かわぐちかいじ総合55at COMIC
かわぐちかいじ総合55 - 暇つぶし2ch940:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/09 03:45:02 sORVw+aG0
>>939
同胞って当時の日本人?
殺しまくってたし、共感するような発言は一切無かったお

同胞=みらいだとすると、巻き込んで死なせたのもアゴのせいだし、そもそも原爆を
嫌だいやだとは言ってたけれど、具体的に終戦を早めることなぞ考えてなかったんで
アゴは批判されてんだよ
マリアナ前に間抜けな潜水服姿で漠然と「ジパング」とか言っただけで終戦を具体的に
どう早めるか、戦後どう国づくりをやるかなんか全く口にもしてないし、暗示もされてねーw

941:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/09 04:03:22 xs2C2KBh0
>>940
どこに殺しまくってるの?専守防衛だろ?
相手が殺しに来たら身を守るために戦うのは当然
お前、頭悪いんじゃない?

942:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/09 04:37:29 sORVw+aG0
ああ……最近湧いてるアンタッチャブルのバカかw

えんがちょw

943:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/09 16:16:28 5HRsZh1V0
さて、今週の木曜から新連載ですよっと
モーニングのスレに貼ってあったから甜菜
URLリンク(img169.imageshack.us)
門松の罵倒が来ると他の話が出来なくなるのがヤな感じ
同じ話のリピートばっかだし、明日(水曜)までにしてね

944:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/09 16:24:06 +u4AxnBB0
以前沸いていたアゴオタさんとは、全く別人の新人アゴファンガール(?)さんですよね?
最近ジパング読んだんですか?
いまさら新規のファンが付くなんて、古本屋でジパング投売り状態だからですかね。

945:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/10 01:53:46 X93Jo9Fm0
誰の命令でもない、自分の意志で戦場に闖入してったくせに、専守防衛とな?

あほくせ~

戦争中のイラクにノコノコ出かけてって、拉致られ殺されかけたら、国が悪い! 自衛隊は撤退しろ!
と喚き散らしたどっかのDQN市民団体なみに、あほだ

第一それを言い出したら、日本兵にしろ米兵にしろ、「身を守るために戦」っているだけだろ
さらにいえば彼らは、自分の生命を危険に晒してでも同胞を守る、という信念に基づいて戦っているわけで、
くだらねー私利私欲(原爆阻止)の為にしか動いていないアゴ一味より、よっぽど崇高だともいえる



946:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/10 02:27:51 bKNPmc9o0
私利私欲とはさすがに違う
わざわざ原爆阻止したところで彼らは何も得しないぞ

947:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/10 22:59:03 /hmoTJCH0
この漫画、平たく言えば経済と民族としての誇りのどちらを選ぶかっていうありきたりなテーマなんだよな。
どうせもう一つの戦後を描くなら、その辺の下りをもうちょっと掘り下げて欲しかった。


948:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/10 23:14:47 UqA1PBoB0
ありきたり?そんなテーマの漫画他に読んだことないぞ。

949:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 06:59:26 sZekFTGG0
個人的に新作にかなり期待
普通のドラマものかぁって思ってたら違った
ただかわぐちかいじってディティールとかあんまり上手くないから
どうやって空気を表現するのかが楽しみ

950:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 08:24:53 5zWcPa6Fi
ま た タ イ ム ス リ ッ プ か

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 09:21:03 QRoKJvIg0
もう、タイムスリップ漫画家を名乗るべきだな

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 09:22:50 rZq1CIbtO
ワロタ
またかよ

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 09:47:51 AVEtc+4D0
失敗したら「またかいじがタイムスリップで失敗w」
成功したらしたで「……てめえなんで自作はあんなクソにしたんだよ!」

大失敗の後だから成功させたいとは思うが、成功したほうが微妙な件

954:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 10:02:32 UkU2TSBp0
糞ワロタ

こんなもん書きたいために、
gdgdだったマリアナ海戦を一気に決着付けて
あんな終わり方させられたのかよ

955:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 10:30:56 dy8Xfxv60
電車の場面はガンツになるのかと思ったよw
ビートルズに憧れてるって時点で昔の話やってるのかと思ったら現代の話だったんだね

956:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 11:02:17 k4R/36Kr0
原作つきらしいが、非常に凡庸なアイデアとしか思えない。
バンド版で、大紋テイク2でもやるのかな。
まあ初回だけ判断できるものでもないし、
今後の展開や描写に光るものでもあるのかね。

ビートルズより先にレットイットビー発表して大儲けとかしちゃうのかね。

957:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 11:04:37 4mnKC0nW0
>ビートルズより先にレットイットビー発表して大儲けとかしちゃうのかね。

すげー面白くても嫌悪感湧きそうなアイデア……
ビートルズファンに怒られるなw

だからってコケてビートルズ本家に負けても当たり前でおもんないし

958:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 11:23:11 7hjVBXHu0
ふつうのタイムスリップものじゃなくて、LIFE ON MARSみたく実は本人こん睡状態ものかもしれんが。

959:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 12:21:34 THDbLSqu0
内容全然知らないんだけど草加がイマジン歌うような話?

960:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 12:51:14 70Du04NjO
仁の音楽版なの?あれ。

961:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 14:11:09 D4xrGQDg0
落っこちてタイムスリップってもろ仁じゃんか。原作者は何やってるww

962:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 14:31:28 hD2ddzED0
ジパングの戦後の世界に飛んだのかもしれないじゃないか

963:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 14:47:43 8Cs4+9cX0
ガンツ+仁+BECK+代紋TAKE2?


思ったが。
今後何やっても成功しても失敗しても。
ジパングがあの大放置状態だと評価され無さそうだね。
沈艦の威光はもはや消えているし・・・

964:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 15:07:49 q9t/KHv70
みんな、太陽の黙示録に移動すれいいのに。

いま近代兵器での戦闘やってるよ
今回もすごかったし。

965:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 15:44:58 myYx0s5b0
>>950
コンビニで立ち読みして帰ってきて、書こうと思ったことが一言一句同じでワラタ

966:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 16:31:29 Yp91UCTL0
仁は人命のためにペニシリンを生産するという話だったけど
これは功名のためにビートルズをパクるという展開だよねw

最低だけど面白そう

967:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 19:19:28 zeEMu6v/O
30年も前にさだまさしが全く同じアイデアで書いていた。三億円事件を絡ませて。短編だけど面白かった。



第一回で読む気失せた。

968:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 21:03:07 D4xrGQDg0
ガンツ+仁+BECK+けいおん!+代紋TAKE2ってとこ?

969:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 21:32:12 kCWAdB060
>>950,965
おれも


そのうちチョッパーベースとか歯でギターを弾くとか燃やすとかwwww


970:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 21:32:56 D4xrGQDg0
すっかりネタ漫画だな

971:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 21:33:26 D4xrGQDg0
次スレ建ててくるわ

972:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 21:59:03 uO2Y/94Z0
>>970
お前の頭がネタなんだろw

973:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:02:31 q7etHco00
1961年ではビートルズどころかボブ・ディランすらデビューしてない。
何でも描けるな。ただ、エレキはバカ高いし、アコギもまだ国産化されてないはず。
旧札ないと何にもできないぞw
それより何より次週号ではあの風体だと職質されて速攻で留置場逝き確定。

974:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:04:11 D4xrGQDg0
かわぐちかいじ総合56
スレリンク(comic板)
どうぞ

975:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:04:30 q7etHco00
>>962
たまたま日本にやってきた門松が彼らを見てアメリカに連れて行くとか
するんじゃねえ?

976:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:06:42 D4xrGQDg0
61年ならアゴはもうお台場の客船にいるはずだ。

977:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:23:01 k/Pgh/8h0
きっと今度の世界にはビートルズは居ないんだよ
それで英国に渡って本当にビートルズになろうとするお話

978:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:24:06 YzWMrJoN0
あーあんまり期待はしてなかったけど、なんでまたタイムスリップなんだよー
どう転んでも面白くなさそう。

979:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:24:24 D4xrGQDg0
うわあああ、じゃあ主人公達が来た1961年はジパング世界だったんだ

980:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:31:05 AUoXyNc20
・またもタイムスリップ物、しかもなんか強引に展開
・ジパング中断のはずなのに完全に完結したかのような表紙の表現
・あと、ガンツに謝れ!!www

流石に今回はのっけから「やっちゃたー」ってな感じだ
それでも沈黙の艦隊以来読者をしていたよしみで、
来週から最低5週だけはガマンして読んでみる
脚本付だからシナリオ書きが糞なのもあるかもしれんし

981:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:43:02 AUoXyNc20
>>969
>そのうちチョッパーベースとか歯でギターを弾くとか燃やすとかwwww 

想像してフイタw
間違いなくファンとアンチがきっぱり割れるが、それはちょっと見たいw
今までとは明らかに違うファン層が付きそうだけどな
(→夜王とか丸太とかが大好きな層)

982:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 22:44:33 nj+8NPLG0
「微意取図」を結成して
「日本人が音楽の歴史を塗りかえる」漫画にするぜー

なのかな…
ダシガラという感想しか思い浮かばなかった

983:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:04:50 q7etHco00
>>982
当時の日本の音楽業界を描こうとしても、今まだ存命中のヤツが
ちょっとスルーできないぐらいにたくさんいるぜ。

984:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:10:29 PVDDG4h40
この原作って、新人賞の受賞作だけど、
応募規定には、一話分の分量で応募することみたいになってるが、
今回はかいじが、原作を勝手にいじって無理矢理長期連載に
するのか?

985:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:14:03 q9t/KHv70
あんなんだったら、お笑いの新人芸人がチャップリンの時代に
タイムスリップでもいいじゃん

986:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:15:46 D4xrGQDg0
どこのWINDS OF GODだww

987:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/11 23:16:07 D4xrGQDg0
GODSだった

988:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/12 00:34:35 ZdsWiVmD0
よくアビーロードにパロッツを見に行ってた俺は思わずニヤニヤしてしまったw

しかしまたタイムスリップものと分かってガッカリ・・・

989:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/12 00:59:43 NCNJ0K2k0
まあどうせキースリチャーズもピートタウンゼントもロジャーマッギンも出ませんし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch