☆FSS★ファイブスター物語☆208★永野護☆at COMIC
☆FSS★ファイブスター物語☆208★永野護☆ - 暇つぶし2ch248:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/10 00:17:09 SFOBAqeJ0
うろ覚えで決めつけてたのは、俺の間違いかも知れんから、謝るが。

俺が思うにだよ。もともとFSSは、アニメのデザインでいろいろ注文付けられて、
嫌になった永野が、「じゃあ絶対アニメ化できないくらいすごいデザインのロボ、描いてやんよ」
という出発点で始まったわけだ。
とすると、永野の中では、FSSは常に、「他から抜きん出た最新のデザイン発表の場」でないといかんわけだよ。
それで、プラスタとか積層装甲とか、その都度新設定が出てくるわけだし、他にデザインの仕事を受ければ、
平気で休載するわけだ。FSSはアピールの場であって、本業ではないからな。

とすると、FSSの設定にデザインが縛られてると気づいた時点で、FSSはその発表の場としての価値を
失うことになる。インナーフレームみたいに、根本の設定から無しにしていいなら、続くかもしれんが。

という妄想でした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch