10/03/11 21:32:12 kCWAdB060
>>950,965
おれも
そのうちチョッパーベースとか歯でギターを弾くとか燃やすとかwwww
970:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 21:32:56 D4xrGQDg0
すっかりネタ漫画だな
971:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 21:33:26 D4xrGQDg0
次スレ建ててくるわ
972:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 21:59:03 uO2Y/94Z0
>>970
お前の頭がネタなんだろw
973:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:02:31 q7etHco00
1961年ではビートルズどころかボブ・ディランすらデビューしてない。
何でも描けるな。ただ、エレキはバカ高いし、アコギもまだ国産化されてないはず。
旧札ないと何にもできないぞw
それより何より次週号ではあの風体だと職質されて速攻で留置場逝き確定。
974:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:04:11 D4xrGQDg0
かわぐちかいじ総合56
スレリンク(comic板)
どうぞ
975:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:04:30 q7etHco00
>>962
たまたま日本にやってきた門松が彼らを見てアメリカに連れて行くとか
するんじゃねえ?
976:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:06:42 D4xrGQDg0
61年ならアゴはもうお台場の客船にいるはずだ。
977:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:23:01 k/Pgh/8h0
きっと今度の世界にはビートルズは居ないんだよ
それで英国に渡って本当にビートルズになろうとするお話
978:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:24:06 YzWMrJoN0
あーあんまり期待はしてなかったけど、なんでまたタイムスリップなんだよー
どう転んでも面白くなさそう。
979:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:24:24 D4xrGQDg0
うわあああ、じゃあ主人公達が来た1961年はジパング世界だったんだ
980:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:31:05 AUoXyNc20
・またもタイムスリップ物、しかもなんか強引に展開
・ジパング中断のはずなのに完全に完結したかのような表紙の表現
・あと、ガンツに謝れ!!www
流石に今回はのっけから「やっちゃたー」ってな感じだ
それでも沈黙の艦隊以来読者をしていたよしみで、
来週から最低5週だけはガマンして読んでみる
脚本付だからシナリオ書きが糞なのもあるかもしれんし
981:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:43:02 AUoXyNc20
>>969
>そのうちチョッパーベースとか歯でギターを弾くとか燃やすとかwwww
想像してフイタw
間違いなくファンとアンチがきっぱり割れるが、それはちょっと見たいw
今までとは明らかに違うファン層が付きそうだけどな
(→夜王とか丸太とかが大好きな層)
982:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:44:33 nj+8NPLG0
「微意取図」を結成して
「日本人が音楽の歴史を塗りかえる」漫画にするぜー
なのかな…
ダシガラという感想しか思い浮かばなかった
983:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:04:50 q7etHco00
>>982
当時の日本の音楽業界を描こうとしても、今まだ存命中のヤツが
ちょっとスルーできないぐらいにたくさんいるぜ。
984:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:10:29 PVDDG4h40
この原作って、新人賞の受賞作だけど、
応募規定には、一話分の分量で応募することみたいになってるが、
今回はかいじが、原作を勝手にいじって無理矢理長期連載に
するのか?
985:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:14:03 q9t/KHv70
あんなんだったら、お笑いの新人芸人がチャップリンの時代に
タイムスリップでもいいじゃん
986:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:15:46 D4xrGQDg0
どこのWINDS OF GODだww
987:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:16:07 D4xrGQDg0
GODSだった
988:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/12 00:34:35 ZdsWiVmD0
よくアビーロードにパロッツを見に行ってた俺は思わずニヤニヤしてしまったw
しかしまたタイムスリップものと分かってガッカリ・・・
989:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/12 00:59:43 NCNJ0K2k0
まあどうせキースリチャーズもピートタウンゼントもロジャーマッギンも出ませんし