07/10/27 13:11:06 Njn+rFou0
コスプレは楽しいからしてるもので見せるためにやってない人もいる。
もちろん見てほしくてやってる人もいるが必ず見せるためではないこともわかってほしい。
>>144
>じゃあ野球やサッカーの評論家はプロ並にプレー出来なきゃ批評したら駄目なのか?
>>147
>プレー出来る必要は無いだろうけど、サッカーの事は知っていてほしいよね。
>かじった程度の知識で批評されたくない、ってのは分かってほしい。
顔とスポーツ競技を比べられても全く違うと思う
野球でいうなら誰しもがハ○カチ○子やダ○ビッ○ュみたいなイケメンでもなかろうに。
魅せるという意味だけなら顔は別としてスポーツ選手は技術力だと思う。
もちろん野球にもサッカーにも両方備えた選手もいるが必ずしもそうでないやろ
だけど147の言ってることはよくわかる。
>>145
>コスプレなんてどう転んでも痛い目でしか見られんのだよ。
>美形だろうがブサだろうがね。
確かにそうかもなぁ…まあ、本人達が楽しんでるわけだからいいんでない?
仮装とコスプレの線引き日本語と英語の違いなのだが要は同じこと
ググってみたらでてきたぞ↓
コスプレはコスチューム・プレイを語源とする和製英語で、仮装の意。狭義では、アニメなどの登場人物のキャラクターに扮する行為を指す。
多くのコスプレサイトで、コスプレを英語表記する際、語源を意識してCosplayと記述したため、綴りとしてはCosplayが用いられる事が多い。
これはそのまま英語圏にも逆輸出され、英語圏においてもCosplayで通用する。
またコスプレ行為を行う人の事をコスプレイヤー (Cosplayer) と呼ぶ。愛好者内の俗称ではレイヤーと略して呼ばれる事もある。