エンゼルバンク三田紀房ドラゴン桜at COMIC
エンゼルバンク三田紀房ドラゴン桜 - 暇つぶし2ch900:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 20:33:42 jXO+TkCn0
俺だって、単純労働やって日本円で10倍になるほど稼げる国があったら外国へ出稼ぎに出るわな。

901:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 20:41:20 ddyZvzqw0
今週も先週に引き続き最悪の出来だったな。
冒頭で宇野が「丹誠込めて作って欲しい」と言ってるのが、
いつの間にか出荷率の話にすり替わっている。

宇野が言ってるのは野菜の食害や上手さ不味さの『品質』の問題だろうが…
どうしてそれが野菜の出荷率、つまり『生産性』の話になるんだ?
『品質』と『生産性』はまるっきり違う問題だぞ。

詐欺師並の詭弁漫画だな。

902:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 20:41:28 7GXy+Gl40
時給800円が時給8,000円になる国か…日本では風俗くらいしか思いつかんが、
男でもコンビニのバイト程度で8,000円行くなら是非出稼ぎに行きたい
しかもそこは自国より治安が良く、モノに溢れて美食も娯楽も楽しめる

あー出稼ぎに来る人の気持ちも分からんでもないな
まぁ実際は物価が超高くて、実家暮らしでもない出稼ぎの労働者が
贅沢するのは難しいんだろうが
友達を作るのも難しそうだしなー

903:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 21:14:17 NxUmTQtR0 BE:835263247-2BP(413)
>>902
日本でバイトしてベトナムやタイで半年暮らして、また日本でバイトして・・・
ってやっている人たちを「外こもり」というらしい。
治安その他を気にしないなら日本で働いて海外で贅沢するという手もあるよ。

ふう、今日は稲刈りしてきたぜ。
イノシシ害がひどくてコンバインに乗ってたら土ぼこりまみれになった。鼻の穴まで真っ黒にw
明日は防塵マスク着用するか。
コンバインで稲刈りやっているのにどうやって丹精込めるんだろうなw
農協の直売所やスーパーに直接出す野菜は収穫のほか袋詰め等の手がかかるけど、
別に三田の言う丹精は込めてないな。出せない野菜は出せないし、端から100%出荷できると思ってないしw
三田には丹精込めることと出荷率の関連を明らかにして欲しいw

904:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 21:22:14 jXO+TkCn0
逆移民も政府が押し進めるかも知れないね。
老人は少ない年金で暮らせる海外へ行ってください的な。

まあ、まるで日本にいるような環境が整ってれば、それもありかとは思うけどね。

905:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 21:30:32 4pLD4AxO0
>>904
明治、大正頃は、実際そんな感じだったみたいだぞ。
中南米は、畑つくりゃ何でも採れる楽園だって。
しかも、これ、昭和中ごろまで言われてたし。

906:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 21:30:42 FLC1CWHM0
ウリ坊かわいいよウリ坊


親はスタッフでおいしく頂きました

907:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 21:36:02 bcjXFaPq0
そういえば、外こもりのススメの安田誠は、外こもり中に
金銭目当てで殺されたんだよな。

908:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 21:41:00 7GXy+Gl40
>>904
何かそういうTV番組があったな
老後をシンガポールで過ごすのを推奨するバラエティが

909:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 22:07:17 BHPsW/YSO
>>899
ボロボロてwありかよw
まあ、実際収穫が少ない時は多少見てくれは悪くてもなんとか売れるようにするよな~。
そんだけ普段見てくれを気にする余裕があるってこったな。

910:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 22:17:10 3oPbSwjd0
>>617
さくらんぼとかすげー手間隙かけて、一パック何千円とかで売ってるけど
食事にはならないもんな

911:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 22:42:33 9xpzP3780
引きがもやしもんと被ってるぞw

912:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 23:13:53 qD5KeZ/l0
>>908
中国やタイでスローライフって誘い文句で余生をゴミ箱に捨てた年寄りは多そうだ

913:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/11 23:22:14 On2xTjch0
ふと気になったんだけど、いくら安く作ったから、といって、その安い野菜を売り買いする「場」をどこにしているんだろうか?


914:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 00:06:29 1EgvsHNY0
この人、一見チャラ男なのに実は・・・ってパターンが多くね

そうでもない?

915:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 00:12:26 P6CdmRyk0
「普通はこう思うけど実は~」を
ずーーーーーーーーっとひたすら
繰り返し続ける作者だから当然だw

916:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 00:45:00 GEqUQbjD0
ちなみにいい加減に作った野菜はいい加減な値段でしか売れない。大根一本15円とかいう時代にさらに「形がそろっていないから」で市場に出されないようなものをいくらで売るつもりなんだろう?

当たり前だけど、輸送コストや燃料代は同じにかかる。それと、野菜は機械部品と違って生育時間がかかる。
となった場合、一体どうやって最低限の運営費すら稼げるんだろうか?


917:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 02:09:41 lpps4SbvP
まぁ内藤さんの再就職で作ってるレタスは基本レストランに出荷するのだから
見た目が多少悪くても味が良ければ気にしないんでしょ

918:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 03:44:05 T1lKfWrEO
レタスの70%は水分、だから水に気を遣えばレタスは美味くなるとか言ってたな、そういえば。
安い人件費使えるのと経営してるレストランに直で納品すれば実質仕入れ値は0だから、儲かるっちゃあ儲かるな。
料理する段階で加工するから規格で弾かれるような見てくれの野菜の分も収益に加算されるわけだ。
おっ、こりゃイケるんじゃないか?
つか野菜ってそんなに売れるもんなのか疑問だが…。高級料理じゃあるまいしなぁ…。

919:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 08:46:46 OVmWz8pt0
むしろレストランも直営にして・・・ってなるとワタミか。

920:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 10:09:05 xDFZZXYl0
ところで、職を移民に奪われた日本人はどうすればいいんだ?
移民になって海外に行けと?
で、日本そのものは海外から移民をどんどん受け入れろってこと?
海外でもとっくに問題となってるとおもうんだが、そこんとこ
この漫画ではどういうふうに言ってるんだろ

921:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 10:22:40 2KI0vylA0
スレを読みかえすことをオススメします

922:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 11:00:00 1ZLZX6mR0
なんだろう、もやしもんは「一生懸命調べてます」感があるのに、
こっちは「鼻くそほじって書いてます」感がある。
説得力って言うか、好感度が全く違う。
クロカンを細々とと書いてるときには誠実さが会ったと思うんだが、
絵が下手で誠実さもなくて実績はある漫画家って害悪にしかならないんだな。


923:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 11:44:11 1EgvsHNY0
正直、マニュアル漫画ばっかりでうんざりってのはある・・・


924:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 12:41:09 y/jC3t170
>>922
「もやしもん」は、「いろんな側面からの見方がある」という描き方だが、
この漫画は「これしかない!」見たいな描き方するので、
一旦ほころびが出ると、どんどん崩れていく。

受験漫画だと、範囲が狭いくて、限られているので、やりやすいだろうけどね。



925:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 12:47:11 dfo8EbM00
もやしもんは個々のキャラクターのスタンスの違いがしっかりしてるしな。
それぞれが知識量は違っても自分の意見を持った対等の個人であって、
啓蒙する側とされる側みたいな一方的な関係にはなってないから。

926:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 16:22:44 ruChvzjnO
>>924
俺もそう思う。
手法と、解答の提示の違いというか。
変なはったりをかまさずに、考えさせるのを促しているだけ、
もやしもんが好きだな。

927:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 16:35:34 FQ/p3v1S0
もやしもんはインテル向け。
エンゼルバンクは消防むけなのだろう。

928:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 16:59:09 T1lKfWrEO
確かに人件費の問題は大きい、日本は物価が高いだけで裕福でもなんでもないからな。
でもさ、この場合人件費が削減された分仕事ものっそい雑になるよね。
外国人が移民や出稼ぎにきて上手くいった例なんてあるんかな。

929:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 18:39:15 VlQFtIM40
URLリンク(www.cyzo.com)

>さらに政府も農協票を期待し、農協の組織維持に役立つ政策を続けてきたわけです。
しかも、900万人の農協組合員の約半分は耕作すらしていない准組合員であり、販売額1000万円を超える農家は約1.5%しかいません。
だから、事業的農業経営者の声は政策に反映されない。要するに産業としての農業は農業関係者や政府によって潰されてきたわけです。

>また農業ブームでおかしな点があるなら、それは企業の農業参入です。今年、イオンが加わりましたが、
一般企業が農業生産するというのは世界でもまれ。なぜなら、人件費が高く、採算が合わないからです。
おそらく業界的には作物で商売するよりも、食品のざんさから肥料を作って循環させるなど、エコ的な宣伝を狙っているのではないでしょうか? 
本来、企業は農地に出資して儲けるべきですが、「農地法」(出資は50%未満まで)の制限があるため、これも難しい。
いったんは声高に農業参入しても撤退する企業は少ないのでは......。


930:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 18:50:06 T1lKfWrEO
>>929
農業が産業化して一番困るのは農家ってことか。

931:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 18:50:55 JYzCWg220
この作者はケンカを売る相手を慎重に選んでるな。
「こいつなら文句は言ってこないだろう」というのを見事に探してきてる。
落ちこぼれ高校生、新入社員、農家、若手企業家・・・次は何だ。

932:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 19:31:03 VlQFtIM40
もう、絶対、一生、二度と、マックが食べれなくなる無数の理由。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>今回のペッパーランチに限らず、過去においてマクドナルドやその他のチェーン店のハンバーガーを食べて
重度の食中毒や死者が続発しているという事実であり、何度も繰り返すが、
「ハンバーガーを食べると重病(O-157などの食中毒)に陥る危険性があることの、単純明快な理由は、
つまり、肉の中に糞が入っているのだ」(P273)という一言だ。

>わが国(アメリカ)の牛の実に75パーセントが、日常的に、畜産廃棄物・・・加工済みの羊や牛の残骸・・・を食べさせられていた。
年間何百万匹という猫や犬の死骸までもが、動物保護施設から買い取られ、飼料にされていた。

>食肉処理場の中でも特に汚染が起き易いのは、牛の外皮を剥ぎ取るのと、消化器官を取り除く工程だ。
もし外皮が十分に洗浄されていなかった場合、泥や糞の塊が肉の上に落ちるかもしれない。

>従業員はひとりずつライン沿いの持ち場に立ち、ひとつの単純な作業をひたすら繰り返す。
ナイフで切れ目をいれるだけの作業を1シフト8時間の間に、何千回もひたすらやりつづけるのだ。
このシステムの成否は、安く、寄る辺ない労働力をどうかき集めるかにかかっている。
経営者の頭の中にあるのはただ、処理量と、効率性と、中央集権と、そして管理の方法だ。

>「わが社の離職率は天文学的数字です。識字率で言えば最下層でしょう。
工場によってはおそらく3人に1人がいかなる言語も読み書きできません」業界紙のインタビューで。

933:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 19:34:12 hRHSTK4y0
農家はボランティアみたいなのしかいないし、
日本で農業をやる意味って何なの?
やっぱり味とか安全性とかは国産じゃないと無理なの?

934:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 20:17:54 +b/dr6Z60
みんな勉強してるんだな。詳しい詳しい。
そういうわけで、ラストの「日本に食糧危機なんて起こりえない」という、
比較的大衆向けの煽り部分に全然食いつかない現状に、ちと驚いた。

食料危機は、絶対にあるだろ~
最初は飲料水からだと思うけど。

935:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 20:20:41 NVhf1XxF0 BE:715940238-2BP(413)
>>934
詭弁待ちの状態だよ。
丹精こめる→出荷率みたいなすり替えを突っ込もうと待っているのさw

936:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 21:31:12 uwosqfQo0
もう三田房は野球漫画書いてろよw
お前の脳みそには野球が限度だろ

937:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 21:31:51 uwosqfQo0
あー、でも野球もやばかったな

938:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 21:44:32 kQnKyC/f0
マネーの拳はそれなりにおもしろかったよ。

起業から、商材をTシャツ1本に絞ったのが、
テーマがまとまってよかったね。

まあ、つっこみどころはあるにはあったが。
自分の住んでる世界から、遠くなればなるほど、描きやすいのかも知れんなぁ。

939:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 22:22:31 1wcdWiwV0
日本で無農薬や有機栽培以外を売りにした「契約農家」で成功しているところってあるの?
単に安い、ってだけなら中国野菜使ったほうがいいし。

940:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 22:53:11 OVmWz8pt0
実際,補助金頼りのヘタレ膿家が多いことは間違いない。
でも,わざわざ産業化とか言い出す必要なんかなくて,真面目に生産している農家をなんとか支援して
補助金頼りのヘタレ膿家を排除すれば済むだけのこと。

941:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 22:55:54 OVmWz8pt0
農業で金儲けするなら,自分で育てるんじゃなくて,モンサントみたいに作物の特許を独占した方が効率的だろうな。

942:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 23:52:44 PyOhQjX+0
>>927
AMD向けは?

943:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 00:03:09 MYRcyXdZ0
そろそろ次スレなわけだが


とりあえずテンプレとか考えようか

944:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 01:24:43 MrmJsdUV0
精神的な文化ってのを「女性の感情」などと切り捨てるのはどうかねぇ
車の部品のねじ山一つにしたって均一にしようとする拘りが、欧米や
中国にはない日本の職人の技術性を高めてきたと思うんだが経済や
効率性だけで丹精という概念を殺しちゃって国際的な産業価値が維持できるのか

945:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 01:35:06 ecpK8aZk0
>>934
金額ベースでも生産高ベースでも自給率は高いっていいたいんだろうね
大豆トウモロコシ小麦を輸入してるので飼料や原材料で使ってる
だけなんだと言うことでしょう

それとも、廃棄食品の量が多いから食べ残し無くせば飢えないとか

最悪芋作って、米と魚で暮らせとか

946:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 02:17:04 opOIARFP0
エンゼルバンク以外にも連載してるからスレタイは
三田紀房総合スレ2 でいいじゃないか

947:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 02:24:04 8qk/hC970
>>945
日本の自給率は偏りが激しい。
米は90%超えて、小麦・大豆は20%いってなかったんじゃないかな?
上手くやれば飢える事は無いと思う。

最悪、鯨とか海豚を今より多く捕獲して食べれば良いわけだし・・・

948:マンヴァさん
09/09/13 02:37:29 UuNMsKje0
 3食をほぼ、米の飯と芋、たまに贅沢にお魚、なんて風にすれば、完全に食料輸入が停止しても大丈夫だそうな。

>>944
 この漫画の手法として、徹底して井野を 「感情論と固定概念だけでモノを判断する女」 という位置づけにする事で、
「井野が反対する意見 = 先鋭的で正しい意見」 という図式を作っているけど、それに頼り切っている分、話の中で
提示する 「先鋭的で正しい意見」 そのものがお粗末になっている。


949:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 02:42:04 lyxOCSbc0
20年の農業白書によると輸入が完全に途絶えた場合でも、一人一日当り2020kcalの供給は可能との試算があるな
メニューが

朝 茶碗一杯の飯、ぬか漬け一皿、粉ふきいも一皿
昼 焼き芋2本、ふかし芋一個、りんご4分の1個
夕 茶碗一杯の飯、焼き芋一本、焼き魚一切れ
加えて、牛乳6日にコップ一杯、卵7日に一個、食肉9日に一食、味噌汁2日に一杯

という感じらしい。
見事に米と芋と魚しかないが、戦中はこんな感じのメニューだったんだろうな・・・

950:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 03:20:27 VEL2t9bb0
>>949
戦時中はもっと酷いでしょ・・・配給制だったし。
田舎はまだマシだったらしいが。

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 03:24:01 OkfjjAcL0
もやしもんで食料自給率
URLリンク(ameblo.jp)
自給率が高いとされている米や野菜の原料は本当に自給できているのか。
出来てません。3大肥料要素NPKのうちまともに自給できそうなのはチッソだけです。
農薬もほぼダメです。ほとんど石油原料です。石油自給率4%。有機農法?米高くなりますね~。
あと今どき、有機肥料作るのにも石油必要です。塩とか砂糖作るときもいるな。調味料、全くダメですね。
もっともこういう話のとき、石油を云々するのはおかしい気もしますが・・・というわけで石油の話を省いても、リンは決定的に、輸入に頼っています。

最後に、自給率は今後とも持続していけるのか。その問題に立ちはだかるのは、農業人口の平均年齢は60歳を大きく超えてると言う恐ろしい事実です。農業の労働力は今後生物学的理由で減少していきます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch