かわぐちかいじ総合51at COMIC
かわぐちかいじ総合51 - 暇つぶし2ch1:立花「納得のいくぬるぽ」
09/07/10 00:06:28 5QylAgO80
ジパング公式HP
URLリンク(e-morning.jp)
週刊モーニング公式HP
URLリンク(e-morning.jp)
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)
参考
URLリンク(www.mod.go.jp)
wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ストーリーやキャラネタをまったり語っていきましょう。
「ジパング」については漫画サロン板に話題なんでもありの単独スレッドが、
「太陽の黙示録」についても漫画板に単独スレッドがあります。
懐かし漫画板には他作品の単独スレッドもあります。こちらもどうぞ。
軍事的な疑問がある場合は、軍事板に単発スレを立てずに
【初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を】スレッドで質問しましょう。
また、キャラの801に関する話題は801板で、ヲチはヲチスレで、
歴史問題は当該スレで、アニメの話はアニメ板でお願いします。

・講談社週刊モーニングにて「ジパング」連載中。単行本1~39巻発売中。(40巻2009年4月発売予定)
・小学館ビッグコミックにて「太陽の黙示録」連載中。単行本1~17巻 建国編1~3巻発売中。

注1)ネタばれは掲載誌発売日の午前中、通勤時間帯(だいたい午前10時頃)が過ぎてから。 それ以前は厳禁。
注2)感情に走った過激な書き込みは避けましょう。
注3)気に入らない書き込みがあっても流しましょう。
注4)「うざいな」と思ったらさりげなく別の話題を振ってみましょう。
注5)煽り、叩き、荒らし、釣り師、○○禁止厨は徹底無視しましょう。

前スレはこちら。過去ログ&関連スレッドは>>2-10あたり。
かわぐちかいじ総合50
スレリンク(comic板)

2:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:07:42 5QylAgO80
●過去ログ
かわぐちかいじ総合49
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合48
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合47
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合46
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合45
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合44
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合43
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合42
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合41
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合40
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)


3:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:08:08 5QylAgO80
かわぐちかいじ総合39
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合38
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合37
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合36
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合35
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合34
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合33
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合32nd「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合31st「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合30th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合29th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
かわぐちかいじ総合28th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:09:16 5QylAgO80
かわぐちかいじ総合27th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合26th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合25th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合24th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合23rd「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合22ed「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合21th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)


5:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:09:28 5QylAgO80
かわぐちかいじ総合20th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合19th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合18th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合17th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ16thジパング太陽の黙示録
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
【かわぐち】ジパング太陽の黙示録等【かいじ15th】
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合14th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合13th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合12th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合11th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(comic.2ch.net)
かわぐちかいじ総合10th「ジパング」「太陽の黙示録」
URLリンク(comic.2ch.net)

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:10:18 5QylAgO80
かわぐちかいじ総合9th「ジパング」「バッテリー」
URLリンク(comic.2ch.net)
かわぐちかいじ「ジパング」「バッテリー」8th
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(comic板)
かわぐちかいじ総合7「バッテリー」&「ジパング」
URLリンク(comic.2ch.net)
かわぐちかいじ総合6「バッテリー」&「ジパング」
URLリンク(comic.2ch.net)
かわぐちかいじ総合5「バッテリー」&「ジパング」
URLリンク(comic.2ch.net)
かわぐちかいじ総合4「バッテリー」&「ジパング」
URLリンク(comic.2ch.net)
□■かわぐちかいじ総合■□ バッテリー&ジパング
URLリンク(salad.2ch.net)
かわぐちかいじ『ジパング-ZIPANG-』ガ島編
URLリンク(salad.2ch.net)
かわぐちかいじ新連載「ジパング」
URLリンク(salad.2ch.net)
●関連スレッド
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡40
スレリンク(csaloon板)(漫画サロン)
【北日本】 太陽の黙示録 chapter4 【脱出】
スレリンク(comic板)
「沈黙の艦隊」Voyage4(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)
ジパング-Zipang-総員起こし23分前(アニメ2)
スレリンク(anime2板)


7:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:10:48 5QylAgO80
●関連スレッド過去ログ
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡39
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡38
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡37
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡36
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡35
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡34
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡33
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡32
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ(実質31) 航跡30
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡30
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡29
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡28
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡27
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:11:41 5QylAgO80
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡26
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡25
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡24
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡23
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡22
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡21
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ 航跡20
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡19
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡18
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡17
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡16
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡15
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡14
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:12:02 5QylAgO80
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡13
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
お気楽ジパング好きがマターリスレ航跡12
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡11
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡10
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡9
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡8
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡7
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡6
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡5
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡4
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(csaloon板)
ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡3
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(csaloon板)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡2
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
スレリンク(csaloon板)
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ
URLリンク(comic.2ch.net)

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:12:10 5QylAgO80
【かわぐち】こんなジパングは嫌だ。【かいじ】
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
【太陽黙示録】こんなジパングは嫌だ2【カイジ】
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
【太陽破戒録】こんなジパングは嫌だ3【カイジ】
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
【太陽堕天録】こんなジパングは嫌だ4【カイジ】
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
☆ジパング☆菊池雅行は日本で一番のスキル・才能を持つ砲雷長
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
ジパング 菊池雅行は日本で一番のスキル・才能を持つ砲雷長2
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
ジパングのみらい艦長・梅津三郎一佐追悼スレ
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
☆ジパング☆ 「島風」駆逐艦長 立石良則を語る
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
★★★「沈黙の艦隊」の名セリフ★★★
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
【今更】ここが変だよ「沈黙の艦隊」【海江田】
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
立ってもすぐ落ちる「沈黙の艦隊」
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「沈黙の艦隊」Voyage2
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
「沈黙の艦隊」Voyage3
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)


11:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:12:28 5QylAgO80
沈黙の艦隊(183)
URLリンク(comic.2ch.net)
沈黙の艦隊(46)
URLリンク(web.archive.org)
沈黙の艦隊 (57)
URLリンク(piza.2ch.net)
今さらながら「沈黙の艦隊」に衝撃を受けた!!
URLリンク(salad.2ch.net)  
【沈黙の艦隊】の最終話ってひどくね?
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
太陽の黙示録
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
【祝】太陽の黙示録 chapter2 【アニメ化】
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
【孔明】 太陽の黙示録 chapter3 【まだか】
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
●◎●【かわぐちかいじ】アクター●◎●
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
原作:福本伸行、作画:かわぐちかいじ 『生存』
URLリンク(comic.2ch.net)
【かわぐちかいじ】の初期作品
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
もしもホワイトベースの艦長が海江田四郎だったら
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:12:52 5QylAgO80
艦長(梅津1佐)

副長(角松2佐)―掌帆長(麻生先任曹長)*1《先任伍長》*2
├船務科―船務長(角松2佐)┬船務士(桂木1尉)     電測員《青梅1曹》
|                    ├航空管制士
|                    ├電整士――(荻島1曹)
|                 └通信士(立花2尉)

├砲雷科―砲雷長(菊地3佐)┬砲術長(桐野1尉?)―砲術士(青梅1曹)
|                 ├水雷長《米倉1尉》――水測長(芦川2曹)
|                 └武器整備長《柏原1尉》――甲板作業運用員(麻生曹長)*1(梨田2曹・野口海士)

├航海科―航海長(尾栗3佐)┬信号長《麻生曹長》――信号員《柳1曹》《梨田2曹》
|                 ├航海士(篠原1尉)
|                  └気象士
├機関科―機関長―桜田2曹・榎木田2曹・斉藤3曹

├補給科―補給長―米倉1尉(転属後)―炊飯長《調理員長》

├衛生科―衛生長(補給長兼務)―衛生士(桃井1尉)《医務長》

└飛行科┬飛行長―341航空隊(出向)―飛行士(佐竹1尉)―(森3尉《2尉》)(林原3尉《2尉》)
      └整備長

第1分隊:砲雷科 第2分隊:船務科・航海科 第3分隊:機関科 第4分隊:補給科・衛生科 第5分隊:飛行科
*1掌帆長は本来砲雷科に属する甲板作業員の一般科員の長だが、多くの場合、
副長の信任を得て艦内諸問題の処理・規律維持(15巻の麻生のセリフ参照)・レクリエーション運営
などを担当する。
*2《》はアニメオリジナル設定、もしくは『ジパング 羅針盤01』の明らかなミスを訂正したもの。


13:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:13:09 5QylAgO80
梅(梅津・青梅)…忠実・独立・高潔・忠義・澄んだ心・気品
松(角松)…不老長寿・永遠の若さ・勇敢・慈悲・不老不死・同情
菊(菊池)…清浄・高潔・思慮深い・安らぎを下さい・真実・真の愛・味わい
栗(尾栗)… 豪奢・満足・公平に見てください・真心・豊穰・豪華
草(草加)…実際家
桃(桃井)…気だての良さ・あなたに夢中・天下無敵・チャーミング
柳(柳)…自由・従順・素直・悲哀・わが胸の悲しみ
竹(佐竹・篠原・笹本)…節度・節操のある・賢明・神秘
麻(麻生)…運命・宿命・結果・必需品
桐(片桐・桐野)…高尚
桜(桜井)…高尚・純潔・精神美・心の美・淡白
榎(榎木田・榎本)…協力して・力を合わせる
柏(柏原・柏木)…勇敢・歓待・自由・もてなし・愛は永遠に・愛想のよさ・独立
芦(芦川)…神の信頼・音楽・深い愛情・思考
杉(杉本)…堅固・雄大
藤(藤木・斉藤・藤永)…歓迎・佳客・あなたを歓迎します・協調・恋に酔う・陶酔
桂(桂木)…不忠
荻(荻島)…片恨み
梨(梨田)…博愛・和やかな愛情・慰め
蔦(津田?)…誠実・勤勉・いつまでもあなたを愛する
米(米倉)…神聖
タチバナ(立花)…富・財産・思い出・盗まれない・清純 
ミシマサイコ【三島×柴×胡】(柴田)…貧乏だが高潔・清廉潔白
柿(柿崎)…美しい自然の中に私を埋めよ・恵み・優美・自然美


アニメ版で公式で身長設定されているキャラ
角松-182 菊池-176 尾栗-175 梅津-159 草加-173 桃井-163 佐竹-161
青梅-171 片桐-159  柳 -156


14:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:13:27 5QylAgO80
                  _人人人人人人人人人人人人人_
                  >  ゆっくりしていってね!!! <
                  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           |::::::::::::::::::/         / |!
   _、 ,ィ ,イ   、!:::::::::::::::::{            |
 ィ´::::::::::`:::`:::`⌒`::::_:::::::::ノ -―--   -‐- i
_丿::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _ Y   ィ、=,、_    ,ィ,=、 l
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ { ヽl`ヽ、  Y‐'  ヽ _f''┴ヽ!
ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト ヽ ( l   `ー{   イ'´ ヽ  ,イ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ !     ` ' ' ´'-、 ノ`´ .!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ド、!           _'.    l
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ  l        ー´='  /
<_::::::::_;::::_::_;::ィ:::;イ´\  ヽ     、   `´   /
   `'´ レ' ´  '´ /    `丶、`丶 、 `' ー ' /
         _,イ       `丶、 ̄`フ´\
      /_  \           `ハ l   ∧
   ,  '´/ _\  \          / ヽ  / ト 、_
 / , イ  └じ' \´ \      /    ∨   ト、'-'`ヾヽ

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:13:44 5QylAgO80
                   _人人人人人人人人人人人人人_
                   >  ゆっくりしていってね!!! <
                   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           |::::::::::::::::::/         / |!         / /へハ.ゝ、  `丶、       
   _、 ,ィ ,イ   、!:::::::::::::::::{            |     /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
 ィ´::::::::::`:::`:::`⌒`::::_:::::::::ノ -―--   -‐- i    /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、             
_丿::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _ Y   ィ、=,、_    ,ィ,=、 l    . l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !        
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ { ヽl`ヽ、  Y‐'  ヽ _f''┴ヽ!    ..゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ 
ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト ヽ ( l   `ー{   イ'´ ヽ  ,イ      \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ !     ` ' ' ´'-、 ノ`´ .!        |-="三ュ r‐_三ニ-テト、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ド、!           _'.    l       ...「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ  l        ー´='  /        lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!
<_::::::::_;::::_::_;::ィ:::;イ´\  ヽ     、   `´   /        .. ヽ!     (__丿     r′
   `'´ レ' ´  '´ /    `丶、`丶 、 `' ー ' /        r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_      
         _,イ       `丶、 ̄`フ´\          !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
      /_  \           `ハ l   ∧        . | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
   ,  '´/ _\  \          / ヽ  / ト 、_  .,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´ . /′  |'、三_ ̄


16:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:16:28 Qws/9+LA0
あげ。

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/10 00:42:00 cCqLIlK00
>1乙。 

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 02:38:23 oaEpHE9T0
いったん浮上

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 03:13:47 oaEpHE9T0
かわぐちかいじ総合50
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 14:53:36 omswUGg00
前スレでの2名発言に怒ってる住人に対して「それって沈没者による
死者ってことでは?」という発言がチラホラあるんだが、
木曜からの書き込み読んでるか?

対象の2名が角松と草加だといっているのをわかったうえで、
それ以外の死者(しかもそれをやったのは自分たち)をスルーして
少なくとも2名云々と言ってるから腹を立ててるんだが
沈没による死者が2名ですんだからってそれが何
大和にはみらいの連中が殺した日本兵の遺体が何体も残されているんだが
反乱兵だから関係ない、自業自得、それくらい覚悟してたんだろと麻生たちなら言いそうだ

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 15:02:39 /DzGxrwz0
>>21
あれはむしろ、そういうことじゃなくて、確実に角松と草加の死をみらいクルーが覚悟するという意味と取った。
かいじなりの表現というか。もちろん他の死者のことを考えると腹も立つし、その覚悟が、自分の死じゃなくて、
他人の死によるものだから、お気楽過ぎるというか。草加が自分がいつでも死んでもいい覚悟でいるのと比べると酷すぎる。
それでも、彼らにとって角松が神にも等しい存在なら、それを失う覚悟は家族を失うのと同じ感覚だろうから。

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 16:28:47 jdHZ0UeI0
おまいら、そんなに感情移入して読めて幸せだな。
いつも正座しながら読んでるんだろうな。
おれはだいたいポテチ食いながら読んでるけど、一回くらい正座で読もうと思う。

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 16:36:16 /DzGxrwz0
>>21のアンカー間違った。>>20の死者2名の件で。

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 17:12:32 MBjHMfmlO
よしわかた、あさお、回りくどい言い方よせ!
あさお「草加と角松、死ぬ」でおk!

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 20:00:34 Dt4UK6/yO
どっちみち下手な、駄目な表現だよなあ
>2名

かいじはみらい側を描くのが下手
頑張れば頑張る程感じ悪くなるし的外れる



26:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 20:55:16 KlY87sqT0
やっぱりあの2名発言は読者には理解し辛いと思う。
1面ぶち抜きでドアップでの発言で、作者からすればこれまでの
このジパングの物語の中での「決め台詞」として描いたんだと
思うけど、意図が全然伝わらない。

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 20:56:40 OaOcJ9H60
>>22
俺なんか立ち読みでいつも済ませてるが?
まさか買ってるのか、その歳で漫画雑誌なんて

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 21:06:18 rM0EqU4B0
>>26
むしろあの発言で何かいい方向に汲み取れる読者って居るのかな、と思った。

沖縄戦より犠牲が少ないんだ!とか思う人いるのかねえ。
マジで、相当お花畑の電波でも思えないんじゃないかなあ。
アメリカさまでさえ何やってんのと思うのでは。

>>27
相手の年齢が何故分かるんだw

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 21:17:50 nYVT1fxs0
角が海に飛び込んで、草が頭やられてから読んでもなければ
スレも覗いてなかったわけだが、そんな俺に誰かその後の内容を教えてくれまいか


30:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 22:45:00 nxgLAUOS0
・沈没という結果は史実通りだけど、「共に沈む死者数」は変わった
・角松が死ぬ事を今度こそ覚悟した

てのを表す台詞で、死人山盛りを棚に上げてって風には取れなかったけどな
表現がとてつもなく下手だとは思うがw

>>29
二人して海の上でプカプカ浮いて喋ってたら大和沈んだ

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 22:59:03 clPjsHyo0
このままだと広島、長崎の原爆は史実どおりになって
我々の活躍で死者を減らすことが出来たみたいな展開になりそう。

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 23:09:29 QYTv5Fka0
この調子じゃあ講和には程遠いもんなあ
てか本家日本軍はなにしてんだ

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/11 23:22:13 /DzGxrwz0
>>31
長崎・広島から住民を移動させてとかっていう奴?
なんか最近見たな、似たようなシチュエーション。
エデンの東?

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 00:24:22 /iODnHtM0
>>30
んなーこたー承知の上でだよ、そこに至る犠牲を無視ですかそうですか、って怒りだろうが。

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 00:31:16 XHA+6epd0
>>30
「表現がとてつもなく下手」って、マンガやら映画やらジャンルを問わず創作物として
すごーく駄目ってことじゃんw

しかも命に関わるセリフ、大事なシーンで駄目ってww

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 00:37:10 hZsmC6Th0
>>34
熱いなおまえ

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 05:19:50 coDySWi90
>>33
米内も糞松一党も広島長崎の犠牲者を必要とか
言っているから、むしろ犠牲が小さくなるような
動きがあったら邪魔するんじゃね?と思う。

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 12:34:08 l/iHWlZJ0
作者を擁護したいという気持ちはわかるが(昔は、といってもマリアナ編前のことだが
擁護してたんで)、全然擁護になってないなー

絵は上手いのにとか、同じ人が毎度書いてるんかいってくらい
その内容がいつも似たり寄ったりなやつ、まあそれくらいしか擁護できないんだろうが
正直その文面見るたびにもういいよ見飽きたよと

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 13:03:07 uC5yIia10
かわぐちかいじという人は、登場人物の心の葛藤を描くのが下手というか、出来ない人なの?
草加に関しては、それが奏を効して侍を超えた聖職者のような、神のような存在に高めているけど、
他のキャラクターに関しては、特に角松は完全な失敗。

草加は侍みたいだとは思っていたけど、他の作品の本物の侍達以上に侍なので考えてみたら、
普通は侍でも内面を描かれるからもっと人間臭いし、自己中な面も出てくる。それが草加にはないんだな。
それが草加の魅力でもあるけれど。

40:29
09/07/12 16:33:39 LF+kbjgA0
>>30
サンクス
大和は沈んでまだ2人共生きているってことか・・・

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 20:38:27 Dl0BqxW/0
登場人物の顔ですら満足に描き分け出来ない人間が、目に見えない心の葛藤まで上手に描けるわけが無い

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 20:57:36 x8XLoARL0
アクターで、孤独感を表現しようと小石を放ってみたキララに、
「イージーな芝居すんな!」とブチ切れた実相寺監督の心境ですね
わかります

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/12 23:10:50 jN96FShD0
ところで他の日本艦隊はどうしたんだ?
日本側は大和を捜さないのか?

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 00:12:24 5wYgcL5G0
>>38
絵しか褒めどころがないんで、偶に誰か褒めると被ってしまうんだろう。
モニスレでも絵といまだに自力で描いていることは絶賛されていた。
実際上手いし、いまだに見捨てずに読んでいる読者としては絵を褒めるほか無い
のだとすると切ないなー。実際の作画はアシもかなり噛んでるだろうし

昔はそこまで絵上手いかな、それよりキャラ立てと無駄に盛り上げんの上手いな
とか思ってたんだけど(アクターとかの時期)

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 00:19:32 5wYgcL5G0
>>39
草加は内面描写は少ないけれど過不足無くされていると思う
例えば津田とのエピだの、滝と生活してた時期(パラオ?)での話だの、和尚さん
との話、鴻上大尉その他部下との話、五十六閣下たちの人物評なんかでもれ伝
わっている程度で十分どんな人物か分かる
滝が子供と評していたことやら津田の言を考えると、普通に暢気なところもある、
真面目な田舎出の有能な男だったんだろう、以前は。割合普通にいい人っつか

それが角松に救助された後、ああいう酷い見せ方で広島長崎、空襲などを含む
歴史を丸投げされて、もう一度死ぬ覚悟で歴史を変えに行こうとしてるので変節
著しく、内面を見せないキャラになったんだと思うとむしろ気の毒になる
海江田は自主的な変貌だったし、世界平和だー!と朗らかでさえあったけれど、
草加の場合、予想もしなかった恐ろしい被害の記録をポンと見せられてそれに
従えと角松に強制された格好なんだよね、当初は

一回死んだつもりの人間が原爆止めようとしてたと考えると、本当に草加に関し
てはかいじ上手いなー、よく描けてんなあと思うんだけど、みらいと角松側が
不出来すぎるのが疑問

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 01:11:26 JX/BTCeE0
>>45
周りの評だけじゃ、内面の葛藤までは表せない。ジパングにはそれが欠けているという話なんだけど。
それでも時々やることはやるんだけど、手を洗いながらとか、顔を洗いながらとか、シャワーとか素振りとか
なんか陳腐且つワンパターン。他の作家は普通もっと上手いけどな、そこのところ。
ただ、その本人に葛藤を表現させない手法?が、草加にはだけは合っていて、漫画史上なかったような凄いキャラになっている。

>草加の場合、予想もしなかった恐ろしい被害の記録をポンと見せられてそれに
>従えと角松に強制された格好なんだよね、当初は

角松はそのまま受け入れることを期待・強制したけど、草加はそれを否定するために行動することを選択したから、
全くの強制じゃない。むしろ、ここに草加の強さ、内面がなんとなく見えるから、貴重。
その後の草加は泣かなくなったしw、いつも同じ表情で内面を見せないから、怪物的な強さになっていて、
外見とのコントラストが、やっぱり他にはないから素晴らしいんだけどね。

角松に関しては同じ手法を使うべきではなかった。
角松は、コミュニケーションとらずに勝手に怒ったり、殴ったり物壊したり、ADHDとしか思えん。
それでも部下が付いていくのが不気味だけど、クリントンみたいにある意味魅力のあるリーダーかもしれん。
ただ、それが十分に表現できてない。角松派の手放しの絶賛のみ。そんなの信用できない。

今思いついたんだけど、もしかしたらかいじは2人とも「幽霊」「存在しないはずの人間」として、
わざと本人に内面を表現させないとか。だとしても失敗だよな。

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 01:52:18 5wYgcL5G0
>>46
>内面の葛藤

草加に関しては敢えてわざと描写をやってないんだろうと思うよ。実際それは効果的
だし上手い。周りの人物評価+本人の状況説明+不言実行でかっけえw

その他は確かに下手だけど、この人はもともと群像劇向きじゃないく特化しているので
それを求めるのは酷かもしれんよ。かいじ的には菊池たちはメインキャラだけどあくま
でも脇なんでシャワーだの手洗いだので敢えて記号的に済ませているんだろうし、彼
らの苦悩だの葛藤だのはそれで十分伝わった

が、何故か帝国海軍側のほうが描写上手いんでおかしなことになってると思うw
バランスが悪いんだよね

そしてその最たるものが角松なんだが……もはやアレに関してはどうしようもない
もんなあ。マリアナ開始後一切内心だのビジョンめいたものを打ち明けることも見せ
ることもないし、それ以前にもずーっと説明不足だったし
主役の角松が説明不足でワケ分からんキャラになっているのでみらいはカルトの
集まりみたいに見えて、全員共感出来なくなってる

その上で大和攻撃轟沈、日本人大虐殺。さらには草加まで死なせたらあいつに
何かできること残るのかなあという感じ
マンガとしては続くのだろうが、読むとこ無いw

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 04:44:40 9o5ib2nh0
確かに無駄に盛り上げるのうまいな
ただ人物描写がまるでなってないんで、
感情移入できない読者はハイハイワロスワロスって感じでおいてけぼりだが
ああ盛り上げたいシーンなんだなというのは凄く伝わる

…あれ?うまいって言っていいのかなこれ

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 06:40:16 JX/BTCeE0
>>48
下手な昼メロの脚本家みたいだな>かいじ

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 10:46:39 oidVOGNNO
>盛り上げ

共感出来ないでワロスワロスになっちゃうなら駄目じゃん!ww


でもわかりやすい。全くそんな感じ
みらいの奴、菊池や青梅、佐竹らもまだ初期は良かったけど角松が関連してくると
電波か新興カルト宗教みたいになる
すごく思い詰めて興奮して異常なんだけど、何でそんなもん拝んでんだか分からんです



51:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 12:49:51 5Xs18lOR0
読者的には、


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 緊迫のクライマックスが続いてますね、先が楽しみです
 ( 建前 )  \_______________
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 引き伸ばし飽きた、とっとと次の場面行けよ
  ∨ ̄∨   \_______________



52:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 15:51:54 uukGATt60
どうせ最後のシーンはサザンのCDが写って終わりだろ



53:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/13 23:46:03 QO3d82ibO
>>49 はいはい、草加煎餅片手に見入ってます 昼メロ観るのやめました
亭主元気で留守がいい
ガキは幼稚園押し込んで

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 00:24:14 X235xdkn0
角松の心の葛藤が全く説明されてないのはどうかってのは認めるけど
登場人物の心の葛藤を描くのが下手なわけではないと思う。
立花の精神的に弱っていく様子とか結構気に入ってる。
第一、下手ならこんなに売れてないよ。


55:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 00:42:57 y9K7iyI/0
>>54
みんなかいじは上手いと思っているよ

ただジパングは不思議なことに角松が異常なレベルで下手糞
しかもそれが主役でお話台無しってだけで

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 02:08:28 dufnMmBE0
実力ないなんて思ってる人はそんないないよなあ
すんげー口肥えてる人は知らんが
だからこそ一体どうしてこうなっちまうんだwとみんなに愛されてるわけで

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 02:29:50 y9K7iyI/0
超上手いのに角松関連の酷さが洒落にならんので目立つし、かいじの最後の
長期連載できっとこれが作者の最大長編になると思うから惜しくてしょうがない
……って感じだな。自分は
アクター以前からのファンだから最後までは一応読むつもりだけど、角松とみら
いのターンが苦痛

尻すぼみとか後半の展開遅延とかバカサヨのお花畑は承知の上だったけれど、
角松みたいな全く理解できない不快なキャラを作る作家ではなかったので結構
ショックだよ
今だって角松を消すか、思い切り引っ込めるか変えるかして、草加と帝国海軍とアメ
リカのやり取りと講和、戦後処理メインに視点力点持ってきゃ面白いと思う
角松=みらい以外は生彩あるんだよなあ

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 03:44:51 OvLxz+GY0
>>53は、昼メロ見るのやめて、ジパングに見入っているっていうことですか?
私は高校か中学の夏休みかなんかに見たきりです。

アメリカではあの昼メロが何年も何十年も続きます。しかもフィルムで撮影だったりします。もったいない。
話はワンパターンで登場人物を変えて何度も繰り返します。作ってるほうも見ているほうも、頭腐ってるとしか思えない。

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 05:21:45 woa5DueqO
マリアナ海戦だけでもう3年、15巻近くやってんだよね
マジでボケてんのか頭おかしい…

面白いなら何でもいいけど、マリアナはみらい(アゴ)入ってきてから無茶苦茶で、
伏線まで吹っ飛んでるし、草加殺しそうだからなあ…収拾放棄する気らしいとなると
40巻+モニ買ってた身としては文句も出るw
アゴ抜きで菊池指揮のままみらい参戦のマリアナ海戦見たかったー




60:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 10:43:34 8FP+Wz9s0
>>59
アゴ失脚のままでみらい乗組員拘束が無ければ日本海軍の味方のままだったろうな
イージスで遠距離から空母部隊や輸送船団発見したり電波妨害で通信遮断したり
相手にVT信管とか有るから一方的とは言えないまでも核無しで相当日本有利に戦局が進みそうだ

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 12:13:53 dufnMmBE0
>>57
ガチファンなんだな、お気の毒に…
オレは作家の思想なんてどうでもいいと思うし、
漫画としてちゃんとまとまってりゃ内容がどっちよりだろうと構わないんだけどね
なんでこうなるんだか

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 14:08:48 fZ8w8s8B0
マリアナ編だけで15巻も使ってんのか…
1~15巻はタイムスリップからクーデターまでの
内容が入ってるってのに

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 14:30:14 myyx0G920
時空が歪んでるんだよ

時空がずれたとこから始まってるからしょうがない

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 15:31:32 KD03N8AZ0
麻里穴編、長いとは思っていたが15巻分とは……沈艦よりひでえ引き伸ばし?

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/14 16:49:55 37i9OSX70
マリアナ編、長いんだけど最初数巻、30巻辺りまでは面白いし必要な部分

それ以降アゴが出てきて、延々馬鹿な作戦で自滅、自損、みらいのイージスを
自分のせいで駄目にしてそれをきっかけに部下を特攻させて死なせて、人命が
どうのこうの言いながら大和の兵士をバンバン撃ち殺し、とうとう大和に急襲

その、30巻からの10数巻がマジでウザイし要らん
アゴが嫌われるのはしょうがないよ
あいつ出てくるとほんと面白くない!話止まっちまう!
マリアナ海戦もアゴ登場以前にアメと日本、そして草加が日本海軍内で工作し
てる辺りはマジ面白かったんだよなあ

66:戦後バカ左翼
09/07/14 18:45:04 aImG3wltO
>>57

何トンチンカンなこと言ってるんだ?
かわぐちかいじはいかにも保守反動軍事オタクの好みそうな素材を選択しつつ、そのジツ本当に書きたいのは戦後民主主義の理念(の真価が試されるような事態)なんだよね。

太陽の黙示録だってさ、朝鮮半島をバカにする日本の右翼民族派に対して「じゃあ、日本がぶった切られて分断国家になったらどーすんの?」みたいな感じだと思うんだわ。

元から思想は左だろう。

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 00:59:19 XLChOjo70
>>66
57はかいじはサヨだって分かってて書いてんじゃん

思想はともかくマンガとして面白くない、失敗してるって話でしょ
ジパングは(個人的には2部からの太陽も失敗してると思うけど)

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 12:38:03 BVYqg5Zj0
従いますといってるのに、その信頼を裏切って
みらい乗組員を拘束した草加は馬鹿だと思った。
あそこであの行動は意味不明すぎる。

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 12:54:18 9pCq7xGC0
>>68
お前は何の話をしている?
「従いますと言った」の主語は誰?
「その信頼を裏切って」の主語は草加だよな。「信頼していた」の主語は「従いますと言った」人と同一?それともみらい乗員?
いずれにせよ、「従います」という言葉を草加が信用できなかったから、みらい乗員を拘束したのでは?
草加の信用に値しないその某が悪い。自業自得。

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 13:40:07 89eODCS7O
信頼…?
みらいの馬鹿どもを?



71:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 16:53:10 +AuN/bV50
なんで打ち切りにならないのか不思議
そんなに政治力あるのか、かいじ

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 17:14:31 0QtVXK77O
>>71
てもここで打ち切られたらあまりにgdgdで悲しくね?

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 18:05:49 KhEEXHvf0
編集部はもっとストーリーに介入した方がいい
ストレスが溜まる展開で誰が見ても全然面白くないと思う

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 18:12:51 NL87U8Pc0
イブニングの大和のほうは、未来の情報を駆使しつつ主人公そっちのけでマリアナ沖で日本軍が米軍をボコってるからなあ
ジパングのgdgdをそっちでカバーしてるんじゃないかって思えるくらいだw

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 18:39:37 4KWhmX190
>>72
打ち切りというか、放置?放棄?のために草加を殺す気なのかなと思っている

角松で話を終わらせると早くは終わりそうなんだよ
全然面白くないし、チート連発だろうけど

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 22:18:59 q7dLG71I0
>>75
マロン板から、誘導されてこっちへきました。
あっちじゃ、さんざん言いましたけど、
不完全な草加は、同じく不完全な角松と合体して、
最強超人として再誕するのです。ネタじゃなくて。(w

私の意見と、それに対する反論と、
さらに私の再反論については、こちらを読んでください。
それから、俺は女じゃありませんので、悪しからず。(w

スレリンク(csaloon板:795-831番)

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 22:48:22 n7z+12b90
とりあえず半年ロムってろ

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 22:52:27 ABnqjXTaO
>>76 はぁ?合体って 正気ですか?ネタじゃなくて?(◎Д◎・;)

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 22:54:53 TC7MRxG+0
>>76
レスしないでくれ

わざわざ他の板の話をこっちで唐突に始められても迷惑なので

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/15 23:58:22 g86fsWYs0
>>76
こっちにきやがったか。お前の帰る場所はここじゃないよ。

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 00:43:11 7Jyob+X+0
チャンドラ・ボースはどうしましたか

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 02:10:59 dDyibcu10
>>81
自力で何とかしているでしょう
史実と違って無駄足踏まないでさくっと合流できてるし

インド独立のあのエピソードは燃える
毛の話以外はいいよな、アジア

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 04:07:05 NWCHxRYeO
>>73
まさかこんなに酷いザマになるとは…
マリアナ海戦が終わるまでと思って堪えてたのにご覧の有様だよ!

>>74
足して割りゃいいのにな
別に日本マンセー必勝の必要は無いが、アゴが何やりたいのかさっぱりで酷過ぎる



84:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 09:41:51 hqLMu/mH0
13巻72P、サンディエゴ海軍基地郊外を走る車が左側通行してたがこれはミスか?

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 10:14:38 gHwIVp7L0
>足して割りゃいいのにな
全くだwww
まああっちはやりたいことが明確なだけまだマシだわな

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 10:20:04 SV5kVY4J0
>>84
ハイウェイなんだと思ってたけど。
複数車線が全て同一方向の一方通行。反対方向のは中央分離帯を挟んで並行する。
中央分離帯がものすごく広くて反対車線が見えないこともある(山等の障害物を迂回とか)。
もしそうなら、この車はスピードレーンを走っていることになる。
ただ、あの時代にそういうハイウェイシステムがあったかどうかは知らん。

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 15:38:14 1XwL+vDBO
草加逝っちゃったね…。

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 15:41:00 dDyibcu10
つうかジパング終了だね

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 15:43:23 1XwL+vDBO
だね…。何この漫画

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 16:27:43 4dXVohUQ0
ここからまだ5年ぐらいぐだぐだやって、アゴがなんの必然もなく草加の遺志を引き継いだりすんのかね

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 18:22:02 w+tO5Ui20
ジパング終わったのか

ばばんばばんばんばん~♪ハロワ池よ!

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 19:26:37 DXOnGp+y0
マジで秋頃には終了しそうだなあ

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 19:56:25 1XwL+vDBO
それから70年後ぐらいに大和海底探査が行われ、
その模様を偶然テレビで見た老角松が
『あの拳銃はワシのじゃ』と名乗り出るわけですね。

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 20:26:07 stlFofTRO
還暦になった角松の前に、タイムスリップした草加が現れるんでつね。

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 20:56:07 gua7kH630
還暦を過ぎたアゴをボッコボコにする草加を期待してもいいんですか?

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 21:08:57 HS/RtdDj0
>>78
>>>76 はぁ?合体って 正気ですか?ネタじゃなくて?(◎Д◎・;)

この期におよんで、俺の「合体説」が正気か疑問があるのなら、
おっしゃってください。(w

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 22:25:22 0Y8EyivvO
最初辺りからしばらく読んでなかったが
最近また読み始めた結果

草価死んだwwwww

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 23:23:19 ZuOErbbU0
草加が門松の世界にタイムとリップしてたら笑うw

で、ジパング2が始まる

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/16 23:32:21 hqLMu/mH0
草加死亡→条件整う→未来へ

なんてチンケなことはしませんよね?かいじさん?

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 00:19:55 cS/nf86p0
角松が草加の遺志を受け継いで戦後を生き抜くと言うようなことを言っていた
けれど、木箱に足が挟まったままの状態で大和とともに沈んでくれたほうが日本の
ためになりそうな気がした。あとカーネルの乗っている駆逐艦が渦で沈んでしまうと
大慌ての状態なのに、角松だけが巻き込まれずに平気でいるのはチートなのだろうか?

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 01:35:42 00RqupGaO
原爆は爆発せんのかな?
水浸しでも大丈夫なんだよな?あの爆弾…。
なら時間が来たら爆発するはずなんだが…。

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 03:23:41 z8Uvsi0/0
>>100
いつものチートです

ただでさえ主役というのは変に優遇されやすくて嫌われがちなのに角松は
それに輪をかけてご都合主義で都合よく勝ち上がってきてる
その上で読者から見て絶対助かるだろうあいつがわざわざ草加(怪我人)
の手を離す描写をやって、格好良く見えると思ったんだろうか、かいじ

人間としてありえんだろ。人命救助を本能的にやるっていう最後の砦まで
無くしちゃってさあ

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 07:19:13 wxIkfREr0
切り札を失ったわけだけど、
ここからどうやって米軍と早期和平を実現するんだろ。
クーデターで政権交代した程度で和平に応じてくれるもんなのだろうか?


104:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 08:04:51 t9WIlbpR0
>>103
今までの体制を打ち消すような政権だったら、クーデターは講和の絶好の理由になるんじゃないかな?
てか、クーデターが起きるの?滝と石原がやるの?それともアゴが米内レンジャーとやるの?

アゴのクーデターならどうでもいいんだけど。

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 09:06:48 IqPx6TRe0
>>102
恐ろしいことにアゴが絡まなくなると、敵側がいきなりチートになるんだよなあ
インド洋編のイギリス軍のヨガはマジチート

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 09:53:44 t9WIlbpR0
>インド洋編のイギリス軍のヨガ
って何?そんなのあったっけ?ネタ?

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 10:24:24 a3CmmTNGO
>>95
90歳になった角松老人はとある郊外の老人介護施設に収容されていた いわば死を待つ状態だった
そこへ一人の若い男が訪ねて来た
「お久しぶりです 角松ニ佐 この時代にタイムスリップする事が出来ました」
「おお、お前は……」
「ジパング健国を確かめる事が出来た、礼を言う」「この老人は今日から私が介護する」
若い男は、大きな袋を取り出した。
「栄養満点だ 食べてくれ」
と言うと、ドッグフードを皿にてんこ盛りにして角松老人に 食べさせた。
「半生タイプだから旨いぞ」
「味が…味がついとらん…」
「そう言うだろうと思って醤油も買って来た…これでいいだろう」
「醤油の…味がする」



108:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 12:40:49 qSvPGuXz0
>>106
インド洋編に登場するチャンドラボースの友人であるシン少佐のこと
シースパローからのありえない回避によって生き残ったこととインド人で
あることからヨガという愛称がついた

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 12:44:37 z8Uvsi0/0
>>105
でも敵側のはそういう笑えるのだし単発じゃん
そこそこ痛い目も遭うしさ

アゴだと普通にただ不愉快なチートになるんだよ
味方大勢犠牲にするしな

今後みらいは沈没しそうなので、柳たちとアゴだけ助かって内地にでも
戻った場合、今までの倍以上にまた菊池がバカ爆発させるような改変
を加えられると予想w

滝や瓜生もアゴに草加の遺志が云々言われておかしくなってアゴの
味方になる展開もありうる

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 13:27:22 t9WIlbpR0
>>108
さんくす。マロンスレのテンプレにも無いから知らなかったよ。

>>109
>滝や瓜生もアゴに草加の遺志が云々言われておかしくなってアゴの
味方になる展開もありうる

それ何て少年ジャンプ?

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 14:16:08 eesaGXIG0
>>108
ちがう!ヨガファイターだ!

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 15:28:29 qSvPGuXz0
>>111
いや、それはわかってたけどそこまで書かなくてもいいか思って
書かなかっただけなんだが…

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 16:24:02 Vrp4bQlC0
>>110
ところが門松周りの人間はジャンプ並みにいきなり味方になったりしてる

菊池なんか艦巻き込んでクーデター起こし、実際に作戦行動で自主的に
戦闘に参加してたのに、アゴがマリアナに行くと同時に性格まで変わった
からなあ

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 16:52:57 vZNK6gEe0
ひさしぶりに立ち読みしたら草加死んでびっくり
あの人いなくなったら漫画立ち行かないよね、てか実際もう終わりなのか

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 17:57:11 HW4EhJ8R0
>>103
奴らは早期和平なんぞは考えてない
ただただ流れ付いた世界の日本に自分達の
悲惨な歴史を繰り返させようとしているだけ。

>>106
スピットファイヤーで零戦21型と中低空で巴戦やって圧勝したり
ハリケーン部隊が零戦部隊を圧倒・駆逐したり
ESSMの直撃くらっても無傷で空中に放り出されて助かったり・・・・
などとやりたい放題


116:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 18:33:20 lQUCfHoj0
伏線は回収しないわ、広げた風呂敷が畳めないと登場人物にご退場願う
なにもかもが終わりだな

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 18:35:45 vZNK6gEe0
>>115
零戦とか活躍したの初期だけであとは鉄くずみたいなものって思ってた

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 18:56:09 BcT1YgYIO
弱点バレてからは敵機の急上昇急降下に付いていけず終了

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 19:03:15 d8zO3MoJO
結局あれじゃね?
ストーリー思い浮かばない→引き伸ばし→まだ思い浮かばない→引き伸ばし→もうこれ以上引き伸ばせないのでしょうがなく死なす
にしか見えない。
なんか今の自民党みたいだな…

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 19:22:52 q+65gcLR0
角松のあの決め台詞「俺は戦後を生きる」は、俺にはこう見えたよ

「これにてジパング戦中編は終了します。これから始まるジパング戦後編に乞うご期待^^/」

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 19:28:56 FDXmRTp10
結局原爆爆発しないとか、なんという寸止め感・・・

漫画としてどうなんだコレ

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 21:21:37 SWdYdT2R0
草加はまだ死んでないよ!
実は死んだのは双子の弟で、本人は…

これであと2,3年は続くぞ

で、最終的には6つ子だったりするんだけどなw

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 21:24:13 asBt1cjRO
>>120
確実に売り上げ激減だろうな

草加は思想理想だけじゃなくてキャラに魅力があったし、対して角松はキャラ超嫌われてるから、思想を引き継ぎますってもなあ



124:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 21:45:56 nkFEm0JX0
>>120
来週は話がいきなり戦後に飛んで
アゴが首相になっていたりしてな。


125:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 22:47:37 jhFcJ0XY0
草加はガングロギャルの画像を見て歴史を変えるべく行動していたけれど、
毛沢東と手を結ぼうとしている石原に、毛沢東が大跳進政策と文化大革命で
自国民を1億人ほど殺していることを教えたら石原は講和を取りやめて国民党
の仕業に見せかけた毛沢東暗殺作戦でも実施しそうな気がする。

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/17 23:44:35 CHI8uiU00
何で石原が中国人の心配するの?

というか、そんなこと気にしてる余裕あるの?


127:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 00:45:14 Al7MeR4jO
>>95
90歳になった角松老人はとある郊外の老人介護施設に収容されていた いわば死を待つ状態だった
そこへ一人の若い男が訪ねて来た
「お久しぶりです 角松ニ佐 この時代にタイムスリップする事が出来ました」
「おお、お前は……」
「ジパング建国を確かめる事が出来た、礼を言う」「この老人は今日から私が介護する」
若い男は、大きな袋を取り出した。
「栄養満点だ 食べてくれ」
と言うと、油ぎった真っ黒なクロゴキブリを皿にてんこ盛りにして角松老人に 食べさせた。
「半殺しだから旨いぞ」
「口の中で足が…ばたついとる…」「猛烈に…暴れとる」
「翅が…喉の奥に張り付いて飲み込めん」
「そう言うだろうと思ってご飯も用意して来た…これで飲み込め」
「苦い…硬い、潰したら中からどろっとした液が…それが猛烈に不味い」
角松老人はクロゴキブリを口でちぎった。クリーム色の液がどろっと出てきた。「このクリーム色の液体は何だろう」
「さぁ?……ゴキブリ団子でも食べたんじゃないか?」


128:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 01:04:43 G/xjFSP30
>>115
しかもスピットは増槽付きだからたまらん
増槽落としたって巴戦やるような高度で上昇したら、それこそ零戦の好餌だろうにな

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 01:56:38 v3B3a6y10
みらい沈むか被弾して大破くらいしていてもらいたいな
そんで米まで曳航

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 02:02:14 ErbD9STvO
草加生きてたりして

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 04:06:55 kofVwSYJ0
ついでにアゴが死んでくれたら最高です。

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 07:45:25 +GKmyrAY0
角松はアメリカに捕獲されるだろ

それにしても大和が大活躍も燃せず沈没して、何年もストーリーを引き延ばした原爆は不発。
こんなツマラナイ漫画はないだろ

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 10:50:12 aZ0u+MwaO
唯一期待出来た、つまらないマリアナ海戦さえ我慢して読んでた理由が草加のキャラだったからなあ
あいつなら何かしてくれるだろうし、草加の理想と作戦が見たい、と

草加死亡=ジパング終了なんだよ、かいじ



134:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 11:10:13 Bjb4J9e70
マリアナはある意味、ドラゴンボールの「ドカ!バキ!ハアハア!」で何週もひぱった時よりもひどかったな。



135:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 11:39:10 SVl975iT0
草加の吸い込まれぶりはタイムスリップしててもおかしくないな

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 12:20:19 bt8nwXDa0
結局アレだね
この人漫画家として名作を世に残すことできなかったね
それだけの実力はあったのに

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 14:33:29 Bjb4J9e70
戦艦武蔵の生存者が書いた本を読んだ事が在るけど、沈没時の渦に巻き込まれると凄い勢いで服がはぎ穫れれるんだとか。
俺のが読んだ本の作者は渦に巻き込まれたので全裸で救助されたとあった。
船に救助されるまでフルチンはつらいな

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 15:39:21 q8x8YB0F0
>>137
漫画的表現だからありえるけど、
沈没渦に巻き込まれてあんな見つめあったり会話したりする余裕は実際ないだろうな。


139:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 16:31:00 HaDV8kTG0
>>137
ということは、草加も生ブラームスで救助されるかも?

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 17:22:21 yeajLppt0
てか、かいじは重油の存在を忘れている様だ。
なんだあの綺麗な顔は、普通は漏れた燃料の重油で真っ黒になるんだぞ。

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/18 21:07:37 CxiX8c6d0
         |_||_ -―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―-
         n|上-―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ― 二_
         ,r'´ __,.ェ=<――>―-、  _フ
       / Y | ゞ '⌒ヽ、`チ 〈ィ_,豸⌒ー ̄ /  俺は10年以上前から、「聞け、わだつみの声」は
       |   | !、f 〃ィnメ〈  / 〃ィnメ、 i  /!   学歴差別本なんじゃないかってネットで主張して
       |  !|  「ヽ `ー" 厂`ヾ `ー‐' 厂 !   いるのだが、一度も同意を得られたことがない。
       |  i!| |  `ー―仏小、` ー― '  /!   大学行ける余裕のあるご家庭の山田太郎くん(18)
       ヽ   l  |i!、   /    ハ     / !   は学業志半ばで死んで可哀相ね?
        \_ヽ ト、    ヽ   ノ      !   じゃあ、家が貧しくて尋常小学校しか出ていない、
      _,.ィ―久ヽ     `こ´      ,.イ   同い年の田中一郎さん(18)は死んでも可哀相じゃない?
  ,. -rfュ三ニレ/  | ヽ   <___>   _//_   聞け、わだつみの声は裕福なボンボンの声だけじゃん
<三三ヘ<  /   |  \  ー―ラ=' ̄K二二二 田中一郎さん(18)の声無き声に、耳を傾ける奴はいない。
                              何故なら、小学校しか出ていないからだ。
                              田中一郎さん(18歳・小卒)だって、夢も希望もあったのに。
                              それを無残に奪われても、誰も亡き彼の声を聞こうとしない。
                              こんな学歴差別本が賞賛されてるなんて信じられない。




142:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 00:02:01 TnMOsaQ30
しかし大和を沈めたということは
この先の戦闘を書くつもりは無いんだろうな。
とは言え、この先のどうやって講和するかも考えていないだろうし
大和の沖縄特攻以外は史実どおりに進んで
広島、長崎には原爆が落とされ
沖縄、東京と史実どおりの犠牲者がでる
それを、見た、みらいの乗員が結局俺たちは何も出来なかったと言っても
アゴは草加のジパングを阻止できた俺たちは歴史を守れたんだとか言って終わりそう
パラレルワールドなら歴史は、その時代の人間が作るものなんだが。。。

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 00:22:23 adA2FwAJ0
もうこれでいいよ。

米駆逐艦に助けられる角松。
カーネル「貴官がミライ艦長カドマツか」
角松「そうだ」
カーネル「なんという美しい男と男の友情!以下うんたらかんたら」
角松「?」
突如びりびりと顔のマスクを破り始めるカーネル。そこから現れたのは
草加「クソアーメン!!!」

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 00:35:29 T9TFm/Zx0
そう、これでいいんだよ。

この作品は、かわぐちかいじの自身の最高傑作、
『沈黙の艦隊』へのオマージュでもあるのだから。

『チンカン』でも、核は不発、ヤマト沈没、海江田脳死、深町・海江田の遺志を継ぎ政治家目指す、
で終っているのだから、本作『ジパング』でも、核不発、大和撃沈、
そして先日、俺が指摘したように草加と角松がガターイした現在、
もはやこの作品がこれ以上、『チンカン』のクサリに縛られることはない。

海江田死後、深町大臣の『チンカン』が描かれなかった以上、
いよいよ『ジパング』が、「真のポスト『チンカン』」として、
巨匠・かわぐちかいじの集大成ともいうべき作品になるべく、
その端緒についたばかり、ともいえる状況なのだから。

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 03:31:42 MfOKNtBEO
>>95
90歳になった角松老人はとある郊外の老人介護施設に収容されていた いわば死を待つ状態だった
そこへ一人の若い男が訪ねて来た
「お久しぶりです 角松ニ佐 この時代にタイムスリップする事が出来ました」
「おお、お前は……」
「ジパング健国を確かめる事が出来た、礼を言う」「この老人は今日から私が介護する」
若い男は、大きな袋を取り出した
「栄養満点だ 食べてくれ」
と言うと、『チンパン』の子供をスタンドに固定し、頭の上に容赦なくハンマーを振るった
「ぬるぽ」『ガッ!』
『チンパン』は断末魔の雄叫びをあげた 可哀想に、口から泡を吹いて糞尿を失禁して死んだ
頭蓋骨は粉々になり、辺り一面鮮血の海となった
男は頭蓋骨を掻き分け脳ミソを剥き出しにし、角松老人に与えた
「味が…味がついとらん…」
「そう言うだろうと思って醤油も買って来た…これでいいだろう」
「醤油の…味がする」「アンモニア臭のくせはあるが、濃厚で、おつな味だ」
男はまな板と包丁、ホットプレート、を取り出した
「脳ミソを食べ終えたら、身体を裁きます」
施設内の誰かが異様な有り様に気付き警察に通報、
すると男は窓から民家の屋根に飛び移り、猛ダッシュで屋根から屋根を伝って行方を眩ました
角松老人は事情徴収を受け1日で釈放された
しかし、ようやく入居出来た介護施設を追い出され、路頭に迷い、釜ヶ崎で遺体となって発見された

享年 91歳 割と長生きであった……


『チンパング―完―』

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 05:01:13 /683vElA0
>>145
つまんね
才能ゼロだなおまえ
角松以下のクズだ

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 06:58:42 Ttf3kjYyO
マロンのスレにもだいたい朝5時台に現れて他人につまんねレスする常連がいるんだけど
朝から元気だなあと思う。
その元気を活用して、一度位は自分でおもしろい事を書いてみてはどうだろう。

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 10:29:32 CvKtL5Lu0
もう、夢幻の戦艦のほうがはるかに面白いな。

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 14:01:07 NIVhiT9s0
>>147
無理だと思うよ。
この間、じゃあお前が何か面白いこと言ってみろと言われて、もっと退屈なことを返して、つまらないと言い返されて逆切れしてた。

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 14:05:39 Fq70CNaV0
>>147
携帯でレス書いてる奴ってキチガイばっかだなw

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 15:39:02 NIVhiT9s0
ほらね、言ったとおりだ。
奴はダイアルアップなのかな、それとも人の電波盗んでるのかな、それかネットカフェ?


152:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 17:28:38 4hWBaELR0
今日のIDはこれですね?→ID:NIVhiT9s0

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/19 17:37:32 NIVhiT9s0
>>152
俺が何をした?

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 03:01:40 OKGyBOCu0
マロンだがこっちだか忘れたけど、未来に戻った角松が、「たまには山手線にでも乗るか」
と、電車で座ってたところ、秋葉原駅から乗り込んで来たヨボヨボのじーさんが、
すまんが腰が痛むので席を譲っていただけないでしょうか、と声をかけられ、見るとそれはじーさんになった草加で
「貴様に譲る席は無い!」と暴行を加えて逮捕。
っつーネタ小話を読んだ記憶があるんだけど、過去ログ探しても見つからない。
誰かどこにあるか知らね?
3~4ヶ月くらい前に読んだ気がする。

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 03:06:01 hpBGCsbs0
>>154
知るかよバーカ

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 04:09:00 sNqZtNcj0
「沈黙の艦隊」Voyage5
スレリンク(rcomic板)


157:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 08:01:30 Zvqrc5VK0
>>155
ま た お 前 か

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 12:50:38 sHL3T2rm0
本日のNG推奨ID:Zvqrc5VK0

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 15:24:52 Zvqrc5VK0
本日のNG推奨ID:hpBGCsbs0、ID:sHL3T2rm0

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 15:42:24 Zvqrc5VK0
冷静に考えたら、釣られて恥ずかしいことをしてしまった
これじゃ俺も厨だお

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 19:12:52 wOfXfBaCO
うぬぬっ?ここには、ショッカーの臭いが感じられる
夜分 明け方に潜む怪人 その名も
「人喰い怪人 イソギンチャック」だ!


162:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 20:22:46 1T7fcGdo0
草加が死んだ。合掌。(ー人ー)

なんかあっけなかったな。
もっと引っ張るかと思ってた。
草加との過去の回想シーンが長々と続くかと思ったのにな。

悔やまれるのは菊池が負傷した時に草加が何をトチ狂ったのか
みらい乗員を拘束してしまったという事実。
あのままみらいを泳がせておけば、間接的にでも帝国海軍の助けにでもなれたのにな。
草加が奇跡の浮上・・・ありえないのは分かっている。


とにかく草加はゆっくり休んでくれ。




163:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/20 20:55:26 ysz3LPB20
>>161
うぜえ
携帯age野郎は消えろ

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 01:22:07 EZlHlIZJ0
>>161
電話wwwww

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 02:07:37 jGD8I7dw0
折角のPCでも厨なことしか書けないんならどうしようもないよ。
本編があんなだからスレ住民も荒れ気味なのだろうか。

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 05:30:19 shMktC0hO
連休恒例の大規模規制で書き込めない、PCから
箱が空しいww

本編の展開もっと空しいww
つうかかいじってアゴ嫌いなのか?
生かしたってあんな人でなし描写じゃあなあ…ただでさえ大和乗員を100人位
ここ数年やたらに殺しまくってマイナス状態なのに、メインキャラまであれは無いわw



167:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 08:53:19 lBTdzIML0
>>163>>164?
携帯だったら何が悪いの?
頭大丈夫?

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 11:03:45 vdy0THes0
>>167
自演乙

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 12:51:05 Sry5h0yx0
>>162
>悔やまれるのは菊池が負傷した時に草加が何をトチ狂ったのか
>みらい乗員を拘束してしまったという事実。
>あのままみらいを泳がせておけば、間接的にでも帝国海軍の助けにでもなれたのにな。

かいじが角松に主導権を握らせるためにああいう展開にしたんだからしょうがない
おかしいのはそのシーンだけじゃないし
というか、自らが追い出したはずの角松を乗せた時点で泳がせたって
結果はわかりきってると思う
菊池負傷はともかく、菊池派が押さえこまれるのは目に見えてる
 

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 14:30:22 shMktC0hO
>>169
自分がアゴ嫌いで萎えるのはその辺が強いわ
勿論キャラもキモいから嫌いwいいとこ一個も無いww

けどアゴが他のキャラや草加みたいに自分で動いて苦労してたらストレス無かったね
かいじはさ、本人はサービスのつもりか知らんが、アゴだけすごい贔屓しちゃうよね
周りがその分おかしくなって、話も妙な方向に変わっちゃう
菊池強制退場なんか酷かったし、ますますアゴ嫌われるw



171:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 15:42:58 ulbdJ/Zd0
え くさかしんだってまじ?

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 15:48:38 IP+HcVTyP
死んだと思ったら生きてました。
最終回頃に再登場。

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 20:32:54 ypRLbLCM0
死にました、あっけなく。あっさりと。諦めましょう。

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 21:17:18 JY0FL5Qe0
生きてるにしろ死んでるにしろ、ああいう展開にした時点で\(^o^)/オワタ

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 21:25:54 0GVgDh/U0
ま、あれで生きてるとなると大和が宇宙戦艦ヤマトとなって再浮上ってぐらいしかありえないわなw

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 22:47:36 aaLxsyyk0
たとえ菊池負傷時にみらいを泳がせたとしても
角松がいる時点で完全な味方になるわけがない。
そこで
「お前ら日本人だろ。日本人ならどっちにつくんだ?まさか傍観はないよな?」
って感じでチクチクと突っついていけば
菊池派の乗員の進言もあり、直接的でなくても味方になれたはず。

滝・草加の判断ミスだよ。
でも過ぎた事を悔やんでも仕方がない。

草加のご冥福を祈る。
いい夢を見させてもらったぜ。


177:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/21 23:19:14 1Z/YdnpT0
まぁ既出だろうが「みらい」の乗務員、随分死んだけどまかり間違って現代に帰ったとき何て言い訳するんだろう。

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/22 00:52:04 xpx+8LAK0
マジネタバレ

あと3回で終了しますです

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/22 02:16:28 wCuBVoS60
>>178
>>1嫁カス

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/22 18:32:11 W+YFh9WZ0
>>176
そもそもみらいに残っていたほどんどは菊池派でもないし
それこそ傍観派といってもいい
だいいち菊池派だって心情的に角松側になりつつあったというか、
もはやみらい乗員のほとんどがこれ以上帝国海軍に協力して
死にたくないって感じだったし

草加や滝がどれほど動いたところで無理だって
角松たちを乗せている以上、泳がせたところで結局は
みらいの主導権は角松が握ってただろうよ

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/22 18:39:29 h0YiWED/O
え、もう終わるの?
石原莞爾って毛沢東に捕まった後どうなったっけ?

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/22 19:11:22 jzJCsSWH0
毛がみるみるうちに生えふっさふさになった

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/22 22:56:22 xpx+8LAK0
>>179
ネタにマジレスご苦労www
あと何回で終わるかなんて知るかよwww

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 05:52:22 6aCoCMZh0
>>183
ひっかかったーorz

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 13:27:07 FTIN7NE90
砲撃は相手艦1隻からだっけ?

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 14:42:51 lSh63nEW0
相手は28ノット位でこちらは30ノット以上だから逃げるのは楽


187:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 18:11:59 ITBVPGpf0
>>180
というか、>>169
>かいじが角松に主導権を握らせるためにああいう展開にしたんだからしょうがない
でFAだろ

いくら草加や滝のミスといっても、作者がそういう展開にするつもりはなかったんだから
動くわけないよ
まあそれを言っちゃあおしまいなわけだが・・・

みらい追放から帰還・奪還、そしてマリアナ海戦角松に関することはすべておかしいところだらけ

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 18:48:09 ilvGAz+r0
皆大和が、アメ海軍船を沈没させるのとか
実質主人公草加少佐が活躍するの見たいのに
全て逆展開w

今週見たけどひどいもんだな。


189:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 19:03:02 6YzELCCT0
あの距離で至近弾受けたら、現代の護衛艦なんて普通損傷するだろ…
相変わらずのチートっぷりですな

今さら突っ込むのもだるいが、桐野もすっかりアゴ信者だし、もうやだ。

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 19:52:46 6aCoCMZh0
ジパング-Zipang-総員待機24日目
スレリンク(anime2板)


191:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 21:14:17 p7rKgLnmO
ジパングの主人公って草加じゃなかったの?
半分マジで

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 21:15:59 hR8cU4YE0
発売日に6~7レスって誰もこのマンガに期待してないんだなw

角松このあとみらいに拾ってもらったとして
どこへ行くつもりなんだろう?

まさか日本国の世話になるつもりじゃないよな?

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 21:50:39 OQSujNcO0
>>184
うわぁ・・・

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 21:55:46 IXYMJsNo0
みらいが40センチ砲の至近弾受けても損傷ゼロで回避し続けてたり、角松が
駆逐艦も転覆しそうな渦に巻き込まれても無傷で浮き上がったりとチートが露骨
過ぎるような気がする。

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 22:50:39 FIANE6ztO
>>193
今時、敗走宣言するような相手はほっとけ

>>194
今更、何をそんなレベルで突っ込んでんだよ


196:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 23:17:34 h+K0+p3s0
久しぶりのサイパンで制空権を日本が握っていることに驚き
みらいは沈んでいいから日本軍は勝たせろよ

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/23 23:33:36 O4x4ZrCH0
>>196
勝ち戦状態っぽいのは実に救いだ。
だが、翔鶴を失って日本航空艦隊はちときついかな。
後、聯合艦隊が関知しない形で大和を失った訳だ。
19年以降、大鳳が出来て信濃、改飛龍型の就航も間近だろうし、何とか絶対国防圏
だけは死守してもらいたいものだ。

彩帆に実は原爆があるという形なら万歳だが。上陸戦無く爆破なら、陸海軍の損害
がどうなるか。
色々未だ尽きないが、草加が居ないジパングというのも残念だ。

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 00:42:11 f1o4nkDi0
>>167
PCで常駐していると自分がルールみたいに思えてくるんだろ

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 00:49:15 vrBQXofe0
草加死亡確定・・・

滝や石原が感じた「虫の知らせ」
俺は感じたことがない。
どんなもんなんだろうな。

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 01:27:03 IcROypvj0
大和が角松一派のために乗組員達がなぶり殺し同然に殺された上に撃沈させられた
ことを滝が知ることになっても講和のために角松と手を組むのだろうか?


201:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 09:06:42 UGiSR+5b0
>>196
史実知るものからすれば笑止ってとこだな。

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 09:13:51 UGiSR+5b0
>>189
徹甲弾なら炸薬量が少ないし、遅延信管だから水中深く潜ってから
爆発するから大口径砲弾の至近弾でも割りかし被害無いと思うよ。

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 12:06:57 Z6EXtqGd0
>>192
毎週木曜にコンビニで立ち読みするのが習慣だったけど、最近はそれも面倒に
なってきた・・・

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 21:48:51 oQwJsN150
俺はここ数ヶ月必ずしも木曜日に読むことはなくなった
土曜日に読むこともある
以前だったらどうしても読めないときはネタバレが嫌でこのスレに来ることも
しなかったというのに
今はネタバレや感想を読んでもフーンという感じだ

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 23:12:22 O2NkaO1SO
>>197
翔鶴がいないと雷電、飛燕、月光が復活できないからなあ

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/24 23:52:30 2o7Mq5eZ0
>>200
菊池がいきなり情とか言い出したような描写で唐突に滝や瓜生も角松の
信者になると思う。北の将軍様を崇めるように
角松が嫌いな理由のひとつだね。ご都合主義の主人公優遇しすぎ

そこまで意識していなかったつもりなのに、今週からパタっと読まなくなった
草加と戦前の人間が講和=終戦をやらないんじゃなあ。まさにフーンだ

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 00:40:37 u5m0wZJYO
>>199
それは、君自身が霊感を持っていないと無理かと(∋_∈)
こういう例もある ごくまれだが 誤って感電したら霊感が強くなった みたいな
スタンガンみたいな気絶しかねない強い感電はお勧めできないが
家庭用コンセント両方の穴にシャープの芯を突っ込んで感電する
なあに小爆発が起こって髪がチリチリになり
体がばちっと痛くなるだけで死にやせん
ごく まれな例なんで話だけ聞いてくれぐれも実行しないでくれ!

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 08:17:46 fn/W4GIS0
>>200
みらいと戦った大和乗組員はこの後下手すりゃ銃殺刑だよ。

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 09:22:10 FI4dm1plO
>>208
まず戦前の軍規を過大視し過ぎすんの止めれw
違うにせよ、以前角松キチガイがアレのテロ行為擁護するのに毎度毎度大和乗員は
反乱兵で銃殺銃殺と騒いでて滑稽だったから


ところで200へのレスとしておかしいw
200は滝の話で滝は草加と協同してんだろ



210:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 10:15:13 fn/W4GIS0
>>209

敵前逃亡の上利敵行為はかなり銃殺ものだが・・・。
草加、野尻、鴻上と死んでいるから生存者に銃殺はないかも知れないが、かなり重い
刑なのは確かだ。

ついでに大和の件で滝と草加はまったく協同していない。君の認識がおかしいw

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 10:55:32 g0dW+bQMP
40巻で、滝は自分はドミノを並べる役目があり、草加はドミノを倒す役目があると語っているな

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 11:38:31 FI4dm1plO
>>210
「はず」かw
調べてから言った方がいいよ

そして大和の件は211さんの発言読んでくれ
そもそも草加の大和奪取と反乱は講和に向けての作戦の一環なんだから滝と協同して
なきゃおかしかろ。そういう描写つうか滝の人物説明まで狂う
草加や大和乗員憎しで、単独の無軌道な反乱にしたいのかね



213:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 12:00:01 FI4dm1plO
って連投すまん

もうどうでもいいやw
今後は買わないし、多分立ち読みもしない
草加と大和と原爆とチャラで角松ジパングなら、何がどうなっても期待出来ないし
興味沸かない。話自体もサヨ全開になるだろうし、チート連発が今以上になるだろう

滝や草加や帝国側と世界状勢の書き方と先行きに興味あったし、そっちは面白かったよ
残念だったね、この終盤は



214:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 16:19:51 4G6ZynCj0
>>211
で、その草加がドミノを予定通りの倒し方していないから、今後どうなるのかが心配。
草加抜きでジパング建国とか無理だから、どれだけ草加の努力と根回しを無駄にするかが心配。

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 16:57:31 qEcINUuHO
滝は草加に原爆の使用方法を聞いたが、草加は「知らない方が良い」と
交わしている。

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/25 21:48:17 cG0Atp+T0
今週のジパング冒頭の煽り文?読むと
原爆は大和とともに沈んだみたいなこと書いてあったけど、
ほんとにあれで終わりなのか
ここまで引っ張ってきたのはなんだったんだ

いや、マリアナ海戦前にかいじには原爆を爆発させる勇気はない
と予想してたんだけどさ
予想が的中したとはいえまさかこんな結末になるとはまさに斜め下

広げた風呂敷を上手くたためないなら
もう今後かいじは原爆を扱う作品描かない方がいいよ

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 02:17:53 s5JukrXQ0
まだ原爆の図面描いてたなおっさん

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 03:11:48 M/X/o4TKO
>>217
倉田「いや~建売り注文原爆だから、うちは。最近はバリアフリー ロハス原爆が人気かな、設計士の腕が問われるよね」


219:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 10:18:46 dibAQA2/0
>>206
>菊池がいきなり情とか言い出したような描写で唐突に滝や瓜生も角松の
>信者になると思う。北の将軍様を崇めるように

実際そうなるだろうね。どいつもこいつもちゃんとした動機も信念も無く、
いつのまにかなし崩しで角松信者にさせられてしまう
結局、キャラの魅力なんて皆無になる
こうなると、信者に成り下がらずに死ねた佐竹や立花のが勝ち組だな

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 13:44:14 SRImoCDgO
>>213
こういうことを2ちゃんねるで報告するヤツはこの先もかならず読む!

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 15:20:22 1cfzY2YZ0
いや……ジパングに関しては本気で読まない買わないが増えそうな気がする
そもそもマリアナで相当嫌気が差して、それでも堪えてた層だろうから

うちも嫁が買ってくるなと怒ったので先週から買ってない

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 16:03:21 3zccMv1t0
遅レスだが・・・

>「はず」かw
>調べてから言った方がいいよ
意味がわからない?「はず」ってなんだ?

草加は滝に大和強奪の作戦は秘密にしていたでしょ?(23~25巻)海軍で知っていたのは
草加とその一味だけ。後は石原が色々とフォローした設定。実際にはとても
起こりえない話だが、漫画だしOKか。

また読む気になるのなら、その時はもう少し設定は理解して読んだほうが良いよ。

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 16:16:41 3zccMv1t0
>>210
だが、

>>212
へのレスね。書き忘れ・・・

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 20:23:45 f30GqoPP0
なんだかんだ言っても沈黙の艦隊もジパングも面白いから読むよ。
こんな漫画描ける作家、他に居ないし。

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 20:27:48 xvWVkySaO
>>216爆発させると予想していた俺もがっかり。
沈艦の時
潜水艦が国から独立→核は持っていない宣言→核を発射できるという機能があるという事をブラフとして使う→やっぱり核は無い→核は唯一抑止力として国から独立した潜水艦だけが持つ事を証明
物語として見事に成立しているが…
今回
未来を知ったクサカは核を使う事が後世にジパングを創る事と信じる→核を積んだという事実→戦争→核沈むw

これが
戦争→核爆発→抑止力としての核・核の悲惨さを非戦闘員がいる都市では無く洋上の戦場で体験→早期講和→ジパング創設
なら物語として成立するのに。
今からでも遅くない。爆発させろ。

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 20:59:57 f30GqoPP0
もういっそ、アメリカの核開発してる研究所に落とせばいいと思う
洋上じゃアメリカの世論に届かない

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/26 21:26:47 M/X/o4TKO
>>221
「奥様は鬼女」

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 02:40:34 MIqleCa+0
むしろ>>221は夫にモーニング禁止を言い渡した鬼女が、夫に成りすましたレスと予想

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 04:29:03 qx7bCrOR0
そりゃ嫁のお気に入りキャラが退場しちゃったら、ねぇw

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 05:49:15 idfrazMF0
原爆と大和のくだりで見限った人多数という気がする。
あまりに不完全燃焼。は?って感じ。
一応あれで一区切りついたんだろうけど、あまりに虚しい。
まだ草加が残ってりゃ何かやらかすか?と期待出来るが、残ったアゴは
アゴだからなあ……あいつに日本をジパングにするとか言われてもなあ。

草加はかいじの作品中でも、他のマンガとの比較でも出色のキャラ。
かいじ、アゴよ、何故殺たし。あの時代の日本人にやらせろよ、講和を!

>>224
多分初期上手くてあまりに面白かっただけに、終盤のコケ方で反動ですげえ
嫌われる。通読した人ほど読まないほうがいいと勧めそうだ。
実際マリアナ追いかけてた自分の悔やみ方ったらないw

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 19:08:22 E1ZfPmOn0
221が買わなくても、売れるよモーニングは。
漫画内容の面白さ>流行の絵な漫画雑誌が少ない昨今だから。

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 21:40:23 7AQKMrazO
モーニングは買っていないよ俺も
草加が出てなきゃ買わないから

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 22:03:06 N4GnGesTO
散々ガイシュツだと思うが
洋上の船の上で核爆発させても敵に直接的な被害はほとんど与えられないのな。
おまけに核爆弾て重いのな。爆縮レンズ型のファットマンでも4.5トン。
日本の爆撃機だと運用出来ないじゃん。

日本が核保有してるのをアメリカに示せても戦術上意味なしとして扱われるよね。
これで有利な講和ができると思うなんて楽観にも程があるね。
ついでに言えば大和に積んでる爆縮レンズタイプだけど、爆縮レンズは特殊な信管が必要で
当時の日本で開発できたわけがないよね。

ジパング、つくづくリアル感薄いね~

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 22:36:27 MCfqrSP+0
そりゃ当時の米がロスアラモスで数百億㌦かけて製作した代物を
改造したとはいえ輸送船の内部で完成させてしまう謎の技術の持ち主の日本ですから

いくら石原でも原爆作れる程の予算動かせる訳無いだろうし
予定していた航空機搭載型って一式陸攻や二式大艇でも運べる重量に収められる技術が
当時の日本に有るとは思えん

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 22:49:19 XVe1oYgh0
>>233
倉田原爆は技術的には爆縮型よりもっとめんどくさいマルチバレルタイプっす。

ま、原爆ひとつで政治状況が激変してしまう(と考える)筋は核アレルギーの裏返しだからなぁ

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 22:55:50 idfrazMF0
>>231
何か必死そうだが、モニ売れてないよ。モニスレでも話題になったことがある。
仕入れ数も多くないけど、返本が結構ある状態。

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 23:08:51 8ehMINst0
>>233
散々ガイシュツ過ぎて・・・。劇中での原爆の使われ方はまったく語られて
居ないのに、そういう(艦隊決戦で使うという)思い込みはどうかと・・・。
釣りなのか??かいじ釣堀は釣り主に対する悪態だけは素晴らしいなあ。。。

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 23:12:00 vcRjJjSV0
「タイムスリップ大戦争」みたいにワシントンへ落とすぐらいでないとねえ>原爆
でなきゃ潜水艦に積んでサンディエゴ港内に潜入して自爆とか

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/27 23:21:50 8ehMINst0
>>238
その昔(2000~2004年ごろだったと記憶している)
このスレでコテハンだった人間が居て、そいつは原爆は1発目はフェイクで
A26で油断したところを上から落とす、と書いていた。(どこに落とすかは忘れた)

まあ、そんな展開も懐かしい期待感の思い出だが・・・。

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 00:47:27 iRiWWt6/0
>>238
伊号400型あたりを原爆搭載艦にする感じかねぇ

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 00:50:57 zqZsBcBr0
色々数年前は議論してたようだけど最悪を超えた最悪な展開だったな
>原爆の扱い(まだフェイクの可能性はあるが……角松が扱うんじゃなあ)
>大和
>草加

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 01:29:48 cszJQTGUO
>>241これでフェイクだったら尚更批判に晒される希ガス。暴動起きるぞ。
実は本物の原爆は硫黄島に設置していて…

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 03:32:30 CQurejA30
>>234
>いくら石原でも原爆作れる程の予算動かせる訳無いだろうし

石原が窓口になっているから、倉田の目には石原が原爆作成の資金繰りもしているように見えているけど、
ほとんど(又は全部)は草加がロシア人資本家から受け取った金だと解釈してる。吉村もあえてそれを倉田に言わなかった。必要ないから。
石原は全てを陸軍にも黙って動いているから、領収書を誤魔化して使える陸軍の資金はあったとしてもごくわずかのはず。
見つかる危険を考えたら、陸軍の金には手を出していないと見たほうがいい。考えられる石原独自の資金源は中国人企業家など。
毛沢東に会う前に知識人や企業家などと密会していた痕跡だけはあるけど、草加のロシア人資本家の時ほどはっきりと資金の受け渡しを示していないから、
むしろ毛沢東に会うための情報収集とそのための幾許かの資金集めの可能性と見ている。倉田の飯代くらいは石原が出したかもしれんが。
最終的な倉田への報酬は草加本人が手渡しているし、ロシア人→草加→石原→倉田が倉田関連の金の流れじゃないかな?違うかな。

244:233
09/07/28 10:28:19 36lc4bENO
>>237
釣りじゃないが、今見る限りこの話題で詳しいのが見つからかったんで書いたよ。
それから俺自身は艦隊決戦で使うのに限定してないが?w
戦略爆撃機って書いてるの見えない?
艦船への効果を書いたのは漫画の中でそういう使われ方をしてるから。

つか煽りはいいから客観的事実が知りたいよw

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 10:42:11 36lc4bENO
あらら、俺、戦略爆撃機とは書いてなかったな。
ま、どっちにせよ当時の日本が核を持ってても実効上意味がないことには変わらん。
なんせ4.5トンだよ?日本の爆撃機ではせいぜい1トンまで。しかも制空権を完全にとってないと貴重な爆弾を無駄にする可能性高いし。

予算も数百億ドルなんて富豪が数人レベルでは全く足りんよ。
日本の国家予算全部でも全くたりないんじゃなかったっけ?
技術者の質も量もそう。爆縮の起爆装置だけで一大発明レベルと今頃知って驚いた俺だけど。

やっぱり核って当時のアメリカかドイツでなければ持ってても意味なかったんだね。勉強になった。
ちなみにマルチバレルはまだわからんです。

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 11:17:22 KZx2/n6LO
うむ、マルチアイスはバレルじゃ多すぎ、ガロンで仕入れる


247:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 12:34:46 J203xwp00
>>245
>予算も数百億ドルなんて富豪が数人レベルでは全く足りんよ。

ゼロからの開発ならそうだが、草加らは基本原理と「それが可能である」ことを既に
知っていてのスタートだから圧倒的に有利。なにしろ、試行錯誤する時間と予算を
大幅に削ることができる。

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 13:32:26 CQurejA30
>>246
マルチアイスって意味が分からなかったからググったよ。
日本語って凄いね。マルチアイスで「マルチ(プル)パックのアイス」の意味になるんだから。
これを10倍複雑にしたのが海軍用語な訳だが、それでも日本軍の暗号はほとんど破られてたんだから、当時の雨人も凄いよね。
ちなみに枢軸国に絶対に破られなかった米軍の暗号は、ネイティブアメリカンの2部族の言語を使ったもの。部族名は忘れた。

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 15:22:40 36lc4bENO
>>247
大幅に予算圧縮できるはずなのは同意。
ただ10分の1になったとしてもまだ全然足りなくない?
またみらい艦内の資料に核爆弾の要素技術について書いてるはずはなく、普通に考えれば爆発方法すら書いてないのでは?
漫画だからと思うことにしても青年誌としてはキツいなあ

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 16:05:53 1YMkDHbe0
>>233
深山改輸送機が4機あるぜ


251:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 16:24:44 xcLFP+DHO
>>248
mjdk!

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 16:32:29 Mpqox1q/0
>>245
漫画の世界じゃ中島の「富獄」が試作機ぐらいは作れるから運搬手段としては無問題。

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/07/28 16:43:09 36lc4bENO
>>250
深山改って4トンまで輸送可能だったんね。知らなかった。
でもファットマン4.5トンはまだ厳しいかな。

>>252
富岳!
富岳登場なら現実性なくても許す!!w
富岳の活躍、見てみてえよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch