コスプレ製作のノウハウ Part14at COSP
コスプレ製作のノウハウ Part14 - 暇つぶし2ch119:C.N.:名無したん
08/01/18 19:33:46 9UXS/6PlO
銀色を赤に塗装しようと思ってます。

よろしくお願いします!

120:C.N.:名無したん
08/01/18 23:20:51 nO5DZAxcO
>>119赤ですか。黒とかならトイガン用塗料で良いかなと思ったもんで。
アサヒペンのクリエイティブカラーとかは?ホームセンターで手軽に買えるし。
あれは、発泡スチロールとか金属にも使えるから多分大丈夫かと。
一応、目立たない所で試した方が吉かも。

121:C.N.:名無したん
08/01/19 01:16:07 eHcDPPak0
たまねぎ剣士の王冠上に付いてるフサフサのアドバイスを頂けないでしょうか
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
羽→ボリュームが足りず
マラボー→毛足が短い
他に素材が思いつかずなんです。。

122:C.N.:名無したん
08/01/19 01:36:44 /hXoia17O
>>121
ライオンボードとかで土台を作って、
マラボー(チャイナ服に合わせるような1本の棒状のじゃなくて1本1本羽根のやつ)貼ってったらどう?

ヽ ノ
ヽ)ノ
↑↑↑
羽芯羽

みたいな感じで。
芯の土台より多くはみ出させるかつ、土台をあらかじめ曲げておくとΥみたいな感じになるんじゃないかな。
ちなみに自分のいうマラボーはハ〇ズとかロ〇トとかでは鳥の羽根コーナーに置いてるようなやつ。
10本くらいずつパックされて売ってたかと。

123:C.N.:名無したん
08/01/19 02:49:50 xC7Rzbam0
メタルピンクに塗装したい場合、
銀のメタルカラー+クリアレッドでいけますあ?

124:C.N.:名無したん
08/01/19 05:40:43 5N+9RqVd0
レオタード生地(2wayです)を縮ませる方法ってありますか?
ネットでニーソを買ったら太もも部分が大きくてずり落ちそうなので…
洗濯すれば縮むのかな?

125:C.N.:名無したん
08/01/19 06:41:52 I2a612tW0
>>121
それオーストリッチって種類の羽毛を使ってあるイメージなんじゃないかな?
よくサンバの衣装とか、宝塚とかで使われてる巨大な一枚羽ね。
売ってる店には1枚単位で売ってるから調べてごらん。

>>124
ウールや絹と違うので洗濯では縮まないと思うよ。
素直に自分の足に合わせて縫い縮めるか
縁を解いてゴムを縫いこむかした方が良いとおもう。

126:C.N.:名無したん
08/01/19 08:10:41 7Wc6WHiR0
とりあえず「オーストリッチ」=ダチョウな。w

127:C.N.:名無したん
08/01/19 08:13:24 I2a612tW0
>>126
うん?だから?

128:121
08/01/21 22:16:58 lSzOzyZH0
122さん、125さん 126さん ありがとうございます!
あのフフサフサはダチョウの羽でしたか。
けっこう高価なのでマラボー貼りと検討&健闘してきます!

129:C.N.:名無したん
08/01/21 23:10:05 bLt8oeHsO
車のほこり払うヤツとか使えそうだ…

130:C.N.:名無したん
08/01/22 22:38:53 7cSrWOlbO
一応ダイロンで染められる濃いめの茶色の生地を真っ黒にって染められますか?
やっぱりうっすら(光などで)茶色が透ける感じの黒になっちやいますか?

131:C.N.:名無したん
08/01/25 17:22:44 LS455fqGO
今度結構大きめな羽を作ることになったのですが、羽根が思ったより高いのと、大量に使いたく問屋を探しています。

私は都内に住んでるので、ご存じの方教えてくださると嬉しいです。

132:C.N.:名無したん
08/01/26 06:58:32 0Grrqim+0
ダイソーにも売ってるけどww

133:C.N.:名無したん
08/01/27 00:58:42 x2+HtCkYO
>>111
20cmも長いと上手くいくかわからないけど
パーティグッズの長い付け爪をボンドで貼り合わせて、段差をヤスリ→塗装でいけると思う。

134:C.N.:名無したん
08/01/29 04:35:35 9wh2MG2K0
>111
遅いレスだけど便乗で。
逆に柔軟性のある素材じゃだめかな?
つけ爪をベースにクリアファイルとかを好みの形に切って貼って
マニキュア塗ったら、少なくとも折れはしないと思う

135:C.N.:名無したん
08/01/30 15:19:28 gEVVXxZU0
初歩的なことですが質問させてください。
衣装に球体をつけることになったのですが、球体作りに悩んでいます。
発泡スチロールの球体に色を付けていたのですが、
表面が明らかに発泡スチロールなこと、塗料がすぐにはげてしまいました。
塗料がはげてしまうのは、クリアを塗って対応しようと思うのですが、
表面処理が思いつきません。
溶きパテを使えばいいというのを見たのですが、
スプレーなど手軽にできるものはありますでしょうか?

136:C.N.:名無したん
08/01/30 16:01:28 H8P0LCqeO
>>315
面倒だがアクリル絵の具を5回ぐらい塗り重ねれば表面のボコボコはなくなるよー
ただの厚塗りだから若干の筆のあとは出る。
スチロール自体がへこむほどの衝撃以外なら剥げてくることもなかったよー

137:C.N.:名無したん
08/01/30 20:17:25 CHML7cxh0
>>135
水溶きボンドに絵の具混ぜて塗ればちゅるちゅるに出来るし好きな色の下地+補強にもなる。
上からスプレーしてもちゃんとコーティングしてれば溶けないんで
ラッカーとかでも好きなの使えるよ。

138:C.N.:名無したん
08/02/01 19:17:28 uWU5+Cn4O
BASARAの元親をやるにあたり碇型の武器を作ろうと思ったのですが
本格的な武器の造形は初めてなので、(鎧等の防具類なら多少経験があります)色々なサイトやスレで良くみかける塩ビパイプとウレタンフォーム?(10mm厚)というものを購入してみました。

持ち手部分の分割面はクリアてきたのですが、肝心の碇のUの字型の曲線部分にしっかりとした形を持たせる事が出来ません。

中に芯を入れたら良いのかな、と考えて針金で形どりをしてそれにウレタンを巻いて見ても針金が弱いのかグラついてしまい見栄えも悪く
厚紙で型をつくってそれに合皮貼り、とも考えましたが今度はそれの接続方法に悩んでしまいまして…
本当に行き詰まってしまったので、ご助言頂け無いでしょうか



携帯から長文すみません

139:C.N.:名無したん
08/02/01 19:18:38 uWU5+Cn4O
下げ忘れ…重ね重ねすみません

140:C.N.:名無したん
08/02/04 20:31:31 5ISjJLbeO
ウィッグにつける髪飾りで悩んでいます。

髪飾りは直径5センチの円状で、ウィッグはお団子になってます。
髪飾りは正面から円に見えるように、団子に対して縦にして装着予定です。

ウィッグは流用予定のため、髪飾りを外せるようにしたいのですがその付け方で悩んでいます。

最初はぱっちん留めのピンをグルーガンで止めていたのですが
ぱっちんするとグルー部分が折れてしまうのです。
かといって普通のヘアピンだと外すときに団子がめちゃめちゃになりやすくて…。

できれば外しやすい方法でとめたいのですがお知恵を拝借できないでしょうか。
よろしくお願いします

141:C.N.:名無したん
08/02/04 21:13:16 TplLM98p0
>>140
二本足のかんざしはどうだろ?
100均にも売ってる。二本足だと抜けにくい。

可能ならコス用髪飾りに細いワイヤーを取り付ける。
これならパッチんどめにも固定できる。

142:C.N.:名無したん
08/02/04 22:26:59 4HlpJhnoO
質問失礼します
小道具用にハサミを作ろうと思っているのですが、ハサミの繋ぐ関節?部分をどうすれば良いかと悩んでいます
良いものが思い浮かばず…ハサミは100均のPPボードで10本作ります
よければご教授ください


143:C.N.:名無したん
08/02/04 22:34:23 LLLP+DrwO
両面カシメが浮かんだけど使えんのかなアレ。

144:C.N.:名無したん
08/02/04 23:50:05 NSMNkW550
>>142
大きさが判らん
薔薇乙女で使ってるような大きさなら作った事有るけど
それは繋ぐ部分の片方に凸部を作って
もう片方に穴開けて現場で接続した
穴は凸部より小さめに作って
凸はT字型で作ってTの上の部分はウレタン?のちょっと伸縮できるものを使用した
小さいものを作るのなら>>143のいうカシメみたいなのが使えるかな?

145:C.N.:名無したん
08/02/04 23:57:28 6eMkOU0NO
足の長い画鋲は?絨毯のコーナーとかにあるやつとか、最近はいろんなのがあるよね。
両面から同じ穴に画鋲の足を通したら可動するとおもうし、画鋲なら着色もできるんじゃない?

146:C.N.:名無したん
08/02/05 21:28:41 /so3KtFGO
探したのですが見つからなかったので質問させてください

ハートの国の/アリスと言うゲームのエリオ/ットというキャラが持ってる銃を作りたいのですが作り方が分からず困ってます
形は西洋の銃のような形で、玩具で売ってるような銃とは違い買えないし、
木材で剣は作ったことありからと木材削り始めたのですが上手くいきませんでした。
知り合いに相談して、お風呂のマットで作るか、100均にあるヌンチャクのようなもの曲げて作るかなど考えたのですが、
ヌンチャクだとくの字に上手く曲がってくれないし、お風呂マットだとくの字は上手くいっても
全体が円柱のようにならない気がして作れませんでした


こんなので作ったはもちろんですが、材料や作り方のアイディアや誘導でもいいのでよろしくお願いします
最後に、携帯からなので改行変だったらすいません

147:C.N.:名無したん
08/02/05 21:52:29 1QAutYYf0
>>146
形状から「フリントロック」という銃の名前らしいです。
ググりましたら、ペーパークラフトでありましたので
がんがって作ってください。

148:C.N.:名無したん
08/02/05 22:57:47 Ep+GSK33O
今は知らないけどフリントロックの銃ならよくヤフオクに出てたなぁ。
あと海賊がよく使ってる関係上、ディズニーランドに売ってるw

149:C.N.:名無したん
08/02/06 08:08:25 QHApe524O
手縫いの質問です。
細かい部分や小さな曲線のミシンがけが苦手なので手縫いしてますが
エナメルや少しストレッチのある場合、普通の手縫い糸で縫うのは大丈夫でしょうか。
やはりストレッチ用のミシン糸を使った方が良いですか?
ちなみに、ブーツカバーとFSSみたいな太いベルトです。

150:C.N.:名無したん
08/02/06 19:28:52 3quWHyMs0
>>149
縫えなくはないが疲れるし手が痛くなるw
あとストレッチ素材は普通の糸で縫ったら
布地が伸びた時に糸が切れるんで
ちゃんとストレッチ用の糸を使った方がいい

151:C.N.:名無したん
08/02/07 00:53:10 HvY4u5q9O
>>150
縫いにくいのは覚悟してやってます!
やっぱり着て崩壊は嫌なので、手縫いに向かないけどレジロン糸で頑張ってみます。

152:C.N.:名無したん
08/02/08 21:47:31 qByqiTlDO
あげ

153:C.N.:名無したん
08/02/08 22:23:46 +2691Xax0
>>147、148
146です
返信が遅くなってすいません
フリントロックですか。名前すら分からなかったので
教えていただいてありがとうごさいます!

さっきようやくググってオクで売られてるのを見つけました!
ですが、クラフトの方が見つからなかったのでオクか通販して
改良しようかと思ってます。
関東圏にいないんでネズミの国へは予算が無理ですし…

本当にありがとうございました

154:C.N.:名無したん
08/02/08 22:45:40 WcVX1VKoO
グラデーションと模様がついている衣装を作りたいのですが、相談させてください。

グラデーションは耐水インクの缶を買って布に直接シュー(`・ω・´)
しようと思っています。

そのグラデの上に模様が入るのですが、細かい模様なので
ホトショで作った画像をアイロンプリントとして印刷して貼り付けたいと考えていたのですが

インクの上でアイロンプリントくっつくかな?とかインク溶けたりしないかな?
と、ふと思ったもので…。

ご存知の方いたら教えてください。
よろしくお願いします


155:C.N.:名無したん
08/02/09 04:19:29 eU5CKx/yO
行き詰まってしまったので質問させて下さい。

衣裳と同じ色のブーツを作るにあたって、
ブーツに生地を貼りたいのですが、
曲線が多く綺麗に貼れません。
筒の形が特殊なのでブーツカバーは難しく、
塗装だと色が変わってしまうので、
なるべく同じ生地を使って貼ってしまいたいのですが…。
つま先のあたりがどうしてもボコボコしてしまいます。
使う生地は2wayレザーで、ブーツはベロアのような素材です。
両面テープで試行錯誤してますが、
実際に貼れるようになったらGボンドを使う予定です。
ベロア生地にGボンドが使えるかも不安要素ではあるのですが…。

いいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

156:C.N.:名無したん
08/02/09 10:13:40 FVj4u+PcO
>>155
Gボンド貼っつくか不安だったらグルーガン(ホットボンド)のがいいんでない?
自分がグルーガン大好きでなんでもグルーガンでくっつけちゃうからアレだけど
大抵何でもくっつくし速乾だし。

2wayなら足先だけ残してあらかた貼ったら
爪先にグルーガンみょーっと塗って思いきり伸ばしながら貼る。
くっついたら足裏の余った布をカットして、それらもある程度グルーガンでつけちゃう。
これで私はぴったりに貼れたよ。


157:107
08/02/10 00:14:02 /tUo/ATq0
以前>>107にてレナ鉈の作り方のアドバイスを頂いた者です。
やはり強度などの問題から100均材料での作成はやめてライオンボードにて
製作しようと思います。

購入したライオンボードは50×50の1センチ厚のものなのですが
型紙から起こした鉈の全長は52~3センチ位になってしまいました。
とりあえず刃部分と柄部分を切り離して、カットした後瞬間接着剤で接合…と
考えているのですが、刃の幅が12センチに対して柄の幅は4センチに設定しているので
それだとしなってしまいそうで…。

今考えているのは
●1センチ厚を2枚重ねにして、柄を接合
(ついでに内部に芯地としてワイヤーなりプラ板なり仕込む、とか…)
●全体の寸法を縮めてでも50センチ内に抑えて一枚で切り抜く
のどちらかにしようと思います。

「その考えではココの詰めが甘い」とか駄目出しがありましたら
ご意見を頂きたいのですが…。

158:C.N.:名無したん
08/02/10 01:38:23 Jn/5cJQG0
>>155
ベロアのような素材と言う事は起毛なので、
それが邪魔して両面テープが付きにくくなっていると言う事ですよね。

その起毛をそぎ落とすとか出来ませんか?
そうしたら両面テープも使用可能になると思います。

もしくは、Gボンドを叩きつけるように起毛の間に押し込めれば使用可能だと思いますよ?

どちらも、想像の範囲ですが…


159:C.N.:名無したん
08/02/10 13:09:26 4PNlEbF0O
そもそも靴に布を貼るんじゃなくて、布製の靴カバーを作ったら?

160:C.N.:名無したん
08/02/10 23:16:38 2SiX34UZ0
>>157
・・・柄もライオンボードで作ろうとしてるってワケじゃないですよね、、
>●1センチ厚を2枚重ねにして、柄を接合
この方法でいいと思う。ってか、芯入れなきゃ2cm厚にしてもまだしなると思う
 
>全体の寸法を縮めてでも50センチ内に抑えて一枚で切り抜く
ライオンボードオンリーで作るとか無理ぽくないか
ってか、この位聞かずにやってみる事推奨。
あと、ライオンボードより工作用の厚紙使った方がしならないし、作る人によってはそっちの方がうまくできたりする。



161:C.N.:名無したん
08/02/11 00:16:12 gNrQQyNIO
柄はスコップだかなんだったか、アリモノのパーツ流用するとか言ってたような

個人的には柄の接合と接合部の強度が甘くて、外れる若しくは折れる方が心配
包丁とか刃が柄に挟まってるけど、刃が柄より硬いから出来ることだしなー

162:107
08/02/11 12:31:43 Pgmxle2o0
>>160-161様
厳しい意見ありがとうございます。
とりあえず2枚接合…ということで切り出し→柄を接合して乾燥中。と言う状態です。

鉈は、地元イベントで使用する予定なのですが、そこのスタッフが小道具に厳しく
金属はもちろんプラスチック・木製で規定サイズに収まっていても
「振り回すかもしれないし、危ないから」と片っ端から没収されることが多いのです。
(見る限り振り回すような人なんていないのですが、
いつも同じスタッフの方が担当なので、その人の性格にもよるのかもしれないのですが…これって普通でしょうか?)
ですので、できる限り安全そうな素材で作ろうと考えた末です^^;

素材が素材名だけに強度的に問題があるとは思いますが
補強としまして、家にあまっていたタ●ヤのプラボード2mm厚を
柄から刃にかけて芯地として間に挟みこんで接着しようと思います。

163:C.N.:名無したん
08/02/11 13:37:24 Y+0yRF0q0
あぁ、なるほどそういう事情があったのか。

まぁ>162の方法でいいんじゃないかな。かな。
持ち方に気をつければ曲がってポッキリ折れるとかは無さそうだし。

164:C.N.:名無したん
08/02/11 18:24:16 v13f9Hba0
>>162
スレ違いなレスだけど、うちの地域にも居たなぁそういうマイルールスタッフ。
大人しそうな女の子や若い子ばっかり狙って
イベント規制にどう見ても入ってる小道具でも難癖付けて回ってる馬鹿スタッフ。
有名系の人や怖そうなジャンルの人が明らかに規定外の小道具持っててもスルーで
その真横で言う事聞きそうな子を捕まえては上から目線で文句言ってた。

あまりに目に余るなら主催に正式に苦情出すと良いよ。
上記の奴は苦情が物凄かったのか、うちの地域からは暫くして消えたけど
同じ奴が移動してたら笑うなw

165:C.N.:名無したん
08/02/13 08:22:50 BzY3PxVHO
額に玉とか飾りのあるキャラのコスで質問です

飾りを両面テープなどで貼りつけると皮脂などでしばらくすると剥がれてしまいます。
皮脂を押さえるためパウダーはたくとテープに粉がついて貼りつきません。

ある程度大きさがあればゴムつけてバンドにするのですが、
せんまさおのホクロみたいな飾りなのでその方法がとれません。

何かいい方法がないでしょうか。
よろしくお願いします。

166:C.N.:名無したん
08/02/13 08:58:06 i7f5dMzcO
>>165
スピリッツ(スピリット)ガムとか医療向けの皮膚用瞬間接着剤じゃね?

167:C.N.:名無したん
08/02/13 12:07:43 YhLAylvfO
>>165拭き取り用の化粧水で拭いてから、着けまつげ用接着剤は?

168:165
08/02/13 17:52:40 BzY3PxVHO
>>166ー167
アドバイスどもです!
うちに、つけま用ボンドあるから試してみます。
もしそれで落ちるようなら肌用接着剤の購入を検討してみます。
ありがとうございました!!

169:C.N.:名無したん
08/02/15 08:27:33 6Wu+tTUA0
DQ4のアリーナのような帽子を作りたいと思っています。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑右から2番目のキャラ

頭部が尖り気味で、縁が上を向いてる構造の場合、縁をどういう風に作るか悩んでいます。
上部と縁を別パーツにして合わせる方がいいのかな…?

また、独特な帽子の場合って頭に載せるだけだと落ちやすそうですが、
どういう風に固定するのが良いのでしょうか?
帽子を紐で頭に固定したりするものなのでしょうか…?

170:C.N.:名無したん
08/02/15 13:14:59 iNMvyQfN0
>>169
昔小学校の黄色い帽子のフチだけ上向きにひっくり返して、
キョンシーごっことかやらなかった?あんな感じかと。
年齢ばれるかなw
別パーツで作って、フチにしっかりとした芯を入れて縫い合わせるほうがいいんじゃないかな。

あごひもつけたら一番落ちないだろうけどダサイよねw
私は帽子ごとアメピンとかで留めたりした。ちょっと穴空いちゃうけど。

171:C.N.:名無したん
08/02/15 14:05:51 ah1JBCGz0
逆に考えるんだ。
後頭部側にゴムをかけるんだ。

って言うのは冗談で、やっぱり頭の周囲にしっかりかぶれれば
いいんじゃないかな?
で、手元の資料(ブテック社「たのしい おゆうぎ会の服&こもの」)に
周囲3種類のプリム内径の幅があります。
(ドーナッツの穴みたいになるんだけど)
52cm=半径8.5cm
54cm=8.8cm
56cm=9.1cm
子供用なので、合えばいいけど。          
それと、本体とプリムの間に糸で鎖編みで    
ベルト通しみたいに引っ掛ける部分をつけてはどうかと思う。

172:C.N.:名無したん
08/02/15 14:30:33 /HxUzWj+0
ウィッグかぶるなら、それの土台に固定するのが早いかも

173:169
08/02/15 14:58:37 6Wu+tTUA0
回答ありがとうございます!
帽子は同じ構造でも別パーツでも出来そうですね。
調整がききそうなので、別パーツで作ってみます。

ちなみに地毛なので、完璧に固定はできそうにないので
できるだけ頭にしっかり被れるように&後頭部(後ろ髪の内側?)に地毛と同じ色の紐でもつけてみますw
アメピンでも固定できそうなら使ってみようかな…

174:C.N.:名無したん
08/02/15 15:40:27 xJLlDYqYO
帽子内に滑り止めになりそうな摩擦係数高い物を貼り付けたらダメかなあ
ゴム的な何かとかシリコン的な何かとか

あとは頭にフィットする帽子を中にくっつけてしまうとか

175:C.N.:名無したん
08/02/15 20:58:05 7aiYv8wb0
土台にシャンプーハットしこんだ事あるよ
強風にも勝った。

176:C.N.:名無したん
08/02/16 01:47:22 7aYGmt2l0
鎧系の造形で質問させてください。
鎧に細かい模様を描きたいので、噂に聞いてたグルーガンを使って描いてみたんですが、
なんだかねっとりしていて思うように描けず、納得がいく出来になりません。
もっと、キレイに模様が浮き出ているようにするのに、いい案はありませんでしょうか?
最終の仕上げはラッカーで、布は貼りません。

177:C.N.:名無したん
08/02/16 22:08:27 bMSu5P9L0
>176
自遊自在がいいかも
補足:自遊自在ってのは、不透明のホースの中に、やわらかい針金を入れてあるものです。とんでもなく金属疲労に強い。色も太さも色々あるぉ

178:C.N.:名無したん
08/02/16 23:17:01 7aYGmt2l0
回答ありがとうございます!
検索してみたら、すごい!これは面白いですね!かなり気になります!
来週早速商品探しに行ってきます!本当にありがとうございました!

179:C.N.:名無したん
08/02/17 01:31:50 sBg0Zf5j0
武器の造形について質問させて下さい。
当方、現在大型手裏剣を作っています
。普段からライオンボード愛用者なので、今回もライオンボードで作ったのですが、特性の柔らかさのおかげで、刃がへにゃりと曲がってしまいます。
ちなみに戦国BASARAの猿飛佐助になります。
こういう物の場合、何で作るのがいいのでしょうか。発泡スチロールも考えたのですが、搬送途中で折れてしまわないかと不安で。
いい案がありましたら宜しくお願いします。

180:C.N.:名無したん
08/02/17 20:10:58 ZA9cYxeXO
>>179
ライオンボードも熱して冷ますとある程度硬化します。
ぐぐってみると次の機会のためにもよいかと。
構造上折れるときは折れるので強力両面テープや色の似たテープを用意しておくと安心。

181:C.N.:名無したん
08/02/18 00:46:20 /tpHrsks0
>>180
回答ありがとうございます。
調べてみたらその様でしたので、明日にでも早速チャレンジしてみます。
とても参考になりました。ありがとうございます!

182:C.N.:名無したん
08/02/18 16:40:49 PXePeEKv0
染色について質問させて下さい。
羽根を染めたいんですが羽根って何で染まりますか?
色々ぐぐってはみたんですが全然引っ掛からなくて。
染まらないってのもチラホラ聞いてはいるんですが…。
お知恵を拝借してもらいたいです。宜しくお願いします。

183:C.N.:名無したん
08/02/19 22:52:32 K9x+oRuY0
>>165みたいな肌に直接パーツを貼りたい場合
ニチバソの両面テープの強力タイプが重宝するよー。

恐ろしく強力だから肌弱い人にはお勧めできないし、
貼りなおしたり汗だらだらな真夏だとはがれちゃうけど
ニチバソの両面ならたいていどこの文房具屋に売ってるし!

184:C.N.:名無したん
08/02/21 20:21:18 ypvDKPGhO
付け耳の製作をする上で質問です。

半人半獣の付け耳(市販の猫耳カチューシャタイプではなく、エルフ耳に途中から毛が生えている感じ)
を作りたいのですが、リアルな付け耳を作った事がありません。
エルフ耳改造にして、ボアのような素材を貼り付けたらいいか、
それとも違う方法を考えた方がいいのか悩んでいます。

髪と耳毛は設定上同じ色(出来れば似た質感にしたい)なので、茶と赤の間の色になるのですが。
難易度も含めて聞かせていただけませんか?

185:C.N.:名無したん
08/02/25 06:42:13 Dr56nbrG0
すみません急ぎで質問です。
プラスチック素材の小道具に油性マジックが付いてしまった為
綿棒に除光液を付けてこすった所
マジック自体は落ちたのですがぼんやりと薄黒っぽくなり
こすれたような曇りが出来てしまいました。
かなり目立つのでなんとか修正したいのですが
良い方法はありませんでしょうか?

186:C.N.:名無したん
08/02/25 12:51:39 5q6ox0C60
>>185
コンパウンドで磨く

187:C.N.:名無したん
08/02/25 17:56:45 i/rTch1IO
185 
ネイルと同じだよ。
仕上げ用の目の細かい細かいヤスリでやってみて、だめならラッカーとかでトップコートしてやればいい。

188:C.N.:名無したん
08/02/25 18:31:37 j8Ki/B/yO
なかなか良い考えが思いつかず、2つほど質問させて下さい。

レオタードの衣装を着るにあたって、露出対策を皆様どうなさっていますでしょうか。
足はダンス用ストッキングを使うとして、胸をどうしようかと悩んでいます。
レオタードにラインを出したくないためにブラはしない予定なのですが…
ニプレスを買ってみたものの、ニプレスもうっすら見えてしまいました…

2つ目は、ブーツの塗装についてです。
革のブーツですが、油性スプレーを使っても上手く染まるのでしょうか?

皆様の知恵をどうか貸して下さい。
よろしくお願いします。

189:C.N.:名無したん
08/02/25 18:34:28 PiiawEzr0
>>188
シームレスなヌーブラ。これが一番。
ていうかニプレス透けるなら生地が薄すぎるんだろう。
前側だけでも裏地つけてみては?

革のブーツなら革染め用の染めQって塗料がある。

190:C.N.:名無したん
08/02/25 19:06:28 mWoKVGF/0
素直にレオタード用のインナーじゃダメなの?

191:C.N.:名無したん
08/02/25 19:08:30 j8Ki/B/yO
>>189
お早い解答ありがとうございます!
一度試してみますね!

染めQスプレーも探してみます!

192:C.N.:名無したん
08/02/25 19:44:21 fdRg4oBzO
>>182

ダイロン、絵の具と試したけどいいようには染まらなかった。
私は油性ペンで塗りつぶしたよ、三回位塗り直せばムラも出にくいし。

193:C.N.:名無したん
08/02/25 20:32:51 j8Ki/B/yO
>>190
バレエグッズサイトを見て回ったりしてみたのですが、これだ!って思えるものがなかったんです。
ちなみに衣装はセラムンの戦士服です…

194:C.N.:名無したん
08/02/25 21:46:51 IX/r7F+sO
薔薇のツルを作りたいのですがうまくできずに困っています。

最初に樹脂粘土で作ってみたのですが、細めに作ると強度が足りないのと強度を足すと曲がらなくなってしまいます。それと見た目があまり綺麗にできませんでした。

変幻自在にトゲがついているイメージです。良い案がありましたらよろしくお願いします。

195:C.N.:名無したん
08/02/25 22:45:50 BgDSYqhaO
>>194造花用のワイヤーとかで作るのは?
手芸店にキットとかあるよ。

196:C.N.:名無したん
08/02/26 06:18:00 r9ZdcwCVO
>>194
もしかしてローズウィップ?
ローズウィップをホースで作るやり方を昔聞いたことあるけど…
漏れは新宿OKADAYAに売ってた薔薇のツルを使ったよ。トゲだらけで、中に針金入ってたから変幻自在。


推測で話すすめすぎてスマソ

197:C.N.:名無したん
08/02/26 09:12:59 TG5KDqx00
>193
自分もセラムン戦士やったことあるよ
レオタは裏地なしで厚い布地じゃなかった上に乳がないので豊乳も兼ね、下から順に
1)サイズアップできるベージュのTシャツブラ
2)ベージュのスポーツブラ
3)白レオタード(戦士服)
意外とインナーは目立たなかったです

198:C.N.:名無したん
08/02/27 00:57:53 2ce6NetTO
さっそくレスありがとうございます。

>>195
造花用のワイヤーですか!良さそうですね!見に行ってみます。


>>196
ローズウィップではないのですが、似たようなものです。
薔薇のつる売っているのですか?良い情報ありがとうございます。こちらの方も探してみます!自由に曲がるなんて理想通りです。

親切に教えていただき本当にありがとうございました。一人で試行錯誤して行き詰まっていたのでとても助かりました。

199:C.N.:名無したん
08/02/27 04:45:13 7vQJNTgsO
>>193
ありがとうございます!
意外とインナー厚めにしても良さそうですね♪
参考になりました!
こちらもまた試してみたいと思います!

200:C.N.:名無したん
08/02/29 11:28:29 a3jCSSwyO
質問させて下さい。

杵を小道具に持つキャラをやろうとしているのですが、肝心の杵の作り方で詰まってしまいました。杵は普通に餅つきに使うような形のものです。

今考えているのは、炭酸飲料などのまるい形の1.5Lペットボトルを2つくらいつなげて、その上から布か紙を巻いて持ち手を付けようと思っています。
でも、これだと少々強度の面などで不安があるので、何か良い方法や材料などがあったら教えて下さい。

201:C.N.:名無したん
08/02/29 22:13:32 3XiBWiJO0
>200
ダンボールでいいと思う。
何枚か重ねればかなりの強度になりますから。まぁ、表面にそれなりのものを貼らないとちょっと線でますけどね、、
あと、ダンボールにも良いダンボールから悪いダンボールまで、色々あるんで注意。

202:C.N.:名無したん
08/03/01 08:31:29 syoHDWToO
>>200
上の部分は完成した時の形に近い大きさと形状の発砲スチロールをヤスリなどで削って加工し、色はビニールテープを巻いたりアクリル絵の具などで着採してみてはいかがでしょう?

上の部分が発砲スチロールなので、持つ部分に木材を使うと良いと思います。
先を少し削った木材に接着剤をつけて上の部分に刺せば楽に合体出来ると思います。
大抵の材料は大きな100均や東急ハンズなどで揃えられますよ。


203:C.N.:名無したん
08/03/01 22:04:16 0GPdHdeyO
>>200
別にペットボトルでもいいんじゃない、実際につくわけじゃないんでしょ?
ペットボトルを両方切っちゃわないで、片方だけ切ってもう片方を頭から
切り口へ突っ込んで止めれば、強度がそんなに落ちることもないと思うけどね


204:200
08/03/03 15:14:19 7IJJ8YBYO
>>201 >>202 >>203

アドバイス有り難う御座います。
今回は>>203さんの意見を参考にさせて頂こうと思います。
お二方もアドバイス本当に有り難う御座いました。

上手く作れるように頑張ってみたいと思います。

205:C.N.:名無したん
08/03/03 18:51:21 53IBKpsb0
上げさせて頂きます。
現在武器を制作しているのですが、
最後の仕上げにニスを使っていいのか
ラッカーを使っていいのか分りません。

武器にはラッカーで塗装した部分とポスターカラーで塗装した部分があるので、
着色が溶けてしまわないか心配です。
今手元にあるのがニスと透明ラッカーなのですが、
どちらが適しているでしょうか。アドバイスお願いします。

206:C.N.:名無したん
08/03/03 21:30:40 sAS1EB4x0
>>205
ボスターカラーもラッカーも、完全に乾いていたら
特に溶け出したりはしないと思いますよ~
ニスは厚塗りすると垂れたりテラッテラになったりするけど
表面の強度がちょっと増す気がします(確実に、とは言えませんが)
ラッカーはまんべんなく綺麗に塗れるので
私はこっちのほうをオススメします

207:C.N.:名無したん
08/03/03 21:46:47 53IBKpsb0
>206
きちんと乾燥させれば大丈夫とのことで安心しました
今まで自分が透明ラッカーやニスでコートする時、いつも色が溶け出していたのは
十分に乾いていなかったからなのですね。お、思い当たるフシが多々…
参考にさせて頂きます、有難う御座いました!

208:C.N.:名無したん
08/03/07 01:32:11 MuYM0ys40
質問させてください。
布(ツイルやブロードなどの綿)に縞模様を入れようと思っています。
作るのは着物で、一部分ではなく全体に縞模様が入ります。
なるべくまっすぐ&平行に柄を入れたいのですが、
地道にステンシルが無難でしょうか?

にじみにくい、模様がよれにくい等のコツがあれば、お知恵をお願いいたします。
縞模様は1~5センチのランダム幅です。

209:C.N.:名無したん
08/03/07 15:14:25 aP2WITXK0
その縞柄が曲線になったりしてないなら
布2色そろえて、縫ったほうが良いと思うよ。

210:C.N.:名無したん
08/03/10 15:08:23 EdDOOsZG0
1センチを布切り替えて縫って行ったら相当気をつけても曲がっちゃうんじゃなかろうか。
自分だったら太さ色んなテープ(たとえば5センチはガムテープ、細いのはマスキングテープ等)でマスキングして、
染めQで一気に染めるかな。
一度で厚塗りしすぎると模様が滲んじゃうから気をつけてね。

211:C.N.:名無したん
08/03/10 21:56:58 mxHG751W0
>209 >210

アドバイスありがとうございました!
染めQ、革製品にとのイメージがありましたが、ググってみたら
布にも使えるor布用もあるんですね。
細いところのマスキングテープも参考になりました。
太いところがムラになりそうなら、布そろえて縫うのも
併用してやってみようと思います。

お二方、本当にありがとうございました!

212:C.N.:名無したん
08/03/11 23:26:13 MtnMqSX90
アドバイスお願いします。

がま口のバッグを合皮で作ったのですが、
イベントで使用しているうちに、口金と合皮の接着部分がボロボロになって
取れかけてしまいました。
(合皮のツルツルした面と、下の芯地のようなものが分離してしまったような感じです)
ボンドは瞬間接着剤を使用したのですが、それがマズかったのでしょうか??

それと、口金が重いせいか自立しないのですが
何かよい案ありますでしょうか。

これから作り直すのですが、アドバイス頂けると嬉しいです。

213:C.N.:名無したん
08/03/12 04:05:38 B6GoO5DR0
>212
自立の件
・マチとか底の類を作ってみる
・合皮の厚さによるけど接着芯を貼ってみる
・裏地貼るんだったら表地と裏地の間に薄いプラ板か何か仕込んでみる
 仕込むときに板状の物って、プラ板でもライオンボードでもスポンジでも
 暴れるので、ミシン縫いの前にしつけ縫いしないといけないが

214:C.N.:名無したん
08/03/12 10:43:19 XK9p1bCV0
>>212
逆にお伺いしたい。
がま口の口金はどこで手に入れましたか?

215:C.N.:名無したん
08/03/12 11:43:38 MX2zNVJc0
>>213

ありがとうございます!

底は作っているのですが、合皮が口金の重さに耐え切れずに
口金が横に倒れてしまうんです・・・。

接着芯やプラ板仕込みは挑戦してないので、
試してみたいと思います!
ありがとうございました。


>>214

ネットのがま口専門店?のようなところで買いました。
口金と、完成品のがま口のサイフなどを売っているお店です。

216:C.N.:名無したん
08/03/13 17:26:18 TXWkNcdx0
紙粘土でハリボテ(小型)を作っていて、
塗装した後に紙粘土のパサパサ感が気になるのでコーティングしたいんですが、
ニスなどのツヤ感を出したくないんですが、どんな物を使用したらいいでしょうか?
表面の荒っぽさを残しつつ、綺麗にコーティング出来る物はありますか?
上手く説明できなくて申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

217:C.N.:名無したん
08/03/13 19:59:28 h6caxR4i0
>>216
ツヤ消しタイプのニスじゃダメなの?
あれだと吹き付けた表面がマットな感じになるよ。

218:オバ
08/03/13 20:00:07 Fm+xvOp2O
>216
大きいホームセンターとかにツヤ消しニスがあるよ

219:C.N.:名無したん
08/03/13 20:26:48 TXWkNcdx0
>>217、218
ツヤ消しなんてものがあったんですね…
早速、買いに行ってきます!ありがとうございました

220:C.N.:名無したん
08/03/14 00:06:17 PmJLRwKV0
一応過去ログとかも読んだのですが、
これで製作できるか疑問点があるので相談させて下さい。
Lamentoのコ○エの憤怒転化verのような角の形で色は黒、
根元の部分は丸く太さがあり、先っぽの部分は平べったく、S字のような形なんで
最初に針金で骨組みを作る、紙を貼り付けてハリボテにする。
紙粘土を漏る、段?溝?のような部分を作ってやする。
色付けする。

こんな感じで製作しようかと思ったんですが、骨組み部分で思いっきりつまずいてしまいました。
上手く骨組みが出来ないというか、思ったような湾曲した形にならないというか……
形を整えようとすればするほど崩れてしまっています。
何か上手く作るコツはないですかね?
下手に土台からではなく、初心者らしく始めから紙粘土をこねた方がいいですか?

他の製作方法として考えたのがライオンボードなどで形を作って、
エナメル布をぐるぐる巻き付けていく
(コ○エの角はこれで作ってる方がいるみたいですが、
湾曲部分も段っぽい部分も綺麗に出ていたので)
という方法でもいいのですが先っぽはいいとして、太さがある根元部分とかどうしようかなと……
発泡スチロールを削る方法も考えたのですが、平べったい部分(先端)の強度が心配です。

何だかこれで出来るのか不安なので、、
もうちょっと上手く製作するコツがありましたら知恵をお貸しください。

221:オバ
08/03/14 00:30:12 +ewwaeNbO
>220
今は最初の骨組み針金部分でつまづいているってこと?
作り方はそれでいいとおもうけど さきっちょのもろいぶぶんは『モデナ』っていう樹脂粘土がおすすめです。
曲げに強く塗料はなんでも使えるので。

さいしょの針金まげに『針金に麻ヒモ(または毛糸)をまきつける』って手間をくわえたらどうでしょうか?
粘土のくいつきもよくなるはず…

土台のふとい部分の芯のぶぶんだけは スチロールをいれてもいいかもしれませんよ

解決策になりませんが頑張ってください

222:C.N.:名無したん
08/03/14 00:54:11 LnibTCP50
>思ったような湾曲した形にならないというか……
こればっかりは腕次第;
でも、ペンチを使わないと曲げられないような硬い針金を使えば、簡単には形が崩れないのでいいかも
 
>太さがある根元部分とかどうしようかなと……
根元の部分だけライオンボードを数枚出重ねて厚みを出し、それを削って丸みを帯びるように加工するってのは(ry

223:C.N.:名無したん
08/03/14 01:05:30 16IVLwQW0
>>221
他スレでも思ったけどコテはやめた方がいいと思うよ。

224:221
08/03/14 04:09:53 +ewwaeNbO
>223
すみません。コテは他板のヤツなんですが消したつもりで消しわすれたのがありました。
今のコス板ではコテは痛い人ですものね。
昔はコテで丁寧に教えてくれた人がけっこういたのに…ナツカシス。
チラ裏すまそ、たぶんもう来ません。
みなさんの製作がうまくいきますように。

225:C.N.:名無したん
08/03/16 21:19:17 I0HlIMMwO
今度、コスプレ衣装を自作しようと思うのですが、作るのは初心者なんです。コードギアスのC.C.みたいな、つなぎ(?)っぽい服は作るの難しいですかね?

226:C.N.:名無したん
08/03/16 21:54:37 pk6qBxXx0
>>225
あなたの腕次第。
1回自分で作ってみて、どうしてもできなかったらまたこの板に来なさいな

227:C.N.:名無したん
08/03/16 22:50:36 r/ufYjFH0
>>221、222
糸を駆使したり何回か練習してたら段々コツを掴めてきたような…
それでも駄目だったらライオンボードでやってみたいと思います!
レスありがとうございました!

228:C.N.:名無したん
08/03/23 11:42:54 3XmkEkqs0
ライオンボードで作ったベルトのゴムの付け方を教えて下さい


229:C.N.:名無したん
08/03/23 11:59:33 ZyM1hMXeO
ライオンボートで特殊な形のイヤリングとベルトの飾りを作りアクリルガッシュの絵の具で塗ろうと思っているのですが、アクリルガッシュで綺麗に塗れますか?

230:C.N.:名無したん
08/03/23 14:23:46 TVwpc1pW0
質問させてください。

使用生地はエナメルで
例としては車メーカーなどのロゴが入っているレースクイーンの衣装のように
Photoshopで作ったロゴやイラスト等を衣装に付けたいのです

ステッカー等が作れるプリンタ用紙で印刷した物を貼り付けたりしているのですが
ポージングすると剥がれ落ちてしまいます。
皆さんはどういう風に作っているのでしょうか。
良い方法等あればお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。

231:C.N.:名無したん
08/03/23 19:34:15 YAo9yqXE0
>228
付け方はゴムの形状にもよる

>229
つ【ジェッソ】 またはその類似品

>230
つ【インクジェット専用転写シール(タトゥ・デカールシール)】

チャレンジはすべて自己責任でお願いします

232:C.N.:名無したん
08/03/23 20:02:56 3XmkEkqs0
ベルトを腰に固定するためにバンドみたいなのを付けたいのですが
現在はライオンボードに穴を開けてゴム紐を通して固定していますが
ライオンボードは柔らかいためすぐ壊れてしまいます
ベルトを腰に固定するいい方法を教えて下さい


233:C.N.:名無したん
08/03/24 00:05:12 DI/u4NsH0
>>228=232がどんな形状のものを作ってるのか
まったく分からないのは私だけなのだろうか?

>>232
ちょっと加減がいるけど
ライオンボードをライターとかで熱して
溶かした後冷ますと、少し強度が増すと思う
穴のまわりだけでもどうかな?
…いや、いかんせんどんな物なのか分からないんだけどね(´・ω・`)

234:C.N.:名無したん
08/03/24 00:20:49 AYaFEEia0
>232
ライオンボードのベルトの内側に、
隠せる幅で目立たない色の布か何かの別のベルト作って

ライオンボード側に貼るタイプのマジックテープをつけて

内側のベルトには貼るのでも縫うのでもどちらでもいいが
ライオンボードを固定できるようにマジックテープをつける

まぁ一つの案として

235:C.N.:名無したん
08/03/26 11:04:00 tJ6+Hafk0
色々考えましたが市販のベルトにライオンボードを貼り付けようかと思います。
接着剤でいいのありますか?


236:C.N.:名無したん
08/03/26 12:22:11 OvtXPYvt0
>>235
G10

237:C.N.:名無したん
08/03/27 12:26:48 2Kmn9Rbh0
ライオンボードに吹きかけた塗装を落ちないようにする方法ってありますか?

238:C.N.:名無したん
08/03/28 01:39:34 REDeQEz5O
つクリアコーティング
『落ちにくく』はなる。

239:C.N.:名無したん
08/03/28 10:45:15 KL9WL7fm0
スプレーの名前ですか?


240:C.N.:名無したん
08/03/28 13:09:46 LN38NiK4O
ここで1から10まで聞くつもりか

241:C.N.:名無したん
08/03/29 16:09:13 FcOGsaJH0
春だね

242:C.N.:名無したん
08/03/30 21:28:13 f8hrHocR0
誰か教えてください。
自分、Dグレのアレンやるのですが、左手のイノセンス(通常時)をどうやって作ろうか考えてます。
どなたか参考までに教えてもらえると嬉しいです。
一応、予定としては市販の手袋に着色していくつもりなのですが、衣装への色移りが心配な上に、出来たら血管(?)の凹凸も出したいと思っています。いい方法があったら教えてください。

教えてチャンでごめんなさい!!


243:C.N.:名無したん
08/03/30 21:52:08 PooqlyuPO
>>242
過去ログ

244:C.N.:名無したん
08/03/30 22:31:02 WqRoZii6O
>>242
グーグル先生に聞けばそのものズバリ見つかる

245:C.N.:名無したん
08/04/04 18:35:22 vUNdob2P0
シフォンの布のほつれ止めってどうしたらいいのでしょうか?
ぐぐってみてほつれ止め液というのがあるということですが布が薄くてなかなかくっつかない
という意見もあったんで・・・何か良い案はありますか?よろしくおねがいします

246:C.N.:名無したん
08/04/04 22:44:53 xABcMxV20
>>245
シフォンみたいに織りが甘い布には解れ止め効かない。
線香なりライターなり高温のアイロンなり、とにかく熱で縁を溶かすか、
硬くなるのが嫌なら巻きロックか3つ織り始末だね。

247:C.N.:名無したん
08/04/04 23:39:18 b/r5wEmS0
>>245
つ【マニキュアのトップコート】

248:C.N.:名無したん
08/04/05 01:05:45 QqzQy50BO
初めて軍服のようにカッチリした上着を作るのですが、どのような布が一番適していますか?
ハイミロンが良いでしょうか

249:C.N.:名無したん
08/04/05 22:28:55 aaYNJZkR0
>248
予算とかやるキャラとか布の色のラインナップとか
作っている人間の美学とか道具とか腕とかによって
選ぶべき布は変わるが
ツイルも結構かっちりと仕上がる

250:C.N.:名無したん
08/04/06 00:01:51 y6WPKSz60
>>248
お耽美系狙ってるならハイミロンでも良いと思うけど
あれ針がベタベタになるし皺が付いたら最悪だしで、結構難しい生地だよ。
本物の軍服系を狙うなら>>249も言ってるけどツイルやカツラギ辺りが良いと思う。

251:C.N.:名無したん
08/04/06 08:19:21 dk7P1S810
>>248
ついでに言うと、薄地の接着芯地も
使うとイイよ。

252:C.N.:名無したん
08/04/08 18:08:06 OxFS7QfeO
妖精の羽のような、針金を枠にしてオーガンジーを張りつけるようなパーツを作ろうとしています。
針金にオーガンジーを張りつける段階から、針金に巻きぐせがついていて上手く張りつけができません。
真っすぐにしようと電話帳に挟んだりとか頑張ったのですがなかなかうまく行きません。
オーガンジーがピンと張ったようにつくりたいのですが…
また、ボンドを針金に塗っているのですが、乾くまでうまく固定できずに困っています。
瞬間接着剤を使ったら変色してしまい、
手芸用ボンドはなかなか乾きません。
なにかいい案がありましたらアドバイスお願いします。


253:C.N.:名無したん
08/04/08 20:05:42 Z4p5C+5g0
>252
アイデアの一つとして

木か何かで枠になりそうな物を探すなり作るなりして
そこにオーガンジーをぴんと張る
そのオーガンジーの上に針金を置いて貼り付ける
接着剤が乾いたらオーガンジーを枠から外して
針金の周りで布を切って針金に布を巻き付ける

254:C.N.:名無したん
08/04/08 21:17:11 6+p78aNg0
オーガンジーを袋状にして
裏返し、自在ワイヤで外へ突っ張り、
ワイヤ押さえ用に、ワイヤをはさむように
内側をミシンで縫う。

ってのはどうだ。

参考資料 ブティク社
「楽しい おゆうぎ会の服&こもの」
写真:p24-46「ティンカーベル」
作り方:p72右上段

255:C.N.:名無したん
08/04/08 23:25:23 qfoX7nGi0
>>252
どういうワイヤ使ってる?
ホームセンターとかで売ってる、グルグルに巻いてある硬いのを使おうとしても
硬すぎて整形が難しいよ。
それにイベントじゃ危ないよ。特に羽根なんかの体から出るようなのじゃ
人に当たったら怪我をさせたり、処理が甘いと人に当たった拍子に針金が自分の背中に刺さったりする。
大人しく自由自在とか軟性の針金使え。

ちなみに針金使うなら>>254の方法がお勧め。

256:C.N.:名無したん
08/04/09 00:05:49 OxFS7QfeO
>>252です。皆さんアドバイスありがとうございました!
針金は自由自在みたいなビニールの被覆がついた100均の奴を使っていました。生地に針金を貼り付ける、大きく切って針金を生地で巻いて仕上げる、というやり方を目指していましたが
何回やってもうまく行かなくて…
ボンドでベタベタになってしまいます。
安全も考えて、袋にして内側にワイヤーを仕込むやり方でやってみます。
ありがとうございました!

257:C.N.:名無したん
08/04/09 00:43:50 5YshNFYC0
>>256
>袋にして内側にワイヤーを仕込むやり方でやってみます。
ワイヤーより、透明のプラ板入れた方が形崩れないよー

258:C.N.:名無したん
08/04/09 03:34:58 n8/PP/rB0
>>256
100均の針金は、ステンレスなので、固いと思う
針金使うなら、アルミのをお勧めする。

両面接着で挟んでアイロンで貼り付けた事はある


259:C.N.:名無したん
08/04/09 17:55:16 /EiZvBTYO
すみません!
今ライオンボードにラリッサを貼っているのですが、どうしてもシワというか
熱して軟らかくなった部分が伸びて、曲面に余りがでてしまいます3個チャレンジしてすべて失敗しました…

形はヘルメット形です。
貼るコツなどあったら教えてください。

260:C.N.:名無したん
08/04/09 18:49:59 cOMCueShO
>>259
形に合わせて切り込み入れる。
ってのはやった?

261:259
08/04/09 19:21:19 /EiZvBTYO
>>260
切込みはライオンボードのギリギリくらいですか?
出来ればあまり繋ぎ目を出したくないなぁと思うのですが…
やっぱり曲面があるものだとそうするしかないんですかね…

262:C.N.:名無したん
08/04/12 00:14:50 boq66R2y0
URLリンク(www.cosplaytown.com)
過去ログ倉庫の画像掲示板にですね。。。
 
ステンの針金が硬すぎて扱えないって意見が多いみたいだけど、
皆さん女性なの?
力が無くて上手く曲げる事自体が出来ないんなら仕方ないけど、
切断面の処理の仕方とか、歪みの直し方とか、
知識・方法で解決出来る事も結構あると思うよ。
手芸関係の本でワイヤークラフトとかワイヤーワークとかってのがあるから、
探して見てみるとかどう。

263:C.N.:名無したん
08/04/12 00:57:03 boq66R2y0
URLリンク(www.cosplaytown.com)
熱でビロビロに伸ばしたラリッサを、
逆テーパー形状にすぼめて縮めてかぶせるのは無理だと思うんだけど。
まさか、そうしようとしてないだろうな?
ソレするならバキュームフォームとの併用しか無いと思うよ。
出来るかどうかは知らないけど。
 
バキュームフォームはプラモ系の技術。
吸い込んで引っ張って立体的に型取りする方法。
検索すればバキュームフォーム機の自作方法もあるよ。

264:C.N.:名無したん
08/04/17 07:12:57 Ke4/loQvO
FRPの事で教えてください。
石膏型までは作ったのですが、グラスファイバーに手を出すのに躊躇しています。
飛散してチクチクすると言いますが、どの程度でしょうか。
また、部屋も狭く猫もいるので、グラスファイバーの代わりになるもの
(ウイッグの繊維とか釣糸とかではどうでしょうか)
があれば教えてくださると助かります。
当方のスキルは、キャストやレジンが普通に使えて、作るものはギアスのマスクになります。

265:C.N.:名無したん
08/04/17 23:51:33 78t1DRNI0
>>264
FRPよく室内で使っているけどグラスファイバが飛散してチクチクなんてしたことないぞw
作業の時には使い捨ての薄いゴム手袋+有機溶剤用の防毒マスクをしていれば十分防御は可能。
キャストが使えるならキャストでもいいんじゃないか?
何層か重ねれば強度は十分確保できる。
もっともFRPでもタルクとかの増粘剤混ぜ込んで厚く積層すれば同じことは可能。
だがガラスマットを混ぜ込んだ時の強度と比べると全然違うから作るならちゃんとガラスマット入れて作った方がいい。

蛇足だが、離型処理はしっかりね。処理が甘いとFRPは思いっきり石膏に食いつくぞw


266:C.N.:名無したん
08/04/18 05:30:39 BkQDFxqxO
265 
254です。有り難う!
友人の父ちゃんが現場で使ったときにチクチクするって言ってたから気になってました。
ぬこ様が何にでもスリスリするから…
キャストの膜の内側にファイバーパテとかも考えたのですが、FRP覚えたいだけだからちゃんとやってみます!

剥離剤は型抜き用のシリコンを薄くぬって、それに薬用リップ塗り付けてみます。

キャストも剥離剤甘くすると石膏に食い込みます!
本当は型抜きにシリコン使いたいんだけど予算無い時は、石膏です…
たまに型に型抜き用のシリコンを何回か厚くかけて、その上から工事用のシリコン(目地埋め用の)をかさ増しに使ったりしてます。

頑張ってみます!有り難う!

267:C.N.:名無したん
08/04/18 05:31:44 BkQDFxqxO
↑264です。すみません。

268:265
08/04/19 01:12:44 dnhQ8aQT0
そりゃ~仕事ならグラスファイバの使用量が違うでしょ(汗

私は逆にFRPしか使ったことはないんだけどね。
離型剤にはこれつかってます。
URLリンク(www.rinrei.co.jp)
適当にベタベタと厚塗りしても乾くときれいに薄い皮膜となって石膏とFRPを分けるやすくしてくれるので重宝してます。



269:C.N.:名無したん
08/04/19 05:15:24 jqP1DpU7O
268 
あ…そうですよね、量が違いますよね。
全く気付きませんでした!

剥離剤ありがとうございます。同じものは量が多くて買うのが難しいかと思いますが、おっしゃってる事は理解しました。
似たようなもので、ダイソーにある液体靴墨のクリアを思い出しましたので、
(成分:蝋、油脂、有機溶剤)とりあえずそちらのクリアでやってみます。
オススメ下さったものよりは少々頼りない弱い気がしますが、こちらも数回塗り重ねると薄い皮膜ができます。

何度かやってみて自分に使えそうなのを探していきたいです。
何度も有難うございました。勉強になりました。

270:C.N.:名無したん
08/04/29 14:13:22 tLGmh0KmO
どなたかサイレントヒルに登場するナースの服の染み・汚れの付け方をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
血と、錆の染みのようなものをつけたいのですが、どうやったら良いかわかりませんι
教えて下さると助かります!

271:C.N.:名無したん
08/04/29 15:38:49 HZj486BxO
ファブリックメディウム混ぜたアクリル絵の具でも使っとけばぁ

272:C.N.:名無したん
08/05/01 10:32:17 65M6+AFFO
ナポレオンがかぶっているような三角帽をつくりたいのでがどう手を付けていいか…。
頭の丸い所だけベースになる帽子を入れ固め芯地でつばを別に作ろうかと考えているのですが
なにかいいアドバイスあったらお願いします。

273:C.N.:名無したん
08/05/01 17:33:46 P0PWJJEG0
>>272
URLリンク(www.with-heart.com)
これ分解してみるとか

>>270
血のりってほぼ全ての会場・主催・参加者etcからはすんげー嫌われてるって知ってる?

274:C.N.:名無したん
08/05/01 18:12:16 51p8wDSa0
>>273
ナポレオンハットってやつ・・・
どうやって頭に固定してるのか全然わからん。
そういえばトリニティブラッドでこんなでかい帽子の人いたね、

275:C.N.:名無したん
08/05/01 19:03:03 dhJWRmDoO
二角帽か。ちょうどオクに構造がわかりやすい画像があるけど、
結局どうやって立ててるのかがわからん
鍔を裏側で固定してしまうのも手なのかな?

ちなみにオクのIDはk51466779

276:C.N.:名無したん
08/05/04 20:09:30 XKX0qB/KO
>>271
ありがとうございました!ファブリック購入してみます!!

>>273
そうなんですか?やはり【血】と言うのは不快感があるんですね。
でも大好きなキャラなので会場などへは行かず、自己満足で作ろうと思います…。

277:C.N.:名無したん
08/05/04 21:52:04 C3/hk7tVO
つうか血のりって生のを指すと思うから、固めてあれば特に怒られはしないと思う

まぁでもやっぱ心理的に恐怖を感じないとも言えないしね
乾燥させていても、イベントの雰囲気によるかも知れない
そういう前提がある場所ならいいと思うけど(単独イベとか)


278:C.N.:名無したん
08/05/06 04:54:06 3XrdLwpiO
ケロロ軍曹のギロロの頭をユザワヤの発泡スチロール半球でやろうと思ってるんですが、300mmってcmに直すと30cm、ですよね?
すみません、アホな事を聞いているのはわかっているんですが、不安なので。
お答え下さると嬉しいです。

279:C.N.:名無したん
08/05/06 09:26:50 s0OZyIfJO
>>278うん、30センチで合ってる。大丈夫!!がんばって!!

280:C.N.:名無したん
08/05/06 14:42:21 EDboOQn6O
和んだ

281:278
08/05/06 16:42:27 3XrdLwpiO
>>279
ありがとうございます。
助かりました。
ユザワヤが近くになくて通販だったもので…

ギロロ、頑張って作りたいと思います。
本当にありがとうございました。

また、わからない事がありましたら来るかと思いますが、その時はまたよろしくお願いします。

282:C.N.:名無したん
08/05/06 18:41:32 yuHACFjX0
>>277
乾燥させててもアウトなイベントもあるからなぁ…

283:C.N.:名無したん
08/05/06 22:10:00 EDboOQn6O
>>282
うん、だからああいう歯切れの悪い書き方になった

284:C.N.:名無したん
08/05/09 15:33:47 Rj43G15a0
始めまして!
小物についての質問なのですが
今度グレンラガンのシモン(4部)をする予定でゴーグルと星型サングラスを作りたいと思ってます。
サングラスの方はプラパンを切り出して作ろうと思っているんですが
ゴーグルの方はどのような素材で、どのように作ればいいでしょうか?
一つ考えているので100均などで黄色いレンズのごつめのサングラスを買ってきてレンズを抜き
パテや粘土で足りない部分を盛って塗装、レンズを嵌め込む方法なんですが
造形をほとんどしたことがないのでどのようなパテ、粘土を使っていいのか分からずにいます。
また、パテなどを盛った時点で型を取ってキャストでフレームを作る方法も考えているのですが
実際キャストも使ったことがないので素人でも出来るものなのか心配です。
キャストはプラスチックのようなものだと聞いているので質感や強度は出るかと思っているのですが・・・
キャストを使うにしろ土台のサングラスに盛って作ろうと思っているので
どうすれば滑らかに、段差なく仕上げられるかもアドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

また似たようなものを実際に作ったかたなどで
他にいい方法があるのでしたら教えていただきたいです。

285:C.N.:名無したん
08/05/09 23:51:11 Ax0v/98+0
>>284
アニメを見てないので4部とかよくわからないが…
フレームが赤くてさほど凹凸のないヤツであってるのか?

グラサンベースで頭に乗っけるだけならエポキシ粘土が手軽で強度もあっていいんじゃないか?
初期成形から仕上げまでの加工のしやすさは造形初心者に向いていると思う。
200g程度使うとして1500円程度。
削りは初期成形次第だがペーパーだけでも何とかなる。

URLリンク(www.cemedine.co.jp)
一番下のが最近のお気に入り。

重量と硬化時間に難はあるが安くあげたいなら石粉粘土もアリ。
強度は問題無しだが削りや研磨にそれなりの道具を必要とするかもしれない。

URLリンク(www.artclay-fando.co.jp)
やっぱり石粘土はファンドが安心。

キャストは難易度、初期費用の点からオススメしかねる。

286:C.N.:名無したん
08/05/09 23:59:44 Ax0v/98+0
>>284
ついでに段差なく仕上げるって事なら…

レンズ嵌め込み部の初期成形をして硬化前にレンズ軽く押し込んで位置を出し、
そこをレンズの厚さ分だけ削って(硬化前なので切り取る感じ)おくと良いかもしれない。

もちろん完成形ではなく仕上げを容易にするステップなので少し控えめに取る事。
レンズの外周はそれなりに空間もあって削りも簡単なんだけど、
嵌め込み用の段差ってのは少し厄介かもしれないからね。
それなりの工具があれば硬化後でも問題無い作業なんだけど…

他の方法もあるだろうけど気になったら頑張ってみてください。



287:C.N.:名無したん
08/05/13 15:37:58 trfUr8Ml0
>>285
284です。アドバイスありがとうございます!!
そうです。初期からつけている赤いやつになります。
オススメまで教えていただいてありがとうございます!
やはりキャストは難しいのですね・・・分かりました。
参考にさせていただきます。

>>286
284です。アドバイスありがとうございます!
なるほど。硬化前にある程度切り取ったりすれば成形も簡単にできるわけですね。
ありがとうございます!!

重ねて質問になって申し訳ないのですが
グラサンベースで粘土を盛る場合は形が足りない部分にだけ盛って
全体に盛らずにつなぎ目の段差を滑らかにする方法がいいのでしょうか?
それとも全体に粘土を盛った方がいいのでしょうか?
全体に盛ると力量にもよると思うのですが、表面がある程度でこぼこしてしまうのではと思っているので
元のグラサンの表面を出して利用した方がいいかとも思っていますが
境目が出てしまったり塗装したあとの質感が変わる可能性があるのではないかとも思っています。
また、塗装する際の塗料、スプレーの種類(水性、油性のどちらがいいかや、ペンキを使う方がいい等)でオススメのものがあれば
合わせて教えていただければ幸いです。

質問ばかりで大変申し訳ありませんが
どなたかアドバイスお願いいたします。

288:C.N.:名無したん
08/05/15 00:17:25 tpu5EQvm0
>>287
もう一度よく見てきた。
グラサンベースで話してしまったがキレイな曲線が出ないかもしれないね。
今更だけど自分で芯作ってグラサンからはレンズの転用だけが良いかもしれない。
メガネとカチューシャの形の違いと言えばわかりやすいだろうか?

盛りについては仰るとおり撮影される面は同一素材の方が安心だと思う。
粘土にしてもパテにしても「削って成形」が前提じゃないかな。
でこぼこに関しても「削って成形」なので3種類くらいの目のペーパーを準備すればいいかと。
#80(荒削り)、#200(細部調整)、#400(表面仕上げ)くらいで良いと思う。

俺は数作らないタイプなので大抵タミヤのスプレーで済ませてしまう。
イタリアンレッドの発色がイメージに合うかもしれない。
塗膜の剥離や髪、衣装への色移りを危惧するなら赤の後にクリアーを吹いてやると良い。

時間の余裕があればトライ&エラーも楽しいと思うので頑張ってみてください。


289:C.N.:名無したん
08/05/15 05:35:43 PmoRrUOn0
プラスチックチェーンに油性スプレーで塗装したんですが、動くうちにつながっている部分から剥げてきてしまいます。
塗りなおししようと思うんですが、除光液なんかで落とせるんでしょうか?
それから下地と仕上げに上から塗るもののどちらに気を使ったらいいですか?

もうひとつ、下地剤をこれから用意するに当たって、
プラスチック・発泡スチロール・PVCどれにでも使えるものはあるんでしょうか?
チェーン以外に塗装したいものがあるんですが、そう使うものではないのでなるべく少なく買いたいものでして。


290:C.N.:名無したん
08/05/15 08:38:04 BEQAjPqxO
今、陶器のような質感のハート型ネックレスを作っているのですが樹脂粘土ではどうしても陶器の滑らかさが出ません。
何か他に良い粘土(もしくは樹脂粘土でも滑らかさが出るもの)などありますでしょうか?
あと、粘土を乾かすまではなんとか大丈夫なんですが水彩で色を付けて乾かすとヒビが入ってしまいます。
霧吹きで吹きかけながら湿度を高めにして乾かしていますがやはり完璧に乾くと少し入ってしまうのですが何か良い方法はありますでしょうか?
ご助言お願いします。

291:C.N.:名無したん
08/05/15 11:49:53 Fhc45WK6O
素肌にタトゥーが広範囲で入っているキャラのタトゥー部分を作りたいのですが、

ストッキング状の素材(素肌にみせる為の部分です)を体にぴったりとフィットする様に縫う為のコツ等、
知ってる方がいらっしゃったら助言をお願いします

伸縮性があるため、何度やってもなかなかうまくいきません


あと、タトゥー部分に使う布で、この素材なら扱い易いよ!というのを知ってる方がいらっしゃったら、アドバイスいただけると助かります

292:C.N.:名無したん
08/05/15 11:50:56 Fhc45WK6O
すみません

さげ忘れました

293:C.N.:名無したん
08/05/15 12:40:52 wua8q5rmO
>>290石粉粘土は試した?乾燥させるとペーパーがけとか出来るから、
表面を滑らかに出来るよ。
あと、塗装の時水分を少なめにして塗った方が良い。
それか、スプレーで塗装してトップコートをかけたら良いかも。

294:C.N.:名無したん
08/05/15 15:59:13 gCDd32Jp0
>>291
ストッキングくらい薄い布を一般ミシンで縫うのはほぼ無理なので
手縫いで縫うしかないと思うよ。
いちおうハトロン紙で挟んで縫えば縫えない事も無いと思うけど
伸縮率とか難しいだろうし、最低限4本ロックじゃないと厳しいだろうと思われ。

あと今の時期だと見つけづらいかもしれないけど
ストッキング素材のババシャツとか売ってるので
そういうのを探してきて、タトゥーが入る部分の肌にラップを巻いた後着る
(そうしないと肌に模様が写って間抜けな事になるから)
それから絵を描けば綺麗に描けるよ。

295:C.N.:名無したん
08/05/15 19:59:25 FUznVLAD0
ヤッターマン1号(ガンちゃん)の帽子を作ろうと思い作ってみたのですが、どうも膨らみとてっぺんの部分がうまくいきません。
型紙から失敗していると思うのですが、あの形はどういう風にすればいいのでしょうか?

296:C.N.:名無したん
08/05/15 20:50:56 syJq7FhDO
あれはバルーンキャスケット…なんだろうか
よくわからんな

297:291
08/05/15 22:49:08 Fhc45WK6O
>>294

アドバイスありがとうございます

肌着に書くというのは思い浮かびませんでした

少し素材的には違うものになってしまったのですが、肌着を買ってきたので試行錯誤してみます

とても助かりました!

298:C.N.:名無したん
08/05/16 00:57:56 /3uApyzV0
>>295
あの帽子の型紙は頑張るしかないかも
膨らみは、中に綿を詰めてぬいぐるみみたいな感じにするしかないかもだ 
 
あと、多少カクカクな感じになると思いますよ。あの帽子の形だと

299:C.N.:名無したん
08/05/16 01:28:06 JHJpSCpY0
相談させて下さい
エヴァのアスカのプラグスーツを作っているのですが、胸のオレンジの部分で行き詰まりました

布だと技術が足りず形が変になってしまいます
そこでヌーブラをオレンジに塗ってくっつけようと思うのですが、どういった手法でくっつければいいでしょうか
縫うと糸が目立ちそうなので他の方法を探しています

300:C.N.:名無したん
08/05/16 01:31:32 AEAHBzM/O
>>299
ヌーブラだと重くてつかないんじゃない?
ブラカップにエナメル縫い付けたのを
くっつけるのが手っ取り早い

301:C.N.:名無したん
08/05/16 12:05:20 hMKnMpOlO
>>293
ありがとうございます!
石粉粘土は試していませんでした。人形とか作る時使うやつですよね。
早速買いに行ってみます。
あと塗装のアドバイスもありがとうございます。
沢山作って失敗しと気力がなくなってきていたのですが助かりました。本当にありがとうございます!

302:C.N.:名無したん
08/05/17 15:23:40 KGJ7njCPO
スレチだっらすみません

スウェード素材のブーツを着色しようとしてるのですが、アクリルやホームセンターにあるようなカラースプレーで塗っても大丈夫でしょうか

CMでやってる染め9で難無くやりたかったんだが、色が置いてなくてOrz
スニーカーやポリ布なら着色したことあるんですが、スウェード素材は初めてなので着色したことがある方々ご指摘お願いします。

303:C.N.:名無したん
08/05/18 10:24:33 K1n/u9bs0
>302
昔スエードのブーツをラッカーで染めたことがあるけど
ブーツ全体がガッチガチに硬くなるよ。
和室にあるような砂っぽい壁みたいな感じになった。
着用してると、足首とか稼動する部分にヒビ割れが入った。
かなり適当に塗ったからかもしれないけど。

304:303
08/05/18 17:11:31 NVwz/dwiO
>>303
貴重な体験談ありがとうございます。
ラッカーだとガチガチになっちゃうんですね…ラッカーは布製品にはやはり不向きですねorz

何か別の方法を探してみます。がんばるぞ!

305:C.N.:名無したん
08/05/20 10:25:00 qmg11hbhO
染めQを使ったことのある方に質問です。

よく色んなものに染めQを使用するのですが、以前ブーツを染めたら履いている最中に表面の合皮がペロペロと剥がれてきてしまいました。

ラッカーを塗ったときのように割れるのではなく、染まった合皮が破れて剥がれてくるのです。

合皮なら大丈夫と思っていたのですが、やっぱり本物の革じゃないとダメなのでしょうか?それともブーツの強度の問題でしょうか?

染めQでブーツ染めしたことのある方、ご意見お願いします。

306:C.N.:名無したん
08/05/20 12:42:52 jh4roa0w0
>>305
ブーツの強度の問題だとオモ
やっすいブーツはすぐめくれてくるよ。

307:C.N.:名無したん
08/05/20 13:53:01 EOY+6RZp0
>>288
再度アドバイスありがとうございます!!
頭にフィットさせるカーブがやはり難しいですよね・・・
顔にフィットするタイプのサングラスで試してみようとも思ったのですが
アドバイス通り自分で芯を作って(あるいはカチューシャなどを代用して)
形成する方が確かにいいかもしれません!
数々のアドバイスありがとうございました。大変役に立ちました。
頑張って製作してみようと思います。

308:C.N.:名無したん
08/05/20 20:13:55 /7KUmUSk0
こんにちは、
某キャラの私服で、色が上下違うチュニックを作りたいと思い
安いチュニックを色違いで二色買いました。
上下バラしたのはいいんですが、縫い合わせるときはかがり縫いで大丈夫でしょうか??

ちなみにミシン故障中ですorz

309:C.N.:名無したん
08/05/21 02:29:05 iAC6KFIWO


310:C.N.:名無したん
08/05/21 05:59:32 kkWI6HuuO


311:C.N.:名無したん
08/05/24 21:52:58 6LC2urU50
>>308
かがり縫いより、中表にして境目を普通に縫うか、本絎けのほうがきれいかもしれません。


質問させてください。
直径10センチ前後くらいの白い色の単語帳のリングやイヤリングのような開閉できるリングが欲しいのですが、
なかなか見つけることが出来ません。
最悪作ろうと思うのですが、なにかいい案はないでしょうか、なかなか思い浮かびません。

312:C.N.:名無したん
08/05/24 23:07:11 YcKkU/MmO
>>311
カードリング探してみたけど80mmくらいが限界だった
代用品はホームセンター辺りで見つかりそうな予感

313:C.N.:名無したん
08/05/24 23:26:52 YcKkU/MmO
自由樹脂で覆ってしまうとか

314:311
08/05/25 09:27:05 wK0YkzHR0
>>312>>313
80mmでもいけそうです。ホームセンターにもぐってみます。
自由樹脂いいですね!作ろうとしているものにも質感が近いです。
ありがとうございます!

315:C.N.:名無したん
08/05/25 19:10:18 abrT4JnG0
行き詰ってしまったので相談させてください。
義経物語というパチンコ台の義経の衣装を作ろうと思っているのですが、肩口と足についている羽根のつけ方で詰まってしまいました。
一度肩口を試しに作ったときは、羽根の根元をセロテープで止めて一直線にし、バイアステープで覆いました。
ですがそれだとあまりボリュームが出せませんでした。
また足元は上下に広く付いている上に、足首がゴムで縮めたようになっているので肩口と同じ手段は無理かと思いまして…
誰か良い案がありましたら、アドバイス宜しくお願い致します。


316:C.N.:名無したん
08/05/25 22:01:25 dRE/VB1f0
>>315
羽根の根元を切断してピンバイスで直径2~5mmくらいの穴を開ける。
同径の針金を刺して接着し見せたい角度をあわせて曲げる。
何でもいいのでリボン状の布に貼る。
そのリボンを肩に裏から縫い付けてバイアスで縫い目を隠す。
着てみてボリューム調整。

切断してしまうので後から他の方法を選択できなくなる。
決断は慎重にどうぞ。

足は資料が見つからず。



317:C.N.:名無したん
08/05/25 23:08:26 soK1yt0+O
レースのように少しずつ羽の位置をズラしたテープを固定していくのはどうだろう
金持ち限定だけどさ

318:C.N.:名無したん
08/05/26 11:41:11 BYcCWcF30
すみません。質問をお願いします。

サテン系素材に模様を書きたいのですが、布との相性が悪いのか模様にヒビが入った
りポロポロ取れてきてしまいます、、、、。
サテン系(ポリエステル布)に使えるオススメの塗料(または方法)など無いでしょ
うか?

319:C.N.:名無したん
08/05/26 18:26:05 M5hxX5Pt0
>>318
どんな模様かわからんのですが…
私はサテンの布に合皮で模様つけました。
布用ボンドで貼っただけ…細かい模様はつらいかも…。

320:C.N.:名無したん
08/05/26 19:07:38 BYcCWcF30
>319さん
模様は花の模様になります。

模様の数があることと模様が細かいので合皮での模様付けはむずかしそうですが
次回に何か作るときに参考にしますね。
アドバイスありがとうございました。

321:C.N.:名無したん
08/05/26 22:48:26 CHB4NfsX0
>315
羽マフラーを適当に毟って
ちょうどいいボリュームになったら縫いつける、とかどう?

322:C.N.:名無したん
08/05/27 02:20:47 nRi9FUj50
>>318
何で描いたら剥がれたの?

模様が細かいならステンシル用のシート作って
手芸屋に売ってるステンシル用の絵の具(耐水)か
アクリル絵の具を良い具合に水で溶いてステンシルすると良いよ。
アクリル絵の具使う場合そのままだと濃すぎて剥がれたり割れるし
水入れすぎると滲むのでハギレ使って良い濃度を探すといい。

323:C.N.:名無したん
08/05/27 15:02:37 Yhd3rB/q0
>>322さん
すみません。
捨ててしまったので品名がわからないのですが、小瓶にはいってたポスターカラー
みたいな布塗料でした。

ステンシルシート自体は今回使うために買っていたのですが、専用の塗料があること
は知りませんでした!今度手芸屋さんに行って見てみますね。

また、アクリル絵の具での使い方も教えていただきありがとうございます!両方試し
て良い方で模様付けしてみますね。
ありがとうございました。

324:C.N.:名無したん
08/05/28 00:22:57 ehLRqnW4O
下がっていたので上げ。

そして、煮詰まっていたのでお知恵をお貸し下さい。
ゾンゼロの黒薔薇の武器(鋏の片方だけの形)を何で作ったら綺麗に仕上がると思いますか?
今のところ型作りをしてポリ材で作ろうかと思うんですが…

何か良い案無いでしょうか。

宜しくお願いします。


325:C.N.:名無したん
08/05/28 02:27:53 d+fbryZDO
>>324
友達は薄さのある武器を作った時、スタイロを削って形を作ってそれに合皮で補強と着色、ライオンボードで模様でやったって言ってた。

私が実際作った訳じゃないので詳しくはわからないけど一案として

326:315
08/05/28 09:04:12 vOJuW4E4O
>>316 >>317 >>321
皆様、アドバイスどうも有り難う御座います。
煮詰まっていた所なので色々なアドバイスを頂けて嬉しいです。

あんまり予算は無いのですが、まずは>>317さんのアドバイスを参考にしてみて、最終手段に>>316さんのやり方を残して見ようと思います。
足に関しては>>321さんの意見も参考にさせてもらいます。

どうも有り難う御座いました。

327:C.N.:名無したん
08/06/02 01:07:48 1cALLuzzO
あげ

328:C.N.:名無したん
08/06/14 22:19:41 ONtzbThd0
保守

329:C.N.:名無したん
08/06/15 16:45:19 dwlanxXd0
上着(コート)への模様の入れ方で悩んでいます。
生地はギャバジン(ポリエステル100%)の淡色、模様は銀色で、質感を合皮に近づけたいのです。
合皮を使えれば良いのですが、模様に複雑な部分があるのと縫い目を出したくないので
縫い付ける以外の方法を考えています。
(洗濯できるようにしたいので、合皮をボンドで貼りつけは除外。)
模様が複雑なのはごく一部で、大部分は5mm~2cm幅のライン(直線&曲線)です。

候補はサンラバーか塗料で手描きなのですが、とちらも使用したことがありません。
サンラバーで大きい模様(継ぎ足しが必要)を入れるのは難しいでしょうか?
塗料の場合、銀色だと染めQ、ダイロンカラーファン、マービー、アクリル絵の具の
どれかだと思うのですが、それぞれの特色などがわからず…
できるだけ扱いやすい、オススメの方法はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。

330:C.N.:名無したん
08/06/17 00:50:08 deWe54N30
名古屋周辺で黒の発砲ポリエチレン売ってるところってないかな?
東急ハンズ言ってみたけど5mと2mのライオンボードしか売ってなかったわ


331:C.N.:名無したん
08/06/17 08:30:01 3s1IDWAtO
質問です。

ステンシルシートってどこで購入できますか?
よろしくお願いします。

332:C.N.:名無したん
08/06/17 12:07:34 3s1IDWAtO
今ホームセンターにいるんだけど 店員はステンシルシートを知らないみたいで…。

探せばあるかなぁ?

333:C.N.:名無したん
08/06/17 12:12:03 Dq7PiN0j0
>>331
どういう柄のを探してるかわからないけどハンズで見たような気がする

334:C.N.:名無したん
08/06/17 12:28:20 3s1IDWAtO
>>333
レスありがとう。

柄はなんでも。むしろ自分で好きな柄にカットしたいくらいです。

ハンズで見かけましたか? もう少しホームセンターを探ってみますね。

335:C.N.:名無したん
08/06/17 17:19:23 B3D1xQzzO
ステンシルシートはホームセンターや手芸ショップの、
トールペイントコーナーでよく見かけるような気がする。

336:C.N.:名無したん
08/07/05 09:59:20 Ld7OasvcO
皆さんは大量の布を染める場合、どこで染めていますか?
今度5~6mの布を染めるんですが、どこで染めようかと悩み…
お湯もそんなに用意できないので水で染められる染料を使う予定です。
洗濯機を考えたのですが、色移りしたらと思うと…
やはり大きな鍋を使うべきなんですかね?

337:C.N.:名無したん
08/07/05 17:11:30 e9d43RKG0
5,6mってバスパブぐらいの大きさ無いと上手く染まらないんじゃないかな?
あとは子供用のちいちゃなプールを使ってみるとか。楽天見たら1000円くらいからあるよ。

338:C.N.:名無したん
08/07/05 20:17:29 Ld7OasvcO
>>337
子供用プールか!なるほど!
金ダライとか買ってやろうかと思ったけど、収納場所に困ると悩んでたんだけど解決されたよ。

助言ありがとう!

339:C.N.:名無したん
08/07/10 10:46:29 Udb4OMEv0
助言お願いできないでしょうか

無双オロチの卑弥呼の武器なのですが、
一体何で作ったら良いか悩んでいます。
URLリンク(kjm.kir.jp)

ライオンボードで立体で作っても持っていくまでに潰れてしまいそうで…
中は空洞?というか手が入る感じです
装飾などは下手なりに頑張るつもりですが土台をどうしたらいいかわかりませんorz
総ぬいぐるみが良いのでしょうか

340:C.N.:名無したん
08/07/10 13:08:08 ejGSCRnDO
これは…すごい武器だねえ…w
ぬいぐるみが無難なんじゃないかな
多少潰れても大丈夫だろうし

341:C.N.:名無したん
08/07/10 18:56:46 VsJC/SByO
発泡スチロールを木工用ボンドで張り合わせてだるま状態にしたら?
カッターとか紙ヤスリ、軽い紙粘土で整形して、色塗りは木工用ボンドとかニス塗ってからラッカーじゃないヤツで。

342:C.N.:名無したん
08/07/11 12:46:16 qJHzYTY0O
助言お願いします。
今作っているキャラのスカートが布一枚を巻いたような巻きスカートで、裏にも模様があって裏側も見えるようなデザインなんですが、マーメイドライン+ミニスカなんです。
ダーツや切り替えなしでマーメイドラインを作るのは無理ですか?
ダーツを入れると裏が見栄え悪くなるので、隠そうと思って裏面にもう一枚布を縫いつけたら(二枚が外表になる感じ)、ふわっとしたデザインのスカートが重さでダレてしまいました…。
もうシルエットを妥協するしかないでしょうか…。

343:C.N.:名無したん
08/07/11 16:55:04 O06otmid0
裏地用の薄手のものをつけたらダメなのか?
ダーツ&切り替えがないと立体にはならんです。

344:C.N.:名無したん
08/07/11 19:51:49 m+OYBXEtO
助言お願いします。
サテンでシワになりにくい布ってありますか?
ネットで探したら生地屋さんのサテンがシワになりにくいっと書かれていました。
しかし、ネット販売だけみたいで…
今度日暮里に行こうと思っているのですが、何処か取扱ってるお店があれば教えて頂きたいのですが。

無知で申し訳ございませんが助言お願い致します

345:C.N.:名無したん
08/07/12 10:46:48 KuiGMlbi0
>>342
>マーメイドライン+ミニスカ
型紙を作って、つなぎ合わせて、様子を見てください。
>裏にも模様
模様ありのチュールを裏にあわせるのはいかがかな?
(ウェディングドレスや、バレェの衣装の模様みたいに)

>>344
ドレス用サテンでお店でお聞きください。
もしくは、裏用でもスケ感がない生地もあります。
ただ、通気性に難ありですのでよく考えてお使いください。

346:C.N.:名無したん
08/07/13 02:57:41 7IKJ9z15O
344です。
助言ありがとうございます。
来週にでも行って購入しようと思います。

お世話になりました

347:C.N.:名無したん
08/07/13 03:07:04 vHXVQn/0O
>>342です。
型紙を作ってみてもやはりダーツもしくは切り替えがいるようでした。
今回の衣装はチュールだと少し感じが違うので薄手の裏地を付けてみることにします。
模様や布の質感もですが、一番シルエットを大事にしたいので。
アドバイス本当に有り難うございました!

348:C.N.:名無したん
08/07/13 17:33:41 oTfwBCpDO
アドバイスお願いします。
銀魂のエリザベス作っているんですが、どうしてもキレイなシルエットに仕上がりません。

試行錯誤としては立体になるように縫った布を、ザルの上から被ってみたりビニール傘の上から被せてみたりしたのですが違和感丸出しで上手くいきませんでした。
横から見ても前から見てもエリザベスの形にするにはどうしたらいいか、知恵を貸してください。
よろしくお願いします!

349:C.N.:名無したん
08/07/14 10:57:04 dz43lPEFO
エナメルの全身タイツに、同じくエナメル布で模様をいれたいんだけど、縫うとよれて伸びないし、接着剤でつけると張り付けた方が伸びません。
何かうまい方法はないですかね…
助言お願いします。

350:C.N.:名無したん
08/07/14 16:43:48 8iopXazSO
助言願います。
特殊な形の携帯を作ろうと思い石粉粘土や樹脂粘土で作りましたが携帯のような質感がでませんでした。キャスト?やパテで作れば携帯のような質感は出ますでしょうか。
因みにギアスのアーニャのハート型携帯です。
開かなくて良いので形だけでも作りたいのですが造形が初めてで1ヶ月以上色々作っているのに質感が出ず困っているため何か助言を頂けると助かります!

351:C.N.:名無したん
08/07/14 19:25:46 TJwQyZ1SO
>>348それは、小道具として作ってるの?
だったら、ビーチボールを仕込むのはどうかな。
持ち運ぶのもかさばらないし。

352:C.N.:名無したん
08/07/14 20:42:47 dz43lPEFO
>>348
もし中の人になりたいんだったらボーンを使うのはどうでしょうか
ワイヤーパニエの要領で…

353:C.N.:名無したん
08/07/14 22:00:53 NHEPf2JB0
>350
確かに粘土系よりキャストとかパテとかエポキシなんかで作った方が
質感は近づくかと
キャストはにおいがきついからエポキシの方が扱いやすいかな

あとは、サンドペーパーでしっかり磨く。番号の大きいので丁寧に。
仕上げにコンパウンドを使うのもいいと思う

354:C.N.:名無したん
08/07/15 00:33:41 p2oY/Ncr0
>>348
エリザベス製作者の俺が通りますよ

布に関しては、そんな感じで大丈夫だと思います
被せるものについてですが、俺はダンボールで直径120cm位の半球を作り、その半球に立体に縫った布を被せてました。
  
で、ダンボール半球の詳細ですが、
ダンボールだけで作ると段差が出ます。なので、表面に気泡の入った梱包材(通称プチプチ)を貼って、段差を消してました。
でもやっぱり段差出るんじゃもね?って思う人も多いと思います。でも、うまく作れば段差は完全に消えます。
どうしても段差が出る場合は、被せる布を厚手のもので作るなどで対策を。
 
あと、思い切って大きめに作ったほうがいいですよ。小ぶりなエリザベスコスの方は色々と見ましたが、細く見えてダメです
大きくすると、当然持ち運びも大変です。半球は分割式にした方がいいですよ
 
ツマランものですが、俺のエリザベス画像置いてきますね。
携帯の画像でスマン

URLリンク(gazoubbs.com)
 
質問等あれば遠慮なくどーぞ

355:C.N.:名無したん
08/07/15 02:51:12 yUxmMkEwO
>>353
ご助言ありがとうございます!
エポキシですね。早速試してみます。
あとペーパーは番号の小さなやつを選んで使っていたので大きいものを選び直してきます。

356:C.N.:名無したん
08/07/15 04:27:07 S24GZ4+GO
>>355石粉粘土でもきめ細かいやつならいけるとおもうよ!
粗く形出してから180番から1200番まで徐々に番号上げてって必要ならばコンパウンドも。
塗装で最後につやありのクリアーをかければよいと…
やすりがけは大切ですね。

357:C.N.:名無したん
08/07/15 21:23:00 8fWjZHZZ0
>>348です。

>>351
今回は中の人になりきるつもりですw
ですがこれらの計画により一度は小道具エリザベスも絶対に作っておきたかったので、
正直アドバイスもらえてラッキーでしたw 
ご助言ありがとうございました!

>>352
アドバイスありがとうございます!
確かにワイヤーパニエのボーンが中腹あたりに入っていればきれいなシルエットに
なりそうですし歩きやすそうですね!
エリザベスに使えそうな物を探してみますw

>>354
ちょww リアルエリザベスコスの製作者様キター!!www
しかも完成度高ッ!!wwww そしてハルヒと長門www
今まで何着か衣装作ってきたのですが、正直エリザベスを甘く見てました・・・!
ここまで完成度の高いエリザベスを作るのは超大変だとは思いますが、
何回も作り直しながらがんばってみます(`・ω・´)
詳しくレクチャーしてくださりありがとうございました!

行き詰ったらまた質問させて頂くと思いますがよろしくお願いしますw

358:C.N.:名無したん
08/07/16 22:56:35 nTuIbnyK0
気ぐるみの製作を考えているのですが、起毛・伸縮性若干ありの生地を探しています。
クラッシュベロアを考えているのですが、ちょっと光沢が多くて・・・。
なにか他に良い生地をご存知の方、教えてください。

359:C.N.:名無したん
08/07/17 03:30:01 6sDCPez6O
>>358
楽天にストレッチ別珍てのがあったよ。
厚みとか伸び具合は分からないけど、艶は少ないんじゃないかな。

360:C.N.:名無したん
08/07/17 23:07:47 kjbyfL+70
フリースも、物によっては起毛で、少しの伸縮あるよ


361:C.N.:名無したん
08/07/18 00:35:26 pFdvJLu00
携帯の人、粘土で形作った後に
サフ吹いて塗装すれば
質感はマットにもグロスにもできるよ。
形状さえキチッと直線とか出てれば
雰囲気出せると思います。がんばれ。

362:C.N.:名無したん
08/07/24 00:31:24 uRNg21iUO
age

363:C.N.:名無したん
08/07/24 22:15:55 UaB5GFmYO
携帯から失礼します。

マラボー(羽マフラー)を赤から茶に染めたいんですが、何か良い手段ありませんか?

オーストリッチのマラボー白をダイロンで染めようとしたら、湯に浸けた瞬間から抜け毛酷くて羽が死んだ\(^o^)/
さすがにオーストリッチ買い直す金もないから普通のマラボー染めることにしたんですが、イベント今週末なんで誰か羽染めしたことある方いたら良い方法を教えていただきたいです…orz

364:C.N.:名無したん
08/07/25 11:18:31 TQWJdo7q0
傘の先っぽの形がちょっと変わってるキャラをやろうとおもい、金属の飾りをEVAボードとラリッサで作ったまではよかったんだけど、これどうやって傘につければいいんだろう…
何かイイアドバイスあったらお願いします

365:C.N.:名無したん
08/07/26 01:19:06 L7cBsV6J0
>>364
傘側、飾り側の状態がわからないと何とも言えないんだが…

傘の先っぽ(今付いてるもの)がおそらくネジのメスだと思うので、
それを外して作った飾り側にピッチの合うナットを埋め込んでみたら?

366:C.N.:名無したん
08/07/26 02:09:27 REcQ0OxM0
制服の校章を刺繍しているのですが金色の糸を使うと数回針をさすだけで
糸がほつれてしまいます。(細かいのでミシン使えません)
金色の糸だと仕方がないのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。



367:C.N.:名無したん
08/07/26 14:12:27 dV2raXCK0
>>366
ミシン用の金糸があるから探してそれを使う。
それじゃないと強度が弱いから解れて切れる。

368:C.N.:名無したん
08/08/02 11:14:01 Txy5iFat0
質問失礼します。
造形はまったくの初心者なのですが、今度BLEACH一護の斬月を作ることになりました。
ぐぐっていくつか作り方を調べたのですが
1、ラリッサかカーペットロールを鯵の開き状に切り出し
  柄から切っ先の背に心材を仕込んで張り合わせる。
2、バルサ材を切り出し
3、スタイロフォームを2枚切り出して、真ん中にベニヤを心にして張り合わせ
の3つのうちどれが一番作りやすいでしょうか。
塗装はジェッソを塗ったあとラッカーを考えています。

369:C.N.:名無したん
08/08/02 18:12:13 uk62AxyL0
>>368
 
>1 :C.N.:名無したん:2007/10/02(火) 13:39:13 ID:JCTODzRW0
>コスプレ衣装・小物・造型物の製作に関する、相談や情報交換のスレッドです。
> 
>~相談したい・聞きたいと考える人へ~
>最低限の裁縫や模型工作も出来無い、全くの初心者は、教えても無理です。
>まず、実際に何か作ってみてから来て下さい。

>まず、実際に何か作ってみてから来て下さい。
>まず、実際に何か作ってみてから来て下さい。
>まず、実際に何か作ってみてから来て下さい。



370:366
08/08/07 00:41:16 4Vi1zTm40
>367
レスありがとうございます!
ミシン用の金色の糸探してみます。

371:C.N.:名無したん
08/08/07 19:56:53 1SVVHLNL0
>>368
396の言う事が正しいんだが金のかかる事だし聞きたいのもわかるので答えとく。

圧倒的に3番。

2番は費用、強度の面から論外。
1番はよくわからんが大物に向くとは思えない。

てか斬月のおそらくは初期状態で造形初心者だってんなら布巻き状態も選択肢に入れてもいいんじゃね?



372:C.N.:名無したん
08/08/11 23:31:28 boDSvBMS0
質問失礼致します

今度合わせで妖精耳のキャラのコスをするのですが、
時間がないためハンズで買おうと思い、最寄のハンズにいったら
「ハロウィンの時期しか取り扱っていない、取り寄せも出来ない」
と、いわれてしまい困っています。

渋谷・新宿・池袋ハンズでこの時期も妖精耳の取り扱いのある店舗を
ご存知の方教えしていただけないでしょうか・・・;


よろしくおねがいします><



373:C.N.:名無したん
08/08/12 03:49:42 Zi8gwK4u0
>>372
スレ違いじゃないのか?
このスレは『製作』のノウハウについて話すところだから
まぁなんだ、とりあえず
つ【電話】

374:C.N.:名無したん
08/08/12 13:34:54 /NiJzJqNO
>>372
つドンキ
パーティーグッズコーナー見てみ。

375:C.N.:名無したん
08/08/12 22:38:57 3lOe0ICZ0
>>373
>>374
レスありがとうです

電話しましたが、どのお店も商品名が「デビルイヤー」なら
あると言われ、それがエルフ耳かどうか微妙な返答でした;;


ドンキは、盲点でした!
帰りに寄ろうとおもいます!

ありがとうございました
そして、スレ違いスマソorz

376:C.N.:名無したん
08/08/16 23:34:20 yr39WfDO0
ちょいと質問

美紗さん衣装をコスパの写真参考に作ってるんですが、↓の写真のようにエプロンの肩紐を目立たなくして
型フリルを目立たせるにはどのように制作したらいいですか?
助言お願いします

URLリンク(cospatio.com)

377:C.N.:名無したん
08/08/16 23:50:18 8gYvIczu0
>>376
肩紐の内側(首寄り)に縫いつけ、外側へ折り返すのはどうでしょう?
フリルはミカヅキ形になると思われます。
当然、肩紐の長さ=ミカヅキ形(フリル)の内径であること。
後は、アイロンで型あわせでいけると思います。

378:C.N.:名無したん
08/08/17 02:24:29 fd8gupqK0
どなたか製作経験あれば教えてください。

猫耳キャラを今度やりたいと思っているのですが、耳をどうやって作ればいいでしょうか?
予定ですが、若干毛先の長いファーを使おうと思っています。
ウィッグとの止め方は、小さめのバレッタかパッチンピンで止めるつもりですが、
出来たら製作経験のある方の意見聞けたらと思います。


379:C.N.:名無したん
08/08/17 06:15:13 r00L03b30
>>377
アドバイスありがとうございます
やってみますー

380:C.N.:名無したん
08/08/18 13:14:44 fLp5iyNCO
質問させてください
.hackのアトリの帽子を作ろうと思っているのですが、あの膨らみを持たせた形をどう作ればいいか悩んでます。
なにか良きアドバイスがあれば宜しくお願いします。
URLリンク(www.cyberconnect2.jp)

381:C.N.:名無したん
08/08/20 02:21:15 7jYCrr9V0
助言をお願いします。
コードギアスのアーニャの一期エンディングの衣装を作ってるんだが
後ろのピンクのふわふわのところをハードチュールでパニエみたいに
何個もギャザーをとってつくってみたら、当たり前だが千切れたパニエで
納得がいかない。
画像のように球状にふわふわにするにはどうしたらいいのか、何も思いつかないので
何かアイデアがあれば教えてください。
ちなみに画像 URLリンク(kjm.kir.jp)

382:C.N.:名無したん
08/08/20 14:13:04 nCqVUjQ3O
>>380
自分は底の浅い洗面器を土台にして作った

逆さにして洗面器より大きめに布を切り、端にゴムを通し袋状にする

洗面器を逆さにして周りに綿を最初だけボンドで洗面器に張り後はそれに綿をくっつけていく

後は袋に入れて綿を調整する


洗面器は100均でも売っているので自分のイメージに合うのを選ぶ

長文と意味不な説明で申し訳ない



383:C.N.:名無したん
08/08/21 08:17:44 O16letdw0
>>378
ウイッグと似た色の細めのカチューシャに耳をつけて頭に装着
その上からウイッグを被ってる
カチューシャなら位置合わせが割と簡単だから

ネコミミについてはパーティ用品なんかで普通に売ってるから
売り場でよく見れば構造が分かる

384:C.N.:名無したん
08/08/22 00:00:43 kpKcEmTa0
>>383
やっぱりカチューシャの方が調整はしやすいのかな?やってみます。
ちょっと、ドンキ辺りで物色してみるよ

385:C.N.:名無したん
08/08/22 13:40:11 uAKO19hF0
>>381
ウエディング衣装なんかだとチュールレースでラッパ型の「花びら」を作り
それを束ねてポンポン状に纏めてるの見たこと有る
あれに似た構造なのかな

386:385
08/08/22 13:45:09 uAKO19hF0
あと、膨らます系はこのスレで聞いてみるのもいいかと

【パニエ】色々膨らますスレ【ペチコート】
スレリンク(cosp板)l50

387:C.N.:名無したん
08/08/22 14:12:08 fb1JZ3aoO
>>382サソ
レス有難うございます!
洗面器ですか!全然視野にすら入れてませんでしたw
参考にさせていただきます。

388:C.N.:名無したん
08/08/22 23:36:39 YIHkHMKY0
何処で質問したら良いか分からないのでここで失礼します。
スレ違いだったらすみません。

よく時代劇の姫なんかが挿しているカンザシに付いているヒラヒラする平たい飾りのような物が
衣装の裾に大量に付いているキャラをやるのですが
よくカーテンやピアノのカバーについている房状のブレードではなく
ちゃんとした金属でメッキ状の光沢がある物を使用したいと思い探してみたのですが
そのようなブレードも見つからず、作ろうとも思いましたが結構な量なので端処理で死にそうになりそうです。

そこで質問なのですが、あのようなヒラヒラの飾りの名称や
売っている場所をご存知の方が居たら教えて貰えないでしょうか?
長さ3~5cmくらいの物を探しています。
どうかよろしくお願いします。

389:C.N.:名無したん
08/08/23 22:37:17 6Eo6rqfv0
>>388
びらびらかんざしの事でしょうか?
本物は金属で出来てますが加工が大変で重そうなので
万華鏡につかうアクリルミラーを使ったらどうでしょう。
簡単にはさみで切れるし、穴あけも簡単でキラキラするしいいと思います。

390:C.N.:名無したん
08/08/23 23:25:03 ePd46aRI0
>388
スパンコールの大きいのを切って使うというのはどうかな・・・

作業大変そうだけど

391:C.N.:名無したん
08/08/24 08:21:56 jPU0wsL00
ちょっと教えて欲しいんですが、
最近、衣装に細かいほつれみたいのが多数あるのに気付いたんですが、
これって虫食いなんですかねぇ?
ほとんど着用してなくて飾ってあるだけの衣装なんですが・・・。

392:C.N.:名無したん
08/08/24 09:19:15 DOdydV0yO
質問させてください。

カラーエポで直径5センチ・厚み2センチの半球体クリスタルパーツを2個作ろうと思うのですが、カラーエポ1つで量が足りるでしょうか?
今後使うことが無いので、材料を余分におきたくないのですが…。

それと、この厚みでしっかり固まるのかが不安なのですが、カラーエポで製作された方、アドバイスをいただけないでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。


393:C.N.:名無したん
08/08/25 01:29:35 I1DrP1m20
>>388
新宿オカダヤで買ったことがあります。
色は金と銀があり、各10ヶ400円位でした。
長さは3~3.5cm程度。

値段的に別の材料で作った方が良いような。

ちなみに金属板から作るのは難しいです。 
メッキかけないと、完成品ですら手が切れます。いたい。

394:C.N.:名無したん
08/08/29 18:42:59 WlBmyhGS0
助言お願いします。
東方花映塚のチルノの衣装を作っているのですが、
背中の羽のようなもののところで詰まってしまいました。
土台を針金で作ってみた後に、
どうやって布(サテン)を張るのかと、
背中へのうまい固定方法が思いつきません。
なにかいい方法はありませんか?

395:C.N.:名無したん
08/08/30 01:10:36 3BJS4uVmO
>>394サテンを袋状に縫って、針金に被せるのは?
固定方法は、重さにもよるかと。
強力なマジックテープとか、スナップを羽根一枚につき2個付けるとか。

396:C.N.:名無したん
08/08/30 13:23:12 663sulGl0
>>394
背中への固定はマジックテープ式の人見たことがある。
羽1枚に付き25cm*25cm位のマジックテープを使って背中にバリバリ貼り付けてた。
欠点は一人でイベントに参加すると着脱が困難そうなことでしょうか・・・

397:C.N.:名無したん
08/08/30 17:00:34 KzWfC+5V0
>>388
アクリルミラー
URLリンク(www.iwork.jp)
こいつをはさみで切ったら?
パンチで穴も明けられたと思う

398:397
08/08/30 17:02:17 KzWfC+5V0
ああ、エンビの方が柔らかくて扱いやすいか

399:C.N.:名無したん
08/09/01 09:31:40 pwC+10AJ0
>>388
薄っぺらで良ければミラーテープを使うという手もある
パーティー用品取り扱う店なら
割と置いてあるから少量購入して試してみるのもいいかもね

URLリンク(www.kamizukan.jp)

400:C.N.:名無したん
08/09/01 18:05:21 jpiwyTGg0
>>395-396
あ、袋状に縫えばいいのか!やってみます。
マジックテープは丁度余ってるのでなんとかそれで頑張ります。
ほとんど友人と一緒に行けてるので着脱もなんとか。
ありがとうございます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch