10/02/09 10:14:45 MXcqp8hj0
つかそんなもん最初で契約で口出しできるかどうかとか決めるよ
970:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 11:20:47 +Nq1RY+D0
こんな例もあるよ
【ドラマ】作家がドラマ化を断った理由「主演が長嶋一茂なので丁重にお断り」
スレリンク(mnewsplus板)
971:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 11:42:00 0uh5xDlp0
漫画家は社会的地位があまり高くないから
映像化されるとき口出しを許されない事が多いって話は良く聞く。
最近はヒットも多いし状況は変わってきたかも知れないけど。
972:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 12:03:33 nazedCva0
作家は「断る」ことは出来ても、俳優を「指名」することは出来ないだろう。
製作側は、プロダクションとの関係が深いから、先に俳優ありき。
作家が「この俳優にして」なんて言っても鼻で笑われるだけ。
973:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 12:06:15 jI/x7+gl0
最初の契約時点での話だろうね。
まあ鳥山とか高橋クラスならまだしも泡沫漫画家の意向なんかまず受け入れられないと思うが。
配給側からしたら「映画化してやる」ってレベルだろうな
974:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 13:57:04 Yv1mlcmT0
のだめの作者は主演が
ジャニなら実写お断りって事で
玉木上野になったらしい。
のだめ級ならドラマの権利が貰えるなら
それ位の融通は利くだろうけど
岳は知名度的に実写化して「あげる」立場って
思ってるだろうな
975:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 14:29:40 lmYJDy4z0
まぁプロデューサー?次第だろ
976:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 14:55:40 Cw0nezMm0
スポンサー>プロダクション>>越えられない壁>>プロデューサー>>越えられない壁>>原作者
977:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 14:58:37 bNiI6NHv0
そんなもんなのか、、、原作者かわいそす
978:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 15:28:47 slnPkhg00
まぁ、作者にこだわりが無ければ問題なくて、映画化でウハウハだけどなw
979:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 16:11:16 +jmwvhK60
そしてCR岳 みんなの山、誕生ですね。
980:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 16:13:46 lmYJDy4z0
確変すると滑落者が降ってきます