08/07/03 01:59:48 m06CbzyZ0
(・∀・)(・∀・)ウィッグ(・∀・)(・∀・)
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート2
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート3
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート4
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート5
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート6
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート7
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート8
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート9
スレリンク(cosp板)
3:過去ログと関連スレ
08/07/03 02:02:45 m06CbzyZ0
・∀・)ウィッグ(・∀・)パート10
スレリンク(cosp板)
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート11
スレリンク(cosp板)
関連スレ
【地毛】超ロングヘアなコスプレイヤー 2【ですよ~】
スレリンク(cosp板)
4:ウィッグ屋リンク
08/07/03 02:03:43 m06CbzyZ0
ゼファー
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
シペラス
URLリンク(cyperous.com)
メイプル
URLリンク(www.maple-wig.com)
くるくる (画像より実物は濃い色との声多し・注意!)
URLリンク(www.curu2.com)
Lapin d'or
URLリンク(www.lapindor.co.jp)
COSPA
URLリンク(www.cospa.com)
プリキャラ
URLリンク(www.prichara.com)
Funfan
URLリンク(club-taf.bglb.jp)
じゃねっと (オーダーではなく現品販売)
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
アシストウィッグ
URLリンク(www.assist-wig.com)
アイアイ
URLリンク(www.ii-shop.com)
エアリー (元はMMORPG系メイン)
URLリンク(airily.jp)
SHORTY
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
5:C.N.:名無したん
08/07/03 02:05:02 m06CbzyZ0
前スレが落ちたようなのでたてました
変更点
・落ちてた関連スレのURLは削りました
6:C.N.:名無したん
08/07/03 03:34:13 0q3JqWtI0
>>1
乙
ゼファのウィッグ新しいの買ったんだけど、かなり毛のボリュームが増えてたよ。
いつも加工して使っているんだけど髪の毛の植え込み密度がかなりあがってた。
その分分解するのに手間かかるようになったよ orz
普通に使う分にはいいんじゃないだろうか。
7:C.N.:名無したん
08/07/03 12:04:06 tTXMhPIt0
>>1
(・∀・)カコイイ!!
8:C.N.:名無したん
08/07/04 00:10:00 XJdbi7xp0
アシスト3つ買ったら1個プレゼントらしいねー!
誰か買った人いる?
9:C.N.:名無したん
08/07/04 06:03:07 OqERvExuO
スレ違いだったらスマソ
昨日買ったばかりの120センチロングウィッグが、うちの猫によってグッシャグシャにされました
なんかすごいもみくちゃにされてしまったんだが、何か良い手入れ方法知ってる人いたら教えてほしい…
もう二度と猫の前に放置しないことを誓うよ
10:C.N.:名無したん
08/07/04 07:23:27 gcCfbqiuO
ぐちゃぐちゃに絡んだってこと?
根元まで絡んじゃったなら買い換えた方が早いかもしれん
11:C.N.:名無したん
08/07/04 08:02:29 N5Wiq/T0O
エアリーのオレンジブラウン、コスプレして写真撮ってみたら色が金になってた…
髪色が金でも通用するキャラだったからよかったけど、あのオレンジ色のままを望んでる人はやめた方がよさそう
前スレでもあった通り、抜け毛がヤバい
あとちょっと髪めくると地毛とネット丸見え^^
毛量もあんまりないね~
12:C.N.:名無したん
08/07/04 11:00:45 OqERvExuO
>>10
いや、根本はむしろ無事なんだ
毛先と根本はきれいなんだが、
中間って言うのかな…そのあたりがひどいんだ
13:C.N.:名無したん
08/07/04 11:55:39 He05ddOBO
>>12
自分なら、シリコン入りの艶出しスプレーを大量にぶっかけて
豚毛のブラシで毛先から丁寧に梳かすな
で、どうしても梳かせない所にだけ梳きバサミをいれれば結構大丈夫だよ
14:C.N.:名無したん
08/07/04 12:19:10 d/rEK02wO
ロングストレートで、絡みにくいメーカー知ってたら、教えて
15:C.N.:名無したん
08/07/04 12:27:54 VzqulfG2O
プリキュアのキュアドリームの頭みたいな、
濃ゆ~いピンクのウィッグを探してます。
相方と2人であちこち探してるんですがどうしても見つからなくて…
16:C.N.:名無したん
08/07/04 13:18:59 FtVXfatBO
>>15
染めりゃいいんじゃないの?
17:C.N.:名無したん
08/07/04 14:49:13 OqERvExuO
>>13
アドバイスありがとうございます。
さっそくやってみようと思う
18:C.N.:名無したん
08/07/04 17:10:33 HJRSpdiHO
新宿オカダヤで耐熱が¥4200で売ってた!
パーティー用みたいなパッケージだけど
手触り良かったし、毛量も普通。
ただ、長めのショートで色は赤・青・白・茶のみ。
希望に合えばお得かと。
あとプリキャラの耐熱も入荷してたから色見たい人はいいかも。
19:C.N.:名無したん
08/07/04 17:30:34 uXx1hVbz0
>>15
前に9あのウィッグコンテスト?で
コピックで染めてた人いたよ(キュアドリーム)
20:C.N.:名無したん
08/07/04 21:15:36 VzqulfG2O
>>16>>19
やっぱり染めるしかないか…
失敗しないか不安だけどやってみます。レスありがとう
21:C.N.:名無したん
08/07/05 01:15:58 aS1ppIA2O
なんか最近アイアイのが毛量減った気がする
原油高だから?
22:14
08/07/05 08:29:02 3AVdUF870
>>18
亀でゴメン
ありがとう
23:C.N.:名無したん
08/07/05 16:30:40 iKMP3KEJ0
URLリンク(www.coscharawig.com)
ここのウィッグ買ったことある人いますか?
サイズとか毛量とか気になってます…
24:C.N.:名無したん
08/07/05 20:58:39 SeshemRi0
今キャンペーンやってるみたいだから、
アシストで注文したのにメールが届かないんだが…
これで3日間ぐらいたつんだけど、こっちから連絡してみるべきだろうか?
25:C.N.:名無したん
08/07/06 01:24:18 TZh+ydI3O
それ注文出来てないんじゃ・・・。
もしくはメールトラブル。
迷惑メールとして弾かれてる場合も。
26:C.N.:名無したん
08/07/06 04:54:52 kquUf1zs0
>>23
入江正一買ってかなり満足してる。
毛量に関してはもう少し多くても良いかもと思うけれど問題ない。
欲しいキャラのウィッグさえあればお薦め。
27:C.N.:名無したん
08/07/06 07:01:31 FJ0q59O2O
>>26
ありがとう!!
ウィッグのサイズってどうでした?
自分頭ちっちゃくて合うのがなかなかなくてι
28:C.N.:名無したん
08/07/06 09:04:10 eT/3CZn2O
アイアイのウィッグって洗ったり染めたりすると、元の染料の色落ちすごくない?
他のメーカーもこんなもんなのかな。
29:C.N.:名無したん
08/07/06 09:07:03 TNLNwguR0
>>27
サイズh、頭囲計ってメールで問い合わせしたほうがいいんじゃない?
30:C.N.:名無したん
08/07/06 09:55:29 cfOgDZVQ0
ホリックのモロ(ピンク頭のほう)をやろうと思っているんだけど
落ち着いたピンク色(ダークピンクみたいな)でお勧めのところってある?
自分でも色々探してたんだけど見れば見るほど悩んでしまって;;
もしよければアドバイスよろしくです orz
31:C.N.:名無したん
08/07/06 11:41:22 kquUf1zs0
>>27
自分は頭囲は大きいはずで、一番大きくした状態で使ってます。
ここから6~7センチはアジャスターで小さく調整出来るみたい。
ご心配でしたら、29さんのおっしゃるように問い合わせメールしてみると良いかもしれないです。
私も在庫切れだった正ちゃんウィッグがいつ入荷するかメールで問い合わせた時、1両日中には返事頂けたので。
32:C.N.:名無したん
08/07/06 20:52:53 UBs8PV5K0
今度プリキャラのロングウィッグを買おうと思っているんですがウィッグに袋(透明の)
がついてないと聞きました。
色はイメージ的にどうしてもプリキャラがいいのです
プリキャラウィッグを購入された方、どうやって保存しているんでしょうか?
やっぱり保護ネットだけなのでしょうか・・・
アドバイスよろしくおねがいします><
33:C.N.:名無したん
08/07/06 20:54:34 Dn5bpMSZO
>>32
つジップロック
34:C.N.:名無したん
08/07/06 21:56:09 FJ0q59O2O
>>29
>>31
ありがとうございます!
問い合わせしてみます。
35:C.N.:名無したん
08/07/06 23:09:57 gMnbBXM+O
>>32
漏れもつい最近プリキャラのロング購入したが、まずゴムで上手く毛束を1つにまとめてからチャック付きの透明の袋に入れてる。
絡まり度は少ないと思われ
36:C.N.:名無したん
08/07/06 23:53:01 YWkdj9m80
>>32
先週横浜のメイトでプリキャラのロングを買った。
今までは箱パケで店頭に並んでたけど、最近パケが変わったらしくて
ジッパーつきのビニールバッグに入ってたよ。
マチがあって結構しっかりしてるから自分的にはつぶれにくくて(・∀・)イイ!と思った。
ただ在庫残ってるとこだと今まで通り箱で売ってる店やサイトもあるかも。
37:C.N.:名無したん
08/07/07 00:04:32 YWkdj9m80
ところでアイアイの染毛可・耐熱ウィッグを染めて巻いてみたけどレポいる?
すげー適当にやって成功とはいえない出来だからスレ汚しならやめとく
38:C.N.:名無したん
08/07/07 02:25:10 gWqBjAFE0
>>34
自分もコスキャラのやつ買ったよ
頭は小さい方だと思うけど(髪が長い分大きくなったかもしれない)
アジャスター2つずつ内側につめて丁度いい感じで
はじめは多少抜け毛はあるものの毛量・色・長さはすごく良かった
コテで毛先巻いてみたが綺麗になったよ
あと相方と感動してたのはつむじ。いい感じにふわっとなっててかなり自然な感じだった
39:C.N.:名無したん
08/07/07 04:50:36 Yit/Bxq8O
アイアイのレポすごくして貰えると嬉しいです!
今日アイアイのウィッグで前スレで言ってたダイソーのアクリル染め染まるのか少しだけ毛切って束にして挑戦してみたんだけど…
暗めのピンクのウィッグに茶色のアクリルで漬けといたら気付いたら液が濃いピンクみたいになっちゃって(ウィッグの染料がどんどん落ちて)、途中で諦めた。
ウィッグ染めはほとんど経験ないから、わたしの経験不足かな;;
40:C.N.:名無したん
08/07/07 11:35:19 Pho6BChiO
>>32です(´∀`)
皆さん色々ありがとうございました。
ネット注文したので袋ついてるか心配ですが・・・
金曜日に届くのでマターリ待とうと思います
41:C.N.:名無したん
08/07/07 11:58:03 y/rgVJK7O
素身長151で、足元まであるロング(カール可)を探してるんだけれどやっぱりシペの超ロングカールが一番長いのかな?
サイト見ても書いてないからもし知ってる人いたら長さ教えてもらいたいです。あと長めロングのヅラを伸ばす方法とか他のおすすめあったら嬉しい。
駄目元でよろしくお願いします!
42:C.N.:名無したん
08/07/07 16:00:12 OisFoUmIO
>>41
シペの超ロング持ってるよ
身長156cmでふくらはぎに掛かる位の長さだったよ
43:C.N.:名無したん
08/07/07 16:36:03 2sv68bLV0
YWkdj9m80です
レポしたいんだけど画像のうpってどうやるんだっけ?
2ちゃん久々すぎて勝手がわからん
既出かもしれんが何かすごい安くなってるよ↓
URLリンク(www.ii-shop.com)
44:C.N.:名無したん
08/07/07 17:38:53 LtbOtE4+0
>>43
URLリンク(wig.blazing.jp)
ここにどうぞ
45:C.N.:名無したん
08/07/07 19:29:42 2sv68bLV0
>>44ありがとう
アイアイレポです。画像掲示板にうpしました
買ったのは↓のCW1001Z(右上のやつ)
URLリンク(www.ii-shop.com)
やるキャラがお化け・妖怪系なので発色の良すぎない色&だらしないカールを目標に作業しました
時間もないので作業手順も非常に適当です
アイアイ推奨のコールダイホットと間違えて「ホットダイ」購入orz
時間がないのでそのまま使用
染め粉のほかに定着剤とソーピング剤が入ってたけど無視
説明書によると10ℓの水に染め粉と定着剤を全部入れて30分間煮た後
冷水ですすぎ熱湯にソーピング剤をとかしたもので洗うとかそんな感じ(適当)らしいが
そんな大なべも時間もないのでウィッグがギリギリ入る大きさの小鍋にお湯をわかし
染め粉のみを小さじ1位入れてよく混ぜてからウィッグ投入。
かき回しながら80℃位で10分染め→冷水で洗い→火にかけてしばらくかき回し、また冷水で洗って乾かした。
温かい日に屋外につるしてタオルで拭いたら20分位でほぼ乾きました。
やっぱりムラになってるけどこの位は想定の範囲内なのでおkです
とてもからみましたがこのあとカールするのでそれもおk(シリコンスプレーで多少改善しました)
普通の人間用のカールスプレーを多めにスプレーして普通のカーラーでまいて
ドライヤーで乾かし(毛が熱くなるように至近距離で)、冷めるまで放置。
で、まぁ予定通りのだらしないウィッグが出来上がりました。
長文の上に参考にならないレポで申し訳ないorz
ご質問があればドゾー。
46:C.N.:名無したん
08/07/07 19:35:13 5n2UGiXQ0
沖田やってる人どんなウィッグ使ってる?
シペにしたいんだけどの色が一番近いか迷ってる・・・
47:C.N.:名無したん
08/07/08 03:04:02 NYnIpOV/0
アシストのレイヤーボブって色と長さどんな感じ?
やっぱり色はモニターで見るより暗いのかな…
既出だったら申し訳ないです。
48:C.N.:名無したん
08/07/08 06:34:41 6zWXDu+0O
ノアのウィッグ買った人いますか?
49:C.N.:名無したん
08/07/08 18:54:33 u52Zz5pB0
プリキャラのウィッグ届いたんだが、散々言われてた石油の臭いだが…石油かどうかは判別しにくかったが、兎に角臭いwww
毛量は結構あったと思う。前に毛量うpしたって聞いたけど、こんなもんかな?
根元のワシャ毛が多めだった。
色は希望通りのもので満足。
公式サイトじゃなくて楽天のウィッグ○ンドで買ったから、プリキャラカラーサンプルのおまけもついてきた。
今後の参考になっていいと思う、これも満足。
ただやっぱ臭いなー…シャンプーしたら少しはマシになるのかなorz
50:C.N.:名無したん
08/07/09 01:17:39 CL+uAj/jO
ファンのウィッグ買った人っていますか?
ブラウニーゴールド買おうと思うんだけど評判とかレポ見たとき無いから悩んでます。
毛質と量と画像と本物の色の違いとか知りたいです。
51:C.N.:名無したん
08/07/09 11:12:54 acHRU4Q8O
>>42
>>41です。情報ありがとう!検討してみます
>>49
届いた当初はほんと臭すぎたけど最近気にならなくなりました 多分そのうち…!
52:C.N.:名無したん
08/07/09 14:48:46 9ZsLzhhQO
>>48
買ったことある
色はモデル着用画像の色に近いのが届いたけど、モニタによって違うからなぁ…
ゼファーよりサラサラしていてネットが深い気がした
結構艶々してる
独特の臭いがしので要シャンプー
ほんのりトーンダウンしたかったので墨汁に浸けたら染まったので、墨汁染めは可
53:C.N.:名無したん
08/07/09 19:35:09 i5jdQ4LSO
ピスコスの買ってみた
レポでてる?
54:C.N.:名無したん
08/07/10 07:15:31 UYHqBZWQO
>>52さん>>48です
詳しく教えて下さってありがとうございます!
2つで5000円位だったので少々不安でしたが助かりました!早速買ってみます!
55:C.N.:名無したん
08/07/10 20:15:44 H746NLzv0
>>48
ノアのウィッグは私も買ったよ。
安いは安いなりだね。
かなり髪の毛の量が少ない。
髪質はホームページで散々高品質とうたっているがゼファーと同等程度じゃないかな。
ウィッグの形状は違うんだけど
ノア 80cm - 227g
ゼファー 100cm - 511g
半分以下重量しかないノアのウィッグって何?w
56:C.N.:名無したん
08/07/10 21:57:10 UYHqBZWQO
>>55さん>>48です
ホムペで見た限りだとゼファー位の毛量かと思ってました
ゼファーより少ないと結構厳しいですね…
明日注文しようかと思ってたので参考になりました!
ありがとうございます!
57:C.N.:名無したん
08/07/10 23:06:15 XJuI6LdXO
シペのモドロンとゼファーのロングって前髪のクセ強いですかね?
前髪パッツンのキャラをやりたいと思ってるんですが…。
耐熱買って伸ばさないと駄目でしょうか?
58:C.N.:名無したん
08/07/11 05:05:06 z5a6ZvInO
毛先は内側にカールしてるけど、ブラッシングすれば大丈夫じゃないかな。
シペモドロンで眉位置パッツンやったことあるけど、個人的には気にならなかったよ。
長さにもよると思うけど余裕あって不安なら、耐熱買えば良いんじゃない?
私も質問なんだけど、くるくるの明るいブラウンと黒茶ミックスだとどっちが焦茶っぽい?
一回画面の色見てチョコブラウン買ったら失敗したから、持ってる人教えてくれたら嬉しい
59:C.N.:名無したん
08/07/11 05:08:17 50b3zxio0
URLリンク(www.outlet-wig.jp)
一度でいいから、こういうので十二単とか着てみたい…
60:C.N.:名無したん
08/07/11 05:15:40 zCusq9tu0
>>59
値段が1桁違うな
61:C.N.:名無したん
08/07/11 09:32:22 1IUZjtwzO
アイアイの事なんだが、ロングは色によって絡みやすかった;
紫やブルーブラックはサラサラで絡みにくくて感動したのに、
同じ長さの金髪は絡む絡む…orz
しかも抜け毛が異常。
たまたまなのか金髪のせいなのかは不明だけど
アイアイのロング金髪はやめといた方が無難かも。
62:C.N.:名無したん
08/07/11 20:12:28 vzj+YrHrO
明日新宿、渋谷にウィッグ探しで行こうと思うんだけど、
渋谷ハンズ以外でラパンが置いてあるお店ってどこかあったっけ?
63:sage
08/07/11 20:49:24 b+pGbN720
ドンキになかったっけ?
64:C.N.:名無したん
08/07/11 23:00:41 2HiMobetO
今日シペの店舗に行ってみた。
店員さんの対応も、購入前にウィッグの調整してくれたりのケアも、
満足したー凄く良い接客で、納得して買えたよ。
関西住みの人は、一度行ってみると楽しいよ
65:C.N.:名無したん
08/07/12 00:42:51 QNhef78jO
ゼファーで久々にウィッグを買おうと思ってます。
以前買ったのが2年前くらいで、当時のボリューム感はまだありますか?
ミディアムシャギーストレートのもみあげは大体どのくらいかも教えてほしいです。
66:C.N.:名無したん
08/07/12 03:46:47 Vk/s98o60
シペラスのダークグリーン、オフィの画像より黒いね。
つや消しってかんじ。
今更自分がいう事でもないけど、シペラスのサイトって見づらくない?
カール・ストレートの二つに分けるんじゃなくて、
色・もしくは長さかスタイルによってページ分けてほしいな…。
検索で絞り込めるけど、最初は戸惑うし。
67:C.N.:名無したん
08/07/12 11:27:52 Jj0UJ++B0
シペのグリーンついでに質問です。
シペの画像の色調は何処まで信じられるでしょうか?
ひ○らしの魅・詩のウィッグを探しています。
モドロンのMXグリーンか、耐熱のMXグリーンorMXグリーンライトに
めぼしをつけていますが、電撃レイヤーズvol15の付録についていた
カラーチャートを見てるとどっちを信じていいのか分からなくなって・・・orz
68:C.N.:名無したん
08/07/12 19:54:35 Ly5ZIhA40
スコールのコスされてる方ってどこのウィッグを加工とかされてますか?
色んなサイトを巡っているけれど、しっくりとこない・・・。
69:C.N.:名無したん
08/07/13 15:48:45 ujtWcO2d0
>66
>シペラスのサイトって見づらくない?
わかる。携帯サイトの方だと何回もクリックする羽目になって余計見づらい。
せめてまずカールとストレートに分けてサブカテゴリでショート、ミドル、
ロング、ワンレンぐらいに分けて欲しい。
前髪ウィッグや毛束も同じく。
70:C.N.:名無したん
08/07/13 16:12:40 MVe9pm0d0
質問!
前髪パッツンのウィッグって中々見かけませんが、やっぱり自分で切るしか方法はありませんか?
あと、藍より青しの桜庭葵の髪型なんですが、ああいう耳たぶが半分くらい隠れる
刈り上げおかっぱウィッグってありますか?
どうか教えて下さい
71:C.N.:名無したん
08/07/13 21:34:54 7FBdVN1iO
夏ですね
72:C.N.:名無したん
08/07/14 14:41:42 FqrTiXIx0
夏ですねぇ・・・
色々回ってたらあちこちセールやってるの見つけたんで貼っときます
耐熱 \2800↓
URLリンク(www.ii-shop.com)
今日まで↓
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
今月まで↓
URLリンク(www.assist-wig.com)
73:53
08/07/15 09:52:36 cj+U5Mh4O
需要なさそうだけど、ピスコス前髪立ち上がりウィッグ買ったから書く
・毛量は普通~少ない…?
・多少テカリがあり、気にならない程度
・ちょっと絡むかもしれない
・前髪の立ち上がりっぷりはまあ満足だけど、前髪の毛量は少ない。後ろから持って来た毛で前髪足した。
・前髪は長さも短かった。もっと長さがあって立ち上がってたら良かったのにな…
・立ち上がり部分に人工頭皮ないから分け目変えられなかった
・入金から到着まで2、3日かかったから、注文は余裕を持った方がいい(隣の隣の県)
74:C.N.:名無したん
08/07/15 11:53:15 PVSbGFWh0
前髪が厚くて困っています。
すきバサミを使うと短い毛がまとまらず、でてきてしまいます。
薄くするにはどうしたらいいでしょうか?
ブロッキングして一番下の生え際の辺りをネットから切り落とすくらいしか思いつかない…。
75:C.N.:名無したん
08/07/15 15:05:33 htJko/i4O
ゼファーのウィッグ、毛の量多いしサラサラで綺麗だけど前髪の中の部分が縮れてるよね
対応も良いし、ネットも付けてくれるから嬉しいけど…
あの縮れはどうにか出来ないものか
76:C.N.:名無したん
08/07/15 15:59:31 /FKOVSWN0
>>75
ちじれ毛の理由は過去ログででてたよ
有益だし過去ログチェックオススメ
77:C.N.:名無したん
08/07/15 23:10:40 jtgQYvijO
>>72
㌧!
ところでノアって色見本ある?
セールのうちに試してみようと思うんだけど、肝心の色がわからん…
携帯からだから見つからないのかな?
それとも見落としてるだけかな?
誰か知ってたら教えてほしいorz
78:C.N.:名無したん
08/07/15 23:59:07 /ADrjnzw0
>>74
>ブロッキングして一番下の生え際の辺りをネットから切り落とすくらいしか
それやったことあるけど、やりすぎたのかしれんがなんとも言えない変な感じになった。
1列ばつんと切るんじゃなく少しずつならいいと思うからがんばって!
79:C.N.:名無したん
08/07/16 00:12:43 T2Zlw9XfO
急遽イベント参加決ってしまい、衣装はあるんですが急ぎでウィッグを購入したいんですがどこかおすすめありますか?
80:C.N.:名無したん
08/07/16 03:45:06 RK2HcdFu0
分け目変えられるウィッグって自由自在かシペのHF型だけなのかな
普通のワンレンウィッグ(例えばメイプルとか)って分け目変えられる?
これだけでは何なので、ちょっと昔のウィッグと今のウィッグを比べてみたのでレポしてみる↓
3年位前に買ったシペ新繊維HFウィッグを手入れしてみたんだけど、
今の新繊維HFよりだいぶ毛量が少なく感じた・・・
その分扱いやすいのは扱いやすいんだけど、
加工とかするならちょっとスカスカするんじゃないかなーって感じだった
あと、毛が少ないからそう感じたのかも知れないけど、
今の新繊維よりも昔の新繊維の毛の方が質は相当良いように思った
多少もつれているようなところがあっても、
ブラシで梳かしたらすぐサラサラに戻るし
何回も梳かしたりしなくて良いから繊維自体が殆ど傷まない
もしかして工場で使ってる仕上げ用ミストが微妙に変わったとかかも知れないけど、
今の新繊維はちょっと質落ちてるんじゃないかなと思った
81:C.N.:名無したん
08/07/16 11:59:58 YZY3PKp/0
ウィッグを地髪みたいな自然なカンジにしようと
過去スレ調べてたんですが
ツヤ消し・根元プリン
以外にあるんでしょうか・・・
82:C.N.:名無したん
08/07/16 13:11:25 1BGs/YFqO
>>79
自分関東住みなんだけど、エアリーがかなり発送速かったよー
注文した次の日に届くように指定したら、ちゃんと翌日に来たから大丈夫だと思う
83:C.N.:名無したん
08/07/16 16:44:37 w5r6oOqd0
1万以下のフルウィッグで地毛として違和感なく生活するのは不可能でしょうか?
84:C.N.:名無したん
08/07/16 19:25:40 a2qYqOcK0
>>83
>>1ってしようと思ったら書いてなかった・・
この手の質問は1スレに1回くるかこないかって頻度であるんだけど
ここはコスプレ(非日常用)のスレだからスレチの質問だよ。
その上で毎回言われるのは「日常でウィッグを必用としているようなスレに行く」こと。
どんなに写真では自然に見えても、人の目からすればウィッグと丸分かり。
85:C.N.:名無したん
08/07/16 20:44:52 SQBEWuka0
ネットでウィッグのカットやセットを引き受けてくれるとこってないかな?
大阪には実店舗でカットしてくれるところがないみたいで・・。
86:C.N.:名無したん
08/07/16 21:17:52 y0KHeDByO
>>85
シペラスは?
87:C.N.:名無したん
08/07/16 21:19:59 RQrtfqVLO
初めまして
アシストのサックスブルーを染めてマクロスのアルトに使いたいんだけど、全然染まらない;;
因みに私が染めてるのはコールダイホットで全繊維用なんだけど、どなたかアシストのウィッグで染色成功した人いますか?
88:C.N.:名無したん
08/07/16 21:58:17 bAziyVHu0
>>86
シペは6月で終了したよ
89:C.N.:名無したん
08/07/17 00:49:12 1RoDLKh30
>>87
やったのはゼファだけどダイソーのアクリル絵の具すごく染まるよ。
40mlチューブ入りのやつ。
自分のときは定着剤として酢と塩それぞれ大さじ3杯入れてみた。
欲しい色がなかったら混色してみてはどうかな。
90:C.N.:名無したん
08/07/17 14:18:34 jfFGUDNe0
>>85-86
シペのカットサービスは6/28で終了したよ
91:C.N.:名無したん
08/07/17 14:40:57 jfFGUDNe0
ごめん>>88に書いてあったね
>>87
過去ログ嫁
URLリンク(wig.blazing.jp)
ここの845
92:91
08/07/17 15:03:42 jfFGUDNe0
ああ・・・ごめんアシストか(何故かメイプルとまちがえたorz
アシストは染めたことあるから誤誘導のお詫びにレポ
コールダイホット、紅茶、アクリルガッシュ、ダイソー絵の具
全て試したけど全滅
ちなみにシペ・アイアイ・ゼファーは↑のどれかで染まったんで
絶対どれか染まるだろとタカくくってたんだがどの方法でも全く色に変化なかった
当時見た限り過去ログでも「染まらなかった」というレポしかなかた
自分は最終的にコピック染めしたよ(当然毛は傷んだ)
93:C.N.:名無したん
08/07/17 18:14:43 u3uuAzMh0
85-86じゃないが
>>88>>90
そうか…なら自分でやるか、美容室で頼むしかないってことだな
94:C.N.:名無したん
08/07/17 20:02:44 Df3XeBPQO
>>89>>92
ありがとう!
一応過去ログ読んでてアシスト染まらないってのは薄々分かってたけど、あの新色見てつい買ってしまったんだ。
買い替えると合わせに間に合わなくなるから>>92が言ってくれたコピック染めにするよ。
本当にありがとう!
95:C.N.:名無したん
08/07/17 21:41:04 Qo1uDlgQ0
このキャラの髪型ってなんていうんでしょうか?
URLリンク(www.guiltygearx.com)
ボブ?ともちょっと違う気がするし…ショートをきるべきか、ボブにするべきか、
他に髪型あったら、調べたいので教えてください><
よろしくお願いします!
>>93
ここにウィッグカットおねがいしたよ URLリンク(www.moesham.com)
場所が場所だけに、引かないでやってくれるしよかった。
96:C.N.:名無したん
08/07/17 22:31:29 NmEWketR0
>>95
!!なんという盲点!いい店の情報貰ったかも。
今のこの手にあるウィッグがざんばらになる前だったら駆け込んでいたのに・・!!
ちなみにお幾らぐらいかかった?通常カット料金位?
その髪型、変形ショート・・かな・・
どの道切るだろうから、おかっぱ(心持長めボブ)あたりで
耳辺りの毛が顔に沿うようなデザイン(会社)の物を選べばいいんじゃないかな。
分け目も帽子で見えないようだし、自分の顔の長さや首の長さと相談して買うのがベストだと思う。
97:C.N.:名無したん
08/07/17 22:50:29 GXTkFK7F0
>>96
料金表に書いてあるよー
でも、基本納期が1週間でウィッグ持参でカット&セットの5250円で、カットのみが3150円かー
セットまで考えると人よりも少し安いくらいで妥当って言ったら妥当だけど
ヤフオクのフルオーダーのちょい怪しい業者の事も考えると、こっちの方が安心だけど、
やっぱちょっと高いなぁ
98:C.N.:名無したん
08/07/17 23:19:33 u3uuAzMh0
>>95
おいおい!そこ聞いたことある店だけど
マジでやってくれるのか!ありがとう!今度頼んでみる!
99:C.N.:名無したん
08/07/18 00:35:47 Xbk0fRF60
コミケ前日にかけこんで、当日やってくれ!!って言って、深夜料金もついて
髪留めとかの加工料金もついたから、全部で10kくらいだった。
でも普段なら3kちょいとか5kちょいぽい
ただ、他のメイドさんにのせてやってくれるみたいだから、
自分の顔の大きさと違う場合は、前髪などの長さがかわってくるから、
細かく何センチとか指定したほうがいいと思う。
キャラの名前言って、自分のこだわりを言ったら、結構こってやってくれたよ。
>>96
ありがとう!!
やっぱボブみたいに全体が頭に添ってないもんな…
光の関係で緑にみえることもある、黒いウィッグってあるもんなん?緑の黒髪みたいな…
100:C.N.:名無したん
08/07/18 10:56:32 l+OP9tV0O
ウィッグってやっぱり夏場は冷暗所に置いといたほうがいいのかな。
久しぶりに出したメイプルのが…こんな質だったっけ…?と…
101:C.N.:名無したん
08/07/18 22:08:11 23AITRti0
>>99
>光の関係で緑にみえることもある、黒いウィッグってあるもんなん?
あるよー。
アシスト:ブラックグリーン くるくる: 黒&グリーンMIX
シペラス:グリーン×ブラック
あとは好みで選んでくれ。
102:C.N.:名無したん
08/07/18 23:23:37 Xbk0fRF60
>>101
ありがとう!!!!
カットも含めてたっぷり悩んで買うよ!
103:C.N.:名無したん
08/07/20 01:07:30 bPhbzAzYO
GGXXのイノウィッグ、友達はシペの耐熱だったよ!
漏れGG好きだから、見た感じ色合いもイノっぽくてすごく良かった。
シペの耐熱って被るとちょっと頭もっさりするのかな?頭の上部分が丸くふわってして、下がスッキリしてるんだ。
言葉足りなくて読みづらかったらごめん!イノ頑張れ!
104:C.N.:名無したん
08/07/21 19:02:47 WEYUIyfj0
>>95
そこってウィッグ郵送でもやってもらえるのかなあ?
大阪のメイド美容院は潰れちゃったぜ・・・(´・ω・`)
105:C.N.:名無したん
08/07/21 19:38:46 tPi2uJXY0
>>103
おお!!ありがとう!
シペ好きだからシペでいこうと思う!フォルムについても詳しくありがとう!
>>104
メールか電話してきいてみれ!
多分、1週間でできるってのが普通だから、頼めばできるような気がする。
106:C.N.:名無したん
08/07/22 21:45:44 o54+iHX30
>>104
潰れたのか…確かあったよなと必死に探してた自分馬鹿みたいだorz
今週末のイベントに間に合いそうもないから今回は自分で切るか……
ウィッグの前髪カットする場合、NARUTOの主人公やハンタのキルアみたいに
普通に浮いてる前髪ってウィッグで再現可能?
ちなみにウィッグ自体はシペの一番普通の形のやつです(後ろ髪30cm、モドロン)
107:C.N.:名無したん
08/07/22 23:04:08 kgwheCnmO
毛量多いならネット透けずにツンツンにできるんでは
108:C.N.:名無したん
08/07/23 23:08:31 7WIFGply0
ウィッグの髪がぼわってなってる。かぶり方がおかしいのかな、
何か対策ってありますか?
109:C.N.:名無したん
08/07/23 23:25:19 N4OyEwbR0
私も闇遊戯みたいなハードツンツンあたまを再現しようと思って
毛量の多いシペか、変幻自在のくるくるか迷ってたんだけど、
地毛が透けるかもしれないことを考えたらシペラスのほうが良さそうなのかな
110:C.N.:名無したん
08/07/24 00:53:53 t4kGFrkBO
昨日アシストの耐熱ロング届いたよ。
今までゼファーのロングしか使ってなかったから、アシストのサラサラに驚いた。完全に絡まない訳じゃないけど、さわり心地もいいし、これからはロングはアシストしようと思ったね。
それで質問なんだけど、オレンジ色に茶色っぽく色入れるのって何で染めたらいいの?
染めるの初めてだから知ってる人誰か教えて下さい。
111:C.N.:名無したん
08/07/24 12:32:08 QnUu2p9zO
メイプルのロングピンクウィッグを紅茶染めしてみたよ。
紅茶染めは何日か漬け込むって聞いていたから4日放置してました。
昨日染まったか確認してみたら、見事にカビてたさ(´・ω・`)
みんなも夏の猛暑には気をつけてなorz
112:C.N.:名無したん
08/07/24 16:37:59 RtEgDTew0
シペのミルキー(モドロン)を買おうと思ってるんですが、
ツヤとかどんな感じですか?
113:C.N.:名無したん
08/07/24 17:52:24 jfy5ZPrK0
華蔓(まんだらけ)のロングウィッグ購入検討してるんですが
毛量どのぐらいかわかりますか?
過去ログ探してもなかったので・・・
これだけじゃアレなので染めレポでも。
くるくるのエメ・グリーンをもう少し濃い色にしようと思って
ダイソーのアクリル絵の具で染めてみた。
過去ログにゼファーはすぐ染まるって書いてあったけど、
くるくるはそうでもないのか30分ぐらいでちょうどいい濃さに染まりました。
114:C.N.:名無したん
08/07/24 20:32:56 5YDOgApoO
今アイアイのピンクのウィッグ染めてるんだが…
泡がアクリルガッシュの色じゃなくてピンクなんだ。
過去レスにもあったけど本当に色落ちるんだな…(´・ω・`)
必要ならまた後でレポ書きますノシ
115:C.N.:名無したん
08/07/24 20:36:40 o5hU50BkO
>>113
華蔓はシペに似た感じだと思う。
サラサラ具合は、華蔓<シペ<アシスト。
シペと同じく前髪の量が多い気がした。
私は華蔓結構好きだな。
116:C.N.:名無したん
08/07/24 23:43:10 6MMYrK7r0
今日シペのウィッグ届いたのですが、
一部すっごくからまってました。
自分では修復不可能・・・。
これって不良品ですよね?
117:C.N.:名無したん
08/07/25 00:34:50 x1aLh0P4O
夏休みだなぁ
118:C.N.:名無したん
08/07/25 04:15:42 p0mDWkQNO
アイアイ色落ち
すごいよね?
今度もう一度、前日水に漬けてからとかで挑戦しようと思うけど
アイアイの色付きウィッグ染め成功した人居たらお話し聞きたい
119:C.N.:名無したん
08/07/25 17:27:49 a0A/vPQ7O
豚切り失礼します
ゼファーのゴールドを100均のアクリルガッシュで緑がかった金に染めれたので軽くレポします。
バケツにウィッグがつかるぐらいのお湯にアクリルガッシュ1.5本と塩を少し投入。アクリルガッシュは色が沈殿しやすいから、かき混ぜたりしないとかなりムラになります。
一日置いてからシャンプーしたんだけど薄付きでいい感じになりました。
120:C.N.:名無したん
08/07/26 01:01:05 +EweDEo20
コスパのロングとアシストのロング
どっちが絡まりにくい?
121:C.N.:名無したん
08/07/26 16:34:56 vbiA5e5W0
アイアイレポ。
色によって絡まりにくさが違う。
エメラルドグリーン、ダークブルー、シナバーはそんなに絡まないのに対し、
ナチュラルはめっさ絡んだ。
ナチュラルをロングで買おうとしてる方は気をつけてくださいまし。
122:C.N.:名無したん
08/07/26 20:30:30 WfMA1THqO
アイアイのライトパープル?持ってるが
全っ然色落ちないよ。カラーによるのかね
123:C.N.:名無したん
08/07/26 22:47:50 FeVa/tfM0
霊夢のコスをするならどんなウィッグがオススメ?
124:C.N.:名無したん
08/07/26 23:45:32 0poz3Mh30
霊夢が何だかぐらいは知ってるが、敢えて書く
・作品名くらい書け
・イメージなんざ人それぞれだ
・専スレあるならそっちに行け
意味が分からない単語があるなら目の前にある箱で調べろ
125:C.N.:名無したん
08/07/26 23:50:51 FeVa/tfM0
>>124
これは失礼しましたね
ちょっと焦ってしまいました
126:C.N.:名無したん
08/07/27 00:06:44 DEgTUNwxO
>>124はわざわざ教えてくれたのにその言い方最悪だな。
ありがとうだろ。
127:C.N.:名無したん
08/07/27 00:24:29 ncEhyvuT0
夏だなあ…
128:C.N.:名無したん
08/07/27 01:30:46 gHupyDEK0
つーかsageてすらいないしな
なんかアイアイレポ多いけど自分もレポ
シルバーのロング前髪あり買ったらてっぺんハゲでネット・地毛丸見えだった
同じ形のウィッグ今回で3つめだけど今までは毛量多くはないがハゲってほどではなかった
やけに縮れ毛が多くてウネウネしてたから少ないの分かってて何とか繕おうとしてるのかなぁと思ってしまった
今回は急いでたし帽子で頭隠れるキャラだからクレームとかはしなかったけど当たり外れあるみたいね
129:C.N.:名無したん
08/07/27 01:39:35 gHupyDEK0
(>>128何か悪口になっちゃったからフォロー)
とは言っても毛質は気に入ってるし値段の割にはすごく良い商品だと思う
次 ゼファー染色レポ
某魔人コス用に非耐熱の黄色(イエローゴールド?)を毛先だけ黄緑に染めた
アクリルガッシュを同量の水で溶いて筆で毛先に直接塗る
ウィッグスタンドごとビニール袋ですっぽり覆って1時間放置
生乾き状態で毛先だけ洗面器につけて流水で洗う。
乾くと耐水性というだけあって多少落としづらかったが
ハンドソープつけつつ15分位洗ってタオルで拭いたら色落ちしなかった。
発色もかなり良く満足
でも今回は毛先3㎝位だから気にならなかったけど染める範囲が広いとムラになるかも。
130:C.N.:名無したん
08/07/27 01:48:18 gHupyDEK0
次 プリキャラミク専用ウィッグレポ
色が何か妙だと思った(オリジナルカラーらしいが
薄いというかぼやけたような色・・・でもまぁ許容範囲
ツーテールの分け目が普通のプリキャラのツーテールに比べてハゲっぽい
テールのボリュームは少なく感じたけど実際使ったら絡むだろうからこれが限界なのかなという感じ
付け根は丸い形が出るように布?紙?か何かが丸めて詰めてある模様
総合的にはミクとほぼ同じ長さでアレンジがいらないので買ってよかったと思う
131:C.N.:名無したん
08/07/27 01:56:22 gHupyDEK0
連投ごめん これで最後です
くるくるの変幻自在 レン用に購入
スタイリングしやすいように根元かなり逆毛(というかチリ毛)が多い
普通のウィッグより毛の密度が低くてスカスカした感じがするけど
スタイリングは確かにすごくやりやすい
あとサイズがかなり大きめだった(アジャスターついてるけど詰めるとギャザーが寄る)
身バレするかな・・・分かってもそっとしておいてください
132:C.N.:名無したん
08/07/27 12:36:32 CMRwAhj40
過去スレで見つからなかったので質問失礼します。
フェアリーのウィッグを買おうかと思っているのですが
毛質や量はどうなんでしょうか…?
133:C.N.:名無したん
08/07/29 02:35:55 Rf8IwRJb0
ミクウィッグってどこも売りきれ?
134:C.N.:名無したん
08/07/29 05:17:20 t/yrfXBZ0
>>131
レポ乙です!変幻自在の詳しい構造が分からなかったから助かったよ!
根元にチリ毛を密集させてスタイリングしやすくなってたんだね。
135:C.N.:名無したん
08/07/30 14:37:52 0Qcdtuk70
コスパでオリジナルウィッグ発売するんだね、知らなかった
色も豊富みたいだし楽しみだな
買ったらレポ投下するよ
136:C.N.:名無したん
08/07/30 16:00:22 RqvOnrIk0
>>113
まだ見てるかな?
華蔓は>>115の言うようにすごくサラサラしててかぶり心地もいいよ
けど、旋毛から前髪にかけての毛量はあるけど、旋毛から後頭部の毛量が心許ない気がする
前髪を弄るキャラだったらオススメするけど、後ろ髪を弄るキャラだとおすすめできないかも
ロングだとまた違うのかとも思うけど…どうだろ
137:C.N.:名無したん
08/07/31 02:37:19 KaO8XbXc0
>>134
お礼言われると嬉しいなぁ。
ちなみに自分が買った「type3」はチリ毛が入ってるのは頭頂部らへんだけで、
試しに後頭部も逆立てようとしたら普通のウィッグと同じようにネット丸見えになった。
全体的にツンツンにしたい場合はそれ専用のタイプがある模様
138:C.N.:名無したん
08/07/31 16:01:48 9wJNOqdI0
ノアの福袋企画で買おうと思うのだが、種類ってどこに書けばいいんだ?
楽天のお支払い・配送方法のところのテキストボックスでいいの?
139:C.N.:名無したん
08/07/31 22:58:39 xdDW3Sii0
アシストのウィッグ、抜け毛がすごい
アシスト結構好きだったけどこんなに抜けるなら
ほかのところ考えないとなー
140:C.N.:名無したん
08/08/01 00:13:17 nctFtQWN0
>>138
まだ見てるかわかんないけど、そういうことはここじゃなくお店に聞いた方がいい
プリキャラのウィッグをシャンプーしたんだが、すっごく手触りよくなった。
散々言われていたあの独特の匂いも幾らか和らいだし、よかった。
シャンプーはリンスまでしかしなかったんだが、新品を手にしたときよりサラサラで感動したんだ。
ごめん、その感動を伝えたかっただけ。
141:C.N.:名無したん
08/08/01 00:39:11 UmpepXOf0
>>140
レポありがとう逆に絡んだらと思って躊躇してたけど自分も洗ってみる
>シャンプーはリンスまでしかしなかった
普通はリンスの後になにかするの?トリートメントとか?
しかしゼファーは本当に発送早いな
15時にクレジット払いで注文して15時半に発送通知が来て吹いたw
142:C.N.:名無したん
08/08/01 10:21:59 OfN5lEe8O
>>141
> しかしゼファーは本当に発送早いな
> 15時にクレジット払いで注文して15時半に発送通知が来て吹いたw
禿同w
漏れは代引だったけど、注文から2時間後くらいに発送通知きた!
こんだけ早いと本当信頼出来るよね。
で、届いた。
ショートシャギータイプのイエローゴールドなんだが、パソコンの画像より色がくすんでた…。
もうちょい黄色っぽいのを想像してたんだがなぁ。
でも付け心地とサラサラ感は健在だた。
143:C.N.:名無したん
08/08/01 22:47:35 lufMDKLW0
アシストまた新色出たんだね。
夏コミでコスしたいキャラにピッタリの色があったから、染める
手間が省けそうで助かった。
144:C.N.:名無したん
08/08/01 23:05:52 nctFtQWN0
>>141
前ウィッグスレでトリートメントもするっていう人も居たから、やっぱウィッグのさらつや感を出したいんなら
トリートメントとかのケアもするんだろうなーって思ってさ。
するかしないか、その辺は個人の自由だと思うよ。
145:C.N.:名無したん
08/08/02 04:21:57 MEug4l+O0
やっぱり外はねは加工するしかないんですかね。
外はねウィッグ出てれば便利なのにな~
プレ/ネー/ル/さんてキャラの外ハネを再現する場合、
やっぱりワックスで揉みこんで、中からスプレーで
浮かせるようにするのがイイのかな・・・。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
今までワックス使ってなかったから心配;
くるくる、シペ、アシスト辺りで検討中なんだけど、
外ハネ加工したことある人、良かったら感想聞かせてください!
146:C.N.:名無したん
08/08/02 23:04:07 vvnvmi2XO
>>145
あーそのキャラは知らんけど、そういう髪型はちょい前のコスモに載ってた
内側を逆毛にするらしい
147:C.N.:名無したん
08/08/03 12:56:41 0xc0WAPW0
ギアスの扇のコスプレをする予定なんですが、
絡まりやすいウィッグはどこでしょうか?
天然パーマっぽく表現できるか不安ですが、挑戦してみたいと思います。
148:C.N.:名無したん
08/08/04 09:46:26 +lgxznOKO
ラパンのウィッグを増毛しようと考えてるんだけど、同型のフルウィッグ2つ使って一つは髪の生えてる連ごとに分解して、二つ目の土台のウィッグの髪と髪の間に縫い付るって無謀かな?
普段切るくらいしか加工しないからウィッグの構造とか無知なので、アドバイスお願いします。
149:C.N.:名無したん
08/08/05 01:16:42 lATAitCp0
美容師の知人がコスプレイヤーのお客さんに頼まれてウィッグのカットも引き受けてるそうなんだけど、
本音を言うとあまりたくさん持ち込まれても困るって言ってた。
ハサミすぐに痛むし、絶対やり直しがきかないから通常のカット以上に気を使って時間がかかるんだと。
それと、美容師なら誰でもできるわけじゃないらしい。
実際の人間とは違うデッサンのイラストを三次元に置き換える能力がないと無理なんだって。
何人か美容師がいるお店だけど、ウィッグカットはその人だけが担当してて時々残業して対応してるらしい。
話聞いてて、ロング料金みたいに普通のカット料金にいくらか追加して貰ってもいいんじゃないかと思った。
150:C.N.:名無したん
08/08/05 01:31:06 dT3tlDBE0
>>147
リーゼントっぽい感じだっけ?
「絡まりやすい」のはゼファーだけどそれは「ロングが絡みやすい」であって
「天パっぽく加工しやすい」とは違うと思う。
>>131にも書いたけどくるくるの変幻自在が加工しやすい。
そのキャラに使えるかは自己判断で。
>>148参考になるかわからんけど、
その方法でプリキャラとくるくるはうまく増毛できた。
プリキャラはウィッグ×2だと高いからバンスをばらして縫い付けた。
「髪の生えてる連」(表現うまいな)ごとにばらしても毛が抜けてきたりしなかったし
連と連の間は結構間が空いてるからわりと楽にできたよ。
ラパンでできるかは自己判断で。
151:C.N.:名無したん
08/08/05 07:27:19 4z9CbHL3O
>>150
ありがとう!これで心置きなく分解できる!
バンスも分解しようと思えば出来るんだ。今後の参考にします。
152:C.N.:名無したん
08/08/05 10:01:23 4z9CbHL3O
>>150
上の追記です。
分解するってネットに縫いつけてある連の糸をほどくのか、ネットごと切っちゃうのかな?
めちゃくちゃがっちり縫いつけられてるからすごく大変そうなんだけど、そういう過程をめんどくさがっちゃだめだよね…
153:C.N.:名無したん
08/08/05 13:37:13 uU893DT10
耐熱ウィッグって、お湯パーマできるものなんでしょうか。
望んでる色が耐熱でストレートのものしか売ってなくて。
コテやドライヤーを持っていないので、
お湯パーマで済むならそうしたいのですが…。
154:C.N.:名無したん
08/08/05 14:38:35 JZvaWPxS0
銀河英雄伝説のキルヒアイス(アニメ版)なら、どのウィッグを
加工すれば良いと思われますか?
少し暗めの赤色で、軽くウェーブ掛かった短髪なんです。
小さいですが参考画像です↓
URLリンク(www.ginei.jp)
くるくるの「ショート変幻自在 BOMB・暗い赤」
ゼファーの「ランダム・ローズレッドorワインレッド」
自分で調べると、上記のウィッグを加工かな?と思っているのですが。
アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。
155:C.N.:名無したん
08/08/06 00:03:43 4Ihlylsq0
>153
熱を加えられることを想定して作ってあるんだからコテでもドライヤーでも
お湯パーマでもOKだよ。
ログ倉庫の画像うp所でプリキャラのロングウィッグウェーブ加工を
うpしたの自分なんだが、耐熱ウィッグをお湯パーマでやった。
非耐熱より熱いお湯使えるからしっかりパーマできた。
参考になれば幸い。がんばれ~。
156:C.N.:名無したん
08/08/06 14:05:39 b5fakagcO
質問させて下さい。
スレ読み返してみると、柔軟剤に浸けるとサラサラになると書いてあるのですが、ストレートにはなりますか?
フェイスラインにそった髪型にしたいんですけど、カットしてもどうも広がりが気になります。
やはりワックスでまとめるのが一番でしょうか?
ちなみにウィッグはゼファで、沖田の髪型です。
157:C.N.:名無したん
08/08/06 21:25:41 heEVnO5T0
ゼファーでキャラウィッグを代引きで買ったら値段が3800円になってた
安くなってたんだけど向こうの手違いなのかな
158:C.N.:名無したん
08/08/07 00:13:49 6mT8Hn4v0
>>156
どうしてさらさらになるとおもう?
さらさらとストレートは別物だと思う。人毛じゃないしね。
落とせるものだし、ワックスで整形してみては。
159:C.N.:名無したん
08/08/07 04:20:52 c+Uxa1SB0
>>152
私は連を縫い付けてる糸をほどいて使ったよ
くるくるとプリキャラはミシンで一本縫ってあるだけだったから
リッパーで簡単にはずせたけど
アイアイは糸調子がきつくてちょっとはずしにくかったような
シリコンスプレーが切れたから買いに行ったらダイソーにはなくて、
ハンズには2500円もするのしかなかったからボークスのドールウィッグ用の買ってみた。
ゼファーの3回使って柔軟剤つけても鳥の巣状態だったロングが短時間で復活した。
量少なくて割高だけどおすすめ。
160:C.N.:名無したん
08/08/07 06:20:59 +b+XEcvG0
極端に頭が小さい(周囲51cm、額~襟足27cmくらいしかない)ので小さめのウィッグを探して過去ログ読んだのですが、
全体的にサイズの小さいお店はシペ・アシスト・ゼファーあたりで、この中だと毛量が少なめなのはアシストであってるでしょうか?
他に小さめのお店がありましたら教えてください
質問だけだと悪いので、ウィッグスプレーのレポ投下
K-styleってところのスプレーを使ってるんだが今までの中で一番気に入ってる
ミストタイプのは纏まってしっとりするけど、これは一本一本がサラサラになる感じ
ショートで動きを出したい髪型にはもちろん、ロングも風に綺麗になびいて絡まらないくらい
量は少なめだが1本800円なので、悪くない買い物だと思ってる
161:C.N.:名無したん
08/08/07 09:09:22 75BOMDKT0
>>160
シペもゼファーもそんなに小さくはないと思う(アシストは試したことない)
SHORTYが毛量多くもなく小さい(ていうか、浅い)な、って思った。
あと、アイアイには子供用ウィッグっていうのがあるよ。
子供用は色が少ないけど、使いたい色があるなら詳細質問してみるといいかも。
162:C.N.:名無したん
08/08/07 12:28:09 d+tUzj1T0
>>160
周囲とか測ったことないけど自分の頭は平均サイズくらいだとは思うんだが
シペもゼファーもアシストも持ってるが別に小さいとは思わないな
エアリーが他製品と比べて異様に小さいかな
マネキンの頭ですらサイズ合わなくて、カット中にウィッグが取れそうで困ったww
163:C.N.:名無したん
08/08/07 16:06:38 7Pzce10GO
プリキャラのワンレンロング買ったら、モシャ毛が多いんでゴリラに…
モシャ毛を切ったら落ち着きますか?
164:C.N.:名無したん
08/08/07 16:22:46 6mT8Hn4v0
落ち着くかもしれないけど落ち着きすぎる(ボリュームダウンしすぎ)も考えられる。
すきばさみとかでチョンチョンと目立たないところのもしゃ毛切ってみて、左右で比較してみては。
165:C.N.:名無したん
08/08/07 17:10:55 +b+XEcvG0
>>161-162
ありがとうございます。
アイアイ子供用には色がなかったので、SHORTYとエアリーで検討してみます。
マネキンの頭ですら合わないなんて、どれだけ小さいのか楽しみだww
166:C.N.:名無したん
08/08/07 23:57:02 K1zFXao1O
>>156
ヘアワックスを両手にまんべんなく伸ばしてから両サイドからもみこみながら少し持ち上げるようにくしゃめにかきあげて手櫛で毛先を纏める感じにフェイスラインめで伸ばしてあげると落ち着くと思う
その状態をハードスプレーで固めてからウィッグを半分こに畳んで持って行くと会場も汚さないしウィッグもそのまま被れていいかと
説明下手でスマソ
167:C.N.:名無したん
08/08/08 06:41:06 WyliIVol0
肩くらいまでのうぃっぐを自力でボブにすることはできるでしょうか?
一人だと後頭部を切るのが怖くて、美容室にお願いしようか考えてます
経験ある方いらっしゃいましたら、きかせてください!
168:C.N.:名無したん
08/08/08 08:16:20 MCRFIslDO
>>167
マネキンあれば自分で出来るよ
不器用で不安なら、美容室行くのが確実
169:C.N.:名無したん
08/08/08 08:20:30 OzShJqNvO
>>163を見て思ったんだがもしゃ毛ってそんなに酷い?盛り上がりのあるワンレンだから、上手くオールバックに出来たら自然になるかなと思ったんだけど…。
後ろに流すのは難しそう?
170:C.N.:名無したん
08/08/08 09:40:02 ihCqkgvd0
>>169
あのもじゃ毛はかなり酷い。
あそこでワンレン初めて買ったらあまりの酷さに速攻返品した。
もじゃってしてる上に、チリチリもしてる。
明らかに使えないもじゃっぷり
後ろに流すのは無理っぽいと思う。
と個人的意見
171:C.N.:名無したん
08/08/08 11:37:43 BtUNzehG0
>>167
自信がない+お金に余裕があるor美容院が受けてくれるなら美容院へ。
胸のあたりまであるウィッグをおかっぱ位まで切った時の手順は以下。
1:まず自分が被ってどこまで切るか、の目標地点を決める。
2:切りやすい顔のサイドから切る。
3:後頭部はおおよそでいいので切る
(長さを減らして作業しやすくするためなので目標の長さより長めに切る)
4:ウィッグをスタンド(簡易スタンドでOK)にかける
5:作業する場所に朝刊1回分の新聞紙を広げて作業場所確保
6:切り過ぎないように慎重に切っていく(主に後頭部)
※この時必要ならブロッキングして、下の髪から先に着る
(私が切ったウィッグはくるくるとパーマかかってるような物だったので
ブロッキングで髪持ち上げようとすると隣接毛束がずももも・・とついてきた。
そこでブロッキングは飽きらめ毛束を左右に手でどけながら切ってた)
7:全体のバランスを確認 以上
172:C.N.:名無したん
08/08/08 22:46:33 Qj4AFO0r0
>>167
ボブって顔に沿う感じの髪型?
だとしたらカールのかかってるウィッグじゃないと切っても顔に沿った毛流れにならないと思うよ
プリキャラのストレートロング70㎝をあご下でぱつっと切ったら
そのままストンとまっすぐ落ちてとっても不自然な感じになった
(私はそういう髪型にしたかったからいいんだけど)
他のメーカーなら不自然にならないかもしれないし
耐熱なら自分でスタイリングすればいいから参考までに
173:C.N.:名無したん
08/08/09 15:16:20 gv/yziZ/O
ノアのウィッグ使用された方いましたら感想お聞かせください。
今ウィッグ二つで5000円なんだ…
174:C.N.:名無したん
08/08/09 16:00:15 JRaRaERD0
>155さん
153です、お教えいただきありがとうございました!
さっそくお湯加減を調整しつつやってみようと思います!
175:C.N.:名無したん
08/08/10 19:46:50 Me4wpnE00
ゼファーのサイトで、
ワンレンウィッグの分け目を変えて前髪を作るって方法が載ってるけど、
ゼファーのワンレンウィッグって人工皮膚付いてますか?
分け目変えて変じゃないか気になる…
176:C.N.:名無したん
08/08/10 19:48:43 Me4wpnE00
すみません、上げてしまいました…orz
177:C.N.:名無したん
08/08/11 01:28:49 8avYcsfa0
>175
ゼファーのワンレン持ってるけれど
うん確かに人工皮膚は付いているが
前髪の分け目をかえても対応できるような付き方になってる
178:C.N.:名無したん
08/08/11 06:30:16 j4iQ5bLu0
アクリルガッシュまたはホビーカラー染って、ネットと人工肌の色どうなりますか?
くるくるの明色系ウィッグ(色的にネットは茶色系)をトーンダウン&薄く色付けさせたいと考えています。
ツーテールなので、ネットがあからさまに影響受けるのは避けたいのです。
影響があるようなら紅茶染が一番無難っぽいかなぁと思いつつ、時間短縮が図れそうなら!と思って。
(ホビーカラーなら在庫もあるし…)
ログはちょこちょこ単語変えて検索スミなんですけど、毛色レポはあっても
ネット&人工肌レポがほとんど見当たらないので質問しました。
ついでに過去やった経験を投下しておきます。
・ぜファツーテールピンクをRit青紫系に投入(中温)→
毛:本当に微かに青味が入る。毛束と比較したら少し違って見えるけど、写真だとあまり変わらない。
ネット:くすんだ青紫系に。見えたらすごく違和感…。 肌:手首の血管浮いてる部分みたいな色に。 orz
・オカダヤで昔売ってたカールウィッグのライトブラウンをRit赤紫系に投入(中温)→
毛:ピンクブラウンというか、全体的に淡目の紅茶色っぽくなった。明るいところでは紫の色味も出る感じ。
ネット:トーンが暗くなる感じ。違和感無し。 肌:あまり影響なし。 若干髪質がゴワつく。
あと、アシスト秋葉原に先日行ったんだけど、WEBで完売してる暗赤ボブレイヤー(単品でカテゴリでてるやつ)在庫ありました。
探してる人いたらドゾー(実は自分も狙ってたんだけど、実物比較して別の色を買いましたので…)
179:C.N.:名無したん
08/08/11 11:12:36 nmjBn0aX0
今度前髪ウィッグをつけて自分の髪でポニーテールのキャラをやろうと思うのですが
ウィッグをどの位置にどんな風につければ馴染むのかよくわかりません
ポニーテールにしてから元々ある前髪の位置にウィッグつけるとなんだか浮いて見えて…
ポニーテールを作る前にウィッグをつけてウィッグの一部もポニーテールにしてしまった方がよいのでしょうか?
それとも他になにかよい方法があればどなたか教えてください!
180:C.N.:名無したん
08/08/12 00:58:06 t2eubaHb0
>>178さんが言ってるくるくるアクリルガッシュ染めをしたのでレポします!
購入したのはツーテールのダークピンク
URLリンク(www.curu2.com)
こちらをアクリルガッシュの山吹色で1週間程染めてみました
最初2日程度の予定でしたが思ったより染まらずこんなに長くなってしまいました
画像掲示板に写真をうpしましたのでご覧下さい
URLリンク(wig.blazing.jp)
銀魂の某チャイナキャラみたいな色にしたかったのですがあまりオレンジっぽくならなかった…
しかも若干色落ちしてるような?光の当たり具合とかかもしれませんが
もうちょっと理想に近付けるには紅茶染めとかした方がいいのでしょうか?
>>179さんの言ってるネットのことですが
自分は山吹色だったためか殆ど色は変わりませんでした
お手持ちのものと比べてみると参考になるかと思います
181:C.N.:名無したん
08/08/12 03:26:01 rKWe973P0
質問させてください
プリキャラのツインテールのネット構造が変でどうしてももみあげが見えてしまいます
皆さんのうまい隠し方教えてください
ちなみに、私はサイドの毛を下ろしたり前髪を少し横に流したりといじってみましたが
行き詰まりました;;
182:C.N.:名無したん
08/08/12 04:52:51 tQdBK39y0
>181
地毛のもみあげを剃ってみる
183:C.N.:名無したん
08/08/12 14:42:51 PT50R2Yq0
SHORTY・65cmロングの前髪どの位の長さかわかる方いますか?
サイトの写真だと横にわけてあってよくわからなくて…
184:C.N.:名無したん
08/08/12 15:47:04 73BOP8wf0
>>181
もみあげだけ一日スプレーとかで染めてみては?
私がやったのは金髪で生え際の黒髪が目立ったから染めたよ
色にもよると思うけどね
それか普段髪を下ろしてるならいっそもみあげ切ってみてもいいかも
頑張ってね
185:178
08/08/12 16:22:56 27X9V/cR0
>180
レポありがとうございます!ネット部分の写真も、わざわざありがとうございました。
意外と目立たないようなら一安心です。
まさに同じモノで似たような色にしようとしていたので、とても参考になりました
入手から加工の時間がどこまで取れるかわからないんですが、
参考にしながら加工がんばります。
…あ、もしかして紅茶染にチャレンジしたほうがサンプル的にはありなのかな?
(賞味期限切れのモノを発見したらしい…orz)
186:C.N.:名無したん
08/08/12 19:58:51 FTDF/HjR0
アシストのビターブラウンのウィッグ買った方いますか?
気になってるんですが、カラー一覧みたいな所の画像だとかなりグレーっぽくて、
写真だとややグレーがかった焦げ茶?のような色みたいなんですが…
実際はどんな感じなのでしょうか。
187:C.N.:名無したん
08/08/12 20:42:03 w4FHKQhGO
>>182 >>184
御助言ありがとうございました
さっそくイロイロ思いついたので参考にさせてもらいます
188:C.N.:名無したん
08/08/13 16:46:41 hnnm7agcO
紺に染色したいと考えているのですが、
ベースにするウィッグの良い色って何かありますでしょうか?
黒×青のウィッグで代用も考えて買ってみたのですが、どうもイメージと違うので…
以前、緑系にウィッグ染色した時はシペのホワイト系を使用したのですが、染めた後も独特のテカリが残ってしまって
落ち着いた色には向かないかもしれないと思いましたので、
何かアドバイスをいただけると助かります
189:C.N.:名無したん
08/08/13 19:28:51 4r63rxCI0
>>188
過去ログで青を黒で染めるというようなのを見た気がする
190:C.N.:名無したん
08/08/13 19:32:49 eVvllUXV0
249 名前:C.N.:名無したん[] 投稿日:2008/03/04(火) 17:30:36 ID:zPRVqZcW0
ゼファーまとめ
●値段が安い
●ロングは超絡まる
●エクステとか結構ウィッグ以外にも色々ある
●毛量が多くて加工向き(最近は毛量不足気味)
●ツヤが凄いから自然な色ほど不自然
●ワンレンは前髪部分広範囲に人口皮膚がある(でも元の分け目が邪魔だから加工はしにくい)
●耐熱と非耐熱の色が全然違う
●都内近郊在住者は実物が見れる場所にリアル店舗がある(東京都台東区)
●サイトのカラーはそこそこ信用出来るが形は少し疑ったほうがいい
●つかさウィッグが割りと良い(購入者談)
●毛量多い
●ロングの絡まり方異常
●でも柔軟剤の効果はメイプルより出た
●浅草橋にリアルショップ
●当たりはずれ激しい
●ウィッグキャップ付き
191:C.N.:名無したん
08/08/13 19:33:36 eVvllUXV0
250 名前:C.N.:名無したん[] 投稿日:2008/03/04(火) 17:34:07 ID:zPRVqZcW0
シペラスまとめ
●毛量が多い(特に新繊維)淡色ウィッグにもってこい。
●毛の質はサラサラ。前髪の量が尋常じゃない。個人的に、加工しない髪型の場合はシペラスが一番お勧め。
(以下モドロン
●毛にコシがある
●サラサラ
●毛量多め
●前髪がくるんってなってる
●ウィッグキャップ付き
251 名前:C.N.:名無したん[] 投稿日:2008/03/04(火) 17:36:55 ID:zPRVqZcW0
メイプルまとめ
●不自然なまでにツヤツヤ
●毛量が少ない
●種類が豊富
●実店舗では展示品売りつけ等の被害報告あり
●毛の質は、傷んだ様なパサついた感じ?
●ショートはとにかく、毛量が少ない。加工には不向き。
●毛量少ない
●ツヤツヤ
●思ったより絡まないかも
●日暮里にリアルショップ
●毛量が少ないので軽いけどツインにしたら後頭部おもっくそ禿げた
●加工は不向きかと
●サラサラでテカテカ
●色展開多
192:C.N.:名無したん
08/08/13 19:34:13 eVvllUXV0
252 名前:C.N.:名無したん[] 投稿日:2008/03/04(火) 17:38:59 ID:zPRVqZcW0
アシストまとめ
●毛の質は、サラサラ。毛量もあるので、加工向きだと思う。ただ、耐熱なのに癖がつきにくい。
●ショートボブは後の部分が本当に短いので、要注意。
●ウィッグ被るとデコが狭くなる
●ウィッグネットが水泳帽子型
●サラサラ
●毛量そこそこ
●絡まない
●秋葉原にウィッグ置いてある
253 名前:C.N.:名無したん[] 投稿日:2008/03/04(火) 17:42:28 ID:zPRVqZcW0
ラパンまとめ
●毛の流れが自然
●茶髪や金髪なら色も自然
●ツヤはあまりなし(色による?)
●絡まりにくく、比較的サラサラしてる
(胸まであたりのロングを使用したけど、絡まることが一切なかった)
●ネット?(容量?)は大きい。
(頭が大きい人、髪が長い人、量が多い人も安心)
●毛量はかなり少ない(少しでも結ったりするとネット丸見え)
●髪型によるが、人工皮膚の範囲は狭い
●色が限られる(奇抜な色がない)
●カットに多少ばらつきあり
193:C.N.:名無したん
08/08/13 19:56:52 hnnm7agcO
>>189
過去ログ、ざっと流して読んでしまったので
もう一回漁ってきますね
ありがとうございました!
194:C.N.:名無したん
08/08/13 21:45:10 UMbPe8K7O
シペラスのMIXピンク(耐熱)にくるくるの渋めのピンク(耐熱バンス)って不自然かな?
手元にシペラスがあってくるくるのバンス買って付けようかと思ってるんだけど…
195:C.N.:名無したん
08/08/14 00:06:15 uSEMv9us0
ラパンの黒いウィッグを少し茶色くしたいと思ってます。
試しにもう使わない黒ウィッグを漂白剤で漂白してから茶色を染めたんだけど
全然ダメでした。
髪型はラパンのメンズウィッグがピッタリだったのですが
色が黒いので、どうしても茶色にしたいと思ってます。
明るい色のウィッグを使っての染めはやった事があるのですが
暗い色→明るい色は初めてで、かなりとまどっています。
黒→茶色にした事がある方。上手にできたよって方。
いらっしゃったらアドバイス頂けますか?
よろしくお願いします。
196:C.N.:名無したん
08/08/14 00:11:00 lH6r7HnQ0
過去ログ倉庫のトップにヒントがあるよ
すごく参考になると思うよ
197:C.N.:名無したん
08/08/14 10:06:25 HgXBtOLcO
>>170
大分亀だがレス有難う、素直に買うのは止めた。
シペラスのワンレン並に自然なウィッグ売ってる所、誰か知らないだろうか。今迄当たった店は全てぺったんこでどうも手が出ない。耐熱ワンレンなら良いのかな、オールバック並みに後ろに流す加工をしたいんだけど…。
質問ばっかりなので染めレポ。
自分が今まで使って来た中でプリキャラ(非耐熱)がかなり染まり易かった。一晩で充分な色付き、むしろ濃すぎて必死で洗い落とす事に。びっくりした。
198:C.N.:名無したん
08/08/14 14:10:37 A0aIrtVo0
ミ三日目で使う気だったウィッグの加工失敗しました・・・
新しく買おうかと思いましたが、もうお盆入っててどこのウィッグ通販もお休みですよね・・・
都内近郊で実店舗があるのってゼファーとメイプルだけですよね?
上のほうのカキコ見るとアシストの商品が秋葉原で売ってるみたいですが、直接店で買えるのはこの3店だけですか?
199:198
08/08/14 14:12:18 A0aIrtVo0
×ミ三日目で使う気だった
○夏コミ三日目で使う気だった
です
200:C.N.:名無したん
08/08/14 14:19:39 dqKotZC00
>>198
ゼファーは明日からお盆休みだから気をつけて。
201:C.N.:名無したん
08/08/14 14:30:27 A0aIrtVo0
>>200
どうも!助かりました
明日か明後日買出し行くつもりでした・・・危なかった
バイト前に行ってきます
ゼファーが無難ですかね
毛を立たせる加工するつもりなので、ゼファーが毛量多くて加工向いてるっぽいですし
202:C.N.:名無したん
08/08/15 11:25:35 gPMsgJ0O0
アシストのサンプル届いたんだけど、
レンガレッドがどう見てもワインレッドなんだ。
品番貼ってあるから間違いではないと思うんだけど…
茶色っぽいのをイメージしてたからレンガオレンジにしようと思う。
後バイオレットはマジックペンの紫みたいな色。
もっと青いかと思ってた。紫紫してる。
203:C.N.:名無したん
08/08/15 20:16:28 oKcjWy9N0
シペラス愛用しています。
あのサラサラ感に感動してシプラス以外使いたくありません。
が、
シペラスにはツインテールってないんですね...。
シペラス愛用の方はどのようにしてツインテールにしていますか?
ショートのウィッグに付け毛なんてのも考えましたが、
付け毛って高いんですね。それを2つもとなると.....
ちなみに、らき☆すたの柊かがみのコスに困っています。
204:C.N.:名無したん
08/08/15 21:25:07 4PnjO+jF0
シペラスにもTWOロングあるよ
かがみっぽい色は無いけど。
プリキャラのツーテールウィッグは?
205:C.N.:名無したん
08/08/16 01:12:35 vFBqytRa0
自分はふつうにロング買って結い上げてるけど、
(自分でTWOロングみたいにカットすればかなり簡単にできるし)
結い上げできなくて、シペしか使いたくないなら、
金銭的に目をつぶって買うしかないような…。
つか、シペラスのバンス、耐熱だということを考えると別に高くないよな?
モドロンの方は他非耐熱と比べても妥当な値段みたいだし。
ただ、あのバンス毛量が異様に少なくないか?
206:C.N.:名無したん
08/08/16 10:15:02 f9WKdFiM0
204さま。
ありがとうございます。
キャラウィッグのことですよね?
過去にゼファー、メイプルともに失敗してきたので、なかなか新しいのに手をつけられずにいます。
プリキャラ、調べてみますね!
205さま。
ありがとうございます!
ショートに縫い付けてるんですよね?
シペラス本店に行ってみたところ、
長さ、素材関係なく、毛量が物によってまったく違いました。
特に淡い色は薄く見えがちですね。
207:C.N.:名無したん
08/08/16 14:16:20 ibdFFh8YO
プリキャラで構わないってならハンズで売ってるよ。池袋なら絶対ある。
208:C.N.:名無したん
08/08/16 14:17:44 ibdFFh8YO
↑は>>198へ。
書き忘れスマソ
209:C.N.:名無したん
08/08/17 01:47:40 AOCnPvf20
>>198
プリキャラならアニメイトでも扱ってる(置いてない店舗もあるかもだから要確認)
新宿のオカダヤにもウィッグ置いてる。
プリキャラ(耐熱のみ)とオカダヤオリジナルウィッグ(高い。けど質が良い、今日行ったらセール中だった)
210:C.N.:名無したん
08/08/17 10:25:41 cn0+cj//O
シペラス、メイプル、アシスト、ゼファー、エアリーなど何度も何度もサイトを見に行ったのですが紅茶にミルクをいれた時のような色が見当たらなくて…。
ミルクティーブラウンと言ってもやけに白っぽかったりしてミルクティーの色ではないのですが、お勧めのウィッグはありますでしょうか?
因みにプリキャラの銀を茶色に染めたらなんとかミル�
211:C.N.:名無したん
08/08/17 10:28:55 cn0+cj//O
何故か切れてしまいました…
プリキャラの銀を茶色で染めたらなんとかミルクティー色にはなったのですが薄くて気に食わないので、お勧めのミルクティーウィッグや、このウィッグを染めたらなどのご助言頂けると嬉しいです。
212:C.N.:名無したん
08/08/17 15:47:47 IZj9jV8Y0
先日アシストのボブレイヤーBを購入。
被ってみたら若干短かったのでボブレイヤーと交換しようと思うのですが、ボブレイヤーとボブレイヤーBとでは実際長さ的にはどれくらいの違いがあるのでしょうか?
あまり変わらないのであれば、余裕を持ってミディアムと交換しカットする…という方がいいのかな、とも考えているのですが…
213:C.N.:名無したん
08/08/17 16:11:24 QghT++LnO
>>212
両方持ってるけど、長さ同じに見える。頭の大きさかもしれないけど、形は対して変わらないんじゃないかな?
アシストさんは親切だから、気になることはメールしてみるといいよ。
そんな漏れも質問したい。
ノアのウィッグって、ゼファーくらいの質かな?
214:C.N.:名無したん
08/08/17 16:45:32 ae1f34EDO
>>210
アシストのミルクティーゴールドはいい感じだったよ。オンラインショップの写真より若干濃い目だった。
215:C.N.:名無したん
08/08/17 17:52:18 ELrx8Hyk0
>210
基準がわからないと勧めようが無いんだが
例えばシペの名前もそのまんま「ミルクティ」と比べて
具体的にどの色がどのくらい違うのが欲しいの?
216:C.N.:名無したん
08/08/18 03:48:28 SxLnDxlg0
色はモニターの設定によって違うから当てにならないと思う。
未開封なら返品できるところとかで試してみるのもアリじゃないか?
217:C.N.:名無したん
08/08/18 09:50:41 2s2xj2Qm0
ミルクティーっても
午後ティークラスがいいのか
専門店の濃いめのがいいのか
ほとんどミルクみたいのがいいのか。
218:C.N.:名無したん
08/08/18 17:21:39 dYrd2we7O
>>210です
すみません切れてしまって書いていませんでした。
午後の紅茶のミルクティーのような色が欲しいです。
ありがとうございます!アシストもう一度見てきます
219:C.N.:名無したん
08/08/18 18:29:12 qTXk0LZi0
URLリンク(palette-wig.com)
以前coscuteって衣装屋で買ったウィッグが気に入っていたんだが
久々に見たらウィッグサイトができてた
同じ商品なのかな?
写り悪い写真(これは以前と変わらないからやっぱり同じ店かな)
だけど毛量多い・指通りがすごくいい。
使ってると少しワシャ毛が気になってくるかな…
あと最初から毛先がうねってる。これは写真通り。
アシスト持ってないけど近い感じかな?
プリキャラより手触り良かった
シペラスより柔らかかった
220:C.N.:名無したん
08/08/18 18:31:59 qTXk0LZi0
↑
追記:写真ほどウィッグがテカらなくて好きです。
右下の髑髏みたいにマットな感じで撮れます
221:C.N.:名無したん
08/08/19 08:11:42 fJTAnddt0
コスレボのとこのウィッグきた
URLリンク(classewig.com)
色がたくさんある
新調するウィッグのイメージ通りの色あるのに他で注文してしまった
近々買う予定あるから買ったらレポしてみる
222:C.N.:名無したん
08/08/19 12:24:09 kjiiCjOQO
非耐熱だけどコテで巻いたことある人いる?
温度さえ気をつければ出来るような気がするんだけど、使うウィッグが廃盤のやつで恐いんです。教えてちゃんですみません。ちなみにラパンです。
223:C.N.:名無したん
08/08/19 13:11:43 0X19t6sOO
>>221
すげー、色いっぱいある。しかもまだ増えるのかw
レポ是非とも頼みます。自分も近いうちに注文するかもしれないけど
染めレポしたいけどPC規制されて書けない…orz
過去ログ倉庫の画像あぷろだに書いてもいいのかな?
224:C.N.:名無したん
08/08/19 14:03:43 qkdejAUtO
シペラスのウェーブのかかったバンス持ってる方いらっしゃいますか?
あれを三つ編みにしたいんですけどできそうな感じですか?
長さが均一じゃないので難しそうではありますが…
225:C.N.:名無したん
08/08/19 14:53:15 fXLW1xHuO
>>224
やろうと思えばできると思うが、>224の思ってる通りになるかはわからん
実際自分で買ってやってみればいいと思う
そんな人毛みたいに高い物でもなしね
226:C.N.:名無したん
08/08/19 15:00:50 4rM65cYq0
REVOの、モニターやったけど
かなり好感触だったよ。
キャラウィッグが早く増えないかな…楽しみ。
227:C.N.:名無したん
08/08/19 18:43:59 vD3F8h130
>>222
もし持ってるんならやってみるのが早いとオモ
先っちょとか内側とか目立たないとこで試してみなよ
多分チリチリになると思うけど上手くいったらラッキーと思って
自分だったら無難にお湯パーマにするけどね
228:C.N.:名無したん
08/08/19 18:52:06 vD3F8h130
クラッセ注文してきた(`・ω・´)
ポニーテールに結ってみる予定だから届いたらレポするよ
(中の人ここ見てたら「あーこの人ねらーなのか」って思われてそうだな・・・)
ほんとすごい色数だから>>210のほしいミルクティー色もあるかもねw
229:C.N.:名無したん
08/08/19 20:14:02 4m5ndFFB0
くるくるの変幻自在を買おうと思ってるんですが
根本を軽く立ち上げてセットする事は出来ますか?
アシストのボブレイヤーを試着はしてみたんですが
ぺっちゃんこでカッコ悪かったんで、トップや前髪の根本を上げようとすると
ネットが見えて不自然になりそうで…
変幻自在を使ってる方か、他でも根本にボリュームを持たせて
セットしてる方がいたら教えて下さい
230:C.N.:名無したん
08/08/19 20:39:14 qkdejAUtO
>>225
ありがとうございます。
絶対に無理とかでないのなら、挑戦してみます。
231:C.N.:名無したん
08/08/19 21:53:23 vD3F8h130
>>229
腐るほど既出だし、このスレでちょっと前に自分もレポしたし、
ググっても答えはいっぱい載ってる
URLリンク(www.google.co.jp)
その上でまだわからないならもっとピンポイントに質問するか自分で試すしかない
232:229
08/08/19 21:57:43 4m5ndFFB0
>>231
すいません、調べたつもりでしたが調べ方が甘かったようです
教えて頂きありがとう御座いました
233:C.N.:名無したん
08/08/19 22:57:26 IurJNSYe0
コスパのオリジナルウィッグ、早く売り出してくれないかな……。
オールバックとカールロング、かなり欲しいんだけど。
Gストアにも並ぶだろうから直接見て買えるし。あーじれったい。
234:C.N.:名無したん
08/08/19 23:21:26 qYr+t7ks0
>>213
レスありがとうございます。
アシストさんにメールしてみたら、本当に丁寧な対応で相談に乗ってくれて感動しました!
235:C.N.:名無したん
08/08/20 01:35:15 uEVL2/D6O
>>234
おぉ、良かったじゃないか! >>213より
236:178
08/08/20 13:11:18 c0wprmv40
取り急ぎ文章だけですが染色レポ。写真は後日…(ミケ明けで部屋が修羅場なのです)。
くるくるツーテール・ダークピンクをホビーカラー染に挑戦。
ホビーカラーに塩は不要っぽい。過去ログにあった「染料がゴムっぽく固まる」現象が発生しました…orz
気を取り直して、半光沢の赤茶で1時間つけおき…若干暗くなったけど、オレンジ味が足りない。
光沢オレンジを追加投入。10分もしないうちに理想の赤味ktkr!
光沢~半光沢使ったせいか、テラっとした艶っぽさは消えないんですが…サーモンピンクっぽい色味になりました。
(シペラス・ミックスピンクから青味抜いた感じ)
ネットは、健康的な肌色というか日焼けしたアニメキャラみたいな色に。表にはさほど響かないので安心しました。
でも、一緒に染めた変幻自在は全く変化なし。ダークオレンジを若干暗くしたかったのに…orz
こっちは染まらないのかな…変幻自在の染色に成功した人います?
237:C.N.:名無したん
08/08/20 14:00:57 gGa5Sk8s0
>>236
変幻自在、自分も紅茶染めに挑戦したけど
全くといっていいほど染まらなかったよ…
成功した人がいたら是非聞きたいです
238:C.N.:名無したん
08/08/21 05:34:03 rO7VpIGe0
カットとかセットがへたくそ過ぎて泣きたい。
元々髪いじるの苦手な自分には無謀なんだろうか。
今週だけで同じキャラにウィッグ三つ使ってる。
普通のボブショートキャラだけど、シンプルな髪型だからこそ細部まで気になって…
切りすぎては買い直し切りすぎては買い直し…ってもうなんだこれ。
美容師ってスゲーなと実感した。愚痴スマソ。
239:C.N.:名無したん
08/08/21 09:52:01 nYk5qiL1O
誰かコスレボのウィッグ買った人いない?
240:C.N.:名無したん
08/08/21 10:54:14 buv/8OrlO
>>236
超とんくす!
以前くるくるレポをしたものだけどやっぱりあれじゃ満足出来なくてorz
写真楽しみにしてる!
241:C.N.:名無したん
08/08/22 08:50:11 Zn/Q0rW0O
ストレートのウィッグがうねってるんだけどドライヤーあてたら直ります?
242:C.N.:名無したん
08/08/22 11:30:52 VCj578nw0
クラッセのウイッグ、ここ見て買ってみました。
まださらっと触っただけだけどレポ。
買ったのは90センチのヤツ。
さらさらで良いです。
手触りが好きでいつもシペ買ってたけど
おんなじくらいさらさらに感じた。
梱包の箱開けたら毛先の方に紙巻いてあって絡んでなくて良かった。
今までロング(と言っても70センチくらいだが…)買って
紙巻いて送られてきたのはじめてでびっくりしたけど嬉しかった。
オマケでピンクのウイッグスタンドついてたお。
しいて悪いところは…
箱に謎の黄緑のもじゃ毛が入っていたことかな…。
思いいっきり加工予定なので
加工したらまたレポします~。
あとまだ被ってないから頭周りとかいい感じかは分かりません…。
ゴメソ・・・
243:C.N.:名無したん
08/08/22 12:25:57 IkNZCz/a0
コスウィッグのキャラクターウィッグ買ってみた人いませんか?
結構色々なキャラのウィッグ出してるから良ければ選択候補に入れてみたいんだけれど
URLリンク(xn--eckd5aj4a3d9gyg.jp)
244:C.N.:名無したん
08/08/22 14:37:07 ZHSeUh/LO
ウィッグを被ると、登頂部が浮き出て栗みたいになるんだけど、
どうすればぴったりになりますか?
どこかで似たような質問見た気がしたんだけどみつからない…
245:C.N.:名無したん
08/08/22 17:14:14 fc5ld5kQO
今日ダイソーでウィッグ見つけた。
値段は630円。
色はブラウン・オレンジブラウン・白・ゴールドとか。
形はウェーブ・ショートシャギー・ロングストレートとか。
買ってないからわからないけど39マートのウィッグよりは質良さそう
もし誰か買った人居たらどんな感じか聞きたいな。
246:228
08/08/22 17:36:48 xXRVlzET0
自分もクラッセ届いた^^
前の方とかぶらない部分でレポします
買ったのは青系の60cm
URLリンク(classewig.com)
毛質はかなり良いとおもった。さらさらで絡みにくい
光沢も控えめで安っぽくない。
>梱包の箱開けたら毛先の方に紙巻いてあって絡んでなくて良かった。
これは60cmだからか巻いてなかったです。
ウィッグスタンドのおまけは入ってました。
自分的には満足な買い物だったけど、
公式に「2種類のブルーにブラックをミックス」と書いてあるのに実際は5色位混じってるように見える。
そして「全体的に万遍なく混ざってはいる」んだが近くで見ると色同士が多少固まってるから色が均一じゃない。
もうちょっと均一に混ざってると嬉しいけどこれはこれで自然な感じで良いと思った。
白が混じってたりすると白髪みたいに見えるかも?
説明が下手すぐるのであぷろだに画像載せました。
247:C.N.:名無したん
08/08/22 17:39:16 LzLtjYLvO
>>238見て思ったんだけど、みんなカットの時ハサミ何使ってる?
人毛用の鋤きバサミ使えば楽なんだろうけど、刃が傷みそうで怖くて文具しか使ってない。
人毛用ってウィッグに使っても大丈夫なのかなー。
248:228
08/08/22 17:49:16 xXRVlzET0
>>246の続き。
明細書が入ってなかったのがちょっと気になった。
(ウィッグスタンドもおまけなのか誤送なのかわからなかった)
ポニテにしてみたらまたレポしに来ます(・w・)ノ
>>247
ダイソーの梳き櫛使ってる。
一個カットしたら刃がダメになるけど替え刃(10本入り)が売ってる。
249:228
08/08/22 17:52:39 xXRVlzET0
ごめん・・・2回もあげちゃった・・・・・
くるくるの変幻自在は染められるよ。
自分も染めたことあるけど記憶が曖昧なのでレポは控えます
参考にドゾ↓
URLリンク(www.google.co.jp)
250:228
08/08/22 17:56:58 xXRVlzET0
( ゚д゚)
またあげちゃったよ
吊ってくる ほんとごめんorz
251:C.N.:名無したん
08/08/22 18:00:10 itgS0QJYO
>>247
自分本職だから人毛用使ってるよ
ただ、ウイッグって化繊だから使い終わった後切れ味が悪くなるんで普通のハサミだけ工作用使ってる
252:C.N.:名無したん
08/08/22 18:06:33 bXHQwpz/O
>>254 今日買ってみたよ
質は結構良いと思う。柔らかいかんじ
しかしオレンジとシルバーしかなくてオレンジにした。色はちょっと…これから加工します
ただし自分がウィッグ初買いだからあんま役に立てない情報です…
店員さんが早くしまってくんなくて恥ずかった。しばらくいけない…
253:C.N.:名無したん
08/08/22 19:08:47 fc5ld5kQO
>>252
そうなんだ!ありがとう。
普段使いには無理あるけどコスぐらいならいけそうかな?
金のストレートロングこんど買おう。
254:C.N.:名無したん
08/08/22 23:35:29 tLqJI/I20
自分ギャツビーのハサミ使ってる。
梳きハサミとカットハサミ2本入りで
2000円以下だったと思う。
使いやすいし凄いおススメ。
ただ買ったの去年だから今も売ってるか分からないorz
255:C.N.:名無したん
08/08/22 23:38:40 DLFEzOfW0
クラッセのウィッグ買おうと思うのですが、髪の量はどうですか?
256:C.N.:名無したん
08/08/23 00:52:07 JbXM8gyx0
>245
100均スレで最近話題になってる。
値段を考えたら結構いい、という評判なので買ってみたいんだけど
自分がよく行く範囲のダイソーに置いてないんだこれがorz
●●使える!100均スレ part3●●
スレリンク(cosp板)l50
257:C.N.:名無したん
08/08/23 03:27:29 Wz/iguA9O
今まではウィッグが痛むのが恐くて、
ウィッグ用のスプレーとか使ってたんだが・・。
皆は気にしないで人毛用とか使ってる?
もしウィッグセットに使いやすいワックスとかあったら教えて下さい。
258:C.N.:名無したん
08/08/23 03:51:28 bdfXimn6O
華美のウィッグ買ったことある人いませんか?
どんな感じが教えて貰えるとありがたいです。
良いのがあるんだけど他の所より高いから買うのに勇気がいる気がする。
259:C.N.:名無したん
08/08/23 18:19:22 FZia93Vk0
>>257
カラミ防止にはホムセンのシリコンスプレー(潤滑・離型用)最強。
300~400円ぐらいで結構大きいのを売ってる。
香料とかは入ってないのでにおいはしない。
とにかくつるっつるになる。
手入れ終えたあとの手とかも滑りまくるのでよーく手を洗わないとだけど。
260:C.N.:名無したん
08/08/23 18:23:50 boGkIEUs0
>>258
つ過去ログ と思ったら華美レポないんだね・・・
毛量が少なくてスカスカしてて自分は好きじゃない
(から買ってない、人に頼まれて2、3回セットしたことがある)
スタイリングもレンとか素人セット以下に見えるのもあるし。
でもここのアーニャウィッグ使っててばっちり決まってる人いたよ。ものによるかも(あと人によるw)
レビュー順に並べてあげたから「感想」のとこ読んでみて
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)
261:C.N.:名無したん
08/08/23 18:29:47 boGkIEUs0
苦労してツインテ×2(テール4本)に結って、
さぁブラッシングしようとシリコンスプレー吹いたら
バツバツっと音がして結び目が一気に全部とれた。
結ぶのに使ったシリコンゴム(透明の絡みにくいヘアゴム)が溶けたようになって切れてた。
シリコンゴム×シリコンスプレーは相性悪いらしいorz
それともスプレーに入ってる他の成分のせいかもしらんがとにかくショックだった・・・
皆も気をつけてね(´;ω;`)
262:C.N.:名無したん
08/08/23 18:38:57 Wz/iguA9O
>>259
有難うございます。
髪用じゃなくても色々と使えるのがあるんですね。
参考になりました!
早速探しに行ってきます。
263:C.N.:名無したん
08/08/23 19:12:58 boGkIEUs0
ノア買ったからレポ。
買ったのは2つで4980円ってやつでミディアム縦ロールとロングウェーブ頼んだ。
届いたら色が間違ってたよ・・・
交換対応は迅速だったけど、取引メールにも明細書にもスタイルのみで色の記載がなかったから
向こうのミスなのか自分が注文のとき書き間違ったのかと調べるのが超面倒だった
せめて明細書には色も書けってクレームしたから改善されるとおもうけど
普段はウィッグネットがつくらしいが品切れで今はついてない。
商品は普通。毛量も多くも少なくもなく毛質も良くも悪くもなく特筆すべき点がない。
ロングウェーブは多少パサついた感じだけど
カールほぐして使いたかったからちょうど良かった。
ほぐしても割りと絡みにくい。
縦ロールの方はカール取れやすいけどダイエースプレーでガチガチに固めちゃうのでおk。
送料無料でこの値段ならかなり良い買い物したと思う。
普段の値段で買うかといわれたらわからんが、この値段ならとてもオススメ。
264:C.N.:名無したん
08/08/23 20:36:48 MBOFYXvP0
>>238
プロに依頼してみては?
265:C.N.:名無したん
08/08/23 21:24:38 HinGjoKh0
ゼファーのウイッグを買おうと思っているのでスレを読み直してたんですが
>>190のゼファーまとめの「当たり外れが激しい」とはどういう意味ですか?
266:C.N.:名無したん
08/08/23 21:25:31 BoHeNBC50
>>260
高いのにスカスカなのか…(´・ω・`)
ありがとう!もう少し買うかどうか悩んでみます。
267:C.N.:名無したん
08/08/23 22:38:16 IFygoQmfO
>>266
まんだらけ店頭で実物見れるから近所にあるなら行ってみたら?
店員とかに言えば触ったりとか出来るし自分の手で確かめればいいと思う!
268:C.N.:名無したん
08/08/24 10:57:10 dpgNhgA+0
今メイプルウィッグを100均のアクリル絵の具で染めてるけど、やっぱり色入らないわorz
269:C.N.:名無したん
08/08/24 15:04:45 Du8IldUyO
ゼファーで昨日ウィッグ注文して、今日届いた。対応がすごい速くて感激した。
買ったのはキャラウィッグなんだけどウィッグネットがついてなくてメールで聞いてみたら、送ってくれるとのこと。
感激の余り携帯から書き込んでしまいました。ごめんなさい。
270:C.N.:名無したん
08/08/24 17:02:21 q87XXB7H0
>>267
まんだらけで華美って扱ってたっけ?
まんだらけの耐熱のやつだったら「華蔓(はなかずら)」という
名称の気がしたか気のせいだろうか。
271:C.N.:名無したん
08/08/24 17:44:31 liRh2qMoO
>>268
メイプル、二回位ガッシュで染めたことあるけどどっちも色入ったよ。
ター/ナーのアクリルガッシュ2、3本使って、
お湯はヅラがギリギリ浸かる程度でかなり少なめ。
ビニールで落とし蓋して一日置く。
ガッシュはすぐ沈澱するのでマメにひっくり返したり、混ぜないとムラになる。
メディウムも入れてみたが効果は不明。無くてもいいかも…?
実践済みだったらごめん…
染色がんがれー!
272:C.N.:名無したん
08/08/24 17:47:29 UKCqhP740
エアリーのロングレイヤー、サイトの写真で見ると
顔の横の毛が内側に沿ってるけどこれは真っ直ぐにもできるのかな?
耐熱、って書いてあるから大丈夫だとは思うけど
273:C.N.:名無したん
08/08/24 19:40:37 dpgNhgA+0
>>271
レス㌧! あれから濃度濃くしてメディウム買ってきました
さっきから実践してます!うまく染まったら写真レポします
274:C.N.:名無したん
08/08/25 01:07:36 R2zlvqbt0
Alice Forestとファン買ったのでレポ。
Alice Forestは捲るとチリ毛が気になった。
シペラスと比べるとサラサラ感は少なく、毛にコシ?がある気がする。
クセ毛のキャラ用に買ったんだが、セットしやすかった。
ファンはかなりサラサラでツヤもある。
毛の量は普通。セットするのは少し苦戦するかも。
275:C.N.:名無したん
08/08/25 01:22:19 5h0FnPZxO
>>266
ついこないだ、購入した。
毛量は問題無かったし、結構評判良かった。セットは手直ししたよ。
けど、確かにモノによるのかも。
高めなんで迷うのは分かるなー。
276:C.N.:名無したん
08/08/25 02:59:34 b0ZlBm3YO
クラッセのウィッグってもしゃ毛(チリ毛?)ありますか?
あとネットのサイズも気になります…
277:C.N.:名無したん
08/08/25 19:59:00 bNz4Mf/B0
だらけの華蔓、店頭で実物を見てみたら色合いがモロ理想なのがあったから
やや長いショートボブ系を買ってみたんだけど、
前髪がハンパなく短かったorz
マジ頭頂部から10cm位しかなくね?って勢いなんだけど…自分のだけ??
勿論切る事もシャギー入れたりいくつか毛束作ってセットしたりする事もままならなくて、
ウイッグを深く被ってみてもただの「前髪に気を使っていないダサい人w」になり…
「前髪長めのオシャレな少年系キャラ」をやりたかったから余計にショックだ…
店頭見本のヘッドマネキンの頭が小さすぎなんじゃゴルァ
278:C.N.:名無したん
08/08/25 20:14:31 Wa9KJ8s3O
話切ってすみません
お湯パーマする時にカーラー足りないんだけど、ブロッキングしてカーラーつけたところだけお湯パーマして終わったら残りをカーラーに巻きつけてお湯につける方法って可能なのかな?
みんなカーラー足りない時はなにを代用してるの?思いのほか足りなくてテンパってます。アドバイスよろしくお願いします。
279:C.N.:名無したん
08/08/26 17:39:53 wM0su605O
>>277
だらけのマネキンは定員が小さいって認めてたw
顎が小さいらしいよ
ロングのウィッグを初めて購入するんだが、つむじ型とI型ってどっちがどういいんだろう?
因みに復活のスク○ーロする予定なんですが‥
つらつらスマソ
280:C.N.:名無したん
08/08/26 18:38:09 DLQu+wNx0
クラッセのウィッグが気になっています。
お買いになった方々、毛量や匂いの方はどうでしたか?
よろしければ教えていただけると嬉しいです。
>248さん
ポニテレポ楽しみにしています!
281:C.N.:名無したん
08/08/26 21:27:00 S+nICCvn0
>>279
自分の経験ではI型のほうが頭頂部が浮く確率が低いと思う。
てっぺんが*みたいなのはゴリラ状態になりやすかった。
だから自分は基本はキャラに合わせて、どっちでも良かったらI型にしてる。
282:C.N.:名無したん
08/08/26 22:40:00 aXcwBZWbO
アイアイウィッグ染めてみたんで、染めレポ。
ハイライトブラウンを自然な赤茶にしたくて、ダイソーのアクリルガッシュの赤1本を水に溶かして
5時間くらいつけてみました。
結果少量の水に浸していたため(色落ちすると聞いていたので少量にしました)
朝には若干乾いてて慌てて洗い流しましたが、ごわごわした手触りに。
乾いたらマシになったけど毛は痛みました。
が気になるムラもなく綺麗な赤茶色になったので、取り敢えず納得のいく色になりました。
283:C.N.:名無したん
08/08/27 13:49:42 fMOa08TCO
ダイソに600円ウィッグが売ってたから買ってみたんだが買ってみた人いる?
いなそうだったらレポるよ
284:C.N.:名無したん
08/08/27 14:45:50 fMOa08TCO
連投ごめん、>>245で出てたね
ブロンド系のウェーブのかかった肩くらいの長さを購入
毛量は普通~やや少ないくらい
毛質は細くてつるつるしてる
アジャスターなしでゴム
毛先が絡みやすい(箱から出した時点で既に何箇所か絡み有)
臭いが石油?くさい(鼻をくっつけると臭う程度)
カットして短髪キャラに使おうかな
285:C.N.:名無したん
08/08/28 03:26:45 1+nJ4a2YO
短パン
286:C.N.:名無したん
08/08/28 03:50:37 wKXr+xbKO
エアリーってどれも皆小さいのかな?
エンジェルボブのオリーブっぽいやつを買おうかと思ってるんだけど、前に外ハネウルフの黒買ったら小さすぎて地毛ハミ毛したんだよね/(^O^)\
287:C.N.:名無したん
08/08/28 08:00:28 VgSd1c2GO
>>286
エアリーのウルフ外はねは頭が大きいと自覚してる自分にしても大きかったんだけど。
腰まであるロングの友達も余裕なくらい。
288:C.N.:名無したん
08/08/28 12:51:04 KMKOfRPAO
アイアイで買ったらウェットタオルとやらがついて来たよ。しかも匂いつきとかなんて高級品?
289:C.N.:名無したん
08/08/28 18:40:48 AqI1C/4d0
>>280
今日さっそく届いたからかぶってみたのでレポ。
自分頭周りはほんと標準なんだけど、髪まとめるネットがちょっと伸縮性のある素材で出来てるのもあるけど、
ウィッグ自体もちょっと小さく感じた。
においはないし、髪質もサラサラで、かなりいいと思った。
ウィッグの保護用ネット(?)を一つつけてくれてたのが嬉しかった。
入金してから翌日発送で、次の日夕方に着いたから発送も早いと思う。
30cmを購入したので>>248さんのポニテレポを楽しみに待ちます。
290:のーネーム
08/08/28 22:03:58 va8XgernO
すいません。
謝って熱湯に人工ウィッグを漬けてしまい、ウィッグの髪質がストレートからキツいパーマをかけた、羊の毛みたいな髪質となってしまいました…。
とても気に入っていて、購入して二週間たっていないのでとてもショックです。
どなたか、熱湯で縮れてしまったウィッグを直せる方はいらっしゃいますでしょうか…?。
居ましたら是非とも直し方を教えて頂きたいのですが…。
291:C.N.:名無したん
08/08/28 22:52:15 0/JzNoPX0
耐熱で無ければ、以前のようなサラサラには
もう戻りません。残念ですがorz
化学繊維が溶けてゴワゴワになるので。
耐熱でしたらストレートアイロンで伸ばせば
一応ストレートになります。
耐熱でなくても温度低めでストレートアイロンをすれば
真っ直ぐにはなりますが、温度を気を付けないと
毛が溶けてしまいます。
あとは皆様が言ってるシリコンスプレーも良いかも。
292:C.N.:名無したん
08/08/28 22:59:05 Hjy+nrdE0
素材的に不可逆変化だから元通りはムリじゃない?
293:C.N.:名無したん
08/08/28 23:46:55 uIBx6L1QO
アシストまた新色出すんだね。ターコイズが気になる…早く画像見たいな~
294:のーネーム
08/08/29 00:54:10 6+yljEanO
皆さんご回答ありがとうございます。
早速ヘアイロンにてウィッグの髪の毛を伸ばしてみようと思います。
シリコンスプレーは初めて聞いたので後でググってみます。
295:C.N.:名無したん
08/08/30 01:21:23 fkquEBXKO
ロングのウィッグをカットして、カットした毛を束ねてウィッグに付けるって無謀ですか?マク○スのラ○カみたいな犬耳作りたいんです。
296:C.N.:名無したん
08/08/30 01:59:05 Dteng1sOO
まずは自力でやってみろ。
話はそれからだ。