☆FSS★ファイブスター物語☆205★永野護☆at COMIC
☆FSS★ファイブスター物語☆205★永野護☆ - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 22:06:54 0V+/liXr0 BE:1155474656-2BP(10)
【関連サイト】
★オートマチック・フラワーズ(作者) URLリンク(automaticflowers.ne.jp)
★WelcometoTOYSPRESSWebSite(版権元) URLリンク(www.toyspress.co.jp)
★WebNewtype 公式サイト(出版元) URLリンク(webnt.jp)

以下は有志の個人サイトです。
★データベース URLリンク(www.ne.jp)
★11巻Q&A/TOJとは?/魔導大戦予定表 URLリンク(www.geocities.co.jp) ※必読

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 22:07:42 0V+/liXr0 BE:1887274777-2BP(10)
【注意事項】
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(NT 03/8月号、CRONICLE2005)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.次スレは原則的に>>950が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
5.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らしです。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
  テイノウ、低脳、初心者は初心者スレ行け等の言葉を多用する粘着質な人(通称シャリテン)、あるいは
  ガンダマーと自称する日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
  sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
6.初心者はわからない事は質問スレに。妄想を書き込む初心者が増えているのでその際は速やかに初心者スレに誘導してください。
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★15
スレリンク(csaloon板)

*重要 sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 22:08:08 0V+/liXr0 BE:1232505784-2BP(10)
関連スレ
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★15
スレリンク(csaloon板)

★★永野護★ファイブスター物語Ⅵ★★
スレリンク(ms板)

【FFS】ファイブスター物語【永野護】2
スレリンク(sf板)

【NTコンプドラゴン】角川漫画総合25【エース電撃ビーム】
スレリンク(comic板)

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 22:10:58 R+CFJtX80
アンチ永野のカトキ信者、通称「前田」

釣りでもなんでもなく、本気で手の付けられない「基地外」です
漫画板、模型板、ゲーム板、カテゴリ雑談板
ろぼ@ふたば、模型@ふたば、模型裏@ふたば、二次元裏@ふたば(dat鯖、may鯖)に粘着して
誹謗中傷を繰り返しています
torを使って、ろぼ@ふたばで自演を繰りし準備板で管理人が見ているにも関わらず暴言を吐き
管理人にろぼ@ふたばへのホスト表示導入を決意させた精神異常者です
ご注意ください

参考資料
 カ       ト         キ
スレリンク(x3板)
【無能の】Ver. カ ト キ【尻拭い】
スレリンク(x3板)

現在、前田が利用している串
IP:221.240.246.*(ucom.ne.jp) 221x240x246x173.ap221.ftth.ucom.ne.jp

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 22:31:20 R+CFJtX80

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○前田にエサを与えないで下さい。
 || ○前田は放置が一番キライ。前田は常に誰かの反応を待っています。
 || ○前田が来たらNG設定で放置。
 || ○放置された前田は自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は前田の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。前田にエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(・ω・`)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ   ~(___ノ   ~(___ノ

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 22:45:30 u2awg0pe0
>>1
乙華麗

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:15:56 x/5cYkHX0
前スレ>>997
永野画ガルバルディ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
の話。

ライフルを構えていると肘は後ろに僅かに下がっている。
右肩が左肩より前に出ている。
こを不自然でないとしたら、どう説明できるん?
頭が右向いていて右肩が上がっていて上半身が左に向いていて
いるのは、不自然だろ。

両踵を結ぶ線と両肩を結ぶ線。
この両線の交点、つまり消滅点が存在しない、あるいは
非常に遠いと、物体の巨大さが出ない。
1/144プラモを見ているような感じになる。

説明しなければ絵の狂いとしか見えない微妙な角度が付く背景
ストーリーを付ける必然性も不明だし。

永野には間違いは無いというような主義じゃないので、気に
食わないなら無視しておくれ。

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:18:30 0NDl4i1F0
前スレ>>995
>永野って、立体で平行性だとか狂ってることが時々ある。

漫画の中の絵だとたまに酷いのがあるが、設定画はかなり精度高いよ。
アンタの見る目の方が疑わしい。

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:20:48 Sz1fXBxl0
>>8
高卒の書いたものをあるがたがってる連中に何もとめてる?

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:20:53 0NDl4i1F0
>>8
>右肩が左肩より前に出ている。
>こを不自然でないとしたら、どう説明できるん?
>頭が右向いていて右肩が上がっていて上半身が左に向いていているのは、不自然だろ。

別に不自然じゃない。右手にライフルと似たような形状のものもって試してみろよ。
右肩が少し前に出るのがわかるから。
それで少し顎を反らしているだけ。

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:23:24 Sz1fXBxl0
>>9
じゃあ線が歪んだ赤蜥蜴を普通に書けない理由は何なの?

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:26:48 x/5cYkHX0
>>11
右手に荷物を持って、
肘を曲げて
肘を後ろに引いて、
右肩を上げて
右肩を前に出して
右上向いて
上半身は左にねじる。

無性に窮屈なカッコだな。

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:28:20 Q2fcGLMc0
大友克洋のビル画じゃあるまいし、
手書きキャラクター画でパースが正確無比で描ける書き手なんていやしないよ。
古くはRX-78の肩ブロックの正面型だって左右で全然違うぞー。

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:31:21 x/5cYkHX0
狂っているんだから狂っていていいんだよ。
狂ってないって言い張るのが変なんだから。

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:32:02 Sz1fXBxl0
>>14
御大を引き合いにだす程永野に功はないが・・・

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:32:53 Sz1fXBxl0
>>15
その変人を煽ってるのがてめえだろうが
キチガイ同士仲良く隔離されてろ

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:35:49 x/5cYkHX0
で、カトキというリファイナーと永野というデザイナーを比べたら
デザイナーの方が偉いだろう。

あと、ジオングのスカートから体が生えたMSって
無かったっけ。
グーグルで大友康平しか出てこない。

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:42:07 0NDl4i1F0
>>15
いや、アンタの立体見る目が狂ってるだけだが。
右腕はでかいライフル持って、敵がいたらすぐ撃てるようにしてるだけじゃん。


20:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:43:51 Sz1fXBxl0
>>18
だからリファイナーと蔑む奴がガンダムと同化して神になったのに
お前らの教祖様はエルガイムのリファインで生きて来た件については?

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:46:00 x/5cYkHX0
>>19
やってみろ、不自然じゃないからと言ってたのに、
やってみたこの不自然さは立体見る目が狂っていた
からなのか?

立体見る目が不自然だという見解なら、やってみろなんて
言わんだろうね。
そういうときは、そうじゃないと言うところだから。
やってみて不自然だったから自分の前言は無かったことに
したくなっちゃったんだね。

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:49:28 0NDl4i1F0
このキュベレイはイマイチだが、ハンブラビはいいな。
URLリンク(www.aulddragon.com)


23:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:49:59 x/5cYkHX0
>>20
カトキって人は神なの?
リファインだけで神扱いしちゃうのは、
カトキさんには迷惑だろう。
もしかして、カトキさんに遺恨があって、褒め殺しが目的なの?

で、エルガイムのリファインがかどうしたの?

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:50:45 0NDl4i1F0
>>21
>やってみたこの不自然さ

はあ? おまえがアホなだけ。普段荷物とか持った事無いのかよ。

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:52:24 Sz1fXBxl0
>>24
オートバランサーが有るMSなのに姿勢が崩れるのはおかしいだろ

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:53:05 Sz1fXBxl0
>>22
ミラージュマ-クが入ってる段階でガンダム舐めてる証拠

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:54:45 nsuj5NTp0
モビルスーツと人間の間接が同じでなければならない訳ではないからな。
ファイブスターでは腕の関節とか違うしね。
肩の装甲も肩に固定かどうかもわからんし何とも言えないわ。

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:56:42 Sz1fXBxl0
>>27
今ネタになってるのはMSらしいのでMSの文法で書けなきゃいけないのに
おかしいから議論になってんだろ
永野はガンダム舐めてるだろ

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:56:59 x/5cYkHX0
>>24
カトキって人を神とあがめる人と同類だったみたいだ。
安らかに眠ってください。

このハンブラビって、何ドルゲ?

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:59:16 58iZbvSk0
本日のNG
ID:Sz1fXBxl0
ID:x/5cYkHX0

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:00:53 s7EuBc3R0
>>29
>このハンブラビって、何ドルゲ?

このハンブラビも知らないMS初心者が何デカイ顔してんだ?
おまえ単なる教えて君じゃん。

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:02:42 KdwicZsz0
とりあえず
>>コックピットがはあってもサインは無いし
>>俺の言いたいのは
>>全天スクリーン、パイロットシートが永野稿である証拠を出せと

出すわ
出展はZガンダムを10倍楽しむ本
以前似た様なバカがガルバルディのスラスター出力がおかしい!
これは設定した永野がバカだからだ!
と喚いていたが、実は初期のこの本ではオカシクない数字だった
しかし、後のBクラの本やEBで誤表記され、それは今でも治っていないという事実を突きつけられていた

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

でさ、100%狂いのない絵なんてカトキだろうが永野だろうが大河原だろうが柳瀬だろうが無理だろ
そもそも立体物の設計図面ならともかくアニメで動かすデザインにはそこまでの正確さって必要無いし


33:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:04:17 7mjkqG4m0
>>30
ラスト1分で言うなよ・・・

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:04:45 /UAwBaaR0
三つ巴の戦いじゃないですか!
これはたまらん

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:05:18 2UgaSWx10
>>28
永野の絵で立体性が少し狂ってるだけの話でしょ。
関節がMSと違うとかどうのこうのとは全く関係ない。
永野ガルバルディはごく普通のシルエットのMSだから。

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:07:51 2UgaSWx10
>>31
ガンダムは初代しか観たことないってさっき言ったじゃん。
忘れたの?

まー、そのハンブラビはダサいわ、正直言って。
私は永野を何が何でも盲信する方針じゃないので。

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:11:31 s7EuBc3R0
>>32
乙~~。

上2つはMS大全に載ってるのと同じだな。
ヘルメットはNTのZ別冊か何かでも見たような気が。

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:12:23 s7EuBc3R0
>>36
>ガンダムは初代しか観たことないってさっき言ったじゃん。

一体いつの時代のジジイだよ。
じゃあどの永野メカが好きでこのスレに来たんだ?

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:19:11 LXHEBpAS0
つーか、FSSの話が全然ないのな?

工場制のファティマでも、しぶとく戦闘を生き延びた経歴があれば、
結構、重宝されるようになるのかね?

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:19:45 7mjkqG4m0
>>38
落ち着け!ココはマンガ板だって

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:19:51 2UgaSWx10
>>38
初代だけを観るには年を取っていないと成し得ないってこと?
その私には思い浮かばない理屈は興味をそそるから、サクッと説明してよ。

どの永野メカが好きなのか明かさないとココに来ちゃいけないの?
その理屈も興味をそそるね。



42:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:21:00 hav3m4TA0
サブメカまで他人の手を煩わせる永野は逝って来い
URLリンク(up2.viploader.net)

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:21:41 hav3m4TA0
>>39
悪いなFSSなんて売れない漫画読まないし

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:23:19 7mjkqG4m0
本日のNG
ID:hav3m4TA0

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:25:51 s7EuBc3R0
>>41
>どの永野メカが好きなのか明かさないとココに来ちゃいけないの?

そうそう。明かさないと来ちゃいけないから。
さっさと言ってみようね、おつむの弱い人。

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:32:35 2UgaSWx10
>>45
おつむの弱い人はお前だろ。
サクッと説明しなよ。
出来ないだろうから、寝てろ。

自論を否定されることに免疫が無い。
否定されると、嘘や在りもしないことを見境無く使って反論する。
墓穴を何度も掘って身動きなくなると暴論を吐く。
否定されてしまうことを自論としてしまうことを不自然と思わない。
その事に指摘されないと気付かない。
おつむの弱さの一片。

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:34:53 s7EuBc3R0
>>46
>自論を否定されることに免疫が無い。

それは正におまえじゃんw

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:34:58 2UgaSWx10
永野ファンにも狂ってる人は居るんだね、やっぱり。

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:39:41 2UgaSWx10
永野のデザインはオリジナリティがあって好きだな。
リファインにはそれほど必要とされないけど、
デザイナーはオリジナリティが大事だな。

ネプチューンの最初の設定画、
脚の模様が左右で違う。
こういうところって永野には良くある。
左右で対称ではないというなら間違いじゃないけど、
普通は左右で対称に描くもんだろう。
オリジナリティにはこんなの大した問題でもないけど。

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:40:18 s7EuBc3R0
ID: 2UgaSWx10

ガンダムは1stしか見た事が無い、カトキが誰なのかもろくに知らない、
ガルバルディ見てカトキデザインと思い込むセンスの無さっぷり、
永野メカでどれが好きかと聞かれても答えられない超ヘタレ、
アホ過ぎるw

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:40:35 2UgaSWx10
>>47
さっきのカトキ信者と見間違うから、さっさと寝ろ。

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:41:31 ygWnVTxL0
カトキファンにも狂ってる人が居るんだね、やっぱり。

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:41:33 /UAwBaaR0
永野ファンは皆狂人ですよー

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:42:49 2UgaSWx10
>>50

>ガンダムは1stしか見た事が無い、カトキが誰なのかもろくに知らない、

それがどうしたの?


>ガルバルディ見てカトキデザインと思い込むセンスの無さっぷり、

ちゃんと読んでから難癖垂れたほうが良いよ。


>永野メカでどれが好きかと聞かれても答えられない超ヘタレ、

答えないと答えられないの外部からの見分け方が分かるんだ。
サクッと教えてね。

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:45:34 O6m9h8K7O
ガリバルディとか言ってないで、ちゃんと子孫残せよ。

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:50:41 s7EuBc3R0
>>49
>ネプチューンの最初の設定画、
>脚の模様が左右で違う。
>こういうところって永野には良くある。
>左右で対称ではないというなら間違いじゃないけど、

左右の足の模様一緒じゃん。おまえほんとアホだな。見る目無さ過ぎるわ。

それに左右対称にしなきゃいけないなんてルールはねーし。

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:54:05 2UgaSWx10
>>56
>それに左右対称にしなきゃいけないなんてルールはねーし。

そんな理由での反論を自分が許せるなら、ガルバルディの歪みもそういう形状だと言えば良いのに。


58:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:55:59 2UgaSWx10
誹謗中傷しか反撃材料が無くなったってことだね。
哀れだね。
そういう醜態を観衆に晒さないと自我を保てないなんて。

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:58:28 s7EuBc3R0
>>58
>誹謗中傷しか反撃材料が無くなったってことだね。

誹謗中傷してるのはアンタだろ。
ネプチューンの足の模様が左右で違うとかバカ過ぎるw

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:59:19 2UUCzKVn0
議論してる内に一番痛いやつに成り下がったひと
ID:x/5cYkHX0 = ID:2UgaSWx10


61:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:01:56 /UAwBaaR0
二人とも熱くなりすぎだぞ!
熱くなれるって、羨ましい気もするけど
そろそろ仲良くしようぜ? ハマーン様を泣かせないでくれ!

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:04:20 2UgaSWx10
>>61
アニメ決定稿のキュベレイはカッコいいね。
だけど、肩の鎧戸みたいなのが盛り上がっているのは不満だけど。

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:04:54 KdwicZsz0
>>2UgaSWx10も似た様なもんだよ

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:07:38 7mjkqG4m0
スレ内が「あぼ~ん」だらけなんだが・・・

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:12:54 2UgaSWx10
>>64
永野を盲信するあまり暴走しちゃった熱烈信者がいたってことだ。
ある意味、永野は支持者に恵まれているね。
ある意味、永野は盲信者には困惑もしているだろうね。

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:19:50 s7EuBc3R0
>>61
ハマーン様
URLリンク(www.aulddragon.com)

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:48:44 2UgaSWx10
>>66
自分の尻を拭き終ってから他のことしろ。
そこじゅうに分を付けて回るなアホタレ。

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:50:06 2UgaSWx10
>>67
分でなく糞だな。
IMEの辞書が上手く学習しない。
辞書の保存フォルダが間違っているのかも。

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 01:59:23 zcQYpJDQ0
たしかにFSSの背景とかMHとかは望遠をトリミングしたようなかんじだな。
でもジョーカー3100だったかに描かれてたタワーかなんかの背景が
すごかったような記憶があるが、錯覚だったかもしれん

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:05:06 s7EuBc3R0
>>69
ん~?? ジョーカー3100の背景画は池田の絵だぞ。

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:16:56 2UgaSWx10
確かにネプチューンの脚の模様が左右で違うな。
水色でなく青いやつ。
これの何処が誹謗中傷なんだろう。

馬鹿語は日本語とは言葉の意味が違うとでも言い逃れするのかな。

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:18:13 iM8keDtg0
なんかめっちゃスレが進んでるから何かと思ったら…

どうでもいいが永野はMSのデザイン向いてないな。
基本は良いと思うのに余計なものが付きすぎてるね。

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:24:48 s7EuBc3R0
>>72
ガルバルディとかリック・ディアスとか別に余計なもんついてないよ。
それにZ時代のMSは永野デザイン以外も突起物は多い。
模型誌とかの作例だともっとディティールガンガン増やしてるし、

逆に最近のの00ガンダムのMSデザインとか異様にのっぺりしていて、
全然MSっぽくないし、あんなのに比べたら永野MSの方が遥かにマシ。

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:36:43 saMGa6IQI
ガルバルもMSには到底見えないし
リックディアスには理解不能なバインダーや原理がわからない
ショルダーマウントが付いてたりしてる
自称デザイナー様に整合性求める事が愚かなこと何だろうが
試作模型ぐらい造って関節稼動域に干渉物があるかぐらい
検証しても罰当たらなぞ

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:41:30 2UgaSWx10
>>74
自分で模型を作ってデザインのプレゼンしていた大河原が、
自分のデザインだとまともに間接が曲がらないのに周囲も
大河原本人も気にしてなかったのがとても不可解。

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:42:11 saMGa6IQI
〉〉072
話しをはぐらかすなよ
最近のガンダムのデザイン叩く以前の話だよ
20年前ガンダムでさえ務まらなかったカスが今のガンダム
できるわけないだろ

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:42:59 s7EuBc3R0
>>74
日付変更前に大恥かいたアホがもう戻って来たか。

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:47:29 saMGa6IQI
この妄信ぷりじゃ
禿信者に死ねと罵られるわけだ
教祖の非は頑として頑として認めねえし
晒しage

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:49:03 hav3m4TA0
>>77
呼んだ?

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:56:32 2UgaSWx10
MSに見えないかどうかは一人の意見で主張しても全く的外れだな。
リックディアスの背中の板は、マウンターに装甲板を付けただけの
ことじゃないのかな。
ショルダーマウントは何を指しているのか不明。

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 02:58:50 2UgaSWx10
>>77
そりゃお前だ。

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:03:45 hav3m4TA0
>>80
ID:saMGa6IQIが何言いたいかなんとなくわかるの
背部マウントラッチと腰部のビームサーベルはバインダーが邪魔して取れないよ
デザイナー失格プギャーと言いたいのでは

その辺はHGUCの指示稿でカトキが疑問を呈してるし
うちら正しきガンダムファンの中では
永野のデザイン能力のなさと脳の欠陥を表してる有名な話だ

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:05:57 x2lnbM+A0
オリジナリティーを出せる才能と、決まったことをキッチリやる才能は、全く別。

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:10:14 s7EuBc3R0
どうもアホが多いと思ったら複数IDで自演してるのか。よーやるわ。

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:12:32 2UgaSWx10
リックディアスの画、永野画だと肩のパイプは丸断面だったのに
誰かのクリーンナップで長円に変わってしまったね。

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:14:03 hav3m4TA0
つうかどうするのこのスレの荒れっぷり
ガンダム話で顔赤くするおバカさんの所為だよ

永野がガンダム30年記念サイトにやニュータイプでコメント拒まれたからって
ガンダムを憎むのはお兄さん感心しないな
永野の無能力さが招いた結果でしょ

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:22:44 s7EuBc3R0
>>86
永野もこのスレの住人も誰もガンダム憎んでなどいないんだが。ほんとアホだな。

そもそも富野御大がが永野デザイン好きだし、Vガンダム以降のしょぼいメカデザインが笑われてるだけ。


88:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:24:20 hav3m4TA0
>>87
作劇上、完全変形できてるVを笑ってるのが
寝そべり変形しかできない無い永野の手下というのが笑わせてくれる


89:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:27:14 hav3m4TA0
>>87
富野が好きと言われてもそれがガンダムファン内の絶対的評価と違うんだよね
今の富野はサンライズに寄生する寄生虫に過ぎないし
ゴミだよねガンダムの寄生虫のゴミ
寄生できない誰かよりはマシだけどな

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:33:24 2UgaSWx10
>>88
変形させているところが、玩具で金儲けありきの企画だっしょ。
個人的には変形しないで欲しいわ。
変形しないと話が楽しくないと言うなら仕方がないけど、うそ臭いから。

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:36:03 2UgaSWx10
>>89
絶対評価と違うとどうするの?
そして絶対評価はどうなっているの?

自分の好き嫌いだけで言っているだけなんでしょ。
FSS好きな奴にも好き嫌いだけで話をするお前と同程度の
馬鹿は居ることが先ほど証明されたけどね。

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:37:21 hav3m4TA0
>>90
ブーツアタックとか庵野も絶賛したぐらいリアルな兵器運用法だろ
永野はコキ下ろしたそうだが
戦車もまともに書けないエセミリオタには富野演出や実際の兵器運用方は解らないようだね

まあいいやバカ相手にしてる場合じゃない
コミケ行かなきゃ

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:38:05 2UgaSWx10
>>89
過去の評価で食っていく業界で、過去の栄光を尊重しないでどうするの?
富野が嫌ならガンダムの利権を富野に渡して追い出せば良いじゃん。

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:41:42 2UgaSWx10
>>92
ブーツアタックって何だろう。
Bパーツを放出して蹴りを食らわすのかな。
それがリアル?
それを絶賛した庵野って、お馬鹿さん?
ビッグネームの評価に頼っているところが、
自論への自信の無さを反映しているね。

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:45:10 rZoCAXIf0
結論。

ど  っ  ち  も  キ  モ  イ

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:45:39 hav3m4TA0
>>93
そりゃ嫌だろ、ユニコーンとか宇宙世紀物の上がりが富野に還流されたりするのは致し方ないとして
00のキャラソン買った上がりが巡り巡って富野に還流されたりするのは
想像するだけで気持ち悪い


97:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:49:10 hav3m4TA0
>>94
権威主義ではなく軍事知識の差が兵器運用方に着目できるかの差に表れてんだろ
F117が世に出たとき火病起こした2メカデザがマクロスの河森と
落書きの永野言うのもという納得の結果だ

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:49:43 2UgaSWx10
ガンダムで兵器運用論は無理だろ。
MSの値段でミサイルが何発も買える。
それを全部相手に撃ち込めば戦争終わるよ。

設定だとかは全部ロボットチャンバラアニメを正当化するための屁理屈。
FSSも同じ。
MHが他の兵器を完全に凌駕しているという設定には、一理ある。
他の兵器より少し頭抜けているという設定のガンダムでは、無理だろ。

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:51:12 2UgaSWx10
>>97
反論は平文でどうぞ。

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:54:17 2UgaSWx10
>>96
00キャノンだかOOキャノンだか知らんけど、
嫌なら、別の作品だと言うなら富野に依存しない
作品にしておけば良いのに。
富野の威を借りておいて、あとから自分だけで
大きくなっただとか子供じみた言い訳するのは
やめておこうね。

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 03:56:54 s7EuBc3R0
うーん、やっぱリック・ディアスかっこええなあ。
URLリンク(www.aulddragon.com)

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 04:03:56 hav3m4TA0
ウンダムだって自分で書いといてウンコと認めてる良い証拠だな

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 04:04:57 hav3m4TA0
>>100
00にしても種にしても富野の威を借らず作品として成立してるけど

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 04:08:16 2UgaSWx10
>>103
ガンダムのネームバリューとガンダムのデザイン、
モビルスーツの基本概念を使わないリメイク作品は
どこにあるの?
それを作って放映しないと、富野の威を借りてない
ことが判らんな。

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 04:11:08 cvnURg8JO
何年かぶりにFSSの最後の4巻ほど読み返して
なんたかんだいっても他の9割のクズマンガよりはかなりすばらしいと見なおして
数か月ぶりに来たらなんかやってるな。

ところで
もーたーへっどのスカートの装甲はもーたーへっどが
高速で動くと吹っ飛ぶよ
後、レフトヤクトの頭の角に肉抜き軽量化の丸い穴が開いてるけど
よけいな飾り角つけて軽量化の意味がわかりません。

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 04:11:15 xhjdrZVz0
富野の影響のないガンダムなんて不可能だからな

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 04:15:37 2UgaSWx10
>>105

>もーたーへっどのスカートの装甲はもーたーへっどが
>高速で動くと吹っ飛ぶよ

どして?


>後、レフトヤクトの頭の角に肉抜き軽量化の丸い穴が開いてるけど
>よけいな飾り角つけて軽量化の意味がわかりません。

見た目重視だからでしょ。

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 04:29:40 s7EuBc3R0
>>105
>レフトヤクトの頭の角に肉抜き軽量化の丸い穴が開いてるけど

MHの頭部は基本的に様式美だから、そこに突っ込むのは野暮ってもん。


109:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 06:37:53 KdwicZsz0
>>作劇上、完全変形できてるV
しかしあくまで「紙の上」での話で
その設定の完全変形と可動を両立した立体物は無いよな
V2はやってみたら胸がとんでも無い事になってたし
まるで当時の1/100Zガンダムの様だった

>>寝そべり変形しかできない無い永野
ラフデザのZZの変形は寝そべりじゃないよ
あと、永野がMSやってた時期の脇メカで複雑な変形をさせた物は
すべからく模型で酷い事になってるか変形オミットだった訳で
今現在のMSの変形がライディーンみたいな寝そべり変形が多いのは
ギミックの単純化で商品に反映させ易い上に
シルエットを大きく変える事が可能って事を表してる訳で
寝そべり変形が低レベルって事にも繋がらないよな


110:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 07:48:18 kxNEjm0D0
劇場版のブルーレイ出るのね。

これ買うの3度目になるのか・・・


111:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 08:06:01 saMGa6IQI
そうやって永野の出すだす詐欺に
引っかかんだ本当にマヌケだな
いくら貢いでも連載再開しないし
角川書店にリストラされるのは確定なのにな
洗脳されてるキチガイは本当に滑稽だねぇ~~~。

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 08:18:09 Z4/ST7a10
>>103
ガンダムの名前使っている時点で駄目だろ。

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 08:21:25 2UUCzKVn0
ブルーレイの意味あるの、ここ数年の作品じゃね?古いマスターじゃいくら弄ってもDVD並だと思うが。。

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 09:42:50 cvnURg8JO
MHのデザインって高機動なメカに必須のマスの集中化の思想の反対をいってるな

見かけ重視はわかるけど

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 09:57:14 twxcgr8X0
またヌケサク来てんのかw

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 09:59:20 z0Q7PfhQ0
センセも締め切りがある仕事はしないタイプ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 10:08:02 fjqqZ/L/0
>>113
35ミリフィルムでつくられた映画(アニメ)の方が、画質向上の意味はある。

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 10:43:53 hav3m4TA0
>>115
永野信者のゴミが来ないわけないだろ

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 10:44:53 hav3m4TA0
>>117
CCAほど金掛けないから画質向上は見られないとAV板の答え

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 11:39:29 DusGzeDD0
>>115
週漫の負け犬メンヘラ妄想狂ネウラ信者って呼ばなくなったらまた饒舌になったなほんとこいつ

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 12:20:18 tlKgN6KS0
もうじき長文メンヘラ発言してフルボッコにされるからほっといていいよ

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 13:12:57 nS9d4E2u0
>>105
スカートの装甲は吹っ飛ばないし、
角が飾りだという根拠もないな。

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 13:51:11 zcQYpJDQ0
ガンダムハンマー好きな庵野が絶賛、てことはリアル方向とかの見方じゃないのでわ

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 13:56:11 MkIKutmD0
>>122
少なくともLEDの角は黒騎士を倒した隠し武器だったな。

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 14:02:43 n1QL+b0WO
でもMHの角は単なる装飾と明言されてるな

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 14:41:13 zcQYpJDQ0
>>114
重量マスは人型だし全部腰に集中するんじゃないかな
ただヤクトの運動性能は謎すぎるよな~

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 15:19:29 8INBWLcf0
ヤクトは重力制御行ってるからな。


128:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 16:07:03 kEj7JZBo0
>>108
つーか、MHの存在自体ありえない(永久機関とか)んだから、不合理な点は山ほどあるわけで。
幼稚園児の描いた絵にツッコミを入れるようなもんだな。

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 16:07:09 2UUCzKVn0
>>126
確かにマスの集中化と言っても人型である以上仕方ない部分があるけど
手足頭の末端に、必要以上の質量を持ってきてるんじゃないか、って事じゃないのかな。
黒騎士戦闘シーンのTV中継みてアイシャが言ってた気がするけど
剣は耐久性が無いだけで重い棍よりスピードが速くて破壊力が大きいとなれば、
腕部も軽い方がより速いスピードで剣を振れるんでないかって。


130:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 16:19:05 pZBnavi30
15個以上書き込んでる奴はメンヘラ

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 16:24:41 kEj7JZBo0
>>129
末端に重量がある場合の方が振り回した場合にスピードがのるよ。
ただ、末端重量が大きいと切り返しが遅くなるけど。

つーか、スピードと重量はバーターでしかない。
・重量が2倍になれば、衝突時の衝撃力は4倍になる
・スピードが2倍になれば、衝突時の衝撃力は2倍になる

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 16:31:18 2UUCzKVn0
>>131
うん、確かにそう思うけど、
<末端重量が大きいと切り返しが遅くなる
剣を振り抜く距離を考えると加速の方が重要かなと思ったんで。

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 17:26:02 2UgaSWx10
>>131
速度とエネルギーの関係は、
質量に比例し
速度の2乗に比例する


だから

>末端に重量がある場合の方が振り回した場合にスピードがのるよ。

科学的に意味不明。


>ただ、末端重量が大きいと切り返しが遅くなるけど。

速度の2乗に比例するのだから、例えば速度を2倍にするには、
それまでの4倍のエネルギーを与えなければならない
それだけのこと。
4倍のエネルギーを与えるだけの時間がかかるわけ。
減速するのにも4倍のエネルギーが必要な訳。



>・重量が2倍になれば、衝突時の衝撃力は4倍になる

非科学的な理論


>・スピードが2倍になれば、衝突時の衝撃力は2倍になる

これも非科学的な理論

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 17:32:09 2UgaSWx10
>>129
>剣は耐久性が無いだけで重い棍よりスピードが速くて破壊力が大きいとなれば、
>腕部も軽い方がより速いスピードで剣を振れるんでないかって。

腕を振り下ろす時間に比例して、腕にエネルギーを腕に与えることが出来る。
速ければ与える時間が少なく、つまりエネルギーが少なく、威力が小さい。
剣が有利なのは、相手に接触する面積を小さくすることが出来るという点。
しかし装甲が強い相手には弱い。
一方、棍棒類は、質量に任せて振り下ろせば、装甲の上からその内部に
ダメージを与えることが期待できる。

アイシャの理屈は意味不明。

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 17:50:16 8iS+0NEg0
週漫の負け犬メンヘラ妄想狂ネウラ信者始まったな

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 17:52:09 qK30rMVC0
>>・重量が2倍になれば、衝突時の衝撃力は4倍になる

>非科学的な理論

ID:2UgaSWx10は車の免許持ってないな確実に

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 17:57:40 GMLJACwY0
愛謝の理屈がわからないって剣道も野球も理解してないってことだなw

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 18:06:10 8INBWLcf0
質量とスピードを取り違えているのは確かだな。
運動エネルギーの公式ぐらい中学あたりで習うだろ。


139:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 18:06:24 HySHfCsdO
でもMHを剣でスパスパ斬れる腕を持ってる騎士なら、回避される可能性が高い棍や槍を持つよりも、剣を確実に当てた方が効率的でしょ。

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 18:18:31 2UgaSWx10
反論に理屈じゃなく誹謗中傷をもってくるところが、
知識が無いのにプライドだけは無駄に高いってことを説明してるね。

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 18:21:22 8INBWLcf0
ただ実際に重い武器でぶん殴る意味があるのは、重力の助けも大きいのだが
MHが武器を振るう速度考えると重力の影響なんて殆ど関係無くなってるから
武器が保つなら軽い方が良いね。


142:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 18:36:46 zcQYpJDQ0
打ち込みはともかく棍相手だと受け手に回れないよな剣だと。
あと硬くて重いものを切るときにも必要有効速度が上がるだろうし
適当な間合いが取れないとかなりのダメージ、リバウンドくらって
クリスティンみたいにMH壊しちまうだろうし


143:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 18:53:50 cQB9FExH0
そんな武器を、殴っただけで壊れるような手で扱えるんだろうか。

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 19:21:14 rZoCAXIf0
そこはリアル系ロボット漫画・アニメの常で言ってやるな、としかw

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 19:23:49 /2f6HBqN0
>143
人間の拳だって(生身の)殴り合いで損傷を受けるよ?
細かい操作に向いていても、戦闘には向かない構図だから
武器を持つ必要があるんだろ
某肉弾専用人型戦闘兵器じゃあるまいし

>139
その辺、戦闘スタイルの変化も絡めて考えないといけないんだろうな。
剣と大盾で薄い装甲なら剣で当てていくのが当然、
重装甲なら大質量武器で砕くのが当然、という発想になりやすいから
剣で重装甲に対抗できるスピードの持ち主が賞賛されるわけだ。

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 19:24:12 /2f6HBqN0
うわすまん、大ボケかました
構図じゃない、構造だ構造

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 19:37:12 COXqO4mI0
MHを駆動してるパワーシリンダーのピストンの動く速度は、非常にゆっくり~亜光速まで自在にコントロール可能
らしいので、その気になれば武器を光速で振り回すことも出来るのかね

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 19:45:27 KnCFJ01T0
あくまで騎士の力を増幅するだけです

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:02:43 b4880tBH0
MHの攻撃はMHでしか回避できない
騎士はレーザーすら回避する
30秒で光速まで加速するMH

さてMHの剣を振り下ろす速度がどれほどかはしらないが
光速まで加速しても壊れない程の装甲を破壊できるぐらいだから凄まじい速度なのだろう
それほどの速度で振り下ろすならば、もはや剣だろうが棍だろうが速度そのものが武器
重さによって速度が変わると言ってもそれだけの速度まで加速できる程のパワーがあれば剣と棍程度の質量差など無に等しいと思う

まぁジョーカーの法則がリアル地球の法則と同じとは限らないので別に良いけど

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:12:09 KnCFJ01T0
MHで東名高速修復したら何秒で終わる?

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:16:03 voHp84RK0
週漫の負け犬メンヘラ妄想狂ネウラ信者の言い訳がどんどんひどくなってく

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:17:08 b4880tBH0
>>150
コンクリートが乾かないので秒単位では無理なのでわw

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:19:23 7ub+jG6v0
>>142
だからアイシャも腕のいい騎士ならって言ってるじゃんよ

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:24:18 Qa2G3oPh0
動きをプリセットにしておけば、機械を光速で動かすことも可能ということか。

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:27:07 gryZ1FWB0
愛謝の言ってんのは
接触面の関係で同じパワーなら剣のほうが破壊力つーか貫通能力は鈍器の比じゃない=一発撃沈できる率が高いって事だよな
鉄製の甲冑を日本刀で真っ二つにした話なんでナカツがしたかも忘れたんだろうか

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:33:04 CbaLAsRw0
本当に光速とかで振り回したら、大気やらの摩擦でヤバイ。
あと、周囲に衝撃波がヤバイ。戦闘地震とか比じゃねぇ!

って突っこんじゃダメとか。

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:46:47 Qa2G3oPh0
>>156
釣竿の先が音速を超えただけであの派手さ・・・おっと漫画が違った。

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:53:02 BvvKenzE0
…ロボットじゃない漫画か。

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:53:58 zcQYpJDQ0
>>150
国の金が1騎士個人にすいとられちゃう;;

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 21:19:33 FrkqmYii0
>>159
騎士の報酬って出来高払いなのか?w

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 21:45:32 chGtTQYU0
>>155
FSS3巻191ページ
 太刀は戦闘用の日本刀で、重く、長く(刀身60cm以上)そりも強いものが多く(直刀も‥‥ある!)、
鉄のカブトやヨロイをたた切ることも可能である(随分前に、TVで鉄カブトをたたき割った日本刀、
ただし現代刀でした‥‥が紹介されていた。何と刃こぼれひとつしていなかった!!)。

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 21:48:09 ImzNDoTnO
つうかさぁ、おとぎ話なのよ、お伽話。わかる?

お と ぎ ば な し

週漫の負け犬メンヘラ妄想狂ネウラ信者は書くなカス

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 22:09:51 oZysqlNn0
URLリンク(roppiyar.sakura.ne.jp)
前田が暴れてる

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 22:49:31 s7EuBc3R0
最近の認定厨房>>162の敗北の歴史

1、エンゲージSR2を間違えてSR3と書いているのを指摘されて逆切れ。
2、パイドパイパーは大規模な傭兵騎士団と主張するも、
 デザインズに小規模な騎士団とはっきり書かれてるのを指摘されて逆切れ。
3、ファティマが一般人に逆らえないのは、星団法で決まるより前からなのに、星団法で決まったと妄言して逆切れ。
4、アイシャがティンと呼んでいた事でティンと幼少時から知り合いと妄想爆発、
 ミラージュ・レフトの登録名にティン・バイアとあるのを指摘されて必死にレス流し工作。

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 23:03:30 tpiLL+bw0
MHで頭や顔があったり、動いたりするのは
カッコイイから。

まともに考えれば出っ張りは少ないほうがええわ。

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 23:04:41 zcQYpJDQ0
アイシャが幼女時代からティンコとラヴラヴとか妄想したのは
おれです(*´∀`)b

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 23:47:38 KjNklD8p0
なんだか知らんが、みんなアイシャの理屈が分かっていないんだね、よかった
よかった。

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 00:12:33 Pyet1Q9z0
>>163
おまえが煽ってるのか?
スゲー荒れてるけど

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 00:21:17 3gjB3CvA0
>>168
本人乙

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 00:38:00 qxWC33nK0
>>167
アイシャ理論は非科学的な理論ではなく、一応、筋が通っている・・・と思う。

力(F)に対し、加速度(a)は武器の質量(M)に反比例するものとする。

a=(F/M)

同じ時間(t)が与えられ、速度ゼロから一定加速度で加速した場合、最終速度(V)は、

V=a×t=(F/M)×t

運動エネルギー(E)は、

E=(1/2)×M×V^2=(1/2)×F^2/M×t

となり、質量(M)が軽いほうが高い運動エネルギー(E)を得られる。

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 00:50:15 hVbTrhB70
>>169
禿様スレで火病ってたキチガイ乙

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 01:08:22 jiG6KsE00
>>170
> E=(1/2)×M×V^2=(1/2)×F^2/M×t

最後の式は(1/2)×F^2/M×t^2
そしてF=Maなんだから、Mを小さくするとFも小さくなり上記の式は分母、分子共に小さくなるので
「質量(M)が軽いほうが高い運動エネルギー(E)を得られる」って理屈は変
というか分子にFの2乗の項があり当然Mも2乗で入るからまるっきり逆でMが大きい方が運動エネルギー
は高いよ

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 01:12:00 hA02N+dL0
>>170
仮定条件が非現実的。

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 01:17:47 3gjB3CvA0
>>171
前田乙

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 01:19:01 hA02N+dL0
>>172
それもおかしい。

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 01:24:00 AHpP8c3j0
アイシャが言ってるのはデコースのような強騎士なら、重装甲のMH相手に重棍振り回すより、
軽い剣で素早く装甲の隙間とかの急所を突く方が効果的っていうそれだけの事。

数式とか出して考えてる奴はただのアホ。

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 01:38:57 hA02N+dL0
>>176
その解釈だと、アイシャの文章が不自然だな。

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 01:42:52 UHq43QclO
変形とか、合体巨大化しないのがもびるすーつだ。

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 02:18:21 9l+ZUc5LI
つうか、永野の足りない脳みそじゃ変形MSデザイン出来ないだけだろ。
高卒に何ができんだよ
誹謗中傷だけかな?

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 02:52:19 D1oEBMHx0
自己紹介乙

181:ガンダムファン共通の敵永野への罵倒集
09/08/17 03:02:18 eMKnc6UK0
6位 カトキやガンダム虚仮にした永野信者は地獄行き
ID:130340 3
5.5%
投票:3 / 反対:0

7位 2chでも叩かれ アルファでも叩かれる痛い信者~オワタ
ID:130338 1
1.8%
投票:1 / 反対:0

7位 ハハハ、ファイブスターともげろ、携帯で連絡取り合う信者必死・・・涙w(鬱) マジレス入れ
ID:130339 1
1.8%
投票:1 / 反対:0

7位 信者見て嫌いになった、、、ロボゲにも出なくていい
ID:130341 1
1.8%
投票:1 / 反対:0



182:ガンダムファン共通の敵永野への罵倒集
09/08/17 03:02:58 eMKnc6UK0
7位 バーロー永 バーロー永 引退乙 ガンダム>>>>FSS
ID:130343 1
1.8%
投票:1 / 反対:0

23位 ガレージキット高すぎ!
ID:129977 0
0%
投票:2 / 反対:2

23位 テンプルナイツ 宮殿騎士団(笑)
ID:130071 0
0%
投票:1 / 反対:1

23位 ガレージキット超高すぎ!=ついでに中身ないくだらないww
ID:130201 0
0%
投票:5 / 反対:5

23位 反対票入れているの信者?
ID:130205 0
0%
投票:3 / 反対:3

23位 反対票入れている奴キチガイ永野信者死ね、病気!!
ID:130263 0
0%
投票:1 / 反対:1

183:ガンダムファン共通の敵永野への罵倒集
09/08/17 03:04:28 eMKnc6UK0
23位 ガレージキット糞
ID:130264 0
0%
投票:3 / 反対:3

23位 全部に反対票入れてみろよ、根性あるか?永野信者w
ID:130268 0
0%
投票:7 / 反対:7

23位 アンチ永野のカトキ信者@前田は神
ID:130310 0
0%
投票:1 / 反対:1

23位 ファイブスターと信者乙w
ID:130315 0
0%
投票:3 / 反対:3

184:ガンダムファン共通の敵永野への罵倒集
09/08/17 03:05:08 eMKnc6UK0
23位 F?S?S信者のようなゲスな存在に自ら進んでなんでも良いだろ、つまらん
ID:130318 0
0%
投票:1 / 反対:1

23位 F?S?S信者は精神障害者社会に出て来るな。
ID:130321 0
0%
投票:1 / 反対:1

23位 永野信者は何考えてるの 何も考えてないから幼稚なF?S?Sなんか読めるだっけ? あー可哀想なゴミ 永野ww ワロスw永野信者ーwwwww
ID:130322 0
0%
投票:1 / 反対:1

23位 バスターランチャー (笑)
ID:130323 0
0%
投票:1 / 反対:1

23位 信者すげえ。関係ないものにも反対入れる!wwこりゃ、病気カルトwwwww
ID:130328 0
0%
投票:1 / 反対:1

23位 永野が連載再開したら本気出せない。C?Gのほうがいいかも。な~に、夢見てるの?
ID:130329 0
0%
投票:1 / 反対:1


185:ガンダムファン共通の敵永野への罵倒集
09/08/17 03:05:49 eMKnc6UK0
23位 信者っておっさんだぁ/?/?/ハハハ、F?S?Sゴミ信者www
ID:130336 0
0%
投票:1 / 反対:1

44位 永野信者は死ね
ID:130276 -1
0%
投票:7 / 反対:8

44位 なに?おまえって気にいらないレスに反対票入れる、キチガイ永野信者だろ?
ID:130296 -1
0%
投票:8 / 反対:9

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 04:34:22 R2UPZTrD0
>>161
一部は正しいが、現実とは異なっている。
ナカツの脳内だけでしか正当性を得ない解説だな。
半可通というか、恥かしいな。

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 04:38:05 iQN4DO62O
アイシャの理屈って単に
攻撃のエネルギーは
重さよりもスピードのほうが2乗になる分あるってだけだろ

読んだとき永野は何を当たり前のことを知ったかぶってアイシャにしゃべらせてるんだ。
永野はこの程度のことで読者に優越感感じようとしてるのか?
バカだったのか?
ってくらいに思ったがココ見るとわかってない人ばっかだったのか。


188:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 07:12:18 cjgRL0TTO
ピンポイント攻撃する時の運動エネルギーは、云々。
運動エネルギーにピンポイントも何もない。
物理学に詳しくない武器マニアの解説を鵜呑みにした感じがする。

ピンポイント攻撃にはパワーでなくスピードが重要。
と言うだけでは不満で、科学的にソレっぽいハクが欲しかったんかな。

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 07:24:32 25Kds51j0
まんまんぜみだー^^

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 07:34:46 33+urrOV0
MH程のパワーがあれば剣と棍との重量差による速度変化って破壊力に影響出る程大きいとは思えないのだが

>>179
変形機構と学歴とどういう関係があるのかが理解出来ない
大学行くと変形理論を教えてくれるのか?

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 07:40:18 cjgRL0TTO
貫通力、云々。
棍棒は貫通を目的としてない。

永野大好きな戦車砲弾も貫通だけが威力じゃないだろ。

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 10:18:28 ackB2l8l0

 そこはそれ、おとぎばなしですからw


 お前ら、熱くなるなよ

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 10:19:08 ackB2l8l0


  熱くなるのは、連載が再開した時だけだ



194:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 10:19:39 wcXQ47Nh0
ならもう熱くなることはないな

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 11:25:19 o3XxTr4b0
>>190
「学歴」は「学歴」しか拠り所がない学歴バカの最後の心の拠り所。

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 12:16:42 mLmcCJ7W0
週漫の負け犬メンヘラ妄想狂ネウラ信者に改名した奴が暴れてるなまだw
海外の剣と日本の刀の性能一緒にしてそうw

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 12:20:10 AJv76ILs0
>>191
ミサイルと違って戦車砲は貫通による破壊力が第一の目的に作られてるけど

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 12:23:12 Wp37Wdkl0
おとぎ話だからなんだっていいんだよw

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 12:39:38 GTOCraqN0
木刀で打たれる位置が柄に近いほど痛くないこととか知らないだろうな
長文メンヘラ妄想狂ネウラ信者は

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 12:50:55 BmEQ4m4a0
メイスは僧兵がもともと「血を流させないで何発も殴って撲殺する」仕様
剣は質量と加速で「叩き引きちぎる」仕様
日本刀は質量と加速と鋭利さで「切断、斬る」仕様

これくらいの基本知識あったら鈍器と日本刀の比較で長文メンヘラ妄想狂ネウラ信者みたいな発言はない

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 12:57:48 cjgRL0TTO
その木刀の話は、関係ない。
テコの支点力点作用点変わる。
そういう話はしてない。

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 13:05:10 D37sH/nQ0
>>200
何行っても俺ルール吼えてそれは関係ないとか言ってくるよ絶対w
不利な材料はもっともらしい適当なこと言って関係ないとか言いまくってるもんこいつ

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 14:41:31 cjgRL0TTO
第一が貫通力から、第二以降もあるって事だな。

アシュラ戦にバングが色々な砲弾を持って行ったように、対象により使い分ける。
その砲弾を何に当てるツモリだったのかは分からんが。

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 15:32:49 0PQo1ohe0
ファティマや騎士が使えば遠距離攻撃も当たるって時点で白兵戦の理屈とかどうでも良くね?

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 16:57:35 cjgRL0TTO
当たらんしょ。

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 17:31:10 AHpP8c3j0

最近の認定厨房>>196,199-200の敗北の歴史

1、エンゲージSR2を間違えてSR3と書いているのを指摘されて逆切れ。
2、パイドパイパーは大規模な傭兵騎士団と主張するも、
 デザインズに小規模な騎士団とはっきり書かれてるのを指摘されて逆切れ。
3、ファティマが一般人に逆らえないのは、星団法で決まるより前からなのに、星団法で決まったと妄言して逆切れ。
4、アイシャがティンと呼んでいた事でティンと幼少時から知り合いと妄想爆発、
 ミラージュ・レフトの登録名にティン・バイアとあるのを指摘されて必死にレス流し工作。>>568


207:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 18:57:24 DNV2EgEj0
>>568ってなに?

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 19:19:23 7s6QHMTv0
>>204
騎士が出張ってる時点で白兵戦じゃない

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 19:27:44 hA02N+dL0
自動回避だとファティマコントロールでは当たってしまうってことでしょ。
双方に臨戦態勢だと飛び道具では当てるのは困難なんでしょ。
だから、直接ぶっ叩くしか応戦する術が無いんでしょ。
それがFSSでロボットチャンバラをする理屈。

ガンダムでは、有視界戦闘がロボットチャンバラする理屈。
MSは通常の兵器より少し強いだけだから、ロボットチャンバラするのは
コストに見合わない気がするけど。

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 20:54:52 u1T0FA8d0
>>204
当たらんよ。

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 21:56:27 Wp37Wdkl0
>>205
何巻か忘れたけどレーザーが腕の油圧回路に当たって壊れた描写なかったっけ

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 22:05:47 AHpP8c3j0
一応エアバレルでMH倒した勇者もいるしな。

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 22:43:42 4VRRJjuQ0
とにかくアイシャは可愛いってコトだな

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 22:45:39 Zg0uKKax0
マロリーのが上だけどな

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:01:13 AHpP8c3j0
ちゃあが一番可愛い。

っていうか、ちゃあの子孫はノルガンとの子供って事でいいんかね。

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:01:49 zrxik1FF0
>>215
ヨーンにはラムちゃんがいるしな

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:36:51 svVHqRWb0
しかしフィルモアとAKDで結婚するんだろか、あの状況で。

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:44:20 NcKBu1+u0
2スレぶりくらいに来たんだがノルガンってダレなのか教えてくれ

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:47:46 q6vBkvxH0
デザインズは持ってないが、ぐぐったら出た。
ノルガン・ジークボゥ。オデットのマスターかな?

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:53:53 jiG6KsE00
ノルガン・ジークボゥ
・ルミナス学園でちゃあのクラスメートであり親友
・ルミナス学園ではその容姿からブラックプリンスと呼ばれる
・その容姿とずば抜けた人望で女生徒のみならず男子生徒からも絶大な信頼を得ていた生徒会長
・ナイトマスターの紋章をつけている
・魔導大戦中盤にオデットをパートナーにする
・ジークボゥのルミナス学園での存在自体が星団を揺るがすほどの大事件であり
 魔導大戦が星団大戦にまで発展する危険性もあった
・ちゃあを追ってハスハ入りしたが遠くから見守るだけで精一杯
・ちゃあのクラスメートであったことが後に苦しみの原因になる
・幼馴染の親友の苦悩を自分の苦悩として捉える誠実さが敵を作り困難を生んだ
・長きにわたる治世により名君としてその名を星団に残した
・エストとともに「皇帝」を駆る
・Son of SUNN Kingdom

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 00:00:05 AHpP8c3j0
>>220
こうやってずらっと設定並べても肝心な事は殆ど書かれてないしなあ。

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 00:02:22 y5OlsPOH0
いや、我々のアララギ君だろ
>>211
メトロテカクロム鉱山でスカの部下が食らってたな

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 00:06:16 oWXeevFh0
>>221
デザインズのオデットの所に
『噂によるとジークボゥはファティマを複数所有する人物とも言われている』
と書いてあるから、少しは限定される気がするから、そこから妄想を膨らますんだ!

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 00:19:48 oWXeevFh0
ってか>>220を良く見たらエスト+皇帝って書いてあるから
ジークボゥはレーダー9世なんだな

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 00:32:21 lQQSJLlb0
>>211
あれはメロトテカクロムの粉末の嵐のせいで、MHのセンサーがほとんど役に立たなかったのも
理由だけどな。

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 00:40:05 kD66jKF50
>>224
そら大問題にもなるわ
カラミティとデルタ・ベルンじゃなあ…

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 02:30:42 mzcPU1B10
>>224
ジークボゥはバルバロッサ大帝の可能性もあるね。
バルバロッサもレーダー姓を名乗ってるらしいからね。

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 02:39:21 S/KRL4Yk0
というか、現状ではレーダー9=バルバロッサ大帝=ノルガンの可能性も充分あるしな。

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 06:52:46 NLJt5S++0
>>170
質量の違う2つの物体に同じ力をかける。
すると、軽い方が加速度が大きく、
速さは速くなる。
同じ距離を進むのに、軽い方が短い時間で済む。
なので、同じ時間という仮定が間違っている。

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 06:54:48 NLJt5S++0
>>172
力は一定でしょ。
質量が変われば、変わるのは力ではなく加速度。

重いもので殴ったほうが、軽いものより威力が強いのは経験的に分かっているはず。

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 11:32:29 BfARUn4WO
テレフォンパンチ気味に、ゴツめの警棒やトンファーチで一発喰うのと、ノーモーションから二度果物ナイフ突き刺されるの、
どっち選ぶ?

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 13:22:14 rp0sZh860
光速での移動でもビクともしないMH

こけたら大破のMH



233:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 14:03:54 Ju37sCgR0
>>232
ヒント、受身。

つか、なんで高校レベルの理想的物理現象で語っているヤツがいるんだ?

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 14:40:02 sCtrDgwA0
>>231
鎧着てれば明らかに後者

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 14:59:22 IAUhFOBF0
エスト追っかけて捕まえられないプリンスと
エストのマスターになるブラックプリンスが同じ学園にいたのか…
この辺の絡みも描かれると良いな

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 15:07:23 jpJKzuzQ0
スレリンク(eroparo板:247番)-254
スレリンク(eroparo板:265番)-269

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 15:21:59 3t+xCyX6O
理想状態が全く通用しない事を説明しないところから、知識がないのに嫌がらせだけはしたい屑だね。
全く通用しない運動エネルギーとは、何ぞや。
読者の経験などから生まれる常識的法則をを無視したものを永野は考えているのかな。

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:05:41 t1j30ESD0
>>232
上手に転ばないと人間でも転倒で死ねるって知ってる?

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:07:07 IwnseD9P0
週漫の負け犬メンヘラ妄想狂ネウラ信者さん
いつまで負け犬の遠吠えしてんの?w

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:07:19 gruCVVGp0
打ち所が悪いと死ぬ

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:21:48 y5OlsPOH0
人間程度の大きさ重さでも転倒で怪我するのに
14mもの機械が転倒して無事とかないわwww

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:29:17 QiNDFVXH0
結局昨日まで騒いでたメンヘラ妄想狂ネウラ信者って何が言いたくて愛謝の言い分にケチつけてたの?

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:37:26 45j4KHlp0
あいつはもはや痴呆が進んで前頭葉がスカスカになってるから仕方ない

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:40:16 hO14nAMK0
航空機は超音速ですっとんでいくが、軽く地面で横倒しになるだけで
使い物にならなくなりますぜ。

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:44:26 RRw4B3Pp0
超音速程度とはケタが違うでしょ

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:53:04 sAvJBNkDO
ちょうちんあんこも陸に上がると膨らんで死ぬしな

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 16:58:46 gruCVVGp0
ピアスも真空で割れるし

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 18:25:51 7hfnk3L20
>>244
飛行機は空を飛ぶけど、MHは基本的に陸上を歩行するものだ。
比較対象にならない。

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 18:35:08 gruCVVGp0
バッハトマに行ったシュペルターってどうなんの?

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 18:41:58 y5OlsPOH0
求人の宣伝に使うと凸すけが言ってた

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 18:56:42 IAUhFOBF0
BDか…


252:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 19:02:33 rRL53DLc0
光速でこけてるから壊れるのさ。

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 19:13:05 EF+kd0080
ヴァイオラって、8巻の件の後どうなったんだっけ?

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 19:17:45 y5OlsPOH0
AKDがチョッパしてバキラカンに返還。ユーゾッタの乗機となる

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 19:51:49 dz7az55Q0
光速に近づけばもう質量自体に意味が無いと思うのだが
MHの振り下ろし速度によりからなんとも言えないけどね
人間の日常生活レベルの速度だと経験則から言っても重い方が破壊力があると思うが
MHの振り下ろす速度が光速に近づけばもう物質に質量に関わらず破壊力が上がる
光速ほどでなくとも程度によるが基本的には速度が速い方が破壊力は高い
静止軌道上の宇宙ゴミはネジ程度の物体でも速度だけで宇宙船を破壊しかねない


256:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 19:53:07 gruCVVGp0
じゃ、時間も短くなって浦島太郎だね

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:16:37 NLJt5S++0
>>255
光速であれば無条件ですごい。
スペースデブリは多少速いから、防御力が皆無な宇宙船を壊す。
速いと威力がすごいのだ。

話のすり替え。

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:22:12 I4bIUK6f0
>>255
現実だと速度が光速に近づけば相対論的な効果で運動エネルギーが静止エネルギーより遥かに
大きくなるけど、FSSでも同じ効果が果たして起きてるかどうかだな。

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:24:15 XfpD/XBN0
というかMHって別に光速で戦ってるわけじゃないだろ

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:27:08 9csKLmSb0
スパロボ系のロボットに理屈を求める奴って…。
設定厨が増えた所為なのか、屁理屈こねくり回した漫画ばかりだよな。この頃。

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:32:09 gruCVVGp0
今の地球の物理学では光には質量が無い事になってる。

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:50:28 NLJt5S++0
ここには3種類の人種がいるみたい。

・ガンダム原理主義者
・普通の人
・FSS原理主義者


263:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:52:23 S/KRL4Yk0
結論は176なんだけどな。
ナカツの日本語が不自由なだけで。

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:57:00 k+lIK+8b0
>>262
普通の人はFSSなんか読みません

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 21:18:43 OAbmzy+g0
ココにカキコしてる時点で普通じゃないって自覚しなきゃ。

ん?もちろん自覚してるぜ

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 21:19:03 2dkWRmhK0
自分は普通だと主張する奴に限って、普通じゃないことを自覚してない。

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 21:24:10 rRL53DLc0
>>262
週漫、妄想でさわぐ荒し(IDをいちいち変えているがスレの三分の一ぐ
らいはこいつ)

なぜかガンダムの話をする荒し

スレきった古参ファン(荒しではないがスレを澱ませている)

古参じゃない薄いファン(荒しでないが毛嫌いされる)

こういう区分けじゃね。

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 21:59:41 BfARUn4WO
>>256
何年間も光速で移動する訳じゃないでしょ

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:10:10 kD66jKF50
>>268
ネタにマジレス(ry

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:10:33 S/KRL4Yk0
戦闘中ずっと光速とは思えないが、しかしヤクトのデルタベルンからカステポーへの移動は光速より速いという話もあったし、まあそんなもん。

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:11:10 NLJt5S++0
>>267
週漫、妄想でさわぐ荒し(IDをいちいち変えているがスレの三分の一ぐ
らいはこいつ)

なぜかガンダムの話をする荒し

スレきった古参ファン(荒しではないがスレを澱ませている)

古参じゃない薄いファン(荒しでないが毛嫌いされる)

こういう区分けじゃね。



とは、私のことか?
週漫が何を指すのか不明。
別板のことだろうけど、それらしい板を見たことは無い。
IDをいちいち変えている理由が無いし、する方法も分からない。

ま、不明未定の存在が許せず、妄想捏造で決め付けないと
気が休まらないんだろう。

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:19:08 NLJt5S++0
>>270
ジョーカーの東西南北太陽系は、地球とアルファケンタウリのような位置関係。
数光年の隔たりがある。
東太陽系のデルタベルンから西太陽系のボォスまで
ヤクト・ミラージュは数日で移動し、
後発のAKD軍がヤクトを追い抜いて1日くらい先に到着している。
なので、光速を超える移動をごく普通に使える科学技術があるのだろう。

超光速状態で使う通信方法に興味があるね。
通信するのには減速するのかな。

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:20:43 S/KRL4Yk0
>>271
>週漫が何を指すのか不明。

スレ初心者のおじちゃんうざいよ。
あんた1stしかガンダムは見た事無いって言ってた人だよな?

週漫というのは週刊漫画板。
週漫認定厨房がどんな奴かとか、そんな事も知らないならわかるようになるまでROMっててくれるかな。

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:29:23 NLJt5S++0
>>273

>スレ初心者のおじちゃんうざいよ。

うざいとは、何語?


>あんた1stしかガンダムは見た事無いって言ってた人だよな?

質問しないと分からないのなら、やめときな。
それに、それが何の関係があるの?


>週漫認定厨房がどんな奴かとか、そんな事も知らないならわかるようになるまでROMっててくれるかな。

それにどんな裏づけがあるの?
自分は永久にROMする自粛を実践してからにしようね。


馬鹿の存在が再確認できるという以外にお前の存在に意味は無いね。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:30:03 FVv9AmnE0
夏だねえ。

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:33:47 xxFajTyj0
>>249
MHにも意識があるなら、AKDに歯向かえるのかね

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 22:37:35 S/KRL4Yk0
>>276
始動キーをカイエンが置いて行った以上、普通に使えるって事だろ。
それに元々カイエン用だし、AKDに絶対忠誠って感じは無さそう。

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 23:17:13 HPXDDaXh0
URLリンク(www.imagebam.com)
五つ星w

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 23:17:48 kD66jKF50
そういや、個体意志のあるMHって結構あるんだな。
作中だけでもKOGにジュノーン、ヤクト、アパッチ。
しかし流石に国という概念はないんじゃないかw

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 23:21:18 S/KRL4Yk0
>>279
>作中だけでもKOGにジュノーン、ヤクト、アパッチ。

テロルとかもな。
はっきりした設定は無いが、どのMHも少しは意志みたいなものがあるって事なんじゃね。

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 23:21:52 XfpD/XBN0
基本全てのMHが簡単な知能を持ってたんじゃなかった?

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 23:36:47 KbInqjFn0
そのはず。

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 00:09:15 iaKARsRP0
>>278
永野はバンダイビジュアルからGTMの制作費借りて
トラブルになってるとガンダムオタクが煽ってたけど
その割にバンナムと普通に仕事してんだね

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 00:13:45 zfDbMCcK0
>>272
ジョーカー太陽星団の各恒星の距離は約1.5光年なので地球-アルファケンタウリ間(約4.4光年)の1/3程度の距離
民間宇宙船では1週間程度で移動可能という設定
戦艦やヤクト(MHは戦艦級のエンジン搭載)が民間宇宙船よりはずっと速く移動できるのも不思議じゃない

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 00:47:41 gCkzRS1H0
>>283
その煽りレスとかにはソースとかあったの?

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 00:51:50 uh3wrfgb0
>>285
勿論ないよw 毎度の事じゃん。

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 01:01:20 iaKARsRP0
>>285
嫁の引退説と同じく
最近よく投下されるネタだけどどうなんだ?

板汚しになったかもな
ごめん

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 01:17:04 PNOvLcjU0
そういやワスチャってデザイン画だとミラージュ服着てるけど
あいつってミラージュ入団するっけ?

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 01:20:05 uh3wrfgb0
今のところそういう情報はない。

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 01:35:36 Xt5lwWJ30
コーダンテ家を継ぐときになんかあんのかもね

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 01:59:24 R0WM9f400
ここ初めて来たけど一部の人達荒れてますねぇ。
他板の名称なんて知らなくて普通だと思うけど。
鯖、と言われてすぐ頭に浮かぶのが魚じゃなくてサバイバル、とかそんなにいないと思うのね。
それと同じじゃない?

とりあえず連載再開予定が確認出来て大収穫です。ありがとう。
増刷時の差し替え等は泣くる。
アイシャさんがアレクトーに信号弾上げさせるシーンが単行本で変更になってて号泣した記憶がフラッシュバックですよ。
もうニュータイプ買う年齢でもないっていうか、F.S.S.以外に読むもの無いから買うの躊躇うっていうか。

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 02:13:43 x7mocJEzO
>>288
ねぇーちゃんもミラージュだし、変態ふぁちまも飼ってるんだから入団
するんじゃね?
なんだかんだでミラージュの偉いさんになると予測


293:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 02:23:33 N543WQJQ0
リストにはいないけど将来かなり背も伸びて偉くなるっぽいから何かしらの立場に就くのかもな

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 02:26:51 uh3wrfgb0
>>291
>他板の名称なんて知らなくて普通だと思うけど。

それはこの1年以上このスレでほぼ毎日「週漫の~」なんとか書き込んでいる粘着が居る事を、アンタが知らないからそんなことを言えるだけだよ。

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 02:32:19 R0WM9f400
>>294
大変申し訳ない。

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 03:49:50 Xt5lwWJ30
ちと考えてみたらちゃあはもう2つ大きな功績あげてんだよな
天位騎士クライマーパイドルの撃退と暴走したラキシスによる
フロートテンプル破壊活動を制止させるための献策。
武勲と・・・なんだ、頭使った功績。有能な王女たるを示す
モノとしては充分なんじゃないか?

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 08:12:05 ZhBTrdv/0
再開するの?

レジで週刊アスキーの下にして
ニュータイプ買うかな

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 08:25:30 4KDa5ic20
>>297
>>1にあるデザインズ4と同時に再開の事と思われ・・・
年内は無理と考えるのが無難ですよ

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 08:41:52 hE8YyHyuO
3種類でなくキチガイと普通の2種類だろ。

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 08:59:10 dFXgIwOYO
>>296
撃退…か?

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 09:21:39 /kHHdslx0
>>278
永野は鉄拳のイラストが掲載され、嫁さんはスパロボのオリキャラの配役が決まったとか
夫婦そろってファミ通に名前が載るのは何年ぶりだろう・・・

ただキャラが・・・超帝國科学アカデミーカリギュラのインスパイア?

▼キャオス・レール
CV:川村万梨阿
異世界の古代科学研究機関"エルンスト"を統べる。
年齢は346歳。
感情を表に出さないが、内には"世界を侵略者から守る"という熱い想いを秘めている

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 09:28:07 hE8YyHyuO
シゲちゃん、46歳?

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 09:41:00 cvPVpBZNO
>>296
相手ずっこけてるんだから、とどめさせよ!
と思ったのはおれだけ?

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 09:44:59 /kHHdslx0
>>302
一瞬誰の事言いたいのか解らなかった嫁さんだよね?47…

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 11:51:40 BDFhXlwZ0
>>276
そんな寝ぼけたことは週漫の負け犬メンヘラ妄想狂ネウラ信者だけがほざいてくれ

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 12:05:00 xBxS3uoU0
>>220
親切にありがとう
結局新キャラということだね

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 13:01:44 l0+kZE3/0
>>303
予測不能の動きの相手に近づくアホあんたくらいじゃない?
ばかなの?死ぬの?

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 15:25:34 gMzHUZGt0
俺もアホだったんだな、ごめんよ…

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 19:15:13 hVA/a1Xb0
>>254
あー、そうだったけな
どもありがとう

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 19:39:01 Vv2qubeQ0
>>303
正確には、ずっこけたルミナスにフランベルジュがドラゴン・トゥース
折られてちゃあの力量が判別出来なくなったクライマーが大事をとって
撤退、なのだが。

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 19:39:46 G/CuF0Os0
>292
>293
>ミラージュの偉いさん
>何かしらの立場
ラキシスの世話係とか?>>296的に考えて。
パイドル戦は、非公式だから戦功には上がりそうにないが。


312:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 20:15:47 Xt5lwWJ30
魔道大戦にもいずれ公式にミラージュ騎士団が参戦するみたいだし
参戦表明直後か終戦後の戦功授与式のタイミングで内外に公式発表
になるのかもね。ログナーが動かなきゃならないほどの大物だし、
これ以上戦働きとか無理なんじゃないかな

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 20:20:19 0BnrQFme0
天照に崩御の見込みがないので
ちゃあって別に重要じゃないような・・・・

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 20:44:49 dncATwn+0
>>310
デキるお人だけに、ちゃあの戦いぶりには相当の気持ち悪さを感じたんだろうなw

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:02:02 oTrvUiXV0
>>310
ぽこちゃんと闘ったのはFテンプルでなくAテンプルじゃが。

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:03:55 bWNy4ytb0
ちゃあはたぶん剣聖と戦ってもコケて勝てるから
ジョーカー最強だね。

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:09:46 uh3wrfgb0
>>313
>天照に崩御の見込みがないので

読者は神様とわかっていても、AKDの人達にしてみれば、なんか物凄い超常の人だけど、
絶対死なないかどうかわからんしなあ、という感じでしょ。

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:16:03 OI7p4wBL0
>>316
それだけはない。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:18:03 R4HiqZEg0
>>311
エルガイムで言う所の少女隊に落ち着くんじゃね

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:20:45 G/CuF0Os0
バランシェも死んだしな。

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:24:10 N543WQJQ0
>>317
子供も作らないからどんどん近い一族が減っているのも問題視されてるようだしね


322:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:34:09 rtynhVg60
王族なら側室でも愛人でもあてがって産めよ増やせよやればいいのに

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:46:26 RxAQMRUq0
ってゆうか、尼がその気になれば、子供なんか作らなくても
東やリンスをエイリアスじゃなくホントに別の人間にすることも
出来そうな気がするけど。

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:50:35 zfDbMCcK0
>>322
天照家は女性優先の家系だからそういうわけにも行かないのだろう

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:59:05 uh3wrfgb0
>>323
>尼がその気になれば

なってないから意味ないじゃん。アホなの?

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 22:27:17 RxAQMRUq0
「その気になれば」って仮定の話で
尼の現状見たら意味ない事だって誰でもわかるけど
そんなツッコミしかできないなんて恥ずかしいね。

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 22:36:55 G/CuF0Os0
そういや天照がファティマ嫌いって噂の出所はどこなんだろうな
ヴィッターシャッセだのCCSだのバクシだの持ってるのに
全部開発オンリーだからか?

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 22:37:26 rtynhVg60
>>324
せめてサリオンくらいはお家のために精子提供して100人くらい子を儲けるべきだ

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 22:56:39 vK51qFyB0
>>327
そういうこと

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:00:50 Xt5lwWJ30
>>327
900年くらい自分のファティマを所有しなかったからだとおもわれ

あと1巻に「彼女達は戦闘の道具じゃない!いつかファティマ無しの~」
とかゆう台詞があったし~

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:01:28 RhhuOJYK0
>>328
皇位争いで親まで殺すはめになったサリオンは子供一人残すかも怪しい

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:03:10 4KDa5ic20
>>328
すぐクーデター起こすから、女装させるのが限界

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:07:04 zfDbMCcK0
>>330
ファティマ誕生が2310年でラキをパートナーにしたのが2988年なので700年弱だね
天照はラキにお願いされるまで自分がMHに乗ることなんて考えたこともなかった
なんて解説もある

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:26:27 1paUogat0
何でも出来ると何もする気が起きないのかねぇ

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:30:35 jRNJSV790
>>331
じゃーじゃーがサリオンの子供を産みそうだからな。子孫は残りそう。

しかし、ちゃあの子孫のファティマがアレクトーということは相当強い騎士の血でも入るんだろうかね?
誰とくっつくかが気になる。やっぱり、姉とあわせてヨーンが本命か?

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:51:05 oTrvUiXV0
>>331
親族を暗殺してまで皇位争いを行ったことに親といえども許せない、
そういう不法・反倫理な行いを黙認してきたアマテラスも許せない。

サリオンは、皇位争いで親を殺したんでなく、
正義感が強いということでしょ。


337:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:55:03 G/CuF0Os0
目的の為には手段を選ばないタイプだな。
テロリスト集団のレフトリーダーに相応しい。

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:58:43 RhhuOJYK0
>>336
結果論の話してるのに何言ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:00:24 oTrvUiXV0
>>337
願望が淡白な人が多いミラージュにテロリストは変だろ。
テロ集団に籍を置いていた時期があるという人はいるだろうけど。

サリオンの起こした動乱は、粛清であってテロではないでしょ。

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:00:41 //268CnB0
いつからレフトがテロ集団になったんだよ週漫の負け犬メンヘラ妄想狂ネウラ信者

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:05:01 3069C4Nf0
>テロリスト集団のレフト
凶状持ちですらないキンキー ハインド タイトネイブ パナール涙目wwwwwwwwwwwwwww

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:16:28 tx8DmZoo0
レフトといえばブローズって実はすごく強いんだよな
ボスやんに真っ先に斬り込んで軽症で済んでる

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:20:14 6RfTBVec0
デザインズで中身が黒人のオッサンとわかってどうでもよくなった

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:22:43 tx8DmZoo0
>>343
10巻ラストのシルエットにもう少し似せてほしかったよな、せめて

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:29:40 xf1ee5A00
むしろ外に着てる方のがメインだと思ってる

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:48:15 KtjvQOMG0
>>343
ブローズはサリオンと同世代なのにオッサンは酷いなw

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:56:47 X2fce7Jj0
>>338
年表先出し方式を取っているFSSに結果論は意味ないでしょ。
結果重視なら、年表だけ見てればいいのに。
結果に至る過程を見るのがFSS。


>馬鹿なの?死ぬの?

短絡な発言に異論を出されて、他人を馬鹿にすることでの自我保存に必死になってるね。

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:59:30 tx8DmZoo0
6巻の頃のブローズはあの処刑人衣装の中に子供が入ってて二人羽織か高下駄を使ってたんだろうか
さりおんと同世代なら生身であの身長ってことはないよな

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 01:03:09 5GqGJAGS0
>>341
オービット公を忘れんでくれ。死んじゃったけど。
カーリーだって、別に犯罪者じゃねーぞ。

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 01:36:28 6RfTBVec0
>>344,346
ちがう、ちがうんだ。おれはあの外見から中に入っているのは
ハマーン様似の超絶美少女だと妄想してたんだぜ

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 01:40:59 tx8DmZoo0
>>350
連載時すでに「ぐわっ」とか言ってたし、
10巻シルエットの段階ではスキンヘッドでバカデカイあんちゃんっぽかったけど
その頃から美少女と思ってたか?

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 01:43:06 GmWT2JY9O
たしかにハマーン様ならレフトにいても違和感ないな

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 01:49:32 6RfTBVec0
>>351
美少女がおっさんくさい奇声あげるのはお約束だし
10巻はリィが死んでブローズどころじゃなかった
ジョーカー3100のルースの葬式に出席してるしまだ死んだと
思いたくないが「残念ながら死亡」て書いてあるんだよな・・・

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 02:47:47 WfzTdTpR0
>>349
オービットは男前で良い人ぽかったから、実に惜しい・・

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 03:20:32 tJUjcpJT0
モデルのウィリアム・オービットがマドンナのプロデュースとかやって有名になったから殺したんだろ。

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 03:41:08 WfzTdTpR0
好きだったヤツが変わっちゃって嫌悪感沸いたってやつか・・・

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 03:45:36 VfqurwI40
>>352
ハマーン様は、レフト・ライトがない時代にいらしゃって欲しい。


てか、ハマーン様に臣下と言う号は似合わない。
やはり、

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 04:20:38 GmWT2JY9O
そーいやナカツてハマーン描いたことあったっけ?

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 05:43:03 X2fce7Jj0
>>358
ナカツなんてものは知らないが、永野は描いたことある。

ナカツと書くとカッコいいの?


360:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 06:18:25 nHy9GSNv0
連載再開はいつですか?

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 07:05:03 GmWT2JY9O
みつけた・・・みつけたが、なんだこの未来忍者みたいのは

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 07:37:17 qKBfeSLw0
>>360
『DESIGNS4』発行と同時

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 08:44:29 5JwlHs9K0
のりP-が話題の昨今、昔から思ってた事を今なら言える気がする
ナガノってジャンキーじゃね?
5巻あたりからストーリに緻密さが無くなって、結構ヤバイ感じに台詞廻しとか壊れてさ(ザンダシティ編はワザとだろうから置いとくとして)
やたらとクラブのレイヴパーティとかに顔出してたみたいだし、異常なまでに痩せてるしさ
元々ロックンローラーでヘビースモーカだし、端からはっぱくらいはやってたろうけど、直角とかにも手を出してそう
仕事に手が付かないのも、ゲームの所為だけじゃない気がするわ
あと川村さんの痩せっぷりもなんだか怪しい…あ、今の体型知らんけど、一時期すげー痩せてたじゃん

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 09:31:44 C7C2mGK20
>>325
ナカツがその気になれば

と同じくらい空しい言葉だな

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 10:23:22 QjH3Oobu0
>>363

1993年8月に角川春樹がコカイン密輸などで逮捕された翌年の1994年3月に
麻薬の話が出る6巻が発売されている
連載ではかなりすごいタイミングで出たと思う。
俺は当時はFSSを知らなかったから春樹逮捕についてのナカツやファンの
反応とか知らないけど、6巻から8巻で麻薬の話が多いのは意図的なモノだろうね
てかナカツ夫婦が痩せているのはデビュー前からだw

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 10:44:54 KtjvQOMG0
>>353
ジョーカー3100と辻褄を合わせるためにパナールの正式名を「メル・ヘンシェル・アトワイト・パナール・リィ・エックス」
にして、葬式に出ていたのは実はパナールでしたという設定に変更

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 11:46:01 xEpQh9p20
>>363
スゲー妄想力だな
あーでもジャンキーって意味なら鉄拳&バーチャファイターのジャンキーなのは確かだwww

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 11:52:03 nHy9GSNv0
>>362
ありがとう。

永野よりのりPファンだった桂正和がちょっと可哀想

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 00:56:30 tjbNNCjQO
家庭版鉄拳6のコスチュームデザインを永野がやるって

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 01:04:23 +WpCoriE0
いつもの牛柄アンナだと聞いたが?

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 01:07:10 3dSrmyWu0
>>369
情報なら6月頃には漏れてたし
画像なら2週間前に貼られてた

で用件は?

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 02:08:12 Bd9K78870
>>365
当時の反応は公にはスルーだった。角川のお家騒動もあり色々と何かあったような気配はした。
1993年9月号、JOKERが出てくる回。
URLリンク(www2.synapse.ne.jp)
「カンのイイ方お願いね・ぐすっ・・」の手書き文字。
翌月、
「"Do not WORRY! I will do! and Newtype!"」
これが意味するものとは?

そのとき、手紙を書いたひとりだったりする。




373:372
09/08/21 02:14:21 Bd9K78870
すまね逆接の接続詞が抜けた
誤・スルーだった。角川の~
正・スルーだった。しかし角川の~


374:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 02:48:19 9I/xMeP+0
パクられたけど連載はすっから心配ナスwwww

てことですか

375:365
09/08/21 03:07:33 yaccXRP60
>>372

情報サンクス
6~8巻での麻薬の話は意図的と書いてしまったけど
実際は7巻序盤の連載中だったんだね
元々麻薬について詳しく書いていたら社長が逮捕、そりゃ凹むな、、、

ファンって大事だね


376:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 03:29:13 Ax4eDzZm0
鉄拳6に永野デザインキャラがいるのを初めて知ったよ。

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 04:31:39 GVGVuevs0
>>375
>元々麻薬について詳しく書いていたら社長が逮捕、そりゃ凹むな、、、

永野の恩人は捕まった兄貴ではなくて、その後角川を牛耳った弟の方なんだけどね。

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 15:27:48 cexh1eLv0
えーし早く再開しろナカツ

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 16:54:26 XGd40KhY0
>>378
FSSファンの割にはせっかちな人じゃのう

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 20:28:13 gLXYuTNfP

マンガで学ぶ選挙動画


【ヘタリア】祖国と不憫で選挙についてのなにか【手描き】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

一日で10000再生越え!
作者・・・GJ!!



381:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 21:04:48 wAxHPAba0
えーと、ざっとスレ読んだんだけど、連載再開は未定で良いんだよね?
あと、現実的に連載の再開はゴチックメードの公開(作業終了)後だと思うんだけど、
これって進捗状況とかはどうなってんだろ。サイトも昔のまんまだし。
そもそもどういう形態で公開されるんだろ。OVAか映画?


382:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 22:36:58 HBTun/XJ0
ゴチックメイドってほんとに作ってんのか?

そもそも永野ってアニメーターとしての実績も技術も無いに等しいから
作ったとしてもまともなアニメは出来ない気がするが 

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 22:37:16 jw8SMiC50
ゴチックメードなんてあったな~

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 22:54:57 wAxHPAba0
新作アニメを作ろうとする永野先生の気概は判らんでもないけど、
ムーブメントは起こせないだろううな。
人気の安定したFSSを止めてまで挑戦するのは敬意を持てるが、
やってもデザインと脚本と監督までだよね。
作画までやっているらしいけど、演出もCGで自分げでやってそう。
創作物はナマモノだから公開時には時代とズレていると思う。

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 23:22:02 R4SefMwo0
そしてずれた分を修正しようとしてまた時間と予算を食い、
修正し終わったころにはまたずれて…というスチームボーイ現象が

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 23:25:14 Irngrcn20
永野ファンが求めてるのはFSSだけでしょ
何かやりたいのは判るけど、FSS内だけでも書きたいこと全部書けるわけじゃないし
ある程度どっかで折り目付けて終わらせてからでいいと思うけどな
このままじゃ何もかも中途半端でなかったことになりそう

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 23:38:06 +WpCoriE0
せめて魔導大戦を終わらせてからゴチック行って欲しかった・・・

ゴチック完成しても『エアーズアドベンチャー』みたいな扱いになるんだろ、きっと

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 23:43:38 nQO/svbo0
ボルト見てると背の高さ=強さだって思い知らされるわ

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 23:46:15 D58w0J5s0
スレリンク(ascii2d板:382番)-387

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 01:21:35 eX1s51Nx0
>>386
>永野ファンが求めてるのはFSSだけでしょ

んにゃ、俺は永野メカデザインで富野新作をまた見たい。

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 01:22:19 eX1s51Nx0
>>381
>そもそもどういう形態で公開されるんだろ。OVAか映画?

今年出たモアベストオブFSSに劇場版って書いてあるじゃん。
その後は情報ないが。

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 01:35:32 NTUM+46t0
いまどきメイド物なんか流行らないよな

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 01:45:40 eX1s51Nx0
メイド刑事は結構面白いぞw

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 01:47:17 eMYC/eHV0
ナイアスみたいのがわらわらでてくるなら
金払ってでもみたいな

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 03:17:59 4QQc7EBw0
>>そもそもどういう形態で公開されるんだろ。OVAか映画?

>今年出たモアベストオブFSSに劇場版って書いてあるじゃん。


もはやシャリテンを炙り出すための餌に見事シャリテンが食いついてるようにしか見えんww

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 03:41:14 sKHO14tE0
いまどきゴチックなんて流行らないよな

てゆーか本当にエアーズみたくなりそうだなあ
当時やたらと持ち上げられてたエアーズの監督って今何してんだろ 

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 05:40:24 eX1s51Nx0
リング オブ ガンダム:30周年作品の最新CG公開 富野由悠季原作・総監督で
URLリンク(mainichi.jp)

3DCGのキャラってキモイなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch