萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part90at COMIC
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part90 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 02:53:21 cCMH/0rBO
2なら新婚康代にザーメン注入

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 14:19:22 LIajrpfJ0
■ウルトラジャンプ8月特大号休載のお知らせ 2009年7月18日
『BASTARD!!-暗黒の破壊神-』は都合により休載させていただきます。
ご了承ください。


次号予告
ウルトラジャンプ9月特大号 8/19(水)発売予定
※『BASTARD!!-暗黒の破壊神-』は休載させていただきます。
ご了承ください。




4:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 20:38:43 Z2BF5MTlO
そういやバンチに子供が4ヶ月とかかいてたら一年くらい育児休暇的なものを貰ってる可能性とかないかな?

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 20:59:28 16BaUHEz0
子供どころか結婚前から育児休暇とってたわけか

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 22:39:06 kOfBzVSz0
暫くしたら育児に疲れて、育児休暇の休暇を取るんだろうなw

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 22:51:58 yj2PmRzwO
気掛かりは未完にならないかだけで普通に待てる俺はおかしいですか?

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 23:12:38 5vfiqea30
もう拉致監禁でもしない限り普通に終わらないだろ。

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 23:13:28 MPNmJRp6O
充分におかしい。未完になるのはすでに周知の事実だし

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 23:13:30 16BaUHEz0
監禁なんてしたら、色々言い訳しながら自主的に色んな病気にかかって死にそうだが

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 23:17:55 1yfF5Kp7O
働きすぎでグインサーガの人みたいにならないか心配

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 23:37:10 t0d5Ijcr0
なら娘と引き換えに新しい原稿(ラフじゃなく完成版)と交換でーい!
ていったらがんばるんじゃないか

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 00:08:45 x7FjL7r80
URLリンク(getnews.jp)
人気漫画がほぼ下描き状態で掲載される! 編集部「よくあることです」



14:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 00:31:56 sbCmE5EC0
育児に疲れるもなにも、荻は気のむいた時だけ、子供と遊ぶんじゃないのか?
主に疲れるほうは、奥さんの担当だと思うが…
それとも育児分担をきっちりしてるのか?

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 03:24:05 yOjNn12v0
>>1
> ▼次スレは>>1超えたら建てれ。

じゃあ次スレたてるね!

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 03:34:38 jvuq7e700
萩のことだから、私の家では家事分担をしっかりしてます!!キリリッ
っていいながらネトゲとかしてそうだけどなwwwww
もちろん、育児休暇とかフルに使ってな?


それでも俺らより儲けてるんだからうぜー

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 05:54:45 gl4YcYKM0
黒岩より下の消えた人って認識なんで他の休載漫画のスレに名前出すのは遠慮してください

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 08:46:12 kTc5B1+3O
>>13
おま、俺と同じ発想w

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 10:20:41 Tx+yRyvBO
でも、ここ数年の絵の変わり方からみても萩はたぶん絵をすごく書いてるんじゃないか?
それが商売用じゃないだけで。
つまりネームがすんなり行けば!

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 11:21:29 6dnGgmWP0
同人すら描いてない、完全版は
ほとんど描き直されてない現状で
いかにして絵をたくさん描けるというのか

21:放浪者
09/07/28 16:20:24 W7UAF3zY0
みなさんここに投票してちょ

URLリンク(www.tsutaya-cp.jp)

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 17:23:49 MB87qs94O
>>12
俺たちの戦いはこれからだ完ってコマを描いて渡すだけだと思うよ

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 21:07:04 bfJpWwXA0
>>20
巻末よく読みゃ想像つくだろ
遊んでんだよ!

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 01:54:23 cbrwQA0a0
奥さんが猫で、子供が亜人www

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 06:18:13 CBbIMpif0
あっ! あれ奥さんだったのか!

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 08:02:50 XQa+IGL70
【文化】 人気漫画が、ほぼ下描き状態で雑誌掲載され話題に…編集部「よくあることです」★2
スレリンク(newsplus板)

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 09:46:55 hnfspaR+0
バスタスレ住人「掲載されるだけマシです」

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 09:58:35 ugfkecoL0
萩原「生活習慣病で入院しないだけマシです」

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 13:46:33 omjJ2bx1O
>>20
本業のゲームと暇潰しの子育ての合間に描いた落書きが、
『育児画集』として発売されます。

実際やりそうで洒落にならんな。

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 19:34:01 atT41VLC0
しかしまあ萩原は”萩原を切ろう””バスタを切ろう”という様な事が実行可能な気概と実力のある編集が出て来ないと
やる気にならないって事なのかね?

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 19:37:48 M9+awDUW0
気概も実力もなにも、本出せば売れるんだから
切る意味なんてないだろw

気概と実力はちゃんと描かせる方に使えよw

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 19:51:32 atT41VLC0
いやーそれ位追い詰められないときりきり書かないんじゃね?という意味なんだが。
いかなるアイディアも励ましも脅しもすかしも漫画家としての自分の生存が脅かされるかもしれない恐怖に勝るもんじゃないと、
何となく思ったもんで。

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 19:53:52 f2LHxYhc0
天使が地獄に落ちて悪魔になる理由は10年かかって描かれたわけだ。次は何?

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 20:23:21 fYws9Oj40
次はポルノ&ガブリエルの超絶生乳モミ合戦と、ビレトへのペインくれよ、
結婚してやるから詐欺のお話です。

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 20:27:59 iVci8al50
「(今の担当には)何か口を挟んで原稿が遅れたらヤバイだろ、っていうのがあると思います。
ちゃんと原稿をとってくるのが萩原番の使命だろ、みたいな(笑)。
(昔のアツい担当との)違いは感じますけど、ある意味僕のせいですよね。」

>>32の言うような経験を昔に散々した上で売れた叩き上げ作家だから、
今の編集部がヌルくて仕方ないんだろうな。
好きなようにやらせてもらうぜオーラが文面からギュンギュン伝わって来る。

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 20:33:31 9/s3NKqKO
今週のバンチのインタビューもきになるところだまさかモンハンとかFFの話を延々としださないだろうな


37:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 21:02:25 MSnuEePvO
ハギはウルジャンに移る前は
切られたみたいな形じゃなかったっけ

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 21:03:08 M9+awDUW0
>>32
いやー、多分同人でやってきゃいいやーって思うだけだと思うぞ。

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 21:16:36 atT41VLC0
>>38
ああ、そっか。ある程度部数が捌けるんであれば、そっちの方が見入りが良いらしいもんなあ……
後、ウルジャンでは絶対に書けないレベルの濡れ場を大描写!とか嬉々としてやってくれそうだし、そっちの方が良いかなあ……お布施がもったいないんで買わないけど。


40:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 21:39:43 zjaW8m/A0
同人はなー、送料と代引き手数料合わせると\800で、下手すると本体の
価格を上回る手数料が発生するのがな。

地元にあって歩いて買える奴は、本代だけで済むが、そうじゃない俺は、
とても買う気が起きんw クレカ番号とか同人ショップに知られるのヤだしw

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 21:54:12 M9+awDUW0
一冊ずつ買うのか?お前は

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 22:05:22 zjaW8m/A0
え? いや、だってあんまり同人誌興味ねーし、買うにしてもまとめ買いしてー
ほどの本はないよ。それに送料と代引き手数料にちょっと上乗せするだけで
コミックスなら2冊買えるじゃん。

なんかすげえ無駄に思えてさ。

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 22:08:51 M9+awDUW0
だったら、たまに一冊買うくらいなら
それくらい我慢しとけ。

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/29 22:45:00 LWwgs+iR0
>>35
ガンガン意見を言いつつ原稿バッチリ回収しに来る編集がいないってことか

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 00:00:20 ODcf5tu70
そうかと思えば某大ベテランに向かって
「手はこう描くんですよ」とか言い出す編集もいるし

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 02:17:57 4OicRQLOO
ウルジャンは週刊と違って1作1人の編集てわけじゃないからね
月刊であることや貧乏雑誌の人件費問題などもあり、1人の編集が5、6作品をまかなっている状況にある
当たり前だがそれらの作品すべてに、作者や読者と同じくらいの深い視点と情熱を注ぐなんて到底ムリ
だから作品の事なんて作者や熱狂的なファンほど深くは分からないし踏み入って指摘や助言もできない
だからウルジャンにはストーリーが破綻した漫画だらけになっている
(煽りからしてろくに読んでねーな愛ねーなってのが分かるし)
良い漫画てのは作者と編集の二人三脚で作っていくものなんだけど
最近のマイナー誌の編集に限っては、原稿の回収スケジュール調整アンケ調査など事務的な仕事だけになってる感じだよね
だから自前じゃ育てられず完成された大御所連れてくるしかないし
萩原はそこに言及したんじゃないかな

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 03:52:28 hptTf+Gc0
>>30
正直、人間の良心として、もう心から切り捨てて欲しい
でも、たまに原稿あがれば儲けになるから飼い殺しにしてるんだろうね
切り捨てたら別社が引き抜いてライバル社の儲けになる可能性もある

萩原を切って他社に儲けさせるのも
まともなペースで仕事ができる真人間に育てる時間も金も無駄
今のまま飼い殺しが一番得なんだろ

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 05:44:46 7Xjy/OOl0
>>46
その割にゃWJもつまらねー作品ばかりになったなぁとつくづく感じる
UJは毎月買ってるがWJは立ち読みで十分 金出す気にもなれない




49:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 06:09:24 12Apno4/0
ハギーは絵柄を11巻あたりに戻せや

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 08:08:55 kDalpCH3O
「俺が真の力を出さないのは、俺を本気にさせる相手がいなかったからだ」
というのが萩の主張でFA?

お前はどこの中学2年生かと。

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 15:01:08 TZbSfHJW0
ジタマやウラケンは時間一杯書いても間に合わないから
これ以上原稿増やして収入増やす方法は取れないけど
萩も冨樫も空いてる時間で書けば書くだけ
サラリーマンが羨むだけの金が手に入るのに謙虚な事だよな

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 15:30:53 TZ1wioBh0
>>34
ビレトがDSにホの字な描写ってあった?
まぁ、俺個人としてはストライクゾーンど真ん中なキャラだからDSに懐柔され
るんならされて欲しいキャラなんだが



53:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 15:40:31 vRbwjXcf0
>>47
では拳を封じて追放だな

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 15:51:22 t5JI6Ldi0
>>52
未使用で初めて見たDSの超絶ルックスに興味示し
4年後の21巻で再登場した時はDSを見て顔赤らめながら
さんざ探してたとかペテン師とか言ってたから、どうもうまく垂らし込まれたっぽい
敵を見る目とは違うし

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 15:55:45 qLPVJLKZO
オマケ漫画で、
描いた→もう編集と連絡取ってない→他社へ持ち込むか?
みたいな流れのあったな

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 15:57:01 jyb99ao7O
天使や悪魔を惚れさせるDSってすごいよな
俺らが猿に惚れるみたいなもんじゃろ?

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 15:57:31 J5w2n9Sa0
.>>52
ホの字の描写はないが、コンロンとの戦いでスクリーンに映ったDSを見て、涙
浮かべて頬赤らめながら「あ、の…ペテン師の人間野郎…この4年間どれだけ
血まなこになって探したことか…」と呟いているシーンがある。

「ペテン師」といっているところからして、ビレトのペインを抜く際に、頬を赤らめ
させて悔しがらせる何かが、しかも4年の間血まなこになって探させるような
理由があるとみてよい(もちろん単純にペインを抜かれたから何年も探して
いたとする見方もある、が、他の悪魔王の反応がビレトほどではなく微妙に淡白)。

プラス同人誌の方で、ポルノvsDS戦を見ていたペイモンとビレトがDSのことを
男を品定めするOLのように「ちょっとカッコイイんじゃない?」「ちょっと好みかも」
みたいな話もしてたしな。DSのことだからなんかやらかしてるんじゃないの?

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 16:31:45 TZ1wioBh0
>>54>>57
そうだったのか、ありがとな!

>頬赤らめ、涙浮かべ
ちょっくらブクオフで18巻以降のコミックス買って来る

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 16:45:51 3CfipGFy0
>>58
とりあえず載ってるのは21巻だが、一コマだけだよ。描写は。

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 17:02:37 q6xj9xXR0
個人的にはDSとヨーコを早くくっつけてしまえ何を長々とじれったい事をというのが正直な所なんだが……
いい加減飽きた。
後、るーしぇが今更しゃしゃり出て来て(いやしゃしゃり出て来る事自体は良いんだが)ヨーコへの愛を謳った日には
るーしぇの事が大嫌いになれそう。
DSがヨーコに絶対頭が上がらなくする為にずっとああいう風に振舞っていただけで、基本全部嘘とかいう方がまだましだと思う。


61:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 17:46:17 9BQbYZRM0
DSとヨーコがくっつくときは
この漫画が終わるときですお
それ以外は8巻のようにじらしますお

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 17:48:25 9fxNr8+jO
>>56
天使悪魔から見ても人間は「神の分身」「世界のバランス要因」
くらいには重要な存在だけどな。
ただの低級生物ってわけじゃないだろ。
か弱い生き物とは思ってるだろうけど。

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 18:51:53 RcdL8/210
なんで竜戦士がウリエルアウゴとためはれるぐらい強いの?

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 19:08:33 0N+tUYVE0
完全版竜戦士は対アウゴエイデス用、みたいな話を24巻か25巻で言っていたような。

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 20:28:00 iv35ku6sO
リバイアサンシステムで合体した竜戦士は単体アウゴに余裕で勝てるくらいの強さだけど魔王になったウリエルのアウゴも強すぎるんで最終的にああいう形になったと言うことですかね。ていうか本来なら反応消えた時点でDSの負けなんだろうけどな



66:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 20:37:29 9fxNr8+jO
>>65
反応が消えたってジイさんのコマか?
あれは竜戦士と切り離されたからじゃないのか?
再起動とか復活じゃなくて。

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 21:04:16 iv35ku6sO
>>66
あれは生体反応っていうか魂がきえたんだよ



68:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 21:08:49 tVxnYv+T0
>>66
このスレのとある意見によると、DSは存在そのものが一回消えて、自らリジェネレーション
したらしいぞ。

つまり自分を自分で0から再創造したという…
たしかに自然な考え方だけどな、無敵w

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 22:25:29 p7TEHhfSO
DSがチートなのはいつものことです

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 22:40:06 OXpq0PEY0
主人公だしチートはいいんだが、もはやDSに限っては死すらも存在の消滅すらも
意味をなさないとなると…醒めないかね?

あからさますぎると、やっぱ萎えるよ、色々w

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 23:38:27 GVzHY7lX0
DSが美形とされているのが理解できない。
粗野というか大味な顔だし、すべてをブチ壊す眉毛。
ミフネ(若)とかラーズとかのほうが絶対いい。


72:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 23:44:33 OY6jimKm0
美形かどうかなんて世界によって異なるものだ。
平安時代にゃ下膨れが美形だったんだぜ?

まぁ、基本的にその世界における全ての顔を
平均したものが美形といわれる顔らしい。

きっと眉毛が濃い人間がバスタ世界には多いんだろう。

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 23:46:23 qZNT2n2V0
細い眉毛がいいなんて化粧品産業に上手くのせられてるだけだよ。

自然のものに塗ったり削ったり切ったりしなきゃいけないように誘導した方が儲かるんだから。

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 23:53:45 /yFeLgC+0
うんうんラーズの方が美形だね

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 23:55:05 fVYAMto00
まーあんだけフサフサだと実際は風や高速動作で大層なびいてるんだぜ
笑えるじゃないか

顔回りに結界張って気体移動を抑えてますとか愉快で知的な真似は許さないぜ

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/30 23:56:03 OXpq0PEY0
超絶(エクストリーム)美形(ハンサム)ってのはDSの自称(笑)だしな。
まあマトモな顔してる時は、端正といえなくもないw

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 00:35:39 UG2ghecm0
>>71
ダイ・アモンになったつもりで自分のコメントを見てみると、また世界が広がるかもしれん。

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 02:43:39 iykES2j20
地獄編やるなら、DSにはバエルの目の前でアシュに手マンするくらいの勢いでペインを奪って欲しいな。

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 03:08:21 0EIQ0pBu0
アシュタロスかー…でもアシュタロスは、エロで奪われたんじゃなさそうだが。
DS見た時も、不敵に笑ってたし。
ペインは元々DSが一個持ってたしな。もう一個プラスすれば並みの悪魔王なら
そのまま力押しできそうだ。蝿を除いて。

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 06:42:34 tFL9cDt9O
DSにとってペインは数が増えると力も単純に足し算なのか?
ビレト達はペイン失っても大した痛手じゃないらしいが

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 07:42:35 hVCl5c4nO
>>80
ひとつひとつじゃそんなには+にならないけど
複数を励起させると、とんでもない力が生み出せるって感じかな

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 09:20:31 MlLULM750
>>80
普段使ってないから、あんまり痛手じゃないんだろうな。
「人間に盗られた」ってことが魔王のプライドにさわったんだろ。

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 09:25:09 WcSvHb210
つかうと痛いしな。100%使えるのが無痛症の蝿だけという…
しかし痛みは感じなくても、存在は削られるハズだよなあ。
DS見てるかぎりは、存在削られるってのもあんまり意味ない設定だけど。
(竜戦士のとき、青くなってたラファエルが今となっては滑稽なかぎりだw)


84:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 12:30:11 dcG7ntsu0
>>66
反応が消えたのは竜戦士と切り離されたからってことなら
一度消えた反応がまた戻るわけがない
切り離された時点で反応は再び戻りようがないからな
DSが体に着いたコードを抜き差ししてたとか接続の不具合だったとかなら別だが

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 12:45:05 Q5eGi9580
シロい人にとって自力でたどり着いたアイディアは特別でのぉ……
大した考えでなくとも大変な閃きに感じられ……
何の吟味もなくあっさりそれに沿おうとする…
疑い続けること、不安でありつづけることが………
遅筆作家と付き合うためにもっとも必要な心構えなのに
シロい人ほど、すぐそれを捨てる………………!

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 13:19:08 fTmYw7UxO
バンチ読んだが今後は罪と罰編と贄編が同時進行するのか
いったいいつはじまるんだろう

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 13:27:18 /sAd/kIBO
また脳内構想だろ(笑)

今までの仕事の遅さでどうやったらそんな事できんだよwww

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 13:28:01 Qo2pk/UJ0
関わるものすべてにスローの魔法かかってるような状態なのにねぇ

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 13:37:19 pA+9i92O0
そうだな。スタッフの量を三倍に増やしてだな、荻は作画にまったくノータッチで
アイデア出しと、ストーリーの骨子だけ書いて、あとはスタッフに丸投げすれば、
なんとかできるんじゃないのか?

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 14:57:34 Qo2pk/UJ0
アイディアも誰か他の人にしないと無理だな。

萩には洋楽もじった名前だけ考えてもらって。

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 17:22:59 gVK/a/bd0
聖闘士星矢方式ってやつか

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 17:30:07 /sAd/kIBO
しかし随分絵柄もかわってきたわけたけど原稿以外でも頑張って絵を練習でもしてるんだろうか?
それともそこだけは才能なのかな?

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 17:32:04 /sAd/kIBO
後、連載でもっと頑張ってほしいわ
そうすれば単行本でわざわざ苦しんで直す必要もないし
その期間また原稿かけてお金もはいってくるだろうに

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 17:36:24 mS8sBAum0
オレが高校生のときにはまったのがおいしんぼとバスタ。
あれから20年、どっちもまだ続いててうれしい。

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 18:31:41 iykES2j20
URLリンク(www.comicbunch.com)
バンチってこれのことだよね?

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 19:30:07 uHm8GVME0
>>83
人間がそれぞれ神の末端だと言うなら
その気になれば魂は神からいくらでも引き出せる(神自体が消耗しつくさない限り)
とも考えられるのではなかろーか
それぞれ別個の天使・悪魔はある分を使い切ったらお終いだろうけども

でもDSって神のどうこうから放たれているんだっけか

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 20:42:02 efDp4a5B0
神の分身である全人類の大脳新皮質にあらかじめ施されている魔力のリミッターが
完全な人造人間であるD・Sには存在しないってやつか。
彼一人だけが強くなれる理由としてはイイと思うけど、あの設定まだ活きてるのかね。
掲載はスペシャルだけど、収録が未使用だけだしな~。

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 20:46:45 uSK6qSFu0
>>96
ふむ。どっちにしても「何やっても死はおろか消滅すらしない」のが事実だとすれば、
DSのことで作中のキャラが何心配しようが語ろうが、全ては滑稽だけどな。

ただ解釈に曖昧さの余地は残されているので、ジジイどもの探知機に探知されない
ほど存在が削られたが、完全消滅にはいたらずギリギリのところで、復活したとも
考えられる(実際戦闘後のミカエル台詞で「その存在ギリギリまで魂の力わ使った
はずだ」という内心の独白があるしな)。

それからメシア曰く「暗黒のアダムであるDSは闇にすら背くこと選んだ」といってる
から、神と悪魔の間で取り交わされた契約すら無視するという点で、神や悪魔から
解き放たれているともいえる。存在はあくまで〝人間〟だが。

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 21:57:53 hVCl5c4nO
>>86
罪と罰編贄編と同時進行するのかよw
ちょっと楽しみだな

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/31 22:27:27 l9IxL56/P
何かコレ登場人物のキャラ変わってるよな。蠅とか今や当たり前のようにサタン呼び捨てだし。
サタネルも20巻と26巻で全然違う。26巻のサタネルの言動はマトモってかマジメさしか感じられないけど20巻はDSみたいだ。
天使がフォールダウンすると言動が天使の時と別人みたいになるけどハギーはそれも忘れてたりしないか?

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 03:19:31 pQz0q09T0
富樫と萩原って直接の面識は無くとも、アイツがいるから、まだオレは(サボリを)頑張れるって
お互いに励みにしながら、競い合える良い関係だったりして。

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 06:13:49 mCQone390
いやいや富樫に武内直子を紹介して
結婚するきっかけ作ったの萩原だから

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 06:20:50 m0TLHDLX0
まさか他誌(バンチ)でシーン・ハリとのエロが拝めるとは
本編ではエロについて語ってなかったよな?

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 06:47:30 QLnLxZR40
>>102
kesk

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 10:11:05 sulkDlb20
4コマ漫画でいいから毎月連載してくれ

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 10:59:09 GrpSpl0o0
四コマの連載つづけられるような能力、荻にあるのか?
つか、四コマは基本だが量を書くとなるとアイデアだしが難しいぞ。
ある程度量を載せなきゃ読者も納得しないだろうし。
だったらストーリー漫画の方が楽な人も多かろう。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 11:01:11 vZEZdjk+0
現時点でイラスト発表みたいな稀載になってるんだから
何本も考えないといけない4コマなんて最も無理でしょ。

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 11:46:26 BYc/GxWjO
ラノベにイラストでも描いてればいい。
コンスタントにこなせる仕事量として、それが相応。
既にバスタも漫画というより紙芝居だし。

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 13:01:56 6+Lwfrt20
>>103
kwsk

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 13:17:28 HgTS45uH0
>>109
2巻のシーンとの絡みが1コマ分載ってて、その横に、
ハギの「大したことないと思いますけどね」というコメントが付いてた。

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 13:32:02 kjQuZ6ct0
久しぶりに背徳の掟編を最初から読み返してみた
再発見
・20巻の少女の弟が死ぬくだりに謎の顔?ベリアル?
・同巻の神様が落ちてくるのコマで他の竜戦士たくさん起動してるのを確認
・22巻の冒頭アダム=カダモンのガワの中身キモイ
当時読み流しすぎてたようだ

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 14:25:39 teI6IN79O
少女の弟を殺したのはベリアルで確定っぽいよ
今じゃ想像出来ないくらいイッちゃた顔してけど

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 15:18:07 ICEtetlb0
ベリアルはロリショタだったのか

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 15:19:29 SjVl1+Y40
先生が伏線は回収しなくてもいいってバンチで言ってるぞ

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 15:34:48 mnSRVkeS0
あんにゃろう

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 16:12:14 HgTS45uH0
「極端に言えば、面白ければ伏線は回収しなくてもいい」と言ってるんだけど、
その部分に繋がる前の文には「バスタードは伏線をたくさん張っているけど」と前置きがある。

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 16:19:06 BYc/GxWjO
結局、回収するもりはないってことか。
いや、回収出来ないことを正当化したとも取れるかw

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 17:01:22 oBy05/NhO
編集から愛が貰えなかったから、集英社を憎んでフォールなんとかする寸前なんだよ
漫画家は出版社の召使いだったのか!って感じで

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 17:38:09 iXqetcwWO
いやウルジャン編集は愛に溢れてるだろ
ハギみたいなの引き取ってくれるのウルジャンだけだぞ
どんだけ好き勝手やらせて貰ってると思ってんだ
彼等はたんに編集能力がないだけ
それもハギが編集の基準としてるのは某高橋編集。あんなのと比べられたら誰だってキツいって
ほんとワガママだなあ

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 18:47:32 xXq72tFG0
>>116
面白ければ辻褄が合わなくてもいいらしいから
18巻と設定矛盾しても勘弁な・・・か


121:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 19:33:06 ysHvM/AV0
>>1200
エロがあれば俺はうれしい

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 19:46:48 qqlCRVtb0
1200に期待

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 19:49:51 ysHvM/AV0
間違えたんだよ、


最近手が震えてねー
早く最終回が見たいみたいもんじゃ

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/01 20:54:16 ocWxSm7M0
>>116
まあ漫画だしな。その場の勢いで描くタイプに、そこまで綿密なストーリーは求めない、が。
推理小説ほか、まっとうなストーリー物でそれやったら首切りモンだけどな。
少なくとも読者は離れる。まあ全ては荻で、描いてるのが漫画だから許されるんだけど。

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 01:39:28 v+yVX+mVO
萩はページから中二っぽい勢いが漂ってて好きだ
あのぶっ飛び感のある漫画が読みたい

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 15:52:18 9TAVAII9O
同人誌でもいいからそろそろシェラにもエロネタに参戦させて欲しいと思ったり

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 16:07:11 3aSvC1Cu0
D・Sに惚れてない、っていうのがエロネタにされない一番の原因だろうな。
ていうか本編中では言葉交わしたこともないよな。

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 16:16:41 m7j5Kfwm0
シェラはカル様萌えっ娘だからな。
今後ともDSと絡むことはないんじゃないか?
バ・ソーリの虫プレイとか、マカピーの妖斬糸の緊縛羞恥プレイなんかは
悪くないと思うが…

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 17:08:42 sqAo2h9J0
久々に最近のを読んでみたけど、ウリエルとアムラエルって結局、近親相姦的なあれなの?
なんか「兄妹愛」ってよりあれすぎて、いまいち可哀想感が沸いてこなかった

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 17:10:05 ogfdAwpQ0
そこは、仲間の前でマロンとピロンにリンカーンだろ。

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 17:40:55 3aSvC1Cu0
>>129
意識朦朧としてる時に思い描く妹の姿が、水着とかパンチラとかばっかりじゃなあ。

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 17:52:04 jfIPEWZwO
アムがDSになついてるのはウリエル復活の伏線だろ
挿入寸前に兄弟愛で復活だな

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 18:23:46 g3KocEdsO
てか、地獄に堕ちる前にDSがウリエルを食べて再創造すれば何も問題無かったんじゃ…

134:129
09/08/02 18:53:59 SgIGU0dZ0
>>131
だよねえ。
しょっ中出てくる走馬灯のような妹の姿あれこれが、ほんとに兄か??と疑いたくなる物ばっかり。
もっとこう、蛍の墓っぽくすればいいのに…

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 19:14:37 yQ++Dph00
わざと近親相姦を疑わせるやましげな描き方をしておいて
建前全然そんなじゃないですぅーって腹だろう

DSとカルの終戦も同様

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 19:19:46 SgIGU0dZ0
DSとカル?
ホモってことですか?

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 19:30:57 FSMdC4hB0
そういやラーズも姉と近親相姦だっけ

萩は近親相姦好きなのか

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 19:34:11 yQ++Dph00
>>136
思わせぶりな描き方して楽しんでるんでは?ってことで〆といてくれ…

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 19:39:54 fEINn5ru0
>>136
親子だろ?
違ったっけ?


140:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 20:04:33 vy52dp5c0
えっ、ラーズが姉と近親相姦?
そうなの?
つーか姉いたの?

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 20:07:25 MZUyUEE8O
>>140
まだ単行本には載ってない話…まあ検索かければ出てくる

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 20:11:21 jb59HAplO
王族は近親相姦は多かったから、そこだけは萩がキモいからじゃないと思う

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 22:51:37 Mh0Y1OT+0
ラーズの妹でシーラの姉のアーロン姫だな
ちなみにラーズとアーロンに血縁は無い

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/02 23:50:10 pY4OgzQ20
そんな話しあったか?記憶にないんだが

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 00:20:35 8k51qido0
# Q.ある同人誌(サークル名は忘れてしまいましたが)
で作者の萩原先生に直撃インタビューという記事で
描いてあったと思ったのですが、
1.ルーシェ・レンレンはラーズ王子とその姉
(原作にはまったく出てこない)との間に生まれた禁忌の子
2.カル=スの父親はダーク・シュナイダー
という記事を読んだ記憶が有ります。
その同人誌が友人から借りて読んだものだったのか家中を探しても出てきません。
また2については作者のコメントで『カルもダーシュも同じ銀髪』といっていたような?
誰か同じ同人誌を見た方が居たら教えてください。
('98.9.11:ポケきちさん)

# A.その同人誌の名前は「MEGADETH!!SPCIAL」で1991.8.16発行されました。発行サークル名は「Y's Company」です。
('98.10.4:てんこさん)

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 00:29:51 tJzxGogH0
>2.カル=スの父親はダーク・シュナイダー
…この設定は、あらゆる意味で失敗してるなあ…
生涯の友と任ずる人間が実は父親? えーって感じ。
それを知った時にカルが感激するかね? もしくはDSはどう思うだろうか?

親父と無二の親友ってか…なんかずれてるな、色々と。荻の中では自然だったのかな。

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 00:54:32 RjaNWivd0
カル父=DSてのは同人仲間か誰か他人が出した話の種に
ありかもねって乗りで返事したレベルじゃなかった?

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 01:03:33 W/ulTWktO
お互いがあの寿命なら普通に気が合うだろー、友にもなれると受け入れてる。

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 01:17:25 tJzxGogH0
…いや、なんてーの? 友ってのは、基本的に対等な立場、一対一の〝個人〟から
発するモンだと思うんだが、父親とその子供ってことになるとな、なんていうの?
ファザコンかよ、みたいな? 父親が理解者であるというのは、まあ分かるんだが、
「お前のために命を懸ける」って台詞は、まったく血のつながりのない友に対して
だから、純粋に感動できるつーか、「親父の命を守るために命を投げ出す」ってのは、
なんかニュアンスが違うってか、今ある関係にまとめすぎっていうか…

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 01:25:23 RjaNWivd0
銀髪は兎も角DSが冷たい肌てのはピンとこないしどっちにしてもその場の後付けくさい
まっ萩の作品なんだし好きにすればいい

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 01:30:42 6igvLdi+0
本編で描かれてない以上、現時点では無いものと思って差し支えない。

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 02:30:04 Ap4R0KqSO
親子設定が確定していたとしても萩は既に忘れている

最近は自分が漫画家ってことも忘れていると思う

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 02:42:32 AVT6tADXO
今週のインタビューをみてきたが3Pのタバコをうまそうに吸う萩になんとなく腹がたった

内容はファンタジーという現実にないものを書き続けた反動で今とにかく現代ものがかきたいとのことだから贄編をやるんだとさ


154:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 02:51:16 AVT6tADXO
ま、かきたいかきたいいってるんだからもちろんシナリオは全部考えてバッチリネームきって今原稿作業中ですよね
きっと(^O^)

期待しましょう

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 06:32:31 O/aePOrkO
贄編なんて地獄編以上にまとまらなそう……と思ったが
アレは登場人物が天使の見た目のモトになるだけの話だっけ?

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 07:06:13 llJdgPH80
そんな話なのか? 天使たちなんて子どものころから今と同じ見た目してるけど。
単に400年前の大破壊が起こるまでのエピソードと違うんか。

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 07:09:29 gpLlqk8S0
贄編は微熱ルージュのキャラ出したかっただけちゃうんかと

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 11:08:54 Za3Kq36b0
あの世界の未来に決着をつける気が本気で無い事が良くわかった。後は同人で発表してくれるのであれば文句はありません。
個人的にはあらすじだけ分かれば良いので。

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 12:06:21 W/ulTWktO
あの世界の未来に決着を付けるために悩んでるの良く分かった。あとは同人でもなんでも出してくれれば文句ない。
個人的には萩の絵が見れたら良いので。

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 15:34:09 e5MBKdfA0
贄ってあのエヴァみたいなやつ?

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 19:45:52 bvswf/90O
爺達はあの時点で霊子力を解明してたのかね。
もしそうなら、ワンピのベガパンクも真っ青なオーテク振りだが…。

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 19:53:47 qH+XXHKK0
>>161
しょっぱなに出てきたカバラっ娘が、普通に霊子量を測る機械かなんか持ってなかったか?
アンスラの動力源は、人間の魂、すなわち霊子力だからな(むろん、それだけではなく
メカニカルな補助動力も備えているかも知れないが)。

一般的な技術ではなかっただろうけれど、すくなくとも現在とは比べ物にならない技術力の
世界では、ある。三種の魔導器は、アンスラの備品(オプション)だったっていうしw

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 20:10:21 S2QnsUXRO
アンスラの登場に期待

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 20:41:44 SmrH8MjzO
アンスラは巨乳綾波みたいなのになるっしょ

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/03 22:34:16 W/ulTWktO
とりあえずあの空港から助けてくれるのはたつろーの父が幹部を勤める超法規的科学機関の人。

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 00:05:14 q/ww/TlBO
>>165
それ何てネルフのひと?
ちなみに達郎の親父は発掘の研究やってるみたいだぞ
んで何故か頼子を呼んでいる
そこまでが贄の話

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 09:46:29 VrJW+LoMO
>>166
つまりシンジ君はたつろーじゃなくて頼子か?

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 15:16:24 imJY+0TrO
贄編は何故見神はミカエルと同じ顔してるか、だけ描けば
それでもういいんじゃない

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 19:32:13 Ly3t3j1v0
てか贄編は、主人公の男がアダムだってのがバレバレだし。
するとルシフェル(ルーシェ)がアダムには宿っていたわけで、熾堂にミカエルが
宿っていてもなんらおかしくないな。
カバラっ娘のレーダーかなんかに捉えられなかったのは不自然では、あるが。

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 22:06:47 u39MFLQQO
>>149
ガッツとグリフィスのパクリがやりたかっただけです

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 22:12:32 jv4Om+i60
>>169
え、あの様子から見るに
おもいっきりきつく封印されてるから
外からよくわかんなかったんじゃないの

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 22:22:03 NjHtGx690
秒殺閃空地獄極楽断ァァァァァン!

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 22:26:27 om5CSC860
>>171
>おもいっきりきつく封印されてるから
えと、何が封印されてる? アダムのこと? レーダーにキャッチされたのがアダムだけで
熾堂=ミカエルだとしてそれが捉えられなかったのは不自然かな、と書いたんだが。
作中では、主人公の男が側を通り過ぎたときに、誰かは分からないが「アダム?!」と
カバラっ娘が慌てていたのはわかっているが…

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/04 23:58:18 zy0KWMpy0
>>169
アダムつーか暗黒のアダムな>霊的属性は混沌

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 01:21:32 O/Q3cjq6O
封印自体は完璧でレーダーに反応したのはまた別の要素…だと丸く収まるか?

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 05:24:30 b7IMbckW0
むずかしいことはいーんだよ
ガブリエルたんあーーーーーーーーーいーよーかぁーーーーーーーいぃーーーーーーー
しこしこしこしこしこしこしこしこしこ

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 10:10:27 Wpg56fi+O
贄編、クロスオーバーにしてもなんか苦しいよな
まあそんなことはどうでもいいか
ポルノたんああポルノたん!
しこしこしこしこしこしこ

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 11:22:48 4KBoRTwdO
アダム1ということは暗黒のアダムの方が先に生まれたということだな

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 12:01:29 yWousMsR0
まあ聖書でも、先に偽預言者がはびこるっていってるからな。
暗黒のアダムは、その筆頭だ。

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 12:08:53 /WvDXKn60
ポルノたんの同人誌見たい

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 13:55:16 ojpr+PFJ0
とりあえずぱっくりヴ○ギナを無修正で。

182:放浪者
09/08/05 15:03:08 ZQo1ipo30
先日出た「日経エンタテインメント」最新号に30代&40代に愛読されている漫画のランキングにバスタードがランクインしていたぞ!

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 17:58:54 gdNmSmRe0
>>182
古本屋で60代ぐらいの爺さんが24巻のシーラ姫に見とれててワロタ

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 20:38:03 15J2P9WN0
やっぱり絵は凄いんだよ
世代を超えて訴えかけてくる物があるんだろうな

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/05 23:32:59 faIVLiP90
その絵を毎月掲載することができないんだよな・・・
それだけなんだ
萩のダメなところはそれだけなんだ・・・

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 06:18:19 wxMQL7Mq0
おじいちゃんにおしゃぶり治療見せたら腰抜かすだろうな

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 07:54:00 mX7D7qd6O
バスタード連載開始した頃、その老人は40前後でしょ
つまりはこのスレ住民の未来予想図

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 10:01:01 zXHzWk8K0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 10:45:04 XCNNjbIf0
30代には人気があるのか
そんな俺も30代だけど

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 11:20:27 LFMMMYAR0
まあ実際にいって>>187だろうなぁ。
もう新規読者を獲得できる漫画じゃなし、当時の読者で脱落しなかったのが読んでるんだろ。

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 14:05:56 YlkEEKf+O
ウルジャンで不定期掲載(ただいま休載11ヶ月め)で新規がとれるわけないわな

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 14:24:52 paXq+4wX0
別にこのままフェードアウトしてもいいんじゃね? ウリ編は決着ついたんだし。
働かないで暮らしていけるなら、糖尿・年齢からいってもう気力湧かないだろ。
たまに同人誌でも出せばいいんじゃねえの? 俺は買わないけど。

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 14:30:01 gGeZ2lO50
ハギにはこのあと
ガブリエルVSペイモンのキャットファイトを描くという使命があるから
それまでは何とか頑張ってほしいな

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 14:34:03 ASYZbtWYO
ガブリエルと協力して地獄脱出は見てみたい。
今までパートナーが実力上で敵も実力上ばかりの中のDSって無くないか?

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 14:46:54 HLrUSuTV0
なんか、忙しいだの病気だのって必死で同情ひこうとした結果が
「病気なら終わっても別にいいよ」ってのは惨めだよねぇ・・・漫画家として。

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 15:11:55 hun0T6NJ0
というか、ホントに病気ならまだしも、ただ慣れないPC使って遅筆になったり
バンドに行ってハッスルしたりもしてんだから同情もなにもないよ…



197:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 16:42:34 paJ2xCLGO
>>191
なんか最近載ってるなあとか思っていたのが、もう1年前だったのか

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 18:08:22 9bsTZZPAO
ファンタジー漫画家として、昔は凄かったらしいね
俺はリアルタイムじゃないからピンと来ないんだけど

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 18:41:26 3tLP4ab5P
80年代半ばに、RPG風ファンタジー漫画という
ジャンルの確立に貢献したのは間違いない

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 18:48:21 fbNU1wp10
他は「MADARA」とかかな?

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 20:51:22 HTfsAXnf0
バスタに似てるマンガというと、魔法陣グルグルくらいしか思いつかんな

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 20:57:45 hB4/4ikR0
結局完結しなかったな<MADARA

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 21:04:57 K3PRjlDAO
僕は天使の羽根を踏まないんだな
とかいうのがあるらしいじゃん。

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 22:27:12 G8RFz5WM0
贄編の続きが見えるのは嬉しいな!
見神たんのラブコメ体質がまた一悶着起こしそうだなw

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 23:05:22 JI0JXbTb0
>>204
…え? いきなり初っ端からクライマックスで、主人公・男がベタ惚れ姉の方の生死すら分からない
状態なんですけど。のんきにラブコメとかいってらんない状態なんですが・・・・

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 23:11:20 HLrUSuTV0
MADRAって、最後に戦地にいるのが最終回じゃねーの?

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 23:25:38 furzfv3y0
>>204
結局エロ中心になるんですか?

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 23:32:36 2L3nJ0ZbO
>>206
マダラのラストは現代編だか天使編だか

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 23:32:40 NYSwn2660
>>189
バスタ連載始まった頃小中学生でジャンプ見てた世代はいま丁度30代じゃね?


210:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 23:35:11 HLrUSuTV0
>>208
あんなビミョーな漫画に○○編とかあったんか・・・

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/06 23:38:43 furzfv3y0
そういや、ミカエルがガングロなのは黒人のせいかと思っていたが
そうではなかったんだな。

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 00:06:53 NXWSiCZMO
>>210
スレチになるから最後なマダラは一番最初のマダラの物語を含めて転生を108回繰り返して最後の108回目で完結する予定だったもちろん作者も原作者もちがったりするわけだがかなりの数の物語が生まれていたはず結局ラストの物語が小説ですら完結してないけどな



213:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 00:13:48 JHQd9zbG0
あのころはメディアミックスもバブリーだったからねぇ・・・

マダラが糞ツマランとは言わんけど、今だったらガンガンとかの場末の漫画だよねぇ

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 00:36:30 NXWSiCZMO
マダラみたいに…
編によってバスタも作者を変えてれば今頃完結してたかもな今でいえばガンガン系列のひぐらし方式


215:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 08:44:58 af/EYZFB0
【氷地獄で凍結されてる光子体】

    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 09:51:41 Fx98AhhyO
マダラ好きだったけど、真・女神転生カーンで十分満足できた。

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 09:52:55 1XrBkchU0
>>214
つか、ひぐらしは原作がきちんと他にあるからな
竜はインタでも自分は漫画は描く気が無い・才能も無いし…とまで言ってるし


218:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 11:26:06 rWa1jWiF0
>>215 かわいい

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 12:20:22 JHQd9zbG0
マダラの人の妹のエロ漫画は良かったな。
抜きネタとして。

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 12:55:51 rhJG7R5V0
バスタード読んでると女の子最高!!!!!ってなるけど
まわり見渡して三次の女が目に入ると絶望する

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 13:45:56 KhHbS2uNO
ところで、謎の少女が何者なのかはもうわかったのですか?

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 13:53:45 eN+U5Bjf0
謎の少女は「イブ」なんじゃないの?

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 13:59:37 j91yw+pe0
そんな気は漠然としているんだが、本編中に情報が一切ないので何とも。
以前HAQで、謎の少女には重要な役を持たせる案と、ただの脇役のふたつの案があると言っていたはず。

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 14:16:52 uSH7nlrd0
謎の少女がイブだと、いささかメシアと歳が離れすぎてね? 10-12歳の間だろ。
少女は。メシア=ルーシェ(の生まれ変わり)だとすると、21歳だぞ。
そしてルーシェだったらヨーコさんにベタぼれなのに…

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 14:39:26 KhHbS2uNO
イブなんですか?
イブと言われても、あの少女のどこがイブなのか
わからない感じがしますね
今まで登場したキャラの誰かをイメージしたわけでもなさそうだし
あと、ルーシェがメシアだとしたら
年齢通りに成長してないということですかね?

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 15:41:50 RplGxLMFO
22巻ラストでDSとヨーコ(幻)が抱き合うシーンの模様に
アダムとイヴを思わせる禁断の果実の木が描かれてるからイヴはヨーコだろう

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 15:53:51 uSH7nlrd0
イブというのが、地獄にいる方か、もしくは十賢者のじいさんのもとにいるショートの
何者か定かでない少女のことを言っているのかわからんが…
地獄にいるのは、〝リリス姫〟であってイブじゃないよ。

ちなみに謎の少女って、髪の長い弟をべリアル似の悪魔に殺された、片目から天使を
生んだ少女のことだよな?

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 16:41:08 j91yw+pe0
そう。キャラ紹介にわざわざ「謎の少女」って書いてある。

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 19:11:30 eN+U5Bjf0
>>225
ごめん、特にこれといった根拠はない
ただ>>223であるように謎の少女には重要な役ももたせるみたいな事を言って
たからもしかしたらと思ったんだ

しかし、「暗黒のアダム」って存在が在るのなら「暗黒のイブ」みたいなのも
存在するのかな?
コンロンも「二人の花嫁」って言ってたし…

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 19:25:31 KhHbS2uNO
なるほど
暗黒のイブね
ありそう

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 20:47:56 7l4RrfcJ0
暗黒のイブってか、一般的なキリスト教の知識において悪魔の母、女王とされるのは、アダムの最初の妻、リリスだよ。
つまり今現在、地獄にいる片割れがそう。
まあ荻理論だと、どう処理するのかは見えないけどね。
むしろ足りないのは普通のイブ、アダムの第二の妻だな。
謎の少女にも可能性はなくはないかもしれないけど、わからんな。

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 22:33:03 UNOgzCHh0
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 22:57:38 UrSeyFcd0
27巻はロンドンオリンピックまでに出るかな?

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 23:21:20 rWa1jWiF0
結局次やるの地獄編か方舟編かどっちよ


235:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 23:22:53 UqACOXwKO
あの少女って、見物しかしてないから
そこまで重要に見えないんだよな
成長してエロ要員になるのか?

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/07 23:32:53 vPLRtvb+O
何年も同じ面子でどつき合いしてたから、
他に載せるべき直近の登場人物が居ないんだろ。

汎人類連合ってどこ行ったんだ?
FF11飽きてフェードアウトしたのか?

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 00:14:51 pY7l5yCqO
>>236
きっと「月」を本来と違う使い方するDSを止めようと慌てふためき巻き添えでみんなまとめて吹っ飛ぶ。
※ただしDSが結界張ってくれてみんな無事
※吹っ飛ぶときエルフの女王のかわいい顔が一コマ出る


238:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 00:34:14 80pUhdXc0
>>234
今後は罪と罰編(地獄編+方舟編)と贄編(現代編)が同時進行するらしい

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 07:04:41 YSjvvu0xO
>>238
っということは各編一話進行するのに一年かかったりするわけだな
恐ろしいぜ

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 07:22:32 UtxKwr5OO
既と似たような事をやったアガルタという漫画があってウルジャンにあってだな…



241:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 07:32:55 r+7ArOzh0
現実問題11ヶ月かかって一話も進んでいないしな

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 08:17:59 0f57LMHJ0
ウルトラジャンプってそんな漫画ばっかりだな・・・

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 09:58:35 tm22fXwR0
吹き溜まりの集まりかもな…
捨てるには惜しいが、かといって週刊なんてとても任せられない。
そういった旬をすぎてもなお、多少儲けられる作家の集まり。それがウルジャンなのかな。
まるで三国志の鶏肋のエピソードみたいだ。

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 10:45:19 1QYvG6Xx0
「BASTARD!!は(萩原の)娘が高校を卒業する18年後の4月まで休載とする」

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 11:09:32 Jn1oWP5a0
ルーシェって消滅したはずなのに、いつのまにまた出て来たんだ?
説明あった?

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 11:37:47 UtxKwr5OO
るーしぇのルシフェルの部分が消えたからアダムとして覚醒して再構成されたとかそんな感じの御都合主義じゃね?

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 11:46:39 wXBUp6gkO
くそっ、ミカエルの肌が白かったら、こんな漫画とっくに見切りつけるのだがなぁ

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 12:34:51 z5oDgxhR0
>>245
作中で断定はされていないが、メシアの容姿がどことなくルーシェを多少精悍に
すれば似てるんじゃね? という点と、メシアみたいな重要な役をポッと出が務めても
感情移入できないだろう、という考察と、ドワーフの予言で方舟墜落の都市にメシアが
誕生したという予言が成されていた状況と、暗黒のアダムだDSなのでルーシェだと
対比ができるという条件から、メシア=ルーシェ説がワリと支持されている。

とはいえ外れている可能性もあるけどね。

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 12:36:19 z5oDgxhR0
>>248修正
×ドワーフの予言で方舟墜落の都市にメシアが
○ドワーフの予言で方舟墜落の年にメシアが
失敬。

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 15:37:26 9Wl6/IDDO
DSはルーシェ状態の時シーラにキスされ
「やすやすと唇を許すとは自分が情け無い」と言い、ルーシェを自分だと認識してるようだったし
ルーシェ=メシアはルシフェルというよりは善や光の部分のDSなんじゃないかな
ルシフェルはルーシェの目覚めるきっかけや要素みたいなもんで人格とはまた別だとかで
ルシフェルにはそぐわぬポカーンなアホな感じだし、DSはルーシェを自分だと認識してるし
ルシフェルが臆病だったりルーシェっぽくなってるのは逆にルーシェの影響を受けた結果だと思う

だからルーシェの人格はルシフェルというよりは、もうひとりのDS(光のDS)
ヨーコがダイ・アモン蹴られていた時もDSと心が一つになってキレたしDS自身そのもの
覚醒して実動しだしたのはルシフェルというよりはホワイトDSなんだと思う

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 17:08:07 V7TELG+50
同一人物で殺し合うというのがよくわからない。
今のDSはキスされてもルーシェに戻ったりしないんだろうか?

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 17:58:01 PRhwWosn0
あーそんな設定もあったな

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 18:06:15 1QYvG6Xx0
>>251
呪力こめてなきゃ無問題だろ

あとアクセプトが使えるのは、清らかな処女だけなのぢゃ!!

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 18:20:06 n4RpYx+JO
あんな時代にはたして清らかな処女など残っていようか?

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 18:21:17 shYsZyg40
清らかな処女、寝取っちゃいました!
URLリンク(moe2.homelinux.net)

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 18:23:18 ES7mi8fDO
26巻の時点で処女っているかな?

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 18:28:10 1QYvG6Xx0
そういえば先週のネギまのラカンさんが
ガラチックだった

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 18:43:06 LnRgRvVB0
>>256
謎の少女

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 19:19:33 Ce6+w4wY0
>>253
封印の解除には、イーノマータの助力が必要だが、戻すときには特に処女という
条件以外は必要なさそうだけどな(ヨーコにキスして戻った時は、別にヨーコは
なんの呪文も唱えてなかったし)。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 20:09:15 shYsZyg40
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 21:33:00 Z48S4Ful0
封印する側から考えれば
解除は困難、封印は容易にするよな

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/08 23:41:44 lA7WdpX40
謎の少女はすでにきのこのおじさんによってアレであります

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 00:58:07 kpYsiDgr0
蟲の妖精きのこおじさんの名において、封印よ退け~~

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 01:31:36 9hz24ZgI0
>>211
見神はハーフだと聞いたが。
肌の色だけを考えればインド、乳の大きさもプラスして考えれば南欧系かな?

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 02:30:44 7qINWbQy0
>>248
説が支持されているということは、確定ではないんだろうか?
顔がちょっと違うような気がしないでもない。

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 05:14:48 G7gcfCqG0
>>265
作中で「メシアはるーしぇだ」と明言されるか、作者がHAQなどの質問で「メシアは
るーしぇである」とでも答えてなきゃ、単なる読者の推測にしかすぎんよ。

そして今のところ、作中ではメシアはメシアとしてしか出ていないし、HAQは……
少なくとも俺は特に知らないな。

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 05:55:00 q00rR+/w0
>顔がちょっと違うような気がしないでもない

これは成長した、もしくはハギの絵柄が
変わったと言えばそれまでなのでは
リリスだっていきなりヨーコと見比べると
かなり違うように見えなくもないし

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 06:07:43 IERDgFKUO
もはや別の種族です。
人間->亜人間

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 13:26:02 6P1iVzRkO
ルーシェて成長が遅いよなあ
サムライ衆の所に居た17歳時で幼児ぽかったし
メシアにしても年齢は21だが、見かけはどう見ても13か14くらいに見える

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 17:02:06 t5c1mRKdO
BASTARDで見かけ通りの年齢してるのって純人間くらいじゃないか
ガラさんは手生えるから除外で

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 17:11:06 ju+OqQaJ0
既にガラの体はアメコミまがいで、人間を越えている。
ついでにいうと、皆、クトゥルフ教に改宗したようだ。顔で分かる。

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 17:21:36 DDHNGmzx0
絵は10巻あたりの方がよかったですねえ
同じキャラでもみんな顔というか雰囲気が違うというか。

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 19:27:19 /Brr4w410
現在は胸が巨乳か否かで男女の判別がしてるくらいだからな
ガラだって肉玉付いてたら女に見える

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 19:53:29 SLVA20Hw0
ガラは秋恭摩がネタ元だろ

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 20:54:35 /mUcuM39O
>>271
ガラだけならまだしもアムとの絡みはDSも身長3m超えてるよな。

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 21:44:56 XXIX95aL0
昔に発売された設定資料だと
DS 身長192 体重96
ジオ 身長200 体重110
ガラ 身長230前後 体重146位
アビ 身長247.5 体重98
ダイアモン 身長270 体重182

だった

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 21:47:36 UV2454VA0
何故アビちゃんだけ端数が

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/09 22:09:42 i1/OCUAt0
最近ゾンビ映画に凝っててふと思ったんたが…
バスタの世界のゾンビもあれかね? 十賢者がゾンビウィルスをわざわざ作って
広めたのかね?

しかし最近のゾンビは怖いなあ。全力で走りまくって、動きがすげーすばやい。
かつ力もすげえし。あんなのから逃げらんねーよ。
おまけにゾンビの妊婦から生まれた赤ちゃんは、ゾンビベイビーだしよ…
なんつーか進化したよな、色々と。

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 01:45:47 Dt52A8Nc0
というか、バスタ世界の生態系のほとんどは、ちょっと前に十賢者(旧世界化学者達)が弄くりまわして創られた


280:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 02:06:31 IT81APew0
>十賢者(旧世界化学者達)が弄くりまわして創られた
まあそれはわかってるんだけどさ、わざわざゾンビウィルスをねえ…とかふと思ったんで。
まあウイルスじゃなくて、ゾンビパウダーかもしれないし、べつのなんらかの化学薬品かも
知れないし、初代Night of the Livingdeadみたいに宇宙からの謎の放射線かも知れないけど…

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 02:08:22 6iz4K9cPO
>>278
それ最近のゾンビ映画じゃなく「原作のリメイク」だろw

バスタード世界のゾンビは魔法的なアンデッドだろ?
十賢者が直接作ったものじゃない二次的なもんじゃないか?

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 02:24:02 1PpDbi9P0
>>264
北欧系でも日焼けすれば小麦色になるぞ
むしろ胸の大きさを考えれば北欧女じゃないか?

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 02:36:15 IT81APew0
>十賢者が直接作ったものじゃない二次的なもんじゃないか?
そうかな…たしかアンスラを倒したDSの魔法のことをアビゲイル以外の十賢者は
アビゲイル魔法って呼んでたけど。三種の魔導器も旧世界の魔法(つまり科学?)で
作られてたしな。有名なSFの言葉で、「進みすぎた文明は魔法と区別がつかない」
というのがあるし。ゾンビ化する旧科学の技術(アビゲイル魔法)が、ゾンビを生み出す
もとかなあ、とかなんとか。まあ別にいいんだけどさw

ちなみにロンドンが舞台の「28日後…」は謎のウイルスRAGEが大脳のどっかを
破壊して人圏らしさを消失させ、「怒り」を呼び覚まし理性もなにも失くしたゾンビ
にしてロンドンが滅ぶって内容で、これもゾンビが高速で動いて追っかけてくるw

なんか高速ゾンビは、FPSとかバイオハザードあたりのゲームの影響かも知れないねえw

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 10:01:48 8D/Jxl890
>>283
>高速ゾンビ

25年前には、華麗にダンスするゾンビもいた

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 12:31:18 duZ5mTt+O
>>283
あれって「アビゲイル魔法」なの?
吹き出しスペースによる改行の都合だと思ってたんだが。
つまり「アビゲイル、魔法では~」。

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 14:08:46 wCKVN8uA0
アビゲイル魔法って何だよw
DSオリジナルスペルのベノンみたいなもんか?

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 15:12:51 YnsKmv/70
そろそろ載る気がする

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 15:17:05 0hgdecV/O
>>3
ウルトラジャンプ9月特大号 8/19(水)発売
※『BASTARD!!-暗黒の破壊神-』は休載させていただきます。ご了承ください。



289:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 15:54:15 tl30gRCi0
>>287の言う「そろそろ」=年内

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 15:57:38 YnsKmv/70
そろそろ桑も出る気がする

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 17:06:47 o0T5s5Ta0
>>284
20年ぐらい前のアニパロコミクスには、実は全力疾走するゾンビが既にいたり、
全力でハイキックやら重ね当てをしてくるゾンビもいた
上空2000Mからスーパー頭突○をしてくるキョンシーも


292:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 17:17:03 fc9SlChW0
ようやく世界がパロディに追いついたわけだ

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 17:53:52 urVgXHPY0
ハギもアシの給料だけ払い続けてるのか
「1億とかあっても使い道ないですし」とか言って

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 17:57:42 bxDYU3jw0
しかし巻末お詫びマンガって某アドビ製品の逆販促だよね

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 20:01:21 6G5B9eGN0
>>284
ああ、「死霊のはらわた2」のリンダか? 悪霊がとりついてゾンビ化する映画
だから、一番バスタのゾンビ化の呪文に近そうだな。いわゆる反魂の術って奴か?
しかしよくよく考えたら、バタリアンのゾンビが一番ヒドイかも知れないw
走れるし、喋れるし、人を騙せるし、脳味噌食わせろだし。
どこの世界のゾンビが無線使って「もっと救急隊よこせ」とか「警官よこせ」とか
要求すんだよw 正直ギャグゾンビホラーとしてしか見れん。基本的に殺せないし。

ま、バスタードにも初めの頃にリンチとかいうアンデッドが出て斧振り回していたが、
あれは死体をつぎはぎしたところから、ゾンビっていうよりフランケンシュタインの
親戚かな…そういえばフランケンシュタインのアレンジ映画はあまりみないな…

>>285
うーん、新世界での魔法(特に暗黒魔法)を体系化したのがアビゲイルだから総称して
「アビゲイル魔法」とか呼ばれてるのかと、あの時点では勝手に解釈してたんだけど…
よくよく考えたら、アビゲイルが暗黒神の僧侶になったのは、200年前でDSの半分の
期間だし、ガブリエルが「魔法は神の秘術を堕天使が霊力の少ない人間にも使える
ように伝えた初歩の魔力制御法」ってその後いってるからな…

君の言うとおり、スペースの都合上「、」(読点)が入らなかったのかも知れないね。

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 20:06:11 DZJDihfH0
スリラー…

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 20:30:17 6G5B9eGN0
>>296
…ああ、すまねえ。忘れてた。アレって観たことないんだ、ゴメンw
マイケルのPVじゃねえの? とか思ってたんでw
そういやゾンビ映画のランキングでも一位とってたのがあったな…
いや、すまねえw

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 21:38:07 IQSWf9a2O
ゾンビスレかよ
サンゲリアがゾンビ映画で一番笑った映画だな

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/10 23:54:28 6iz4K9cPO
>>297
?マイケルのPVだよ?

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 02:40:40 Mf9GLMZb0
物事には潮時という物があってだな・・

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 05:37:22 NE1RJ33O0
そろそろスレ違い自重だな

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 07:44:05 H8VTSqCF0
DSがなぜ健在なのかという謎もずっとあるんだが。


303:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 07:59:03 ZBQqjkIzO
DSは人類の夢だからだろ

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 08:03:04 H8VTSqCF0
そういうふうには見えないが。



305:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 09:30:45 IfTZTdX50
>>302
主人公だからだろ。

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 10:03:07 OoVxdN3gO
ガブたんのおっぱいには何がつまってるの

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 10:17:57 IfTZTdX50
(男の)愛と夢と希望さ

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 13:54:22 9bCyRHBu0
ミカエルがルシフェルに剣を突き立てられてる時ちんこも突き立てられてたんですかゲハハハ

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 16:26:39 NpoxebfMO
当たり前だろ。
今更何言ってんの。

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 18:25:45 7iaTvKCn0
桑っは出さないほうがいいな。子供が一番かわいい時期にエロい商品を描きこなせる頭を、この人には期待できないから。

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 23:33:16 RQQ3QG0W0
>>308
そんなシーンあったっけ?

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 23:41:45 OsHRSn4v0
ルシフェルはもういねぇよ、って邪悪顔で胸に剣突き立てられてただろ

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/11 23:55:43 tgP1/OdV0
>>312
でもアレはイメージだった可能性もないか? 心理描写を映像で具現化しただけ。
400年前のハルメガドンだったら、アウゴエイデス同士のどつきあいっぽかったし。
創世記戦争の頃なら知らんが、あの時は悪魔の軍勢は天軍に負けてるからな。
ほぼ一方的に。あわや、といった方は、ハルメガドンの方だし。

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 00:47:03 3qUHyWLe0
ハルメガドンはエデン(地球)においての天使と悪魔の戦いであって
サタンの反乱(堕天)はそのずっと以前に天界で起こったこと

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 00:49:44 VIgtmOhk0
>>314
??? つまりあのシーンは、創世記戦争だったといいたいのか?

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 02:47:32 maZ7MQ6p0
俺のイメージでは、神に絶望するか何かして放心状態になったルシフェル様を見て、
しめた!っと思ったあのエロ娘が、介抱するフリをして自室に連れ込み、あの手この手で誘惑、
自暴自棄になっていたルシィはついふらふらとコトに及んでしまった。
しかし、行為の途中、ふと我に返ったルシィは、自らの行状を見て更に絶望、
ついに自分自身を封印してしまう。次の瞬間、サタンの勝利の雄叫び! → 以下略

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 06:06:39 l/kmCrl+P
ハギが描いたやつで、サタンが
ミカエルを犯してる絵をどっかで見たから
ちんこを突き立ててたとしても
なんら不思議ではない

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 06:08:59 qX0WV0aj0
18巻でサタンが「今度こそミカエルに勝ってナマイキなあの女を……」みたいなこと言ってるから、
犯ったことはないんじゃないのか。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 06:32:21 02Uzb0T50
26巻読んだけど、あっという間にオワタ・・・(´・ω・`)

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 08:07:05 cAuIvd5d0
まだ半分あると思っていたら、
もう半分は昔の漫画だしな
何年も待ってあれはないわ

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 08:18:45 341YqNpaO
あのヒロイン、○チガイじみてないか?


322:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 10:41:19 SsSLU5zH0
ヴァージンタイラントのヒロインのこと?
最近のツンデレとか高ビー(死語)なお嬢様キャラは、けっこうあんなカンジだぜ。
今の萌え漫画として読めば、あまり違和感ないんじゃないか?(絵柄が古めかしいのは除いて)

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 10:57:34 imzSSyJ60
結局ヨーコさんってどうなったんだ

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 14:04:20 qqLL+Z1xO
あんた
あのこの何なのさ?

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 15:38:36 02Uzb0T50
>>322
ラストの改悪はなんなの? ってオモタ(´・ω・`)
昔の方がまともな漫画家だったんだから、いじらないほうがよかったのに・・・。

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 15:46:50 kRclU3d/O
あいつ等ハルマゲドンに巻き込まれて死ぬんだぜ
宇土財閥崩壊

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 18:23:21 YcsvTT+l0
しかし、達郎がDSになり
頼子がヨーコになった(?)のなら
よしやはヨシュアになり、留美子も
何かのキャラになったのかもしれない

ねえかw

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 19:30:56 th6T5p6C0
半端にいのまたモード入ってた頃の絵柄が好きだったりします

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 19:34:08 02Uzb0T50
ガラの顔が元に戻るのを夢見てるよ・・・。

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 20:42:46 LUsq9pbL0
元に戻るってか、あれで固定されるんじゃねえの?

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 22:26:22 QKuzpWsv0
バージン~を見て、女の子の顔が内田春菊っぽい時があるなーと思ったら
あちこちに「春菊(はぁと)」「内田春菊」とか書かれてた(ノートとか壁の落書きとかに)。
この人、内田春菊のファンだったの?
それか交流あったのかな

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/12 23:47:59 0ZxgxNXMO
>>327
る……ル…じゃあルーシェ役で。

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/13 08:38:39 SmI35Dtr0
>>330
リッチーと戦ってた頃のガラが一番格好良かった。
今みたいなブサメンじゃなかった。

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/13 19:28:51 xRygdH0i0
最近みんなブサイクになったな。
絵が変。

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/13 19:50:19 pYhsJyZX0
最近のガラ見てると、萩原本人を連想しちゃうよ

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/13 22:01:34 eJiJKLZ10
19巻でDSがガブとミカの乳をそれぞれ揉んだシーンが抜けた。

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/14 23:30:14 UfAyjdA80
>>318
そういや、DSも気絶している時に肉奴隷にしようとしていたなあ
犯ったことはないのだろう。


338:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/14 23:50:06 3NO/L/gHO
なんでアム助けるかなぁ
いくら助けても神がGOサイン出せば、また虐殺するような連中だろ

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/14 23:57:44 jE7Tj/nh0
まぁ、女型の天使はアホばっかで行動に一貫性がないから
テキトーに寝返るんじゃね多分きっと

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 00:11:45 QAmwHMRh0
アムラエルいらねえw

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 00:46:19 2u95ffHm0
そもそも天使に性別ってあるのかね?
兄妹ってのも方舟での描写にあるようにある単体の天使から分裂・増殖したってだけの関係だし

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 02:56:19 8DFXltjZO
ポルノにはヴァギナがあったべ

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 08:08:02 HzMIa8Wr0
性別ありまくりだな
エロ目的だからあたりまえかw

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 08:30:55 Zx7kCA0s0
>なんでアム助けるかなぁ

こんな簡単なこともわかんないの?
ウリエルの為に決まってるじゃん。

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 09:33:55 IKhaABrx0
サタンは超絶イケメン
URLリンク(erox.s7.x-beat.com)
URLリンク(erox.s7.x-beat.com)
URLリンク(erox.s7.x-beat.com)

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 13:02:11 tc915GXl0
>>345
「オエエ達」ってなんだよww
まぁバスタの同人誌では一番原作絵に近いな。

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 16:43:07 SXYUNmPA0
基本的に天使に性別はないと思われているが、キリスト教芸術ではガブリエルだけは
唯一女性型に描かれている。
本来ミカエルは男性型の中性的容姿に描かれているな。

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 16:58:32 O47LLVFv0
ミカエル女型ってバスタ独自だろ
最近じゃ何でも女にする漫画も多いけどなエロ的に

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 17:28:31 51Km0aAh0
天使は原則的に女、もしくは女+ちんこ

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 17:30:23 skwgtbvU0
>>341
とりあえずバスタードの世界においては、
「生殖機能の有無は別にして、有りってことにしましょう」と昔ハギが答えてた。

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 18:28:06 6nL3cB0x0
>>346
原作絵も何も、これは
ハギ本人が描いた同人誌ですよ

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 18:32:43 nyNWFcVz0
ちげーよw

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 18:33:41 yeLs9oTN0
え?
字ぜんぜん違うじゃん

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 22:06:04 kbbaaZNc0
最近、堕天する前の天使だった頃の七大魔王とコンロンが見てみたくなった。


355:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:00:24 uXiP4CzuO
ベリアルは出たじゃん
すでに不良だったw

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:42:10 9RxapvGx0
なんだかんだでコミックス26巻までと完全版8巻まで買った俺は
負けた気がするw

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/15 23:56:08 fEic8zhP0
>>356
荻の生活と、集英社社員の高給を支えられて万々歳じゃんw
これからもお得意先でいてあげなよ。

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 00:04:17 e216ZixFO
>>356
コンビニ版も買えよ

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 07:43:37 BGfAUmYM0
>>356
完全版はさすがにひくわw

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 12:48:32 PUNyuZUW0
>>356みたいな奴がいるから、ハギーが図に乗って完全版やら同人誌やら描き続けるんだろうなぁ・・・。

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 14:21:13 +CTdYrcQO
描いてる…か?

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 16:40:47 +CjjM/np0
もう枯れてきたのでエロも描けなくなります

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 16:53:24 q5yGb96H0
今のモレにこれを描ききるエロ力があるのか?

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 19:33:56 hL5D1ILS0
BOOKOFFで割と綺麗な完全版の二巻、三巻が百円で売られてるのに
ずっと残っているのはどういうことでしょう?

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 20:04:15 RodfchBM0
いらないものは100円だって高いという現実です

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 22:08:13 EbLQxwml0
でかいから邪魔だしな。

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 22:26:02 vnwYEwuh0
つうかあの2重カバー提案したのはどこのバカなんだ
紙の方はテープ止めで出しにくいだけだし
無駄に凝ってる造形カバーもウザいだけ
他の完全版のサイズと装丁にしてた方が全然売れただろ

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/16 23:35:48 KlunLbq90
久しぶりに読み直して疑問が涌いたんだけど
エルフが召喚した帝釈天みたいなのって旧き神なんだろ?
現在(バスタードの世界)では寺社も信仰も無く力が失われているとか
唯一神によって駆逐されたとか書かれてるけど
この旧き神々はあの世界でどういった位置付けなの?
キリスト教以外の神々は唯一神が創った訳じゃないよな?

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 00:12:06 4DSBZSBH0
可能性としては、GS美神方式がが考えられる。
つまり世界の三大宗教(キリスト教、イスラム教、仏教)の神で天界(=地上)を
分割統治していてそれぞれが権能としては対等もしくはそれに近い、という考え方。
それにあの世界の宗教ってどうなってるんだっけ?
キリスト教自体も廃れるか変質しているんじゃないのか? 現存していたとしても
唯一宗教ってわけでもわけでもなかろう。仏教も変質したりもしくは細々と語り
継がれてたりするんじゃないのか?

あとキリスト教の唯一神に駆逐されたのは、ユダヤ周辺諸国の異教の神だったり
するから、仏教の神はそもそも範疇に入ってないかも知れない。

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 00:20:25 HMrekPyM0
現在、唯一神を名乗る「神」はもともと我ら旧き神々よって作られた
霊的究極進化生命兵器だったのじゃ。
これにより古より続く神々の戦いに終止符を打ち、
世界には調和がもたらされるはずじゃった。
だが・・・
あろうことか奴め、ワシら全ての神々を敵に回し、宣戦を布告してきたのじゃ!

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 00:49:26 bU/+ySrvP
ハギワラ本人が言うには、バスタ世界では
唯一神が他の神々や古竜や古巨人を
ぜんぶ作ったらしいですよ

旧世界の末期に廃れていたのは確か

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 00:54:54 LWY6DJiO0
唯一神以外の神々は
唯一神が創った被造物のバリエーションのうち
物質的な肉体を与えられなかった奴ら
基本的に天使や悪魔と同種で、大きなポテンシャルを持ってるが
「唯一神の端末」である人間に信仰されないと力を発揮できない

ちなみに古竜族や古巨人族は半物質的な肉体を持っており
神々に匹敵するポテンシャルを備え、人間に頼ることなく十全にその力を行使できる連中

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 01:31:09 XPah/KMr0
>>371-372
へえ。ずいぶん唯一神の力が増幅されてるんだな、バスタの世界は。
ユダヤ教以前は、ゾロアスター教、さらに遡ればアニミズムを筆頭とする原始宗教で
そもそも唯一神信仰自体がつい最近のことなんだが…

まあいいか荻の世界だから。そっちの方がすっきりはするし。
しかし仏教の神々が唯一神に比べて格下ってか、被造物ってのはブッディストの一人
としては歯がゆいな。まあ世界三大宗教の中で、一番信徒の数は少ないけどな。

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 02:11:47 sSvb3Mu9O
ジャンクスポーツ見てたら、柔道の篠原が出演していた。
アビゲイルに似てるよな、アレ。

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 02:20:27 XPah/KMr0
>>374
ああ、似てる似てるw とはいえ、帝都物語の加藤保憲(嶋田久作)に似ていると
初めは個人的に思ってたが。

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 02:21:34 To3Qm6q70
神はHなり

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 02:56:55 SDxHXLtZO
アビちゃん大好きよ

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 03:16:18 +HjHFxuZO
ガブの太ももにチンポこすりつけながら腋ベロベロなめ回したい

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 07:32:20 uKmf6ce50

表現規制反対派議員情報スレ
スレリンク(giin板)

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 14:24:54 s25Fp4NeO
唯一神ハゲワラ

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 15:15:58 kecZ5deR0
悪魔って全部堕天した天使のことなのかな?
元から悪魔として生まれてきた存在はいないの?

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 15:25:22 hJPtJmp7O
>>381
デビルにはいない下等なデーモンは最初からデーモン

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 15:29:53 Q4fSflLsO
>>381
土着の精霊、妖怪達→デーモン
堕天した天使→デヴィル

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/17 20:46:12 KLknzksf0
ちなみにデーモンは、リリスとサタンの交尾によって生まれたという説もある。
リリスが悪魔の母といわれるゆえんだな。
巨人はアザエルと人の女との子だったっけな?

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 06:57:24 DYlNxQAM0
 さて、地上に人が増え始め、娘たちが生まれた。神の子らは、人の娘が美しいのを見て、
おのおの選んだ者を妻にした。主は言われた。
「わたしの霊は人の中も永久にとどまるべきではない。人は肉にすぎないのだから。」
こうして、人の一生は百二十年となった。
 当時もその後も、地上にはネフィリムがいた。これは、神の子らが人の娘たちのところにはいって産ませた者であり、
大昔の名高い英雄たちであった。
(創世記 6.1-4より)

天使と人間の女との間に生まれた子供たちみたいだな。


386:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 07:47:55 7DMP3PbgO
> さて、地上に人が増え始め、

冒頭でフイタ

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 08:21:13 WZMjiXHm0
>>385は新共同訳ね

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 11:23:50 y6Aew44lO
そこに痺れたし憧れたぜ!

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 17:29:09 AFsNwZgmO
日本語じゃ「美しいのを見て」ってなかなか言わないからなw
訳の醸し出す雰囲気良いよな。

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:32:48 ysnMul2k0
ハギ、何時の間にか子供出来てたのか・・・


巻末見る限り、子供よっぽどかわいいんだろうな。
エロより子供に力入れてるから、あと5年は桑でないだろうな・・・

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 20:39:47 fXSTlIP+0
五年経ったら更に精力減退してんじゃね? 糖尿だし。
老人になって女に狂う奴もいるというが、持病持ちだしなあ。
期待しない方がいいんじゃね?

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 21:54:41 /pziTsZ00
糖尿インポかぁ。

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/18 23:15:47 sEpiFalOO
萩の同人は抜けないからイラネ

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 08:50:29 IS4HDWy2O
ガブリエルが出るまでは頑張ってもらいたい、性的に。

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 10:03:49 detOmxe10
萩原が誌上で高河ゆんの名前を出したことで
ベテランが怒ったって、本当?

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 15:13:05 LMIjDtNK0
ウルトラジャンプ 編集部より
■ 9月特大号休載のお知らせ2009年8月19日
『ぷちモン』『BASTARD!!-暗黒の破壊神-』は都合により休載させていただきます。
ご了承ください。


次号予告
ウルトラジャンプ10月特大号 9/19(土)発売
※『BASTARD!!-暗黒の破壊神-』は休載させていただきます。


第7回ウルトラ漫画賞、募集開始!
審査員は『BASTARD!!-暗黒の破壊神-』の
萩原一至先生!!
締切は2009年10月31日(土)!!
連載再開が近づく萩原先生、審査も連載も
がんばります。力作、お待ちしてます!!



397:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 15:14:03 LE3am6oL0
なに審査するんやろうね・・・
ていうか描けや

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 15:21:09 PzcWqGUS0
>連載再開が近づく萩原先生

上手な言い回し考えたよなぁ~w

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 15:55:34 9okVEjug0
てかさ……今のハギの状況を許す編集部もアホだよな。
掲載権解約して裏で他の出版社に「ハギは拾うな」って回すぞって脅せば済む
んじゃない?

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 15:58:12 LE3am6oL0
過去にいろいろあったんで無理です

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 16:03:25 PzcWqGUS0
>裏で他の出版社

つくづくジャンプ漫画脳だなw

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 16:30:59 JaZtqOSfO
>>399
んな事出来るわけないから萩が調子にのってんだろ
まぁ、他の出版社が萩を拾うとも思えんが

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 17:48:44 zqib2NBj0
UJに移動する時に揉めたんじゃなかったっけ?

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 17:54:30 D+AE9qGv0
週間と揉めて、UJが引き受けることになったんだったはず。

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 18:42:45 z4BiMJSwO
その時にウルトラ編集部は『ハギーの連載ペースにいっさい口出ししません』
て旨の誓約書を書かされちまったんだな

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 19:54:19 oN6hjIEz0
10年殴りあいだけで連載続けたヤツが他人を審査だと

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 19:58:28 v/kQuKJ00
俺は漫画家目指してて萩原に1番影響受けたけど今の萩には審査されたくない

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 20:12:42 p9VidgTz0
巨乳もキボンヌ

こんなコメント、審査員が普通するか?w

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 20:15:32 sYJV13+F0
有名になったらなんでもアリよ

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 21:06:57 /WDtAbUfO
人の描いたもん審査してる暇があったら、自分のん描けよや!

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 22:12:00 5+PWwOTX0
>>408
そんな用語使うなんてどこに自分が入り浸ってるか暴露してるようなものだろ
仕事サボって何やってるんだか・・・・

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:10:06 Fwa2y4iC0
2ちゃん以外で2ちゃん用語使う(しかも商業誌)ってイタいにも程があるよな…
すぐやめるならともかく、何年も「モレ」とかさ…こっちがいたたまれなくなるわ

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/19 23:11:53 ERX1RM0Z0
審査員コメント
萩原一至
「まず、描いちゃだめだよね。サボらなきゃ。
 百歩譲って描いちゃったとしても、下書きで投稿しないと。
 でもあとがきマンガと巨乳はキボンヌ」

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 00:27:12 CtN2/aKC0
まあ描かないことの言い訳になるし、いいんじゃね?
審査員も仕事の内、つきあいの内ってな。
新人の新しい作品に触れることによって、萩の中の何かが変わるかも知れないし。

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 10:20:18 RqbwEco90
「新人のレベルはこの程度か、まだまだサボれるな」

人間下ばかり見てると堕落する。

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 14:04:36 j3LnpDNZO
描いたら負けかなと思ってる。

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 14:28:09 vUP3ci1SO
カイたら負けかと思っている。

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 15:54:35 J90++oHI0
カイをカイたカイはカイてたぞ

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 16:15:23 1MWtK8uUO
萩原一至
漫画評論家とゲーマーの二束のわらじで忙しく働きまわっているうえ子育てもこなすスーパーマン。
仕事の合間にバスターに!!という漫画の執筆もしている。

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 16:22:08 Yt220ihnO
萩原といい冨樫といい、家庭持つと書かなくなるやついるよな

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 16:27:37 t3Ok7DXXO
冨樫……
あんな勤勉な人間を萩原と比べちゃいかんだろ
冨樫の半分も働いてくれたら何の文句も無いよ

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 16:39:02 Q/YTZ7dZ0
最近じゃ「半年も休載なんてありえない」とか「富樫は漫画家失格」とかの書き込みを見ると、
半年しか休んでないのに、こいつ何言ってんだ? と本気で思うようになってしまった。

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 17:06:34 GSLReFfU0
萩は人間失格レベルだからなぁ

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 18:18:00 5gC3fOTL0
311 名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 17:14:07 ID:wUbtNVco

バスタードの作者と編集者の会話

編集「あ、ここ(チンポを指して)はダメですね、描き直して下さい」
作者「え、ちょっと、なんでですか?徳弘先生(ジャングルの王者ターちゃんの作者)
   は堂々と描いてるじゃないすか」
編集「徳弘先生のは『ちんこ』だからいいんですよ、あんたのは『ペニス』でしょうが!!」

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 18:20:58 HUIr7icE0
>>422
てか、富樫もたいがい落書きレベルの絵載せてひどいだろ。
萩も雑誌掲載レベルはそうかも知れんが、コミックスできっちり加筆・修正するぶん、
絵の緻密さもあるしどっこいどっこいじゃね?
や、荻をかばうわけじゃないけどなw

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 18:23:12 7ejcQa870
俺は忘れない
ページめくったら
どひー嵐のような戦いだとおもいねぇ
と書きなぐられていたあの瞬間を

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 18:25:11 EMdTY0Td0
残念、そこは話の面白さで相殺できる 昔ほどじゃないが富樫の描くものはコンスタントに面白い
10年も中身の全くない進展を続ける萩とは違う

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 18:42:38 Q/YTZ7dZ0
>>426
おい、1コマ余ってるぞ、なにぃそんなバカな! も、なかなかにいい加減。
どっちも完全版でそのまま収録されてるのはどーよ。

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 18:46:30 5iRlc0c8O
ラファエロって悪魔サイドなの?
だとしたら、今までのリアクションと矛盾しないか?

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 18:54:33 5gC3fOTL0
>>429
なぜそう思ったのかくわしく。

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 19:08:20 Qvc6H+DiO
>>427
ハンターは話の面白さも死んだと思う
幼稚な戦闘スタイル誰も傷つかない予定調和
完全に過去の財産を汚してしまった
しかも蟻編自体、なんの脈絡もなく唐突に沖に女王蟻が流れてきました~で始まった話だから
ストーリー的に雑でかなりどうでもいい
今更、画力を上げようとして描くと作風壊れるし
完全にハマっちゃってると思う
昼も夜もハンターのことしか頭に無かった盲目冨樫信者の俺が言うんだから間違いない
絵がちゃんとしてる分バスタのがまだマシ
まだこっちは過去の財産を汚すほどの中身と量がないからな
でもこれから再開する地獄編の見せ方次第でこっちもウンコ化する可能性は極めて高い

まあどっちも大好きだし本気になれば力有るからいくらでも待つがね

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 19:16:34 pTinl20RO
で、ウリウリの後は誰と十年戦うんだ?

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/20 19:35:17 xjYzYZ+m0
これからはポルノ→6大魔王戦

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 00:55:02 sC3JT0Um0
うわあああああんポルノたんポルノたんポルノたんポルノたんポルノたんポルノたんポルノたんポルノたああああああああああああああああんん

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 03:28:59 9aFcoS5NO
休載って今、どれくらい?
来月こそは…と思い続けてどれ位経つのだろう

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 03:40:15 PwkMXDaBO
久々に来ました。
カルネイは聖域に行こうとする所から進みました???
完全版でカル編部分収録されましたか?
カルとラーズがでてこないと見る気がしません。。

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 06:43:52 BEn8u0rKO
あなたの願いは何ひとつ叶いません

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 07:06:43 /3IaQBYb0
ラーズはずっと出てるじゃないか

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 07:20:31 oHY15xla0
>>433
まだやるのか?
そろそろ次へ進めよ…

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 08:44:47 u4crcsqUO
過去編に戻ってカルとラーズは市ぬよ

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 09:40:21 gr7XXdWL0
地獄編ではDS&ガブ VS 悪魔王という構図になるだろうから
ガブとペイモンのキャットファイトに期待できるな
ハギ先生どうかひとつよろしく

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 09:45:25 r8xC7/HA0
どうせそれで抜きたいだけなんだろ。

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 11:31:36 eC4pujTP0
え?
それ以外に何かあるの?

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 12:10:07 r8xC7/HA0
さ、作品を・・・純粋に・・・た、楽しむとか・・・。

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 14:22:23 GFUPGN2x0
本能的に愉しんでるじゃない

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/21 15:52:41 eQ3zA/nj0
背景が如何にもデジタル技術の恩恵で巧くなりましたよ~wって感じなのが何
か嫌だな。これでもかって背景描きまくるアメコミみたいだし…

あと…地獄編やるなら悪魔王のキャラデザは20~��3巻当たりの頃に戻して
くれ!
今の異常に凸の狭い連中は嫌だ!


447:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 15:16:47 kuAjDgX+O
早くガブガブを・・・

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 16:22:51 /ZWcvnZPO
DSの意地で妹を助けてやるの一言が言えない為に起こった
消耗しか無かった全く意味の無い馬鹿バトルで10年を費やす

こんな真似は他の作家には出来ないだろう

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 16:31:26 1ddDqMHb0
たとえ真似しても途中で打ち切りだな。
結論、甘やかせてきたお前らが悪い。

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 18:50:44 2yfks48r0
どうせハギが死ぬまでに完結できないんだしさ
ゆっくりとハギを看取る気持ちで待ってりゃいいよ

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 23:51:23 WCiqVWSc0
体全体が一個の大きな拳になるって元ネタって大元はなんなんだ?
先日、マジンガーのアニメにも出てたが。

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/22 23:54:47 +0kixSeu0
>DSの意地で妹を助けてやるの一言が言えない為に起こった
>消耗しか無かった全く意味の無い馬鹿バトルで10年を費やす

少年漫画の文脈ではな、いがみ合う二人は一度思いっきり拳を交えて、互いをわかりあうしかないんだよ。
とはいえ、本来だったらDSは妹を助けてやる義理なんかなかったしな。仲間を天使に皆殺しにされたし、
そのことを思えばそんな親切なことは嘘でも言う気は起こらなかったろう。
アムラエルは助けてもらえただけで、めっけもんだな。ウリエルに対しても、正直甘やかしすぎかも知れん。

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 01:31:26 2trvobVG0
2巻のガラ戦から非情って感じじゃないからな
ウリ戦ヨーコ死亡
ガラ戦ヨーコLOSTの違いはあるけど

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 06:44:09 l1BOJ8Av0
ポルノ戦は一応、下着もぎ取って逃げ切って終わってるからな
再戦があるのかどうか・・・

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 10:15:34 KMpsW5ou0
>>452
つーか、DSは遊んでるだけだろ。
ついでにハギも絵を描ければいいだけ。

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 10:50:02 FCd5Pyzu0
国税局「そんなに頻繁に休載するなんてプロのマンガ家にはありえない」と所得隠しを鮮やかに見抜く

集英社が5億円所得隠し─「HUNTER×HUNTER」休載回数を偽る
URLリンク(bogusne.ws)

関連ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


ハギの休載数もごまかしてるのかねぇ

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 10:56:44 p4y4NWJj0
まさかと思うが、上を真に受けてないよな。
ないならいいけど。

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 12:51:06 Bb+gYICF0
>>456
富樫wwww

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 15:49:31 MMLm8e+L0
400年前の大破壊の時って事実が隠蔽されていてよくわかんないんだけど、
その時もアンスラサクスは天使の依代(媒体?)だったの?
十賢者達が本来は超巨大思考兵器として作ったものに、乗り移ったってこと?


460:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 16:19:10 boQDLS/S0
そんなところ

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 16:21:38 8EvwFPQY0
>>451
元ネタとかではなく単に偶然だと思う
マジンガーのアレは今川節だろ、Gガンの石破天驚拳と同じノリだし

白銀の癒し手はGガンの石破天驚拳が元ネタだけど



462:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 17:06:00 MMLm8e+L0
>>460ありがとう。
それなら、竜戦士がアンスラサクスを倒したという事実はどうなるの?

それと、天使が旧世界の人間をほとんど滅ぼしたけど、全てを滅ぼさなかったのなぜ?
コミックス実家にあって確認できないんだ。

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 17:11:18 l1BOJ8Av0
もうDSって大魔王達より強いのか?

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 17:56:43 boQDLS/S0
大破壊の時点で竜戦士はまだ存在しない。
アンスラと戦ったのはまだ自我を持つ前のDS。
アンスラがDSの潜在能力に過剰反応して先制攻撃を仕掛けたのが大破壊のきっかけ。

竜戦士伝説は十賢者が人類再建にあたり、人類に希望を与え、導くためにねつ造した偽りの伝説。

天使が人類を全滅できなかったのはサタン率いる悪魔の軍勢が地上に出現したので、
それらの迎撃で人類根絶作戦の中断を余儀なくされたため。


ん~、だんだん記憶が曖昧になってきたぜ。

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 18:00:39 boQDLS/S0
人類根絶作戦云々は方舟編の後の話だっけか?

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 20:01:07 zmqSw46FO
カル達が方舟で見た竜戦士の映像はPVみたいなもんか

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/23 20:08:13 MMLm8e+L0
>>464ありがとう

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 00:06:44 1yCSgzTs0
>>451
キン肉マンのスニゲーターだろ。

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 02:14:43 UDgu0leq0
>451
パーデンネンだよ

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 07:42:30 47+p0YID0
>>466
あの記録映像の中に、大破壊のとき竜戦士が出撃してた様なシーンはあったっけ?




471:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 08:38:31 HlW1aHwK0
400年前に竜戦士が存在してないのなら、アンスラを封印したのは誰なの?

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 09:53:26 /YUK3kevO
竜戦士がアンスラ達を倒したって話だったのに記録映像は天使対サタンだった。
だよな?

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 10:30:53 MdKI+xYi0
>>471
十賢者が弱ってるところを封印したか、
「箱舟にはあのお方が・・・」発言から、ルシフェル(サタン)がやったか。

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 12:24:04 /w7hgpa/O
封印については例によってHAQで答えてたぞ。

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 12:24:17 u1qc4XXJ0
>>468
スニゲーターは単にこぶしに変わって出てきただけだからなぁ・・・

腕を指に見立てて変身してるわけじゃないし。

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 15:47:30 J4Y2dFdk0
じゃあオメガマン

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 17:49:31 zmlpKg0NO
なんでキン肉マン縛りなんよw

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/08/24 17:53:13 2vbFfBML0
十賢者達が本来は超巨大思考兵器として作ったアンスラサクスが
DSの潜在能力に過剰反応して先制攻撃を仕掛けて、その結果天使の媒体となり、
大破壊(人類根絶)が始まるが、サタン率いる悪魔の軍勢が地上に出現したので、 それらの迎撃で人類根絶作戦の中断を余儀なくされた。
アンスラサクスは十賢者が弱ってるところを封印したか、 ルシフェル(サタン)が封印したか。
竜戦士伝説は十賢者が人類再建にあたり、人類に希望を与え、導くためにねつ造した偽りの伝説。

まとめるとこんな感じ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch