東京(関東)メイド喫茶総合スしat COSP
東京(関東)メイド喫茶総合スし - 暇つぶし2ch421:あぼーん
あぼーん
あぼーん

422:C.N.:名無したん
09/07/12 21:09:01 iJQxEFEsP
グロ注意

423:C.N.:名無したん
09/07/13 00:03:09 SvPuyo3AO
グロいの?怖いなぁ
忠告サンクス

424:C.N.:名無したん
09/07/19 15:33:13 UnobcPVOO
川崎・立川・吉祥寺にある、「めるへんはうす」っていう
コスプレカフェ・パブに行ったことがある方はいらっしゃいませんでしょうか?
どういう雰囲気なのか知りたいのですけれど、住んでいる場所が場所なのでフラッと行って確かめることも出来ず…

いらっしゃいましたらどんなことでも構いませんので、情報を頂けたら幸いです。

425:C.N.:名無したん
09/07/20 18:57:59 mdCSFJ0w0
あげ

426:C.N.:名無したん
09/07/20 22:03:22 LduQcGSS0
>>424
HP見たがカフェ・パブというよりどうみてもキャバなんだが。

427:C.N.:名無したん
09/07/21 22:24:40 watH3bFcO
>>426
えっそうなんですか?
私も携帯サイトは見てみたのですが、あれだけでは情報が少なすぎてよく分からなかったのですが…
こういったお店に関してあまり知識がないので、そういったご意見はたいへんありがたいです。どうもです。

428:426
09/07/21 23:05:15 SzJycyCK0
>>427
バイト希望みたいですがその手のに興味なければ止めた方がいいでしょう。
自分も携帯サイトしか見てないです。というか携帯用(しかも求人専用)しかない感じ。

この店がキャバ (かそれに近い業態)と思う点:
1. 体験入店がある。普通のメイドカフェにはない。
2. サイトが18歳未満閲覧禁止。普通のメイドカフェではありえない(バー除く)。
3. 以下の説明がメイドカフェではありえない。

コスカフェコース(昼~夕方)
 昼キャバはご存知ですか?
 マンツーマンの接客だけではなく(中略)ウエイトレス的なお仕事もします。

・コスパブコース(夜~深夜)
 お客様とマンツーマンでお話しして盛り上げたり、癒してあげるお仕事です。
 ウェイトレス的な事は男子スタッフにおまかせ!!

・MERIT
 全額日払いOK!
 交通費全額支給、ノルマ・罰金なし
 かわいいコスプレ無料貸与
 ヘアメイク・ネイル無料、終電帰り無料送迎あり、マンション寮完備
 カラオケ、お酒の強要一切なし その他応相談♪


ついでにドメイン情報を調べてたら同一人物らしき人がピンサロ経営している模様。
URLリンク(www.diamond-sugamo.jp) (現在別の店名で営業)

バイトもいいけど気をつけてね。

429:C.N.:名無したん
09/07/26 05:55:53 Zex2/dIX0
秋葉で一番開店時間が早いメイド喫茶はどこですか?

430:C.N.:名無したん
09/07/26 07:37:57 450jaX6r0
>>429
@とかりーみんは休日は10時半開店

431:C.N.:名無したん
09/07/26 10:06:23 Zex2/dIX0
>>430  乙!ありがとです。 しかしよく知ってますね。もしかして秋葉のメイド喫茶全店制覇の勇者の方ですか?w

432:C.N.:名無したん
09/07/26 19:19:35 Zex2/dIX0
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

433:C.N.:名無したん
09/07/26 19:25:46 IkfeKYic0
>>431
アキバ制覇しただけで勇者とか。
ただのメイド好きレベル。

434:C.N.:名無したん
09/07/27 00:34:58 3qYztmF+0
アキバ制覇しただけでも充分なほど踏み外してる
そこは得意になるところじゃないな

435:C.N.:名無したん
09/07/27 18:37:39 o+7Pm6c20
age

436:C.N.:名無したん
09/07/27 18:48:03 /mAn4icj0
地方都市と違って秋葉原で全店制覇すれば
いかなる雰囲気の店からも生還してきた歴戦の勇者

437:C.N.:名無したん
09/07/27 21:33:24 7oY82UL40
たかが1回行っただけでその店を判断してはいけないと、誰かが言っていたっけ

438:C.N.:名無したん
09/07/28 12:53:08 8Qus++VcO
スク水イベントに行ってみたいんだけど、近いうちにやる店ある?

439:C.N.:名無したん
09/08/02 15:27:14 T6cHRpEv0
>>433 全国制覇した奴っているんだろうか?

440:C.N.:名無したん
09/08/02 19:48:55 T6cHRpEv0
保守上げ

441:C.N.:名無したん
09/08/02 21:23:12 KqwsgcA4O
一回行くのと店に馴染んで数回行くのは違うし

キャバクラタイプは金かかるが、
カフェなら秋葉制覇も可能だろう

といっても人知れずオープンして人知れず消えるところもあるから
ガイド本の類もすぐに役に立たなくなるし

442:C.N.:名無したん
09/08/04 15:39:46 Pi5VidSFO
@るぅ~むっていう店にいる、ゆうって乳のでかいメイドは何?可愛い子から説明受けてたらブスすぎて行く気失せたww風俗行けww

443:C.N.:名無したん
09/08/05 15:52:44 u2+V996WO
>>442
可愛い子から説明受けてたらそいつが来た、でいいのか?
あの店はスレ無いし利用したことないからよく知らんが…HP見たが可愛い子いるけどたしかにそいつはないwwもはやメイドらしさのかけらもないし

444:C.N.:名無したん
09/08/08 09:11:51 OP7x+lW1O
宇都宮の店は終わりみたい。北関東全滅か

445:C.N.:名無したん
09/08/09 15:22:59 y2rVKPOM0
神奈川11区の皆さん!

   彡ミミミミ))彡彡)))彡)
  彡彡゛゛゛゛゛"゛"""ヾ彡彡)
  ミ彡゛    卍    ミミ彡   祖国喜多挑戦とダメリカを心から愛し
 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))  日本を徹底的にぶち壊しなさった
 ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  暗殺狂でレイプ好きのお父様からご挨拶です。
 ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡 |  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ <  売国を止めるな。。。電通、マスゴミ諸君、愚息をヨロシク
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    \  わが売国道を邪魔する奴は、鏖(37564)!!
                     \_____

大学中退:進次郎 交通事故で海外逃亡:進次郎 コロンビアとCSISで日本破壊工作を学習:進次郎
ダメリカの狙いは30年後に日本にトドメ:進次郎
すべては限りなき売国と日本滅亡のために。。。。


【世襲】自民神奈川11区・小泉進次郎 3【握手無視】
スレリンク(giin板)
神奈川11区コロンビア院卒CSIS小泉VSあいのり横粂2
スレリンク(giin板)
【自民党破壊神】小泉進次郞 大落選総合スレ!!!
スレリンク(giin板)
第45回衆議院総選挙総合スレ1321
スレリンク(giin板)


446:C.N.:名無したん
09/08/09 18:22:19 y2rVKPOM0
東京はいろいろスレ乱立してますがこのスレは?w




447:C.N.:名無したん
09/08/10 22:34:50 NYd1h5K2O
このスレいらない
落としたい。

448:C.N.:名無したん
09/08/11 00:30:50 g9KmrdJO0
447いらない
地獄に落としたい。

449:C.N.:名無したん
09/08/14 04:15:59 r9kgdqViO
メイドカフェで働きたいのですが、よろしければ低身長ぽちゃの需要があるお店を教えてください。
ググると風俗か、巨メイドカフェしか引っ掛からなくて…
体のサイズは150cm50kgです

450:C.N.:名無したん
09/08/14 23:58:42 0AUXmRba0
>>449
痩せろ

451:C.N.:名無したん
09/08/15 01:51:25 zeOBZiBl0
>>449
モエモエな店だとたぶん無理
美人前提で設計された制服着られなければ選考対象外
真面目な店なら意欲を示せばメイド服を用意してくれて採用もありうると憶測するが
メイド服を用意する投資をしたいと思わせるだけの意欲を伝えることが必要
メイド店員としての正しい日本語と優雅な立居振舞いはもちろん
メイドヲタ独特の言動を受け流せる余裕あるところも見せないと

452:C.N.:名無したん
09/08/15 08:08:20 hHIPvc0+O
>>450-451
回答ありがとうございます。
衣裳でしたら7から9号なので、店側に特別に用意させる事はありません。
451さんの言うように適性を見直してみようと思います。

453:C.N.:名無したん
09/08/15 11:56:56 FjaDZ9FT0
150/50で7~9号入るんだ?
筋肉質なのかな

454:C.N.:名無したん
09/08/15 12:09:18 i/ymjLmH0
>>453
150cm

455:C.N.:名無したん
09/08/15 12:11:14 i/ymjLmH0
>>453
ごめん、途中で送信してしまった…

150cmにとっての7~9号って、160cmにとっての11号みたいな感じなんじゃない?

456:C.N.:名無したん
09/08/15 12:24:17 C5gCAyCj0
でも「モエモエな店」でもどうひいきめに見ても
「美人」カテゴリーとは程遠いメイド多いじゃん

457:C.N.:名無したん
09/08/15 12:29:16 2mH3/H470
>>456
女の服は多少無理して着るのが当たり前だから体を包めればよし
本人は窮屈だろうが見栄で着続ける

458:C.N.:名無したん
09/09/06 12:07:52 uFDn5sZo0
このスレ立ってから一周年記念上げw

459:C.N.:名無したん
09/09/06 12:14:38 uFDn5sZo0
しかし1年経っても500レスも逝かないんだなw(人気無い?w)この調子だと1年後もスレが残っていそうだなw

460:C.N.:名無したん
09/09/06 18:31:36 uFDn5sZo0
>>431 秋葉のメイド喫茶全店制覇ww 中にはそんな奴もいるかもなww

461:C.N.:名無したん
09/09/06 18:36:43 uFDn5sZo0
>>1 スレじゃなくて『スし』かw そりゃアキバにも寿司屋はあるがwww

462:C.N.:名無したん
09/09/19 16:04:56 rVxmStVX0
www

463:C.N.:名無したん
09/09/20 02:22:47 tS5VmBgx0
キッチンジローのすぐ近くのカレー100円のとこ、機能オープンだったみたいだけど
店の名前なんだっけ?

464:C.N.:名無したん
09/09/20 11:56:19 qiK5zKm0O
ぱらゆに?

465:C.N.:名無したん
09/09/20 14:14:47 3/T5g/5SO
今からキュアメイドいくわ

メイドカフェのプロの入り方ってどういうふうなんだ?

466:C.N.:名無したん
09/09/20 17:23:49 pVkJLQM60
>>465
シルクハットに蝶ネクタイ
ステッキ片手に妊娠した腹を前に突き出して

467:C.N.:名無したん
09/09/20 20:38:16 nC6IWGJS0
>465は上手くいったのだろうか
・オドオドしない
・モゴモゴ喋らない
・キョドらない
・ドリンクとフードで1000円はせめてオーダーする
・メイドさんに当たり障りのない一言をかける
これくらいでセミプロか?

468:C.N.:名無したん
09/09/23 17:42:54 C21Fax+y0
埼玉スレがなくなったからこっちに書く。
Rが16日にリニューアルしたってなってるけど、行ってみた人いる?
サイトには"メイドカフェ"って文言がなくなってたけど。


469:C.N.:名無したん
09/09/24 11:20:06 /rFN8fBQ0
おじゃまします
秋葉原メイド総合スレが1000まで行って次スレ立ってないんですが
続きはこちらの東京スレに統合でいいでしょうか?


470:C.N.:名無したん
09/09/24 11:22:31 /rFN8fBQ0
このスレも落ちて次の17立ってないようですので
↓    どうでしょう?

メイド・コスプレ喫茶・飲食店総合スレッド Part16
スレリンク(cosp板)

471:C.N.:名無したん
09/09/24 15:01:56 4YCFtNkN0
どこも過疎だしいいんじゃないかねえ

472:C.N.:名無したん
09/09/24 17:04:04 /rFN8fBQ0
ですね

秋葉原メイド喫茶・コスプレ系店舗総合スレッド 3店目
スレリンク(cosp板)

の続きはこちらで
告知age

473:C.N.:名無したん
09/09/25 19:20:41 5MqCeUTDO
幻橙館ってどんな感じ?

昭和レトロって凄く引かれるんだが、HP見たらなんかキャバクラっぽいイメージが…
女の子も派手目っぽいけど、落ち着いた雰囲気を期待していいの?
それとも萌え~系?

474:C.N.:名無したん
09/09/25 19:36:26 dYL5mFvM0
>473
>472のスレより。情報古いから、今はましになってるかも

97 名前:メイド喫茶初心者[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 09:42:12 ID:W4EXOOFR0
幻橙館行ってきました。ここ初めてなのに、カウンターに通されたらメイドカフェオタの隣で、
こいつが、他のメイドカフェの品評会始めるは、(文句は直接該当するメイドカフェへ!!)
他店のメイドさんがお客として来たら、騒ぎ立てるし最低ですわ。
あと、カウンターの内側に山積みしてある、業務用"霧の紅茶"アイス用、これ勘弁して!!
アイスティー作るのそんなに面倒か?
ここは、一見さん軽視、常連重視のお店と考えて良いんですかね。

104 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 13:33:55 ID:Qm5KBssj0
幻橙館、先週漏れも一見で行った。見た目は>>72のようにCute-M
ただ、営業開始間もないのに、既に常連らしい雰囲気の客がいっぱいいたので、
どういう事情なのかメイドさんに聞いたら、>>102のいうように
>メイド達の殆どが他店経験者の為か、そこの常連が多く来店してるってことだった。

116 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 21:48:58 ID:BVtosPmx0
幻橙館行ってきましたよ。一見なので、やっぱり放置されましたねぇ。
で、調度品を見ましたが、小さな掛け時計以外はどこが昭和なんだろうと......

118 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 23:15:15 ID:FUUUmFEx0
幻橙館放置放置と書かれてるけど一見だったけど結構構ってもらえたよ。
俺が一言二言話しかけられれば満足するタイプだからかもしれないけど。

220 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 12:08:18 ID:/BCuqvZ40
高級感を謳っているのにやってることは萌え系サービスだったり
メイドの元いた店の常連だらけになりそうだし(これは開店しないとわからんが)
もうメイド業界のターゲットは、ネカフェ難民になっても萌えにはカネを落とすような
末期のヲタしかいないってことか。


475:C.N.:名無したん
09/09/25 19:50:25 5MqCeUTDO
なるほど~本格的昭和レトロな世界感を期待したけど、そうでもないっぽいね。
でもそんな酷い意見もないから、期待しないで一度行ってみるよ。

レスありがとう!

476:C.N.:名無したん
09/09/25 21:50:47 EnB/vBZt0
とりあえず関連スレ
【サンシャイン】池袋メイド・コスプレ喫茶総合スレ2【乙女ロード】
スレリンク(cosp板)

■秋葉原・新規ほか
【秋葉原】Cafe&Bar アキバ学園2年1組 part4
スレリンク(cosp板)
【欧風?】Ψザ・グランヴァニアΨ Lv.2【ギルドレストラン?】
スレリンク(cosp板)
【秋葉原】はぴはに【学園セラピィ】
スレリンク(cosp板)
【地縛?】アイネブルグ・その3【成仏?】
スレリンク(cosp板)
秋葉原メイドカフェ&バーめいどりーみんpart6
スレリンク(cosp板)
[天外可能!?]声優のたまご[お持ち帰り]
スレリンク(cosp板)
【緊張の】幻橙館 昭和4年【マリンフォード】
スレリンク(cosp板)
ぽぽぷれpart3
スレリンク(cosp板)
【いざ】戦国メイドカフェ&バー もののぷ【出陣】
スレリンク(cosp板)
メイドルカフェ アキバ一丁目劇場その4
スレリンク(cosp板)
【メイド?】月夜のサアカス1【場所どこ?】
スレリンク(cosp板)
秋葉原@cafe la vie en roseを語るスレその1
スレリンク(cosp板)


477:その2
09/09/25 21:53:17 EnB/vBZt0
秋葉原 cafe 鹿鳴館
スレリンク(cosp板)(閉店しました)
メイド喫茶学院フィーユ・ボイン1つめ
スレリンク(cosp板)
【秋葉原】ZOID/Good Rock-MAID:STYLE- 4th Impact
スレリンク(cosp板)
【アキバ】メイドカフェmistyheaven
スレリンク(cosp板)
【アキバ】studiocafe strawberry
スレリンク(cosp板)

秋葉原・老舗系(?)+メイドバー等
【元祖】CURE MAID CAFE'【4.5号店】
スレリンク(cosp板)
Schatzkiste シャッツキステ14
スレリンク(cosp板)
【卒業いっぱい】ぴなふぉあ33【痛客もいっぱい】
スレリンク(cosp板)
【麦酒祭】Mai:lish 59 メイリッシュ【大盛況】
スレリンク(cosp板)
カフェドール東京vol.8
スレリンク(cosp板)

478:その3
09/09/25 21:54:31 EnB/vBZt0
【夏休み】Cos-Cha☆57人目【新人祭り】
スレリンク(cosp板)
【アキバ】DearStage 10ステージ目【ライブ&バー】
スレリンク(cosp板)
Little BSD&PSX 14
スレリンク(cosp板)
【メイドカフェ故茶】第20冊目【maid cafe ccoちゃ】
スレリンク(cosp板)
【死神の鎌】m-factカフェ 10杯目【ぶんぶーん】
スレリンク(cosp板)
男装喫茶「QUEEN DOLCE」【3】ラ○掛け持ち?
スレリンク(cosp板)
【祝】JAMアキハバラ妖精11人目【4周年】
スレリンク(cosp板)
【お店】メイドステーションカフェ第5話【オワタ】
スレリンク(cosp板)(閉店?)
【給料】Royal Milk MaidCafe10時間目【未払】
スレリンク(cosp板)(閉店)
★東京メイド喫茶 tiara★
スレリンク(cosp板)(閉店)

不定期イベント系
【女装】 雲雀亭3 【メイド喫茶】
スレリンク(cosp板)
【ぽっちゃり】ぽメらにあん2【メイド喫茶】
スレリンク(cosp板)



479:その3
09/09/25 21:59:22 EnB/vBZt0
その他都内メイドカフェ
【蒲田】upQup 4スレ目【天使?】
スレリンク(cosp板)
【中野】TeaRoom Alice7【ブロードウェイ】
スレリンク(cosp板)
【中野】ホームめいど4
スレリンク(cosp板)
【中野】メイドBar Eden 4人目
スレリンク(cosp板)
【中野】ぴあちぇーれ【うさぎの森】
スレリンク(cosp板)
【吉祥寺】ファンシーキャット 7匹目【コスプレ】
スレリンク(cosp板)

参考スレ;
潰れるメイドカフェ・メイド店舗を予想するスレ4
スレリンク(cosp板)

リフレ・キャバ・案内店スレは省きしました。
池袋の店は>476の池袋スレのテンプレを、
店の公式サイトは各専用スレの>1あたりを参考にしてください


480:C.N.:名無したん
09/09/26 08:52:13 nJmyVu6n0
追記
@ほ~むスレは乱立してて多すぎるので省略

481:C.N.:名無したん
09/09/26 10:02:32 6xFFsSjM0
>474 Royal Milkってまだ閉店してないんじゃない?

482:C.N.:名無したん
09/09/26 13:23:11 xnWVViVh0
このスレに店毎のスレのリンク貼ったって意味ないじゃん。
そんなの各自が板一覧で探すかググればいいだけ。

483:C.N.:名無したん
09/09/26 14:23:16 hHeuu7j+O
今度アキバにある所謂萌え系の店の面接を受けるんだが、やる気アピ以外に何アピしたらいいのか(;゚д゚)

484:C.N.:名無したん
09/09/26 15:12:27 OEU6hD2U0
>483
【書類】メイド・コスプレ喫茶で働きたい15【面接】
スレリンク(cosp板)l50

485:C.N.:名無したん
09/09/26 16:15:13 hHeuu7j+O
>>484ありがとうございます!

486:C.N.:名無したん
09/09/26 23:03:39 48bivk4vO
りーみん、フィーユの入ってるビルで火事発生。



487:C.N.:名無したん
09/09/26 23:14:19 6xFFsSjM0
一時期騒ぎになった放火魔って、まだ捕まってないんだっけ?

488:C.N.:名無したん
09/09/26 23:16:16 6xFFsSjM0
>481どういたしまして!

489:C.N.:名無したん
09/09/26 23:19:53 7oUUYdoR0
ぱらゆに行ってきた
電波ゆんゆんだったw
女の子が積極的に客の相手してくれるのは良いと思った
チャージ料金取っておいて放置される某ーみんに見習ってほしい

490:C.N.:名無したん
09/09/27 13:47:46 q1kogvPK0
10月下旬オープン。公式はまだできてない。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>Cafe Mermaidは、『カフェ・ゲーム・ダーツ・リフレetc...オールジャンルで楽しめる!!』というお店みたい。

すべてが中途半端になりそうな予感。

491:C.N.:名無したん
09/09/27 19:09:06 WOWcozEdO
>>490
連絡先が携帯の時点で駄目な気がする。


492:C.N.:名無したん
09/09/27 21:16:59 HDSmr1+S0
>>491
開店前なんだからしょうがないだろ

493:C.N.:名無したん
09/09/27 22:01:12 vk5RI/pi0
>>490
禿同
グダグダになってどれかに絞ることになるだろう。

494:C.N.:名無したん
09/09/30 19:01:26 dfBkvg0X0
age

495:C.N.:名無したん
09/10/01 00:34:01 KDLiXjG90
「もう1つも消えて欲しくないのに」―BLESS閉店で
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
アキバの老舗PCパーツショップがまた1つ消えた。BLESS秋葉原本店の突然の廃業に、
周りのショップのスタッフは口をそろえて「さびしい」と語る。


張り出されたBLESS廃業の告知を眺めていた某ショップスタッフは、「ウチは特に(BLESSと)
競合していたわけじゃないし、むしろアキバが過疎化していくほうが問題」と不安そうに語る。
毎年のように老舗ショップが消えていく現状について「(パーツショップ街で)肩を寄せ合って
生きているので、本当、もうどこにも消えて欲しくない。メイド喫茶はもういらないよ」と
語っていたのが印象的だった。

496:C.N.:名無したん
09/10/01 01:29:59 tlWHD/vSO
別にメイド喫茶が乗っ取ってるわけじゃないのに…
なんだか人聞きの悪い記事ですね

497:C.N.:名無したん
09/10/01 14:51:14 0M60Q5Lc0
最近なんて自作より買った方がよかったりするししょうがないよな
メイド喫茶も淘汰されてるのに

メイド喫茶はもういらないよ

ってどうなんだか…

498:C.N.:名無したん
09/10/01 14:57:34 g20MKaEfO
メイド喫茶って、タケノコみたいに生えてくるけど(その分潰れてる)
パーツ店は、なかなか開店しないよね
在庫やら、店員の知識やら…初期設備投資の問題なんだろうけど
そういう意味で、メイド喫茶が引き合いに出されちゃうのかな


499:C.N.:名無したん
09/10/01 20:22:09 9zmU0kBQ0
まあ客層が観光客と萌えヲタに変わったから
本来のコアな層は近寄らなくなったんだろうな。
この手の店に企業努力とか言っても無駄だろうし。

500:C.N.:名無したん
09/10/01 22:53:42 xxuMChv90
コラボでメイドパーツ屋はどうだろうか。

501:C.N.:名無したん
09/10/03 11:22:22 dAeZDiYH0
>500
他スレで同じこと考えてる奴がいたぞw

547:C.N.:名無したん :2009/10/02(金) 00:49:23 ID:yrtqh8O20 [sage]
むしろパーツも萌え系もどっちもロクに知らない
素人会社が作りそうな気がする。>メイドパーツ店

たいしたことないパーツを安くもない値段で並べ、
学園祭内装に持ち込み衣装のメイド。
もちろんメイドも店員も客の質問には何も答えられない。
そしてパーツ屋なのに「お帰りなさいませ」

502:C.N.:名無したん
09/10/04 06:54:51 mPPFb1UD0
2010年代になれば萌えやメイド喫茶は時代遅れになるんじゃない?00年代の渋谷系のチ―マ―文化みたいにww

503:C.N.:名無したん
09/10/04 07:57:32 mu2PPcTAO
どこもまだ10年続いてない筈だから、しばらくはいろんな形態の店が出てくると思う。
将来は、個性的な店が系統別に1、2店舗位残って、メイドっぽい服着ただけの店は無くなるきはする。

504:C.N.:名無したん
09/10/04 11:40:32 JzL9L8YW0
チーマーも、服装が変わっただけでそれ的なものは残ってるしなぁ

505:C.N.:名無したん
09/10/04 12:38:30 mPPFb1UD0
00年代は萌えの時代

506:C.N.:名無したん
09/10/04 18:39:06 mPPFb1UD0
00年代が生んだ文化は萌えと秋葉系だ!!

507:C.N.:名無したん
09/10/04 18:49:04 mPPFb1UD0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

508:C.N.:名無したん
09/10/04 18:51:42 mPPFb1UD0


509:C.N.:名無したん
09/10/04 18:52:46 mPPFb1UD0


510:C.N.:名無したん
09/10/04 18:54:13 mPPFb1UD0
12334

511:C.N.:名無したん
09/10/04 22:58:41 uE0QoqPX0
埼玉スレがなくなっちゃたのでここで聞きます。
さいたま大宮のカフェドアールってもうメイドカフェじゃなくなったんですか?
勤めてたメイドさんや長はまだ居るのでしょうか?
知ってる方がいたら情報ヨロ。

512:C.N.:名無したん
09/10/06 11:45:55 W+o1B3qT0
過疎ってるな。ネタはないのか。
age保守w

513:C.N.:名無したん
09/10/06 12:47:03 6b1mbftFO
>>512
それなら昨日のテレビで見たりーみんの厳しくノルマの事に関しての事や秋葉原B級グルメの街がいいのか免税店街のの町がいいのかどっちとか。

514:C.N.:名無したん
09/10/06 13:14:32 j0ybIfWu0
a


515:C.N.:名無したん
09/10/06 22:03:07 yt6+VBRp0
>513
日本語を勉強中の海外の方でしょうか?
がんがれ

516:C.N.:名無したん
09/10/06 22:23:01 ORRHrsce0
watashi ha taihen maid ga suki desu .
Nihon ni 10gatu ka 11gatu yotei iku.
watashi ha sonohi maid cafe ni iku.

517:C.N.:名無したん
09/10/07 00:45:52 /bLTB4tD0
shine
輝け

518:C.N.:名無したん
09/10/07 12:12:50 9gtI9gXkO
秋葉原の主立った店舗には専用スレがあるし、
その他の地域の店舗はスレ立てて話題出る程客がいない

519:C.N.:名無したん
09/10/07 12:32:30 P6e5RrED0
メイドカジノはかなり業界では異端ですが、実は大手ゲームセンターウェアハウス、セガなどと提携を果たしてる
そういう意味では@ホーム並みに取り上げてあげてもいいかと思います。
カジノでもドリンクサービスがあるのでこのスレで取り上げて見た

520:C.N.:名無したん
09/10/07 13:59:14 ycW5zOVDO
女装メイドのNEWTYPEっていいの?→URLリンク(newtype.ms)行った事ある?

521:C.N.:名無したん
09/10/08 20:43:01 sbp++e0FP
そこすごいぼったくり
気をつけて

522:C.N.:名無したん
09/10/08 21:04:30 Lwnlh8Ss0
メイド喫茶は割と行った事あるんですが、
@ほ~む程にぎやかではなく、CURE MAID程
落ち着いていないところに行ってみたいと思っています。
休日の遅くに行くので、JAMアキハバラを考えていますが、
JAMはまだ行った事がありません。
JAMが前述の希望のようなところか、ご存知の方いらっしゃいますか?

店内でお喋りしていても、過度じゃなければ疎まれないでしょうか。

523:C.N.:名無したん
09/10/08 21:49:55 vm1fK8Mj0
>>522
店内禁煙かどうかレポ頼む

524:C.N.:名無したん
09/10/08 23:29:31 7lqmE32l0
>>522
別に人に聞かなくても自分で行けば良いんじゃないか?
秋葉原のCafeはチャージ料こそ取るところも多いが、
千円以下の値段も惜しいのか?

525:C.N.:名無したん
09/10/09 01:45:02 VSWpPbtX0
ちょっとはずしてシャッツキステとか
時間でチャージ取られるが

526:C.N.:名無したん
09/10/09 04:18:10 ZNCrxV4i0
台風で電車も動かなかったね

シャッツとサアカスは開店が遅れたみたいだが
後は平常営業?

527:C.N.:名無したん
09/10/09 16:32:16 KMu9nIKpO
大宮、メイドカフェ止めたんだ
前にホットコーヒー頼んだら、メイドさんが掻き交ぜてくれたのに関わらず
粉が沈んでて、まずかったんだよね。
500円のコーヒーで、粉って…、しかも混ざってないし…
とか思って行かなくなったんだけど
(メイドカフェならそういうのしかたないのかもしれないけど)
今、ホームページ見たら相変わらずコーヒー500円なんだね。
普通の喫茶店で500円で粉のコーヒー出してるなら…、酷いもんだよね。

528:C.N.:名無したん
09/10/09 18:58:57 C5boME8H0
>>527
メイドじゃないほうが手抜きを見抜かれにくいのかも

529:C.N.:名無したん
09/10/09 20:03:19 KMu9nIKpO
>>528 そうかもね
でもコーヒーがまずい喫茶店って致命的だと思う。
結局、誰も何も言わず、人が来なくなるんだよね

530:C.N.:名無したん
09/10/09 21:09:33 wRPtS5Jp0
メイド→まずくても目当てのメイドがいる客は行く
普通→まさか手抜きするなんて思わないが不味ければ他に見る要素がないので致命的

531:C.N.:名無したん
09/10/09 22:22:52 v7USfg1i0
>>527
もっと惨いところは市販のアイスコーヒーを電子レンジでチンして出してた。
紅茶やウーロン茶のホットとかも同じ感じでw

532:522
09/10/09 23:42:32 yf3BTyuA0
>>523
行ったら店内禁煙かレポしますね

>>524
土壇場で決まって、下調べする余裕が無かったので、すみません。

>>525
休日に行くので、できるだけスムーズに入れそうな所がいいのです、すみません
多分シャッツは新装で混んでるだろうと。
(JAMも混んでるでしょうけど、シャッツに比べれば入りやすいかなと)

自力で行ってみますね。レスありがとうございました。

533:C.N.:名無したん
09/10/10 00:08:56 PYvg8Mbw0
>>522

たぶんJAMは条件にあっているような気がする。
ちなみに禁煙席と喫煙席があるよ。

楽しい時をおすごしください。

534:C.N.:名無したん
09/10/10 00:36:33 sUx18kS40
好きなメイドさんが持ってきてくれたものは水道水でもおいしい(´・ω・`)

535:C.N.:名無したん
09/10/10 11:26:46 nN6Tiyou0
金町浄水場の名水は勘弁

536:C.N.:名無したん
09/10/10 13:51:03 vtOC1VQx0
秋葉原で電源と無線LANがOKなメイドカフェありますか?
ノーパソ持っていって使いたいんですが

537:C.N.:名無したん
09/10/10 23:52:10 ARBBqIvQ0
>>536
無線LANはサービスに加入していれば秋葉原は利用可能なのでは?
それともフリースポットのことを言っている?
電源借りられるところは常連になってしまえば何とかなるような気がするけど
その前にパソコン使うのにメイド喫茶である必要は無いだろ

538:C.N.:名無したん
09/10/11 00:20:05 YtQqR8BTO
自慢のPCを見せびらかしたいんだよ。
その行為の痛さにも気づかずに。

539:C.N.:名無したん
09/10/11 08:11:26 9Bwm9H4b0
3連休どこも混んでるんだろうな

540:C.N.:名無したん
09/10/11 09:29:31 SSvn19K1O
通常営業ならシャッツかな。但し今はイベント中でやってるかは知らん。

541:536
09/10/11 15:51:47 ibZFCnHw0
>>537
マックや普通のカフェでノーパソ使ってる人多いじゃないですか。仕事や趣味で。
店によっては無線LANや電源OKな所も多いですし。
でもどうせならそっちよりメイドカフェの方が楽しいかなと思ったのです。

あと、以前メイドカフェが沢山入ってるビルのメイ喫で、他店の無線LAN電波を拾ったから
店のサービスとして無線LAN開放してるところがあるのかなと。
アキバじゃない某メイ喫は電源OK、無線LAN(多分FON)開放してたので。

542:C.N.:名無したん
09/10/11 15:59:47 wIVwFdUS0
シャッツ以外は知らんなぁ
だもんでシャッツ常駐率が高いわ
やってくれたら非常にありがたいサービスなんだが

543:C.N.:名無したん
09/10/11 18:03:08 DAD66o/50
喫茶店で打鍵音ききたくねーわ、仕事思い出すし
新幹線とかでもいるけどさ、家か職場でやってくれ

544:C.N.:名無したん
09/10/11 18:09:35 1FuMspa1O
秋葉原の場合、接続機器は自前でもっている客が多いので電源重視。

JAM秋葉原
ミアカフェ
グレースコート
ラビアンローズ
ディアステ
シャッツキステ
ダイス

あたりは貸してくれる。

LANだと
JAM
ディアステ
コスチャ
シャッツキステ
ダイス

ライブドアワイヤレスは
メイリッシュ
旧カフェドでつながる。

545:C.N.:名無したん
09/10/11 19:03:20 9Bwm9H4b0
秋葉原各店キモ常連リストは? ↓


546:C.N.:名無したん
09/10/11 21:14:54 kPulfozX0
>>545
全宇宙を代表する最凶誤種人様損損

547:C.N.:名無したん
09/10/11 23:59:08 Qxf4oVGu0
>>546
彼すらも崇拝する最強の御主人様連中も居るんだろ?

548:C.N.:名無したん
09/10/12 01:42:17 UUAiGLoZ0
>544
すげーなおまい
俺は>536じゃないが行ってみる
情報トンクス

549:C.N.:名無したん
09/10/12 01:53:34 E+EwdaM80
>>536>>541
無線LANはアキバ中央通り付近であればフリースポットとか、何とかなる。
電源は・・モバイルするなら電源の心配が無いちゃんとしたモバイルPC買ったら?

550:C.N.:名無したん
09/10/12 04:39:49 Xc/4pMnKO
>>549
1キロ以内で8時間ちゃんと作業できればね。

551:C.N.:名無したん
09/10/12 20:51:40 E+EwdaM80
>>550
Let's noteの新型(10/22発売)は16時間駆動とか言ってるよ。
VAIOの1スピンドル既存モデルでも10時間駆動するのはある
まあデザインの好き嫌いはあるけどな
ってか8時間も店にいるのかよ?それとも片道2時間以上?

552:C.N.:名無したん
09/10/14 03:05:52 MnWyqDjt0
どうも、僕です。
秋葉で見たら声かけよろしく。
スレリンク(cosp板)l50


553:C.N.:名無したん
09/10/14 03:50:43 t5WNTkoHO
>>551
片道2時間かかるしカフェに滞在してる時間だけ家から出ている訳ではなく

554:C.N.:名無したん
09/10/14 10:30:25 lJd9TMs70
>>552
コスプレ板に片っ端から貼ってあるな。

555:C.N.:名無したん
09/10/14 14:36:36 FyZ4BCqlO
>>553が忙しそうな人ってことは充分分かった
ならばメイド喫茶にいる小一時間くらい『何もしない時間』を過ごしてみたら?

556:C.N.:名無したん
09/10/14 15:27:38 BEAUKIbUO
>>555
もしかしてメイドカフェでPC使っていると、
WRの気を引きたいと思っちゃうPDかな。

客の半分以上がPC広げていたらアピールにならないよ。
最近の客はメイド目当てが多いからなあ。
一度PC使っている客がどういうことやっているかチェックするといいよ。

ここでもファミレス代わりにが発端じゃなかったか。

557:C.N.:名無したん
09/10/14 15:38:13 XRdygewh0
せっかく覚えた言葉であるPDとか使いたい年頃か

558:C.N.:名無したん
09/10/14 18:05:54 BEAUKIbUO
>>557
図星ですねw

PDに釣られた時点で、電車男以降、AKB48以降に通い始めたと証明しちゃった。

そんなに話したければコスキャバ行けよ。

559:C.N.:名無したん
09/10/14 20:42:55 XRdygewh0
古くから通ってるやつでも、自分がいかに古いか自慢をするときに使ってるじゃん

560:C.N.:名無したん
09/10/14 23:46:21 27gyuyDli
可愛い子って彼氏いるのかな?

561:C.N.:名無したん
09/10/14 23:54:46 NocUx2IP0
アキバスレたちました
秋葉原メイド喫茶・コスプレ系店舗総合スレッド 4店目
スレリンク(cosp板)

562:C.N.:名無したん
09/10/16 01:51:51 f6rEjahxO
本格派メイド喫茶といえばどこでしょうか。
きゃっきゃウフフではなく、静かな感じでデートにも使えそうな店。
まぁ一人で行くのですが。

563:C.N.:名無したん
09/10/16 02:43:24 gK2AqrQq0
>>562
キュアメイドとかは?

564:C.N.:名無したん
09/10/16 03:09:44 YrtGDoZJ0
静かだったらワンダーパーラーとか

565:C.N.:名無したん
09/10/16 03:24:29 qmjScijW0
最近ワンパも静かとは思えないな

566:C.N.:名無したん
09/10/16 11:02:57 PRUkZhAr0
静かに読書出来るのはシャッツキステかね

567:C.N.:名無したん
09/10/16 19:13:59 tbK8Un9y0
シャッツは今「あきまん氏個展」で賑わっている。
今月いっぱいは騒がしいぞ

568:C.N.:名無したん
09/10/17 03:21:48 Sg9aWG4K0
キュアメイドカフェが鉄板でしょ
他にこのテの王道な店ってもう無くね?

569:C.N.:名無したん
09/10/17 11:26:04 XwPcEfmw0
キュアは落ち着いて飯食える以外は行く価値無いかと。
ホントにただメイド服着てるだけだし普通の喫茶店と変わらん。

570:C.N.:名無したん
09/10/17 11:53:48 Sg9aWG4K0
>569
そうかい?
接客とか所作でメイドさんっぽさを目指してる感じが好きなんだが

シャッツも1期は行きまくってたけど
あのコンセプトはネ申だったなー・・・

571:C.N.:名無したん
09/10/17 11:55:09 WRKxkU3C0
その王道っぷりを魅力ととるか物足りないかととるかの違いだろう

572:C.N.:名無したん
09/10/17 17:12:36 4E0PzajTO
>>571
居酒屋しかいけないおっさんが、
居酒屋で客は神様だからと無理難題を押し付けるのと同じレベル。

もっとよい接客を受けたければそれなりの店に行けばいい。

たかがメイドカフェでメイドとお話ししたいのとか気持ち悪いことこの上ない。

573:C.N.:名無したん
09/10/17 23:40:43 mfpwsFBdO
衣装に力を入れてるメイド喫茶ってどこだと思う?

個人的にはアフィリアとか作りがしっかりしてる気がする。
あとメイリとかはWRごとに制服作っててお金かけてるイメージ。

前に某店行ったら衣装が安っぽい作りでちょっと萎えたのでいい所あったら教えてください。

574:C.N.:名無したん
09/10/17 23:57:17 XwPcEfmw0
霞とかは?

575:C.N.:名無したん
09/10/18 14:01:24 PL8e7t/5O
ミアはコスプレ衣装通販もやってるからか、コスイベの衣装の統一感があっていい。
ただ、働いているメイドさんはなんの衣装かよくわかっていないことも多いが。

576:C.N.:名無したん
09/10/18 18:38:58 rNXz5ZF50
定期上げ

577:C.N.:名無したん
09/10/18 18:52:40 rNXz5ZF50
日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜   .|.l,゙l, ゙ー゙.ノノ  / / ゙l ゙l,ヽr',r'l ゙;|      金曜日の夜
  ↓       ↓        ↓      | l,.゙ヽ--'゙ ,ノ  /  l, ゙'゙,,.l, ,j ゙|         ↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ..l,. ゙'i,  /  ,rシ-、,ィ) l,゙i,V/゙j゙
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ゙l゙i,・ヾi, ,/ィl、・_ノ ,;:: ゙シ'i.l,ノ        ∧ ∧
:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     | `ラ´゙'''´ ''"'´  .|  |:.r'`\       (・∀・)∩
:::('д` )::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ....゙'i,         .j  |./ ∧、,      /⊃ /
:::と  ヽ::::::::::::: ('д` ):::::::::::::::::::(   )⌒ヽ;::::::::::   .゙i,. r、,,,.、,_   / ノメ、 .j |ヾヽ,  ~( ヽノ
:::⊂,,_UO~:::::::(∩∩ ):::::::::::::::::|/.|/uと  )~:::::  ...゙i,ヾ'-'ニワ.  / ./ノ .V j゙ |'i,. ヽ;  ..し^ J


578:C.N.:名無したん
09/10/18 19:00:49 rNXz5ZF50
w

579:C.N.:名無したん
09/10/18 19:48:26 DZrfhu7AO
俺は秋葉のフィーユが1番好きだけどな♪♪♪
メイドさん達面白いし、たくさん話してくれるからさ☆

580:C.N.:名無したん
09/10/18 20:20:27 frbJGJ7JO
>>562
椿山荘のアフタヌーンティーに予約入れて行くがよい

581:C.N.:名無したん
09/10/19 01:10:31 I+Ufy6Kn0
キュアみたいに良くも悪くも力の入ってない店はもう期待できないんだろうか。
清潔なメイド服着て適度に楚々と給仕してくれればそれでいいんだが。

582:C.N.:名無したん
09/10/19 01:21:20 yb7GFnTO0
URLリンク(www.mbs1179.com)
URLリンク(blog.oricon.co.jp)

この千代田唯ってアイドルのメイド姿はかわいすぎるっ!

583:C.N.:名無したん
09/10/19 02:12:22 5w1TGo0I0
キュアはタイアップイベントに頼りすぎ

584:C.N.:名無したん
09/10/19 02:57:31 6zMUJKEN0
>>583
そうしないと人が入らないんだろw

585:C.N.:名無したん
09/10/19 03:06:54 5kgyxRE90
多少ビジネスライクに走ってもいい
どうか潰れないでくれと切実に
くろすろーど無き今、正統派メイド喫茶の最後の砦

586:C.N.:名無したん
09/10/19 14:16:59 U6TYxuAe0
11月中旬にグランドオープン。

未来の世界から、地球にむけてアンドロイド達が上陸。未来のご奉仕CAFEを体験してください。
リボン星のメイド達は今までとは違いますよ。。

ご期待ください。

URLリンク(www.pinkycafe.com)

587:C.N.:名無したん
09/10/19 23:42:15 0PEkO8fJO
もう潰れたけど似たようなコンセプトの店があったな。

588:C.N.:名無したん
09/10/20 00:00:34 vDhz+fnP0
>>586
こりん星?

589:C.N.:名無したん
09/10/20 00:27:11 3k1K6vSF0
オープンし杉

590:C.N.:名無したん
09/10/20 00:28:09 Jte/0BC80
メイド好きなら是非この商品も!
3千円弱で萌え武装稼動メイドが手に入る
URLリンク(www.atsai.co.jp)
ルーテシア Ver.Ⅲ、発売!

591:C.N.:名無したん
09/10/30 08:09:03 OClmoRPWO
関東のどこかのお店にseiだかセイだか言うメイドさんて居ませんか?
好きな絵描きがメイド喫茶で働いてると最近日記で言ってて凄くお顔見たいんだけどメイド喫茶の数が沢山ありすぎてなかなか見つかりません…
もしかしたら名前も変えてるかも知れないんですが

スレチだったらすみません去ります

592:C.N.:名無したん
09/10/30 17:41:21 1gBL3qrBO
秋葉の@〇we〇t行ったら客空で客席にメイドが座って携帯いじってた…
メイドが気づく前に辞退したwww
若い子多いイメージはあったがここまで酷いとは思わなかった

593:名無し
09/11/01 09:26:33 7FT6I8Hk0
渋谷歩いたが怖かったw 秋葉原の方が安心する。俺はオタクと再確認した。渋谷は俺にとって外国みたいな街w

594:C.N.:名無したん
09/11/01 23:40:02 MeDV0SCC0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに>>593?渋谷を歩くのが怖いって?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  >>593 それはファッションやギャル系文化に不必要にコンプレックスを感じてるからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「俺はアキバ系萌えオタク、彼らはファッション&モテる事のオタク」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-~、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

595:C.N.:名無したん
09/11/05 22:01:48 0e/Ok5ZTO
@ウィートってどうなん

596:C.N.:名無したん
09/11/06 00:37:16 NXEfcxh70
ぱらゆにと大して変わらないと思う
制服と店内はスイーツの方がいい

597:C.N.:名無したん
09/11/06 05:03:10 uDKI5X15O
ぱらゆにとマーメイドはどう?
最近の店はどこもチャージかかる。

598:C.N.:名無したん
09/11/06 07:03:56 yiUNVVYiP
どうもこうもスレすら無い時点でお察し

599:C.N.:名無したん
09/11/06 13:57:18 ZvHK0ntEO
>>596
飯のうまさは@s●eetが遥かに上。


600:C.N.:名無したん
09/11/06 18:02:48 npNmX3ynO
俺はぱらゆに好きだけどなあ
女の子が客を選んでない感じで好印象だ。
可愛いかどうかは置いといて・・・w
でも客は増えなそうだなとも思う

601:C.N.:名無したん
09/11/07 01:47:15 F8CrBbZLO
ぱら、女の子かわいいと思う俺はおかしいのか

602:C.N.:名無したん
09/11/07 04:16:47 jnDJxzXb0
可愛いの範囲は広い
容姿だけでなく仕草や…もういい?w

603:C.N.:名無したん
09/11/07 11:36:46 A6DOmNQd0
飲食代以外に金を取る時点で
ご帰宅して寛ぐ場所じゃない
特別な日に遊びに行く場所

604:C.N.:名無したん
09/11/08 00:59:24 I0Edah++O
>>601
最近1回行っただけだけど、可愛い子いると思ったよ
ただなぜか知らんが積極的に話しかけてくれるのはブryな子なんだよなw

605:C.N.:名無したん
09/11/08 13:11:27 SSJF+bej0
リアルラブプラスイベント、山本耳かき店・秋葉原店にて開催
URLリンク(blog.livedoor.jp)


第二、第三の殺人ストーカーが発生しなきゃいいが。

606:C.N.:名無したん
09/11/08 13:36:18 mqg3dK2U0
>>605
猛烈にくだらない内容だな
しかも高速ネット環境ない客は無視かよ

607:C.N.:名無したん
09/11/08 15:08:06 SqIVlMEMO
>>606
くだらない内容だが、
アキバによく来るのにネット環境弱いって恥ずかしいな。

608:C.N.:名無したん
09/11/08 15:15:51 s5MDxzlD0
>605
真性ラブプラ奴隷は自分の嫁にしか興味ないから
わざわざ三次元の女になんかカネ出さないのに。


609:C.N.:名無したん
09/11/08 15:24:12 Jwo9FZ8RO
俺は、はじめてメイド喫茶に行ったけど、接客態度が他の客と違って、無視されている感じがしたのは気のせいかな?場違いってのもあるの?お前見たいなのが何しに来た?みたいな感じでね…。

610:C.N.:名無したん
09/11/08 15:59:25 zSU1CvnL0
>609
どこの店?

611:C.N.:名無したん
09/11/08 16:41:13 ynhYQb9l0
>609
店によっては非ヲタ・リア充の観光客には冷淡かもな。
もちろん接客業としては問題だが。

612:C.N.:名無したん
09/11/08 17:04:54 mWh7TsAKO
自分は30過ぎの女だが
一応、オタなんで社会化見学がわりに萌系に一人で行ったら
やっぱり、何しに来てるの?この人。
みたいな雰囲気になっていたたまれなくて10分位で出た…
(コーヒー一口)

613:C.N.:名無したん
09/11/08 17:53:20 vlyno405P
エンタテインメント色の強い店はそんなもん、カフェ寄りの店なら落ち着いてお茶出来るよ
が、ぴなふぉあなんかは女の子の方が話しかけられやすいし、店によるとしか言えん

614:C.N.:名無したん
09/11/08 19:36:11 SSJF+bej0
以前は@系の萌え店=観光客ホイホイって言われてたけど
ブームが終わり、ヲタにも飽きられた今、ディープな奴らを狙うしかないしな。
そのためには後が続かなそうな一見さんに来られても困るんだろ。

最近オープンしてる店が軒並みベタベタに濃い萌え系なのは
一匹でも多く金づるをかき集めるためとしか思えない。

615:C.N.:名無したん
09/11/08 19:38:44 /njD2VIF0
>>612
そういう店は通ってメイドに顔を覚えられると構ってもらえるようになる
多くのメイドに覚えられるほど構ってもらう機会が増える
初めてかただの通りすがり程度ではメイドがどうしていいかわからないから関わりにくい
常連で持ってる居酒屋とか焼き鳥屋を思い浮かべればわかるだろう
ここまで男女とも同じ

いちばん扱いにくいのは「自分は女」の放射能を出してる女

616:C.N.:名無したん
09/11/09 20:15:46 cme/lZ4HO
言いたい事は分かるけど、「放射能」は出ない。
出るのは「放射線」

617:C.N.:名無したん
09/11/09 21:50:09 BKzWizO90
ラーディーオーアクティーバーター

618:C.N.:名無したん
09/11/10 00:18:51 Pp+1cNN6O
言いたい事はわかるけど
悪意を感じる

619:C.N.:名無したん
09/11/10 00:50:53 ycu1mulZ0
たまに毒々しいの垂れ流してるヤツいるけどな

620:C.N.:名無したん
09/11/10 01:05:03 bPc2/ZZM0

男に負けない有能なデキル女は
相応しい店で店員を見下して女王様気分を楽しめってこった
給料いっぱい貰ってるだろうから相応しい店で散財して経済に貢献しろと

621:C.N.:名無したん
09/11/13 21:58:52 RaND00FX0
大宮のcafe de Rつぶれたか。
まぁ迷走してたからな。
WRは面白かったけど。


622:C.N.:名無したん
09/11/14 04:05:56 ypC74tYrO
>>621
今までメイドカフェだったのに、9月に急に普通の喫茶店に変わってしまった。
メイドカフェの時は、メイドが客と世間話に応じていた事が多かった。
しかし普通の喫茶店に変わってからは客は原則放置。
これじゃ客は納得できるはずがないよ。
潰れるメイドカフェのスレにも書いてあったが、
コーヒーの粉が沈殿していたなど食事の内容もかなり良くなかったらしい。
(俺が行った時はそんな粗雑な料理はだされなかったけど)
それと詳しくは知らないが、内部でゴタゴタがあったらしいよ。
最悪の潰れ方だったから、メイド達が可哀想でならない。

623:C.N.:名無したん
09/11/19 01:21:30 i6GKVdKpO
秋葉原のメイ喫でご飯が1番美味しいのってどこだと思う?

624:C.N.:名無したん
09/11/19 02:21:09 IKqcQwMEO


625:C.N.:名無したん
09/11/19 09:51:02 aY3PkkBk0
人魚

626:C.N.:名無したん
09/11/19 12:08:09 xNISFpxYO
3年1組

627:C.N.:名無したん
09/11/19 12:24:25 P2ushmH4O
コスチャ

628:C.N.:名無したん
09/11/19 19:07:48 IKqcQwMEO
ギャザープレイスエフセカンド

629:C.N.:名無したん
09/11/19 19:09:57 HFEV7W9T0
Lamm

630:C.N.:名無したん
09/11/19 21:34:56 6nGxoZT70
苺畑

631:C.N.:名無したん
09/11/19 23:16:01 tNvLG8kt0
「観光ガイド」として秋葉原のデート系を利用したいのですが、この場合どこが最適でしょうか?

632:C.N.:名無したん
09/11/20 13:23:41 JU24UVLt0
>>631
URLリンク(akiba.geocities.jp)
まぁあんま参考にならんけどw

633:C.N.:名無したん
09/11/20 18:25:17 pqAqiflu0
>>631
清純そうな見た目で時間中ずっと清純そうな応対に徹するメイドもいるが
デークラメイドの多数派は偏差値40台の高校の生徒がメイドの衣装着ただけみたいなのだろ
要するに大阪で有名なめいどりぃむの客引きみたいなの
あんなのに高い金払って案内して欲しいかよく考えてみよう

金の使い道は持ってる本人の勝手だが
貴重な時間を割いて労働を提供した対価として得たのが金なんだから

634:C.N.:名無したん
09/11/20 22:02:39 Gbv2Oqtn0
普通に秋葉原案内所に頼むのはだめなの?

635:C.N.:名無したん
09/11/21 03:56:51 FsCcfPfj0
そういえばアキバガイドのマスダさんの案内所はなくなっちゃったの?

636:C.N.:名無したん
09/11/21 12:35:39 ZYi3QA7A0
>635
あるよ。マスダさんも元気。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

637:C.N.:名無したん
09/11/21 18:09:18 6iMccChu0
>>634
ガイドツアーだと他の客と一緒に引率されて回る
白人観光客比率高い
個別に案内してもらえるのは案内所から目的の店まで片道
案内所で配ってるガイドマップに広告出してる店限定
しかしマスダさんもう案内所に座ってけっこう長いんじゃないか

638:C.N.:名無したん
09/11/21 18:13:17 FsCcfPfj0
マスダさんの案内所、
前の場所から移った?

639:C.N.:名無したん
09/11/21 19:25:42 amSjcysT0
なんでもメイドやりゃいいってもんでも…この寺で葬式挙げたくねえ。
URLリンク(mainichi.jp)

なんか寂れた田舎がよく意味もわからず
萌えにすがり付いてるのって痛々しいな。
ブーム過ぎたら赤字転落なのに。

640:C.N.:名無したん
09/11/23 10:29:57 7X9y/YzE0
>>633 その短い時間の間で恋人同士に発展したりするかもなww

641:C.N.:名無したん
09/11/23 18:34:05 7X9y/YzE0
定期上げ

642:C.N.:名無したん
09/11/24 03:54:51 SZPdpQhb0
>>640目を覚ませ

643:C.N.:名無したん
09/11/24 08:13:46 8X7b/LkyO
あげんなよ

糞スレ落とせ

644:C.N.:名無したん
09/11/24 09:58:59 QZpN+HuyO
案内系でふらっとメイドってとこのスレないの?

他スレでなんか話題に出てたから


645:C.N.:名無したん
09/11/24 20:08:25 rBxcOuZu0
>>632
>>633
>>634

>>631で質問した者です。
お返事が遅れてしまい、大変失礼しました。

私は田舎者で秋葉原には年に1、2回しか行かないのですが、
土地勘が無いために見逃したスポットがあったり、行きそびれた店があったりします。
そういう場合に、観光ガイドとしてデート系の店を利用するのはどうかと思いつき、質問させていただきました。
タイミングを逸してしまいましたが、回答ありがとうございました。

646:C.N.:名無したん
09/11/24 23:32:44 mN4coi/hO
秋葉原のメイド喫茶で、メイリ以外にコスプレ合わせイベントやってる店ってあったっけ?

647:C.N.:名無したん
09/11/25 04:30:57 w7Z4ol5c0
test

648:C.N.:名無したん
09/11/25 15:21:25 fza98Fzf0
>>646
知ってる範囲では、「ぴなふぉあ」が
たまに、タイアップイベントをやっている。
この間は「絶望先生」イベントとかやってた。

649:C.N.:名無したん
09/11/26 03:11:37 yEcmdzM5O
>>468
レスありがとう。
よく考えるとメイド喫茶で二次系コスプレ合わせやってるところあんまないんだな。
なんか意外。

650:C.N.:名無したん
09/11/26 03:32:55 VbsOZJClO
ミアカフェとミアリラは定期的にアニメ系コスプレイベントやっている。

651:C.N.:名無したん
09/11/28 21:29:57 KcRZCLui0
メイドではないが、明日オープンだそうだ。
URLリンク(news.walkerplus.com)

つか、衣装コレだよなw 
URLリンク(www.hands-net.jp)
URLリンク(www.oneesan.jp)

652:C.N.:名無したん
09/11/28 22:43:44 MvQuXQUI0
>>651
この髪飾りは有り得んと思ったらメイドじゃなくてアリスかよ
しかし制服はアリスメイドなんだな
自称アリスをイメージした店ならリフレだが大阪の青が既にあるのに
普段奥に引っ込んだままだけどハンプティーダンプティーが常駐してる

653:C.N.:名無したん
09/11/28 23:53:19 HRQ9jt4a0
中野の店のパクリか

654:C.N.:名無したん
09/11/29 12:02:05 oSc55rO90
>>593『渋谷は怖い』 日本一のファッションの街、渋谷!
怖いなんて言うやつは頭おかしいだろw

655:C.N.:名無したん
09/11/29 17:11:49 uTmNF01kO
>>593
むしろ、俗世間から離れてる秋葉原のほうが怖いからね。

もう、秋葉原のコンテンツ系も終焉に近く池袋へ移りゆく時期だから、何かをしないとまずいよ

656:C.N.:名無したん
09/11/29 17:23:10 oSc55rO90
>>655 その秋葉原も新宿歌舞伎町に比べたら怖くないぞ。秋葉原より新宿歌舞伎町のほうが怖い

657:C.N.:名無したん
09/11/29 17:33:49 uTmNF01kO
>>656
だから、渋谷・池袋・中野と分かれて秋葉原に「二次元産業」とともに集中したんでしょ?

658:656
09/11/29 18:31:18 oSc55rO90
>>657 意味が理解できね―よw

659:C.N.:名無したん
09/11/29 18:39:40 MCKt3OQf0
渋谷を歩いている奴らは自分から避けないくせにぶつかると追いかけてくる
池袋・新宿・上野その他どこへ行ってもそんな野蛮人を見たことがない

660:C.N.:名無したん
09/11/29 18:50:01 oSc55rO90
>>659 じゃ山谷は?ww

661:C.N.:名無したん
09/11/29 22:56:56 akkdMVuf0
また厄介なものが…
URLリンク(news.walkerplus.com)

662:C.N.:名無したん
09/11/30 01:15:56 Wow6AcE/O
>>656
歌舞伎町のどこが怖いんだい?
きみは田舎者だろ

663:C.N.:名無したん
09/11/30 01:31:02 5m40f5feO
>>662
>>656
> 歌舞伎町のどこが怖いんだい?
> きみは田舎者だろ

俺は以前23時頃、歌舞伎町をうろついてたらパンチパーマのポン引き兄ちゃんに三回も腕引っ張られたし
警察に職質も受けた。


普通に怖いだろ。

664:C.N.:名無したん
09/11/30 03:01:31 YuQmpgo90
逆に郊外の終電後の方が怖い
昼とのギャップが激しすぎる

665:C.N.:名無したん
09/11/30 03:52:28 E613DWWBO
>>663
歌舞伎町はアキバ系の男が職質対象


666:C.N.:名無したん
09/11/30 17:05:31 DiztiZXR0
>>664
郊外では終電が行くと夜明けか初電まで人通りが途絶えるからな
狐に化かされてもおかしくない

667:C.N.:名無したん
09/11/30 19:58:45 5m40f5feO
うちの近くも終電終わると街灯が一切消えるので
歩くには携帯が必要。
闇の中を自転車漕ぎながら近づいて来て女の尻や胸を触っていく
通り触り魔も出没するから怖い。

奴はどうやって闇の中を女性とわかるのだろうか…

668:C.N.:名無したん
09/11/30 22:20:44 WBW5oPw10
>>662
石原が小奇麗にした表通りだけで歌舞伎町語るなよw
まだまだ、裏に入って飲んでてちょっとルール守れないと、華僑に刃物向けられたりなんかは日常茶飯事だぜ?
でもまぁ、連中は無駄な犯罪はしないさ、話がループしちゃうが後先考えず人刺しちゃう様なバカがダース単位で転がってる渋谷の方が逆に怖い。

669:C.N.:名無したん
09/12/06 06:40:57 cFLZIL6/0
埼玉市、船橋市、川崎市、横浜市、東京都多摩地区は怖いですか? 余談だが俺、20年近く前に歌舞伎町で昼間からボラレたぞw ボトル一本10万円とかなwww

670:C.N.:名無したん
09/12/06 10:57:48 3qqjLf+FO
なんだか本題からズレているような・・・


671:C.N.:名無したん
09/12/06 14:08:29 ll+P2in80
だって、ここ、そもそも総合すし。

意味不明なのは元から。

672:C.N.:名無したん
09/12/06 18:23:22 cFLZIL6/0
総合すしwwww

673:C.N.:名無したん
09/12/06 20:10:41 SMvM+s7e0
へいらっしゃいっ!!

674:C.N.:名無したん
09/12/06 20:14:08 htpqJDZ40
>>669
今のところメイド喫茶でボッタクリするのは大阪のめいどりいむだけ
メイドでもキャバか風俗になるとわからん

675:デンジャア
09/12/13 08:41:14 h+3Hz0550
地方の方が怖いんだねw

676:C.N.:名無したん
09/12/13 09:12:12 6uMcUkYu0
>>675
東京だって土夢には足元にも及ばないとはいえ
明示される料金以上取られる心配はないとはいえ
入国料1500円とか1セット90分1800円とか意外と高い店がある
席に座らされて料金の説明されてから逃亡する勇気が無ければ知らないメイドについて行ってはいけない

677:C.N.:名無したん
09/12/13 22:13:58 2/gISBth0
>>676
>意外と高い店がある
初めての萌え産業としては敷居が高いかな?
homeがそこになってしまった自分としては高くないけど

678:C.N.:名無したん
09/12/13 22:35:31 +ouOldzk0
>>677
メイドといえども喫茶を標榜してる店なら
コーヒーかジュース飲む程度では常識的に考えて1000円はかからないと思う
なのにゲーム付きと言っても基本料金で1000円超えなんてもうアホかと
ちなみに俺は自分ではチャージ取らない店しか行ってないので掛かる金は飲食代のみ
オフ会で入った店でも300円くらいだったしお通し?があった

679:C.N.:名無したん
09/12/14 20:38:59 bekIxUH30
あぁ、ドトールみたいな気分で行ったら確かにそうかも。
自分としては話せる分、慣れればむしろ安いんだがなぁ。ま、リフレやキャバとかに比べればだけどw

680:C.N.:名無したん
09/12/14 21:07:36 19fOf88h0
>>679
ドトールは酷いな
でも個人経営の洒落たカフェで店員がメイドな程度
(+食堂並みの食事メニュー)が健全なメイド喫茶の範疇では

681:C.N.:名無したん
09/12/14 21:31:16 kUmlX2Vz0
敷居が低いと子供とか入ってくるからな
メイドも自分より年齢の低い相手に接客しづらいというのは聞いたことがある

682:C.N.:名無したん
09/12/15 00:12:39 u0KO1+A60
メイドは30代のおじさんが好きって聞いたことがある(´・ω・`)

683:C.N.:名無したん
09/12/15 00:48:53 CcZbryS20
>682
どこの夢の国?

684:C.N.:名無したん
09/12/15 23:32:06 7GMLayMb0
>>682
それなりにお金持ってて落としてくれるわけですね

685:C.N.:名無したん
09/12/17 22:31:34 itXCzE/9O
まともな職に就いてる独身30代は最強。

但し男に限る。

686:C.N.:名無したん
09/12/20 10:37:57 I9v6pfK+0
>>685 それに追加でw ⇒ 『金持ち、イケメンに限る。』

687:C.N.:名無したん
09/12/20 10:53:12 I9v6pfK+0
ガチで金持ちはメイド喫茶なんて行くんだろうか???ww

688:C.N.:名無したん
09/12/20 17:51:07 I9v6pfK+0
あげ

689:C.N.:名無したん
09/12/20 18:28:53 I9v6pfK+0
1

690:C.N.:名無したん
09/12/20 18:30:33 I9v6pfK+0


691:C.N.:名無したん
09/12/22 15:43:48 6Wwve1xaO
>>686
メイド喫茶でイケメンの常連客なんて見た事ないんですけど。
イケメン客はだいたい彼女連れているし。

692:C.N.:名無したん
09/12/22 15:55:02 mrcL3U1y0
>>691
お前がメイド喫茶なんて来たことがないヒキニートだということは分かる

693:C.N.:名無したん
09/12/22 17:06:11 6Wwve1xaO
>>692
ヴァーカ
俺が誰かもわからないくせに他人をニートだってさwwwww
おまえ頭に蛆虫沸いてるだろ?
俺はおまえとは違ってきちんと正社員で働いてるからさwww


694:C.N.:名無したん
09/12/22 17:23:04 6j1tJVvf0
>>693
正社員だったら、仕事サボって2chやってるじゃね~よ

とツッコミが入るから、煽りにはスルー汁。

695:C.N.:名無したん
09/12/26 02:33:42 9RuViSDu0
大阪からうさぎの森が移転しまーす。

696:C.N.:名無したん
10/01/23 14:07:00 Sxr776+10
メイドじゃないが力入ってて面白そう
やっぱオフィシャルが動くとすげーな
URLリンク(news.walkerplus.com)

697:C.N.:名無したん
10/01/24 06:30:19 DlrcIzko0
萌え産業は2010年代も続くんだろうか?

698:C.N.:名無したん
10/01/24 11:03:26 Nb5C2r/J0
萌え産業は既に下火
現在は萌え利権の汁を吸ってる者がただ煽ってるだけ

699:C.N.:名無したん
10/01/24 11:22:04 DlrcIzko0
>>698 じゃオタクが大きい顔してられるのも今の内だけだなw

700:C.N.:名無したん
10/01/24 11:22:50 DlrcIzko0
>>698 じゃオタクが大きい顔してられるのも今の内だけだなw

701:C.N.:名無したん
10/01/24 11:53:51 PMkUbupt0
オタクと萌えって同一だっけ?

702:C.N.:名無したん
10/01/24 12:10:36 DlrcIzko0
>>701 別だなw ごめん

703:C.N.:名無したん
10/01/24 12:13:27 dA8PV9970
>>698
利権って?
広告収入が得られる程度では利権といわないだろ

704:C.N.:名無したん
10/01/24 18:11:38 DlrcIzko0
定期上げ

705:七氏
10/02/14 13:59:20 w6yPDqhN0
今日はバレンタインでメイド喫茶何所も人が多いだろうな。

706:C.N.:名無したん
10/02/16 20:33:03 8Q1lhf+60
質問してもいいでしょうか。

メイド服からお店を探せるようなサイトとか
ご存知でしたら教えてください。

ちなみに白いブラウス(?)に山吹色っぽい
エプロンドレス、首元に鈴のような物がついて
いるのですが。

707:C.N.:名無したん
10/02/16 20:54:56 N3WHlicY0
>>706
URLリンク(www.voice-space.com)

こことは違うかな??

708:C.N.:名無したん
10/02/16 21:05:34 8Q1lhf+60
>>707
レスありがとう。
すごく近いんだけど違うみたい。

形状が本当エプロンみたいな感じなんです。
画像載せられれば楽なんだけどちょっと無理で。

それで制服の色や形状で調べられるサイトとか
あればなと思いまして。
本屋で制服図鑑でも見た方がいいのかな…


709:C.N.:名無したん
10/02/16 21:13:29 8Q1lhf+60
>>707
ごめん、自己解決したかも。

URLリンク(mia.shop-pro.jp)

探してたのこれっぽい。
お店で着てるのではなく、普通にコスで
着てただけかもしれない・・・

710:C.N.:名無したん
10/02/16 21:14:26 N3WHlicY0
ドラミちゃんコスですねw

711:C.N.:名無したん
10/02/16 21:30:57 8Q1lhf+60
>>710
服自体にあまり注意してなかったので。
失礼しました。

712:C.N.:名無したん
10/02/16 22:23:09 6u4gq/Zo0
山吹色っぽいエプロンドレスで浜勝ってとんかつ屋さんのユニフォームを想像した
URLリンク(www.geocities.jp)

713:C.N.:名無したん
10/03/28 07:22:23 5KCljnHM0
関西の方で面白いイベントがあったそうじゃあないかw⇒URLリンク(mainichi.jp)

714:C.N.:名無したん
10/03/28 10:06:05 PnqYdxJA0
>>713
知らなかったのか
画像の胃の人
左に見覚えある

715:C.N.:名無したん
10/03/28 18:51:23 5KCljnHM0
>>714 関西遠征御苦労さまでしたw

716:C.N.:名無したん
10/04/12 10:58:53 T/YJjweG0
スレ違い

717:C.N.:名無したん
10/05/02 18:56:38 L+yfYvCO0
ゴ―ルデンウィ―クは秋葉原は混んでますか?

718:C.N.:名無したん
10/05/02 19:21:07 8AB9w19PP
普段は仕事帰りに行くんだが、この前24日に昼間っからちょっと行った時、
しばらく愚図ついていた天気が良くなったからか、通りはどこも大賑わいだったよ
メイドさんがチラシ配ったり、ガシャポン会館がポケットティッシュ配ったりしてた

多分、GWも似たり寄ったりの状況じゃないのかな
晴れてるし、人出はかなり多いと思うよ

ただ24日のときは、3時くらいだったか、ガシャポン会館の前で、多分キュアメイドカフェの人だと思うんだけど、
「すぐにご案内できま~す」って行ってたから、メイド喫茶は時間とタイミングによっては空いてる場所もあるんじゃない?

719:C.N.:名無したん
10/05/02 20:04:23 L+yfYvCO0
>>718 今日2件(キャンディフルーツ☆ストロベリィとぽぽぶれ)
行ったがぽぽぶれは混んでいたけどキャンディフルーツ☆ストロベリィは俺の行った時(昼12時から一時間ほど)は空いていた。ホントに時間とタイミングによるなと思ったw

720:C.N.:名無したん
10/05/02 20:50:22 VTkGRUOI0
席料金をとらない秋葉原でありますか?

721:C.N.:名無したん
10/05/02 21:58:41 L+yfYvCO0
>>720 俺の今日行った2件(キャンディフルーツ☆ストロベリィとぽぽぶれ)は席料金をとられなかったな。

722:C.N.:名無したん
10/05/02 22:29:22 L+yfYvCO0
age

723:C.N.:名無したん
10/05/03 00:44:23 Z6RzPZdP0
@ホ―ムカフェ席料金取るの止めて欲しい。

724:C.N.:名無したん
10/05/03 03:25:32 Z6RzPZdP0
age


725:C.N.:名無したん
10/05/03 05:15:46 Z6RzPZdP0
jk

726:C.N.:名無したん
10/05/03 15:05:45 X8uNAdVO0
老舗系は席料取らないところが多い

ぴなふぉあ URLリンク(www.pinafore.jp)
ミアカフェ URLリンク(www.mia-cafe.com)
メイリッシュ URLリンク(www.mailish.jp)
キュアメイド URLリンク(www.curemaid.jp)

この4店は6年くらい前から営業している。
メイドカフェ黎明期からの老舗ですな。
ぴなふぉあは比較的マスコミで言われるメイドカフェに近い。
ミアカフェは昔からカワイイメイドさんが多い。サイトみるだけでもわかる。
メイリッシュはオタク向き。最近は客が少ない印象だが。
キュアメイドは中庸。普通の喫茶店感覚だな。

この4店がこれからも残ることを切望するので、是非行ってやってくれ。

727:C.N.:名無したん
10/05/05 05:00:59 PxcJCTQs0
ぴなふぉあの3号店はチャージ代取るよ。

728:C.N.:名無したん
10/05/09 19:51:52 hUOA4qcG0
ミアカフェいってきた 13時ぐらい けっこう客がきてるのね。そしてここあさん 小清水亜美を良くしたかんじでかわいかった

729:C.N.:名無したん
10/05/15 00:40:06 kp5mqAbP0
メイド喫茶の裏にヤクザがいます   こえええええ
スレリンク(news板)

730:C.N.:名無したん
10/06/08 20:46:38 92EDOL6b0
東京でオープンが一番早いお店はどこですか?
どこも、11:30か12:00くらいですかね

731:C.N.:名無したん
10/06/09 23:45:21 JAXKTNVv0
メイリッシュとキュアメイドは11時オープンみたいだけど。

732:C.N.:名無したん
10/06/11 01:09:39 ueAdVdZZ0
>>731
ありがとう 参考にします

733:C.N.:名無したん
10/06/12 15:40:54 OmnlDLJuO
夜宴迷宮行ったひといる?

734:C.N.:名無したん
10/06/12 16:13:04 N7te0xBhO
>>733
行ったよ。
個人的な感想としては正直微妙かな…
飛び抜けて可愛い子はいなかった。
女の子に酒を奢ると粘着できるみたいだった。

735:C.N.:名無したん
10/06/13 01:41:56 v+QIjOAeO
>>735
ピンキーから流れた子ばっかみたいだしな
そろそろ新人雇い始める頃と踏んで来週行ってみる
可愛い子いたらいいな

736:C.N.:名無したん
10/06/14 11:31:55 mDj8kn8vO
渋谷行った?

737:C.N.:名無したん
10/06/15 00:36:48 RGUfFVTfO
いちごみるくだっけ?
水樹奈々似の友人が落ちたから、どんだけみんな可愛いのか思ったケド、ゴリラとか不細工ばっかで烏賊ね(´ρ`)


738:C.N.:名無したん
10/06/15 23:32:29 IiM/uXZE0
渋谷メイド観光案内所って知ってる人いる?
いちぎみるくじゃなくて

739:C.N.:名無したん
10/06/21 04:34:30 yVoMDck8O
一応聞く
渋谷のメイド喫茶を案内?
メイドが渋谷を案内?

メイドにわざわざ渋谷を案内してもらうのは微妙だな…

740:C.N.:名無したん
10/06/26 13:47:02 riAv1IFeO
いちごみるくってなんであんなにブスしか居ないんだ?
ちゃんと面接してんのかよ。金の無駄だった。

741:C.N.:名無したん
10/06/28 22:04:48 FbwGVRDq0
秋葉原で制服がロングスカートのメイド喫茶ありますか?
初心者なのでシャッツくらいしか分からないのですが・・・ご存知の方いらしたら教えて頂きたいです!

742:C.N.:名無したん
10/06/28 22:51:08 MzQovb6S0
>>741
英国風の正統派でよければキュアメイド。

743:C.N.:名無したん
10/06/28 23:01:25 nwl19MgR0
>>741
ラビアン
ただしミニと2種類あるのでロングの人が居ないこともありうる

744:C.N.:名無したん
10/06/29 08:34:59 NVHPGlzA0
>>737
メイド喫茶って接客重視だからな。
可愛くてもコミュ能力や性格が駄目だと落とされるよ。
だから、メイド喫茶はあーいった感じになるわけだ。

745:C.N.:名無したん
10/06/29 22:50:15 R/mnqycH0
>>744
真面目な店はそうだろう
キャバクラ風味の店は容姿で採用して客いっぱい連れてきたメイドが昇進だろう

746:C.N.:名無したん
10/06/30 01:07:10 d2AjTXHt0
ここってキャバですか?
吉祥寺でティッシュ広告もらいました。
ガールズバーならやろうかと思っているのですが…
URLリンク(coscafebar.com)

747:C.N.:名無したん
10/06/30 23:10:56 jCEz4p3fO
>>746

どう見ても怪しいでしょw
まともなメイドバーの時給の相場はせいぜい900~1000円だよ
まともなお店はティッシュなんかで募集しないし終点逃しても送りとかしないよ

748:C.N.:名無したん
10/07/01 03:09:04 kugsTIpFO
あげ

749:C.N.:名無したん
10/07/02 07:31:31 ORUdhWCZO
メイドコンテストなるものが開催されているみたい
秋葉原限定なのが残念
URLリンク(maidcontest.jp)

750:C.N.:名無したん
10/07/02 22:48:05 aglYhQrG0
>>749
ますますメイドという存在が3流アイドル路線へ引き込まれていくじゃないか

751:C.N.:名無したん
10/07/02 23:20:18 6AYiJPnD0
コンテスト優勝者の副賞:ディズニーホテル宿泊付入園パスポート

カレシとギシアンしろよってことかw

752:C.N.:名無したん
10/07/04 00:59:34 pZaKPGnN0
なぜ、@とかのメイドさんがコンテストに
エントリーされないの?

753:C.N.:名無したん
10/07/04 01:47:58 VwHNdu+pO
出来レだから

754:C.N.:名無したん
10/07/04 04:32:11 61oA15hNO
メイド喫茶に採用されたい人用のスレ無かったっけ、無くなったの?

755:C.N.:名無したん
10/07/04 06:56:21 2lUbqG7c0
>>754

【書類】メイド・コスプレ喫茶で働きたい17【面接】
スレリンク(cosp板)l50


756:C.N.:名無したん
10/07/06 00:41:43 6N0RJuZyO
メイドカフェに通い初めて早半年
認識が大きく変わった
俺と同じ自分に自信のない野郎が会話してくれる女(メイド)を求めて集まる場所だと思たが違うのな
俺イケテる俺スゲエの勘違い野郎ばっか
あんなんばっかでメイドはよく耐えられるなと感心する

757:C.N.:名無したん
10/07/06 18:33:49 Q+qPCoO70
>>756
そうかな
居場所を求めて彷徨っていたフツーの男しか見かけないけど
話題も一般的でない分野が豊富で世の中の広さを思い知らされる

758:C.N.:名無したん
10/07/12 20:49:33 dIXX/V1g0
幽霊メイド喫茶って聞いた事ある?

759:C.N.:名無したん
10/07/12 20:54:20 gRV+nEt90
>>758
アイネブルグの事か?

760:C.N.:名無したん
10/07/12 21:41:39 w8HqtA1P0
客として1回言ったけど酷かったなぁ
常連とメイドがダベってるだけで、雰囲気も接客も酷いし
2chのスレにも頭おかしいのが常駐してるし、2度と近付きたくないわぁ

761:C.N.:名無したん
10/07/12 22:47:38 /Hs8THcB0
>>760
5人で行ったら盛り上げてくれた
幽霊設定はまったく生かされていなかった
制服は正統派寄りかな

762:C.N.:名無したん
10/07/22 14:55:08 6apvbB5Z0
女だけのグループで今度メイド喫茶に行こうということになったんだけど、おすすめの喫茶ありますか?

763:C.N.:名無したん
10/07/22 15:04:31 OHZ8xuz30
東京もそれなりに広いけど秋葉原とか池袋でおk?
どこでも歓迎されると思うけど、人数次第ってところはある。
10人20人だとどの店もわりと厳しい。

あとはメイド喫茶にどういうのを期待するかによって変わってくるし、
平日行けるか休日か、並んで待たされるの平気か、なんてのでも変わるけど、
テレビで見たようなのーという話なら、そのテレビで見た店がお勧め。

764:762
10/07/22 16:22:47 VnkJHL9eO
>>763
ありがとう
秋葉原・平日・4人の予定です。みんなメイドカフェは行ったことがありません
昔テレビで見たのは、じゃんけんイベントをしたり、メイドさんが
食べ物に可愛い落書きをしてくれたりな楽しそうなメイド喫茶でした

765:C.N.:名無したん
10/07/22 19:53:08 OTC5sRXF0
メイド喫茶初めての女性グループなら
電話予約入れて池袋ワンダーパーラーもおすすめ

以前同じような質問をこの板でしたらそう言われたんで
いってみたけど良かったよ。
女性のお客さんも多くて、雰囲気がよくて
アキバ系とはまたちがった良さがある

766:C.N.:名無したん
10/07/25 23:55:35 naqi5h0+0
平日秋葉原ならぴなふぉあかなー。

767:C.N.:名無したん
10/07/26 11:36:40 DxNzJi3u0

友だち四人で@ふぉ~むcafeに行こうと思うのですが、秋葉原にたくさん店舗ありますよね?

どこがおススメとかってあったりしますか?
よろしければおしえてください!おねがいしますっ!!


768:762
10/07/27 17:11:25 AwlbCHfZ0
>>763>>765>>766
ぴなふぉあに行ってきました。メイドさんも頻繁に話しかけに来てくれて嬉しかったです
みんな楽しかったと喜んでくれました



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch