【既出OK】超初心者超質問スレ7【ググレNG】at COSP
【既出OK】超初心者超質問スレ7【ググレNG】 - 暇つぶし2ch361:C.N.:名無したん
08/11/16 23:29:23 E7gi6ZNo0
>>354
イベントにはそういう非キャラ系のコスプレなんて掃いて捨てる程居ます。
イベントに参加する事自体は問題は無いでしょうが
ただ単に買ったのを着ただけ(しかもクオリティの低い衣装だったりすると)
一部カメコにしか見向きもされないと思います。
なので「コスプレが趣味」の友達は出来る確立は低いと思いますが
「コスプレを見るのが趣味」の人は寄って来ると思います。
下心持ってる人が殆どですが…。

>>356
PC許可希望。
違うのが届いたなら素直に返品した方が良いかもしれない。
マイナー衣装だと高くは売れないので。

362:C.N.:名無したん
08/11/16 23:40:49 EIUE6QAt0
>>356
私もPiaキャロ3のフロミンのピンクバージョンだと思う。
確か元々原作にない捏造カラーじゃなかったっけ?
出来がよければ売れるけどそうでもなさそうだし、返品できないのかな。

363:C.N.:名無したん
08/11/16 23:45:30 8EaxxRDb0
>>360
ありがとうございます
調べてみたら多分それっぽいです・・・

>>361
すいません許可しました
それが音信不通になってしまってorz

>>362
そうなんですか
でも他に手段が無い


>>360


364:C.N.:名無したん
08/11/16 23:49:50 E7gi6ZNo0
>>356
他の人も言ってるけどフロミンのピンクバージョンだね。
人気業者製なら結構良い値になるんだけど
相場からしてこれじゃ良くて数千円って所だろうから
出品者に話をして返品した方が良いと思う。

連絡取れないって事だけど、メルアドあぼんされたとかじゃないなら
「違う物が送られてきたから詐欺で警察に通報する」って言うと
回線の都合で連絡が~とか言って光の早さで連絡が付いたりする。

オクスレ行った方が助言貰えるんじゃね?
他にも被害者居るかもしれないし。

365:C.N.:名無したん
08/11/16 23:58:31 XLhvPuAkO
ID:fm6manfTO=トレカメの侮辱発言が許せんのでコピペ
--
752 C.N.:名無したん 2008/11/16(日) 14:18:59 ID:fm6manfTO
だってレイヤーって馬鹿なんだもん。
馬鹿だからこそ面白い写真が撮れる。これは真実さ。
総理大臣の畏まった写真よりも馬鹿が踊り狂ってる写真のが面白いだろ?
そういう事だよ。
もっと俺のカキコミに反応して踊り狂え。草生やせ。
それでこそレイヤーだよ。

366:C.N.:名無したん
08/11/17 00:10:04 c36xkDzZ0
こいつそのうちパンツみたいに捕まりそうだな

367:C.N.:名無したん
08/11/17 00:23:23 beYtNHEu0
>365
気持ちはわかるがスレ違いだもちつけ。
奴の挑発に乗ったら負けだ。

368:C.N.:名無したん
08/11/17 00:45:56 viFNACY30
□□ 質問される全ての皆様へ □□

本日17日の嘘吐きキチガイ・トレカメ=ポチ=板橋のID:GZZrb2nFOと、その書き込み
URLリンク(modoki.mine.nu)

回答が返ってきても、慌てずにIDを確認するクセをつけましょう!
IDを確認するクセをつければ、トレカメに騙される事はなくなります
IDや嘘吐きキチガイについては、このスレの>>4-6を参照の事

369:C.N.:名無したん
08/11/17 00:49:16 GZZrb2nFO
質問です。>>366のパンツって誰?ブルマの旦那さんか何かか?

370:C.N.:名無したん
08/11/17 00:57:45 6S/20C+E0
>>369
【ネット】 「本気でやる」 太田光さん殺害予告で逮捕された2ちゃんねらー"パン○"、生放送で太田さんと直
スレリンク(newsplus板)

371:C.N.:名無したん
08/11/17 00:57:52 GZZrb2nFO
マジな質問。
俺、かなり昔レイヤー本人が引退するからと
自分の写ったコス写真100枚くらいセットでヤフオクで出品してるの発見してさ。
思わず落札しちゃったんだ。
で話し聞くと何に使っても構わないとの事だった。
今は音信不通なんだが、この写真群(プリント)をデジタルスキャンして
写真集作って無許可で売ったら駄目かな?
いや法的にどうのとかでなくレイヤー的に倫理感聞きたいと言うか
レイヤー視点でもし自分だったらどう感じるかといった
そういう意見が聞きたいです。

372:C.N.:名無したん
08/11/17 01:22:23 eTw2g12h0
一昨日、某イベントで初めて本格的なレイヤーさん達を見ました。
正直、圧巻でした。みんな凄く楽しそうでした。
もしかしたら私もコスプレをしたらあの輪に入れるのかな、と思うと、
ムショーに興味が湧いてきて仕方ありません。
そこで聞きたいのですが、コスプレから交友関係は広がる物なのでしょうか?
レイヤーさんを凄く近くで見たために興奮している、って言うのもあるかもしれませんが、
すごく興味が湧いてます。

373:C.N.:名無したん
08/11/17 01:27:44 kVsjNrj8O
>>371
レイヤー視点でおk?
俺なら絶対嫌だな、売る(転売する)のは
作るのは自由だけど、「売る」という行為が気持ち悪い
だって自分の知らない所で写真がやりとりされてんだよ?
見串やってないのに見串に載せられるようなもんだ

てか…そんな事したら>>371の評価がかなり下がるよ?
って事でおすすめしない

374:C.N.:名無したん
08/11/17 01:27:48 NrTs7mnXO
>>372

ジャンルとかによって度合いも変わるけど、相手が嫌な人じゃない限り広がるかと
小規模のイベントとか、マイナーなジャンルだと広がりやすいね

375:C.N.:名無したん
08/11/17 01:28:12 RW1YD64d0
セーラー服で中にきている衣服はなんというのでしょう…
セーラー服だった学生さん御存知でしょうか

セーラー服っぽいコスで、お腹がチラ見えして寒いので
防寒、露出対策に購入したいのですがどうやって調べたらいいのかわからず…

376:C.N.:名無したん
08/11/17 01:31:24 NrTs7mnXO
メイクに関してなのですが、私は親に注意される為眉をあまり細く出来ません。
ウィッグを被るとどうしても目立ってしまうのでせめて色を変えたりしたいのですが、何か良い方法はありますか?
ちなみに眉マスカラの存在は分かるのですが置いてある店がありません。

377:C.N.:名無したん
08/11/17 01:32:59 tYOqv2i00
>>373
それトレ○メなんでレスするだけ無駄。
誰にも相手にされないからとうとう質問するようになった変態。
少し上のレスくらいは読もう。

>>372
372の性別にもよるけど普通にコスで友達は出来るよ。
そこら辺は他の趣味と何ら変わらない。
だけどコスするジャンルによっては年齢層が低くてマナー最悪だったり
派閥があるジャンルだったりってのもあるので
レイヤーの友達作る=楽しいに繋がるかは分からない。

378:C.N.:名無したん
08/11/17 01:33:40 NrTs7mnXO
>>371

まずそのレイヤーさんが自分で売りに出してる訳だし、何に使っても良いというなら欲しい人に売っても良いんじゃない?

379:C.N.:名無したん
08/11/17 01:38:44 eTw2g12h0
>>374,>>377
レスありがとうございます。
実は今凄くコスプレしてみたい、って衝動になっているんですよ・・・。
性別は男です。その集まりはコスプレはやってもいいしやらなくてもいい、
という感じのイベントで、さらにはフリージャンルだったので皆さん楽しそうでした。

もうしばらくしたら気持ちも落ち着く可能性もあるのでしばらくは保留します。
やるとしたら東方でしょうか・・・でも東方はファンが多いので白い目で見られないかな、とか不安だぁorz

380:C.N.:名無したん
08/11/17 01:40:32 RW1YD64d0
>>376何色ですかね…オカダヤで色々なペンシルがありましたけど
希望の色があるかは自信ないです

ちなみにリップペンシルみたいなので代用したりします

381:C.N.:名無したん
08/11/17 01:44:32 GZZrb2nFO
>>372
何であんなのに興奮するのか分からんが、もともと
つるんでる連中がコスしてるだけなんだからコスしたからと言って
仲間になれるわけないだろ。
女子高生の仲間になりたいからって女子高生の制服来て女子高生の中へ入っても
つまみ出されるだけ。それと同じ。

382:C.N.:名無したん
08/11/17 01:45:29 RW1YD64d0
>>379今は既製品もたくさんでありますし始められやすいですよ
男性レイヤーさん少ないので応援したいです!

交流はコスプレ掲示板であわせ募集をされてる書き込みが沢山ありますので
そこからジャンルをかぶったのを探して参加されたらいかがでしょうか

383:C.N.:名無したん
08/11/17 01:52:22 GZZrb2nFO
>>373
うーんそうかぁ。
たとえ自分がもう引退してても?
それじゃ買った写真そのままじゃなくたとえばキャラのエッセイや同人物語のコンテンツとして
合成や加工した形での販売はどう感じる?

384:C.N.:名無したん
08/11/17 01:59:28 P6TzZy87O
4年ぶりにコス活動再開しようと思ってるんだが、殆ど環境も変わってるだろうから初心者同然って事で…

今でも衣装の持ち込みとかって、みんなキャリー引いてるの?
当時はそれが主流だったが、今はどうなのかちょと気になる

385:C.N.:名無したん
08/11/17 02:12:39 GZZrb2nFO
>>375
セーラー服の下?ジャンバースカートと違うの?
俺の時代は下着にそれ。まだ寒い場合は体操着着込むのが一般的だったが。

>>378
まあ写真売却した引退したレイヤーがどんな気持ちで「何に使ってもいい」と書いたのか分からないんだけどね。
俺もあの時は、大切な思い出だし一生自分の書棚に保存しておこうとか思ってたけど
最近、もしかしたらこういう形で公表して貰いたかったのでは?とか
考えるようになってね。
その辺りのレイヤーの心理をいろいろと知りたい。
もし自分が自分で写真を売るとしたら、どういう気持ちで売るのかって事。
因みに落札額は5000円くらい。
それで普通のプリントやらチェキやらスタジオやロケ写真やら
おそらくそのレイヤーが現役時代にファイルしてた全ての写真がセットになってた。

>>379
誰かの中に入りたい、とか横島な気持ちでなく純粋にコスプレしたいと思ったなら
やればいいんじゃないの?
そうすれば自然に仲間も出来るだろ。
悪い、なんかカキコミからまた、よくいる女に近づく為にBL系や女が好きそうな男キャラコスする
ナンパ目的なんちゃってレイヤー志望か!とか感じて
意地悪な事書いた。

386:C.N.:名無したん
08/11/17 02:16:57 GZZrb2nFO
>>384
今もキャリー引いてる。
主流どころか定番。
スーツケースみたいなでかいのも居るよ。

387:C.N.:名無したん
08/11/17 02:18:19 azPs0SOLO
>>384
今でも殆どがキャリーだよ~
まれに手持ち鞄見るくらい

388:C.N.:名無したん
08/11/17 02:19:04 azPs0SOLO
スマヌ被った(´・ω・`)

389:C.N.:名無したん
08/11/17 02:30:18 P6TzZy87O
>>386>>387
㌧!今も変わらないというか定番化か。
久しぶり過ぎての小さな不安が解消されたよ㌧㌧

390:C.N.:名無したん
08/11/17 02:59:00 0o0VAtaN0
>>375
セーラー服だった元学生ですノシ
普通の高校のよくあるセーラー服の場合、下に着る服は特にない学校はほとんどなんじゃないでしょうか。
うちの高校は絶望先生の学校みたいな感じのセーラーで、下着の上にそのまま制服着てる子が多かったです。

391:C.N.:名無したん
08/11/17 03:12:00 RW1YD64d0
>>390㌧です!
特に指定はなくそのまま下着だったんですね…
何かあるのかなと思ってました!

392:C.N.:名無したん
08/11/17 03:21:30 y2W5QBRy0
>>391
わたしも中・高とずっとセーラーだったけど、
腹チラするのが嫌で下にキャミ着てる子が多かったとおもう
一応セーラー用のインナーみたいなのもあった気がするけど、
あんまり必要なかったかなー

393:C.N.:名無したん
08/11/17 03:33:16 RW1YD64d0
>>392㌧㌧です
キャミ着ます!

394:C.N.:名無したん
08/11/17 05:33:35 s+WBVZKWO
うちの学校は学校指定の白いTシャツだった。
Tシャツの丸首のカーブがちょこっとはみ出てないと
下に何も着てない→露出狂扱い
という変な慣習があった。

が、激しく可愛くない着方ですな。

395:C.N.:名無したん
08/11/17 05:49:43 Bc7T8Il5O
たしかし

396:C.N.:名無したん
08/11/17 07:13:35 PrybqXPbO
ID:GZZrb2nFOは>>365の書き込みをしたトレカメ板橋なので読んじゃダメです

皆さんスルーよろしくお願いいたします

397:C.N.:名無したん
08/11/17 07:18:08 02KQkF4s0
>>393
もう遅かったらスマソ
私は中学の頃セーラズニットっていうのを着てた
ただ白いババシャツのような感じで可愛くない。しかもババシャツの方が暖かい
高校の頃は指定無しだったから黒いババシャツ着てた。
レースがついててわりと可愛かったw
防寒重視しないならキャミで十分だと思う

398:C.N.:名無したん
08/11/17 07:25:37 viFNACY30
□□ このスレを利用される、全ての皆様へ □□

本日17日の嘘吐きキチガイ・トレカメ=ポチ=板橋のID:GZZrb2nFOと、その書き込み
URLリンク(modoki.mine.nu)

回答が返ってきても、慌てずにIDを確認するクセをつけましょう!
IDを確認するクセをつければ、トレカメに騙される事はなくなります
IDや嘘吐きキチガイについては、このスレの>>4-6を参照の事

↓こんな書き込みをする奴の言う事が信じられますか?
752 C.N.:名無したん 2008/11/16(日) 14:18:59 ID:fm6manfTO
だってレイヤーって馬鹿なんだもん。
馬鹿だからこそ面白い写真が撮れる。これは真実さ。
総理大臣の畏まった写真よりも馬鹿が踊り狂ってる写真のが面白いだろ?
そういう事だよ。
もっと俺のカキコミに反応して踊り狂え。草生やせ。
それでこそレイヤーだよ。

399:C.N.:名無したん
08/11/17 07:55:20 GZZrb2nFO
>>393
俺の時代は逆で、セーラーの下に何か色モノシャツ着てるの見えてると
スケバンとか不良女みたいに言われてたな。
下は体操着が萌える。

400:C.N.:名無したん
08/11/17 08:16:37 ndWaqukXO
>>375
小・中とセーラーでしたが、丸襟ブラウスを着てました。普通のカッターシャツの子もいましたが。
ウチの学校だけでしたらスミマセン…。


>>376
眉にファンデーションを塗って好みの細さに潰せば余り目立たないのではないでしょうか。
申し訳ないですが、眉マスカラの置いてある店は分かりません。でも住んでいる地域を書かないと、知っている方でもアドバイスし辛いと思います。


>>379
人気ジャンルでも、作品やキャラに思い入れがあるならどうぞ堂々とやって下さい。完成度の高いコスさんは性別関係なく格好良いものです。
友達が出来るかどうかはあなたのコミュニケーション能力次第です。


携帯から長文失礼しましたm(_ _)m

401:C.N.:名無したん
08/11/17 13:48:51 bMmARwUeO
アーカイブを利用している人に質問です
フレンド申請を7人も拒否されたのですが普通ですか?

リクエストの際に注意する点はありますでしょうか?

402:C.N.:名無したん
08/11/17 17:02:04 7PdAOTppO
>>401
何のやり取りもなしにいきなり申請した?面識ない相手なら断られて当たり前じゃないか?

403:C.N.:名無したん
08/11/17 17:11:07 bMmARwUeO
>>402
「事前にメッセージを・・・」と書いてありましたので
ちゃんとメッセージをしましたが。


404:C.N.:名無したん
08/11/17 18:28:08 GZZrb2nFO
上から目線のメッセだったとか。
フレンド入るけど許可したら?
みたいな。


405:C.N.:名無したん
08/11/17 18:44:30 kpGhfQ4R0
>>401
メッセージに自分のことばっかり書いてない?
「●●をやっています!写真アップしました!見に来てください~☆」みたいな宣伝っぽい申請は全て無視してる。


406:C.N.:名無したん
08/11/17 19:04:35 bMmARwUeO
>>405
いえ、そのような事は・・・


407:C.N.:名無したん
08/11/17 19:55:58 GZZrb2nFO
分かった!

初めましてwww
フレンド申請しますたwwww
よろしこ

みたいな感じだろ?

408:C.N.:名無したん
08/11/17 20:20:18 45q2updTO
>>404>>407
いい加減死ねやインチキ写真家盗撮無断掲載常習史上最高級馬鹿極悪ハイパーギガウルトラグレート基地外ゴミ屑全コスイベ出禁で超有名な超下手糞能無しヘタレキモバカメコ真性電波無知無能産業廃棄物同然シッタカデタラメウソツキ
妄想変質者品性下劣レイプ目的未成年ラブホ連れ込みエロ撮影淫行勧誘幼稚最低最悪脳細胞死滅非常識人格破綻者社会性皆無異常者低能廃人存在価値無ロリコン無免許ホモ池沼排泄物童貞ルンペン乞食浮浪者中年包茎頭クルクルパーチンカストレカメこと糞野郎板橋秀明^^
さっさと自殺しろやインチキ写真家盗撮無断掲載常習史上最高級馬鹿極悪ハイパーギガウルトラグレート基地外ゴミ屑全コスイベ出禁で超有名な超下手糞能無しヘタレキモバカメコ真性電波無知無能産業廃棄物同然シッタカデタラメウソツキ
妄想変質者品性下劣レイプ目的未成年ラブホ連れ込みエロ撮影淫行勧誘幼稚最低最悪脳細胞死滅非常識人格破綻者社会性皆無異常者低能廃人存在価値無ロリコン無免許ホモ池沼排泄物童貞ルンペン乞食浮浪者中年包茎頭クルクルパーチンカストレカメこと糞野郎板橋秀明^^
地球の為に自殺してこいやインチキ写真家盗撮無断掲載常習史上最高級馬鹿極悪ハイパーギガウルトラグレート基地外ゴミ屑全コスイベ出禁で超有名な超下手糞能無しヘタレキモバカメコ真性電波無知無能産業廃棄物同然シッタカデタラメウソツキ
妄想変質者品性下劣レイプ目的未成年ラブホ連れ込みエロ撮影淫行勧誘幼稚最低最悪脳細胞死滅非常識人格破綻者社会性皆無異常者低能廃人存在価値無ロリコン無免許ホモ池沼排泄物童貞ルンペン乞食浮浪者中年包茎頭クルクルパーチンカストレカメこと糞野郎板橋秀明^^


409:C.N.:名無したん
08/11/17 20:47:26 7PdAOTppO
>>406
メッセージを一回送っただけとかじゃないよな?向こうから返事はもらってる?もしくは何回かメールのやり取りしてる?
それで拒否されたなら悪いけど貴方の文面を好意的に取ってもらえなかったんじゃないかと思う
いずれにせよお互いのコミュニケーションの問題だし、ここで聞いても答えは出ないと思うよ

410:C.N.:名無したん
08/11/17 20:51:28 tYOqv2i00
>>401
自分の性別と相手の性別って違う?
男性→女性の申請で、がっついた感じだと拒否するかもしれない。

411:C.N.:名無したん
08/11/17 20:56:43 bMmARwUeO
>>409
「男性の方はワンクッションして頂けると・・・」と書いてあったので
そのレイヤーさんの日記にコメントを何回かした上で申請しました。



412:↑追記です
08/11/17 21:03:18 bMmARwUeO
同姓の方からも拒否された事もありました。

413:↑
08/11/17 21:09:59 bMmARwUeO
「同性」でした・・・すみません

414:C.N.:名無したん
08/11/17 22:42:33 bphNXf8n0
>>411
コメントかコスや日記がキモいんじゃないかな?
日記にコメントされても、気持ち悪いって思ってるときもあるよ。

415:C.N.:名無したん
08/11/17 22:54:04 tYOqv2i00
>>414
皆茶を濁してあえて触れなかったのに
そんなハッキリキッパリ言ってやらんでも…w

416:sage
08/11/17 23:52:45 KPeDvxnn0
こんにちは、以前も質問にあがっていたとおもうのですがよくわからなかったので質問させていただきます。
デジカメで撮った写真をPictureManegerというPCに入っているソフトでCure用にサイズを小さくしたいのですが
圧縮するとどうも画質が落ちます。
画質変えずにWebにうpされる大きさを変える方法はないのでしょうか?
フォトショのようなソフトを買わないといけないのでしょうか?
よければ教えてほしいです。

417:C.N.:名無したん
08/11/18 00:00:25 KPeDvxnn0
名前にもsageって入れてしまいましたすみません・・・

418:C.N.:名無したん
08/11/18 00:29:13 kMa/ed0l0
>>416
これでもつこうて下さい
URLリンク(i-section.net)

419:C.N.:名無したん
08/11/18 00:39:14 y+Jv2LEI0
>>375
高校の時セーラーだったけど、冬場は専用のインナーがあった
セーラーズニットと読んでたけど正式名称だったかどうかは…
襟元からはみ出ないようにちゃんとなってて卒業してからも重宝してたw

420:C.N.:名無したん
08/11/18 01:24:55 0cvl+1aOO
超初心者な質問で申し訳ないです。
動物キャラの擬人化や、多少のアレンジって普通に皆さんやってるものですか?
私はV系のコスをしていて、今度初めて擬人化のアニコスを予定しているのですが
忠実に作っている人から冷たい目で見られたりしないのかが心配です。

アニメって普通の服とは違うため、忠実に作るのってとても技術がいりますね。
やりたいのですが、自信がなくて迷っています。

421:C.N.:名無したん
08/11/18 01:39:41 sPMXtuml0
>>420
擬人化はどういうのでもあんまりいい顔されないね。
無理矢理萌え系や露出系、ヴィジュアル系やロリ系にアレンジされた擬人化なんかは
特に評判悪くて相当ボロカスに言われるのを覚悟する必要がある。
いっその事気合入れて着ぐるみにした方が良いんじゃないかとさえ思う。

422:C.N.:名無したん
08/11/18 01:47:25 0cvl+1aOO
>>421
そうなんですね、レスありがとうございます。
キャラのイメージは変えないつもりですが、他の人から見たらイメージ通りではない事もありますしね。

どうもありがとうございました!
着ぐるみうまくできるかわかりませんが頑張ってみます!

423:C.N.:名無したん
08/11/18 03:53:16 nPwNpRynO
>>422

ちょっと待って!
擬人化って下手リアの事じゃないよね?

キャラ自体が擬人化の設定なら、別に痛くも何ともないぞ
白い目で見られるのは、作中は動物とかなのに
それに無理矢理服着せたりする擬人化だよ
公式にないから服だってオリジナル要素が強くなる訳だし
(例 ピカ●ュウを女の子にしてドレスを着せて
サ/トシとケコーンさせてみるとか)

424:C.N.:名無したん
08/11/18 04:25:12 sPMXtuml0
>>423
よく嫁「動物キャラの擬人化」ときちんと書いてある。
わざわざ質問者が書いてないのに不用意に特定ジャンル名を出すな。

425:C.N.:名無したん
08/11/18 09:01:31 zBa+O5MNO
イベントに行くのが初めてなので質問させていただきます。
今度コミュで知り合った方と行くのですが、イベントの待ち合わせ場所や時間って何日前くらいから打ち合わせしますか?
一週間に携帯に駅で〇時に待ち合わせしませんかとメールしましたが、返事がこなくて少し早過ぎたのかと思いましたが、みなさんは初めて一緒に行く方ならどれくらい前から打ち合わせをされますか?

426:C.N.:名無したん
08/11/18 09:21:04 SPDjNbGEO
>>425
大体私は入場の1・2時間前には待ち合わせしますよ。

もしかしたら相手が忙しい、あるいは返信しなくていいかなーぐらいに思ってるのかも(後者は考えにくいですが)>メール
心配な様でしたら1度確かめにメール送った方がいいかしれませんね
貴方が思ってるように「●時じゃ早いですかー?」みたいに…時間の感覚は人それぞれですしね
私なんかの意見で参考になればいいんですが

イベント楽しんで来て下さいね

427:C.N.:名無したん
08/11/18 09:58:46 IyHtGRFoO
前から決まっている合わせの待ち合わせはその週の火&水曜に決める事が多いかな。
その週になってからの方が混乱しないかなと思う。

余談だが当日の待ち合わせとかの重要な件を一週間も返信しない人はドタキャンしそうで怖い。

428:C.N.:名無したん
08/11/18 12:04:35 zBa+O5MNO
>>426,427
ご回答ありがとうございます。
時間の感覚は人それぞれですよね。イベントまであまり時間がないので明日あたりに確認のメールを打ってみます。
次回のイベント参加の際にもいただいたご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

429:C.N.:名無したん
08/11/18 14:07:58 uZzI10WBO
来年東京のイベントに初参加するかもしれないんだが、やっぱり東京ってノーメイクとか、人によっては手抜きに思えるコスって叩かれやすい?

430:C.N.:名無したん
08/11/18 14:42:13 oycW5OJRO
イベントはほぼコミケのみ、活動はcureのみのレイヤーです。
コミケの場合、初コスの方も多いので、一緒に撮っていただいた方に「cure掲載よろしいですか」と聞いても、cureって何?と聞かれることが多いです。
この場合サイトと言ってしまっても問題ないでしょうか。
また、オッケーの場合は記載するしないに関わらずCNを聞いておいたほうがよろしいでしょうか。
CNとcureNo.だけの名刺も用意するべきでしょうか。
コミケのような大きく時間も限られているイベントでお時間をとらせてしまうのも申し訳ないとは思うのですが…
ご意見よろしくお願いします。

431:C.N.:名無したん
08/11/18 14:49:07 mqK5/Pvt0
演じている方と人種も性別も身長も体重も異なりますが、三次元の映画のキャラクターのコスをしたいです。
コミケでそのコスをして参加したいのですが、そういう実際と激しく異なるコスをしている人を不快に思う人は多いのでしょうか?
映画のジャンルなどによって違うとは思いますが、大体の想像や自分がどう思うかでよろしくお願いいたします。

432:C.N.:名無したん
08/11/18 15:14:32 g9cwgpoY0
>>429
スッピンに自信があるならいいんじゃないかと思うけど
個人的にはコスプレでノーメイクはちょっときついと思う。
どんなキャラかにもよるけど
薄くてもいいからファンデとアイライナーひいたナチュラルメイクっぽいのがいいんじゃないか?

433:C.N.:名無したん
08/11/18 15:25:02 v8HX4fA1O
こちらでいいのか迷いましたが質問させていただきます。

初めて靴の加工をしたいのですが
ベルベットのような生地で色を黒に染めQで変える事は可能でしょうか?
解る方どうか教えて下さい。


434:C.N.:名無したん
08/11/18 17:16:20 uZzI10WBO
>>433

普通のラッカーでも染められるかと。
色移りとかしないように、あんまりベタベタに塗らない&よく乾かすのが良いと思うよ。

435:C.N.:名無したん
08/11/18 17:48:06 KQ+gPGpOO
>>416
そのソフトは長らくバージョンアップしてないし古い。
しかもウェブページ向けの圧縮ツールでなく、デスクトップ向けみたいなものだから使わないほうがいいよ。
>>418が示してるツールで長辺900ピクセル、90KBくらいで圧縮すれば
まず不満の無い画像になるはずだが。
それでもく@は投稿された画像を更にもう一回圧縮かけて掲載する仕組みだから
全く同じ画質でアップロードと言うのは物理的に不可能だ。
だから元画像を十分ノイズの少ない良い写真で撮っておかなければならないんだ。
それには一眼レフみたいなカメラが必要なわけ。
コンデシでもく@みたいな再圧縮かけられるサイトに使わないなら
問題無い画質が得られるけどね。
画像データにとって1番まずい事は二回圧縮をかける事。
撮影時のノイズにくわえ圧縮ノイズが新たに生まれるからね。
特に暗部の描写が汚くなる。

>>430
く@は自分のウェブページとは少し概念が違うからね。
コスプレコミュニティポータルサイトと言って、自分のウェブページではないけど
会員になると自分で写真を載せたり出来る自分だけのスペースが無料で貰える場所で
簡単には画像を保存出来ない為、流出等のセキュリティは随一です。
ウザイがこれくらいの説明を口頭で言う必要はあるんじゃないかな。
あとレイヤー同士ならく@ナンバーと捨てアドだけの名刺でいいが
フォトグラファーに対してはそんな名刺は失礼だからね。
きちんと本名・住所・電話・携帯本アドとすっぴん私服の胸ら上が写っている2.4x3.6cmの
履歴書用写真を貼りつけた、社会的にも通用する正式名刺を彼らの為に用意しておこう。

436:C.N.:名無したん
08/11/18 17:55:25 GMUV85Et0
>435はスルーで
>>430
カメコにはCNと捨てアドで十分ですwww
自分はレイヤーに渡す名刺にはく@とミクシID載せてるよ、やってる人が多いから

437:C.N.:名無したん
08/11/18 18:05:59 rukzkCNsO
画像加工について質問です。
顔に小さな傷跡があるので、その部分をGIMPというフリーのソフトで今は

ぼかし→ハイライト

という加工だけをして隠してるのですが、うっすら跡が残ってしまいます。
他に上手く傷跡などを隠せるような動作はあるでしょうか?

宜しくお願いします。



438:C.N.:名無したん
08/11/18 19:18:02 JtoZjlYb0
質問させて頂きます

普段眼鏡なのでコスするときコンタクトにするのですが、その上から
カラコンってつけられないですよね…?カラコン入れる自体
普通のコンタクトと何か違うかなぁと思ってちょっと怖いので
なかなか入れられません

やりたいキャラの殆どが赤目だったり青目だったりしているので、
そのままの目の色だと変に感じますか…?おかしいですかね。


あと緑髪とか白髪とか金髪とかの時によくみなさん
眉毛の色がその髪の毛の色と似ているような色にしていますが
それはどのようにして書いているのでしょうか?
眉マスカラの存在は知っているのですが緑とかって無いような気がするので…
もし眉マスカラ以外にやり方があったら教えて欲しいです



いきなり長文ごめんなさい><

439:C.N.:名無したん
08/11/18 19:28:17 i/74b+O90
>>437
スポイトって機能がなかったっけ?
それで傷のない肌のところの色をもってきて塗れば隠れると思う
塗った後ぼかしたら自然になるかも。

>>438
コンタクトの2枚付けは非常に危険
やるなら自己責任で。失明しても知らんよ。たまーにやってる人見るけど
自分も1回だけ試しでやってみたらすぐ目が痛くなった
度ありのカラコン買った方がいい
コンタクト2枚付けの方がよっぽど怖いです。

440:C.N.:名無したん
08/11/18 19:38:31 UuWIYvleO
>>438
カラコン自体、普通のコンタクトと同じですので、当たり前の常識ですが
二枚重ねで装着するなんて非常識な使い方してはダメですよ。
目のカーブに合わせたカラコンを使ってくださいね。
度ありカラーで我慢するか、撮影時だけ眼鏡外して好きな色の度なしカラコンするかになるかと思います。

441:C.N.:名無したん
08/11/18 20:00:45 pU+9Fx8ZO
>>430
カメコからノートとかに書き込んで!って言われたらCNだけ書けばいいんじゃ?
よっぽどこれから会うんじゃないなら捨てアドすら要らないとおも
あとキュアに載せるなら載る相手には必ず許可を得て自分のキュアのナンバーは教えておく事
見に来ないからって勝手に載ってたらもし自分だったら気分悪いでしょ?
時間は関係ないしむしろ気にしなきゃいけないとおもう
てかキュア知らないレイヤーっているのか
自分も歳とったわwOrz
言い方はコスプレのmixiみたいなものでいいんじゃね?
誰だか知らない人からでも見られる場合もあるって事も言っとけば?
名刺は、もうテンプレを小まめに貼るべきかな?
いちいちトレカメが出て~なループじゃない?
名刺は捨てアドとCNとキュアナンバーだけでもいいしスタイルは手書きでもそんなにプゲラするって事もないしもし画像が載るならそれもそれでああこのキャラやってた人だなーって印象に残るよ
後は自分の好みだと思う
次に合わせとかしやすいからその日のキャラがわかるようになってるのはいいかもね

442:C.N.:名無したん
08/11/18 20:04:03 OjmNJdnkO
>438
眉は少し上のレスにもやり方が書いてありますが、ファンデかコンシーラーで軽く色消し→カラーのライナーやアイシャドウで眉を描くと色眉になります。

443:C.N.:名無したん
08/11/18 20:56:35 nky9LK0dO
>>430
Cureって何?な人は載せちゃ駄目だろう
複数名写ってる画像を上げるときには相手のC.N.とCureナンバーを明記するって規約があるよ

444:C.N.:名無したん
08/11/18 21:14:56 +u1XUiNW0
>>441
名刺のテンプレは>>102においてあるよ。
漏れが作った奴だが、何か変更点ある?

445:C.N.:名無したん
08/11/18 21:30:36 JtoZjlYb0
>>438です
色々とありがとうございました!!!上のレスにやり方が
書いてあるのに教えてくださって感謝です。

カラコンは怖いですが、頑張って挑戦してみたいと思います!
ありがとうございました(*´∀`*)

446:C.N.:名無したん
08/11/18 21:39:09 hcnYsSQMO
こちらでも質問失礼します
そして何度もすみません
初心者案内板の回答は嘘だと聞いて…………



自分は最近コスを始めたんですが模造刀について質問です

自分は特殊合金の107センチくらいのものを買ったんですがみなさんはどんなものを使っていますか?
また、オススメですか?
移動の際に重いし銃刀法違反のこともあまり知らず不安です
模造刀でオススメのものががあれば是非教えて下さい
お願いします

長文すみませんでした

447:C.N.:名無したん
08/11/18 21:51:23 vLWRhaKu0
>>446

自分は美術刀とか金属の重いものを使ってるけど
↓ここなら木製で軽くて安いのでここで買ってみたらどうだろう?
URLリンク(www.oneoneplus.com)

銃刀法は外から形状が分からないよう袋に入れていればまず大丈夫だよ


448:C.N.:名無したん
08/11/18 21:59:15 hBxGeKJS0
>>446
自分は奈良京都の土産物屋で買った模造刀を使っているよ。
木製じゃなくて合金だから446のと同じだと思う。
刃の部分の反射で面白い効果を得られるから気に入っている。
重いけどね…
木製は軽いし安いけど、鞘に入れた状態でもやっぱり安いな~と思ってしまう。
自分の友人はみんな合金物だから、合わせするとそう感じる。

で、銃刀法について。不安だったら警察庁のホムペ行くなりして自分で調べなよ。
ヒトから聞いたって、それがまた嘘だよって言われたら不安になるんでしょ?
このスレはググレNGだけど、446の不安を払拭するにはそれしかない。

自分の持ち運び方法は、アニメイトで売っている刀袋っていうのに入れている。
1200円くらい。

449:C.N.:名無したん
08/11/18 22:24:34 IdNbLwUYO
オフホワイトのタンクトップ(綿100%)をかなり濃い青に染めたいのですが、ダイロンだと淡くしか染まらないと聞いたので不安になりました…
ダイロンでも染める時間を長くしたり何回も染めれば濃い色になるのでしょうか?

450:C.N.:名無したん
08/11/18 22:25:38 hcnYsSQMO
わかりました
みなさんありがとうございます

自分で調べたり工夫してみます

451:C.N.:名無したん
08/11/18 22:30:14 KQ+gPGpOO
いや警察に持ち込んで聞いたら逮捕されるだろ。
刃渡り12センチを越える刃物またはそれに似せたものを
業務用途以外で公の場に持ち出す事を禁止してんだから。
カッターナイフでも、駄目。
刀の形したへーパーナイフやキーホルダーでも厳重注意される。
警察がそんな禁止物の上手な持ち歩き方なんて教えてくれてるわけ無いだろ。

あとカメコのノートには本名・住所・電話に本アドにすっぴんの自画像書き込まないと
本当に失礼に当たるからね。
顰蹙買いたいなら好きにするといいが。

452:C.N.:名無したん
08/11/18 22:37:52 x39QYVW5P
>>437
GIMPでのレタッチならこの辺がわかりやすいかも。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>451
夜泣き爺はカエレ

453:C.N.:名無したん
08/11/18 22:38:29 h67U04CLO
>>451は有名な嘘つきクズカメコだから読んじゃダメ

>>446
オレはリサイクルショップて見つけた展示用の模造刀使ってる

刃紋とかで光の具合の面白い写真撮れるけど、会場によっては抜刀禁止なところもあるから気をつけて

454:C.N.:名無したん
08/11/18 22:38:55 vLWRhaKu0
↑お前義務教育受けてんのか?
だれも警察に持ち込んで聞けなんてかいてないだろ?
あちたこくごのせんせいによんでもらいなちゃいねぼうや?
2ちゃんねるであそぶのはそれからでちゅよ?

455:C.N.:名無したん
08/11/18 22:41:28 vLWRhaKu0
すまんリロってなかった
↑は451へのレス


456:C.N.:名無したん
08/11/18 22:50:03 p6sQxymz0
再掲
本日のトレカメID:KQ+gPGpOO

URLリンク(modoki.mine.nu)

457:C.N.:名無したん
08/11/18 22:58:38 pU+9Fx8ZO
>>450
心配なら図書館ででも六法ひけば?
カートから袋だけ長く出るからたまに聞かれる人もいるみたいだけど舞台で使ってますとかみたいな言い方してるみたいね
ナイフでしょっぴかれるのはマジだけどその確率は普通の補導より稀なので挙動不審な事しなきゃいい
夜中に大笑いしながらカラカラ集団でカートひいてるとちょっと目立つって事を頭に入れといてね
あとコミケは長物禁だからね
コミケ用なら長物は持ってかない事
最悪、没収だった気ガス
>>444
なんて簡潔に書いたものが!
すみません、ご誘導ありがとうございます!
こちらを100ごととかに貼るのは駄目でしょうか?
アレが名無しになってから荒れてる気がするのと信じる初心者がいそうでOrz

458:C.N.:名無したん
08/11/18 23:19:05 p6sQxymz0
質問があったら>102見れ でいいんでは。
初心者もあまり来ないことだし。

459:C.N.:名無したん
08/11/19 00:17:07 60YT7Nyi0
>>449
ダイロンだと淡くしか染まらないをどこで聞いたのか分からないけど
綿ならちゃんと染まるよ。染める時間と言うより濃度の問題かと。

460:C.N.:名無したん
08/11/19 01:53:34 VUMkPZv/O
>>449
>>459も書いてるけど、ダイロンは綿100なら問題なく染まる
ただ、染める服の重さによって染め粉の量も変えないといけないから
使う量が少ないと薄くしか染まらないから注意
目安として1缶で250gの繊維(Tシャツ2枚分くらい)だから
タンクトップなら1缶使えば十分じゃね?
一応重量計で服の重さを計っとくのをオススメする

余談だが、染めてみて濃さが足りなければ
重ね染めで濃くできる
が、一度にやった方がキレイといえばキレイ

461:C.N.:名無したん
08/11/19 06:20:06 ajtpzgFGO
>>449です。
>>460>>459そうなのですか!雑誌にも淡く~と書いてあったのですっかり思い込んでいました。
最初は丸々1缶使って染めてみます。ありがとうございました。

462:C.N.:名無したん
08/11/19 14:01:00 T28L3GDfO
ボカロスレってなくなった?

463:C.N.:名無したん
08/11/19 18:21:59 A4WeewtsO
ボーカロイドで検索すれば出る。

464:C.N.:名無したん
08/11/19 19:57:06 HrZw3AwUO
黄緑のウィッグを少し濃いくしたいんですが、ウィッグを染めたことがありません。
何で染めたらいいんでしょうか?
ちなみに染めるウィッグはマクロスFのランカに使う予定です。

465:C.N.:名無したん
08/11/19 20:24:34 S/8McG8eO
上半身に入れ墨があるキャラをやるのですが、タトゥーシールで作るとコストがかかりそうなのでボディファンデーションを使おうと思っています
ボディファンデーションに使用できる布を通販するお店ってありますか?
あとその布にアイロンプリントするとやはり破れたりしてしまうのでしょうか

466:C.N.:名無したん
08/11/19 20:43:52 rUaovqSZO
>>464
コールダイホットかカラーインクかアクリル絵具
色は濃い緑を
ウィッグと染料の相性もあるから実際やってみないとわからないけど…
全然染まらなければ傷みや色落ち覚悟でコピックでもいいと思う

467:C.N.:名無したん
08/11/19 21:44:22 iIoNTLUZ0
>>464
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート13
スレリンク(cosp板)

こっちのまとめサイトに染めについて載ってたと。
但し使う染料やウィッグのメーカーや素材で
大きく左右されるのでリスキーなのは覚悟の上で。

468:C.N.:名無したん
08/11/19 22:38:47 /nbRlEB+O
冬コミで有料でも構わないんですが、ロッカー使える確率ってどれくらいですかね?
開場一時間前ぐらいに行こうと思うのですが…。
小さく纏めたいのですが私服の方がかさばりそうでorz
ちなみにコミケ自体は何度も行ってます。

469:C.N.:名無したん
08/11/19 23:12:53 G+ZdqnLX0
>468
コミケ会場のクロークは使えるが、ロッカーは全滅。
ゆりかもめの駅のロッカーが爆破される事件があってからコミケ期間中は
全面封鎖されているけれど気がつかなかったかな?
開場一時間前到着ならたぶんクローク預けられると思うけれど、毎回
予測がつかないので確かな事は言えない。
私服、多少皺が寄っても大丈夫なものなら圧縮袋(手で空気抜くタイプ)を
100円ショップで買っておくのも手だよ。

470:C.N.:名無したん
08/11/20 00:37:12 mkllCAPPO
>>469
有難うございます。
普段一般で大量買いとかしないのでロッカー関係は詳しくなくて…。
クロークにも預けられるんですね。
圧縮ですか、参考にさせていただきます。
とりあえず小さく纏めるに越したことはないですよね…。
コミケ初コス参加なので冬のカタログ出るまで前のカタログでも読み直してきますorz

471:C.N.:名無したん
08/11/20 01:20:41 zPvIMlif0
店そのものじゃないんだけど、通販に関する質問は大丈夫かな?

始めてcospatioで衣装買ってみようと思うんだけど、欲しいのが男子制服です。当方女。
あそこの襟高ワイシャツ買ってみてSで大きかったので上はSSにしようと思ってます。
が、ズボンのサイズで迷っています。ウエストが60後半ぐらいなのでSSではきつそうな気がするのですが
以下3点判る方いたらお願いします。判るものだけで結構です

・表記されてるサイズより、実際はどのぐらい余裕を持って作られてるのか
 もしくはかっちりあのサイズ通りに作られているのか
・サイズ違いの上下上着あわせたら下だけダボッとしておかしくなったりしないか
・ズボンのサイズがあがると丈は劇的に変わるのか

一応コスパスレも見たんですけどこっちの方が回答早そうで…

472:C.N.:名無したん
08/11/20 07:23:39 ncw9wqx/O
>>465

COSMODEっていうコスプレ雑誌でボディタイツ特集組んでた。
そこがやっているネットショップでボディファンデ売り出す
という情報もあるんで、雑誌見て作るの難しそうだったら
検討してみてもいいんじゃないかな。

タトゥーの付け方はどなたかお願いします。

473:C.N.:名無したん
08/11/20 10:09:15 y+sx/6WQO
>>465
ごめん、やりたい事がちょっとイメージ出来ないんだけど
ようは1回こっきりのタトゥーじゃなくて
何回も使えるボディースーツみたいなのを作りたいの?
で、それに使える布がアイロンプリントで破れないかってこと?

474:C.N.:名無したん
08/11/20 10:33:33 ociTJOEqO
質問させて下さい
着ぐるみの頭部を作るのにウレタンブロックを使おうと思い
ネットで個人OKのお店を見つけて見積もりをお願いしたら一万円近くになってしまいました
もっと安価に手に入れられるものでしょうか?
どこもこれくらいしてしまうようなら別の方法を考えたいのですが…

475:C.N.:名無したん
08/11/20 21:43:54 VL8OtK+50
>474
着ぐるみっていうのは動物?美少女?ロボ?
ブロックから削り出そうとしてるの?
キャラは伏せてもいいからせめて形状を教えてほしい。

476:C.N.:名無したん
08/11/20 22:58:44 CTP+TjYgO
携帯から長文書き込んで、どうやったら省略ってなるのかわからない…

477:C.N.:名無したん
08/11/20 23:19:33 bSOabXdA0
相当亀ですが、ムラ染めのやり方を教えて頂いた>>278です
>>280さん、ありがとうございました!!

478:C.N.:名無したん
08/11/21 00:24:14 jZMOI7wK0
>>475
レスありがとうございます、説明不足ですみませんでした
形状は頭だけの動物の着ぐるみで、ふたつのスピカのライオンさんが一番近いです
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
ブロックから形を切り出し、一度真ん中で切って中をくりぬき
表面にはボアで皮を被せようと考えていました

479:C.N.:名無したん
08/11/21 00:26:03 PEm5K0IwO
質問です。
雑誌(コスモやレイヤズ)の表紙やグラビアに掲載されているレイヤーさんってどうやって選ばれるものなのでしょうか?
イベントなどでスタッフからスカウトされるのでしょうか?
それともレイヤーさん自ら応募したりするのでしょうか?

480:C.N.:名無したん
08/11/21 00:35:25 mpX0uGLaO
ごめん、電波ってなに?ググったが、にちゃんしか出てこん

481:C.N.:名無したん
08/11/21 00:40:16 Z34udK9F0
電波って、言動が宇宙からの電波を受信しちゃってるとしか思えない人の蔑称じゃないの?


482:C.N.:名無したん
08/11/21 01:11:41 mpX0uGLaO
>>481
ほほう、あんがと。

483:C.N.:名無したん
08/11/21 04:25:31 mWkCGQcf0
>>481
「この人どこの星からきたんだろ。日本語でおk」な人が電波だと思う
つまり話がまるで通じない困ったさん

484:C.N.:名無したん
08/11/21 05:45:43 RS0xgInL0
一昔前のギャルゲコスで冬コミ一人参加する価値ありますか?

今すごくその作品が好きなのでやりたい&
あわよくば同士さん(ギャルゲなのでカメコさん)とお話できたら…とか思ってます。
巨乳の夏服(制服)キャラなのですが、一昔前なので
コテコテな萌えキャラという感じではないし、どちらかというと男性受けしなさそうです。

一人参加なので、できればカメコさんにずっと撮影していてもらいたいのですが
キャラも受けなさそうな気がするし、それをやる私もいまいちパッとしないやつです。
夏服なので、寒さ覚悟で意気込んでるのですが
冬コミの寒さをペラい制服で耐える意味はないでしょうか。

やはりコミケでも、完全孤立・完璧スルーされるレイヤーさんとかいるもんなのでしょうか。
メイク・ウィッグは気をつかってますが、カメコ受けするかといえばしない気がします…。
列ができたのも、友人と一緒のときに一度きりしかありませんorz

レイヤーの友人もいないし、こんな条件ではコミケを楽しめないでしょうか。

485:C.N.:名無したん
08/11/21 06:43:37 3ieKAGWp0
>>484
確かにコミケは人が多いしイベント規約から囲みは出来やすいけど
露出がある人、元々有名な人、明らかに可愛い人、珍しい合わせ参加じゃないと
一人で1日中常に囲みというのはほぼ無いと思う。

壁際(と言うか広場端)でずっと立って声かかるの一人で待ってる人も居るけど
端っこはどんな衣装でも寒いし、長時間ポツーンと一人で立ってるのはかなり哀愁の漂う光景だよ…。

それにカメコの方も大人数の中から目当てのコス探してて
移動に忙しいから撮影だけとか、撮影後にサイト掲載の話で終了の人が殆ど。
話す人でも「それ○○のコスですよね!自分も好きなんです!頑張ってください!」程度。
他イベントみたいに立ち止まって長々作品について話す人はあんまり居ないかな。

マイナー作品だと同じ作品のレイヤー捜索のつもりで行くならウォーリーを探せ感覚で楽しいし
運良く発見した時の喜びは物凄い達成感wがあったりするけど
撮影され目的&友達作って話す目的で行くと結構寂しい思いすると思うよ。
サークル回りもしてみるとか、それには全く興味無いってなら
最初からとなコス行った方がまだ撮影環境良いから向いてるかもしれない。

486:C.N.:名無したん
08/11/21 07:29:27 x87lfUd+0
>>480
「電波系」「毒電波」でググると吉
URLリンク(ja.wikipedia.org)

487:C.N.:名無したん
08/11/21 15:25:55 mXPbx4C9O
初心者レイヤーからカメコさんに質問です。
ポーズについてですが、いくつかは考えてあるのですが、
経験が浅いため、同じようなポーズしか取れません。
なので、カメコさんにポーズを指定してもらおうかなと思っているのですが、
そーゆうのは面倒だったり迷惑だったりしますか?
こちらから指定してと頼むので極端にエロ系でなければ出来る限り受けようと思っています。

488:C.N.:名無したん
08/11/21 17:02:48 Ba1HDSgf0
>>473
そうです
説明不足で済みません
結構広範囲の刺青なので一回一回タトゥーシールで作ると大変だと思いまして
やっぱり無理でしょうか

489:C.N.:名無したん
08/11/21 18:18:12 vUrf5mGF0
新人カメコからレイヤーさんに質問です
携帯のカメラで一枚だけ撮影するのって嫌ですか?
ちゃんとした「カメラ」で撮影するのが礼儀なのでしょうか

490:C.N.:名無したん
08/11/21 19:38:08 x3lMGVe3O
>>489
何千円払ってイベント会場に来て携帯で一枚って目的不明でなんだか気持ち悪い
写真送って欲しい派なので、撮るならちゃんと撮って欲しい。
個人的にはお断りすると思う
あ、コミケは別

491:C.N.:名無したん
08/11/21 19:53:16 SJ6Wvtio0
コミケみたいなイベントでは一般の買い専な人とかが
興味本位で見に来る人多いから携帯で撮ってく人もよくいるけど
コスイベではまずいないね。撮ってくれるだけでも嬉しいので
私は断らないけど、かなり異質な存在として見られるの覚悟で。

492:C.N.:名無したん
08/11/21 20:04:55 vUrf5mGF0
>>490
なるほど、確かに千円参加費払って携帯でっておかしいか
さてどうしようかなと

493:484
08/11/21 20:20:12 RS0xgInL0
>>485さん
有難うございます。
冬コミは諦めます。となコスに行く勇気もないので…orz

追加でご意見聞かせてください。
ギャルゲコスで友達ができたんだけど、その人はカメコ受けしそうな
清純派レイヤーさん。ナチュラルメイク&地毛コス。
私はカメコ受けしなそうな顔立ち。端整でもないし、メイクもナチュラルじゃない。

その場合は、ギャルゲ合わせであっても
友人だけカメコに並ばれて私だけスルー状態もあるんでしょうか。

普段やってるジャンルも、ごく一般ジャンルなので
カメコに撮られるのも1日にあって数回程度です。
友人はメイドとか萌ジャンルをやってるので、レイヤーに撮られるよりもカメコに撮られる方が多い感じです。

私はスルーされてもいいんですが、友人に気を遣わせてしまいそうで嫌なので
ある程度、一人でイベントに行って
カメコと仲良くなっておいた方がいいでしょうか。
やっぱりせっかくイベントに行くんだから、楽しみたいです。

やはり撮られる条件は、顔やスタイルですよね。
体型改善を意識して筋トレをしたり、メイク・ウィッグも努力はしてますが
顔面までは変えれず…;

494:C.N.:名無したん
08/11/21 20:27:35 hHI9DYRs0
>>487
ポーズなんてどんだけキャリアあっても
たかがしれてるんだし、沢山撮るやつになら
それなりにポーズ提案してもらえばよろし

495:C.N.:名無したん
08/11/21 22:02:45 ZC4gJlzOO
>>493
残念ながら、友人だけ撮られて…という状況は普通にあり得る。
列のできた人の横に立っていても余計に撮られないだけなので、撮られるのが目的なら、友人に列ができた時点でその場を離れて単独行動した方がいい。
離れる際に友人には、一言(「暇なので向こうを見てくる」等)声をかけていかないと後でトラブルになりかねないのでそこは気をつけて。

496:489
08/11/21 23:20:10 vUrf5mGF0
カメラは普通のとして、一枚ってのも非常識なもんなんですか?

497:C.N.:名無したん
08/11/21 23:24:40 TsQjadgZ0
みなさんの意見を聞かせてください。

「わたしはネラーです。」、とブログや自己紹介などで断言するのはマズイことなんでしょうか?
晒しスレをみると「写真消すの早いwねらー乙w」というコメントを見かけたとき、
以前から何がいけないんだろうって思ってしまいます。
今はインターネットが普及していますし、小学生がホームページを持っているのも
珍しくありません。そんな中で、2chを見ている人は少なくないと勝手に思っています。
2ch見てます、2chに晒されたから写真を消した、などなど…こういう発言をする
レイヤーがいたとすると、どう思われますか?
愚問でしたら謝ります。どうかみなさんの率直な意見を聞かせて頂けたらと思います。

498:C.N.:名無したん
08/11/21 23:40:31 3ieKAGWp0
>>496
別に1枚でも良いと思うし、イベントに紛れ込んだ一般人みたいな人は1枚だけ撮っていく事が多いけど
「高い金払ってカメコ参加なのに1枚だけ撮って何がしたいの?ト○カメ系????」とは思うかもしれない。
もちろん誰も口には出さないとは思うけど。

>>497
ここ元々「便所の落書き」だからね。
そういう経緯をちゃんと理解してて、痛い中二病ねらーって事でフルボッコされる覚悟があるなら
わざわざ公言して茨の道行くのは別に自由だとは思うよ。

ここの板は超平和なんで、ここの叩きくらいまだ全然問題ないから良いけど、
何かの拍子で祭りになって本家の人間がなだれて来た時に自分で全部何とか出来て
「転んでも泣かない」理論が正確に理解出来るならどうぞ。

499:C.N.:名無したん
08/11/22 00:44:51 cfHeEmcQO
コスイベントの時皆さんお化粧は会場でするんでしょうか?

500:C.N.:名無したん
08/11/22 02:29:09 eTBKej61O
>>499
コス用のメイクなら会場でするよ
ちゃんとメイクスペースがあるので皆鏡に向かって一生懸命やってます
会場までは普段のメイクをして来る人もいれば、あらかじめスッピンで来る人もいます
メイクはどうしても濃くなりがちなので、会場でやるのが○
衣装も汚れちゃうしね

501:C.N.:名無したん
08/11/22 02:33:53 gs7Nt4zD0
質問です。
cure投稿時の画像の説明はどうすれば改行されるのでしょうか?
投稿は毎回パソコンからです。

>>499
私は会場で全てしていますが、友人は着替えを短縮したい場合のみ自宅で
カラコンとアイメイクをしてサングラスで隠して会場に来てます。

502:C.N.:名無したん
08/11/22 08:24:30 3pfZDSY6O
>>501
携帯からだと改行できる。
PCでもスペース入れれば出来るけど、加減が難しいかも。

503:C.N.:名無したん
08/11/22 10:05:43 +5+e5mnDO
>>488 タトゥーボディースーツの件

無理じゃないよ
むしろ毎回の手間が省けていいかもね

ただボディースーツにするなら、それなりにストレッチな生地で作った方が
違和感がないが、それにアイロンプリントはオススメしない
のちのちアイロンプリントに亀裂が入ったり剥がれたりする
あとアイロンプリントで布が破れるってのは無いと思うが
使う布によっては熱で溶けたりする場合があるから注意
アイロンプリントに適した布を通販できる店は
通販で布を買ったことがないのでわからん、スマソ

ちなみにタトゥーはアイロンプリントじゃなきゃダメ?
個人的には水着用の布にアクリル絵の具や布用絵の具で描いたら
キレイなんじゃないかと思うが
ちなみに水着用布はものすごく縫いにくいがww

504:C.N.:名無したん
08/11/22 11:18:58 Ot28uh2IO
レイヤーさんに質問なんですが、私服+デジカメで写真をお願いしても大丈夫でしょうか。断られたりするのでしょうか。ちなみに女です。

505:C.N.:名無したん
08/11/22 15:44:12 CqcsTF2F0
>>504
カメコさんなら私服だし、デジカメはレイヤー・カメコ問わずよく使ってる。
コスイベで私服だと多少浮くけど撮影断られるのはないと思う。

506:501
08/11/22 16:02:02 gs7Nt4zD0
>>502
501です。
携帯から試したところ改行できました。
パソコンと携帯とでは仕様が違うのですね。
ありがとうございました。

507:C.N.:名無したん
08/11/22 19:34:33 QUcxE8FIO
>>497
まず2ちゃんねると言う場所は社会的に決していい印象を持って居ない。
確かに普及していて知らない人もあまり居ないと思うが
それは犯罪者や嫌な人間の吐き溜めと言うマイナスイメージで有名なだけ。
君は2ちゃんねるに関わって楽しいと思ったり気持ちが楽だと思い、
ここに関わってる事が問題無い事だと錯覚してるがそれは違う。
みんな名無しで正体を現さず書き込みして好き勝手な事言ってるから
そう感じてるだけの擬似快楽・擬似良所感なんだよ。
それを認識した上で楽しむならいいがそうでないなら他人から不快感や
軽蔑を招くだけだよ。
2ちゃんねると言う場所は警察でさえ犯罪の温床だからかかわるなと言う。
そんなマイナスイメージのコミュニティーに関わってるなど自身が特定出来る
自分のblogで暴露するなんてとんでも無い事。
社会とは、体面を重んじ美しく生きるべき場所なんだ。
くれぐれも2ちゃんねるに関わってるなど公言しないように。
君の価値を落とすだけだぜ。
名無しで楽しめ。ここはそういう便所な場所だ。

508:C.N.:名無したん
08/11/22 19:39:17 QUcxE8FIO
>>506
<br>タグで出来なかったっけ?

509:C.N.:名無したん
08/11/22 19:48:13 6vvKYxcpO
>>507-508死ね基地外

510:C.N.:名無したん
08/11/22 21:58:26 xq+alWOjO
>>507>>508はトレカメだから読んじゃダメ

偉そうな事いいながら2ちゃんのコス板で一番嫌われてるんだから

511:C.N.:名無したん
08/11/22 23:27:16 EA3JYK1zO
肌を綺麗にする程度のレタッチをしたいのですが、フリー加工ソフトでお勧めはありませんか?


512:C.N.:名無したん
08/11/23 00:04:55 INmmWpim0
ぼかして明るくするくらいならたいていどれでもできる
ちょっと癖あるけど、GIMPあたりでいいんじゃないかな

513:C.N.:名無したん
08/11/23 08:28:19 qVyb+hEyO
ナベシャツ以外の胸つぶしは他にどのような方法があるのでしょうか?
どなたかレスお願いします。

514:C.N.:名無したん
08/11/23 08:34:11 Nhs9an8L0
>>513
【サラシ】胸の上手い潰し方【男装】
スレリンク(cosp板)

515:C.N.:名無したん
08/11/23 10:41:29 bWxM1fiTO
私も皆様がなんの加工ソフト使っているか知りたいです。人それぞれでしょうがあなたは、と捉えてください。

516:C.N.:名無したん
08/11/23 12:07:33 1YOMuzLxO
私はピクトベアー使ってる。
縮小拡大が綺麗なんだよね…
それに専用ブラシ配布してる場所多いし、加工にはもってこいだよー

517:C.N.:名無したん
08/11/23 13:34:15 kKm/zILwO
>497
2ちゃんねるは匿名掲示板です。もしあなたの知り合いが悪意によって2ちゃんねるで晒された場合、ねらーを自称するあなたが疑われてしまいかねません。
場合によってはあなたの名前を勝手に名乗り、悪事を働く輩が出てくるかもしれません。
世の中いいひとばかりではありません。

518:C.N.:名無したん
08/11/23 18:50:05 eBaMyD5/O
>>489
携帯カメラも最近はいいの入ってるからデジカメとかじゃなくても綺麗に写るよね。
ただやっぱり携帯なワケで簡単に転送できるから撮られるほうからすると一枚とかなら変な所にアップされんじゃね?とドキドキもする。
仲が良くてデジカメがなくてとかの理由で携帯専門なんだとわかってればいいけど当日初めてちょっと会って一枚はその理由でちょっと感触が悪いかな。
撮られた人の許可が無ければ友達にも転送はしないとか携帯でもマナーを守ってくれるならいいと思うよ。
その辺はきちんとしてるよね?

519:C.N.:名無したん
08/11/23 21:02:48 g3dFmb8f0
某ノートPCのCMで踊り狂っているでかい鳥のコスプレをしようと思ったんですが、
どんな風に作ればいいんでしょうか。
布の端をカットしたやつを何枚も重ねるべき?
それともカットした端だけを貼り付けていくべき?

520:C.N.:名無したん
08/11/23 22:47:44 D5r3lD/l0
晒しスレなどでよく使われる「凸する」「凹する」とはどういう意味でしょうか?
なんとなく、「晒されていることを本人に教える」の意味かと思っているのですが、
何故凹凸になるのかわかりません。何か意味があるのでしょうか?

521:C.N.:名無したん
08/11/24 00:22:54 cKgquYO8O
>>520
凸は読み通り、[凸(とつ)する]で突撃する、つまりサイトとかブログに2ちゃんから来ましたよ系または荒らしコメントする事
凹は…ようわからんな、誰かが凸と間違えたとか?

522:C.N.:名無したん
08/11/24 00:28:41 VyRtqOmSP
凹する
1. 突撃する→凸する→凹する に変化。
2. ボコにする→晒しスレなどにより皆でボコにする。

個人的には晒しスレはこの板から無くなってもらいたいのですが。
ローカルルール違反だし。
まだ手をつけられないのでおいおいと。

523:C.N.:名無したん
08/11/24 01:21:58 s2ukKkIj0
金属でできたブローチ(のようなものを作りたいのですが)
材料は紙粘土、樹脂粘土?のどっちがいいのでしょうか?
粘土系で作って、色を塗って金属に見せかけようと思うのですが…
そのほかの材料でも構いません、特徴をおしえてください!よろしくおねがいします。

524:C.N.:名無したん
08/11/24 01:23:37 v4rSjg/K0
>>521-522
丁寧に有難う御座います!
調べてもわからなかったので、助かりました!

525:C.N.:名無したん
08/11/24 01:55:36 sk4V3msD0
>>523
こういうのもありますよ
URLリンク(www.shintosg.co.jp)

526:C.N.:名無したん
08/11/24 03:22:38 G7nW/xd+O

今度個人ロケをする為に会場の方に許可を取りたいと思うのですが、
どのような点に気をつけて問い合わせをすれば良いのでしょうか・・・?(因みにその会場はよく個人ロケに使われています)
皆様のご意見をお聞かせ戴ければ有難いです。

527:C.N.:名無したん
08/11/24 07:27:48 7ktx4SBYO
質問させて下さい。
キュアのファンクラブ申請とは承認されないこともあるのでしょうか
至極常識的なことをメッセージ欄に記入して申請したつもりなのですが、承認されないのではないかと不安です…
また通常どれ位の期間で承認されるものなのでしょうか

528:C.N.:名無したん
08/11/24 10:13:37 RwLK6H3A0
>>526
挙動不審でないことが必須でしょう。
いろいろ聞かれて あーうー しか言えないと今後すべての人が断られるんで、
予め、目的・用途・範囲・時間・人数・内容 くらいは最低限 紙にメモして
電話よりはできれば直接 面と向かって説明したほうがいいですね。

>>527
いそがしい人なんかは、2週間3週間放置がザラなので、
相手の都合次第としか言いようがないカモ・・・
プロフィール画像すら登録してない方からの申請でしたら、断られても文句言えませんが・・・

529:C.N.:名無したん
08/11/24 10:44:13 SUtrbUHwO
>>527
承認されないこともあるよ
大体はプロフ画面に書かれてるけど(FCは「知り合いのみ」「レイヤーのみ」「男性お断り」)
その辺り守ってるなら相手の都合次第だと思う
申請メールは読んでも承認ページを開くのを忘れてることもあるから、気長に待ってみては

530:C.N.:名無したん
08/11/24 11:43:05 7ktx4SBYO
>>528
>>529
回答ありがとうございます。
レイヤーではないのでプロフィール写真は登録していませんが、足跡帳を見ると同じような方も承認して頂けていたようなので、その理由で弾かれることはないと思います、多分…
プロフィール欄にも承認する条件のようなものはありませんでした。
言われたとおりに気長に待ってみることにします

531:C.N.:名無したん
08/11/24 11:45:39 5oTzAe98O
>>522
凸に対して凹は、親切な人を装って「貴方2ちゃんねるに晒されてますよ」とか
コメントして凹ませる行為を言うのでは??

532:C.N.:名無したん
08/11/24 11:53:04 5oTzAe98O
>>530
く@のスペシャルユーザー登録は別にレイヤーでなければならないルールは無いし
スペシャル登録して自分のすっぴん私服顔写真くらい掲載したほうがいいんじやない?
私服というジャンルで自分というキャラクターが選べるようになってるよ。
もともとは誰かレイヤーが私服写真を載せる為に作られたと思うが
、利用しない手はない。
普通に考えて顔もわからない素性もわからない人間から
FC申請が来てもなんか気色悪いと感じるのが普通だと思う。
FCてのは少なくとも接点を持ちたい人間が入るのだから。
FC画像見る為の機能じゃあない。
君はお面を被った人間が友達になろうと言って来ても
素直に友達になれるかい?そういう事だよ。

533:C.N.:名無したん
08/11/24 11:54:30 5oTzAe98O
なんだ>>522は末尾P野郎だったか。
うっかりつまらんマジレスしちまった。

534:C.N.:名無したん
08/11/24 12:29:36 r9F/Rgyl0
街のミシン屋さんがおすすめと読んで問い合わせしてみました
三万以下のでは使い捨て(確かにその値段帯の一度壊しました)と
みなさんどれぐらいの値段帯のミシンを使っていますか?
ネットご奉仕価格4万台のが候補なのですが…
参考にしたいのでよろしくお願いします


535:534
08/11/24 12:38:48 r9F/Rgyl0
書き忘れました
ご奉仕価格のミシンは問い合わせたお店のHPのものです
田舎過ぎてそのミシン屋さん以外は近場にないみたいです…orz

536:C.N.:名無したん
08/11/24 12:55:17 G7nW/xd+O
>>528
有難うございました!
アドバイス通りメモをとってご連絡した所、
スムーズにお話を進める事が出来ました。
本当に有難うございます

537:C.N.:名無したん
08/11/24 13:19:10 VyRtqOmSP
>>531-533はトレカメですので注意して下さい。

538:C.N.:名無したん
08/11/24 13:22:31 UPW6MADVO
>>531-533早く自殺しろインチキ写真家盗撮無断掲載常習史上最高級馬鹿極悪ハイパーギガウルトラグレート基地外ゴミ屑全コスイベ出禁で超有名な超下手糞能無しヘタレキモバカメコ真性電波無知無能産業廃棄物同然シッタカデタラメウソツキ
妄想変質者品性下劣レイプ目的未成年ラブホ連れ込みエロ撮影淫行勧誘幼稚最低最悪脳細胞死滅非常識人格破綻者社会性皆無異常者低能廃人存在価値無ロリコン無免許ホモ池沼排泄物童貞ルンペン乞食浮浪者中年包茎頭クルクルパーチンカストレカメこと糞野郎板橋秀明^^
板橋秀明は死ねくたばれ消えろ失せろ潰れろバカアホ間抜けドジかさっかきポンコツトンチキガラクタクズゴミカス
最低以下の下劣下等種族隠坊妾劣等種合いの子下衆野郎腐れ外道邪道外道非道ウジ虫害虫ガン細胞非人
ウィルスばい菌疫病神病原体汚染源公害ダイオキシン有毒物質当て馬人非人廃棄物発ガン物質有害物質猛毒
反乱者前科者インチキエロ痴漢ゴミ下女下男跛シデムシゴミ虫毒虫便所コオロギ詐欺師ペテン師道化師
笑われ者狂人自閉症児危険分子南鮮人北鮮人三国人痴呆白痴役立たず魔物妖怪悪霊怨霊死神
板橋秀明は死ねくたばれ消えろ失せろ潰れろバカアホ間抜けドジかさっかきポンコツトンチキガラクタクズゴミカス
最低以下の下劣下等種族隠坊妾劣等種合いの子下衆野郎腐れ外道邪道外道非道ウジ虫害虫ガン細胞非人
ウィルスばい菌疫病神病原体汚染源公害ダイオキシン有毒物質当て馬人非人廃棄物発ガン物質有害物質猛毒
反乱者前科者インチキエロ痴漢ゴミ下女下男跛シデムシゴミ虫毒虫便所コオロギ詐欺師ペテン師道化師
笑われ者狂人自閉症児危険分子南鮮人北鮮人三国人痴呆白痴役立たず魔物妖怪悪霊怨霊死神貧乏神
板橋秀明は死ねくたばれ消えろ失せろ潰れろバカアホ間抜けドジかさっかきポンコツトンチキガラクタクズゴミカス
最低以下の下劣下等種族隠坊妾劣等種合いの子下衆野郎腐れ外道邪道外道非道ウジ虫害虫ガン細胞非人
ウィルスばい菌疫病神病原体汚染源公害ダイオキシン有毒物質当て馬人非人廃棄物発ガン物質有害物質猛毒
反乱者前科者インチキエロ痴漢ゴミ下女下男跛シデムシゴミ虫毒虫便所コオロギ詐欺師ペテン師道化師
笑われ者狂人自閉症児危険分子南鮮人北鮮人三国人痴呆白痴役立たず魔物妖怪悪霊怨霊死神貧乏神


539:C.N.:名無したん
08/11/24 13:56:01 1NMCpQ1/O
>>523
紙粘土は固まってからヤスリがかけられるけど
柔軟性がないから衝撃でヒビが入ったり割れたりする
樹脂粘土は柔軟性が少しあるから割れにくいけど
その柔軟性のせいでヤスリがかけられないから
固まるまでにしっかり成形しとく必要がある

ちなみに>>525のアートクレイはすごく綺麗にできるよ、高いけど
でも慣れないウチは非常に作りづらいから注意
試作品に試作品を重ねると真面目に諭吉が飛ぶ

自分はよく紙粘土やスタイロフォームを使う。
スタイロフォームは断熱材。ヤスリがけできる発泡スチロールみたいなもの
それを成形してジェッソを塗って綺麗にヤスリかけて
色ラッカー+クリアラッカーで塗装という流れだ

540:C.N.:名無したん
08/11/24 17:11:26 Vao5wkcH0
Cureで「画像差し替えました」と言ってる人をたまに見かけますが、
アップした画像を削除して新たにアップしないで、画像の差し替えだけって出来るのですか?
やりかたを教えて下さい。


541:C.N.:名無したん
08/11/24 17:21:19 1UMtxPW30
>>534
うちのは20年落ちが中古で4万前後だと思った(古い話なんで記憶が曖昧でスマン)
もちろんバッチリ整備済み。

カムで動くミシンは整備・調整が出来ればほぼ一生モノ
整備の出来るミシン屋さんから調達するのが一番いいのではないかと。

542:C.N.:名無したん
08/11/24 18:33:51 QUuIElYA0
>>540
差し替えはできない。
同じor同じような画像を新規にあげて、古い方を削除したことを
便宜上「差し替え」と表現しているのでは?

543:C.N.:名無したん
08/11/24 19:10:04 Vao5wkcH0
>>542
そういう事でしたか。
差し替えは出来ないんですね。

分かりました。有難うございました。

544:C.N.:名無したん
08/11/24 19:18:33 IMa6J0Fq0
いきなりごめんなさい。
イベントで違う漫画のキャラコスで行動していたら変でしょうか?

例えるならアンパンマンとジャイアンが一緒に歩いているとか・・・

545:C.N.:名無したん
08/11/24 19:53:46 ffC+WpOW0
5年ぐらい使ったコンデジが壊れたので、
この機会にデジタル一眼を買おうと思いました。
色々調べた結果、ニコンD60とキャノンKissX2の
どちらかにしようと思うのですが、どちらの方が
コス撮影に向いているでしょうか?

546:C.N.:名無したん
08/11/24 20:09:41 enAmgOUI0
イベントでレイヤーが名刺配ってたんですが、
HP見てもそこまで更新されていなかったり掲示板無しの場合これは画像が欲しいってことなんでしょうか?
カメコからメールを送られること自体嫌がられそうで微妙にまよっちょります。

掲示板があったりブログでもその日の日記にコメント残せば良いと思ってたんですが・・。

547:C.N.:名無したん
08/11/24 20:13:54 HKgheLfL0
>>544
オンリーでオンリー対象外のコスをするってんでなければ
別におかしくは無いよ

友達同士必ず作品を統一しなきゃいけないルールなんて無いし

548:C.N.:名無したん
08/11/24 20:26:42 /0jMr3uU0
>>545
好みの問題だと思うけど、X2ならとりあえず勧められる。高感度で絵がぺたっとなる弱点があるけど。

しかしあなたがコスしながら画像撮ろうとしているなら話は別。
一眼はコンデジと比べて確実に容積をとるからバックも大きくなるし、ストロボなどもあわせると半端な量ではないから
却って疲れてしまうんではないかと思う。あなたが女性なら尚更そう。

今ならキヤノンのG10とかニコンのP6000、PanaのLX3あたりがお勧めかな?
どうしても一眼でないとだめと言うのならX2の他にOLYMPUSのE-420、PENTAX K-Mも小さくていい。

549:C.N.:名無したん
08/11/24 20:31:06 58aN1po20
>>546
なぜ更新されていない・掲示板が無い=画像が欲しい
になるかは分からないけど(そういうのは個人の都合や自由だと思うし)
ブログや掲示板があろうと無かろうと、それが書き込みだろうとメールだろうと
カメコからの連絡が嫌な人は嫌だし、構わない人は構わないと思うよ。

自分が「この画像をレイヤーにあげたいな」と思えば
日記だろうとメールだろうと相手が公開してる方法で連絡して欲しいかを聞けば良いし
それで返事が無くても「あ、嫌だったのかな?」って納得できるならすれば良いと思う。
「俺が連絡してやったのに返事も無い!」って思っちゃうなら最初から連絡しない方が良い。

550:C.N.:名無したん
08/11/24 21:05:17 bKx2blw70
>>544
自分たちはいつでもカレーパンマンとスネ夫とワカメでいるようなものだけど、
気にしたことはないw
珍しく作品が揃っても、主人公がいないので微妙な集団になる…
例えるならカレーパンマンとドキンちゃんとおむすびマンとチーズみたいな…


551:544です
08/11/24 21:44:36 RLUJdNhm0
>>547>>550
レスありがとうございました。

5人中の私1人だけが別ジャンルの予定で不安だったんですが、安心しました
来年の3月に久しぶりに参加してきますノシ

552:C.N.:名無したん
08/11/24 22:30:42 V/GcPtrOO
見た目を気に入っても、作品をよく知らないままコスをするのは、タブーですよね。
一通り知っていれば許されるんでしょうか…?

553:C.N.:名無したん
08/11/24 23:04:07 s2ukKkIj0
>>525,539
ありがとうございます。
残念なことに、作りたいものは金属部分が金色なので、アートクレイは使えそうになく…
銀のものを作る時は使ってみます!
樹脂粘土はヤスリがけできないんですか…
スタイロフォームは彫刻等などで切るのですか?

554:C.N.:名無したん
08/11/24 23:07:16 enAmgOUI0
>>549
レイヤー同士ならまだしも、カメコに名刺渡すってことは
HPを見てほしいとかHPのコメントして欲しいとか
写真を渡してほしいということかと思っていたんでそう思ったんですね。

自分の拙い腕の写真を渡すのもアレですし、
自分より綺麗に撮れるであろうカメコがあげてると思って止めておきます。

555:C.N.:名無したん
08/11/24 23:07:48 2PCH8gsCO
>>552
人の自由だとは思うけどその作品を知ってる人からしたら、やっぱりストーリーは把握してて欲しいと思う。

自分もキャラの外見で好きになってやりたくなる時もあるけど、一応作品のストーリーとキャラ設定、性格、関係等調べておいた方が撮影の時にポージングしやすくて良い。

556:C.N.:名無したん
08/11/24 23:28:06 3tiH9NJ5O
デカくてマチョで男らしいキャラのコスしたいんだけど
チビで女顔な男がやったらやっぱりキャラちげーよって言われたりしますかね?

557:C.N.:名無したん
08/11/24 23:36:05 7F7FcXDd0
人の目気にしすぎなやつ多すぎw

558:C.N.:名無したん
08/11/25 00:36:24 veu6KY3o0
>>556
誰もお前が思うほどお前の事を見てはいない。
やりたいものをやれ。

559:C.N.:名無したん
08/11/25 00:41:55 sD9NXnCk0
マイページに写真のない人が、SNSでのあわせ募集に応募しても迷惑ではないでしょうか?

560:C.N.:名無したん
08/11/25 03:09:51 mQ6AMWfhO
短パン

561:C.N.:名無したん
08/11/25 07:56:56 1w/wBWydO
>>559
ネカマとかも居ない訳じゃないし、合わせのクオリティを一定レベル保ちたい主催さんも居る。
個人的には一枚も顔が確認出来る写真が無い人だと少し困る…。


562:C.N.:名無したん
08/11/25 08:28:01 gh81XFxTO
>>543
それについてよく調べたが、どうも出来るらしいんだ。
バイナリ一括転送ってやり方があってさ。
詳しくはエロコス板とかでく@の画像保存してる研究サイト探してみるといい。
ただく@の鯖に負担かけるやつなのでおおっびらには教えられない。

>>545
勿論キヤノンだよ。
よく絵がベタッとしてると言われるがそれはキットレンズの安ズームのせい。
50mmF1.8とかちゃんとした単焦点レンズ使えばそんな事無い。
荷物だってどうせ衣装と一緒にキャリーで運ぶんだから苦しさは変わらないだろ?
コンデジは無くしやすいし壊れやすいしバッテリーの寿命も弱いから
無駄金だと思う。

563:C.N.:名無したん
08/11/25 08:29:07 gHCzAedkO
>>562
ピーピー喚く前に死ね基地外

564:C.N.:名無したん
08/11/25 09:22:16 caO4Muvj0
562>はコス板の嫌われ者、嘘つきトレカメだから参考にしないように。
コイツがキヤノンマンセーなのは有名な話。そのくせ高いレンズ使っても、
ライティングのセンス無しのブレブレ画像のヤキソバ撮って写真板で鼻で笑われたのも有名な話。

要するに頭でっかちで、知識の記憶に頭と腕がついていってない典型的な例ですw

565:C.N.:名無したん
08/11/25 10:50:31 dayeuWlJ0
撮影会で他の人が撮影しているとき,私の後姿が写ってしまったようです
後日その人のサイトの写真を見て,そのことを知りました
私の後姿を修正して見えないようにするか,下ろして欲しいとお願いしたところ,
『後姿に肖像権はないから,そんなこと言う権利はあなたに無い』と返事が返ってきました
これは本当なのでしょうか?
本当なら,もう打つ手なしなのですが・・・

566:C.N.:名無したん
08/11/25 11:49:13 Gg4yRh/sO
>>565
しっかりと565が特定できるような後ろ姿で、消して貰いたいなら少々無理を言っても消して貰った方がいいと思いますよ

「あの日のキャラあまり自信ないし、尚且つそちらのお写真の雰囲気を壊してしまっているのでフォトショなどでぼかして頂くだけでも結構ですので、お忙しいと思いますがお願いできないでしょうか?」的な事書いてもう1度送ってみてはいかがでしょうか?


567:C.N.:名無したん
08/11/25 12:05:49 /+/SPX+F0
>>565
個人的には極力他人が写りこまないようにする、写ってしまったら対処するのがマナーだとは思いますが、
残念ながら後姿に肖像権は認められていないようです。
後姿は一般的には個人を特定するに十分ではない為、肖像権を侵害してるとは言えません。
偶然後姿が写りこんでしまった、という程度であれば恐らく肖像権は認められないと思われます。

568:C.N.:名無したん
08/11/25 13:44:05 tQ3n6+P40
>>553
銀の上からクリアイエローかクリアオレンジで塗れば金色になるよ

569:C.N.:名無したん
08/11/25 14:13:16 o/uvaYxQ0
下駄はどこで売ってるでしょうか?
出来れば鬼太郎の下駄のようなやつを探しているんですが、浴衣用の下駄しか見つからなくて困ってます。

570:C.N.:名無したん
08/11/25 14:34:07 fdWCTBkP0
>>545
どちらでもコス撮影は全然いけるので大丈夫。

強いて言えば周りが使っているメーカーにすると
いろいろ聞けたり、レンズ借りたりできるので便利って程度。

571:C.N.:名無したん
08/11/25 14:39:25 yW3QdPn+0
>>569
浴衣用の下駄って女性用の浴衣下駄の事を
「これが一般的な下駄だ」と勘違いして言ってない?
鬼太郎みたいなのは男性用の下駄だよ。
下駄屋ならどこにでも売ってる。

572:C.N.:名無したん
08/11/25 15:53:34 Lcz1AeX30
厳密にはコス衣装ではないのですが、質問よろしいでしょうか?

とある乙女ゲームのコスをするに当たって、そのゲームに出てくる
動物のぬいぐるみを小道具として作りたいと思っています。
ぬいぐるみ本体は私物で持っているものがあるので、そこにゲーム内で
その動物キャラが着ている服を着せたいと思うのですが、ぬいぐるみの
服を作るのに使えそうな洋裁の本など、オススメがありましたら
教えていただきたいです。
服の形としては、スーツにパンツと、コートのようなものです。
ぬいぐるみの大きさは40センチ前後です。

人形の服は人間の服とはまた違って難しいと聞きますし、超初心者で
自分の衣装も四苦八苦している状態なので、この上小道具の服までと
言うのは無謀かなとも思うのですが、その動物キャラがゲームでは
キーになるキャラというのもあって頑張って作りたいのです。

スレ違いでしたら申し訳ありません。

573:C.N.:名無したん
08/11/25 16:01:38 JVw4h+76O
近々F/FACのカ〇ージュ(伏せ字じゃなくても良いのかな。)をするんですけど、あの横の分け目が綺麗にでるウィッグってないですかね? レイヤーさんで色も分け目も丁度良い感じの使ってる人を多々見つけるんですけど…どなたかお勧め教えてください!

574:C.N.:名無したん
08/11/25 18:07:03 HICPtObb0
>>568
ありがとうございます。
ブローチ部分が分厚く、布が質感を見る限り柔らかいのでそういった布で制作しているため、
どうやらあまりブローチが重いと垂れてしまうようです。
もう少し小さいものではその方法でやってみます!

軽い素材でやりたいのですが、樹脂粘土でやろうと思っています。
固まった後のやすりがけはできないと聞いたのですが、
やすりがけは固まる前にするのでしょうか?

575:C.N.:名無したん
08/11/25 20:51:10 LkazLjKM0
>>573
つ(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート13
スレリンク(cosp板)

576:C.N.:名無したん
08/11/25 21:45:40 IMLd099V0
>>574
多少大きめのブローチを軽く作りたいと言う事なら、
前述されているスタイロにジェッソに塗装がいいと思うけどね。
スタイロの成形はなんでもできるよ。カッターとヤスリで十分。
ジェッソのヤスリ掛けはそれなりにしっかりする必要があると思うけどね。

樹脂粘土は使った事がないのでわからんがググって見た感じでは
成形時にヘラ等を使って固まる前に表面を仕上げてしまう感じじゃないのかな?

しかしコレ系統の質問は正直資料が欲しいとこだなぁ。
身バレ回避はわかるんだけどね…


577:C.N.:名無したん
08/11/25 23:44:56 f1hQPew30
今PCでサイトを作っているんですが、検索避けはしたほうがいいのでしょうか?
別段危ないジャンルってわけではないのですが絡みとか多少はあるので。
注意書きだけで大丈夫でしょうか?



578:C.N.:名無したん
08/11/26 01:12:52 fvvUsSxM0
>>577
危ないジャンルとか関係ナシに、アップした画像が自動的に地球の裏側まで晒される
っていう事を自覚して、後は自分で考えてくれ。

579:C.N.:名無したん
08/11/26 01:35:46 03Jh1PjRO
>>565
正しくは、寓意に写り込んだ後ろ姿だけでは肖像権の侵害を主張出来ない、だね。
言う権利は勿論あるが仮に裁判になっても認められないので
削除や修正を強制させる権利は生じないという事。
その写真が故意に貴方の後ろ姿を写していたり後ろ姿の貴方に大してコメントした
掲載のされかたをしていたりしたのなら、まだ可能性はあるが。
言い方は悪いが貴方が勝手に人の写真の背景に写りこんだとも言えるわけだし
偶然か必然か判断出来ない以上、写っていると言う結果だけで
肖像権侵害を主張してもまず通らないだろう。
マスコミ報道なんかでも隠してるのは正面向いてる人物だけだし。
明確に法律に規定されてるわけではないが多くの判例がそういう自主規制ラインを形成してるんだ。
確かにコスプレ姿と言うのは後ろ姿でも公にされたくない事情はあるかも知れないが
そんな事情が社会的に認められるには判例と世間のコスプレにたいする理解が足りなさ過ぎる。
諦めろ、とは言わないが掲載者の良心に訴えるしか無いだろうね。
貴方が裁判を起こしてどうなるものでも無いがそれが何百という裁判になれば
判例も出来てもしかしたらコスプレ姿においては公の場所でも後ろ姿でも
肖像権に配慮すべきであるという認識が生まれるかもね。
折しも国民陪審員制度が来年から開始されるから、新しい判例を認知させるには
いい時期かも知れない。
新作衣装か2、3着諦めてでも弁護士雇い、そのカメコを裁判に訴えるべきだ。
未来のレイヤーの為に貴方が人柱になるのもいいかも知れない。
期待している。

580:C.N.:名無したん
08/11/26 01:47:18 03Jh1PjRO
>>577
特定の趣向の人間だけに見られたいウェブページにしたいなら
鍵つきにしてメールでパス教える形式にすべきでは?
それかそういう写真のあるページだけ鍵つきにするとか。
何がしたくて検索避けをすべきか?と考えたのか不明。
検索避けってどういう効果があるか本当に理解してるのかな。
ロボットが拾わないようにするぐらいなんだけど。
多分貴方が本当に期待してる検索避けの効果が欲しいなら
ウェブページの全ての文字を/で区切らなきゃダメだろうね。
まあそれでも最近の検索エンジンは優秀なんで/のやり方もあんま通用しなくなってる。

581:C.N.:名無したん
08/11/26 01:55:19 03Jh1PjRO
>>577
だが本当は検索避けも鍵も無しで貴方の目的に近いウェブページを作る方法はあるんだ。
テキストを一切使わないでウェブページを作るんだ。
文字は、全部画像ファイルに文字を埋め込んだ画像を使って表示させる。
非常に面倒臭いが。

582:C.N.:名無したん
08/11/26 02:22:00 SChEc+t60
>>579-581はトレカメの釣り。放置推奨。

583:C.N.:名無したん
08/11/26 07:19:50 iU+huk5t0
□□ このスレを利用される、全ての皆様へ □□

本日26日の嘘吐きキチガイ・トレカメ=ポチ=板橋のID:03Jh1PjROと、その書き込み
URLリンク(modoki.mine.nu)

回答が返ってきても、慌てずにIDを確認するクセをつけましょう!
IDを確認するクセをつければ、トレカメに騙される事はなくなります
IDや嘘吐きキチガイについては、このスレの>>4-6を参照の事

↓こんな書き込みをする奴の言う事が信じられますか?
752 C.N.:名無したん 2008/11/16(日) 14:18:59 ID:fm6manfTO
だってレイヤーって馬鹿なんだもん。
馬鹿だからこそ面白い写真が撮れる。これは真実さ。
総理大臣の畏まった写真よりも馬鹿が踊り狂ってる写真のが面白いだろ?
そういう事だよ。
もっと俺のカキコミに反応して踊り狂え。草生やせ。
それでこそレイヤーだよ。

584:C.N.:名無したん
08/11/26 13:42:02 nuOLutsF0
>>576
回答ありがとうございます!
やっぱり形がわからないと難しいですよね…
URLリンク(imepita.jp) 楕円で、長さは5cmの予定です
金属のある部分を土台として何かで作って、上に青い石を貼る予定ですが、
全て石を使わずに作ってしまった方がいいでしょうか…
スタイロは細かく削っても崩れたりしませんか?

585:C.N.:名無したん
08/11/26 13:57:36 P86iLsYj0
>>584
ん?君前にノウハウスレで同じ事聞いて回答貰ってなかったっけ?
なんで今度はわざわざここなの?

586:C.N.:名無したん
08/11/26 14:07:32 nuOLutsF0
>>585
ブローチの素材については樹脂粘土からキャストとしか回答をいただいておらず、
素材についてなら超初心者スレの方がよいかと思い質問しました。

587:C.N.:名無したん
08/11/26 14:31:43 9H8cm1xWO
質問させて下さい。
某コスコミュニティサイトにて私のファンだとおっしゃっるからメッセを頂きました。
しかしその内容が、当方の名前を間違える(これは指摘しましたが謝罪は無し)・記号顔文字乱用・句読点無し、1度のやり取りでタメ口・一方的な合わせの誘い、等の酷いものでした。
この様なメッセを受け取ったのは初めてなのでどう対処すれば良いのか困っています…

588:C.N.:名無したん
08/11/26 15:49:49 Xy9yp4ryO
>>584
スタイロはヤスリがかけられるといってもハポスチのような物だから
細かく削るとか彫刻刀で彫るとかにはあまり向いてない
が、画像を見るにベースになる紺?の半球をスタイロで削りだして
ジェッソ→ヤスリ→着色する
よく乾いてからボンドとかグルーガンとかの
盛り上がるもので模様を書けばいいんじゃ?
ちなみにチューリップという、布に書ける盛り上がり塗料もある
あと半球は別にスタイロじゃなくても、紙粘土でも樹脂粘土でもいいと思う


ノウハウで質問したなら、具体的な製作方法とかも聞けばよかったんじゃない?
というか、余計なお世話だが、貴方はあまり造形の経験が無いとみた
造形ってどんなに丁寧に説明しても、文章だけじゃ伝わらないから
まず↑の方法とかを試して当たって砕けてきた方がいいよ
自分小道具よく作るけど、最初に予定立てた通りの作り方で完成した例しが無い
一度チャレンジしてダメだったら、具体的な失敗内容書いてくれれば
自分でよければいくらでも力になるから

589:C.N.:名無したん
08/11/27 07:58:49 0vqULFKE0
>>587
普通ファンだったらそれなりの態度で
メッセとかしてくるもんだと思うけどそれはヒドイ…
漏れならめんどくさいからスルーするな。
「合わせは機会があれば…」とか「せっかくのお誘いですが残念ながら予定が合わないので…」とかで
何度か断ってればそのうち勝手に離れていくかと。
名前間違いも指摘してるんだし、嫌なら必ずしも返信する必要無いと思うよ。




590:C.N.:名無したん
08/11/27 12:20:57 aAAcNzw1O
カメコさんから個撮をお願いされて、OKしてしまったんですが、個撮ってどんな雰囲気なんですか?
初めてで、スタジオとかも行ったことないので、ここで質問させてもらいました。

591:C.N.:名無したん
08/11/27 12:42:00 69Gul1190
>>590
まともな人ならちゃんとスタジオ借りてってするけど
複数名のモデル参加での撮影会とかならまだしも
有名でも何でも無い子相手に最初からスタジオレンタルする人は少ないんじゃないかな?
大半は無許可でそこら辺の公園とか、適当なラブホで安く済ませて
「あわよくば…」って考えてる馬鹿が本当に多い。
大して仲良くないのに飛び込みで個撮依頼して来る人は9割そんな感じ。

ちゃんと撮影場所とか場所使用許可の有無とか、参加人数を聞いてからOKした方がいいよ。
まともな写真撮るつもりならレフ板持つ人とか必ず必要になるんで
「スタッフはカメコ1人きりです。場所は相談して決めましょう」とか言い出したら
単にプライベートで二人きりになりたいだけの勘違い馬鹿だと思った方がいい。

592:C.N.:名無したん
08/11/27 18:33:49 AFFDwub90
>>590
まさか自分で写真家と名乗って
やたら長文のメールを送ってくる奴じゃないよね?
もしそうなら「 絶 対 」にやめておいた方がいい

593:C.N.:名無したん
08/11/27 21:23:38 aOwp5UET0
>>590
もしコイツなら『 絶 対 』に止めなさい。
下手をするとセクハラ行為をして挙句の果てに『この(セクハラ行為)写真ばら撒かれてもいいのかコラ!?』と
何年も金や体をせびられる危険性がある。とにかく、まともな神経の持ち主じゃない。
URLリンク(www.mikoto.com)

コイツでなくてもカメコとの間によほどの信頼関係が無い限り個撮は危険。断わった方がいいよ。

594:C.N.:名無したん
08/11/27 23:12:50 7AHGLK7A0
イベントでカメコさんに撮ってもらった写真を、ブログやらにアップするときは
自分で加工してもいいんでしょうか?
加工と言ってもフォトショでトーンカーブやカラーバランスをいじるくらいですが・・・

撮ってくださった方のサイトを見たら「肖像権はレイヤーさんに、著作権は私にあります」と書いてあったので不安で・・・。

595:C.N.:名無したん
08/11/27 23:46:43 De/h/wzy0
>>594
その辺は微妙だね。寛容な方もいれば『暗部のディティールが潰れてる』と文句を言ってくる輩もいる。
特になまじ写真家気取りの男ほどその傾向が強い。

もし何ならそのカメコに貰った名刺等に書いてあるメアドに問い合わせてみてはどうでしょうか?

596:C.N.:名無したん
08/11/27 23:51:28 4CSE8wTN0
>>593
補足:
画像では襷に”サイコソルジャー”と書かれているがコイツの正体はトレカメという悪辣オヤジ。
この画像にしても自分の敵サイコソルジャーのコテハンを騙っていることになる。
トレカメとはそういう男です。イベント等で見かけても絶対に近寄らないように!

597:C.N.:名無したん
08/11/28 00:07:50 ELGZeQYe0
>>595
ご返答ありがとうございます。
文句言ってくる人とかいるんですが・・・!びっくりしました・・・
一度問い合わせてみますね!

598:C.N.:名無したん
08/11/28 13:07:49 pSz0C1T2O
レイピアを作ろうかと思っているのですが、ライオンボードだと折れますよね…。
造形はライオンボードくらいしかやったことないので、素材は何でどうやって作ったらいいのでしょうか?

599:C.N.:名無したん
08/11/28 14:36:47 XEzX2sve0
コスパで売っている「クリスタルパーツ枠」が
どういった物なのか知りたいのですが、
実物の写真がうpされているサイトをご存知の方はありませんか?
色、形、サイズは問いません

600:C.N.:名無したん
08/11/28 14:58:14 QksPsA9AO


601:C.N.:名無したん
08/11/28 16:13:35 M2j6AeKoO
>>598
確かにライオンは折れるね。
土台に硬い素材入れれば折れないけど、
ライオンに着色しても金属っぽい質感は得られないからな
上からラリッサ等を貼るのでなければ、他の素材のがいい

ちなみにレイピア作りたいなら素材は木・ハポスチ・プラ板等
華美な装飾が無ければ木刀を買って削るのが一番楽かも
自分はよくスタイロに金属棒を入れて補強して作ってる
金属棒は百均で園芸支柱。硬くて安くてオススメww
表面はジェッソ塗ったりパテで埋めたり色々して塗装

602:C.N.:名無したん
08/11/28 16:17:44 CXKcIedO0
URLリンク(newsnavi.2ch.net)

603:C.N.:名無したん
08/11/28 17:38:48 QksPsA9AO


604:C.N.:名無したん
08/11/28 17:48:51 e5IVkcj2O
>>591-593
解答ありがとうございました!
まとめてのレスすいません。
お話を聞いたところ、スタジオでそこのスタッフさん(女性)についてもらえるらしいので、了解しました。

今度からちゃんと話をしてから考えて了承するようにします!
本当にありがとうございました。



605:C.N.:名無したん
08/11/29 02:39:09 Vs11Ge8TO
今度初めて一眼レフを購入予定なのですが予算5万で買えるカメラは性能的に劣るんでしょうか?
もしそうであれば、長く使いたいのでもう少し予算金額が上がってから購入にしようと思うのですが‥
経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスしていただけると嬉しいです
よろしくお願いします


606:C.N.:名無したん
08/11/29 04:20:29 1hTB9xVM0
>>605
最近のデジカメで有名メーカーの物だったらそんなに劣っている事は無いよ。
初めて一眼レフ扱うなら値段そこそこの初心者向けの方が扱い易いだろうし。

607:C.N.:名無したん
08/11/29 12:16:33 9iZk5wlm0
>>605
自分も入門機を購入したよ。
入門機でもレンズを換えればビックリするような写真が撮れたりするので、
まずはレンズキットで買って、それからお金を貯めつつ別のレンズを
検討していけば良いんじゃないかな。



608:C.N.:名無したん
08/11/29 15:15:49 HfD4noQPO
学ランの型紙が手に入るところはありますか?
もしくは学ランに転用できそうな型紙はありますか?

609:C.N.:名無したん
08/11/29 15:34:59 YVC4R/fvO
>>608
もし女性なら真ん中で開くタイプのチャイナ服の型紙を薦める
チャイナ服の襟が学ランにも近いしダーツも入るタイプだと実際より肩幅を大きめにして腰を絞るとスタイルが綺麗に見えるよ
真ん中で開くタイプがないなら布を無駄にする覚悟で合わせも作って真ん中で開いてみれば?
縁取りが入るならよりベターかも
立て襟ならたいがいチャイナ服でできるかと思うから一つ持っててもいいかも
頑張って!

610:C.N.:名無したん
08/11/29 17:33:33 MGPc6Rur0
>>608
自分はチャイナ服の型紙で何度か痛い目にあったからオススメしないな。
チャイナは細身かつ胸、腰を強調する型紙が多いから
胸のダーツを無くしてもウェストがしぼってあったりで
ぴったりした女性的なフォルムの衣装を作る時は役に立つが
男子学生服にはあまり向かないと思う。
襟はコツさえ掴めばどんな型紙からも(例えば普通の丸襟のワンピ)作れるようになるし。
立襟や前開きのためだけに使うには面倒だと思うよ。
前開きなんて型紙の真ん中から1~2cm程(これはボタンの大きさと好みで)伸ばして見返しを適当に付ければ簡単に出来る。

↓型紙改造が面倒ならここのサイトで色んな型紙が格安で手に入るから見てみるといいよ。
たしか学ランもあったはず。
URLリンク(yousai.net)

611:C.N.:名無したん
08/11/29 20:02:26 xRpaLxKA0
立体的な小鼻にコンプレックスを抱えてるのですが、
加工でなんとかしては2chを見る限り叩かれそうなので
メイクなどでなんとかしたいと思っています。
少しでも小鼻が目立たなくなる方法があったら教えていただけないでしょうか?


612:C.N.:名無したん
08/11/29 20:45:47 jsM16piK0
>>608
学ラン用の型紙を販売しているサイトがあります。
(「衣装型紙販売」でぐぐると出ます)
コス前提の型紙なので使いやすいと思います(当方は経験ないですが)。

613:C.N.:名無したん
08/11/29 23:48:13 D2eUXehC0
>>611
☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF05 ☆☆
スレリンク(cosp板)

614:C.N.:名無したん
08/11/30 00:33:10 SStxqlW9O
ボカロの魅力ってなんですか?

失礼、スレチな質問ですいません。
ボカロは音楽機材?に入るんですよね?最近人気が凄いので気になりました。
検索かけたところ、漫画もアニメもないようで…。
ボカロレイヤー様は皆、音楽を楽しんでかつキャラが好きな方々なのでしょうか?
当方、ボカロを購入した事がないため、この話になると全くついていけません。

気分を害した方がいらっしゃればすいません。長文失礼しました。

615:C.N.:名無したん
08/11/30 01:09:01 vZ/BWLASO
>>614
ボカロに限らず何かしらのコスする人は
それぞれその対象に魅力を見いだしてて
理由も千差万別だから一概には答えられないんじゃない?
ボカロのキャラ性が好きな人もいれば
ブームだからとか衣装が可愛いとかもいる

単純にボカロって何か知りたいなら、
コス板では貴方の望む答えは得られないと思う

616:608
08/11/30 05:13:01 kjQYwJDXO
ご教授ありがとうごさいました!
重ねて質問なんですが、学ランの裾がマントの如くウエストの上あたりから後方にはためいている感じにしたいのです。
どのようにしたら出来るかアドバイスいただけると嬉しいです。
ちなみに当方は女で、男装コスで使います。

617:C.N.:名無したん
08/11/30 07:56:13 HLMR2MT/O
>>606-7
アドバイス有り難うございます
凄く参考になりました
初心者という事もあるので、とりあえず今は予算5万でレンズキットも買って1・2年したらまた新しく購入するかその時検討してみたいと思います


618:C.N.:名無したん
08/11/30 08:11:13 pD9h6t6MO
>>591
いきなりスタジオ手配は変なあたりは同意なんだが…
初めての個人撮影で屋外やラブホを使わせて貰うのは
普通の写真趣味者の素人モデル撮影では定番化してる事なんだよね。
それにはいろんな背景があるんだ。
まずモデルでドタキャンが非常に多発してて、せっかく個室抑えても
キャンセル料だけカメコが払い、モデルとは音信不通…そんなケースが少なく無い。
だから金銭リスクが少ないラブホぐらいしか個室確保手段が無いのが現状。
屋外にしても、まずは公園などで軽く私服ポトレから始めて
フィーリングを確認してから室内の話しへと言うのは昔から王道だしね。
勿論援助交際と勘違いしてる悪カメコも居ないとは言わないが
ラブホと言うだけで真っ先に邪推しないで欲しいね。
もっと広く視野を持って欲しい。
スタジオ手配が一回幾らかかるのかわかってる?
高価なカメラ持ってるからって気軽にスタジオ手配出来るほど金持ちなカメラマンばかりじゃないし
金持ちなカメラマンしか相手にしないようなスタンスではそれこそ「悪い人」に
遭遇する確率を高めると思うけどな。
それにスタジオキャンセルはキャンセル料払えばいいってもんじゃない。
オーナーに迷惑をかけるし社会的な信用を考えたら
ドタキャンの可能性がつねにある危ないモデルの為に手配しようとは普通なら考えない。
レイヤーにとって初対面のカメコは危険かも知れないがカメコにとっても初対面のレイヤーは
慎重にならざるを得ないしそれは金銭リスクだけでなく
色々なリスクを考えての事故であり、真面目に写真をとかまるで関係無い部分だと思うが?

あと蛇足だがレフ板当て人が居なくてもスタンドや三脚とクリップがあれば
一人でレフ当てだって出来るし、ライティングはレフだけではない。
レフレックスランプを使う場合もあるし自然光のみを利用した技術もある。
君はそういった撮影背景だけでなく技術に関しても相当視野が狭いよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch