【ケロロ軍曹】 吉崎観音 Part25 【連載中】at COMIC
【ケロロ軍曹】 吉崎観音 Part25 【連載中】 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 06:16:29 rEMfGRsY0
テンプレ2

過去スレパート1

01 スレリンク(comic板)
02 スレリンク(comic板)
03 スレリンク(comic板)
04 スレリンク(comic板)
05 スレリンク(comic板)
06 スレリンク(comic板)
07 スレリンク(comic板)
08 スレリンク(comic板)
09 スレリンク(comic板)
10 スレリンク(comic板)
11 スレリンク(comic板)
12 スレリンク(comic板)
13 スレリンク(comic板)
14 スレリンク(comic板)
15 スレリンク(comic板)

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 06:17:21 rEMfGRsY0
過去スレパート2

16 スレリンク(comic板)
17 スレリンク(comic板)
18 スレリンク(comic板)
19 スレリンク(comic板)
20 スレリンク(comic板)
21 スレリンク(comic板)
22 スレリンク(comic板)
23 スレリンク(comic板)

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 06:18:52 rEMfGRsY0
関連スレ
ケロロ軍曹 その140であります!(アニメスレ)
スレリンク(anime板)l50

【エヴァハルヒ】月刊少年エース 27【ミスマルカ】
スレリンク(ymag板)l50

【ガンダム】角川書店 月刊ケロケロエース【バトルスピリッツ】
スレリンク(ymag板)l50


5:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 07:23:36 iWOlJ4D/O
イティオツ

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 08:43:12 aGjF130D0
>>1乙は言わないようにしてるのだが、今回ばかりは1乙。

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 09:08:09 2bw1Nb3pO
まずはケロランを買いに行こうか

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 19:25:21 SKW22fwz0
>>1ありがとう感謝してるよ乙

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 01:09:08 6Al8DBva0
今回のケロランの漫画、ラーメンの話のパロの元ネタ知ってる人います?
いや、どっかで見たことあるんだけどどうしてもわからないんだ……。
ナルトはわかったんだけど。

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 10:51:58 SlXElQlY0
最近のネット世論

【レス抽出】
対象スレ:【ケロロ軍曹】 吉崎観音 Part24 【連載中】
キーワード:打ち切れ

抽出レス数:628

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 15:51:23 uuQfLh9C0
4コマとか戦国のって描いてる人が違うというか、4コマの方は寄せ集めだけど
単行本買うまで気がつかなかった

本人が書いてるケロロ軍曹は、1~19巻までの単行本だけ?

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 20:42:42 wXsSyJ7j0
>>11
単行本だけだった…かな? 
少年エースとケロランの描き下ろしは吉崎先生。

ケロケロエースの戦ランやパイレーツは別の人だな。
4コマは公式アンソロジーといえるかも。

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 21:56:57 uuQfLh9C0
>>12
ありがとう
やっぱりオリジナルは、それだけなのね


14:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 19:45:31 G6XYBH9T0
1冊まるごとトニーたけざきのケロロ漫画が出てたら、泣き喜びこけつまろびて買う。

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 21:05:36 CuXTxVfa0
完全にエロ要素は無くなったな
面白みもなくなってぬるい話が多くなった

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 21:08:23 Z4figaVu0
すっかり「子供に見せても恥ずかしくない漫画」になっちゃったなあ
まあぬるぬるまたーりやってる中に面白いのが1つ2つあればいいや

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 23:56:06 W/h4ck+l0
721 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/08(土) 22:09:27 ID:J9Yy8mve
アニメ板で劇場版の話しちゃいけないなんて奇妙な流れになってる。

722 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/08(土) 22:29:25 ID:J9Yy8mve
>>721
そうみたいだね、今更映画の話をアニメ板でするなっておかしな話してる。

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 00:36:05 oSA0edHL0
>>17
アニメ映画板のケロロスレのことだろそれ
アニメ板最近変なの沸き過ぎじゃね
こっちにまで影響ないって事は原作知らないのか
だけどこっちへ持ち込まれたら徹底スルーしないとな
こういうことも言ってるぞ↓

733 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/09(日) 13:16:00 ID:I+Ub4rB4
ジャンプ作品での扱われ方はこんな感じかな。

ワンピース・・・スルー
NATURTO・・・荒らし扱い
BLEACH・・・スルー
銀魂・・・キチガイ扱い
REBORN・・・スルー

でも、ジャンプ作品に頻繁に出入りすることで
ケロロスレ住民が荒らしに来たって分かったら
あのスレも、ここも一緒に荒らされるだろうね。

もう大人しくアニメ板でも劇場版の話くらい許してあげればいいんだよ。

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 00:46:18 oSA0edHL0
すまん訂正、こっちのスレ立てさせまいと必死になってたのもこ奴らしい・・・
次スレ立てる自由すらネット世論とか意味不明なこと言ってる・・・
スレリンク(anime板:391-412番)

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 00:57:47 3YjckkBHO
マターリいこうよ、こっちは人少ないから荒らしもスルーされたら飽きるだろう。

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 11:54:04 enZl+6V90
つかこのスレでは10がそいつ
住人とか言ってるけどどうみてもニワカだし
アニケロスレも荒らされた被害スレのうちの一個でしかない
他スレで荒らし依頼したって相手にされるわけもない。ほっとくのが吉

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 18:49:19 rKhvuVNW0
コミックス19巻買って読んだけど
デジカメ300万画素がすっかり旧式扱いで要らない子扱いされてたのが驚き
今だと携帯で800万画素とかあるから当然かも知れんが3年位前は300万画素で十分だったのに・・・

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 19:37:44 OHlm6Qar0
デジカメって画素数よりCCDの性能が重要だから
新しければ基本的に良いけど画素数が高いから
性能が良いことにはならない

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 20:44:09 Kquw8OZA0
>>9
一時期ネットで大ブームだった『孤独のグルメ』だな。

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 12:52:58 3Epf4L+KO
リアル厨房も画素数で判断しがちだからなあ。

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 13:52:23 fABkBiQz0
>>16
19巻のデジカメの回なんか
子供に見せるにはちょっとな描写が多くないかな?
ブラパンもろ見えだし。
ヲタ向けに無理矢理描いてるっぽいけど

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 14:48:43 rBzdnEga0
旧表紙と一緒にエロ同人のしっぽと訣別するべき

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 16:06:48 x6clA7j90
だが一般向けにすると温いと言われるしw
作者も限界に来てないか?編集なにやってんの?仕事してる?

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 16:53:59 laiRl8kz0
俺はちょっとエロあるほうがいいなw
ただアンゴルフィアの衣装デザインは好みじゃないっす
乳首に突起物や股間のとこがなんか卑猥で

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 17:03:50 QZNZcg5qO
フィアはガルル小隊のオペレーターになると予想。

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 09:20:56 gRHhjZpN0
角川文庫カバーが届いた。
今年の物は構造が違い、閉じ紐というか帯がない。
(これ↓の左側のオレンジの部分。
URLリンク(www.snoopy.co.jp))
この帯は本の封緘用としてでなく、栞として重宝していたのだが。
その点は角川も承知の上か、代わりに「松山ケンイチ シークレットしおり」という名のフツーの紙栞が同梱されていた。
夏美エロ栞でないのが残念だ。

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 13:10:29 M0ujVMXb0
>>24
ケロラン読んだけど、エース本誌ならともかく子供向け誌でやるネタか?と思った。
パロだと知ってても 秋ママ老け過ぎYabeeeeee!! としか感じなかったわ

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 23:37:52 eypiucdI0
母校負けちゃったね

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 07:18:48 eFKPMf450
19巻だけ最近買ったんだけど、18巻ってエロ多めってほんと?
ブックオフで確認すりゃいいんだけど、萌え系やエロ系の中古本って
前所有者のいろんなものが付着してそうで潔癖症の自分には辛いんだよなw

アニメの方は大ファンなのでついに単行本にも手を出したんだが、
アニメのスレンダー体系と違って女子キャラがいちいちムチムチしてて
漫画の方もこれはこれでたまらんな

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 09:45:03 NTeUH1CKP
新刊で確認すりゃええやん。

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 10:21:28 DkEBUzDP0
内容はあえて言わないがキャバクラみたいな格好が出てくるぜ
ケロロのエロって実用性皆無だよな

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 10:39:33 sEmm7Aa/0
>>34
19卷に比べればパンツが多めなのは本当。
但し、そのレベルをエロと表現することには疑問を感じる。

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 17:43:03 iJJfsLH30
少なくとも前所有者のいろんなものが付着してそうなレベルでは全然ないので
安心してブックオフ確認してくるがいい

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 21:45:24 raxFOkOG0
護衛神エイトの続編でないかなあ

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 23:02:55 PWbEcrfQ0
昔コミケで新作出すって書いてあったような気がするけど
その後出たんだろうか 10だかの出る話

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 22:56:19 96zdymUQ0
あれ?
次スレ立てたの? どうせ馬鹿の一つ覚えみたいに「パクリ」「つまんねぇ」「打ち切れ」しか言えない
語彙の貧弱なアンチが来るだけなのに

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:14:09 8Hz1KFye0
全くだよ
だからネット世論を無視するなと言ったのに立っちゃったんだ
アニメ板も次スレ立ててやったのに>>1はテンプレ改組する権利はないと言われた
劇場版、アンチ、同人は誘導禁止の何が悪い
ちなみに批判されたテンプレはこれ

※アンチスレ、アニメ映画板、同人板への誘導禁止
※批判をアンチ認定するのは工作員なのでスルー

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:16:20 8Hz1KFye0
ケロロ軍曹 その141であります!
スレリンク(anime板)

ちょっと頼むわ

パクリ
つまんね
打ち切れ

この三つを毎日100回づつ繰り返せば落とせると思うよ
なあにジャンプ関係のスレをいくつか荒らしたんだ
どこの住民が荒らしたかバレればあいつらの反撃荒らしが来る
という爆弾も仕掛けてある

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:22:02 +LN2GM3h0
また来たのか。

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 23:32:08 8Hz1KFye0
>>21か?よくも言ってくれたな

46:21
09/08/18 00:53:17 4TUKLJAv0
違うよ。アニメ新スレ8で正しいテンプレ貼ったのは自分だが。

>>1はテンプレ改組する権利はない
普通は勝手に改ざんなんかしようものなら 100レスくらいは1叩きで埋まるよ。
その後は スレ立て直せとか言うやつが出て、実際立て直す奴が出て
重複スレ立ててんじゃねぇとか怒られてどっちを本スレとして使うかで揉める羽目になる。

スレタイやテンプレ改ざんは基本重罪扱い。
やるんならそのくらい最初から覚悟しとけ。

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 01:15:52 3SEiryDJO
このスレでもネット世論がどうのって捏造世論持ち出してきたよな。
こいつが荒らしてるジャンプのスレだったらマジでフルボッコだったろうな。
ケロロ軍曹関係のスレは非常に寛大でござる。

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 02:26:34 Zp8c2pnDP
そういや一時期スレタイで揉めてノノノノスレが分裂してたなあ

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 02:59:03 1bCnzcaT0
テイルズにケロロコスwww

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:00:24 ih5yy0ys0
19巻25ページのモアの足のトーン間違ってないか?

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 01:11:14 MUFG2dioO
アンゴル・フィアとか七つとかネタ切れなのかな?
556はアニメだと目立つが漫画だと出番ないなぁ

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 04:06:47 9vThRqVf0
556にはおっぱいもお尻もないし、面白いことは描けないから出してもなにもさせられないし

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 07:36:28 +Tso4E6y0
お尻は、いくら何でもあるだろう。

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 09:14:18 gJ3zqkih0
あれはお尻ではない、ケツだ。

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 11:07:34 8XLikBMtO
ウホッ

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 11:25:45 pnFCia0/O
>>51

アンゴル・フィアってめちゃめちゃ追加設定

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 07:05:55 A2M0+lUC0
それでもエロいキャラは大歓迎だw

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 22:30:03 0uKUgzrF0
ケロロ小隊の5人がクルル子みたいに
かわいい女の子になれば人気も盛り返すんじゃね?

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 22:49:42 6H0vxMMiO
>>58
一部層だけにね。
中身がないとキモオタに媚びてるって言われるだけだよ

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 22:57:26 0uKUgzrF0
元々キモオタに媚びてる漫画じゃん

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 23:12:28 4bA+46dm0
というか別にクルル子が特定の層にウケているという話を聞いたこともないし
ケロロ小隊5人のもともとのファンが減ることになるだけだろ

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 23:39:42 3fi73+JO0
クルル子なんて「気持ち悪いw」って言って面白がるネタだろ
あれをかわいいと言わせる前提で作ったら最悪だ

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/26 17:06:17 bP2eRlnn0
エース買ってきたよ。今更ながらに超劇2ネタでびっくりしたw

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/26 17:37:30 wRew41Zx0
自分は読んでないけど、評判聞くにまたたたみきれない風呂敷広げてるみたいだな
途中までぐいぐい引き込む腕もないくせに、広げるなよ
キャラマンガしか描けないくせに

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/26 21:10:55 OpEjvMS40
ネタ切れにしてもプライドねーな

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/26 21:52:49 vocD2G6aO
今更映画か
探せばネタあるだろうに

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/26 22:31:34 AOSV8pN0O
今まででどんくらいの伏線があったっけ?
なんか多すぎて分からなくなっちまった

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/27 01:18:38 LDAZ8+wO0
伏線っていうか、勢いでネタ描いてるだけで、なんにも考えてないだろ
最終的には全部クルルでしめるだろうしな
脳なし作家は無敵キャラがいないと話つくれないから

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/27 15:59:08 Zb/m9sY+0
これまでアンチ的な書き込みはしてこなかったが・・・

たまたまネカフェにエースがあったから読んだら
何だよ・・・今更映画ネタ?しかも続き物って何?
長編突入確実じゃない・・・

映画ネタは多少スパイスとして入れるのはしょうがないとしても
ストーリーそのまま使う気でいるのか?!作者は
つか編集それでOK出すな!仕事ちゃんとしろ!

超劇2なんてホント今更

普段はしない俺にアンチ的な書き込みさせるなよなぁ・・・

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/27 16:30:31 TZt0xhAZO
小雪活躍のシーンが多ければいいよ

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/27 17:19:57 pKxZs0kyO
もし劇2ネタでこれからケロロ小隊が活躍するなら歓迎する。
でも、今回さっそぐギロロがやられてたから又小隊噛ませ犬な悪寒・・・

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/27 18:59:47 wV/3O7yaO
どうせなら睦実出してやれ
映画でもハブられてたし

映画とストーリー同じ感じなのか?

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/27 19:03:11 TZt0xhAZO
>>72
劇場版2豪華版についてきた小冊子に書かれてる内容に近くなるんじゃないか?

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/27 20:03:24 7uTtpywvO
DVD借りたいんだが皆のオヌヌメ巻おしえてくり
できればkwsk

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/27 20:14:31 8RQgPkJC0
アニメ板で聞けば

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/28 02:55:25 VUOjqys4O
このペースだとあと2話は引っ張るだろう
20巻は半分あの話になりそう

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/28 04:14:51 A5XGOymr0
10巻目でガルル小隊きたから、20巻目も何か長編くるかと思ってたら、
まさか劇ケロ2のネタとはなあ
昔みたいなギャグ漫画書いてほしいよ・・・
19巻ちょっと持ち直していい感じだったんだけどなあ

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/28 23:41:32 rrI3OjI/0
今時三角テント

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/29 10:13:18 njexYm/+0
Appleの模造品しかかけない糞作者(かっこわらい
ブランドにすがりついてステータス向上をねらっててわろた

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/29 11:33:12 7gljphkgO
意味わからん
パロディ漫画にでてくる物にマックの模造品って言われてもなぁ

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/29 18:02:38 Qt0wpiRN0
>>78-79あたりは頭の悪さを自慢したいのだろう

82:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:17:55 zbfnNJUT0
そろそろ少年エースに移籍したら?

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/31 21:09:15 G7/QYQ280
ケロロ軍曹ってつまらないよな(笑)
吉崎観音作品ってくそだな
ドラゴンボールのほうが楽しいが(苦笑)
こんなクソアニメよく書いてるよな。

擬人化したがるのはクソがやることだな(笑)
カエルを擬人化

アジアのチョンが書くアニメって小さい擬人化キャラがおおいね

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/01 03:19:08 XYmpGhli0
数年ぶりに6~9巻あたり読み直したんだが、サービスカットの多さにびっくりした
ほぼ毎回のようにパンチラとか着替えとか水着とかあるね
最初からずっと読んでたはずなんだけど、ここ数巻のおとなしい描写に
知らず知らず慣らされていたみたいだ

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/02 17:40:58 cJupmn66O
>>83
同意
自称“藤子ファン”を名乗るヘタレ漫画家“小林尽”共々今すぐ漫画界から消えてほしい
奴等は藤子ファンの恥さらし

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/02 19:27:29 rZosPjQN0
オレは、藤子ファンにこのスレから消えてほしいよ。

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/02 21:11:29 Lw4Ckxhn0
藤子ファンだけど一緒にしないでくれよ…

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/03 02:12:54 wjZO+XyI0
スクランとケロロ全巻コンプしてる俺って一体…

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/03 09:44:00 WVR0M93w0
おまえのことなどどうでもいいわ

90:記憶喪失した男
09/09/03 15:45:03 2Uv8MGB70
単行本買ったよ。お金を出して損のない質だった。
がんばって。ネタ切れたら、長引かせずに打ち切るように。

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/03 17:17:30 aPgvYjB40
吉崎観音ってAppleパクってんだな(笑)
Apple使う奴って個性がないから、それを使って個性が無いのを隠す。コンプの裏返し(笑)
つまらないけど楽しくない、まさに痛快糞漫画(笑)

ドラゴンボールに勝てないアニメ(笑)

主人公がカエルというくだらないアニメだな。
終わってるよ。
吉崎観音作品は(かっこわらい


92:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/03 17:23:38 aPgvYjB40
話が見えない。
ストーリーが謎。
駄作。
終了。

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/03 21:46:59 CENGCi+A0
>>85
スクランはなぁ…
前半は絵も綺麗だし話も纏まっていたんだが
後半は明らかに絵が汚くなり話もgdgdになったからなぁ…
最終回近辺なんかマトモにに見れたモンじゃなかったな
ギャグの寒さなんかケロロと共通してたしなw

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 10:24:03 R269mVle0
いつからここアンチスレになったの?

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 13:48:55 m1cMgs1v0
昔から
アンチの居場所がないからここがその代わりになってる

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 14:38:32 QV04hsX30
つうかそもそも漫画板はローカルルール上、ファンスレとアンチスレの区別がない
(板内に両方立てちゃいけない)から。

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 18:17:03 1wwLhMNj0
そういえば、誰だかがお前らのためにアンチスレを立ててくれなかったっけ。
何でちゃんと活用しないんだ。

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 18:59:50 118Xv+Z/O
>>97
ケロロには住み分けができない奴が多いからだよ


99:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 20:08:46 9csVXtXWO
時には地球人類丸ごと滅ぼしてもかまわないぐらいの態度をみせるくせに、
時には町内で暴れ回ることすら敵性種族を刺激するから不可能。
あっというまに地球を占領するだけの技術はあるようにしか見えないのに
なぜかみんなビビってる。ケロン星の態度が不可解すぎる。
侵略の目的すらわからない。
さらには宇宙警察やアンゴル族の立ち位置もみんな半端。

だから危機を煽られても何を今更だし、和気藹々としてても不自然。

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 21:10:47 jzcvKqrm0
…まず、ギャグ/コメディの読み方から始めようよ

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 21:18:54 m1cMgs1v0
>>1
> ケロロ軍曹をはじめとした吉崎観音作品について語るスレです。
> アンチ・荒らし・煽りと吉岡平バカは徹底的に無視するであります!

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 21:27:56 ZrSZDqX20
ギャグコメディのはずなのに時々挟むシリアスネタが陳腐なので笑うこともドキドキすることもできない
立ち位置が半端。

そう言いたいのかもしれない

ギャグマンガとして面白くなくなってきたから、モアの4時間だの超劇2ネタなどそれっぽいネタをちらつかせてるけど
はっきりいってだれも期待してないだろ?

つまりそういうことだ

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 22:13:56 3mEb8mnP0
…まず、ギャグ/コメディの読み方から始めようよ

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 22:43:22 BVUQZAKR0
時間がループしないって設定見直してもいいんじゃないかな
毎年同じ季節イベント繰り返して永遠のマンネリズムで構わないのに

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/04 23:52:44 aEnaOeu40
サザエ時間は漫画の世界じゃ、半分お約束みたいな物だしそれは良いんだけど
ギャグやパロディに徹しようにも、有名になりすぎたせいなのか、中途半端になってるのは
物凄く感じる

こちらだって普通のストーリー物を期待してはいないのだから、変に設定をこねくりまわして
首を絞めるより、勢いだけで突き進むような話のほうがいいな


106:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 01:16:24 1PwL/Kyk0
編集は何をやってるんだろうね・・・
そういうのキチンとするのが編集の腕の見せ所なのに

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 07:58:15 U51jtS9jO
ギャグやコメディならいくらでも適当で良いってわけじゃないしな。

たとえばうる星やつらでは鬼族は地球に負けてきっぱりと侵略を
あきらめている。
だから居候してもなれ合っても全力で守ってもおかしくはない。
これが侵略をあきらめずに同じことをしていたら、不自然で不気味。
それをやっちゃってるのがケロロ小隊。

あるいはアラレちゃんに出てくるニコちゃん大王。
彼に十分な兵力や後ろ盾があれば、地球で路頭に迷うことも
地球人となれ合うこともあり得ない。有能無能の問題ではなく
行動原理としておかしい。
しかしそれをやっちゃってるのがケロロ小隊。

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 08:08:52 te1cjMF00
いろんな漫画からネタ寄せ集めてるだけの漫画に
厳しいこと言うなよ
あの漫画はストーリーを読むものじゃなく
パンチラとパロディを楽しむ漫画だぞ

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 09:45:58 0VJSfIdu0
>>108
ついでにオッパイポロリももっと奮発してもらいたいよね
土井中海岸のあのワンカットだけじゃちょっと・・・

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 09:57:24 +rplkjlN0
>>107
子供と思っていたが、いい年なのか…
自分の年齢をディスプレイに貼り、自記事を再読してみ。

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 10:09:22 cQ6qepji0
パクリでしか、おもしろさを生み出せない糞アニメだな。


112:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 13:05:31 0YWP+OTBO
いつまでも寄せ集めで、そこから洗練されても作り上げてもないくせに一人前ぶってシリアス描いてたら、そりゃもやもやだけ残るだろ

同人作家はパロとエロだけ描いてたらいい

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 13:10:42 1PwL/Kyk0
アンチ・荒らし・煽りと吉岡平バカは徹底的に無視するであります!

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 13:18:40 cQ6qepji0
クソアニメ書くんだからクソなんだろうな

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 16:36:59 Sa/ecFz60
>>99
ああ、なんとなくわかる。
19巻と巻数重ねてるのにケロン軍の「侵略」ってのが
何を指すのかいまだハッキリしてないもんな

あとサザエ時空は今となっちゃ重石になってる気がするね。
ゆっくりとだけど年を重ねていくって流れにすれば
マンネリ化も防げたのに。だって正月やクリスマスも
毎回毎回初めての~~だもんな。作者も苦しいんじゃないかと思う

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 17:34:08 LqdJF0nZ0
お前らはやくアンチスレ行けよ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/05 17:38:52 Il4PcFrK0
ケロロ信者は一刻も早くTOVを一人10本買って集団自決すべき

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/06 19:55:31 yfiRzG2wO
19巻買ったよ
薄々感じてはいたが、エロ減ったな
小コマでやっつけみたいなパンチラばかりじゃないか
行進時の夏美も、まるで薄く切られたおかずを横から透かし見るかのようだ
どれも「あの頃の気持ちを忘れてはいませんよ?」という
アピールのためだけに描かれているようではないか
今更簡略化されまくったケロロ絵のパンチラに何の感動もありはしない
が、こういう作家が不必要な物としてエロを切り捨てた時
あとに待っているのは死だけじゃないのか

語弊があるな。作家としての死だけじゃないのか
素直に、自然に次はもういいかなって気持ちになってしまったぞ
パンチラ一つで切られるような漫画だと再認識するべきだ
ようするにパンチラ舐めんな

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/06 21:28:25 TrTO5BmZ0
うむ、エロは大事だ
初期のママの服装とかほとんど痴女だし

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/06 21:39:52 BleN1jNs0
エロ同人出身とは思えん程の稚拙なエロだな

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/06 21:42:20 H4uTrudr0
秋から痴女とったらなにも残らないのに

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/07 00:34:14 f2C7JeeA0
年齢を重ねていると冬樹は23歳?

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/07 03:39:02 e9uTaN4P0
>>118
ゲスな話で不快な人もいるだろうが、
正面パンチラとか水着シーンで、土手のふくらみが描かれなくなったのって何巻ぐらいだろう
ちゃんと確かめてないけど4~5巻ぐらいか?
子供向けアニメ化ってこともあって、いつのまにか立体感のない平面パンチラしか描かなくなったな

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/09 02:02:17 dUKO3ezC0
確かに。初期はもっと猥雑で淫猥でおまけにヘアまで描いてあった。

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/10 09:56:48 q3SN5wOs0
単行本ではさすがに修正してあったけどな

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/10 15:40:33 ipkdD0R1O
>>120
エロ同人出身なのか。そりゃ知らなかった。
初期の頃は絵はあまり綺麗とは思わないけど独特のエロさがあって好きだったなあ。

今はパンチラ本当に申し訳程度だしな。今の絵のクォリティで初期のエロさがありゃ最高なのに。



127:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/10 15:44:43 OCtZzxfs0
どこ出身かと言われたらファンロード出身だろうな

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/10 18:21:46 RGc44xMgO
なんかファミコンとかゲーム機が擬人化したエロ漫画なら見たことあるよ

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/10 22:07:45 RMa2Goaz0
ゲーメストのイメージが強い
周りと比べてぶっちぎりでネタがつまんなかったが

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/12 01:52:24 noRmKjeL0
やってたのはエロ同人じゃないよ
普通のゲームパロディ同人
たまにお色気程度のかいてたくらい

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 00:38:05 q0ucxCAW0
吉崎のケロロ以外の漫画って鳥肌立つぐらいつまんないよね
吉崎自身もその事をわかってるから引き伸ばし続けてるのかも

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 00:47:57 9Bp7s9M+0
第一話読み直したら、「199X年…」って書いてあってビビった
今年で10年目っていうのは知ってたから、計算すれば当たり前なんだけどさ

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 01:05:58 K8FRnZqy0
ここのアンチの話す内容は意味不明だとかねがね思っていたが、
>>124のように漫画を読んだことがないだけでなく、
「ノストラダムスの大予言」という準備知識すら無いのか…

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/13 03:26:09 9Bp7s9M+0
ん?自分はアンチじゃないが、ノストラダムスとヘアとどういう関係が?
っていうか、>>124-125ってガセ?マジ?

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/14 09:41:35 EzC8PoBt0
>>134
単行本での修正はなかったはず

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/14 20:24:26 3P70SpVc0
吉崎はエロ同人情報誌「同人王」の表紙描いてたな

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/14 22:20:27 baQLJjPPO
>>135
そのレスだと無修正なのか、そもそも修正が必要な事なんか無かったのかわからないぜ
少なくとも俺のエロセンサーは乳首くらいしか感知してないが

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/15 08:17:32 aoKoo7hJ0
>>124は山上たつひこの「新喜劇思想体系」のなかの名言ですな

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/17 00:13:56 8yYqkJr40
今トロステみたけどPS3版TOVのコスプレ衣装としてケロロが出演してるようだな。


140:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/17 12:39:26 7R+cAbN8O
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

質問者と解答者の食い違いワロタ

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/17 13:52:53 bw/ZLutn0
ベストアンサーついてるし、食い違ってるわけではないんでね?
こういう漫画見る層は、リアル女性とどれだけ付き合いがあるか?って質問にも見えるし

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/17 14:30:24 7R+cAbN8O
俺の場合ケロロ軍曹の乳首が出てるシーンが修正されてる
って聞いたから
「ケロロ軍曹 乳首」で検索して
真っ先にこの質問が出てきたから解答者にワロタwww
絶対解答者意味分かってないだろ

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/17 15:09:54 rKLpdFb3O
質問が意味不なだけ

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/17 21:08:47 pFfuJ2mK0
>>139
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
動画が見れるよ

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/18 23:39:30 X8dZeY3i0
いいね
買いたくないからもっと動画貼り付けてくれ

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/20 03:21:54 JIslGqQW0
18巻の特別版ってもう売ってないかな?
映画特別版1~3と買ってきたのに4だけ買い忘れて通常のを買ってしまったんだ
俺が探した限りネットは全滅っぽいが、まだ売ってるところ知ってたら教えてください

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/20 05:03:18 P/VFObbD0
>>146
アマゾンのマーケットプレイスで普通に売ってるが・・・

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/20 05:31:44 JIslGqQW0
>>147
うーん、そこはな。ありがとう
一つ売ってるところを見つけたからそこで買う
無駄レスすまなんだ

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/20 08:21:47 lcQ02f6R0
尼のマケプレは何か問題があるのだろうか。金額?状態?

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/20 14:27:19 JIslGqQW0
極力クレジットカードは使わないようにしてるんだ、俺は

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/20 14:55:45 B78sOdeQO
使えないんだろ?とかって野暮な突っ込みは控えつつ
コンビニでショッピングがギフトでも買うといいぞ
三千円くらいからだったと思うが、余るなら俺に何か買ってくれ
クイーンズブレイドのイラスト集がいい、巫女の

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/20 15:18:15 JIslGqQW0
使えることは使えるよ。以前一度利用したし、
十代と呼びたくても呼べない歳になったしな…
別のところで頼んだから今回は大丈夫だよ、ありがとう

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/24 17:41:56 haoAtvty0
だれかこのスレの進むべき道を元にもどしてくれ

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/24 17:46:41 2muzUK4uO
カス吉崎観音と糞小林尽は藤子ファンの風上にも置けない漫画家(笑)
一死大罪に謝すべき

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/24 20:50:38 JRa9oHCK0
過疎ってもアンチのレスはなくならないのよねぇ

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/24 20:54:20 GIBphmnE0
アンチはスレ延ばしの宝とも言うしなw

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/24 20:58:11 RlYpl+pt0
保守してくれてんじゃないの?
あんまり書き込むことも無いけど

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/24 22:54:48 Jgpfy7W6O
ケロロよりDQM+の続きが見たい

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/26 08:23:32 86RQjSzr0
とっくに藤子を超えてるだろ

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/26 08:42:33 DCOqG52o0
今度はホメ殺しか。

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/26 10:13:29 SSaMlme70
今日の戦闘シーンは結構よかったな。西沢の。
だけど、女っていうのがだめだな。

なんかギャグ漫画じゃなかったら売れてたような気がするけど。
激しい殴り合いとかが見たかった。

ダメアニメだな。

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/26 10:33:25 VrrpaygAO
>>161
漫画の中ですら女が弱いか弱い生き物であってほしいのか
オタの考えそうな事だ
桃華可愛い

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/26 15:55:58 ynysiK6I0
そういえばマンガ夜話の放送時期はまだ決まらないのか

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/26 16:41:57 v3TyOsMdO
話す事ないな、ケロロって

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/28 14:15:18 5Cy6gvjb0
>>163
10月じゃなかったか?

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/28 16:05:16 jagHpsOz0
特に先月と今月は話す気にもならない……

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/28 18:23:07 ksIn6t2e0
3R漫画

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/28 19:02:35 OeBli31f0
まさか20巻は全部あの話か

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/28 22:31:20 rQlSh9lgO
あの展開じゃあと2話はやりそう

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/29 06:11:44 ieRqj6CU0
吉崎の日記の2007年5月6日に載ってるケロロのぬいぐるみって市販のやつ?

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/30 19:43:06 T7+vdGZW0
さんを付けろよデコスケ野郎ーっ

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/30 20:55:48 kmlNUBza0
>>168
ケロランの描き下ろしが入るはず。
次回の収録分はどんな話かな?

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/09/30 21:30:22 mLtIOBqB0
ひさびさの長編なのに盛り上がってないな

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/01 12:44:07 L8+tTmpq0
今日はママさんをおかずに5発抜いたでアリマス

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/01 20:59:38 x0zF624e0
二人子供生んだガバガバ真っ黒マンコママさんで
抜けるとはツワモノよのう

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/04 18:58:54 gbNnq3LH0
そういやBSマンガ夜話の放送いつだっけ?10月なのは覚えてるだけど

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/05 18:05:51 +A03sCiI0
放送したらうp頼みますね

178:カエル
09/10/10 02:26:16 tG8HVn+a0
URLリンク(i280.photobucket.com)

179:カエル
09/10/10 02:41:16 tG8HVn+a0
このケロちゃんの顔かわいい
私のお気に入り
みんなも見てね

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/10 08:58:54 a32hNtSY0
これって観音画? 影が嘘っぽくて笑った。

それはそうと良い曲だったなぁ。
「僕らの合言葉」と「くるっとまわっていっかいてん」は、アニメのEDという事抜きに、鑑賞できる歌だった。
おっとスレチだな。

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/10 16:49:14 FM5B40/00
吉崎もケロロ当初の10年ぐらい前は
(萌え)絵の上手さが際立ってたけど、
今は他にも上手いのがごろごろ出てきたから
埋もれちゃった感があるよね。
ガンダムネタも同じくもうクドい域に達してるし

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/10 20:50:45 ZhXRMPDi0
夏実かわいいよ夏美

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/11 12:31:12 BZ2zQfDE0
久々に公式に動きがあったかと思えば、仕事を覚えてないとな…
子供が可愛いのは大いに結構、が、猫の心配もしてやれ
牙が抜けたのは、吉崎本人じゃないだろうか
あと、自分の漫画もね

何かWeb関係再構築やるみたいだけど、次の更新は年末のガンプラ大会かね

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/12 02:20:53 8ESV5D71O
クルルのチート能力以外で風呂敷たたんでみろって

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/12 13:40:25 QAqqqYwoO
夏美

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/12 23:23:15 ENUcVjCVO
>>184
なにを!
モアの不思議パワーに厨二哲学を混ぜて曖昧にするだけだっ

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/12 23:57:44 4IFyOT8zO
吉崎ってモアとか秋とかお気に入りには汚れ役やらせないよな。
妙に女神様のように持ち上げて。

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/13 00:50:52 p+FElZzg0
いまだ女に妄想抱いてる童貞だからさ
そのほうがいいエロ漫画描けたりするもんだ

ただ本人は子供も大人も楽しめる娯楽作品描いてるつもりなんだろうけどな
秋なんてただの痴女なのに

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/13 02:30:43 swCYNVIv0
子供も居るのに童貞とはいかに

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/13 02:58:33 MQNmoOc40
クルルってドラえもんと同じじゃんって思ってから
急につまらなく思えてきた気がする。
クルルのキャラクターは嫌いじゃないんだけど

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/13 09:58:53 YLf8tCGm0
ケロロがのび太で冬樹がしずかちゃんか
夏美がママ

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/13 23:15:49 pGc3U21b0
お待たせしました。BSマンガ夜話 第36弾をお送りします。
放送は、各日 0:40 (前日深夜 24:40)からです。お間違いなく!!

第36弾放送決定!!
10/21(水)~23(金)の3日間、BSマンガ夜話第36弾をお送りします。

10月21日(水) 0:40~
吉崎観音 「ケロロ軍曹」
ゲスト: 矢口真里/半田健人 [公開収録分]
10月22日(木) 0:40~
オノ・ナツメ 「リストランテ・パラディーゾ」
ゲスト: (未定)
10月23日(金) 0:40~
石川雅之 「もやしもん」
ゲスト: 山田五郎 ほか

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/14 19:36:03 cD7uglQF0
URLリンク(up3.viploader.net)

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/14 19:58:37 G2N1JwACO
いつも物語の収集役がクルルかモアかアリサ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/14 20:49:05 eBUwVK4v0
登場人物は結構多いのに閉じた世界に感じるのはなんでだろう

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/14 21:08:06 73wzl5dn0
宇宙的規模の話なのに日向家周辺しか描かれてないから

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/16 19:57:51 fDGEF6EM0
>>195
厳しい事言っちゃうと、キャラクターの数は多いが
ケロロ小隊と日向姉弟以外は全員、中身の無い無個性な
キャラクターがほとんどだから。日向母でさえ無個性

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/16 20:09:20 CzN6zUQ10
そんなこと脳内基準で語られましても

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/17 09:07:38 HW3larql0
誰もケロロにそんな広い世界観は求めてないと思うだけど

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/17 15:23:43 5/iyVQDz0
この前読み返して思ったんだが
ひょっとしてこの漫画、元々面白くなかった?

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/17 20:26:43 3OXQ0BPN0
>199
そうか?広い世界見たいと思ってる
ケロン星や本部の話も見たいし
ポヨン達宇宙警察の本拠地の話や
アンゴル族の話ももっと見てみたいけどな
風呂敷おっ広げるだけ広げて畳まないミネタンならいつかやってくれそうだ

>199みたいなライトな読者の方が多いんだろうか

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/18 06:56:02 6LSxkidr0
ま~た下手にジョジョキャラパクりやがって
吉崎みたいなヘタレにプロシュート兄貴とペッシが描けるわけねえだろボケ

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/18 12:46:15 hvm+BNSJ0
>>201
多分それやったら京都編みたいになるんじゃないかな
んで十中八九面白くない話になると思う

ところでケロロっておっさんなんだろうか?
それとも若者なんだろうか?

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/18 16:22:17 aTZPEPbP0
青年~おっさんの境目くらいじゃない

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/18 16:23:13 XlukefnB0
吉崎と同じ年齢だろ
多分

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/18 20:29:07 dY0cv/id0
年齢は「おじさま」なのだけれど、精神年齢は子供なんだろうなぁ。
そうでない男はポコペン人にもあまりいないけれど。

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/19 23:30:12 JNl7FTKA0
>>206
要するに俺らと軍曹さんの違いって
側にモア殿が居るか居ないかだけってこと?orz

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/20 00:15:38 VPT7Ldge0
モア初登場ん時にケロロを「おじさま」って呼んだのが
ギャップがあって面白かったんだけどな
あんなキャラクターなのに実は中年男性?ってのが。
最近はなんか曖昧になってきてる気がするけど

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/20 19:03:57 Qm/gl2eB0
BSマンガ夜話 ケロロ軍曹
10/20(火) 深00:40 >> 深01:40  NHK衛星第2
[S][H] バラエティ/その他

パロディー魅力▽半田健人
出演者/いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介 半田健人 矢口真里  司会/大月隆寛

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/20 22:38:16 x1oyx55T0
あ。今晩放送するんだ。あげておこう

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/20 22:42:06 gFaTLfkf0
ケロロ・ギロロ・ドロロ 20代後半
クルル 20代前半
タママ 10代後半

くらいなんじゃないの地球人的には
モアはまだ子供だろうしそれでも十分おじさまだろう

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 04:50:25 7xqLWLYoO
幼馴染み組は若くても30代後半ぐらいでね?
20代が最近の若いモン!なんて怒り方しねぇだろ
自分が若いのに

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 09:17:48 43soimM/O
やっぱり、小隊メンバーの実年齢と、日向家の親父の不在は、永遠の謎というかテーマなんだな。
話のネタとしちゃ面白いが、俺は宇宙人の歳なんて考えた事もない。
じゃあウルトラ兄弟の長男は何歳だ? ナンセンスだね。

昨晩のマンガ夜話、再放送だが、初見だった。「親父」の事質問してきたバカには笑ってしまった。

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 10:15:39 ckfblR3J0
マンガ夜話どうでした?
評価されてたでしょうか

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 10:23:45 XQAMydvk0
褒めてたけど、こいつら本当はあんまりこの漫画はまらなかったんだろうな、とは思った

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 10:47:47 v/Hp5jpvO
マンガ夜話熊本でやればよかったのに 
いきなり団子食べつつw

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 12:52:39 v+2VZ+ZeO
お色気と小ネタしかないもんなぁ…

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 13:04:19 7xqLWLYoO
そもそも内容がないし、熱く語るほどのものもないから子供いれて茶を濁した感じ

昨日放送があったのに、ここの書き込みがこの程度だからな

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 13:42:16 as8UcoF+0
>>218
なぜかアニメ板の方で語ってるのがいるけどなw

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 14:33:47 dn4eEWkDO
>>214
矢口と漫画家さんは評価してた感じ。
それ以外の連中はこの作品は気に入らない感じだった。

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 15:30:35 EbD/jMTZ0
そういや3巻まで読むのがつらいとかいってる人が結構いたな
プロの批評家ってそんなものなんだろうか?
素人の自分は1巻からゲラゲラ笑って読んだものだが

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 16:10:01 KQ4uwZuUO
むしろ初期はブラックで個人的に大好き。
今の原作ならアニケロの方がいいかも・・

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 16:35:37 JXZc3M9s0
BS放送あったから何か動きがあるかと思ったが
スレの方も特に無しか

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 17:40:22 PSzc6BIy0
もっとネガティブなコメントが出てくるかと不安だったけど
思っていたよりもかなり評価してくれていて個人的には良かったけどな>夜話
いしかわとか岡田とか、嫌いな点があったらもっと容赦なく攻める人達だし

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 18:03:15 mUngw17u0
>>221
プロだからこそ荒がよく見えてつらいんじゃねぇの?

あと初期がブラックっていう人は具体的にどのあたり?10年前の社会情勢ではブラックだったとかそういうこと?
自分はそんなふうに思ったことないんだ

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 18:20:39 HU/qWm1e0
初期の頃はドラマ、最近はコントって感じかな。
基本ギャグ漫画なので予定調和は当たり前なんだけど
最近は劇中劇を見ている感じがする

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 18:59:07 JPMnxyIH0
最初の方はコマ割りが悪いのかちょっと読みにくいのは感じたな
黒いといえば夏美のパンツ

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 20:24:36 XQAMydvk0
絵の上手さについてもっと言及して欲しかった。
立体的な造形センスはこの人ずばぬけてるよね

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 20:47:04 YIUyGYzr0
>>228
メカとか、そういうのはずば抜けてるよね。吉崎先生は

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/21 22:06:51 GADElTU80
マンガ夜話終わってたのか…
見逃してしまった
どっかで動画とか見れないかな…

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/22 01:12:53 zlx1Hldb0
>>229
19巻のケロロロボの扉絵は
吉崎らしくなかった気がするんだよな
時間無かったのかなって思った。

でも吉崎のパロディじゃない本気描きの
オリジナルガンダムとか見てみたい

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/22 09:55:18 Vm26PuZo0
深夜は見れないんだよなあ
因みにつべには上がってません

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/25 02:46:56 IphTjrOg0
なんでもかんでも有名になってはいけないな。
大衆受けすることで毒気がなくなることもある。

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/25 13:27:26 0jIBsexg0
この漫画ほど終わってないのに
1発臭のする漫画も珍しい。
作者自身それがわかってるから
積極的に引き伸ばしてるんだろうな
ある意味プロっぽいなとは思う

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/25 16:53:09 2PnaGAC5O
角川の後押しがなかったら、いつ終わっても不思議じゃないからな
アニケロに人気がなくなると同時に終わるんだから、アニメにくだらないちょっかい出さなきゃいいのに

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/25 16:57:46 57dHXWdp0
4コマみたいに同人サークルの上手い人抱きこんで
スピンオフたくさん作ればいいんだよ
いいオリケロがたくさん生み出されてるのに

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/25 17:13:28 qyZzCz5JO
>>235
くだらないちょっかいって?

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/25 22:18:16 lfGbtbJ60
4コマはなにげに面白い

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/26 01:15:11 z6Wx6v8x0
>>237
超劇4でドラゴンとか言い出したのは吉崎なんだろ
蛙型宇宙人がなぜ宇宙人?ってのは子供でも浮かぶ疑問っつうか不自然だ

俺の子供は喜んでたは、もう聞きあきたからいらんぞ
そんな子供が多かったら歴代最低にはならんだろ

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/26 12:02:26 S1E6VrSV0
実際に子供が喜んでました
でも全ての子供が喜んでたわけじゃない事くらい分かるよ

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/26 17:00:10 cY4gjTQV0
吉崎ドラゴンアフォかとネタも「俺の子供は喜んでた」以上に聞き飽きてますが。

>アニメにくだらないちょっかい出さなきゃいいのに

これやたらと繰り返して言う人がいるんで、まるでミネタンが
毎度首突っ込んではアニメをダメにしてるかのな印象を受けるが
3で当たったダークケロロやガンプラ巨大化もミネタンネタだった気がするが。
実際のとこミネタン発案でアニメで大コケしたのって今んとこドラゴンくらいじゃね?

「懲りろ」だの「もう首突っ込むな」だの言われ続けるほど何回も失敗してるわけでもないだろ

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/26 17:02:45 8Y/fLDVN0
アニメって言ってんだから
変な兄妹の宇宙人じゃないの
嫁と自分をキャラ化したやつ
あのくだらなさは異常だった

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/26 18:05:02 j7rJSI3m0
アニメ何度か見たけど興味続かなかったのが
夜話見て漫画読んだら凄い面白い~!よくできてるね。
ラムちゃんやギロロの純情ネタに受けたわwww

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/26 18:14:40 dHObUupe0
あの宇宙人兄妹は昔の特撮ネタじゃないのか
嫁と自分って初耳だけどそういう事コメントしてたっけ

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/27 00:15:35 DqDlpY0h0
556兄妹はアニメ始まる前からいるだろw
それとも奴らの有り方について吉崎が注文付けてんの?
(あの手の脇キャラはアニメスタッフ側が暴走してるように見えるが)

>嫁と自分をキャラ化したやつ
よくわからんがケロン人化のことを言ってるんならしょうがない。
製作者側のアソビみたいなもんなので。見てる方は寒いけどな。

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/27 00:45:45 mRCLNwhD0
蟹みたいな宇宙人兄妹のことなんだけど
もしかして見てないのか?
見てないなら見ない方がいい
くだらなすぎ

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/27 02:23:49 pFWIr+md0
あの、ここ漫画板…

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/27 04:15:34 WoO3i4Dq0
よくわからんけどああいうのって大概はアニメスタッフのお遊びとかそういうのじゃないの

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/27 19:20:21 3lXP01fNO
吉崎夫婦モデルなら蟹のやつじゃなくて料理人…
おっとスレチだったな

アニメから漫画への逆輸入が多くてどっちが先か分からなくなってる節はあるな
シルヴィやニョロロがそうだっけ

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/27 21:18:52 WTEZ1CsX0
シルヴィの登場は原作の方が早かった気がする。

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/27 22:37:07 FCl1LnIjO
今月号のエース日向家(と思われる)の標札が近藤になってたけどもしかして父親の名字か?

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/28 04:48:12 4vWXKmsLO
>>250
アニメは9月辺りで原作は12月のケロランだったと思う

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/28 18:59:18 FQixQZ1b0
>>251
秋が買ったって事だから、前の住人の苗字じゃないか?

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/28 19:15:23 Cq9IkKqMO
>>253
自分もそう思う。
あの一家は最初から「日向」だと思う


255:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/10/29 17:05:05 eZVzk4EN0
吉崎さんはNSR250Rまだ乗ってるのかな?
’89型に乗ってて、2度もスピード違反で捕まったのは嫌な思い出。

256:四捨五入三十
09/10/31 10:33:56 FOAP5+oYO
だいぶ前にアニメは視ていて、ヲタク系ネタなんかは面白いな~と思っていたけど、
休日のいい時間だから、児童向けに味付けされていて最近は視てなかったけど、
単行本『ケロロ軍曹』爆笑w
居候のきっかけも知らなかったから面白いw
単行本揃えるw

おまけに、予測変換に“ケロロ軍曹”入ってるし。流石w

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/07 19:08:19 i2z7ma+k0
規制中が大いにしても過疎りすぎ

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/08 15:20:51 47+wyybK0
元々こんなもん

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/10 21:41:07 Gbds5KlTO
雑誌発売日の端境期……ってのは関係薄いかな? 元々ここコミックス派多いし。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/11 02:57:47 HEfEzZhmO
モンプラの続き読みたい
激しく読みたい
ああ…

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/11 12:19:22 GT0JZxTRO
いま連載が長編まっさかりにも関わらず盛り上がらない
それどころか、単行本があんな長編でうめ尽くされんのかと危惧される
そんなもん

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/11 17:21:57 uoRkIR7i0
20巻まで買ったら売っちまおうかな・・・

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/12 02:08:39 h33ZfKdE0
【映像配信】『ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊』『テイルズ オブ』開発者たちがRPGを作るであります!
URLリンク(www.famitsu.com)

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/12 23:46:16 XTv5AhNJ0
本人元々ゲームの人だから(制作側でなくて消費者側)
純粋にうれしいだろうな

ってか、スゴイ縁起物臭がするw
買っておくか、ワゴンで
携帯機持ってないけどw

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/13 03:32:51 PSJEIr4bO
ミネたんのHPが色々リニューアルしてるな
ブログも結構な頻度で更新されるようだ

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/15 00:15:01 cWTMQOxh0
ちょっと質問。
ママが昔、当時の社長の愛人だったってネタは既出ですか?

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/17 23:18:52 i7VhA45p0
さあ、そのプロットで年末までに一本描き上げるんだ

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/18 19:03:03 DG+5F42G0
角川春樹が六度目の結婚したそうだ
秋ママおめでとう

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/19 11:42:54 4LfEUnG80
>>262
ケロロは今最新刊でも大した値段で売れない、19巻が10円だった
もう効果買取、人気漫画の枠から外れちまったみたいだ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/19 16:08:50 xQgORIKZ0
ケロ ケロ ケロ 高らかに
高価買取 せーよー

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/19 18:40:42 mGpFQ5Qd0
>>269
それ全国標準価格ですか?w

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/19 22:01:53 mFo9SRmg0
ぶっちゃけケロロのコミックはつまらん

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/20 00:13:27 4X1CYU1c0
>>270
ブックオフ価格だろw

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/20 07:16:35 snUOC6Z50
>>273
漫画なら割と高価で買い取ってくれる古市価格です

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/20 16:23:58 pnM0SNtLO
ここ最近の出来なら、まとめ売りされてだぶついてても不思議じゃない

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/20 20:58:03 9g4KwyXB0
最近単行本最初から読み直してる
初期のフッキーとナッチーかわいいなああああ

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/21 03:21:52 S1ThIr4i0
俺は今の夏美が大分丸くなって可愛らしいと思う
絵柄による部分もあるんだろうけど初期はじゃじゃ馬って感じがしてやだ

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/22 06:18:52 f/8ZdvPFO
モンスターズ+の続き描いて'◇`;

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/22 23:55:24 Qv/j181e0
黒子=ドロロ
黄瀬=タママ
緑間=クルル
青峰=ギロロ

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/25 01:53:14 hu/1/ijRO
20巻は全部あの話か
今更映画のネタをいつまで引っ張る気だ

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/25 14:53:16 r4X59uipO
あれよりうまく仕上げられると思ってるなら、身の程を知れって感じだ

元から糞なのを能無しが調理したって糞に変わりねぇ

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/25 16:01:07 Gn/HMoTc0
今月で5話目だけどまだ終わってない
このペースじゃ20巻に全部入れても足りない気がする

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/25 18:49:23 +QSnH0jk0
アンチしたかないが映画ネタはなあ……

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/25 22:06:42 q3y/EMNC0
>>280
ケロランの描き下ろしが入ると思う。
3話分くらいかな?

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/11/26 06:15:21 pbSR/bmK0
今回の話読むと吉崎観音がケロロまで
売れなかったってのがなんとなくわかるな。
1話完結モノ以外だめっぽいね
描いてる本人だけが楽しんでる漫画って感じがした

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/07 11:10:40 tFHeghq00
トキワ荘の話とかもそんな感じだったなw
にしても一応超人気漫画家なのにすげー過疎スレだな

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/07 13:52:55 suzbpJ+M0
超・・・人気・・・漫画家・・・・・?

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/07 18:08:40 cZg0rOoD0
もう連載10年だしな

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/07 18:22:52 Kr1n0f8U0
アニメは人気だけど原作はイマイチだな

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/07 18:47:33 szFh+EnoO
どっちともいまいちだろ。

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/08 00:58:11 VxJdJbiC0
オトメディウスだけあれば良し!

漫画よりもイラストっていうのか、1枚1枚の絵のほうが好きだな

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/09 00:24:17 zMCIfzztO
萌えイラストレーターであって漫画家じゃないね

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/09 10:09:03 CHodQ7AjO
10年も漫画連載してるんだから十分漫画家だよ

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/09 23:19:23 +14LSZRv0
今度の劇場版、イースター島の話なんだな
チョイ期待できるかも

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/10 00:15:20 WNFrcwva0
モアイがイカリング吐き出しそうだな

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/11 23:15:18 o+6yYlc40
原作のイースター島の話結構好きだったんだが
映画での改変が大幅すぎてどっちに転ぶか
去年のは微妙だったからなぁ、二作目よりは全然マシだったが
三作目レベルが期待できるかどうかだな

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/13 01:52:35 UaVLQkCv0
原作おもしろいじゃねーかyo

ぶっちゃけ最近の漫画の中では一番好き
今やってる劇場版のリメイク?もいいと思うよ


298:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/13 07:37:45 +o0Q0BHA0
アニメが売れて、ある程度お茶の間に定着しちゃっただけに、
原作で昔ほどエロや悪趣味な方向にハジけ辛くなったのが難点かな。

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/13 13:24:43 gcK3qvfHO
>>296
原作のマナの少女も二人組の男女にされたしね。
確かに上半身裸の女の子は出しづらかったかもしれないけど、
普通の民族衣装に変更させるだけでも良かった気もする。
映画見てないからまだ言い切れないけど

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/17 17:42:13 ZL+/vqE+O
かなり初期の方に原作で日向姉弟が別れて暮らしてたってあったけど
これに関する話とかいつか描くんだろうかね?


301:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/17 20:05:05 ADWc6Kom0
今エピソードでもそんな話が出たような気がするので、徐々に明らかになっていくんじゃないの?
もう10年待ったので、あと10年待とう。

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/17 23:51:38 2pSDHn8FO
次の20巻は来年2月発売らしいけど、超特別版も出るのかな?
まぁ、まだ先の話だけど…


303:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/18 00:14:56 CaL4dqfC0
睦実表紙がいいな
でもアリサかな

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/18 05:04:48 fC00ASIoO
マシン乗ってる睦実表紙って想像したらカコイイ
観音たん的には女の子描きたいだろうな

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/20 00:07:49 Xh4zfq3o0
表紙は流れ的に冬樹じゃないかな?
今度の映画も主役張るみたいだし。

フッキー、準主人公なのに扱いが悪いかも…w

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/20 04:25:10 jebPmlGYO
13巻で見切りつけたけど最近のは面白い?
ほのぼの漫画はクッキングパパがあるからイラネと思ってるんだが、やっぱりそっち方面ひた走ってる?

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/20 13:05:45 EG1GpJXZ0
>>306
不覚にも吹いちゃう時もあれば普通にスルーな時もある。
ここ最近のは展開次第で夏美が妙な形で冬樹を意識しだしそうな気配。

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/22 00:16:00 ZTcOplLG0
>>305
今度の映画ではアリサ出るようだから彼女が表紙にのる気がする

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/22 22:14:04 hEG6PSaz0
でも別に映画の内容と特装版の表紙って特に連携してなくないか?
まあ順番的にはアリサだと思うけど

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/23 06:36:41 cnf/h+ec0
内容的に夏美と冬樹じゃね 20巻は全部あの話だろうし

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/23 12:57:57 RnjS9RPy0
ちょっと時間が出来たんで、ケロロとDQM+とフブキをイッキ読み。
昔のでっかい人とモノに対するフォロワーっぷりは半端無いな。

ところで19巻の留守番話、日向一家は何の用事で出かけたんだろう?
親戚の集まり&ばーちゃんちっぽいのは分かるんだが

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/23 18:39:24 q5pFYbqc0
見始めて数年経つけど、このアニメに広橋出てるって最近知った
ありがとう!

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/25 22:26:58 LES1vauHO
メロメロZとか言うゲームを友達からもらって
元ネタ知っておこうと思うんだけど今から入って面白い漫画なのかな?
何か予備知識がないと楽しめないっぽいというイメージがある

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/25 23:10:26 N+8NQVR40
んなこたーない
安心してブッコフで買ってくるがよい
そなたの年齢が分からんので何とも言えんがおそらく古い巻の方が面白い筈

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/25 23:52:16 FEw4871IO
メロバトZは一人でやってると虚しくなるぞw

メロバトはアニメより原作っぽい感じがするから漫画読めばいいと思う

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/26 20:18:30 DRt8GXjv0
PS2のパーティゲーはアニメ系はお勧めしない
強いて言えばサルバトーレを推す

しっかし近年は二次元をそのままゲームや立体物に変換する技術が進んだなあ
まさにメディアミックスにふさわしい作品が時代に合致したといえるのではないだろうか
その割にこのスレ過疎ってるけど皆アニメ版のファンなのかしら

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/26 22:49:41 mkGCrMuZ0
メロバトは原作好きにとってはかなり良ゲーだったな
RPGは期待していいんだろうか

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/26 23:02:06 uWxSm73GO
メロバトZはストーリーモードがあれば
尚よかったのにと思ったな
ポール操作楽しい

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/28 21:37:08 GfYIFTnh0
今の話、けっこう面白いではないか。 ドンパチするケロロ小隊24時の類いか、けっ!などと思っていたが。

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/29 11:05:53 M4DoPNNW0
いつもの平和な日常でしたっつー感じの話は実に和む

つーか>>1の吉岡バカっってのは吉岡本人の事か?
あっちのスレに逝ってみたけど特に関係がなさそうな感じだけど・・・

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/12/29 11:33:40 9GenTwql0
吉岡でなく吉岡平。
ショタ趣味の人が吉岡平大好きとか投稿してたんだよ。
俺は面白く見てたんだが、嫌いな人がテンプレに加えたみたい。

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/04 11:01:35 n37Hmpsw0
友人が酷評していて興味を持って読んでみたが
ケロロ軍曹面白いじゃないか
可愛い絵にブラック、マイナーなネタ入れていくのは
商業的にも作品的にもうまい
連載雑誌のジャンル、立ち位置もわかった上でのネタ
ジャンプで自己満足パロ漫画書いてる奴よりも
よっぽど好感が持てる

で、何でこんなに過疎ってるの?

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/04 22:50:21 S2LvZN9AQ
20巻特別版の情報はまだどこも出てないのかな?
通常版の方はセブンネットや角川サイトで見かけたけど…。

今回、特別版は無しなのか?


324:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/06 23:07:51 4lmJCVFD0
特別版は毎回直前になってからじゃなかったっけ?

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/06 23:25:22 nS3kPmb40
>>322
もっと小雪を出せ、と
皆がボイコットしているらしい

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/07 21:52:49 BgbdeZg30
>>324
それに角川のサイトには一回も載ったことないよね

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/07 23:43:56 A2C0WPps0
>>322
ちょっと褒めるとすぐにアンチが飛んできて
「パクリ」「ワンパターン」「劣化コピー」と毎回ピーチクパーチク騒ぐんで
普通に居なくなった
俺も2ヶ月ぶりくらいにこのスレ見たよ

じゃまた2ヵ月後くらいに

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/12 23:50:03 rhhE27h80
まあどの漫画もそうだけどほとんどが、
アンチ=元ファンなんだけどな。
叩く程の事じゃないと思うがネタ切れ感は
12、3巻ぐらいから漂ってきてるよね

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/13 12:16:28 aujM3Xu10
18巻の修学旅行編あたりは個人的にはあまり面白くなかったけどそれほど気にしてはいなかった。
が、19巻でダークケロロもどきやっちゃったのを見て、さすがにこれはもう駄目だと思った。

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/13 15:09:47 5hmT9vrS0
こいつと小林尽は藤子ファンの風上にも置けないヘタレ漫画家
とっとと引退してもらいたい

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/13 15:43:29 5d2vrjlM0
なんでいつも小林尽も一緒に叩くんだろ

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/13 19:40:09 m6kzEp3V0
叩きたい本命が小林尽なんじゃないか

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/13 20:35:58 xJclQx6FO
吉崎スレだから吉崎だけ語ってくれ
ケータイ小説並の薄っぺらい人間しか書けないくせに、先生面してんのが滑稽だな
パンツしか能がないのに取材旅行なんかいらねぇだろ

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/14 00:04:29 jc7vkIBB0
取材もせずに描けるほどパンツは甘いものではない。

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/14 17:31:46 6fjGyjTG0
取材ってケロロ?
取材が必要な漫画か?

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/15 15:00:01 QeLxMI6b0
ケロロ小隊と奇面組
ガチでやったらどっちが強いの?

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/20 07:27:34 ZLvwJWFh0
blog更新を他人任せにしちゃいかんと思うのだが、入院でもしてるのか?

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/20 14:02:24 RfJ75OVw0
今連載してるやつを大長編って言ってるけど
ドラえもん意識しちゃってんの?

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/20 17:29:40 /JkhMuy+0
ドラえもんは前から意識してるだろ
新しい単行本カバーのデザインとか
夏美のパンチラとか

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/20 22:58:15 G6V61Lku0
冬樹君のエッチ!

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/21 01:02:01 S5J1UZec0
しずかちゃん誰だよw

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/21 01:26:17 1KZwLgik0
6巻と7巻のつなぎなんてもろドラえもんのパロなのに今更すぎるよな

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/21 02:59:52 A/EUnU6a0
しずかちゃんの必要以上のパンチラが夏美のパンチラだと思う

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/24 02:48:08 a9U/WttN0
吉崎みたいなカス漫画家がドラえもんを意識するなんて100年早いよ
藤子不二夫F先生にも失礼だ

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/24 05:25:47 Iz6knICM0
意識というかオマージュだろ

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/24 10:25:41 fRyk1mPV0
>>344
藤子先生の名前を間違うとは失礼な奴め

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/24 11:23:11 xxK1hFbx0
どんな自称漫画評論家も
どんなカス漫画家も どんな有名漫画家も
皆平等に憧れる権利を持っている

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/25 08:24:12 zmLuViHB0
たいして好きでもないくせに吉崎叩きたいがためにFの名を出す馬鹿

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/25 08:29:24 AhmE5Rlx0
そんなことより
723姉ちゃんとベッキーと、中の人が同じだったなんて

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/26 20:18:20 dvVYk1+V0
全てがしょぼい

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/27 04:26:19 4PYzcEzs0
天は漫画家の下に漫画家を造らず、故に吉崎観音を造った

~慶墺義塾 学問のするめ~より抜粋

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/27 16:43:19 MKmVAe0k0
映画の話終わったけど半年以上使って何がやりたかったのかさっぱり解らない
盛り上がる所も全く無いし京都以上の黒歴史だわ

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/27 19:53:35 ceaNbJLB0
俺はかなり面白く読んだな。

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/27 19:57:07 GyBxVglI0
映画も漫画も見てないんだけどどっちを先に見るべき?

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/27 23:09:49 2e9wJ7kv0
どっかでみたような断片を昇華するでも無く突っ込んだだけのツギハギ漫画

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/28 12:57:01 VNjReXax0
長編ならもっと各小隊メンバーの活躍が欲しかった

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/28 13:42:04 u51S0k3O0
特定キャラ贔屓になっちゃったから、
そのキャラでてれば多少アレでも許せるようになってしまった

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/01/28 19:08:23 4XdBC2AS0
面白いって書き込める雰囲気じゃないなやめよ

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/01 01:33:06 nlAlOqQhO
単行本派が多いみたいだし20巻出たらまた荒れそう

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/01 02:37:24 yNdYvf9/0
ケロロ好きはやっぱエースよりケロラン買うのかな?

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/01 13:42:26 hnTP8dc9O
連載開始当初の、30歳前後のオッサンの匂いがするケロロが好きなら、エース本誌を買うか、既に見限ってるのではないか


362:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/01 15:59:31 kF3Th7I90
単行本派にわかファンとしても最近の迷走ぶりは目に余るものがある

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/01 19:23:00 Yh2gfM060
そうだね。
さっさと見限り別作品のにわかファンになり、にわかのハシゴをして、にわかな人生を歩むといいよ。

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/01 22:18:09 FLAj6FUD0
DQM+オススメ!
無能吉崎にしては良く出来てる

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/03 08:48:07 G24F3Ust0
今回の長編は結構おもしろく読んでたけど最後の方で尻すぼみした感じ


366:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/04 17:20:12 NJK7Uz7d0
ダラダラと無駄に話数使ったせいで最後で無理やり終わらせたみたいな

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/04 21:06:18 oYgwxG0d0
19巻から読んでないんだけど睦実って最近出てるの?
巻を追うごとに出番が減ってる気がするんだ…
描き方も忘れられてきてるのか、めっきり女顔になってきたし…

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/04 22:41:55 wMXPcsku0
気にするな。
あなたにとっては18卷で終わった漫画だ。
このスレにも2度と来なくて良い。

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/05 01:15:01 enPBNLde0
DQM+が地味に増刷?

なら何で打ち切ったんだか…

>>361
だな、今連載してるのは完全に低年齢向けであってオッサンが読む漫画じゃない
ターゲットが違うんだから、がたがた吐かすなら見ないこった
もはや限定版の表紙が目当てで買って、封すら開けてないわ…

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/05 07:41:19 PJ66V9Oh0
ケロロランドに限定版があるのか?

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/05 22:09:51 W0p0BkxX0
20巻とか4コマとかパイレーツとか2月26日に発売age

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/06 03:36:10 OG2sQKfL0
4コマはたまに面白いものまぎれてるけど買わねーなー
パイレーツにいたっては選択肢にもねーな

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/06 11:10:59 hCYdEaFR0
4コマは複数の描き手抱き合わせなのがな
好きな作家さんと、絵見るのも嫌な作家といるからどうにも

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/06 12:25:30 V+olOCvH0
まぜこぜだからな
好きな作家だけ記憶の中にしまってるわ

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/06 14:21:23 a7Lt9Zso0
エース分厚くなりすぎ笑ったわ
あの角で人殺せるんじゃね

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/06 17:10:38 CFsp6N4o0
20巻は限定版ないのかのぅ

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/06 20:47:22 9KuGUzHN0
限定版っていっつも告知もなく出てないっけ
今回もそうなんじゃないの

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/06 20:57:54 M60qYXuG0
ちょっと聞きたいんだけど
19巻の「地球人RC化計画」の話ってどういう意味なの?

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/07 09:10:49 nuhIIHOP0
気にするな。
あなたにとっては18卷で終わった漫画だ。
このスレにも2度と来なくて良い。

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/07 09:50:57 bSTXcuop0
つまらんコピペ張るなよ
19巻読んで意味がわからなかったから聞いてるんだろ?

>>378
RCの意味が分からないってことならリモコンの略(Remote Control)
作品解説が欲しいなら過去ログかその辺のブログの感想でもググって見てくれ

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/07 10:33:45 PrHCOj0z0
違った、19巻の「ケロンマン誕生への道!」だった
110ページと111ページのケロロとクルルの会話がイマイチよく分からない

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/07 12:25:18 NfDCfe4s0
意味不明の質問の仕方をしておき、反応が得られたら次は質問を差し替える
典型的な手口だ

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/07 16:53:40 V1/5OXqV0
>>380
RCはラジコン(ラジオコントロール)の略だと思うぞ

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 22:14:11 NBgS/+Ky0
痛いニュースで見たんだが鳥山先生はドラゴンボールのパチンコ話に首を縦に振らないそうだが…

ケロロもそうあってほしいな

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/09 22:37:59 WjwnJdMh0
パチンコ嫌い

386:チンカーベル ◆sqmyBG2IvM
10/02/11 02:54:43 6Znv5sWQ0
ドラゴンクエストモンスターズ+はもう復活しないのかね

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/11 13:43:26 twmQJLUb0
これから出るドラクエモンスターズのキャラデザを吉崎がやればいいじゃない
と思ったけどモンスターも鳥山か

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/12 14:07:00 q32B6C5Y0
>>384
子供向け意識して内容がヌルくなったのに、印象最悪なパチンコにはしないだろ。鳥山とまではいかなくとも金は十分持ってんだし。
やるとしたらアニメ終了してから10年後くらいにファン釣りでケロロor萌えエロ釣りでふぶきってとこだろうな

久々にケロロ軍曹最初から立ち読みしたんだけど、初期は乳首描いてたんだな。なんか新鮮だった




389:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/12 20:32:17 CmPjZ+e80
今日本屋さん行ったけど20巻限定版なかった…。
今年は本当に出るのだろうか?

あとケロケロAのなぜなに戦国時代が来月単行本発売だって。

URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

390:ハラハラ
10/02/13 10:17:25 xThJKpau0
連載終了したって本当ですか?あと20巻はいつでるの最後に表紙がCGではなくなったのはなぜ?

391:ハリハラ
10/02/13 11:53:55 NuafKQ5F0
>連載終了したって本当ですか?
少年エース連載作品紹介
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/13 12:29:26 EamTiLhq0
連載作品のなかでどう見てもケロロだけ浮いてる

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/13 14:10:12 LOiyhd2x0
女の子、女の子女の子女の子、女の子軍曹女の子、女の子、女の子
だもんなw

下のほうの東京事件ってのももう帰ってこられなさそうなオーラが滲み出てる

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/13 14:26:10 xThJKpau0
>>391
んじゃ二十巻は?

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/13 20:15:27 PMo9RdoP0
教えてあげない。
21卷 2010/7/26頃発売
22卷 2011/2/26頃発売
23卷 2011/7/26頃発売
24卷 2012/2/26頃発売
:
100卷 2050/2/26頃発売
101卷 2050/7/26頃発売

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/13 20:36:04 4zQA+gW/0
>395
おまえ中国人だろ?

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/13 21:59:26 zpFPiYYx0
どうして分かったアルか?

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/13 22:18:32 4zQA+gW/0
ヒント:卷

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/13 22:42:35 wvI0S5QX0
20巻26日に出るけど今回は映画仕様のはでないのか?

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/14 11:22:37 k4Lq4nrG0
>>395
そうか一年ごとに二月と七月が交互、さらにその26日となっているのか。けどこれって本当なの?

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/14 20:53:57 slJ+0pIC0
「これ」が何を指すか分からないが、ここ数巻の発売日を見てみるとどうだろう。
URLリンク(www.keroro.com)

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/15 08:08:18 EYu+J/zu0
>>400
月刊誌のコミックって半年おきじゃん

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/15 20:45:19 833ELeVI0
1話あたりのページ数によるんじゃない?
ケロロランド所収分が収録される前はやや長スパンだったよ。

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/16 16:46:17 YUaUK6GQ0
18巻から表紙変わってるじゃない?
で1巻からまた新しい表紙で売ってるじゃない?
みんな買い換えるわけ?

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/16 21:09:47 7paqQwM60
>>404
買い換えたいけど金がもったいない
ていうか今までのがレアになるわけだよね

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/16 22:43:25 tmJSrHrP0
>>404
新規さんいらっしゃいな企画に古株が乗る必要ないやん

ところで20巻はメールだのマールだの出ないよな?
あれは一気に読みたいからエースも途中から未読

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/16 23:30:36 VfIMEFZ0O
2ちゃんで見る限り、ストーリー糞で腐女子発狂ついでに百合オチらしいね

自分はどの属性もないからスルーだ

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/17 00:30:39 YioVqgIl0
ストーリーは受け取り方次第だが別にそんなオチなかったぞ…

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/17 03:23:29 2iBU2SJe0
ケロラン懸賞の吉崎先生のスケッチブック欲しいけど子供向けなのかな

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/17 17:42:44 0DBXlel90
今年の劇ケロは冬樹とケロロだって。
4コマ単行本の表紙はキル・ビルかな?

URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/17 19:36:14 8yv5bo9D0
>今年の劇ケロは冬樹とケロロ
とはどういうい意味?

4コマ単行本の表紙がキル・ビルや少林サッカーてのは穿ち過ぎで、普通にブルース・リー(死亡遊戯?)でしょう。

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/17 19:47:10 0DBXlel90
>>411
しまった!
劇ケロ→劇ケロキャンペーン2010のつもりで…。

しかしホントに特別版は出ないのかな?

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/17 20:26:03 rgWF/8KJ0


414:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/18 21:25:25 CXSyTbP00
ブログ見たんだが一応アニメには指示を出してんだな
ジョリリとか見てるとアニメのスタッフが勝手にやってるのかなとか思ってたが

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/18 21:32:45 DOM9KuKj0
今回は映画に合わせた特別版なさそうだな
同時上映もケロロじゃなくなったし、何か下火感

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/18 21:48:29 hI9e+b5G0
>>414
あくまで「時々」だろ
初期は結構アニメの感想で「こうなっちゃったのが残念」みたいなことも婉曲に言ってたよね

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/18 23:43:08 3l946bafO
まさに、お前が言うなだな

アニメでなんとかもってるくせに

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/19 00:18:35 twzduKOz0
アニメ2年目のときはその「残念」が多かったみたいに感じたよ

原作ネタのオリジナル展開が一番多かった年だったと思う
いい原作ネタも台無しな話が多かったな2年目

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/19 02:26:52 BGamTRNK0
話をぶった切りますが、夏美は原作では中2・中3どっちなのですか?

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/19 23:48:41 RvsI9odk0
>>418
2年目は原作ファンからもアニメファンからも不評が多かった年だったな

>>419
中3のはずだったがたまに中2になったりする時をかける少女

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/20 07:54:15 u6X4fpnk0
というか原作の時系列ってどうなってんだ
サザエさん方式じゃないよねコレ
正月とかクリスマスとか一回しかやってないよね?
カプーの話が深海の話からさほど時間たってなかったりとか
一年間に起こった出来事を季節に合わせてチョイスしてるって感じなのかな

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/20 10:47:33 C7hvZxiH0
エースの表紙、アリサちゃんがメインみたい。

URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(live2.ch)

>>421
「地球とケロン星で日付のカウント方法が違う」みたいな
発言があったからサザエさん方式じゃないかと…。

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/20 10:56:39 +5WM+/Gk0
>>422
アリサは結構好みかも・・・。

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/20 11:43:09 8nzaSnYv0
>>421
時系列っつてもギャグマンガだからなあ…
長編になるとリアル設定になるドラえもん方式か?

>>422
このアリサはいいね!

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/20 12:50:04 ZWesqLL50
一応冬樹が小学生から中学生になってるから時間は経過しているな
でも普通の時間経過でやってたら夏美や冬樹が大人になっちゃうよw

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/20 13:22:49 jw3pNijv0
>>419
最初の数話だけ、夏美中2、冬樹小6
その後はずっと、夏美中3、冬樹中1


427:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/20 14:47:47 +5WM+/Gk0
誰かアリサのスレプリーズ

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/20 18:43:25 JAY1cg8y0
毎回映画のヒロインが表紙に載ってた気がするが今回はアリサってことなのか

429:s
10/02/21 16:26:16 Kpyf+cRZ0
ケロケロエース サイコー

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/21 18:43:48 3BiR6/7FO
アリサって人殺しじゃないの?
宇宙人殺しっていうか


ギャグアニメだから狩るとかいって殺してきたことスルーなの?

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/21 19:05:46 BrrinnNg0
侵略者漫画で何を言ってるんだ。

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/21 19:41:53 RvJJRn9QO
小雪も忍だし何人も殺してるんだろ

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/21 21:41:36 KKPnG/phO
それを言うならケロロ小隊自体が・・・


434:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/22 07:37:42 IMHgwjSo0
ムチムチな初期型夏美ちゃんには俺も何度も殺された。

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/22 08:11:27 4J6Sul57O
>>432
睦実殺されかけてたなwww

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/22 23:28:11 3NKQ3NW40
睦美じゃなかったら確実に死んでるシーンあったなそういえばw

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/23 08:20:59 qZr9OQi90
ケロロ軍曹はルパン三世のパクリ

ケロロ=ルパン
ギロロ=次元
ドロロ=五ェ門

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/23 19:15:56 et1Wnb/P0
ドロロ未登場の6巻までは何のパクリだったんだ。

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/23 19:47:54 CwixqhtX0
そりゃおめえ、五ェ門自体が途中参加なんだから
緑ルパンの最初の四話に決まってるじゃねえか

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/23 20:23:35 tg1Uf7+60
んじゃ銭形のとっつぁんは?

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/24 00:24:33 YqKmbL4l0
夏美でいいじゃん
不二子ちゃんは冬樹ね
友情と称して宇宙人観察してるし

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/24 07:08:51 Yf1UCrzv0
待てーボケガエル!!

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/24 22:39:42 /xUSkHKf0
>>421
冬樹が中学生になってからは変形コナン方式に見える
日にち固定イベントとその前後の出来事は1回きり、日常話は季節が変わっても何度でも
コナンと違うのは「特定の出来事より明らかに過去の出来事」が回想でなく普通にでてくることかな
こういう流れをする漫画は他に知らないので例えられない

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/25 18:46:35 tUnJ5y+f0
なんか大長編ケロロ軍曹だし
作者コメントが無いし

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/25 19:42:48 tbcxl+f40
本人はもう死んでるんじゃないかと、blog更新を1号2号が行った頃から疑っている。

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/25 23:25:28 r5dUDIX30
ねーよw

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/25 23:38:56 Z1SRExAX0
本日未明、漫画家吉崎観音さんがお亡くなりになりました

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/26 18:56:29 PB2IVcu10
バカ、今回は作者は自己紹介でコメントしたんだよ。

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/26 20:46:28 SqiPTGqe0
なんかTSUTAYAで20巻買うと限定ブックカバーがつくって
メールがTSUTAYAから今更来た
もう別のところに買ったっつうに

あと今月のエースにかけ替えカバーの付録あるんだってね
限定版が出ない替わりかな

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/26 21:06:24 obDa3b4P0
351 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 21:03:12 ID:AJSiiEuN0
ごめん、正直安藤の衣装を見てケロロ軍曹のコスプレ?と思ってしまったw


451:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/26 23:32:57 m3cJ0XTS0
近所のコンビニで新装版が全巻並んでてビックリした
ケロロの単行本置いてるコンビニなんてはじめてだわ
欲しいけどさすがになぁ

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 01:03:00 e3epHAUZ0
>>449
マジか!もう20巻発売されたのか!今日買おう開店と同時に

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 01:11:25 47CY+vQw0
20巻読んだが久々に面白いと思えた

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 02:15:52 92tSvRCJ0
うむ。劇場版アニメもこんなにエッチなのだろうか。観てみたいぞ。

ところで、ケロロランド掲載分が収録されてないね。次巻発売日が1ヶ月早い6月になっ
たりするのかな。

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 03:03:04 PH5XPCf00
今さら劇場版の2?とか思ったけど面白かった

ただこういうことするからアニメ版のネタが…

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 06:14:39 LeV0+NuT0
正直劇場版2はいまいちだつまらないと思っていたけど、
20巻読んだらあれは面白かったのかもと思えてきた。
その位20巻は面白くなかった。

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 10:03:45 xD19/mdf0
>>450
ちょうしゅうみき(長洲未来)って何の駄洒落かと思った。
ながすみらいと訓むらしいが。

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 13:47:39 ZIXNoV6s0
20巻つまんねえええええええええええええええ
おとなしくギャグ書いてろよ長編とか才能ないんだから

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 14:25:20 rmnHyJfz0
20巻酷すぎだろ 7話も使って映画よりつまらないってどうよ

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 17:08:41 2H7u+oV+0
ケロロのシールにしといた

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 17:22:34 vuvbtuMj0
面白かったけどホントにネタが尽きつつあるのね
2作目の映画話丸々やるとは驚いた

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 20:54:32 O9FGWUmJ0
そうかこの板ってアンチスレないのか
でもテンプレにはスルーしろと書いてあるのな

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/27 21:15:58 zt/nOWMj0
>>455
2作目の映画はもともとかなり原案を考えてたらしいからな
黒冬樹の絵とかDVD特典のガイドブック?にも載ってたし

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 00:44:07 v6Pytknz0
最新のケロロランドのかきおろしでまさかのジョジョねたにふいたぜ。
本来の購買層のお子様はまったくわからんだろうな。

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 03:36:03 bDmdRUf50
作者は劇場版2に思い入れでもあるのか
20巻全部これはやりすぎだわ

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 05:14:03 B01Wia7F0
大長編 っていうのやりたかったんじゃないかな
ドラえもんみたく

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 08:06:40 JJcXKHx00
>20巻全部これはやりすぎだわ
面白かったのでアニメも観てみたのだが、寧ろ1冊では紙幅が足りなかろうと思った。

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 09:06:35 NB8elBm50
自分はアニメのほうが面白くなかったから20巻普通に面白かったよ


469:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 09:20:06 9plRMQ0M0
アニメも面白くなかったけどそれ以上に面白くなかった。
こんなに面白くないもの長編で書くより普通に短編書いてて欲しい。


470:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 10:40:58 Ucepw+Tk0
短編が面白いみたいな事を言う
今月なんて何コレ今頃干支ネタのつもりか?てな話
アニメに食わせてもらってんだから
映画と連動してアリサをどうにか修正すりゃいいのに

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 15:05:50 oHCMbJFT0
アニメも映画も観てない単行本派なんだけど
20巻て以前に劇場でやった話なの?
ところどころついて行けないんだよな
20巻全部読んでるのにも関わらず


472:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 15:18:56 g6Dk4BIh0
何故今さら劇場版2?って疑問だったけどミロロ出て来て納得した
キルルOS三姉妹ネタをお蔵入りさせたくなかったってことかね
しかし王子の懐き元を夏美から冬樹にしたり、劇場版2好きな人には多分噴飯物レベル
既刊本の続刊として出したのには疑問 ドラえもん大長編みたいに別建てコミックにするべきじゃね

美味しいネタも随所にあったしそこそこに楽しめたけど、
「読者が喜びそうなネタ」として仕込んでる感アリアリなので少し辛い
アニケロはともかく原作はあまりブレないで欲しかったんだが

ミネタンはもうケロロを自分の作品じゃなくてみんなの公共物として定めてしまったのかね
最近のは「吉崎観音が描く『ケロロ軍曹のパロディ漫画』」って感じだし
原作者としてケロロ軍曹の芯の部分を描くことは諦めてしまったんだろうか

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 16:19:19 Jf9Yk2Xv0
むしろ自分が劇場版2を自分がこう描きたかったから描いた作品だろ

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 17:08:45 QKlTdKVa0
本人も昭和特撮大好きなんだろうけど、アニメで濃いネタが続々投下されてるのを
見ると、スタッフの悪乗りという気がしなくもない。
下手したらパパも分からずおじいちゃんだけがニヤリ、という感じだからな。

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 18:31:41 +F5AFxdP0
ついに作者コメントも無くなったか・・・

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 18:44:06 5cEKk0Cx0
>>463
>>465
ケロロ映画の2作目と4作目は吉崎が原案練って、結構製作への口出しが多かったみたいね。
ただ、劇場版ケロロのスレを見る限りだと原作者と映画見た人との温度差がある感じだな。
4作目はスレ内だと相当評価低いし。

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 20:06:14 HH/+RNoq0
パイレーツは結構面白かったかも…?
パロディはちょっと控えめになった気もするが。

あとケロラン収録分は21巻に収録かな?

>>475
単に忙しかっただけじゃない?

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 20:54:35 cbE3gVTb0
映画の小説版ってさドラゴンから文庫本サイズになったよね?

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 22:00:14 lR+FP/YJ0
正直、今月のエースの軍曹さんにはちょっとガッカリした。
結果的に実害はなかったにせよ、ほんの僅かでもモア殿に命の危険が迫ってたならば、
たとえムダでも後先の考えなしに突撃するぐらいの姿勢は見せて欲しかった。

アレでもし本当にモア殿が本当に殺させかけて、僅かでも傷を負っていたとしたら、
軍曹さんはモア殿にどう釈明するつもりだったのだろうか・・・

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/02/28 23:35:57 2+HFC/Xf0
買ってからまだ開いてもないよ
四コマはいつも通りわろた

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/01 05:19:33 qzfYVh+J0
>>479
どうせクルルとくっつけてもモアが批判を浴びない為の伏線だろ。
最近そんな描写ばかりでもう嫌になる。
正直ケロロ以外とはそういう風になって欲しくないなあ。





482:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/01 06:43:20 CmWhL7ZB0
>たとえムダでも後先の考えなしに突撃するぐらいの姿勢は見せて欲しかった。
そんなマジメぶったギャグマンガはいやん。

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/01 07:56:13 khBT4HTs0
20巻発売されてるの?

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/01 08:41:28 /ADwlwxe0
>>481
ギャグ漫画だから誰も誰かとくっつかずに終わるでしょ。あいまいなままで。
少女マンガだったらフラグ回収せざるを得ないが。


485:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/01 09:12:23 qzfYVh+J0
>>484
それならいいんだけど。
モアには最後までおじさまラブでいて欲しいんだ。

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/01 10:46:42 C0FGgRHZ0
カップルとして他キャラとくっつける事は考えづらいけど
モアに関しては成長がキーワードになってるっぽいし
「あこがれ対象からの卒業」イベントは来るかもね

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/01 11:02:23 sRLSSEdp0
原作者は登場キャラの女の子は、桃華以外は全員誰ともくっつける
気ないと思う
だってみんな自分のものだからw

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/01 12:08:56 0wsNOw9+0
>>474
創ったヒトを見た限り、アニメスタッフを全体で制御する人が誰もいないんだと思う
声優のアドリブを脚本が取り入れて次の話に入れたり、ここはこれ!って軸を作る人がいない
自分たちがおもしろければよし!って感じだった
ミネたんはほとんど介入できてないんだろうな

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/03 19:37:39 q2zhsfE40
原作者が介入した前作の映画がコケたから原作者はアニメに関わらなくていいよ

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/03 19:43:52 K0JrX7EZ0
映画には毎回介入してるだろ
前回の失敗は中途での脚本変更によるところが大きいし、それはミネタンだけの責任じゃないと思うが

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/03 19:46:11 c6BZIPYF0
今度は4の映画の原案漫画描きそうだな

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/03 20:43:48 nPA8hZvD0
単行本派だが、最新刊が随分前にやった映画の焼き直ししかなくてガッカリした
何で今更これ?ネタ無くて映画を漫画にしたのか

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/03 22:15:41 VdkwYqt10
自分もいつも全くないよう知らずに新刊買うから、全部長編でびっくりした
20巻じゃなくて番外編に扱いにしろよと思った

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/03 22:49:07 qzYs/s5C0
…気のせいか話題がループしてないか?

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/03 23:24:52 suarKjAb0
あっぶねー
20巻、買おう買おうと思っていたが書店に行くのがおっくうで先延ばしにしていたが、
アマゾンで買えばいいか、と思いついでにレビューも見てみたら
月刊誌の連載じゃなくて映画第2弾の漫画版だったのか~

あんがい早く綺麗な状態で中古屋に並びそうだなぁ
そしたら立ち読みして良かったら買おうっと・・・



496:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/03 23:51:57 ZkdFM59k0
>>495
一応エースの連載分だよ。内容も結構違うし。
ちなみに今回はケロラン収録分がなかったな。

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 08:34:52 WGy58SEo0
もうちょっと捻ってくれたらな
最初は小さい冬樹が出てきて展開が楽しみだったけど
理由が結構どうでもいいうえ唐突すぎ
半年もかけてやるような話じゃなかったな


498:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 11:27:02 M6cJ8yx80
>>496
そうだったんだ
エース自体は読んでないから分からんかった

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 17:09:17 h1j9bw0v0
20巻つまらなかった
いままでで最低
もうこういのやめて欲しい

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 18:32:44 /lUT6zOW0
>>497
今日20巻買って同じこと書きに来たわw
この作者って12巻越えたあたりから大したことないことを壮大な話として書きたがってる節がある
スペクタクルロマン風うすっぺらい話になってると思う

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 18:59:50 j1O1gUOs0
ぬいぐるみ化がピークだった

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 20:07:45 6a2Cll1d0
名探偵コナンなんかもそうだけど
大きな目的があってその達成が物語の終了を意味するような漫画って、
人気が出ちゃってアニメ化とか映画化されたりしちゃうと
原作者の都合だけでは漫画の終了が出来なくなっちゃって
やっぱりグダグダになってきちゃうよな

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 21:11:36 fDLMjXy80
>大きな目的があってその達成が物語の終了を意味するような漫画って、
ケロロもコナンもあてはまらないやん。

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 21:15:09 olcjRAb00
>>503
ケロロは地球侵略
コナンは黒の組織の打倒と体を戻すこと

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 21:47:23 MJqz7AmEO
自分的には20巻良かったんだが人それぞれだな。舞台がデパートってのも好きだ

TSUTAYAで店員に「今ケロロ買うとこのカバーがついてきま~す」とでかい声で言われた

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 21:52:42 nzxal49T0
>>505
どんなカバーよかったら写真うqよろしく

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 22:16:02 MJqz7AmEO
>>506
これでいいのかな


URLリンク(imepita.jp)


URLリンク(imepita.jp)


URLリンク(imepita.jp)

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 22:18:24 MJqz7AmEO
ああごめん
裏と中、逆な

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 23:12:50 fDLMjXy80
>>504
ケロロ小隊は地球侵略が目的だが、
ケロロ軍曹という漫画は地球侵略が物語の目的でも柱でもない。

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/04 23:26:26 nfynYv5p0
映画版は見た事がないから知らないのだが
あのデパートのモデルって何処?

あと、ついにユザワヤ吉祥寺が閉店したな

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/05 01:17:28 22D4wngH0
>>509
>大きな目的があってその達成が物語の終了を意味するような漫画
ケロロが主役なんだから地球侵略が目的となるはず
完了すればこの物語も終了になると思うぞ


512:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/05 01:33:51 b5WXcWvY0
主役が望む目的が物語の着地点とは限らない
というかこれ、「ちっとも侵略できそうもない物語」であって
「地球を侵略させる物語」じゃないし

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/03/05 01:48:11 7Po47vl60
ドラえもんだってのび太をまともにすることが目的で未来から来てるしな
ケロロはドラえもん役(目的)とのび太役(失敗)をこなし、それで話を作っている
最終回? 作者が死んだときだろw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch