08/10/16 08:55:09
反論というより皮肉だけどな
もう下らなくてさ
まあ一応ちゃんと書くけど
ブロンの作品はプロが金を取って商業誌に掲載した作品の話だ
ならば読み手がどう読むかは決定的に重要
子供のお遊びとは作品の意味合いが違う
子供のお遊びなら子供の気持ちの方が大事だろうがプロの仕事は読者がどう見るかだ
だから人気を気にしつつ描いているんだろう
つまりプロかアマかで描いた意図と見た人の客観視の重みは逆になるんだよ
プロなら結果、今の場合は他人の客観視がむしろ全てだ
だから作品はそれ自体のみで読み手に伝わるものでなければならない
「作者と読者の接点は作品」はそういうこと