【アカギ】福本漫画強さランキングスレ4【カイジ】 at CSALOON
【アカギ】福本漫画強さランキングスレ4【カイジ】 - 暇つぶし2ch765:マロン名無しさん
08/10/07 06:34:58
大金をチラつかされて、多分捕まらない方法で人を殺さないかと言われた時
乗ってくるかどうかって結構分かれ目だな
福本漫画の主人公は何だかんだ言ってもみんなきっぱり断りそうだ

766:マロン名無しさん
08/10/07 07:23:27
平山とかも別の意味でことわりそうなw

767:マロン名無しさん
08/10/07 07:59:33
平山は一旦引き受けはするものの、いざ実行の際に腰が引けて逃げそうだ。

768:マロン名無しさん
08/10/07 08:03:45
「掴まりたくなーいっ!!」

769:マロン名無しさん
08/10/07 11:23:08
平山は殺そうとしても逆に殺されるよ

770:マロン名無しさん
08/10/07 13:10:55
>764
女に笑われた位であんなに噛み付く森田はやばい
しかもあれは笑われてもしょうがないw

771:マロン名無しさん
08/10/07 16:06:11
カイジは4時間くらい迷った挙句銀二に帰られてしまう

772:マロン名無しさん
08/10/07 16:48:27
割と真っ先に断るイメージあるがなカイジは

773:マロン名無しさん
08/10/07 17:56:05
そのときのテンション次第だな、カイジはw
破壊録冒頭のノリなら引き受けかねないw

774:マロン名無しさん
08/10/07 20:24:14
人格や理想が高潔なのと、人当たりが良いのとはまた違うしな>いい人

775:マロン名無しさん
08/10/07 21:21:42
カイジの場合は「人殺し」が「売春」になる

776:マロン名無しさん
08/10/08 01:22:13
零「5000万なんか超端金じゃねえか…!」
アカギ「同じならいい…あんたも殺すなら…」

涯も断りそうだし、大穴でひろゆきに5000ペリカ



777:マロン名無しさん
08/10/08 01:37:29
>>776
零とアカギろくでもねえww

ひろゆきはやんないだろ。
ロン牌おくりの時の奴ならともかく。

778:マロン名無しさん
08/10/08 02:11:18
確かにロン牌送りのひろゆきには本気で怖いと思った。
あいつやっぱすげーわ

779:マロン名無しさん
08/10/08 02:42:58
S ひろゆき(ロン牌送り) 老アカギ
くらいのレベルだな。

780:マロン名無しさん
08/10/08 09:09:59
っつか引き受けそうなのって全福本キャラで探してもあんまいないような
有賀は余裕だろうが後は一条がちょっと引き受けそう
利根川は既に殺してそうだw

781:マロン名無しさん
08/10/08 10:06:13
有賀は「それじゃつまらない」とか言って断わりそう

782:マロン名無しさん
08/10/08 10:14:43
>>780
人間競馬の時点でも意図的に殺してるも同然だったしな
普通に2桁は殺害してそうだ

783:マロン名無しさん
08/10/08 12:26:54
>>777
ロン牌送りはひろゆきが鬼畜に目覚めたわけじゃないぞ
たまたま一番利用できる奴があの卓の中で鷲尾だったてだけの話だ
普通はそこで一番弱い奴が負けるのが当たり前だが
鷲尾がひろゆきを下に見ているのを利用して俺が勝ってやると野望をもやした(敵には勝てんから)
だからロン牌送りのひろゆきでも人殺しなんか断るだろう

でも相手によっては変わるかもしれん

鷲尾の件でそうやってのし上がったにも関わらず
赤木に関しては俺が落ちるのが筋ですとか抜かしやがった位だから
赤木>>>>>>>>>>>>野望
赤木が5000ペリカやるから殺せって言ったらお金要らないから殺しますって言うだろ

784:マロン名無しさん
08/10/08 13:39:02
腕一本賭けられないひろゆきが殺人なんて…。

785:マロン名無しさん
08/10/08 14:15:16
あのひろゆきはダメダメだな
目が腐ってる

786:マロン名無しさん
08/10/08 15:24:06
ペリカにするなよw

787:マロン名無しさん
08/10/08 15:32:33
一応自我は持ってるから
赤木の命令でもやたらでかいリスクがあれば断るだろひろゆきは

788:マロン名無しさん
08/10/08 23:56:28
リスク以前に、人殺しが良いか悪いかくらい分かるだろ。
そんでもやるのは銀さんくらい。

789:マロン名無しさん
08/10/09 00:40:33
実写の治は平山刺してたぞ


790:マロン名無しさん
08/10/09 00:43:08
実写はシュール過ぎて酷いw

791:マロン名無しさん
08/10/09 02:23:43
>>784
つーかさ、リスク云々の前に殺人の報酬が金な時点でひろゆきが受ける理由がないだろ
学費とかで金が必要だった18歳時ですら、天に稼いだ金使い込まれても後引かなかったし
その後は金に執着してる描写一切なし



792:マロン名無しさん
08/10/09 02:30:09
論点としてはちょっとズレてる気もするが、確かにひろゆきって普通人より無欲だよなぁ
それこそショボイジャンゴロで満足してるし

793:マロン名無しさん
08/10/09 12:06:37
>>789
ありゃ治も屑だ
そして平山は本当にとばっちりだったw

794:マロン名無しさん
08/10/09 12:22:34
>>792
今だけだよ満足してるのは
そのショボイジャンゴロが赤木の生き方みたいと誤解して満足してんだから
後二~三年たったら何かに気づくんじゃないか

795:マロン名無しさん
08/10/09 19:57:17
>>794
お前ちゃんと天読んでんのか
何一つ読み取れてねーな

「赤木みたいに生きる」ってのは、麻雀打ちとして生きる、赤木の人生コピーして生きる、って意味じゃないだろうが
自分の望みに沿う生き方をする=赤木みたいに生きるってことだろ
ひろゆきの望みは、たとえしょぼい雀ゴロだろうが麻雀打って生きることなんだから、現時点ではちゃんと赤木的生き方だよ

796:マロン名無しさん
08/10/09 20:55:21
ひろゆきは金捨ててアカギみたいに生きる事を選んだんだろうが
それを天が止めてルンペンになるの防いだんだろうが
ひろゆきの生き方は金を捨てて素寒貧なアカギさんみたいに生きる生き方じゃない
ひろゆきはまだまだ自分の生き方を見つけられていない
お前こそちゃんと読んでるのか

797:マロン名無しさん
08/10/09 20:56:12
赤木はそもそも誰かのように生きるって生き方をしない
赤木のように生きたい時点でひろゆきは赤木の生き方をしていない

798:マロン名無しさん
08/10/09 21:03:50
素寒貧で麻雀で口にのりをつけてこれが赤木さんだと言ってる時点で
それはあくまでもひろゆきのイメージする赤木像
それを追いかけて赤木のようになりたいと言っても赤木にはなれない
ひろゆきはひろゆきになるべき
たぶん赤木もそういう風にひろゆきに伝えたはず

799:マロン名無しさん
08/10/09 21:23:48
>>795
>「赤木みたいに生きる」ってのは、麻雀打ちとして生きる、赤木の人生コピーして生きる、って意味じゃないだろうが
>自分の望みに沿う生き方をする=赤木みたいに生きるってことだろ

意見はもっとも。凄く正しいと思う
でもあのひろゆきは赤木コピーに見えないか?
天や棺おけのミイラとまで言われた原田のほうがどれだけ自分の生き方に忠実かわからない
今は赤木の言われたとおり会社辞めて麻雀してるにすぎない
天はそういうのを分かったからお節介のふりして先生勧めたんじゃないか?
本当に本人の生きたい生き方してたら横槍入れないだろうし
まぁこれはあくまでも推測だけどね

800:マロン名無しさん
08/10/09 21:29:24
ひろゆきは赤木の言いたかった事はちゃんと理解してるだろ、最終回見る限り。

つーか、天て結構昔の漫画なんだな
弟の友達(中学生)に天から取って「ひろゆき」って名前の奴が居る
悪い意味じゃなく親御さんに会ってみてえww

801:マロン名無しさん
08/10/09 21:33:04
理解してるけどまだ赤木にこだわってる感はある
でもそれはしょうがないと思うな
あんな凄い人がいたんだから

802:マロン名無しさん
08/10/09 21:34:44
>>800
バブル期の漫画だしねw
ひろゆきはいいな
一番人間臭くて好きなんだよなぁ

803:マロン名無しさん
08/10/09 22:14:14
っつか何をもってアカギのような生き方とするかは人の捉え方次第だろ
これが正解と言えるアカギ的人生のようなものがあってひろがそこから外れたような言い方してるヤツはひろゆき以上にアカギ信者すぎるぞw

804:マロン名無しさん
08/10/09 22:18:07
>>800
中学生だと生まれたときは東西戦終盤か?

ひろゆきは勝負路線後の福本キャラとしては
例外的なほど恵まれた立ち位置だからな
実力もまあまあだし
親御さんは分かってる人っぽいなww

805:マロン名無しさん
08/10/09 22:31:44
>>803
そうだなw確かにそうだわ
失礼した

806:マロン名無しさん
08/10/09 22:34:19
ひろの人間くささはカイジや黒沢に比べて
アクが無いというか、いかにも読者視点キャラって感じがする
福本作品でこういう人物がストーリーの中心に食い込んでるって珍しいような

807:マロン名無しさん
08/10/09 22:51:19
つーか昔の福本キャラは、モブ並みの凡人でもなければ天才でもない、言ってみれば
秀才キャラみたいなのがちゃんといた
それがいつのまにか天才と凡人と悪役しかいない世界観に…
天は始まったの自体はかなり前だから、初期福本作品のキャラ性が残ってる

808:マロン名無しさん
08/10/09 23:29:48
ひろって周りが化け物だらけなんで過小評価されてるが
初登場時からすでに頭の回転とかは天才級だと思うんだ

809:マロン名無しさん
08/10/09 23:38:14
福本漫画の評価ポイントは

狂気>>(越えられない壁)>>人格=頭の良さ

なんだよw
一般的な評価ならニセアカギあたりで十分に天才の域

810:マロン名無しさん
08/10/10 00:08:26
凡人から見たらひろは天才、平山はサヴァンの領域

811:マロン名無しさん
08/10/10 00:46:25
サヴァンって、サヴァン症候群のサヴァン?

812:マロン名無しさん
08/10/10 00:57:41
>>799
確かその辺りについては天の最終巻で漫画にこそなっていなかったけど(この
シーンを入れるとくどくなるかもという作者等の判断で)文章で書かれてなかったっけ?
ひろと天のやりとりが。
それ読む限りではひろはちゃんと単なる赤木の表面的な生き方をなぞるだけじゃなく
自分の生き方を模索してると思うけどな。
そして沢田さんが最後まで出てこなかった事に泣きかけた俺。

813:マロン名無しさん
08/10/10 01:59:25
お前は最期まで生きるか死ぬかってやつだな
つーか主人公なんだから蛇足はひでぇよw赤木のアップで終わる事はないだろw
ひろゆきは傍目赤木の表面をなぞってるが天との会話で模索してるのはよくわかる
まだ発展途上だからこそ将来のひろゆきが見てみたいもんだ

沢田さんって東西戦の立役者なのに全然だよな
葬式にも呼ばれてない。

814:マロン名無しさん
08/10/10 02:14:09
人間的に言えば
ひろゆきの棺桶やぶって船漕がせた赤木もすごいっちゃすごいが
その後のフォローをさりげなくしてる天のほうが凄くないか
しかも相手に気づかせないほどのさりげなさ
人生の師ランキングSSSクラス
赤木を慕うひろゆきの如く熱狂的信者が作中にいてもいい男

815:マロン名無しさん
08/10/10 02:23:30
脇役に信者とかいらないから

816:マロン名無しさん
08/10/10 02:52:03
誰か聞き捨てならないことを言ってます先生

817:マロン名無しさん
08/10/10 03:02:03
>815
廊下でもう一度読み直してきなさい

818:マロン名無しさん
08/10/10 03:11:25
大変です17巻の生存が3コマしか確認されていません

819:マロン名無しさん
08/10/10 03:38:48
>>807
それは単純に「天」には仲間キャラが多いからじゃね
ひたすら主人公の思考を追うのがテーマのアカギやカイジと違って群像劇っぽい所あるし
今の作品でも零の板倉とかはこすっ辛いがしっかりしてていいキャラ立ってる

820:マロン名無しさん
08/10/10 12:36:30
そういえばニセアカギって幾つ位だったんだろう
アカギと同じ位の歳恰好じゃないといかんだろうからプラマイ2として17~21程度か

821:マロン名無しさん
08/10/10 13:28:54
まぁ若いから殺されたようなもんだしな

822:マロン名無しさん
08/10/11 00:30:38
>>814
ひろゆきは赤木と同じくらい天の事も尊敬してるように見えるが
付き合い方は赤木よりくだけてるけど、同等と認識してるっぽく感じた

823:マロン名無しさん
08/10/11 01:11:03
カイジってアカギに比べたらカスだよな、総合的に

824:マロン名無しさん
08/10/11 02:44:04
赤松さんに比べたらカイジもアカギもカスだよ。
とりあえず美人の嫁さんゲットしてる時点で大半の福本キャラに勝利してるな。


825:マロン名無しさん
08/10/11 06:23:07
>>824
その理論なら嫁さん二人いる天が最強になる

826:マロン名無しさん
08/10/11 08:34:15
むしろ他のどの主人公と比べてもカイジは駄目すぎると思うが・・・

>>824
まあそれに加えて地位もそれなりに良く部下からの人望も凄いからな
本当に駄目な所がない

827:マロン名無しさん
08/10/11 08:42:48
一条って、友達に会った回想の時に「お前ら及びその家族は絶対にシェルターに入れん」
って言ってたけど、他の人なら助けるのか?

828:マロン名無しさん
08/10/11 08:48:10
部下とか義理のある人間はそれなりに厚遇するかも
おっちゃんに「何人の命が・・・」とか言われてちょっとグサっときてたあたり良くも悪くもそこまで非情じゃないっぽいし

829:マロン名無しさん
08/10/11 11:24:23
>>824
前の方のレスにもあったけど、総合力ならやっぱり赤松が一位だろうね
次点は同じくカリスマ性のある赤木、銀二か?

830:マロン名無しさん
08/10/11 12:56:46
>>827
助けない
でも100%助けないのはそいつらの家族というだけだろう
助けるとなったら村上とかの忠実な従業員とかその辺だろうな

831:マロン名無しさん
08/10/11 13:01:17
後金をアホほど積むような金持ちとかならシェルターに入れてやるだろな
でもシェルターに入らなければならないほどの惨事ってマジにおこるんだろうか
会長は起こさせる気満々みたいだが
会長のそのシェルターの儲け云々で言うなら
地球規模でやらないと意味がないから
海外でもそういう資産化がシェルター作ってるんだろうけどさ
マジにそういう野望が世界中にあるならインドと中国の死人は半端ないだろな
パンダも絶滅するかもしれない

832:マロン名無しさん
08/10/11 22:07:39
なぜそこでパンダの心配なんだw

833:マロン名無しさん
08/10/11 23:05:54
パンダ「俺と仲間の・・・死の淵での最後の意地だっ・・・!」

834:マロン名無しさん
08/10/12 01:39:29
福本にすら無茶と言われたポニョに出てくるガキの母親が最強だろ。

835:マロン名無しさん
08/10/12 06:23:02
というか>>827は何でいきなり一条のシェルター話を振ったんだ?
どこか別のスレのつもりで誤爆したんだろうか

836:マロン名無しさん
08/10/12 14:38:15
単に気になったんじゃねーか?

837:マロン名無しさん
08/10/12 15:58:51
最強爺ランキング

1位 兵藤会長(作中で唯一負けていない)
2位 神威秀峰(バトルセンス高し)
3位 鷲巣巌(赤木とそこそこ渡りあえている)


838:マロン名無しさん
08/10/12 16:39:57
ギャンブルは文句なく会長一位だが戦闘力だけ見たら秀峰圧勝だなw
在全様は・・・?

839:マロン名無しさん
08/10/12 18:29:33
在全は今んとこどっちかっていうとヘタレキャラに見える
まあ福本漫画だし一度ヘタレたキャラでも評価盛り返したりするかもしれん。まだ保留かな
しかし鷲巣はある意味可哀想だな…相手がアカギじゃなけりゃ…

840:マロン名無しさん
08/10/12 18:37:43
でも鷲巣って単に運が凄いだけで頭脳面は浦部と同等かそれ以下だよな

841:マロン名無しさん
08/10/12 21:55:22
いや、戦中~戦後の流れを見るには相当頭良い。
ていうか、赤木は鷲巣を同類と見なしてるんだな。生きる事に飽いているようには見えんが。
成功を積みすぎた狂人みたいな事を言ってたけど、赤木と出会わなかったら原田も鷲巣みたいな老後を送ってたんだろうか

842:マロン名無しさん
08/10/12 22:11:15
原田は鷲巣ほど極端じゃないだろうと思うがな…
「生きることに飽いている」については、赤木(というか福本?)的な考えで、
ただ命を持て余してるのは生きてるうちに入らないって意味で言ったのがそれなんじゃね

843:マロン名無しさん
08/10/13 00:07:43
鷲巣はあんだけアカギにいいようにやられてそれでも執念を捨てない所は凄いと
思うよ。まあ一度は戦意を喪失しかけたけど。
俺だったらあれだけアカギにボコボコにされたらもう勝負を続けるのすら無理だ。
アカギに挑発されても無理。

844:マロン名無しさん
08/10/13 09:44:24
実績ある分ブライドも尋常じゃないだろうからな

845:マロン名無しさん
08/10/13 16:58:23
>>838
17歳のしょんべん臭いガキに色々言われた位で寝込むようじゃ
会長にあくたれたカイジの言葉を聞いても寝込むだろう
だから話にもならない

846:マロン名無しさん
08/10/13 17:00:36
>>840
自分の命の限界に絶望を感じて頭狂ったから
それまではすごい最強な設定
特高を辞めるタイミングなど神そのもの
その後の会社経営は銀さんの夢が詰まっている

847:マロン名無しさん
08/10/13 17:05:53
>>841
赤木の言葉は100%正しいわけじゃないぞ
あれは赤木の主観だから原田は赤木にボロカスいわれようが
何も言われなかろうが今の生活に変わりはないさ
原田は成功を積み上げたというより
周りの為にそういう生き方をしているんだろう
原田がひろゆきみたいになってしまったら
どれだけ死人が出ていたか
一城の殿様の気持ちは遊び人にはわからないよ
東西戦を最期まで死に物狂いで頑張った二人と
途中で自分の意地の為に投げ出した赤木は根本的に
生き方も支えてるものも違うからね

848:マロン名無しさん
08/10/13 17:35:57
一番汗かいたキャラって誰よ

849:マロン名無しさん
08/10/13 18:54:43
>>845
まあ兵藤もカイジに一杯喰わされた時寝てたけどなw
ジジイキャラはとりあえず負けてショック受けると寝込むよな
鷲巣様も椅子ベッドで頭冷やしながら寝てたしw

850:マロン名無しさん
08/10/13 23:21:34
>>847
赤木もひろゆきには「漕ぎ出そう」と背中押したけど
原田には敢えて今の立場を捨てろとは言ってないもんな

苦しみながらも生きていけ、狂った奴らみたいになるなよ、って
意味だったんだろうか

851:マロン名無しさん
08/10/13 23:57:17
そうか、あの赤木の原田への毒舌は赤木なりの気遣いだったのか。

んな訳ねーwww

852:マロン名無しさん
08/10/14 00:58:21
>>848
イメージ的には黒沢か涯

853:マロン名無しさん
08/10/14 01:11:34
>851
登場した時から何かとアホとか低能児とか散々言う人だったからなw
気遣いってより言いたかったから言ったんだろうw

854:マロン名無しさん
08/10/14 01:12:11
>>848
手だけで言うなら森田

855:マロン名無しさん
08/10/14 01:26:52
>>848
汗ならカイジもすごそう
地下で肉体労働してるし、しょっちゅう追い詰められて汗かいてるイメージ

856:マロン名無しさん
08/10/14 01:31:46
手汗ワロタw
一番泣いたキャラならカイジなんだろうが
福本漫画って結構いい年した大人が泣くんだよな
赤木でさえ最後の最後に泣いてた

857:マロン名無しさん
08/10/14 06:42:58
カイジは汗をかいてないコマを探す方が難しいとの説が

858:マロン名無しさん
08/10/14 18:48:45
南郷さんとか登場期間短いけど、ほとんど汗かきっぱなしなイメージがある。

859:マロン名無しさん
08/10/14 19:08:55
鼻水なら黒沢がトップなはず

860:マロン名無しさん
08/10/14 23:36:40
幸せになって欲しいヤクザランキング


1位 山崎(元だけど)

2位 沢田さん(結局この人どうなったの?)

3位 原田(克美ってなにげ良い名前だ)

861:マロン名無しさん
08/10/14 23:47:45
さくらたんは?

862:マロン名無しさん
08/10/15 01:48:49
福本の描くヤクザって結構主人公よりまともな奴が多いよな。

863:マロン名無しさん
08/10/15 05:10:27
優しいおじさんと制裁された人

864:マロン名無しさん
08/10/16 00:57:39
逆に福本ヤクザで一番強そうな奴って誰だ?
というか強そうなヤクザなんているか?

865:マロン名無しさん
08/10/16 02:23:49
銀さんとか赤木(麻雀の代打ち)とかって要するにヤクザだと思うw

866:マロン名無しさん
08/10/16 02:40:10
リアルファイトなら原田強そうじゃね?
あと赤木はただの博打打ちだから今普通に使う意味でのヤクザではないような…

867:マロン名無しさん
08/10/16 12:59:54
ばくち打ちはカタギではないけど、893とは違うよなぁ。
でも国定忠治や大前田英五郎みたいに組織を立てて「親分」と呼ばれた博徒もいたから、
一見893組織と区別がつきにくいよね。

類語辞典で「博徒」とか「ばくち打ち」をひくと「やくざ」って出てきがち。

868:マロン名無しさん
08/10/16 13:15:28
原田は組の為なら他人を殺すのに躊躇しないから
躊躇の差で原田が圧勝

869:マロン名無しさん
08/10/16 16:02:14
最近原田厨ウゼ

870:マロン名無しさん
08/10/16 16:07:27
うざがるほどの事かw

871:マロン名無しさん
08/10/16 20:00:05
原田厨じゃねえよw

872:マロン名無しさん
08/10/16 20:04:37
原田はかっこいいよ!

873:マロン名無しさん
08/10/16 22:25:28
原田信者と言うなら前々から居ました

874:マロン名無しさん
08/10/16 23:56:57
原田は呼ばれてきたのに「帰んな」とか言われて可哀想だから許してやろうぜ

875:マロン名無しさん
08/10/17 00:35:05
自傷キャラランキング

1位 カイジ(血まみれ耳チョン&自作ピンゾロ)
2位 涯(リスカ)
3位 DJ(頭ごっつんこしてた)

876:マロン名無しさん
08/10/17 00:58:04
自傷キャラなら黒沢に勝る奴はいないだろ。


877:マロン名無しさん
08/10/17 01:13:44
利根川先生の焼き土下座や森田が胸にナイフ刺す所も

878:マロン名無しさん
08/10/17 01:16:56
森田は下位ランクだな。覚悟だけはあったようだけど、機会がなかった。

879:マロン名無しさん
08/10/17 01:26:15
焼き土下座はSSランクと言って良いレベルだが
あれは結局強制されたも同然だからな・・・

880:マロン名無しさん
08/10/17 02:00:29
まぁ抗ってもどうせやらされたことだし、切腹みたいなもんだな

881:マロン名無しさん
08/10/18 00:50:13
自傷ランキングならチキンランで自分から海に突っ込んでいったアカギもなかなか。


882:マロン名無しさん
08/10/18 01:15:30
でもあれはより助かる確率の高い方法を選んだんだろ?結果的に無傷だし
しかし車で崖から海突っ込んで無傷ってあり得んよな普通

883:マロン名無しさん
08/10/18 01:51:18
高学歴キャラランキング

1位 岩田真太郎(東大卒)
2位 板倉(慶大卒)

884:マロン名無しさん
08/10/18 04:45:41
どこのかは知らないがひろゆきも大学…中退か?

885:マロン名無しさん
08/10/18 08:38:01
>>883
3位は多分社長

886:マロン名無しさん
08/10/18 08:50:02
社長の出身大学ってどこなんだろう
替え玉受験するくらいだからそれなりの大学なんだろうが…

887:マロン名無しさん
08/10/18 09:11:25
社長の替え玉で受験したのってまさか板倉?

888:マロン名無しさん
08/10/18 17:25:58
中条かもしれんぞ

889:マロン名無しさん
08/10/18 18:38:13
肉体的な強さって黒沢が一位だっけ?
ワニと比べたらどっちが上なんだろう

890:マロン名無しさん
08/10/18 19:19:32
涯だろ

891:マロン名無しさん
08/10/18 20:03:57
肉体最強は涯だろうな

892:マロン名無しさん
08/10/18 21:54:07
ここまで旧帝大卒の鷲巣様なしっ・・・

893:マロン名無しさん
08/10/19 00:17:44
しかも首席とかだったよな鷲巣様w

894:マロン名無しさん
08/10/19 01:52:47
福本キャラの容姿で抜くのが無理なら、知能とか学歴とか鍛えられた肉体とかで抜く
方向でいけばどうだろうか。

895:マロン名無しさん
08/10/19 02:05:23
>>894
スレ間違ってるぞw

896:マロン名無しさん
08/10/19 02:06:54
なんという誤爆

897:マロン名無しさん
08/10/19 02:27:58
涯ってマッハ突き出来るんだっけ?

898:マロン名無しさん
08/10/19 04:22:27
>>884
メーカーでリーマンしてたんだから普通に大卒だろ
東西戦後は一度麻雀やめてたんだから大学やめる理由なんぞない

899:マロン名無しさん
08/10/19 06:18:29
ひろゆきって勉強かなり出来そうだよな
どの辺の大学に居たんだろ

900:マロン名無しさん
08/10/19 10:24:26
何となく東京六大学のうちのどれかだと思い込んでた

明治大学あたりっぽい

901:マロン名無しさん
08/10/19 15:46:39
早稲田もいいんじゃない?
高田馬場、雀荘多いし

902:マロン名無しさん
08/10/19 18:11:21
じょろゆきは早稲田っぽいイメージ

903:マロン名無しさん
08/10/19 18:12:33
×じょろゆき
○ひろゆき

送信前の確認を怠るもんじゃないな・・・

904:マロン名無しさん
08/10/19 18:57:33
じょろゆきの文字に今月一番吹いた
パソコンのキーボード見てさらに吹いた

905:マロン名無しさん
08/10/19 19:02:39
じょろゆきw
なんか漏れてそうな名前だね

906:マロン名無しさん
08/10/19 19:27:18
ジョロ・・・ジョロ・・・

907:マロン名無しさん
08/10/19 21:33:39
俺これからあいつのことじょろゆきって呼ぶわwww

908:マロン名無しさん
08/10/19 21:40:10
麻雀のときの記憶力や観察眼の鋭さみると
お前東大京大レベル受かるだろと思えてしまうが
麻雀でむしってたくだいだから、私学で授業料高くて大変だったのかなあ

学部は経済かな

あと、個人的に明治は質実剛健というか天が大卒だったら出てそうなイメージなんだがw
今は違うのか

909:マロン名無しさん
08/10/19 22:19:34
>>902
>じょろゆき
なんかおそ松くん思い出した

910:マロン名無しさん
08/10/19 23:45:08
じょろゆきじゃ東大には受からんだろうな…。

911:マロン名無しさん
08/10/20 05:05:10
じょwwろwwwゆwwwきwww
ちょっとずつズレてるwww

912:マロン名無しさん
08/10/20 05:09:08
>>908
なぜ奨学金をもらわないのかとても不思議だった
麻雀で稼いでないで受験勉強しろよと

913:マロン名無しさん
08/10/20 12:17:26
>>884
多分阪大卒

914:マロン名無しさん
08/10/21 00:00:44
確かにギャンブルで100万以上稼いどいて「学費にしよう」って
相当変わりもんだよな
真面目なんだかアウトローなんだか分からんw

915:マロン名無しさん
08/10/21 00:13:04
麻雀なんかやってなけりゃ天や赤木に人生狂わされる事もなかったろうに。

916:マロン名無しさん
08/10/21 01:06:42
ヤクザからむしったり大阪にプチ雀荘荒らしに行ったり案外アウトロー気質もあるのかも
その他キャラの常軌を逸したアウトローっぷりの前では完全にひよっこだが


917:マロン名無しさん
08/10/21 01:13:28 /B1Yt0wK
     ~゙''   .,.'  iヽ./\/ i ゙'、''"_,,、 ''"
    ~゙ ''  -,'   !II !!.II !!.IIi.   ゙"~ - '' "~
.  - ------!   〉====〈   i----- --     生き残りなさい 村岡隆・・・・!
     ,.   ''、  .rY三・三Y'i.  ,'~.,"''   、、
   ''" ,、 ''",,.゙ 、.!i!: i| ! :i!i , ."゙' 、゙ '
      ,. ''" //゙レ!:.-=- ;!J".\゙ヽ, ゙' 、       行きなさい・・・! 隆・・・・・・・・・!
       / /_r'7')=-=(i-、_゙、\ .ヽ
      /. rrn ! ! |,゙'' -- '"| ! ,/"゙'' 、
        |.!.!.!ヘ .|\  ,/| ./::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,,
       .i! r K, | 与0子_,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i,
       i 〉ーく ト , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ)
       |i i ゙i | ゙ .i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_
        || | ,リ.!,,. ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!)  ありがとうございます・・・・・・・・!
       !! ''" i:::::::::::::::::/r//  リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ
        .,,. ..ノ::::::::::::::///' _ \i !. ,,..」_{(巛(/
        ):::::::::::::::::::::i /u~ ̄7u./__υ/!((     神様・・・・!
ー―---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、'  ,.、/ /\ /彡ノ
.i―--- :.:.:,;,;,/: : /i  /〃ス/メ、゙i  〈υ/《(
/ : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ        ありがとうございます・・・・!
.: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i"
: : : : : : : : :/: : : :/:::::::::ヾ'' -、.,,ヾ=/:\'"
: : : : : : : :./ : : : /::::::::::::::\/!:゙.-"i: : \:\
: : : : : : : 〈: : : : /::::::::::::::/ヽ:::|: : : :|: : : : \:ゝ、

918:マロン名無しさん
08/10/21 08:41:53
大阪は麻雀遠征に行ってただけ
大学は東京だろ

919:マロン名無しさん
08/10/21 10:36:24
健が兄さん東京の人やなってはっきりと言ってるし・・・

920:マロン名無しさん
08/10/21 12:32:33
何だすぐに大阪行って二年暮らしてたのかと思ってたよ
東京の人やなってのは言葉かと思っていた
だが確かにひろゆき位荒らしてたら二年もいたら有名人だな

921:マロン名無しさん
08/10/21 17:24:40
その時代
ひろゆき>健
11年後
健>>>>>>>>>>>>>ひろゆき

922:マロン名無しさん
08/10/21 17:58:57
>>921
健乙

923:マロン名無しさん
08/10/21 19:45:28
>>922
じょろゆき乙

924:マロン名無しさん
08/10/21 20:21:37
健のその後は裏プロだろうか
曽我の後釜に座れるくらいになれると良いな

925:マロン名無しさん
08/10/21 20:27:29
特技は麻雀だけとか言い切ったんだから
それくらいにならないとかっこがつかん
まだあの頃は10代か20そこそこだったがギラギラしていたぜ

926:マロン名無しさん
08/10/21 21:47:44 vWK6HLNS
健~?
がんばって澤井課長ぐらいじゃんw

927:マロン名無しさん
08/10/21 23:28:41
澤井課長なめんな

928:マロン名無しさん
08/10/21 23:29:45
大槻VS西条VS一条=?

健VS澤井=?

929:マロン名無しさん
08/10/21 23:48:23
澤井課長は連載が続いていれば、利根川クラスのポテンシャルがあった。


930:マロン名無しさん
08/10/22 01:14:37
健って原田にあんな風に刺されてもあまりダメージなさそうで凄いよな。


931:マロン名無しさん
08/10/22 01:36:22
曽我の後がまは流石に無理だろ。鷲尾とか南郷あたりが関の山だ。
良くて室田あたりが妥当な終着点という気がする。

932:マロン名無しさん
08/10/22 06:04:11
>>931
まぁそっちのがイメージしやすいな…

933:マロン名無しさん
08/10/22 10:21:22
>>930
そういや悲鳴ひとつあげないどころかイカサマを見破られたことを悔しがってるくらい余裕あったなw

934:マロン名無しさん
08/10/22 11:17:24
>>930
3日で包帯とれていたし車も普通に運転していた

935:マロン名無しさん
08/10/22 11:19:35
麻雀には限界があったが戦闘能力は高かったんだろう
ヤクザになれば弾が当たっても死なない不死身の健として
でかい顔ができたはず

936:マロン名無しさん
08/10/22 11:23:04
ピコピコナイフで東を貶める作戦
しかしそれでも勝手にトリプル役満とかする空気読めない奴がいたから
原田も目が覚めて二人麻雀でケリをつけた

937:マロン名無しさん
08/10/22 12:13:44
KEN

938:マロン名無しさん
08/10/22 12:53:51
けーん

939:マロン名無しさん
08/10/22 12:58:33
この原田、天を倒すのに人の手は借りず。生涯一片の悔いなし

940:マロン名無しさん
08/10/22 13:09:09
悪鬼のコマ、悪鬼って感じじゃないよな

941:マロン名無しさん
08/10/22 13:19:23
普通の麻雀大会
ひろゆき≧ニセアカギ>>>浦部>>健

狂気!ヤクザだらけの麻雀大会
健>>浦部>>>>ひろゆき>>>>>>>>ニセアカギ

942:マロン名無しさん
08/10/22 20:05:32
おいおいひろゆきは普通にヤクザ相手にむしってたのを忘れたか
ついでにニセアカギも浦部戦以前は普通に代打ちできてたじゃん

943:マロン名無しさん
08/10/22 20:44:52
ひろゆきは原田相手にビビリング

944:マロン名無しさん
08/10/22 20:45:42
>>943
それ五七五板に書いてきて。

945:マロン名無しさん
08/10/22 20:56:10
>>943
後半はナメくさって原田相手にブチ切れまくってたけどな
しかも呼び捨てで

946:マロン名無しさん
08/10/22 21:07:53
列挙していくとひろゆきは意外と平凡に生きて行く才能がないな
赤木の助言は正しかった

947:マロン名無しさん
08/10/22 21:35:51
健と秀峰と澤井と原田で戦わせた時のランキングを教えてください

948:マロン名無しさん
08/10/22 21:44:35
さくらたんの優勝

949:マロン名無しさん
08/10/23 01:19:40
>>947
誰がトップになるかは全く想像できないが、最下位が原田である事だけは
確信できる不思議。

950:マロン名無しさん
08/10/23 02:03:18 SJgyoz4q
>>947
恐らく神威秀峰が最強かと
そして健の人気に吹いたw

951:マロン名無しさん
08/10/23 03:18:44
本当、福本漫画は基本主人公最強説がそれなりに受け入れられて
キャラクターの好き嫌いとは別にして強さやらは一点集中される感じがあるのに
天だけはやたらと支持率がバラけるよなw

952:マロン名無しさん
08/10/23 03:34:25
健はしょせん雑魚

953:マロン名無しさん
08/10/23 09:36:20
天さんひどいっす

954:マロン名無しさん
08/10/23 11:48:16
>>949
原田は部下100人つれてやっと対当だな

955:マロン名無しさん
08/10/23 11:50:20
>>945
それで殺されないんだから
原田にとっちゃ虫けらどうぜんだったんだろうな
葬式ではひろゆきをわざわざ人間扱いしてやったのに
勘違いして同類とか思われる始末

956:マロン名無しさん
08/10/23 11:51:22
>>951
巻によって強さのバラつきがあるから面白いんだなw

957:マロン名無しさん
08/10/23 17:27:49
天に至っては一巻の時は影武者だったように見える程の差があるからな
全てにおいて

958:マロン名無しさん
08/10/23 19:26:54
>>955
これはナイスな原田厨ですね

権力笠に着てセコいイカサマする奴は黙ってください><
関西弁なのか標準語なのかはっきりしてください><

959:マロン名無しさん
08/10/23 19:36:00
原田さんはめっちゃ強いねんで

960:マロン名無しさん
08/10/23 19:37:08
>>952
麻雀に限ってはな
戦闘能力は別

961:マロン名無しさん
08/10/23 20:32:28
ヤクザなんだからケンカもそれなりに強くないと格好がつかないと思うんだが。
組長だぜ?

962:マロン名無しさん
08/10/23 21:50:03
天 刀傷→かすり傷
   脳天コンクリート激打→一応病院に運ばれたが平気
   天和の度にリンチ→普通に生きている

健 ドスが手を貫通→三日後に傷がふさがり普通に運転

僧我 血を吐くほどの病気だが9年生きてる

森田 体中滅多刺し→数日後元気

ミツル 腹部を刺される→何事も無かったかのようにドリキン参加→鉄球直撃。
    柵の曲がり方により 頭蓋骨>>>>>>>>鉄の柵

黒沢 DQN数十人を吹き飛ばす

涯  光より早いパンチ

原田 組長

963:マロン名無しさん
08/10/23 22:09:19
自分の方がこいつより上だと思うキャラランキングやろうぜ。
※個人的なランキング 



964:マロン名無しさん
08/10/23 22:51:31
ヒロシくらいしか思いつかねえww俺駄目人間すぎる。

965:マロン名無しさん
08/10/23 23:05:59
安藤もいけるだろ

966:マロン名無しさん
08/10/23 23:07:54
>>962
そういえば僧我の爺さんは「ワシももう長くないやろ…」とか言ってたのに
何気にしぶといよなw

967:マロン名無しさん
08/10/23 23:21:26
現実でもそんなもん
長くないとか言ってる老人ほどよく生きる

968:マロン名無しさん
08/10/23 23:24:54
>>962
吹いた

969:マロン名無しさん
08/10/23 23:26:27
>>963
古畑安藤三好前田の四天王より上じゃないと人としてアレだな

970:マロン名無しさん
08/10/24 00:37:10
僧我は予選突破あたりでもう完治してる

971:マロン名無しさん
08/10/24 02:19:57
血を吐きながら通夜編までしっかり生きてた曽我はすげえw
なんだかんだ言ってあと20年は生きそうだ。
>>963
容姿だけならどの福本キャラよりも勝ってる自信があるんだぜ?

972:マロン名無しさん
08/10/24 04:01:54
ところがどっこい・・・・・・周りから見た971の容姿の評価は・・・・・・!

973:マロン名無しさん
08/10/24 05:21:19
>>971
おま・・・容姿で零に勝てたらジャニーズに入れるぞ

974:マロン名無しさん
08/10/24 07:00:39
零と一条とアカギと森田では容姿ランクどうなりますか

975:マロン名無しさん
08/10/24 08:38:24
新スレ
【アカギ】福本漫画強さランキングスレ5【カイジ】
スレリンク(csaloon板)
関連スレに見落としがありましたら、補完お願いします。

976:マロン名無しさん
08/10/24 11:36:35
サンコス

977:マロン名無しさん
08/10/24 11:39:23
>>974
森田が一番男前

978:マロン名無しさん
08/10/24 20:42:12
福本はアゴ尖ってる奴と尖ってない奴だったら
尖ってる奴のほうがイケメンだという認識で描いてるような気がする
いや勝手な想像だけど

979:マロン名無しさん
08/10/24 20:48:11
安藤と一条どちらがイケメンかって事だな

980:マロン名無しさん
08/10/24 21:15:22
何でそこまで極端なんだw

だがカイジと森田のどっちが男前のつもりかって考えると微妙になってくるな
この2人はアゴがとんがってるかないかだけの違いだけど
作中の扱いから見ても森田のほうが男前って設定に思えるし

981:マロン名無しさん
08/10/24 23:34:52
男前とイケメンは違うんじゃないか?
森田は造形的には並かも知れないが頼りがいのありそうな顔をしている。

982:マロン名無しさん
08/10/25 01:14:51
俺はとりあえず目が輝いてる奴ほど福本はイケメンのつもりで描いてるんだと
思ってた。

983:マロン名無しさん
08/10/25 01:25:59
ジャニーズ系がカイジで男臭い系が森田

984:マロン名無しさん
08/10/25 02:02:04
>>983
>ジャニーズ系がカイジ
消されるぞw

985:マロン名無しさん
08/10/25 02:32:36
アカギは例えば浅野忠信みたいな
顔は淡白だが全体の雰囲気がどことなくかっこいいタイプな気がする

986:マロン名無しさん
08/10/25 02:43:12
ジャニーズ系は零だろ

987:マロン名無しさん
08/10/25 03:13:56
>>985
一見地味な出で立ちをしつつ、実は骨格が整って全体シュッとした感じとか?

988:マロン名無しさん
08/10/25 03:28:36
>>985
要約すると雰囲気イケメンってことになるが…

989:マロン名無しさん
08/10/25 03:42:42
アカギはオダギリジョー

990:マロン名無しさん
08/10/25 05:54:38
>>989
髪型や言動が女ウケ狙いすぎて合わない。
オダギリジョーはアカギより偽アカギに近い

991:マロン名無しさん
08/10/25 06:41:04
>>988
決して絵的にかっこいいとはいえない福本の絵であれだけかっこよく見えるってのはある意味雰囲気池メン

992:マロン名無しさん
08/10/25 09:02:23
パッと見似ていても、

ダメギ:派手な服や綿密なお手入れで底上げして、なんとかイケメン風
アカギ:地味で実用本位の安物服でも、なんかカッコイイ(作業服とか)

という感じなんだろうと推察。

993:マロン名無しさん
08/10/25 09:03:48
アカギは醤油顔イケメン。
森田はソース顔イケメン。
ただそれだけのこと。

アカギは歌舞伎役者みたいな、昔ながらの日本人顔って感じじゃね?

994:マロン名無しさん
08/10/25 10:17:08
赤松が最強のイケメンだろ

995:マロン名無しさん
08/10/25 10:21:28
ダメギってニコ厨語だろ

996:マロン名無しさん
08/10/25 12:23:31
うめ

997:マロン名無しさん
08/10/25 12:50:29
1000なら銀と金復活

998:マロン名無しさん
08/10/25 12:57:11
1000なら西条最強

999:マロン名無しさん
08/10/25 12:59:16
1000なら鷲巣様勝利

1000:マロン名無しさん
08/10/25 12:59:27
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch