08/09/16 22:57:14 noV+lWay0
個人特定するのに個人情報の開示請求って権利者からの請求があっての開示でしょ?
1. プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
2. 発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
店じゃなくて常連が弁護士雇って開示請求かけてもプロバイダにスルーされるだけっじゃないの?
それこそ常連が弁護士雇って、なんの儲けになるんだっていう。
弁護士からの警告ってのも怪しいけど、常連が弁護士雇って云々てのも無理な論理展開じゃね?