無しさん
09/03/01 14:13:08
>>842
でろでろのあとがき漫画
862:マロン名無しさん
09/03/01 15:32:44
>>858
レベルE
863:マロン名無しさん
09/03/01 15:50:02
>>712>>715>>717
遅くなりましたがありがとうございました。
全部未読作品で本屋で見つけた作品から先に読ませていただいてます
864:マロン名無しさん
09/03/01 15:53:33
>>861
本編は個人的につまらんが後書は最高傑作
865:マロン名無しさん
09/03/01 18:40:26
>>857
蟲と眼球とテディベア
866:マロン名無しさん
09/03/01 18:57:43
>>845
大正野郎
マル犬ロッキー
867:マロン名無しさん
09/03/01 19:11:15
>>832
既読済みです。恋愛に関する部分があまり好きではありませんでした。ありがとうございます。
>>811
鎌倉ものがたりは既読、ぎんなんも合わなそうに感じたので
それ以外のものを買わせて頂こうかと思います。どれも好みで面白そうで楽しみです!
ありがとう御座いました。
868:マロン名無しさん
09/03/01 19:23:40
>>858
ディアスポリス
土竜の唄
869:マロン名無しさん
09/03/01 19:39:05
>>858
祝福王
ブラックラグーン
ヨルムンガンド
砲神エグザゾン
870:マロン名無しさん
09/03/01 19:45:33
>>857
街刃
サイレン
カルラ舞う
モノクロームファクター
薬師
おもしろいかどうかは保証しない
871:マロン名無しさん
09/03/01 20:11:57
>>857
結界師
おとぎ奉り
スプリガン、D-LIVE!!
872:マロン名無しさん
09/03/01 21:02:23
1. どんな特色の作品が見たいか
獣医、或いは獣医学生の話が読みたい
できたらほのぼのした医者より、動物>人間みたいな感じの医者がいい
2. 1に沿った既読作品
IWAMAL 岩丸動物診療譚/玉井雪雄
動物のお医者さん/佐々木倫子(途中まで)
3. その他のお気に入りの作品
隠の王
クロサギ
MONSTER、20世紀少年
医龍
チーズスイートホーム
マインドアサシン
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特になし
873:マロン名無しさん
09/03/01 21:50:27
>>872
ワイルドライフ
ZOOKEPER
MF動物病院日誌
獣医ドリトル
ガウガウわー太
TOGETHER!
やえかのカルテ
アニマルDr.由乃
風の宿
874:マロン名無しさん
09/03/01 21:53:55
>>872 ドクターヘリオットの動物日記
875:マロン名無しさん
09/03/01 22:55:43
>>872
中村橋動物病院の犬
昨日の火影
876:842
09/03/01 23:16:22
>>843
>>844
>>846
>>848
>>852
ありがとう。
※蟲師は以前、世界観に入り込めなくて挫折しました。
877:マロン名無しさん
09/03/01 23:20:10
>>857
スケバン刑事
878:872
09/03/02 00:00:14
>>873>>874>>875
ありがとうございます!
ほとんど知らない作品なので探してみます
879:マロン名無しさん
09/03/02 00:07:06
1. どんな特色の作品が見たいか
ニュートン(科学雑誌)レベルのSF漫画
具体的にはなんとなくしくみが理解できて、理論上は可能というレベル
2. 1に沿った既読作品
ARMS、破壊魔定光、EDEN、プラネテス
寄生獣、BLAME、銃夢 (下段3つはやや外れるかも)
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特になし
エッセンス程度の非科学的不思議現象はOK
SF・・・?というものでもロジカルな設定があればOK
880:マロン名無しさん
09/03/02 00:17:59
>>879
まっすぐ天へ(軌道エレベーター)
なつのロケット
まんがサイエンス(色々な科学・自然)
HALはいぱあ あかでみっく らぼ (まんがサイエンスのギャグ版・大嘘あり)
かいけつゾロリ 小学生低学年向けなんだが相当高度なSFが伏線に。
フロントミッション 2~3巻の「楽園の果実」(電脳)
ふぐマン 下ネタギャグ多し。癒し系。科学者が主人公。
わたしはあい AI開発モノ
881:マロン名無しさん
09/03/02 00:38:56
>>879
「ナチュン」
もしも人間が海中でも息が出来る人工鰓肺が開発されたら……という海洋SF。
主人公が世界征服を目指したり目指さなかったりするよ。
882:マロン名無しさん
09/03/02 00:50:16
>>879
クロノアイズ
ブレーメンⅡ
883:マロン名無しさん
09/03/02 01:04:38
>>879
ARMSの人が描いた「KYO」
SF要素はないんだけどニュートン的
884:マロン名無しさん
09/03/02 01:06:59
>>879
ネオファウスト 手塚治虫
885:マロン名無しさん
09/03/02 03:32:09
>>879
「ダークウィスパー」山下いくと
886:マロン名無しさん
09/03/02 05:26:53
>>849
ももえサイズ
傷だらけの天使たち
サディスティック19
>>858
パームシリーズ
ファイブスターストーリーズ
887:マロン名無しさん
09/03/02 06:05:19
宜しくお願い致します
1. どんな特色の作品が見たいか
設定が奇抜で、その設定を納得させる世界観やルール、そうなった過程、その設定によりどうなるのか、が細かく描写されている作品が読みたいです
ifとそれに対する答えが面白く、設定を聞いた(読んだ)だけで引き込まれるような作品を探しています
法律や人々の生活に影響を及ぼす様な描写があると嬉しいです
1に沿った既読作品
1の説明が上手く出来ませんでしたがこのラインナップで通じるでしょうか?
凄い当てはまる→「大奥」「デスノート」「イキガミ」「サトラレ」「かっぱの飼い方」「DOLL」
当てはまる→「最終兵器彼女」「寄生獣」
少し当てはまる→「ニコイチ」「聖☆おにいさん」
3. その他のお気に入りの作品
たくさんありすぎるのですが、一番はジョジョの奇妙な冒険です
2で羅列した作品はどれも大好きな作品です
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
少年ジャンプは10年程前から読み、それ以前の有名作品も読んでいます
その他
ジャンルや絵柄による苦手意識はありません
出来れば作品名の他に設定も書いて下さると助かります
是非とも宜しくお願い致します
888:マロン名無しさん
09/03/02 08:28:32
>>887
絶対可憐チルドレン
現実とほぼ変わらない世界観だが、1つだけ違うのはエスパーが存在し、
そのことが一般レベルで認知されているという点。
主人公は世界最高クラスの力を持った少女3人と彼女らをまとめる非エスパーの青年
889:マロン名無しさん
09/03/02 09:01:10
>>887
国民クイズ
国民クイズに優勝さえすれば、どんな願いでも
国家に叶えてもらえるという政治形態
秘密(トップシークレット)
死体の脳から生前の記憶を再生し、事件捜査
する方法が確立されている
890:マロン名無しさん
09/03/02 09:21:43
>>887
冲方丁原作の『シュヴァリエ』、『ピルグリムイェーガー』。
前者はフランスの外交官デオン・ド・ボーモン(史実の人物)に姉のリアの魂が憑依して、『詩人』と戦う物語。
アナグラムなど言葉遊びも多く、それによって、登場人物の異能を説明している。
例えば「回文」を操る『詩人』がいて、円環詩だから人を閉じ込めることができる。
その時の文が「LAMEMAL」(刃の苦痛)だと、剣に刺されることになったり。
後半は詩とタロットが結び付く。
後者は異端審問と免罪符を主題としたもので、タロットに表される能力を使う「異端者」が
免罪符をもらう為に働くが、じつは免罪符自体が悪霊を呼ぶということを知って…という物語。
例:『恋人』傷つけた相手が自分から離れると、傷がひどくなる。
問題はどちらも第一部完ということだけど、十分面白いと思う。
小説だけど、清水義範の『開国ニッポン』も条件を満たしていると思う。
鎖国でなく、開国をしていたら、日本の江戸時代はどうなっていたかという、ユーモア交じりの物語。
大奥でフランス風の衣装が流行ったりする。
891:マロン名無しさん
09/03/02 10:22:02
>>887
百舌谷さん逆上する
「ツンデレが病気だったら」という設定
日本ふるさと沈没
言わずと知れた小松左京のSF,「日本沈没」のトリビュートアンソロジー
なぜか各地の故郷がピンポイントで沈没していく。全体的にアホ漫画
892:マロン名無しさん
09/03/02 10:28:32
1、復讐漫画(復讐者が独りよがりではない。怒りに共感できる物)
2、ミスミソウ、ジョジョ7部、魔王、オールドボーイ、ハチワンダイバー
3、エアマスター、覚悟のススメ、少女ファイト、狂四郎2030
4、特にありません
よろしくお願いします。
893:マロン名無しさん
09/03/02 10:31:42
>>892
ベルセルク
894:マロン名無しさん
09/03/02 10:44:26
>>892
ダイモンズ
895:マロン名無しさん
09/03/02 13:48:30
1. どんな特色の作品が見たいか
仲間、師弟の強い絆が見られる作品
2. 1に沿った既読作品
・富樫義博作品
・米原秀幸作品
・藤田和日郎作品
・遮那王義経
3. その他のお気に入りの作品
・上記作品
・DEATH NOTE
・バガボンド
・NARUTO
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
・少女漫画
896:マロン名無しさん
09/03/02 14:29:04
>>895
車田正美作品全般
キン肉マン
897:マロン名無しさん
09/03/02 14:55:48
>>888-891
ありがとうございました!
早速読んでみます
898:マロン名無しさん
09/03/02 16:04:04
>>887
「ねこめ~わく」
人間によって進化させられ、直立して服を着た猫たちが生活している未来世界に、
ウラシマ効果によって過去から来た宇宙飛行士が数人共存している。
さらにそこへ、平行世界(たぶん)から呼び出された女の子が、ときどき2時間ほど
滞在していく。
猫たちは人間の文化に敏感ですぐ真似をしたがるため、女の子がうっかり持ち込んだ
本や概念によって妙な流行が発生したりする。
同作者の「さよりなパラレル」「トゥインクルスター・のんのんじー」も、風変わりなルールに
支配された世界を転々とする話。
>>892
Y十M(柳生忍法帖)
横暴な藩主に家族を惨殺された七人の女人が、柳生十兵衛の助力を得て復讐に立ち上がる
899:マロン名無しさん
09/03/02 16:22:06
>>895
西森博之作品
師弟は>>283を参考に
900:マロン名無しさん
09/03/02 16:53:45
>>892
鉄の旋律、燃える虹
>>895
ピアノの森
聖
天上の弦
わが指のオーケストラ
(既読作とはかなり方向が違うからどれも好みじゃないかも。)
901:マロン名無しさん
09/03/02 20:43:23
>>879
パスポートブルー
度胸星
宇宙兄弟
バイオの黙示録
2001夜物語
スターダストメモリーズ
>>892
シメール
902:マロン名無しさん
09/03/02 20:59:28
>>898ありがとうございます!
903:マロン名無しさん
09/03/02 21:17:50
よろしくお願いします。
1. どんな特色の作品が見たいか
事件などで日常が急に非日常になって
命のかかった状況になったときの人々の行動、心理を描いた漫画
2. 1に沿った既読作品
小説・映画ですが、ホワイトアウト
3. その他のお気に入りの作品
3月のライオン
ONE OUT
リアル
うさぎドロップ
荒川アンダーブリッジ
皇国の守護者
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
絵がごつい、暑苦しい作品は苦手です。
ドラゴンヘッドは苦手な絵でした。
あと最新巻が1999年以前発行の作品も省いていただけると有難いです。
904:マロン名無しさん
09/03/02 21:36:03
>>903
メトロ・サヴァイブ
905:マロン名無しさん
09/03/02 22:24:10
>>849
珍遊紀
満遊紀
幕張
906:マロン名無しさん
09/03/02 22:52:45
>>887
ラブタンバリン (後藤羽矢子)
女だけの惑星が舞台。周期的に肉体が男に変わる期間を経て子孫を残し
繁殖の機会獲得のためフリーセックスが自然の摂理のこの星に
近年になって一人の相手と生涯添い遂げる「結婚」という文化が地球から流入
その影響を受けたカップルが主人公。
マイノリティーな二人の恋愛模様と、常識で接する周囲との摩擦が物語の主軸。
初単行本(文庫)では18禁だったが、復刻版(全2巻)で全年齢OKに。
907:マロン名無しさん
09/03/02 23:01:04
>>903
感染列島
エマージング
火災調査官ナナセ
スマグラー
IWGP 電子の星
援助交際撲滅運動
生存 Life
908:マロン名無しさん
09/03/02 23:08:28
>>895
おーい竜馬
あずみ
909:マロン名無しさん
09/03/02 23:10:20
>>892
フリージア
ディアスポリス
910:マロン名無しさん
09/03/02 23:32:32 8qk/lGLS
1. どんな特色の作品が見たいか
登場人物の多い戦争もの。歴史もの。大規模な戦闘シーンのあるもの。
リアル路線、ファンタジーどちらも好きです。
2. 1に沿った既読作品
ヒストリエ
皇国の守護者
封神演義
BASARA
ヴィンラントサガ
3. その他のお気に入りの作品
ピルグリムイエガー
仏ゾーン
すももももも
高橋葉介作品
おがきちか作品
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特にないです
よろしくお願いします!
911:マロン名無しさん
09/03/03 00:03:08
>>910
アリオン
ジャンヌ
龍狼伝
912:マロン名無しさん
09/03/03 00:05:40
>>910
蒼天航路
海皇紀
竜の国のユタ
913:マロン名無しさん
09/03/03 00:16:48
>>887
阿部川キネコ/姫武将政宗伝ぼんたん!
伊達政宗が実は女だったという話
基本コメディなんだけど女が武将として育てられることになった理由も
史実と巧みに絡められてあって丁寧に描かれてる
小十郎との絆、母親との確執を中心にシリアスとギャグを交えてストーリーが進んでる感じ
好きな作品の傾向も似てるのでかなりオススメです
914:マロン名無しさん
09/03/03 01:03:06
>>903
彼女を守る51の方法
キムンカムイ(暑苦しい?)
>>910
ナウシカ
ナポレオン 獅子の時代
915:マロン名無しさん
09/03/03 01:22:23
>>910
最終戦争シリーズ
銀河英雄伝説
鬼国幻想
サラディナーサ
916:マロン名無しさん
09/03/03 01:47:46
>>910
キングダム
917:845
09/03/03 05:28:18 +knze8ak
>>856
>S60チルドレン
>>866
>マル犬ロッキー
紹介いただいた作品読んでみました
まさに自分が求めていた内容の作品であり感動しました
ありがとうございました
918:マロン名無しさん
09/03/03 08:01:37 6E2HEuff
>>911 >>912 >>914 >>915 >>916
ありがとうございます(*´∀`*)未読の作品が多くて楽しみです!
アリオン、ジャンヌあたりから読んでみようと思います
ありがとうございましたっ
919:マロン名無しさん
09/03/03 10:37:57
>>906、>>913、それから解答下さった皆さん改めましてありがとうございました
説明に自信が無かったのでこんなにも紹介して頂けるとは思っていませんでした
しかも全部未読でした!楽しみな反面私も漫画読みとしてはまだまだだなと痛感致しました…
全部読み終わるには時間がかかると思いますが、漫画喫茶努めで読み放題の環境に居ますので店にある作品は必ず読みます
無かった作品も探してみます
スレも終盤ですのでこれにて失礼致します
また宜しくお願い致します
920:マロン名無しさん
09/03/03 12:56:10
1.独特な宗教観などがある作品で、既存の宗教や民俗学にアレンジや考察を加えている、
もしくは完全に新しい宗教のもとで大きな目的や結果に向かってストーリーがすすむもの
もしくは宗教でなくても宇宙や神や地球の意志など大きな漠然としたものによって大きな目的や結果に向かってすすむもの
下に挙げる既読のマンガの共通項を頑張って言語化してみただけなので、
↑の文章よりむしろ「既読作品と似たような作品」を探してくださったほうがいいかも…
2.
犬神、鬼頭莫宏作品、やまむらはじめのSF物、諸星大二郎の作品、オメガトライブ、寄生獣、光、アライブ、EDEN、緑の王、
3.
4.
・戦闘メイン
・最終的な結果に対する謎や描写が少ないもの
・出来れば90年代以降の作品でお願いします
・映画・アニメ・ドラマ化している作品は既読なので外してください
921:マロン名無しさん
09/03/03 13:02:39
>>920
ゲッターロボサーガ
お望みに合うのはG以降の作品からなので注意
922:マロン名無しさん
09/03/03 13:14:18
自分で決めろ
923:マロン名無しさん
09/03/03 13:19:06
>>922
それを言い出したらこのスレの存在価値はゼロだわけだが
924:マロン名無しさん
09/03/03 13:21:26
>>893,>>894,>>898,>>900,>>901,>>909
皆様ありがとうございました。
今日、本屋に行ってみようと思います。
925:マロン名無しさん
09/03/03 20:24:53
>>920
宗像教授伝奇考
宗像教授異考録
あと80年代の作品でもいいなら
ヤマタイカ
火の鳥・太陽編
926:マロン名無しさん
09/03/03 20:27:12
>>920
諏訪緑の作品
927:マロン名無しさん
09/03/03 21:08:21
>>920
七夕の国
倶梨伽羅もんもん
薬師
彼方から
928:マロン名無しさん
09/03/03 21:52:57
>>920
「ナチュン」都留泰作
「ディスコミュニケーション」植芝理一
「大日本天狗党絵詞」黒田硫黄
929:マロン名無しさん
09/03/03 23:33:30
1. どんな特色の作品が見たいか
歳が30歳より上の男が主人公で、下ネタなんかちょっと入ってたりすると嬉しいほのぼの系。
2. 1に沿った既読作品
ありません。
3. その他のお気に入りの作品
みなみけ
さよなら絶望先生
WORKING!!
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
できれば連載中のものでお願いします。
930:マロン名無しさん
09/03/03 23:35:00
>>920
妖怪博士の朝食
931:マロン名無しさん
09/03/03 23:46:18
>>929
木造迷宮
日本版「エマ」?
ふぐマン
36歳の童貞科学者が遺伝子操作でスーパーマンに?
ジャングルの王者ターちゃんの作者が描く癒し系下ネタギャグ
932:マロン名無しさん
09/03/04 00:16:10
木造迷宮に、エマのような貴族と平民の禁断の恋みたいなの
期待しちゃいかんよ。
下ネタも皆無だし。
933:マロン名無しさん
09/03/04 15:38:24
>>920
ザ・ワールド・イズ・マイン
昭和不老不死伝説バンパイヤ
近未来不老不死伝説バンパイヤ
バンパイヤの方は戦闘シーンも結構あるけど、
それがメインじゃないし、2の作品群を見るに大丈夫だと思った
934:920
09/03/04 15:49:13
ありがとうございました!タイトル見ただけで涎が垂れそうなのがいっぱいで楽しみです。
>>933
~バンパイヤって狂四郎2030と同じ作者ですよね?
条件に合ってなかったとしてもあの作者好きなので読んで見ます!
935:マロン名無しさん
09/03/05 02:19:42
>>929
アゴなしゲンと俺
936:マロン名無しさん
09/03/05 15:51:09
>>931,>>932,>>935
ありがとうございました。
937:マロン名無しさん
09/03/05 16:54:12
1 妖艶または凛々しいお姉さん的なキャラがいる。セリフが独特。戦闘がある。
2 武装錬金、パンプキンシザーズ、機工魔術士、xxxholic、怪物王女
3 よつばと、ガンツ、ジョジョ、るろうに剣心、ぼくらの、エルフェンリート
4 特にないです。
938:マロン名無しさん
09/03/05 19:07:27
>>937
からくりサーカス
GS美神
ブラックラグーン
939:マロン名無しさん
09/03/05 21:23:32
>>937
SHADOW SKILL
天上天下
940:マロン名無しさん
09/03/05 21:51:24 M4C0Olat
1. どんな特色の作品が見たいか
それでも町は廻っている、よつばとのように、元気いっぱいだけどドジな女の子が出てくる作品
できれば上記2作品のような、日常を書いた和やかなもの
2. 1に沿った既読作品
それでも町は廻っている
よつばと
タビと道連れ
3. その他のお気に入りの作品
未来日記
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特にないです
941:マロン名無しさん
09/03/05 22:00:11
>>940
菫画報
「俺の『菫画報』を描かせてくれ!」と言ってできたのがそれ町
URLリンク(moura.jp)
942:マロン名無しさん
09/03/05 22:09:52
>>940
月光橋はつこい銀座
943:マロン名無しさん
09/03/05 22:34:18
. どんな特色の作品が見たいか
主人公たち登場人物が波瀾万丈、大活劇に巻き込まれるけど、最後すべてがリセットされ、
時間が巻戻ったりして、死んだはずのキャラも死なず、元の平穏な状態に戻って終わる結末の話
(ただし、夢オチ以外で)
2. 1に沿った既読作品
レヴィドール 、ダスト8、冒険ルビ、モジャ公
3. その他のお気に入りの作品
バルバラ異界、七夕の国、20世紀少年の途中まで
手塚治虫、諸星大二郎
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
萌え度の高い絵や濃い劇画風の作品
エロ度の高いの
944:マロン名無しさん
09/03/05 22:39:10
>>943
ネタバレでないかい
945:マロン名無しさん
09/03/05 22:49:00
>>943
ポケットモンスターSPECIALのルビーサファイア編
ブレイブストーリー~新説~
946:マロン名無しさん
09/03/05 22:55:39
>>940
みつどもえ
きせかえゆかちゃん
ヒャッコ!
まりあほりっく
異国迷路のクロワーゼ
947:マロン名無しさん
09/03/06 00:35:20
>>943
漫画版ダレン・シャン
948:マロン名無しさん
09/03/06 01:14:43
>>945>>947
ありがとうございます。
申し訳ありませんがコミカライズとかでなくオリジナルのマンガ作品でお願いします。
依頼ではそれ以外のを想定してなかったので書き落としました、すみません。
949:マロン名無しさん
09/03/06 02:43:37
>>943
世界制服 にそれっぽい短編がある
>>937
JESUS
ADAMAS
ヨルムンガンド
950:マロン名無しさん
09/03/06 03:54:56
>>940
ポコと遊ぼう
951:マロン名無しさん
09/03/06 05:54:17
1. どんな特色の作品が見たいか
精神的駆け引きとか戦略とかがメインに描かれてるような
最近の漫画でなるべく連載中でお願いします
2. 1に沿った既読作品
LIAR-GAME、嘘喰い、ハチワンダイバー、孤高の人
3. その他のお気に入りの作品
ちはやふる、少女ファイト、おおきく振りかぶって、とめはね、GANTZ、
ギャンブルッ、ワンナウツ、3月のライオン、浦沢、福本
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
超能力バトル、推理物
WJ、YJ、近麻は読んでます
よろしくお願いします。
952:マロン名無しさん
09/03/06 11:30:02
>>951
鈴木先生
953:マロン名無しさん
09/03/06 12:34:02
>>943
「化石の記憶」元の状態が平穏じゃないけど。
954:マロン名無しさん
09/03/06 12:48:39
>>940
豪放ライラック
955:マロン名無しさん
09/03/06 12:50:51
>>951
GAMBLE FISH
956:マロン名無しさん
09/03/06 13:45:50
>>949>>939>>938 ありがとうございます。さっそく探してみます!
957:マロン名無しさん
09/03/06 16:42:23
1. どんな特色の作品が見たいか
・世界観が壮大、話のスケールが大きい
・伏線が回収出来るのか不安になるくらい膨大
・心にズシンとくる台詞が豊富
・下手するとトラウマになるような描写が多い
作品としては『HUNTER×HUNTER』が自分の中で,どストライクです
2.1に沿った既読作品
『HUNTER×HUNTER』『火の鳥』
『デビルマン』『寄生獣』
『GANTZ』『DEATH NOTE』『MONSTER』
3.その他のお気に入りの作品
『レベルE』『リアル』『おおきく振りかぶって』
『ピューと吹く!ジャガー』『武士沢レシーブ』
(なぜだかマサルさんは全く楽しめませんでした)
『動物のお医者さん』『ドラクエ4コマ漫画劇場』
『ギャグ漫画日和』『ボボボーボ・ボーボボ』
4.紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
・最終兵器彼女
(なぜ彼女が選ばれたのか、この戦争はそもそも何なのかの説明が欲しかったです)
多くの作品を教えて頂ければ幸いです
どうぞよろしくお願いします
958:マロン名無しさん
09/03/06 17:06:57
>>957
ベルセルク
クレイモア
バンパイア昭和不老不死伝説
狂四郎2030
ぼくらの
僕の地球を守って(少女漫画だけど話が重くなっていく)
959:マロン名無しさん
09/03/06 17:28:52
1. どんな特色の作品が見たいか
余り小難しいことを考えずに笑えるギャグマンガが読みたいです。
大笑い出来るギャグではなく、クスクス程度でも嬉しいです。
2. 1に沿った既読作品
ギャグマンガ日和
よつばと!
天体戦士サンレッド
DMC
炎の転校生
ピューと吹く!ジャガーの一部
ジャングルはいつもハレのちグゥ
ハーメルンのバイオリン弾きのギャグパート
幕張
岡田あーみん
魔法陣グルグルの中盤くらいまで
お坊サンバ
王様はロバ~はったり帝国の逆襲~
3. その他のお気に入りの作品
ヨコハマ買い出し紀行
ぼのぼの
かってにシロクマ
レヴァリアース
川原泉
吉田戦車
とがし、とりやま、藤田かずひろ、ターちゃんの人の作品全般
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
好きなのですが、今回は毒舌系は外して欲しいです。例えば新井理恵、にざかななど。
シモネタは大丈夫ですが、脱糞系のシモネタのみだったり、全体的に鬱っぽいものは外して下さい。
ボーボボ、浦安鉄筋家族、クロマティ高校、エンジェル伝説は既読済みです。
960:マロン名無しさん
09/03/06 18:43:00
>>957 漂流教室
961:マロン名無しさん
09/03/06 18:49:36
>>959
世界の孫
ハトのおよめさん
962:マロン名無しさん
09/03/06 18:59:33
「さくらももこ 2ちゃんの4コマスレッドに切れてちゃねらを罵倒発覚?」
スレリンク(4koma板)
942 :□□□□(ネーム無し):2009/03/06(金) 16:49:06
先生に文句ある奴は、おまえが書けよw漫画
先生のアニメは日本最高視聴率ですよ?
つまりちみまる子は日本最強の漫画ってこと
お前ら悔しくて嫉妬してるだけだろ?w
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【先生ーより返事が来ました☆】
2ちゃんねるの無職のクズの書き込みにやいする心配には及ばない。
心配するなら、糞スレの馬鹿どもの人生を心配しろとのことです。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
先生は優しいですね。お前らの心配までしてくれるのですから!!
お前ら派感謝しなさい 先生に
963:マロン名無しさん
09/03/06 20:05:57
>>959
森ゆきえ作品
地底少年チャッピー
週刊ダイヤ主水
964:マロン名無しさん
09/03/06 20:49:13
>>957
闇のイージス と暁のイージス
ANIMAL X
ロケットマン
965:マロン名無しさん
09/03/06 20:58:43
>>957
砲神エグザゾン
966:マロン名無しさん
09/03/06 21:12:51
>>957
強殖装甲ガイバー
超人ロック
ファイブスターストーリーズ
967:マロン名無しさん
09/03/06 21:45:19
>>957イムリ
968:マロン名無しさん
09/03/06 23:45:59
>>957
聖闘士星矢エピソードG
虚無戦記
ゲッターロボサーガ
BLAMEO!
バスタード
虚無戦記、ゲッターロボサーガは作者がお亡くなりなったので未完だが話の壮大さはすごい
969:マロン名無しさん
09/03/07 00:48:33
>>951
「ONE OUTS」甲斐谷忍
野球漫画だが、ほぼ心理戦
970:マロン名無しさん
09/03/07 01:20:26
1. どんな特色の作品が見たいか
大学生活・日常生活またはセカイ系
2.1に沿った既読作品
もやしもん 京大M1物語 最終兵器彼女
3.その他のお気に入りの作品
MONSTER BECK マスターキートン
岳 すごいよ!マサルさん 魔方陣グルグル
ハンターハンター AMRS
4.紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など
多くの作品を教えて頂ければ幸いです
どうぞよろしくお願いします
971:マロン名無しさん
09/03/07 01:39:29
>>958>>960
>>964>>965
>>966>>967
>>968
多くのレス本当にありがとうございます
全て参考にさせて頂きます
どうもありがとう
972:マロン名無しさん
09/03/07 03:41:14
>>954>>950>>942>>941
ありがとうございました
973:マロン名無しさん
09/03/07 05:13:08
>>970
NHKへようこそ
それ町
団地ともお
動物のお医者さん(少女マンガ)
ハチクロ(少女マンガ)
げんしけん(+同作者の四年生・五年生)
ぼくらの
よつばと
974:マロン名無しさん
09/03/07 05:47:54
>>970
幕張サボテンキャンパス
カラフルパレット
975:マロン名無しさん
09/03/07 10:52:19
>>970
ヤサシイワタシ
酒ラボ
976:マロン名無しさん
09/03/07 11:03:59 hwxF+Kuo
オススメの漫画があれば教えて下さい。
1. どんな特色の作品が見たいか
→料理をテーマにした作品。調理の過程が事細かに描かれていると尚嬉しいです。
2. 1に沿った既読作品
→ミスター味っ子、きのう何食べた?、駅弁ひとり旅、バンビ~ノ!、西洋骨董洋菓子店、美味しんぼ、ラーメン発見伝、華麗なる食卓、極道めし
3. その他のお気に入りの作品
→サイコドクター楷恭介、DEATH NOTE、美少女戦士セーラームーン、魔法騎士レイアース、ドラえもん、金田一少年の事件簿、モリのアサガオ等
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
→特にありません。
宜しくお願いします。
977:マロン名無しさん
09/03/07 11:47:56
>>970
おひっこし
ネムルバカ
神戸在住
978:マロン名無しさん
09/03/07 11:55:11
>>970
ソラニン
979:マロン名無しさん
09/03/07 12:28:37
>>976
大使閣下の料理人
980:マロン名無しさん
09/03/07 12:35:49
>>976
変態料理少年味の助平
981:マロン名無しさん
09/03/07 13:34:02
>>959
聖☆おにいさん
荒川アンダーザブリッジ
江戸むらさき特急
たのしい甲子園
ぶっせん
猫ラーメン
あおくび大根
遅咲きじじい
982:マロン名無しさん
09/03/07 13:36:58
>>970
男の華園(少女漫画)
>>976
クッキングパパ
沈夫人の料理人
↓は料理というか「ごはん」系だけど
深夜食堂
孤独のグルメ
駅前の歩き方
983:マロン名無しさん
09/03/07 15:10:05
次スレ
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 44☆★
スレリンク(csaloon板)
新規依頼はこちらへどうぞ
984:マロン名無しさん
09/03/07 15:45:51
>>976
女の子の食卓
リトル・フォレスト
985:マロン名無しさん
09/03/07 16:22:13
>>973
>>974
>>975
>>977
>>978
>>982
ありがとうございます
986:マロン名無しさん
09/03/07 23:30:18
>>976
華中華
種類はチャーハンのみ
987:マロン名無しさん
09/03/07 23:50:11
>>976
鉄鍋の醤
風流つまみ道場
988:マロン名無しさん
09/03/08 12:50:29
うめ
989:マロン名無しさん
09/03/08 19:29:21
梅
990:マロン名無しさん
09/03/08 19:29:24
>>976
おいしい関係
991:マロン名無しさん
09/03/08 22:54:46 07XNzcNJ
1シャーマンキング完全版が出るとの事で買ってみたら面白かったです
他にも「完全版」と名がつくもので面白いものがあったら教えて欲しいです
2スラムダンク、封神演義
3ハーメルンのバイオリン弾き、クロノクルセイド、ポケットモンスターspecial
4絵柄がごちゃごちゃしたもの
(ハーメルンと作画変わってすぐのポケスぺも相当読みにくかった)
打ち切りだったりぐだぐだだったりした終わり方
992:マロン名無しさん
09/03/08 23:48:47
>>991
シティハンター
ブラックジャック
今日から俺は!!
993:マロン名無しさん
09/03/09 00:25:49
>>976
のんdeぽ庵
>>991
自由人HERO
うしおととら 絵柄は多少濃いが
994:マロン名無しさん
09/03/09 00:53:18
完全版とワイド版の間違いがちらほら
995:マロン名無しさん
09/03/09 02:24:11
>>991
マインドアサシン
996:マロン名無しさん
09/03/09 11:08:08
次スレが立ってからの依頼は自粛の方向でよろ
次スレ
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 44☆★
スレリンク(csaloon板)
997:マロン名無しさん
09/03/09 11:22:48
埋め
998:マロン名無しさん
09/03/09 11:23:26
埋め
999:マロン名無しさん
09/03/09 11:23:57
埋め
1000:マロン名無しさん
09/03/09 11:24:29
埋め
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。