連載中スレの楽屋裏 第26幕at CSALOON
連載中スレの楽屋裏 第26幕 - 暇つぶし2ch800:マロン名無しさん
08/11/01 23:38:57
遊戯王は他のバトル物に比べて
次々と新しいカードが出るカードバトル漫画だから
「この戦いの勝つ手段」を皆で想像しにくい
だからどうしても脱線してしまうんだよな

801:マロン名無しさん
08/11/01 23:45:24
閉鎖したルールの将棋なら持ちゴマや情勢で先の戦略が読めるけど
この漫画の場合、持ちゴマどころか、基本となる駒の種類さえも明かされてない状態だからな

802:マロン名無しさん
08/11/02 00:24:32
あらすじ面白いんだし、せっかく毎日書いてくれてるんだから触れたいけどな

803:マロン名無しさん
08/11/02 00:26:28
ここで触れればいいよ

804:マロン名無しさん
08/11/02 00:35:37
でもここで触れると「遊戯王の話題ばっかやるな」と言われそうだし
別に数レスくらいはあらすじさんの描写に触れたっていいんじゃね?
その話題一色ってわけでもないんだからさ。

805:マロン名無しさん
08/11/02 00:51:06
>>801
バトルシティ編なんて勝ち筋が毎回新カードだもんな
以前からその兆候はあったけど

806:マロン名無しさん
08/11/02 00:55:42
あらすじに触れて盛り上がるコトなんてダイ大の頃からあったしなんでもめてんの?
ちょっと前にあったポケスペの誤字で盛り上がるのとは違うんだし普通にありでしょ
特にあらすじ人が狙って書いてるだろうものならさ
それだけで何レスも続くのはまずいかもしれないけど

>>803
ここで語る方がダメだろ

807:マロン名無しさん
08/11/02 00:59:33
もめてると言っても大抵の人間は別にいいと思ってるっぽいし、
これからも大して問題なく続いていくと思うよ。
ぶっちゃけ>>790が自分で言ってるように
いろいろありすぎて過敏になってるだけだと思う。

808:マロン名無しさん
08/11/02 10:16:04
セーラームーンスレが伸びるようになってきたな
一シリーズ一スレには少し届かないかな

809:マロン名無しさん
08/11/02 10:31:03
急に伸びるようになったな。
一週間前までは俺の自演以外2~3人しかいないんじゃないかってくらいだったのに。

810:マロン名無しさん
08/11/02 12:57:45
先週あたりからROM専で入ったが
アニメの知識しかないからどうレスしたものか。

811:マロン名無しさん
08/11/02 17:06:54
あんまり変わってないと思うから大丈夫だと思う

812:マロン名無しさん
08/11/02 18:41:14
今こそ新装版を買うチャンスだと考えるんだ

当時はアニメ人気頼りのうんこ原作くらいにしか思って
なかったけど改めて読み直すと結構よくできてるな

813:マロン名無しさん
08/11/03 02:38:09
ロリ化の始まる前までは雰囲気の良い作品

814:マロン名無しさん
08/11/04 02:11:07
ポケスペスレ落ちたので立て直ししました
ポケットモンスターSPECIAL(第三章)連載中 4.1戦目
スレリンク(csaloon板)

815:マロン名無しさん
08/11/04 23:05:30
あらすじ書いてるつもりだった。
気付いたら、感極まって半べそかいてた

超能力なんて(ry

816:マロン名無しさん
08/11/06 04:18:11
どんまい

817:マロン名無しさん
08/11/07 20:11:00
今回の遊戯王の奴なんだが。
>「だが海馬! 貴様にはわかるハズだ! 大切なものを守るために闘わなければならないことを!」
これって連載時は違うセリフだったと思うんだが、誰かわかる?

818:マロン名無しさん
08/11/09 21:41:34
保守

819:マロン名無しさん
08/11/12 11:50:40
レッドアイズの印象が酷い事になってるけど
マリク戦のあのカードのせいで更に突っ込み所が増えるから困る

820:マロン名無しさん
08/11/12 12:12:45
では私は、進太郎と『男の背中の流し合い』をしてきますね

821:マロン名無しさん
08/11/12 12:37:11
↑は誤爆orz
すまん

822:マロン名無しさん
08/11/12 13:49:03
>>819
実際に昔読んでたときはショッカーに食われたとか重みがないとか全く思わなかった
友情のカードとかいうのも迷宮兄弟編とかの融合で違和感無かったし
普通に使えないカードって印象は無かったなぁ。
効果も補助も無いカードが非常にアレだというのはもっと後になってから気付いたから

823:マロン名無しさん
08/11/12 15:13:50
カードのルールなんかどうでもいい層には青眼と対って印象が強いだろうな
ポスター類も真紅眼とセットで社長に並ぶようなものがあるし

まああれだけルールにこだわる空気でも
別に対象年齢層とずれすぎてるわけじゃないしいいんじゃないか

824:マロン名無しさん
08/11/12 15:14:06
そのへんは人それぞれ

825:マロン名無しさん
08/11/12 15:14:50
>>824>>823

826:マロン名無しさん
08/11/12 15:15:21
ごめん、>>825は安価間違い
>>824>>822

827:マロン名無しさん
08/11/12 16:46:54
>>824
うん、そんな事分かってるよ
自分は気にしなかったなあと言うだけの話

828:マロン名無しさん
08/11/12 18:24:11
人それぞれでも一般的には城之内といえば
レッドアイズが浮かぶ人は多いと思うけどな

829:マロン名無しさん
08/11/12 18:47:14
ショッカーとか持ち出す奴は人と変わった事言ってる俺カコイイ思想の人

830:マロン名無しさん
08/11/12 19:36:58
関連スレあるんだろ?そっちにお引き取りください


この間から話題に出てるけど遊戯王ファンもなんか大変そうだな

831:マロン名無しさん
08/11/12 20:02:21
>>829
続きは
スレリンク(mog2板)
でやれって言っただろ?
皆ずっと待ってるんだけど
遊戯王以外のスレの人達に潰されたいの?

832:マロン名無しさん
08/11/12 20:15:41
なんというか大変だね

833:マロン名無しさん
08/11/12 20:17:36
変なのが迷惑かけて本当に申し訳ない

834:マロン名無しさん
08/11/12 20:33:38
827の時点で、事情知らなくてもなんか変だな、ってのは分かった
どこにもいるんだな、乙

835:マロン名無しさん
08/11/12 20:37:43
怖いから踏んでないけど気持ち悪い争いは別スレでやってほしいなあ……
悪い意味で連載中スレ全盛時を思い出すぜ

836:マロン名無しさん
08/11/12 20:46:51
潰されるのはそっちだろ
逆に遊戯王スレ以外の人にショッカーなんて通じるわけないじゃん
レッドアイズやブルーアイズほど有名なモンスターならともかく

837:マロン名無しさん
08/11/12 20:48:49
変なのは見なかったことにした方がいいな

838:マロン名無しさん
08/11/12 20:50:34
特定のキャラに固執する狂信者と、スレ潰したがる荒らしがいる

話が通じないので無視してください

839:マロン名無しさん
08/11/12 21:00:54
ブルーアイズは有名だよな
アメリカ人でも知ってる

840:二代目霊界あらすじ案内人
08/11/12 21:08:36
事情により明日の投下が少し遅れるかもしれません。ご了承ください

841:マロン名無しさん
08/11/12 21:09:57
>>840
了解です!いつも乙です

842:マロン名無しさん
08/11/12 21:10:50
>>840
乙乙。
毎日投下してくれる職人さんには頭が下がるぜ。

843:マロン名無しさん
08/11/12 21:13:56
>>840
いつも乙です

844:マロン名無しさん
08/11/12 23:09:49
ポケスペのあらすじ投稿者です。
問題なさそうなので、(代理)を外しました。
これからもよろしくお願いします。

845:マロン名無しさん
08/11/13 15:16:40
遊戯王といえばブルーアイズやレッドアイズだからな
有名なのは当然

846:マロン名無しさん
08/11/13 17:13:30
一方ゲームでは何故か城之内がラーを使えた

847:マロン名無しさん
08/11/13 18:56:58
だって凡骨だけ神無いんじゃ涙目になるからだろ
でも当時は「マリク倒してアンティでラー奪うんだな」って本気で信じてた
ゲーム買った友達も今後の展開で城之内はマリクに勝つとか予想してたし

848:マロン名無しさん
08/11/13 20:33:12
遊戯王の原作者マジうぜえ
カードで人気出たくせに何が「もう遊戯王は書かない」だよ

天狗になってんじゃねーよ
お前なんてカードと幕張がなかったら早くも打ち切られてる漫画家だろ

849:マロン名無しさん
08/11/13 20:38:53
>>844
乙です
代理を外すことで責任も重くなるかもしれませんが頑張ってください

850: ◆P9MoonSjzo
08/11/13 22:01:21
セーラームーンのあらすじ書きです。
明後日(15日)の更新時間も23時とさせて下さい。
申し訳ありません。

851:マロン名無しさん
08/11/14 02:17:16
>>848
スティーヴン・キングの「ミザリー」という作品を知ってるかい?
映画化もされてる、一度見てみるといい……遊戯王の続きを書かせるのは君だ……

852:マロン名無しさん
08/11/14 06:25:18
セーラームーン、
みんなセーラー戦士の記憶なくなるのっていつだっけ?
アレはアニメオリジナル?

853:マロン名無しさん
08/11/14 06:58:49
>>851
ただでさえヤバいのがいるのに洒落にならないから辞めろ

854:マロン名無しさん
08/11/14 15:32:43
>>851
やめろwww

855:マロン名無しさん
08/11/14 16:50:25
>>852
アニメでメタリアと戦ったあとですね
戦士全員死んじゃうので…

856:マロン名無しさん
08/11/14 18:37:27
>>848
カードがあれだけ売れれば天狗にもなるさ

857:マロン名無しさん
08/11/14 19:57:37
なんか……大変だな遊戯王

858:マロン名無しさん
08/11/14 22:48:08
人が多いのはいいけどその分色んな人がいるからな・・・

859:マロン名無しさん
08/11/15 00:08:03
あらすじさんが嫌にならないかが心配でしょうがない
毎日これを密かな楽しみにしているのでどうか続けてほしいんだが

860:1 ◆VWUyU3HhlQ
08/11/15 01:13:20
遊戯王スレのあらすじです。
告知が遅れてしまいましたが、明日は所用がありますので
更新は22~23時頃となりそうです。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。

>>859
自分も楽しんでやってるので最終回までちゃんと続けるつもりです。
一番怖いのは体調不良とPCの調子ですw

861:マロン名無しさん
08/11/15 01:31:06
>>860
了解です
いつもありがとうございます!

862:マロン名無しさん
08/11/15 01:44:42
>>860
ありがとうございます、本当、乙です!

863:マロン名無しさん
08/11/15 01:49:22
>>860
お疲れ様です!
いつも楽しみにしてます

864:マロン名無しさん
08/11/15 14:07:33
>>857-858
お前らは遊戯王の原作者についてどう思うんだよ
自分のオナニー古代編で人気が急落し
伏線も全然消化できず打ち切りにあってる奴が「もう遊戯王は完結した」とかほざいてんだぞ

同じ暗黒期作家のしまぶーやフジリューはワツーキは今も頑張ってるのに
こいつだけ何もしない
したとしてもキャラデザくらい
ファンとして許せるか?


865:マロン名無しさん
08/11/15 14:25:15
そう言う話は専用スレでやれ

866:マロン名無しさん
08/11/15 14:27:32
こいつは真性なんで以後スルーでお願いします

867:マロン名無しさん
08/11/15 14:29:38
遊戯王ファンも気の毒だな
どこにもキチガイがいるってことか
遊戯王あまり知らないが打ち切りじゃないってのは明白だと思うけどね

868:マロン名無しさん
08/11/15 14:40:52
カードでなくなったらどんどん人気低下
最後の方なんて巻末

他の作品と違いカードでいろいろ設けたからその情けでCカラーもらっただけだろ
暗黒期以来ジャンプ編集部もちょっと反省したし

869:マロン名無しさん
08/11/15 14:43:13
これがキチガイか
他の所で話せよ馬鹿
遊戯王ファンにも他の連載中ファンにも迷惑だから消えろ

しかし遊戯王ファン大変だな

870:マロン名無しさん
08/11/15 14:52:49
キチガイって一蹴しないで
論理的に反応してみろよバカ

日本人は本当に議論が苦手だな
感情論でしか返せない

871:マロン名無しさん
08/11/15 14:54:50
そういう自分も日本人じゃないのか
キチガイってどこも同じだなあ
言い訳もまんま同じ

872:マロン名無しさん
08/11/15 14:57:43
荒らしはスルーしようぜ

873:マロン名無しさん
08/11/15 15:03:39
当時のジャンプ連載一覧張ってやろうか?
どれだけ遊戯王が人気なくなってたか重い知らせてやろうか?



874:マロン名無しさん
08/11/15 15:04:21
>>871
だからとっとと論理的に反論しろよ

875:マロン名無しさん
08/11/15 15:06:49
恥ずかしい荒らしだな
漢字変換もまともに出来ないで理論的とか言っちゃう痛い人
遊戯王大変だね

876:マロン名無しさん
08/11/15 15:06:50
これじゃ原作者のモチベーションが低下するのは無理もないな

877:マロン名無しさん
08/11/15 15:11:37
はいこれを論破してみ
できないだろ?遊戯王はカードがないと見向きもされない作品だからな

カードでなくなったらどんどん人気低下
最後の方なんて巻末

他の作品と違いカードでいろいろ設けたからその情けでCカラーもらっただけだろ
暗黒期以来ジャンプ編集部もちょっと反省したし




878:マロン名無しさん
08/11/15 15:13:08
>>876
しまぶー→トリコで大ヒット
ワツーキ→るろ剣後もいくつか発表。打ち切られるたびに失敗点をいかす
フジリュー→短編をいくつか発表、現在スクエアで活躍

高橋和希→カードのデザインだけ。ちなみにコナミのデザイナーだけでも十分足りる

879:マロン名無しさん
08/11/15 15:14:25
連載中が賑わってるのはカードだけって理由じゃなさそうだけど
まあものすごくどうでもいいから消えて欲しい
これ以上荒らしが続くようなら削除依頼考える

880:マロン名無しさん
08/11/15 15:36:05
荒らしじゃなくて普通に意見いってるだけなんだけどな
連載中がにぎわってるのはなつまんの狂信者が大量におしよせてるんだろ

遊戯王なつまんスレは以上
作者にちゅっちゅとかキモすぎ

881:マロン名無しさん
08/11/15 15:43:37
はいはいスルーだなこいつは

882:マロン名無しさん
08/11/15 15:53:41
知り合いが最近急にスレに変な奴が増えたっていだけど…
大変だな遊戯王…

883:マロン名無しさん
08/11/15 16:00:38
どこが編なんだか
ホント日本人は議論が下手だな

古代編打ち切りざまあ

884:マロン名無しさん
08/11/15 16:04:12
誤字ばっかりなところを見るとただの馬鹿なんじゃないかな
見るに耐えない

885:マロン名無しさん
08/11/15 16:46:13
古代編か…
懐かしい

886:マロン名無しさん
08/11/15 16:55:50
うろ覚えだけど古代編は展開がスピーディーだったね
ラスボスのインパクトに当時友人たちと大爆笑してたよ

887:マロン名無しさん
08/11/15 16:56:30
まあ王様や千年アイテムの設定を考えると古代編は必要な話だよな

888:マロン名無しさん
08/11/15 17:04:54
古代編はストーリーが酷かったって印象だな
とにかくバクラバクラバクラ
あれじゃ人気落ちるのも無理はない

889:マロン名無しさん
08/11/15 17:08:52
遊戯王、現実世界でデュエルしながら
過去の伏線を解消する形だったら人気落ちなかったと思う
いきなりカードでなくなったんじゃ子供や実際にカードやってる人引いちゃうだろ

890:マロン名無しさん
08/11/15 17:46:26
いつまで語ってるんだ
該当スレでやれ

891:マロン名無しさん
08/11/15 17:47:14
まあ古代編は作者も吐血して大変だったみたいだし
それでストーリーも短縮したらしいからな…
編集に頼み込んで早めに終わらせてもらったとかあとがきで書いてあった

892:マロン名無しさん
08/11/15 19:11:28
編集から「カード出しましょうよ」って言われなかったのかな

893:マロン名無しさん
08/11/15 19:56:35
悪いけどここ遊戯王専用スレじゃないから

894:マロン名無しさん
08/11/15 20:45:19
IDの出る板でも自演し続けるような度を超えた馬鹿な荒らしがいます
真性妄想腐女子のキャラクター狂信者もいます

日本語はまず通じません
申し訳ありませんが無視してください

895:マロン名無しさん
08/11/15 20:47:37 IBsyP2ze
 

896:マロン名無しさん
08/11/15 21:35:55
>>892
遊戯王スレ行けよ、カス

897:マロン名無しさん
08/11/15 22:35:29
規制よく食うなー、携帯から書こうかな・・・

898:マロン名無しさん
08/11/16 11:15:52
遊戯王スレ住人への同情を禁じ得ない
あらすじさん嫌にならずに頑張ってくれ

899:マロン名無しさん
08/11/16 21:55:35
同情するならコナミに同情しろよ
作者がカード出さなくて売り上げ下がったんだから

900:マロン名無しさん
08/11/17 00:14:19
セーラームーンスレの126に予言者がいるんだが
どう扱ったものか

901:マロン名無しさん
08/11/17 00:16:27
荒らしならスルーで、
まだルールをよく知らない人なら、
ここに誘導して説明すればいいんじゃない

902:マロン名無しさん
08/11/17 00:20:26
ありがとう
そうしてみる

903:マロン名無しさん
08/11/17 11:01:21
カード出なくなってから40億も売り上げ下がったみたいだね

904:マロン名無しさん
08/11/17 11:36:20
カードのおかげで40億は儲けてたのか
つか今でもアニメやってんだからカード出してるんじゃないの?

905:マロン名無しさん
08/11/17 11:56:03
どなたか遊戯王TURN-12を過去ログにあげて下さい
しばらくこれない間に落ちてた・・・

906:マロン名無しさん
08/11/17 13:50:52
スレリンク(csaloon板:926番)n-

907:マロン名無しさん
08/11/17 19:23:31
>>904
あの頃ほどの人気がないからねぇ

908:マロン名無しさん
08/11/17 20:07:42
>>905
過去ログ倉庫の中の者ですがアップしときましたんでどうぞ
遅くなってすみません
URLリンク(rensai.nobody.jp)

909:マロン名無しさん
08/11/17 22:10:44
>>908
いつも感謝しています
乙です

910:マロン名無しさん
08/11/17 22:33:25
>>908
迅速なうp乙です

911:マロン名無しさん
08/11/18 01:41:05
>>908
㌧㌧

912: ◆P9MoonSjzo
08/11/18 04:16:37
トリバレじゃないよね?

913:912
08/11/18 04:23:45
あちゃ トリバレか。
あらすじが良質なので
そっちの偽者は出ないと思うけれど
楽屋裏でのレスには注意を

セラムンあらすじさんスルーできなくてごめんなさい。

914:マロン名無しさん
08/11/18 08:17:02
セーラームーンのあらすじ書きです。
うっかりしてました。ご迷惑おかけしてしまいすみません。

915:マロン名無しさん
08/11/18 13:49:07
死神くんやってみたいなあ…。
需要ありますか?

916:マロン名無しさん
08/11/18 16:34:09
死神くんは兄貴が途中まで買ってて読んでたから結末気になる
好きなエピソードけっこうあるんだよなあ

917:マロン名無しさん
08/11/18 18:27:28
>>915
思い立ったが吉日
その日以降は全て凶日だ

918:マロン名無しさん
08/11/18 18:44:17
死神くん面白いって聞くけど結局読んだこと無いんだよな
連載スレ始まるならこれを機会に買ってみようかな

919:マロン名無しさん
08/11/18 18:47:44
おk、いつでも泣く準備はできている。

920:915
08/11/18 21:05:47
ありがとうございます。
何話かあらすじのストックがたまったらスレ立てますね。
持っているのが愛蔵版なので、愛蔵版準拠でいきたいと思います。

921:マロン名無しさん
08/11/18 22:58:00
死神くんは今読んでもクルものがあるからなぁ
しかも年齢上がって読むとまた違う方向性の捕らえ方も出来たりかなり深いぜ
とんちんかん描きながらよく同時期に死神くん描けるよなぁ

922:マロン名無しさん
08/11/19 00:08:17
wktkして待ってる。余計な世話ながら一応言っとくけど、スレ立て前にまとめサイト
URLリンク(rensai.qp.land.to)
を参考に関連スレへの宣伝等しておくことをお勧めする。

923:915
08/11/19 13:45:42
>>922
アドバイスありがとうございます。
今懐漫板にあるスレに宣伝してきました。

924:マロン名無しさん
08/11/20 02:50:27
め組あらすじさん申し訳ないけど
大悟のりっしんべんとってください…
いつも乙です

925:マロン名無しさん
08/11/20 04:01:54
ダイの作画ってコイチのアシスタントでもしてたのかな
初期のダイの絵がコイチっぽい

926:1 ◆VWUyU3HhlQ
08/11/20 20:00:22
遊戯王スレのあらすじです。
明日の更新ですが、所用のために22時以降となりそうです。
もしかすると帰宅できない可能性もありますので、
24時を過ぎても更新が無い場合は休載とさせてください。
ご迷惑をおかけしますがどうかご了承ください。

927:マロン名無しさん
08/11/20 20:03:03
>>926
把握しました
いつもお疲れ様です
無理はしないでください

928:マロン名無しさん
08/11/20 21:48:19
>>924
教えてくれてありがとう。まったく気付かなかったわ。
土曜日にATOK入れたときから、この状態だったようだw

929:マロン名無しさん
08/11/20 21:50:36
>>926
乙です。了解しました!

930:マロン名無しさん
08/11/24 13:03:35
『ダーク・ネクロフィリア』って響きが
なんか慣れないな

931:マロン名無しさん
08/11/24 13:21:28
ネクロフィリアが死体愛好家って意味があったから、
単行本になるときに修正されたんだよな

932:マロン名無しさん
08/11/24 13:23:05
ん、名前かわってたか?

933:マロン名無しさん
08/11/24 14:44:42
リが抜けるんだっけ?

タキシード仮面のは
ラ・スモーキング・ボンバーって技名だったのか。
あのコマは長年いたたまれなくて直視できずにいたから
ラ・モス・なんとか・ボンバーだと思ってた。
あらすじさんありがとう

934:マロン名無しさん
08/11/24 15:17:58
しかしスモーキング・ボンバーなのに、何故「ラ」なんだろうな

935:マロン名無しさん
08/11/24 15:31:51
前の御伽vs遊戯のいかさまのときも単行本で大幅に修正されてたけど
あらすじさんは本誌を全部持ってるのかな?
すげぇ

936:マロン名無しさん
08/11/25 00:29:29
>>931
アニメじゃ「フィア」って言ってるしな

937:915
08/11/25 21:30:23
915です。
あらすじが段々貯まってきたので、29日に死神くん連載中スレを立てたいと思います。
二日に一回、22時前後に更新する予定です。
よろしくお願いします。

938:マロン名無しさん
08/11/25 22:39:26
待ってました。当日までに本棚から単行本掘り起こしときます。

939:1 ◆VWUyU3HhlQ
08/11/25 23:26:15
遊戯王スレのあらすじです。
諸般の事情により、明日の更新は22~23時頃となりそうです。
年末が近づくにつれ、こういうことが少しずつ増えてくるかもしれません。
どうかご了承ください。

>>935
本誌はあまり持っていません。
以前東京に住んでいたときに国会図書館でちらちらと確認していました。

>>937
楽しみにしてます! 無理しない程度に頑張ってください。

940:マロン名無しさん
08/11/26 00:51:30
連載中二周目やってるとこ、一周目に流行った同じネタを使うことに抵抗があるんだが
そこまで気にすんの自分だけかなあ

941:マロン名無しさん
08/11/26 01:53:28
二周目が一周目の人だっているんだぜ

942:マロン名無しさん
08/11/26 02:00:39
一周目と同じってのは抵抗あるだろうけど
それが自然な流れなら仕方ないな

俺は一周目は魔界編からの参加だけど
今やってるアニメにほとんど同じ由来で
「蟹」で定着したキャラが居る状況では
蟹ネタがまた出てくるのは不可抗力だと思うし
言い出した奴を黙殺したりしたら
前回の面子しかいないんじゃないかと思う

943:マロン名無しさん
08/11/26 17:09:57
>>940
気にしなくていいと思う
初めての人も
一周目からいる人も

944:マロン名無しさん
08/11/26 23:26:59
使うのに抵抗があるなら無理に使う必要はないし、
同じネタが出ても抵抗があるならそこはスルーするしかないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch