10/07/28 13:45:46 ersGyIDo0
BS-TBSで9時から『明日に向かって撃て』
951:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 13:47:15 XflRwfpA0
ドワーフはルナルのちびマッチョっぽいのが好きだったなぁ。
アワーズは30日発売でいいのかねばあさんや。
952:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 14:07:02 Aob8tdUm0
T&Tのソロシナリオで魔法のお酒でドワーフにさせられて
もしあなたが女性でも問題ない。特性のゴムのりで付け髭を
とか有ったの何だっけ?
953:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 15:21:33 avRH9JpCI
なんだ、次スレもグダグダになるのか?
954:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 15:28:06 YZ6MaL4t0
立てた
平野耕太†204 ドリフターズ 飛龍が来るならメンタルモデル込みでお願いします
スレリンク(comic板)
955:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 15:44:32 23/DN/Lv0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
956:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 15:48:20 HYsUZBhi0
>>508
あれラッツとチコは別のところで別の作戦をしていたから出れなかったと聞いた
つまり続編があればそのうち出るんじゃないだろうか
957:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 18:32:52 1+B8ZsjC0
>>955
え?
958:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 18:34:25 FV+9Q4ve0
>>955
何もかもが完璧だ
959:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 18:35:14 zsmw1K0L0
>>955
つまりヒラコーは即身仏ということか
960:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 18:47:27 4fanx1m30
URL貼り逃げ馬鹿に付けるレスなど無い。
961:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:04:12 YZ6MaL4t0
エルフ二人がお豊を助けたのって、どうして領主に知れたんだろう?
ドリフに監視者が付いているのか、村に内通者gqいるのか。
962:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:05:41 y9V2THL30
>ドリフに監視者
それってオッパイミーヌだよね
963:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:13:40 oRB39fwr0
多分与一か信長のがバレたんだろ
子供2人はよく森や廃城に行ってたみたいだし。もしくはオッパイが口すべらしたか。
964:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:17:10 4TvUI1mJ0
ドエスの元ネタこれみたいだね。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
歌詞にもあるとおり最後エス死ぬらしいから、
瑪瑙も死んじゃうのかな?
965:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:29:08 WVmGUxcy0
>>964
またオーケンか
966:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:32:22 zf6Srqs20
なんだ最近は戦国の殿様達をガチムチ、更にイケメンにして戦わせるゲームでも流行ってんのか。
967:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:44:28 kURD7AgW0
織田アンジェリーク信長が呼ばれたと聞いて
968:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:48:35 VzEINOnb0
織田アンジェリーク信長じゃあ、仕方ないな( ´∀`)
969:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:49:40 CyO5ld+h0
曖昧参戦地 この国ってドコだい?ちょっ!
らっぴんぐが甲冑...だぁぁ無理ってこたない ぷ_。
がんばっちゃ 狩っちゃっちゃ
そんときゃーっち&Remove ぎョッ
合戦々々の合間に Hunting Hunting 首 い い ぃ ぃ ぃ !!
おいてけ!大将くび を少しだけ受信した
970: [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 19:51:04 OK5QuEmOP
只今オープン価格中
良かったら見てください
URLリンク(ameblo.jp)
971:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 20:31:35 DK+CWyK40
「明日に向かって撃て!」の2人組も出てきて・・・とドリフの説明をしようとすると
80%の確率で「ああ、いいよね~ボニー&クライド」という言葉が返ってきます
ブッチとサンダンスの知名度って・・・
972:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 20:38:16 HUeQX4ax0
♪”I sing in the rain, just sing in the rain・・・・あれ?
973:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 20:40:19 H9YBsvsz0
>>965
サンフランシスコォ!
974:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 20:43:49 IfWAQmQk0
>>971
> ボニー&クライド
この二人はどっちかと言えばエンズ向き。
975:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 20:56:32 DK+CWyK40
>>972
そう、それもよく取り違えられがちなところ
976:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 20:58:54 WzSZ/dv00
なんか雑賀の鈴木孫一も最後の方よくわかんなくなってるな
本能寺直後に出奔してから消息がはっきりしない
977:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 21:15:43 PKzsRtFv0
>>972
時計仕掛けのオレンジか
978:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 21:22:19 l4p7Tq4j0
最近新作書いてること知って単行本買ってきたんだが、ドリフの面々は基本的に生死がよく分からない人達ばかりなの?
979:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 21:29:26 zd4UwBnOP
>>978
「何らかの生存説がある人」繋がりかと
ぶっちゃけ史実じゃ生存したとか眉唾レベルの方々も普通にドリフ化してるし
980:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 21:31:14 oB5Zcvqc0
>>971
まあドリフでもブッチ本人が「俺たちに明日なんてねぇ」って言ってるしな。
お前たちは撃てよ。明日に向かって。
981:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 21:55:29 l4p7Tq4j0
>>979
結構あやふやなんだね
まああんまり深く考えないでおこう
982:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:27:31 oB5Zcvqc0
死に様について何らかの異説があればとりあえずおkな感じ
983:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:31:33 zd4UwBnOP
ぶっちゃけノブノブより金柑頭のが条件バッチシなんだけどな
984:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:33:14 oB5Zcvqc0
そのうち出てくるんじゃね?廃棄物側で。
985:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:35:19 zd4UwBnOP
>>984
廃棄物側になるほど世の中恨んで死んだとも言えんしなぁ
986:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:36:15 4fanx1m30
茶坊主が不憫で…
987:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:37:28 huAiOXoE0
廃棄物側で出たとしてどんな能力がつくのか気になるな
988:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:40:13 iTe0y60O0
のぶのぶが「石田って茶坊主の?」って吹き出しの外の手書きで言ってたけど
のぶのぶが生きてた頃、まだ茶坊主拾われてもいないよね?
989:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:42:20 oB5Zcvqc0
>>985
まあ、それ言ったら土方もそれほど恨んではないと思うし。
廃棄物側は、体制側の人間が政情が変わって
「用済み」として殺されたのが揃ってる感じがする。
990:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:43:06 rSiu1uDf0
毛利エンズフラグきたな
もしくはエルフかドワーフにぶっ殺される役
991:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:44:41 lFeIVZVe0
NHKに豊久出てた
992:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:46:38 y9V2THL30
>>988 >>986が言っている茶坊主は
何か粗相して、隠れ場所ごと斬られて
押切なんたらって刀の由来になってしまった人だと思う
違っていたらゴメン
993:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:47:19 oB5Zcvqc0
>>988
いや、浅井滅ぼして秀吉が城主になったころに拾われてなかったっけ。
994:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:47:30 HUeQX4ax0
>>988
正確な時期はわかってないけど
いちおーノブの生前に秀吉に使えたみたいだよ
もっともそんな下っ端のことノブが知るわけがないといえばそうだけど
995:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 22:51:02 oB5Zcvqc0
他に石田って名前の武将で思い当たるのがいなかったんじゃね?
本能寺のころには一応従軍してたみたいだし。
996:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 23:02:54 TUZkOMs/0
お豊って馬ごと切るのがデフォだけど
馬を切るのってご法度で忌み嫌われる行為じゃなかったっけ?
997:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 23:12:43 oB5Zcvqc0
それって馬を斬ること自体がタブーなのではなく、
船の漕ぎ手を狙うってのと同じで、
武将ではなく乗ってる馬を狙うのは卑怯だって意味ではなく?
もしそうなら、勢い余って馬も斬れちゃうってのは別にいいんでない?
998:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 23:16:02 rk+D4YRM0
そもそも馬ごと人を真っ二つにすることがハイパーなわけだし
世の常識的に考えて良いのか
999:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 23:18:16 y9V2THL30
お豊とのぶのぶのいたあの戦国なら
それが常識になるぐらいの化け物がうようよしてる気がする
1000:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 23:19:24 HlR4N+4I0
1000です。
スレリンク(comic板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。