【一周年記念】DreamTribe4【6ヶ月連続コンテスト】at COMIC
【一周年記念】DreamTribe4【6ヶ月連続コンテスト】 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/01 18:52:20 yd8vX1AN0
>1
愛してるぜ!

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/01 20:08:39 29581pnu0
>>982でも>>990でも無い>>1 GJ!!

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/01 22:13:02 d8Pnl96i0
>>1さん、乙っす!
もう一個の方、なんかスレタイが気持ち悪いので、
こっちが本スレとして生き残ってほすィ

前スレでノベル部門の兆候あるって言ってる人居たけど、
結局当初予定されてた音楽とかアニメとかの実装は絶望的なのかな

Pixivの話題はよく出てるけど、piaproもスゴイよ
ある意味2次創作限定だから単純な比較はできないけど、
一日に投稿されてるイラストの量がハンパない
数時間前に送ったやつがもう新着3ページ目まで下がっちゃってるとか
ドリトラで大量投稿してる困ったチャンもあっちじゃ全くの無力

>>スレタイ
イラスト部門と、開通したらノベル部門にもなんか
イベント作ってくれないかな…

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/02 00:14:34 27SFUXHUO
こっちのスレタイの方がイイネ!
先に作ってくれた清々しいには悪いが…
一番最初が【犬夜叉おわってる】とか酷いスレタイで荒れ放題だったからな。
皮肉タップリのネガティヴなのは もうゴメン。賞金も出るんだし清々しく行きたい。

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/02 00:20:54 mOaH3Scx0
TOPのチラッとコミッカーズ「商業誌のできるまで」なんだが、最初の企画会議が
グダグダだから結局画一化しちゃったり、逆にまとまりがなくなったりするんジャマイカ?

むしろ最近はエロ雑誌の方が全体構成的にも優れていたりする希ガス

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/02 09:38:59 i+Ygbohv0
前スレで「スキャナで原稿用紙の青線消す方法」親切に書き込んでくれた人いたけど、
DTでも質問教えてくれるコーナーあればいいのに

皆が皆プロ並の知識もってるわけでも、機械使いこなしてるわけでもないんだからさー

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 03:25:57 SWaqUVl10
あの投稿方式は印刷屋とグラフィックデザイナーが普通にやる仕事だ。
それを強要しているから投稿数も伸びない。
サイトのプログラムを替えて、もっと素人向けのインターフェイスにするべきだ。


9:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 04:03:55 GKS8wxHg0
多少勉強になるけど たしかになー。
看護助手のナナちゃん ビックコミック増刊に掲載だとさ。おめ。

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 05:19:57 eJaNw8Hz0
えっそーなの?
メジャーデビュー第一号か

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 08:32:53 pYJzAgSK0
>>9
スレの最初のほうでナナちゃん褒めてた住人がいたけど、慧眼だったな
他にも隠れた名作あるよ 埋もれちゃってるけど

ちなみに6ヶ月連続コンテストはコミスタ賞のときの失敗を教訓に改良されてるね
商業誌掲載作は不可とか、受賞したら一定期間削除不可とか、応募手続きしなくても自動的にエントリーされるとか

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 11:55:13 IxKLlOia0
「箸休めマンガ」
・うまいのか下手なのかよく判らない絵
・ギャグはいいもの持ってると思うが、下ネタは下品であまりいただけない

だがかなり総合レベルは高い。星3つ半だな

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 13:24:35 8W0kQIam0
「ミュージック」と全然ふいんき違うのな

キングオブシモネタかつお下品なのはコミックス部門のイニシャルTの人だろう
女子高生がパンツ出して股広げればいいと勘違いしてないか?

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 19:37:58 LfOti1BS0
金さん10万円ゲットにキタ―(゚∀゚)―!

やっぱこの人天才だわ
コンテスト入賞作は携帯配信されるから、フドー氏より今回の金さん作品のほうが有力なんじゃね?

とりあえずエージェント氏 乙でございました

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 19:42:42 V5xyaqRA0
やべー!  第3話
2ページ分抜けてた。ハハハ
いったん削除して投稿しなおしだ

>14
いーえー


16:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 19:53:52 V5xyaqRA0
あれ比較的初期の作なんだけどたまたま見つけて
「おお、この人すげえ! 翻訳してぜひ日本にも輸入したい」と衝撃受けた

リアルも2頭身も自由自在に描けて
カラーでも信じがたい画力あって
しかも泣ける話作れる!
ほとほと脱帽するわ (゚Д゚)

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 19:55:36 LfOti1BS0
>>15
HPの元ネタ見たけど、こりゃ小学館的にはきついわ^^;

エージェント氏の活躍に期待してるお!

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 20:31:40 LfOti1BS0



 窓をあければ~♪

 



19:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 20:35:26 LfOti1BS0
>>18誤爆った 

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 21:23:09 4OIdFP7Y0
とらねこのイラストがサムネールではいい感じにモフモフしとる。
後はPainterのイメージホースそのまんま使ったバックさえ加
工すれば完璧なんだがな。

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 22:22:13 V5xyaqRA0
>9
看護助手のナナちゃん」は確かに胸に響くもんのある良作だった。
これでDTへの投稿がたしかにチャンスへ繋がることが立証された

チャンスを掴むなら量じゃあない
質だ、質
わかるかい○ドー


22:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 22:49:41 GC1rmVGu0
DT投稿のおかげでデビューなのか?

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/03 23:08:34 GKS8wxHg0
裏での地道な持込とかじゃない?
看護婦以外にも出版決まった人いるし。
その人達 去年の秋前とかに投稿してるし。
>>14 公式だとまだ発表してないみたいだけど
 受賞者には連絡がいってるってことか。

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 00:02:15 8rQRGZr/0
>>21
挑発中に腰を折ってすまんが、フドータカユキ氏のデビューも決まっているぞ
俺がつかめる情報だから、じきにDTからも公表されるだろう

>>22-23
こちらはどうやら黒潮ルートらしい
DTの名が出るかは掲載誌のタタキに注目だな

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 05:38:35 cIwja72x0
>24
kwsk

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 06:29:43 cIwja72x0
>>23
昨日投稿されたばっかりなのに何を・・・・
つかまだ4日だろ
何も決まってるわけがない

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 06:35:16 U9HR5bXV0
DTで投稿して、ここで自作自演している奴がいる。
浅はかな奴。

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 08:44:38 toJqELuf0
金さんの件なら自作自演じゃないよ
削除されたけど3話にコメント書き込んだのは自分
エージェント氏とは別人

しかしパロディーと二次創作の線引きどうすんの?
パロディー禁じ手にしたらギャグ作家は苦境に立たされるつーか
加瀬あつし作品とか、あの「うる星やつら」にもパロディーあるわけで
(ちなみにフドー氏の読みきり ファッキューさんも露骨なアニメの二次創作w)

まあ他作家の作品トレスして、あたかも自分の作品のように発表する屑は問題外だけどね

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   < カナダのクマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\__
/ __  ヽノ / \___)
(___)   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)





29:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 08:47:25 toJqELuf0
訂正
×ファッキューさん
○ウィッキューさん

ファッキューさんは昔のマガジンの4コマでした

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 09:47:30 FPK/5fD30
>28
ページ抜けでいったん削除したせいでせっかくのコメント消えちまった
失礼

実は別の作品も前に投稿したけど、そっちは既存キャラのせいで却下されてんだよね

あれも正直微妙だが、エルフェンリートの著作権管理してるのは
他ならぬDTの運営企業である小学館集英社プロダクション
そこが自社の運営サイトに承認して載せるなら問題あるまい

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 12:12:39 vcwETST80
>>27
猫を作品中に取り入れれば、それだけで票入れてくれる人いるという・・・


32:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 15:04:20 YdgGyIUp0
投稿したのに載らない

土日は事務局休みなのか
前投稿したときゃ夜中にupされたのに

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 16:26:53 nO/W7Gmu0
>>25
それだけいろいろと多くの人が企画にからんできているって事。
でもなぜかDTもフドー氏も沈黙しているから、何かのタイミングを待っているのかもね
まあ俺も詳しく断定できる訳じゃない。皆でDTの公式発表を待とう

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 16:37:35 QvKj4zPF0
上手いのにDTに投稿しても全然反応ないから脱落してった投稿者何人もいるけど、
プロが出れば希望取り戻して戻ってくるかもね

閲覧数が相変わらず超悲惨だけど、閲覧者の中に出版関係者がいるというのは心強いこと

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 17:57:46 oU5jvHV70
>>32
今のDTは昔みたいにup早くないよ。
俺は平日の正午に投稿してもupまでは5時間はかかると思ってる。
夜に投稿したら翌日に廻される事も有り。
土日が休みなのかは知らない。誰かおせーてw

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/04 19:05:40 BXYdqhsJ0
DT開設当時、雷句騒動で荒れた当時はサイト管理者もピリピリしてたけど、今は土日はマターリ休日モードで更新手抜きな感じ

ちなみに大量投稿するマナー知らずに瞬殺されるのが嫌な人は、月曜の朝に投稿するのがいいんじゃないかな

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 09:19:32 NwbHFyvW0
DTコミックス部門
圧倒的な画力あるのに何故か評価されない御三家

・Dan Kim ・bose ・森野ヒロ


上記三名は不当に評価されなさ杉
ポイント数見て腐ってるんじゃないかと心配だ

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 09:57:55 wMai+dvU0
森野ヒロっていままで気がつかなかった
すげえ画力

でもまだ漫画はな・・凄そうだがいかんせん短すぎる
出版社の仕事もしてるプロ絵師らしいから漫画の営業やる気なら自分でできるだろ
漫画はあんまやる気ないんじゃない

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 12:15:44 ASdbv87q0
漫画は絵じゃないからなぁ・・・。
絵がうまくても売れない漫画家結構いるし。
逆に下手でも馬鹿売れしてる人もいるし。

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 12:21:19 uYlxtXBf0
相変わらずすごい上から目線のレス多いのな
現状あまりメリットのある場所でも無いんだから
上手い奴なら1回でもここに投稿してくれただけでも有難い話だろ
正直担当付ならその雑誌で頑張った方が全然建設的だし

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 13:07:48 /LGbVQqN0
>現状あまりメリットのある場所でも無いんだから

んなこと無いって
現にぼつぼつデビュー話聞こえてきたじゃないのさ

デビュー決まった人まことにご同慶の至り

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 13:59:01 QFjrg/BRO
漫画家志望者が集まってんだから誰かはデビューするだろ。
それ全部DTの手柄にしそうだよなw


43:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 18:56:47 BZReQF9N0
森野氏はプロイラストレーターだし、bose氏はデビュー済みなわけですが
んで金さんはWiki出てるほどの有名人だし



なのにあの貧弱なポイント数なによ?
なんかおかしくないか?

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 19:40:39 QkOT2nwB0
キンって誰?
マジ知らんのだがw

>なのにあの貧弱なポイント数なによ?
なんかおかしくないか?

おかしくねえよw
笑えるけどw

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 19:44:20 BZReQF9N0
>>44
無知を誇るのはみっともない

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:01:37 QkOT2nwB0
マジで知らんからw
キンってw
北朝鮮の人?

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:03:25 BZReQF9N0
>>46
おまえはWikiも知らんのだろうなあ・・・
憐れみを感じるわ

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:16:24 ezPlJ6Sm0
金さんの作品に対するコメントが消えてる…
代理人はコメントを復活させるように!

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:19:57 BZReQF9N0
金さん作品読むと、やっぱカナダの人なんだなあと日本人との違いを感じることは結構あるわな

衣食住 
特に食生活関連の話題で

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:26:13 QkOT2nwB0
そりゃどうもw

で、マジでキンってどの作品?

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:33:50 BZReQF9N0
>>50
馬鹿には何にも教えてあげないよーん^^v
ケラケラw

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:39:09 QkOT2nwB0
>51 おまえの人間性から察するに知る価値もないモノだってのは判ったw

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:43:35 BZReQF9N0
>>52
負け犬の遠吠え 気持ち良すぎw

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 20:44:24 b/Losp3+0
>>48
俺が消したのでは無い。
なんでだか事務局が消した

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 21:52:52 7bp1hXMy0
作品削除したくないけど版権問題追及されたくないって編集部の葛藤の結果なんじゃね

DT開設直後のかゑる不審得票に続く不祥事の悪寒

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 22:06:44 b/Losp3+0
不祥事もなにも

DTの運営元の集英社小学館プロダクションがエルフェンの版権管理権者だろ
そこが自社サイトに承認して載せてるんなら文句あるまい

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/05 23:22:19 ASdbv87q0
>>43bose氏はデビュー済みなわけですが
え?もうデビューしてたん?kwsk


58:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/06 00:35:26 +DPL/tU+0
事務局って不適切コメントとかでなくても
勝手にコメント消したりするんだな
消されて別に惜しくもないけどちょい驚き

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/06 08:41:59 5Xwk5hyU0
>>57
前スレにあったけど、別PN(多分本名じゃね? 個人情報特定される怖れあり)でジャンプの新人賞取ってる

月曜は常連が投稿してくるんで楽しみw

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/06 08:56:36 JoDJxtUD0
あの暑苦しさはジャンプに向いてるな
うまくいきゃヒット出せるかも

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/06 19:02:13 VYZGHZ4z0
フドー氏ってやっぱ40代だよなと思った最後のネタ
でもウルトラQネタが出ないから江口寿史よりは5歳くらい年下か?
確実にエヴァやひぐらし世代じゃない罠

いや今週も面白かったけどw

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/06 21:38:38 VvzQVGkf0
>>61
最後のコマのポータブルテレビとかナショナル・クーガーとかにシビれた!w

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 11:10:04 AbWSNfy+0
プロイラストレーターなのかもしれんけど、筑濱カズコ氏の作品が上品でいいわあ

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 13:23:07 w/JJFBhj0
namedaruma
URLリンク(www.dreamtribe.jp)
URLリンク(www.dreamtribe.jp)

村田蓮爾
URLリンク(www.eminacyber.com)
URLリンク(www.schaft.net)

これはマズイだろ

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 13:38:55 w/JJFBhj0
つかコイツ大丈夫か
村田みたいな有名どころの絵パクったら普通バレバレだろ

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 13:52:13 0biLsdNb0
>>64
検証乙です
ここの住人はすごいなw



もしプロ作家がパクリバレたら、作品の回収やなんやかんやで出版社や関係者に多大な迷惑かかるから、
プロ志向の人ならパクリは絶対にしちゃいけないことなんだが。
てか、一つでもパクリ発覚したらその後どんなにいい作品描いても「元ネタバレてないだけで、どーせこれもパクリでしょw」と見られてもしょうがないわけで

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 14:45:33 0biLsdNb0
ちなみにDT投稿者 たけ氏の「おんなのこ」という上手い作品があるんだが
namedaruma氏の「無題14」が酷似している件に関して

トレスじゃないけど、構図とか髪の表現とか並べてみるとびっくり

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 14:57:49 w/JJFBhj0
あまりにも堂々としてるとこ見ると
まずいって自覚ないんだろうか?

本人のサイトに「お仕事募集」とか書いてあるけど
この画力で、しかもパクリだらけで金貰って仕事する気って・・・
かなり恥ずかしい

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 18:02:00 O3aFtgda0
たかが素人のパクリぐらいでよくそんなに騒げるなあ
この前の作家の時も思ったけど ものすごく気持ち悪いんだが
騒いでる奴ってDTに投稿してる奴なの?

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 18:35:47 l9Ls9RrS0
>>69
故シャオレン乙w
著作権法違反は犯罪だからねー
知的財産権に日本人は鈍感になっちゃだめだお(^o^)ノシ



それはそれとして
↓これ、やたら絵の上手い個人のブログなんだが
URLリンク(ai-sai.net)
この人が「赤ずきん」 というタイトルで描いてる作品にそっくりな作品がnamedaruma氏のHPで開陳されてる件に関して
他にも疑わしい作品山程あるよ


71:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 19:03:52 w/JJFBhj0
素人でも他人のアイデアをそのまんまいただいて
公的な場所に自分の作品として投稿するのは普通に恥だろ
気持ち悪いのは腐ったもんでも食べたせいでしょう

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 19:58:44 /z2p13IV0
>>69 パクリ作品はDTの投稿規約違反なんだがね 

しかしDTの編集部ってチェック機能ないんだな

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 20:18:55 O3aFtgda0
その加齢臭がするレスが気持ち悪いと言っている

プロならまだしもド下手な素人が構図を真似ただけで
晒しあげる根性が気に食わないよ
下手なうちはどんどんパクって上手い奴から色々吸収した方がいいだろ

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 20:23:36 /z2p13IV0
>>73
泥棒正当化カコイイ
中国人クオリティだなw

ならなんでネタ元かかないわけ?
そもそも構図を真似たっツーレベルじゃないわけだが

ちなみに構図をパクったのはシャオレンで、更にトレースまで発覚していたなw

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 20:29:35 /z2p13IV0
>>73
>プロならまだしも
namedaruma氏はHPで企業相手に絵の仕事募集してるわけだが

他人のパクリ作品を黙って自分の作品として発表して仕事募集w


76:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 20:53:49 gKv4eK/t0
晒しあげて恥かかすってのはパクリ野郎にふさわしい罰だな
腕を磨くなら自分のスケッチブックにだけ描いてればいいことさ

恥かくだけで済むのは素人だからだ
商業作家だったら恥だけじゃ済まないぜよ

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 21:55:01 O3aFtgda0
イイ歳ぶっこいたおっさんが集団でガキんちょ苛めてるみたいで
みっともないんだってば
気に食わないんならコメントで注意しなよ



78:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 22:03:18 ufxCTkcJ0
将来潰されたくないから通報ボタン→削除で勘弁して><って言えば同情されたのに
あくまでパクリ正当化する ID:O3aFtgda0の異常性にポカーン

プロ志願者が基本なDTに固執してないで、パクリ禁止してない週刊ワロスに投稿してればいいんじゃないですかね、シャオレンさんw

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 22:22:35 zXbL+FdU0
>>77
あなたが指摘してあげればいいんじゃないですか。namedaruma氏の絵は盗作の域に入っているのは明らかなので確かにヲチだけしていたのではnamedaruma氏は認識力ないままいつまでも同じことをしていそうです。
ただ、検証したり指摘しただけで「素人がやることだから」とか「素人を苛めてるみたいで」とかいう的外れにも
斜め上な気遣いする人も実際存在するので、私などはいちいち見えるところにコメントを入れに行くのもリスクは感じますし、
盗作への認識に欠ける描き手に何か言うだけの気持ちも起こりません。

親権者が何も知らなければ誰にも害は無いなどということは絶対にありません。
ちなみに、namedaruma氏の絵は検証が無くても一見で解る盗作イラストも確認できました。
超有名どころから盗んだ絵をここまで堂々と出版サイトにアップしてるのは絵描きとしても甘い上、仕事を募集できるような精神も今のところ皆無と判断します。

なので再度申しますが、>>77  ID:O3aFtgda0が自分でコメント入れて注意してあげてください。素人でも他人の作品をさも自分の作品であるかのような発表の仕方は好ましくありませんし、ドリームトライブという場所では明らかに間違った行為にあたります。

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 22:24:29 ufxCTkcJ0
>>79
深く激しく同意

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 22:34:35 O3aFtgda0
結局長文で言い訳した挙句注意もしないのね
本当にロクでもねーな

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 22:36:01 ufxCTkcJ0
>>81
自分も盗作してるから追及されたくないって言えばいいのに ケラケラw

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 22:47:58 zXbL+FdU0
>>81
ここでの書き込みは >>79が初めてですが私がいつ言い訳してるんでしょうか。
なぜ自分で注意しないんですか?明らかな盗作を擁護するのはタチが悪いですし、自分では何もしないのに他人には「注意しろ」ですか?。
ロクでもないのは自分なのではないですか。
まあ、コメ欄でなくてもサイトにでもいってメールでも入れてあげればどうでしょうか。

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 22:57:50 ufxCTkcJ0
ID:O3aFtgda0は末次由紀騒動とか知らない人なんだろうな


85:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/07 23:53:46 O3aFtgda0
その騒動も絵でメシ食えてる奴が
資料集めにどれだけ神経使ってるのかも知ってるよ
それを考慮した上で

「たかが素人のパクリを騒ぎ立てるのは馬鹿馬鹿しい」
「注意もしないで晒しあげる根性がクソ」
と言っている
本当に最近目先の事しか考えない馬鹿が増えたよな

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 00:45:16 xyMEbCwW0
「注意もしないで注意もしないで」なら
お前さんが注意とやらをしてやんな
気持ち悪いなら毒掃丸が効きますよ

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 05:32:13 u9EGJqra0
とりあえず贋作は削除要請しろよ。
クズのはきだめでガチャガチャやっても屁のつっぱりにもならんですよw

ところでDTでレスポンス皆無の自演作家はここで憂さ晴らししてんの?
フドーの足元にも及ばないクズはもう投稿しないでくださいw

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 08:27:54 j7cltHbq0
ID:O3aFtgda0 ←ゆとり教育?
禁止されてる行為してるの咎められて開き直るって醜い

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 08:37:14 j7cltHbq0
ちなみにコメントでメッセージ送ったけど非開示になってるな
もうしばらく様子見て、自分から削除しないなら通報でいいんじゃないの

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 13:00:12 Y4U4Fqtm0
フドー作品の謎

作品のレベルは上がってるし、ラジオ宣伝も始まったじゃん
なのに掲載第一週の閲覧者数&支持数が一定で増えない
トータル得票&閲覧数ではそれなりに増えてるのに、第一週の集客数は増えない(最近はむしろ微減)

月曜カウント開始日に彼氏定例投稿するじゃん
登録制になってから、作品第一週:得票は26前後 閲覧数は380前後 一定数保って動かない



普通だったら人気が口コミで伝わってカウント増えるもんじゃないの?


91:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 13:20:57 BnP50JgZ0
そういうこと書くとまた荒れる予感

みんなー
ヘルメットかぶって机の下に隠れるんだー

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 14:44:00 Nooz4nZPO
俺もそれは気になってたけど 只の偶然だよ。
もし仮に組織票があったとしても それだけ支持してる人がいるのは事実。
ただ支持者の中に他の漫画は糞だとか言う奴がいるのは問題。年齢層はウチより一回り年上のハズだから大人の視点でお願いしたい。
以上 弱輩閲覧数の若輩者の戯言でした。

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 14:47:30 TmJBsdifO
その数字がDTの限界ラインなんじゃないの?
まあフドー氏には妙にマンセーする奴等がいる事は否定しないが。

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 15:11:43 ehpYJIDg0
>>92オトナー! 同意ですぬ

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 15:19:46 BnP50JgZ0
狛犬35話ってことはもう9ヶ月近いのか
ほとんど無収入なんだろうに大丈夫なのか・・・・・
他人事ながら心配だ

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 15:31:01 LzOlMYNp0
なんか今日はやけに濃い漫画が投稿されてんな。

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 18:12:33 BnP50JgZ0
出版社に売り込むのにフドーのやり方って
普通に賞に投稿したり持込みするのに比べ
時間と労力ばっかりかかってそのわりに効果が怪しすぎると思う
一年近くほとんど他になにもしてないんだろ

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 18:39:32 t3HArkck0
案外、何人かの仲間で協力して作品製作してるんじゃないかなあ・・・
でなきゃあのクオリティで無償で毎週作品製作するなんて一般人にはむりぽ
(サイトから裏金渡ってるなら別だけど)
DT初期の頃のフドー氏のHPって、なんかイラスト仕事仲間のリンク貼ってなかったっけ?


別に仲間でやってるからってケチつけてるわけじゃないすよ


99:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 18:49:17 BnP50JgZ0
やっぱ何人か手伝ってんだろうね。
1人では普通に考えて無理だ

「楽しんで描いてる」なんてとんでもねえよ
あそこまで死に物狂いで結局ダメだったら気の毒すぎるな

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 19:24:45 LzOlMYNp0
>DT初期の頃のフドー氏のHPって、なんかイラスト仕事仲間のリンク貼ってなかったっけ?

なんか記憶違いかもしれんけど 過去に何かの学習本?
歴史のなんたらとかの仕事してたような気がすんだけど。科学だったかな。
ホームページ変わっちゃったから わかんね。
ブログも既に昔やってた気がしたんだけど そこで個展的なものとか紹介してた気が・・・。
俺の完全な記憶違いかもしれんけど。

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 20:23:40 wRtXZsRF0
只の偶然と言い切る弱輩閲覧数の若輩者ってのもなんだかな~
フドー関係はこんな胡散臭い奴が多過ぎじゃね?


102:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 20:57:29 Q2Pd5Qrz0
まあまあ

さすがにもうその話の際限のない繰り返しはいいじゃないのさ
大人なら見て見ぬふりさ

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 21:08:44 Q2Pd5Qrz0
いくら周囲が仕掛けやらプッシュやらしたとこで
漫画家はアイドルと違って自分の実力を超えた所には行けやしない。
読者は正直だ
作品自体に力がなければ、
そいつに才能がなければ
そいつの本は売れやしないんだからな
黙って見ていればいいのさ
成功する奴は勝手に成功し、能力不足な奴は勝手に消えてくだけさ

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 21:13:41 Nooz4nZPO
弱輩閲覧の者ですけど 別にフドーさんの支持者じゃないからね?ちゃんと全部文章読んでね?
只の偶然と言い張ってるわけじゃなくて 信者とアンチで埋まるのがイヤだから皮肉の意味で書いたんすよ。
あぁアカン やっぱ大人の対応 無理だわ。アンチも信者もめんどくせえ。

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 22:08:16 u9EGJqra0
フドーはマンガ家で言ったら藤子A藤雄に近い描き方かもしれない。
最初から黒マジック一筆で描き、下書きもしないんだろう。
もちろん修正もしない。
一人でやろうと思えばできなくもないよ。
あの作り方なら。

実制作レベルで行ったらプロを凌いでるかもしれんなw

>>103
自分に無い能力があるからってそんなにひがむなよw

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 22:15:06 EcmxDXn30
目くそ鼻くそ

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/08 22:58:23 LzOlMYNp0
ID:u9EGJqra0
NGにしますた

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 00:13:05 JPmNjFIe0
>>100
そうそう、そんな感じ
なんかイラスト関連の仕事?仲間との共同サイトみたいなのがあった

>>103
セールス次第で実力以上に成功できる漫画家いるお
ちび(ryの作者とか、メディアミックス戦略に乗れた作家とか


109:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 00:20:59 JPmNjFIe0
>>96
なんかの宗教関係かと思ったw

宗教関係者ってコミックス入りの小冊子とかばらまいてるじゃん
あの手の作家がDT参戦してきたらどうなるんかな?
よく玄関ポストに突っ込んであるんだけど、結構上手い人いるんだよね^^;

一応「過度な宗教・政治」ネタは禁止されてるけどさー

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 04:06:34 CqqvOFYX0
>>108
そういや創価の公式作家として押しも押されぬ地位を築いた芝しってる先生がいたな
あの先生のギャグは背筋が寒くなる

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 08:46:07 1O1re+Xj0

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・○教新聞の4コマより「たこのまくら」のほうが面白えぇ!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /


112:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 12:37:07 1bHuDAq50
狛犬よりスイーツのほうが月間賞に近いのではと思ってしまったましこはるかの出来のよさ
客層違うし読みきり作品というのはポイント高いような

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 14:34:01 NUJlBtPy0
コメソト貰ったらいちいち返事しないと仁義に外れるかな?

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 16:01:29 7Rxue0mt0
>>113
いちいちって、そんなに大量にコメントもらってる訳じゃないだろ?
返事してやれよ。

115:ハイスクール仁義
09/04/09 18:14:04 HH9h5hEY0
狛犬が毎月賞獲って終わりだろw

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 19:09:59 tpz+Nd9aO
うぁ 何このコテ…

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 19:38:10 f8tdxgtJ0
フドー氏応援してたけど、ぶっちゃけここで気持ち悪いマンセーしてる奴(案外本人じゃねーの?)が嫌でうんざりしてきている
ネタ的に読者対象は10代~20代だろうに、その世代に到底通用しない加齢臭ネタ使ってるところも気になる



正直ノートに鉛筆書きしてた奴のほうが、才能的にも年齢的にも将来性あると思うよ
あいつ早く原稿用紙にペン要れして投稿すればいいのに

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 19:45:17 f8tdxgtJ0
>>113
自分はコメント時々書き込むけど、別に返事がなかったからって気にしないけど

でもコメント返ってきたら嬉しいから、再度読み直して閲覧数に貢献するというのはあるな

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 20:30:03 Iq2K6vGB0
>>117
俺にはアンチの嫌がらせにしか思えん訳だが・・・
まあそろそろ他の話題にして欲しいな

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 20:49:03 mta7lrlp0
コメントなんて返事すればいいか わかんないんだよなぁ・・・。
こみゅ力ゼロだから。

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 21:04:05 f8tdxgtJ0
>>120
esの人か?

ちなみに書き込んだのは自分だw

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 21:10:17 2n2S2dBJ0
>>117
>読者対象は10代~20代だろうに、その世代に到底通用しない加齢臭ネタ

確かにそこんとこ全然考えてないよな!
気がついてないんだろうからちょっと教えてやろう
少年誌向きの漫画描くなら中学生にわかるネタ描けってさ
最近のガキは仮面ライダーなんか知らねーよ

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 22:53:27 pggeKw5h0
>>122
そういう”最近のガキ”がわかるはずもないパロディーをがんがん入れてる
「ケロロ軍曹」のアニメは、子供達に大人気なわけだ。
(「ケロロ軍曹」が面白いか面白くないかは、この場合関係なく、あくまで子供に
人気があるという事実があるってこと。)

フドー氏の作品はは読んだこと無いのであくまで一般論として、漫画の面白さ、
あるいはその漫画が人気がでるかは、そういう些末なパロディーとかのお遊び部分じゃなく、
本筋が面白いかどうか、キャラクターが面白いかどうかじゃないのかな?
パロディーはあくまでおまけでしょ。分かる人だけにやっとすればいい。

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/09 23:31:12 HH9h5hEY0
フドーの得票数超える奴がでないことには議論することすらできないんだが?

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 01:01:52 NZm5RB8s0
>123
フドーは「少年誌を読む中高生はどんなものに興味があるか
どういうことをテーマにすれば食いつくか」ということ
ほとんど考えてないんじゃないの
ワカモノが狛犬なんか興味持つか? 普通

編集側から見ればかなりマイナス要素だろ

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 01:17:46 e2mDmv990
>>124
馬鹿じゃね

おまえ、レストランでマズい料理食わされて文句言ったところが
「俺より上手い料理作れないくせに文句言うな」と言われたら納得できるか?

てか、おまえがフドー氏の評判落としてるわけだが

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 01:20:06 e2mDmv990
>>124
ところで、おまえなんで「ハイスクール仁義」なんツー加齢臭漂うコテハンやめたの? プゲラw

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 01:33:18 5fLns8um0
いちいち反応しないでスルーで決めようぜ諸君

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 02:19:47 n1AU2Zbz0
うーん、ここまでレスを読んだがどうも論点が理解できん。

「狛犬でいこう」ってケンカになるほどに面白くない?
タダで読める系の漫画の中では最高峰の部類に入れられると思うけども。

狛犬が否定されちゃうんじゃ、DTの存在意義自体が否定されちゃうんじゃないかな?
漫画なんて面白いと思う人だけ読んでりゃそれでいいんじゃない?

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 02:45:58 5fLns8um0
確かにフドー作品の出来は素人としてはそう酷くもない
だが特に面白いわけでもないし、あの閲覧数や得票は出来に比べ不自然すぎんだよ
フドーのDTでの得票やら閲覧数は見えすいた工作が目に余る
作品の出来どうこう言う以前にインチキ臭すぎる

>狛犬が否定されちゃうんじゃ、DTの存在意義自体が否定されちゃうんじゃないかな?

DTの存在意義をブチ壊しにしてるのはフドー売り出し工作続けてる一派だろ!
見てる方いい加減うんざりしてんのわからんのかよ

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 02:54:14 e2mDmv990
はいすくーる仁義(何歳だよ ぷw)が荒らすのが悪い

DT盛り上げるために狛犬応援していたが、金払ってまで読みたい作品じゃないし
無料で読めるマンガなら、西原理恵子の「毎日かあさん」読んでたほうがずっといい



てか、幻の【フドートライブ】スレタイには全力でひいたわ

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 03:01:34 5fLns8um0
まーな
タダでクソ漫画読む暇あったら何百円か出して面白い漫画読むわ
普通そうだろう


133:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 03:07:08 e2mDmv990
てか、ここで
「江口や富樫みたいな原稿落とすが傑作書く漫画家のほうを読者は求めてる」と書き込みあれば即座に「江口や富樫よりもコンスタントに作品提供できるフドー様最高!」とか
「フドー氏は中年世代」書き込めば「ナショナル・クーガーとかにシビれた!w」とかDTのコメント欄に真っ赤な顔して必死で書き込んでる爺


ナショナルクーガーってなんだよ?
知らねえよwwww



134:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 03:17:03 PkWuAJN90
>>125
ごめん、あんた論点ずれてる。
パロディーについての話をしてたのに、狛犬どうこうの本筋の話にすり替わってる。

論点ずれてること以外は、読み手の年齢層、何を求めているかを考えるってのが必要なのは
その通り。
ただそればっかり考えてると、新しい物が生まれてこないっていうジレンマもある。

135:判ったw
09/04/10 04:19:26 YmS/GDDU0
e2mDmv990って2ちゃの中の奴か。
何でフドー関係に粘着してんの?
マジクズだな。

フドーの爪の垢どころか道端の糞のほうがこいつより美しいw


136:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 04:20:54 YmS/GDDU0
そしてe2mDmv990みたいのがいるから、ますますフドーを応援したくなるw

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 04:30:30 YmS/GDDU0
e2mDmv990が、なぜこんなにもフドー派に粘着して悔しがるのか?
そしてけなし続けるのか?

誰か教えてくれw

何か韓国や北朝鮮ぽい感じがする。
バッシングするほどこっちはフドー氏を全力で応援したくなる。
そういう所もチョンの習性に似ているw

ま、こんなチョンいなくてもフドーのマンガは普通に面白いけど?

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 04:46:17 IBnlJavv0
今までフドー氏に票入れてなかったけどe2mDmv990のおかげで面倒なユーザー登録してでも票入れる気になった。
今入れて来る。

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 06:37:22 07ECeOo20
フドー氏もYmS/GDDU0みたいなカスが
足引っ張り続けて大変だな
まあ漫画自体も微妙だからどうでもいいけど

若い奴はぽつぽつ結果出し始めてるぞ
そろそろおっさんはケツに火付けた方ががいいんじゃねーの?

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 07:18:35 LRhy8pNc0
マジョリーヌのひと
URLリンク(www.e-1day.jp)で賞もらってるけど
その下の人も同姓同名の人が投稿してるけど同一人物なのかな?
絵がかなり似てるから多分同じだな。二人付き合っちゃえよ。

多分探せば こういう画グザイル(漫画放浪者)が一杯いるんだろうなぁ。

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 07:48:00 vInOzSmt0
なにこの流れ?
本物のクズがいるわ。
フドー肯定派じゃないけど逆に応援したくなるわ。
(どのクズ作家が自演しているのかは何となく分かった)

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 07:58:56 j3cgA1Gh0



 自演してる人間は誰かモロバレなんだが
 ID替えてご苦労さんw

 なあ、DTには『ハイスクール仁義』が映画化されたときには生まれてすらない投稿者もいるんだぜ(嘲
 






143:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 08:11:11 mKJyQHmi0
>自演してる人間は誰かモロバレなんだが

屑だけじゃなく知能も低いのかこいつはw
さっき見たらフドー氏の得票数は今日も伸びてるねw
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 08:18:01 n1AU2Zbz0
129だけども
>>130
どれも君の主観じゃん?
DT自体がグランプリ賞くれた件はどう説明するの?DTも工作一派って事?
客観的にはフドーさんが今DTで一番認められているって事。それを否定する訳ね。

むしろ僕からはフドーさんがDTに依頼されて描いているんじゃないか位思ってるけども

そもそもこの話題のもと>>90では得票が減ってもケチを付けている。
アンチ一派の話の終結はフドーさんの連載中止って所なの?理由が分からない

>>131
>てか、幻の【フドートライブ】スレタイには全力でひいたわ
これはどう見てもアンチの皮肉。むしろどう見たら応援と思えるのか不思議

>>133
真っ赤になって反論って?
ナショナルクーガーは全く同じ事が>>62にこちらに書いてあるけど?
同じ人がコメントにも書いたんじゃないの?同じ内容を
もしコメントネタをパクられたと言うなら、コメントに通報機能があるんだからそう書けば良いのでは?

>>138
本当に一票増えてる気がするw

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 08:21:14 tlpEbDYI0

お前ら大人げない
ほどほどにしたら (-_-)y-~

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 08:24:43 j3cgA1Gh0
おっさんの即レスにたまげたわw

とりあえず狛犬22話の元ネタの大半が
URLリンク(www.sutv.zaq.ne.jp)
からの引用なんだけど

ちゃんと了承取ったの?

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 08:25:55 Cf3L1fnK0
e2mDmv990
j3cgA1Gh0
確かに最悪だな・・・

何がそんなに悔しいのか知らんが、がんばってる人気作家を陥れる書き込みは最低の人間のすることだろ?
自分もフドーさん応援することにしたよ。

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 08:40:02 LRhy8pNc0
YmS/GDDU0 Cf3L1fnK0 e2mDmv990
j3cgA1Gh0 n1AU2Zbz0 mKJyQHmi0 あーやべぇ多すぎて把握できねぇ。
よそでスレ立ててやってくれる?

せっかく俺が話題そらそうとして他の作家の受賞履歴とか辿ってレスしてんのによぉ。
ブツブツ。

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 08:50:15 fgBkfEVH0
>>148乙です
普段はこのスレ、この時間帯は過疎ってるのになあ・・・


150:e2mDmv990必死だなw
09/04/10 08:50:19 mKJyQHmi0
↑自演乙w
それにしてもフドー氏の人気は、クズが嫌がらせするほど上がっているんだがw
レス見ても、おまえの味方誰一人おらんのうw
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

151:e2mDmv990必死だなw
09/04/10 08:57:20 mKJyQHmi0
みんな敵だからってそう泣くなよw

つうか子猫虐待するなよ

つうか友達作れよw

つうか痩せろよw

風呂入れよw

歯磨けよw

宿題しろよw

また来週!

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 09:43:36 p83gU3/F0
1985年に終了したバラエティ番組ネタ出ちゃうって・・・
40過ぎの中年世代でも、2ちゃんにこういう書き込みする人がいることにびっくり

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 10:34:59 lj19Bsw90
月例コンテスト本命のヨカーン
穴井ひさ「助けて! 誠心さん」
大手出版社の月例新人賞なら楽に賞取れるレベルだと思うけどどうよ?

ちなみに作者と作品検索してみたけど引っ掛からないな


154:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 12:44:17 h337qL820
「ひさ」なんて婆さんみたいな名前だが確かにうまいな
話はいまいちだが、あの画力はDTでも先頭集団
聞いたことないが全くの御素人衆じゃないような

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 12:58:09 JtQEn+RO0
>>140
マジョリーヌ読んだ
個性的で味のある良作だと思うけど、でもなんで「青年漫画」ジャンルなんだ?
「児童漫画」だろうどう考えても

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 13:26:29 skH3QontO
マジョのは児童だろうけど マンガオープンに載ってる受賞(?)作は結構アウトな感じだからじゃない?
同じ受賞作のヤマモトヨウコは多分同一人物だろうな。セミプロがドンドン攻め込んで来るな。

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 19:55:39 DP9OMSW10
コミスタ賞の時よりもレベル上がってるな


158:TA
09/04/10 23:04:39 Cimi3Uwg0
ひさしぶりにドリトラまとめ読みしました いつのまにかスレも4つ目だし…

しかしフドー氏はすげぇ!もうコミックス化できるほど連載つづいてるじゃんか!
また上のほうでイチャモンつけられているようだが、フドー氏はドリトラ内で質と量を提供できる事を証明して見せたと思う
(調子が悪くとも一定の質となんといっても原稿作成能力) いつまでたっても編集から評価のないアンチ(そう思える)がこっけいに思えるほど
ドリトラ内では頭一つ二つ抜けている

前スレでも発言したけどフドー氏のストーリー漫画が読みたい(やっぱりギャグは賛否両論あるだろうからね…)
あれだけのキャラをたたせるフドー氏ならヒット作がかけるはず!

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 23:10:38 e6yaZlrq0
マンゲを見る限りweb漫画においては速度は重要視される。
だからフドー氏がドリトラで評価されるのはわかる。
とはいえフドー氏は全体にセンスが古いと言うのと
文字が多過ぎる。今の状態で商業誌では厳しく思う。

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/10 23:21:19 n1AU2Zbz0
>>158
確かにストーリー物は読んでみたい。
でも新キャラを出してくる雰囲気だし、しばらく連載止めるつもり無さそうな感じ。

>>159
フドーさんの作品は商業誌ってよりもケータイ配信に向いているんジャマイカな?
ケータイ漫画で絵ばっかりのやつって、読むスピードが速すぎてめくるのがだんだん面倒くさくなってくる。

161:TA
09/04/10 23:50:14 Cimi3Uwg0
ここでよく書き込まれる『商業ベースには乗らない』っていったいなんだろう?

それじゃあ『商業ベースに乗る』まんがってなんなんだろう?いつ流行遅れにもなりかねない今風な絵柄とストーリー、
編集の意向にそう素直な作者の人間性… そんなものに人の心を打つまんがが本当に描き出せるだろうか?

スタンプで押したような今風な顔とだれかの影響をうけたであろう絵柄で、どっかでみたストーリー展開されても…
正直、なんでどこのしがらみもないような新人がこんなまんがを描いちゃうんだろうと思う
読むのも時間の無駄だし、描いてるほうももっと時間の無駄だろう

この一連のスレで一定の評価があるまんがはそういうのが多いような気がする…
例えばヌマーン氏はこのスレではプゲラあつかいだが、かなりの力の持ち主だと思う

漫画家を目指す人は、あふれだす表現への欲望で手一杯であるべきで『これは読者受けが悪い』だの
『ここまで表現していいの?』とか思わないでほしい それに手綱をつけるべきはまさに編集者の役割なのだから…

162:加齢臭
09/04/10 23:51:34 cTTWxrtL0
     /       _ ..._''ヽ、 ,.、:‐      ヽ
     ,:'       ´   ヽ ゛‐ '' ' ‐   、   ヽ
   /    /                ヽ   '.,
   /   /                    ',   ',
  ,'  :/           ∧            i   i
  ,'   i         / / ',     ,       l   l
  l   l  i  /   ,イ /   ', 、   i:.   i: i  i !
  l  i ヽ  |  i;|   / | /'    ヽ',ヽ.  i|   / ,i  i l
  ',  i  \!', i゛| /|  !       ヾ|: /_!_ / ,イ ; i !
  ',  i   ';'!"_レ二,_":;'‐    ‐'"レ_,,.|ノソ;ィ:' /' i ,'
   ヽ l'、   ','<´ !;:ッソ`'      '"l;:ッソ`'>ツ; ,': / /
    ヽ'ヽ.  ヽ. `'''゛         `'''゛ ´/,.' ,.:' /
     \ヽ、 `ヽ             ,.:' //
        \ヽ ヾヽ,_    ` ゛  _,,..;:'゛,.;. ' .!゛  じ い さ ん は し つ こ い
        `! ,:`ヽ.   ` ̄'゛  // '/
           ∨!、トヽlヽ.、    ,、:'l:;ィ/!イ!    じ い さ ん は よ う ず み
          r'` i`'|  `' ‐ '゛  | ; `i
       ,、 '゛   `ヽ      /  `ヽ、
      _,:'゛        \  /      ヽ,_
   ,、'"´ !         ,ヽ;'_         ! ``、
  /    ヽ       /クヾ、\       /i   ヽ



163:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 00:03:37 n1AU2Zbz0
荒らしをはじめる始末・・・

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 00:48:51 9IA1UkGG0
e2mDmv990
j3cgA1Gh0
fgBkfEVH0
p83gU3/F0
cTTWxrtL0

・・・こいつ本当に友達いないんだろうなw
このスレで、これだけ多くの敵を作った実績は、ある意味評価に値する。
フドー氏の対極として。

とりあえず寝言はフドー氏の票超えてから吐いとけw

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 02:11:47 3AhEKppQ0
>>159
画力はのなかより上かもしれんから、実績のある原作者と組ませるとか
なんかすれば使い道はあるだろう
「学習まんが・日本の歴史」の作画担当とかならフドーは上出来だろう
でもあの感覚でサンデーとかは無理だろね


166:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 08:14:06 MftNQogj0
>>146
フドーがパクリしてたとはwww

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 10:49:12 DG6hevAg0
折角昨日の昼にはマトモなスレに戻りかけたのに、
加齢臭さんのおかげでまた荒れてるな

妄想世界で浮遊してるだけならいいのに、ヲチしてる人間に画力とかなんとか 
そんなんだから同級生の女に孫が居るような年齢になっても貧乏生活続いてるんだろに


168:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 11:07:30 pl7T6ykM0
店長氏久々の投稿
前作品より上手くなってるけど、背景とかちょっと書き込みすぎなんジャマイカ
ちょっとゴチャゴチャしてるような・・・


gouman氏はアナログに拘ってるみたいだけど、パソコンで処理できる仕事はパソコン使ったほうが経済的でしかも楽になるんじゃないのかなあ
しかしパワフルだな 作品製作ペース速いし

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 11:46:27 1ntMZlGY0
「学習まんが」で検索したらフドーの半分も描けてないようなヘタクソが
堂々と本出してやがる
フドー漫画で食いたきゃ小学館にこだわってないで
学研とかあちこち行って挿絵でもなんでも
とにかく仕事貰ってくればいいのに

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 16:14:49 pDbBGa+U0
またまた有力投稿者登場

「一葉の葉書」
台詞にちょっと頼りすぎるのが気になるけど、絵が綺麗で話もいい
読後にも独特の余韻がある

こりゃ第一回の10万円獲得者が誰になるか 月末までワクテカですおw

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 17:13:33 nwWI+INI0
>>166
故意に貶めようとしているようだが、残念ながらそこはフドーさんの昔のHPに直リンクされていたサイト。
よって関係者か本人じゃないの?。

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 17:29:32 1ntMZlGY0
>170
まったく今月は強力な力作の投稿が多いですね!!
これは今月のコンテストの選考は
すばらしい戦いのワンダーランドが期待できますね小鉄さん

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:06:35 wvBeWD7W0
>>171
>そこはフドーさんの昔のHPに直リンクされていたサイト

そこまで記憶鮮明なおまいは何者?
本人降臨の悪寒
はいすくーる仁義=フドー氏ですかね

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:10:10 nwWI+INI0
>>173
俺パソの過去のHP閲覧タイムログをみただけ。
そういう君は荒らしクンだろ?w

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:14:48 ypR05Pkj0


Webの書き込みに『 。』を使うのは40歳以降の中年に多い
 これ豆知識な







176:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:16:06 nwWI+INI0
いちいちID変えなくていいってw

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:19:14 ypR05Pkj0
>>176
要するに盗作なんだろ
で、おまえじゃフドーちゃんだとw

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:22:41 ypR05Pkj0
ID:nwWI+INI0 逃げるなよw

パクリ元ネタの投稿作者の了解とってんの?
出典も記述しないでパクリ=泥棒 な件はスルーか?

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:23:12 nwWI+INI0
残念ながら俺様は前スレに書いたエロ漫画関係者だw
エロが描けるんならおれん所に持ってこい。世話できるぞ。

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:27:51 ypR05Pkj0
話をそらすなよ


回文作成者に無断使用の泥棒盗作なんだろ

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:30:50 nwWI+INI0
バカかお前?
話を聞いてないのはお前の方だ。
直リンだからそうなんじゃねーの?って書いてあんのが読めないのか?
それ以上の事知るかよ粘着


182:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:35:40 ypR05Pkj0
>>181
要するに、盗作と疑われても仕方がないネタを発信しながら、盗作ではないと言い切れる証拠はないわけね
了解しました

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:36:27 XPCtF/E10
お前らにゃウンザリだな

作品の内容であれこれ言うならまだしも
「お前はバカだ!」「いやお前がバカだ!」の罵り合いか
三歳児かyo
見てられん

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:38:51 nwWI+INI0
>>182
まあいいや。
お前の様な奴でもちゃんとしたエロが描けるんなら世話してやるよ。
描けたならどっかのロダにupして俺を召還しろ。忙しくない時にちゃんと相手にしてやるから。
俺って寛大w

>>183
正直すまんと思っている。

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:40:16 ypR05Pkj0
>>183
三歳児なんて言っちゃうと
40過ぎのじいさんが若く見られたと欣喜雀躍しちゃいますよ旦那w

>>184
アホか
ヲチしてる人間が何で漫画かかなきゃいかんのだ?

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 19:52:16 XPCtF/E10
投稿作品のレベルとこのスレのレベルは反比例しているな

187:TA
09/04/11 19:58:25 CVfwaASD0
ストリプスの『ブッタコ』と『たぬ公』について一言
文字がちっちゃい… ちゃんと読むには、いちいち拡大表示が必要…
インターフェースがわかりきっているのだから、それに合わせた描き方すればいいのに…

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/11 23:23:26 C/3kU56jO
度々荒れるけど 中身は毎度同じ2~3人の犯行じゃないの?

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 01:39:39 a2zqPJ8z0
ひとりフドー粘着がいるのは確かw

ここからは冷静に考えてのカキコ


10万円の賞で投稿数増えたがいいが、フドー氏の票にタメ張れるのが出なきゃ、また「独断と偏見の選考」って呼ばれる。

実力で言えば、フドー氏が毎月獲るのが筋。
DT側はフドー氏と競合できる作家を欲しいだろうが、そうならないだろう。

結果→「独断と偏見による選考」←だがこれだけは避けて欲しい。

DTの「票」システムを否定するような選考はして欲しくないし、毎月「狛犬」が受賞というのもDTとしては企画倒れなので避けたいだろう。

私としては毎月「狛犬」受賞が正論だし筋だと思う。
DTも「票システム」使うんなら、そこは筋通してもらわねば。

まとめると(私はフドーマンセーじゃない)「票システム」がある限りフドー氏毎月受賞は必然だと。

それをしたくなければ「票システム」なんて止めてしまえと。

一番望ましいのは「票システム」を続行し、尚かつフドー氏と競合できるぐらい「票」が集まる作家を取り入れる事。

現時点でフドー氏が受賞してもしなくても、投稿を減らしDTの価値を下げる結果になるでしょうね。

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 03:21:02 BSDAfNUp0
マジで得票システム廃止したほうがいいわ
完全にフドーマンセー部隊に私物化されてる

まあコンテストの結果見ものだ
あんだけ票で目立って選考落ちしたら
編集部が組織票バレバレの得票は無視すると決めたってことだしな

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 03:26:48 SAQ8aSHD0
応募規約に、

ただし、以下の作品については審査対象外とさせていただきますので、予めご了承ください。
・過去に別のコンテストで受賞歴のある作品

とあるから、DreamTribe×ComicStudioコミックコンテストで受賞した狛犬は
除外されるんじゃないの?

もし今回賞を取るとしても最初の1回だけになるんじゃないかな?
同一タイトルの各話に賞あげるとは思えないし。

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 03:36:45 BSDAfNUp0
なるほど
そういやその通り

同じ作者にそうそう続けて受賞させるとは思えないし
(そのくらいならデビューさせるだろう)
まして同一作品連覇とか普通ありえん

フドー賞狙いなら別の作品出さなくちゃな
もう一年近いんだし・・そろそろ結果出すか
結果でなきゃここらで幕引きするかせんと

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 03:48:13 BSDAfNUp0
連投スマソ

フドー当然賞獲りの意欲満々なんだろうけど
>191 の点気がついてないんちゃう
誰か教えてやれよ

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 03:50:12 W33vee0b0
なんだかフドー関係は本当に面倒くさいな~
どっちにしろあと1年もすれば結果はシビアに出てくるよ

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
イラストSNS PiXA(ピクサ) Part2 [CG]
【携帯マンガ】マンガ★ゲット【広告料分配】Part3 [アニメ漫画業界]
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ26【4.1.6】 [CG]
(´ε `)φ漫画家のアシスタント25(゚∀゚) 川 [アニメ漫画業界]
40代の漫画家志望者雑談スレ [アニメ漫画業界]

やっぱこの中におっちゃんいるの?

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 07:51:32 3aeR2vfq0
基本的に「60万円」じゃなくてわざわざ「10万円を6回」にしている点で全くの新人にやるつもりなんだと思う。
それは「プロ掲載済み原稿お断り」となっている点からも言える。
だから最近上がった新人は期待大にして良いんではないかと思う。

かと言ってフドー氏や道頓氏を除外したのかと言うとラジオでCM打つくらいなんだから違うだろう。
企業は無駄な投資はしないものだ。アフィリバナーの件と言い、むしろ戦力化宣言であったのではないか。

フドー氏らトップ集団には、俺は単行本化や雑誌掲載・ケータイ配信を先行するとふんでいる。
小プロとしては今が売り込み時と考えているのではないか?。もしそうでなければDTは本格的に沈むと思う。

まあどっちにしろ、じきにわかる事だがな。

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 07:58:07 3aeR2vfq0
なぜか一文抜けたorz

>>191
>もし今回賞を取るとしても最初の1回だけになるんじゃないかな?
>同一タイトルの各話に賞あげるとは思えないし。

この線は濃厚だとおもう。

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 10:07:56 3NlMjHxE0
狛犬は既に別賞受賞してるから今回は選考対象外だろ
「もし」もなにも規約にそう明記してあるってのに

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 11:15:07 a2zqPJ8z0
なるほど。
フドー氏が別タイトルのマンガを投稿すれば連勝可能なわけだ。

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 11:21:50 sOHTvgHf0
>>190
同意
あの投票全然あてにならねえ 
あまりの得票の少なさに作者がやる気なくせば逆効果なんじゃないですかね
しかも閲覧数は連打でインチキできるまんまだし


>>194
自分は専ブラ使ってるから、自分が常駐してるスレは表示されてないなー

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 13:08:03 W33vee0b0
つーかフドー氏周りはいい加減空気読んで
若い奴に花持たせてやれよって感じではあるなあ
個人的には>165>159辺りの意見が的確だと思うけど
このスレでは嫉妬だの粘着って扱いなのな

>199
よく分からんけど、IEとかの普通のブラウザで見ると
このスレ見てる人間がどのスレ見てるか分かる仕組みらしいよ

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 14:28:10 hOhGf3p9O
どうでもいいけど目標意識が下がってないか?
なんか打倒フドーみたいになってんぞ?
漫画はデビューした後からが勝負って言われてるのに
ウェブ漫画ランキングで上位にいる人でようやく 小銭が入って来るんだから…もっと危機感持った方がいいぞ。

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 14:44:06 uWzkv4oe0
実は定期的にDT見にきてる人間って、投稿者含めて毎週実数80~100人くらいしか居ないんじゃないの?

上位クラスの投稿者が作品公開した1週間のアクセス数の平均値がそのくらいで横並びだからさー

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 18:12:01 3aeR2vfq0
まあフドー氏しても一週間でたった30票に満たない得票な訳だが・・・
単なる閲覧でも400アクセス無いんだから、DT全体が営業レベルじゃないのは明らか。

そんな極小の票に対してもヤラセだ組織票だって・・・

現実論としてフドー氏クラス3人+ビッグネーム1人増えないとどうにもならんぞ。
作家をけなし合っているようじゃ次の作家など現れない。

呉越同舟、同じ穴のムジナなんだから、他の参加者のためにも下らん中傷はやめた方が良いと思うが、どうか。

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 18:20:45 VIYRFCs00
下らんヨイショもな

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 19:13:47 W33vee0b0
声のデカいファンがいる作家にはアンチが付きものだから
中傷だの嫉妬だの言う前にファンは声を小さくしてみたらどう?

>203
実際ちゃんとした選択肢としてまだまだDTは弱いからな~
提携先の学生連中にハッパかけた方がまだ現実的の様な気がするよ

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 19:41:29 VIYRFCs00
別にヒット数なんか貧弱で構わんのよ。
ファンが欲しいだけなら新都社に出す
DTで勝った負けた10万円貰ったなんて小さいこた本当はどうでもいい
問題は出版社の連中が見てて、実際にメジャーへの扉として機能してるかどうかよ



207:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 19:48:27 etxrnaMM0
>>197
コンテスト受賞作は『勝手に単行本版「狛犬でいこう!」』であり
『狛犬でいこう! 第30話~第35話』ではありません。

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 22:00:20 A7zYVDHX0
データ上、DTコミックス部門で一番人気なのは
実はアクセス数3142を誇る「 は っ ぴ ぺ 」 だったりしてなwwwww



それはそれとしてコミックストリプスに有力新人登場
赤地真実
リトル氏独走かと思ってたが、一万円の行方もわからなくなってきた

今のところ閲覧数は超悲惨なままだが、コミック部門は確実にクオリティがあがってきている
いい傾向だ

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/12 23:01:16 8Yj6CBUe0
コミックはくるみ亮がレベル高いな。話のまとめ方は下手だけど
絵は上手いし表情も豊かで華がある。

しかし永田ボブの電波漫画はシュール過ぎというか…アレ、絶対
少女漫画じゃないだろw

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 02:00:45 9bcfhvog0
>>207
んな屁理屈通るか

フドー狛犬中断してでも参加すべき
フドーが出ると盛り上がりが違うからな

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 03:28:27 Cro81pxC0
>>209
永田ボブ削除されてるよ

最近登場してきた女性作家の読みきり作品の方が狛犬よりいいわ
作品としてまとまってて、それなりに感動できる

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 10:42:47 j5CffcBP0
永田ボブ復活してるよ
自分は好きだけどな
少女漫画にはあの手の叙情作品ないわけじゃない
男漫画と女漫画は違う世界だからw

しかしコミックストリプスの「オバちゃんマイウェイ」
昔「オバタリアン」という漫画が大流行したの知らない世代なんだろうか?

リトル氏の投稿ペースが速くなったのは、まとめてコミックス化狙ってるからなのかな
そうなるとまたしても10万円争奪戦の予想がつかなくなってくるわけだが

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 11:27:10 z9dois9W0
>>210
>フドーが出ると盛り上がりが違うからな

嘘イクナイ
そもそも前回のコンテストもフドー氏は最終グループ投稿だったし

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 11:51:52 pyHl0lto0
現時点で賞に近いのは順当にいけば誠心さんかなー
くるみ亮も力作だが少女漫画を果たして選ぶかな

Na*a’s everyday lifeは泣けるけど規約に照らして掲載すら微妙だから
賞やって目立たせたりはしないと思う
お薦めコーナーにすら出さないもんな

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 11:57:19 Kj+UR+l50
>>213
そういえば道頓氏もエナジイの途中の回のみ応募されていたのが、締め切り後に全話応募に変わっていた。
そこでDTとの連絡があったんだろね。まあ大人の事情ってやつなんだろけど。

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 11:58:51 UcXm9r8H0
児童、少年、少女、青年、あとはギャグで1万ずつ、
その中から一つが月間賞でさらに5万と
カテゴリー事に出せば良かった。

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 14:00:23 j6wI+p7C0
>>216
しみじみ同意

賞といえば、今日うpされた漫画甲子園の大賞作品「流星」が上手い

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 14:31:53 j6wI+p7C0
>>214
自分的にはくるみ亮押したい
ここでの評判がいいので読んでみたら、画力ずば抜けてた

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 14:42:46 AD6YJHq/0
>>218
俺もくるみ亮だな
ボブと草野景のフシギ系も捨てがたいが...
誠心さんと流星も面白いし、スイマーもなかなか
今の新着ページ濃いな。来月の失業保険が入ったら500円くらい払ってもいい

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 18:24:10 pyHl0lto0
フドー
コンテストに出ない宣言したな
狛犬続けるらしい

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 18:44:21 0Axx8c1p0
>>220
どこで?
HP見たけどそんなん書いてないぞ


222:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 18:46:42 Kj+UR+l50
俺もフドー氏は狛犬続けるとオモタヨ。
ようするに今回の賞は新しい作家の獲得用だろ? >>195にも書かれているが。
DTもいろいろ手を打ってきてちょっと期待できる感じになってきた。
でももうちょっと何か大きいプッシュが必要だな>DT

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 19:22:45 0Axx8c1p0
くるみ亮氏がフドー氏凌駕して今週のトップ取りそうな勢いの件に関して

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 21:00:26 tiyntvA30
*臨時ニュース*

Dan kim氏
自身のブログで会社勤め辞めて漫画家専業を宣言
詳細は現時点で公開できないが
なんらかの見通しが立った模様

いやー賭けに出たね

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/13 23:31:33 iuoi2h7Q0
>>224
おー、なんか凄いな。

ところで永田ボブ、また消えてる。ヌマーンは相変わらずだが
き○○いがよく審査通ったなと少しビックリ。

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 00:19:36 RtPJF2g0O
なんか結構 弾が揃ってきたな。この中から1つだけ選ばれるのか…
勝負の世界とは言え勿体無いな~…。

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 02:14:00 yGbBpCpm0
>>224
ファンだから素直に嬉しい
金さんもエージェント氏も応援してるお(^o^)ノシ

・・・でもそういう実力ある人でもDTのアクセス&得票数はイマイチなんだよね
なんかDTは変

>>219
確かに今週の新着作品の充実度は異常
これで森野氏やアギト作者の新作投下あったら金払ってもいいわ

でもやっぱ閲覧数まだ淋しい

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 06:48:21 9DJSQCyX0
>227
どっかからDanのとこに商業デビューの話でも来たんじゃないのかな~
いやあくまで想像だが

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 08:48:41 NIwFVFCb0
くるみ亮氏はエロも描けるのか 

検索してみたけど「マンガ読もっ!」とDT常連のシンクロ率高いな

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 13:00:06 lnle0JJq0
くるみ亮が下げちゃった「アダルト作品」ってのはどんなのだったのかな?
どっかにまだ保管されてないかな?

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 13:16:47 jiFDwqVZ0
うむ気になるな
でもあそこで公開してたくらいだから
チャンピオンREDに載ってるくらいのソフトエロなんだろうな

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 13:50:18 p+x/WEFK0
コミックサークルが終わってた!
こりゃマンマルも始まる前から前途多難だな
>>229
くるくるのエロ読みたかったにゃ~
DTってエロ無いから自主的に下げたのかな?
事務局の検閲?

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 14:25:08 Yv4DASZv0
エロがダメなら下ネタもだめなのかね?
恥部(キンタマ)と顔が入れ替わるギャグマンガを思いついたのだが・・・・

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 14:51:12 lnle0JJq0
>>233
ワラタ!すぐ描くのだ!
むかし「かおまたぐんじ」が変身する「カオマタイザー」って漫画があったとは思うが面白い方が勝ちだ!
DTでもきっと受けると思うよ

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 15:06:11 LHSjVf0e0
DTで今のところお下劣作品No.1は「ピンクブラッド・ザックス」かなー?

「嗚呼壮絶岩屋城」
「それはまるでアイスクリームのような」(BL)
でSEX描写あるがたいしてエロくない 
健全なものだ

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 16:46:03 QKU+fs6T0
くるみ亮ええな。
生ぬるい恋愛ドラマが嫌いだから 主体が恋愛の先にあって良かったわ。
今のとこ 賞金候補かね。
無償でも本気のもの出せるのはすごいわ。俺無理。

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 18:05:09 Yv4DASZv0
コミックのランキングがフドー氏で埋まりそうなんだがw
全部埋まったら笑えるんだがw


238:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 18:15:21 fadaqVaP0
そこ笑うとこじゃない

フドーひとりの宣伝にサイトを占領していいわけあるか
フドー応援団は少しは他の利用者の迷惑考えろ

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 18:29:15 Yv4DASZv0
>>238
いやだからw
そこまでなったらDTも考えるっしょ?
オレもシャレんならん展開だと思ってる。

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 18:45:10 fadaqVaP0
レストランで他の客の迷惑考えず大騒ぎしてる厨房集団そっくり
組織票丸だしの得票数根拠にフドーをプッシュしようとしてる頭の悪さ

得票が不特定多数なのか、特定の一握りの集団なのか
サイト運営側は当然把握してるわけだし
曲がりなりにも漫画の良し悪しの目利きで飯食ってる小学館の編集者が
あんな見えすいたプッシュ判断材料にするとは俺には思えん
担がれてるフドー本人がむしろお気の毒

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 19:08:00 kO/A+R9y0
公平に見て今週のトップはくるみ亮でしょ
露骨な工作やると狛犬も「はっぴぺ」と同じ扱いになっちゃうよ


242:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 19:11:10 kO/A+R9y0
ちなみに

プロバイダがplalaだとオプションで本アドレスの他にニックネームアドレスを幾つか取得できる
得票もインチキできたりする

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 19:32:30 fadaqVaP0
くるみ亮は近いうち商業誌デビューするだろうな
つまらん工作なんかなくとも、本人にまごうかたなき実力がある

あーつい一杯きげんでまた荒れそうなこと書いちまった
後悔

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 19:48:57 kO/A+R9y0
とりあえず、ナナちゃんの商業誌デビューおめ!

「ねぎし!」の人戻ってきてくれんかなあ
あの人のギャグ 自分は好きなんだわ

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 20:36:09 n4GQsF7Z0
ナナちゃんは毒のない西原理恵子

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 22:52:29 idKHugwM0
くるみ氏が得票数あるのにランキングにのらないのは何故?

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 23:29:58 o6krSidO0
>>246
ランキングは月~日曜の得票数を集計して次週の水曜くらいに更新される。
よって、明日には5位くらいになると思う。
4/22の水曜には1位か2位になると思う。
なお、同票数の場合は作者名の五十音順。(そこは閲覧数にしろよ!w
さらに、今まで0票でのランキングは存在せず、
集計前に体面を保つ為、DT事務局が票を入れているのでは?と俺は思ってる。

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/14 23:43:23 6ct+Tpdd0
>>246
今発表されているランキングの日付を良く見るヨロシ。

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 00:25:37 7DPLJEV40
1.19~1.25のランキングがテラワロスw

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 03:53:05 8yp/3abM0
くるみ亮は土曜投稿だから実際のカウント(投稿後1週間)より低い数値が出るのだな



商業誌掲載作品は受賞対象外ってことになってるけど、
同人で稼いだ原稿応募は無問題だよね?

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 03:55:58 8yp/3abM0
>>247
編集部が票操作してるはスレ1の最初のほうで証明済み

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 07:22:08 AGGa9qXW0
おれは別に応援団ではないが今回もフドー氏に入れた。普通に面白いと思ったからだ。
ナナちゃんにも入れたし、くるみ亮氏にも入れた。面白い思った作品には必ず入れる。

お前ら文句言ってないでどんどん面白いと思った作家に票入れろ!
くるみ亮氏にしても、はっきり言って俺と他数人しか投票してないじゃないか!
「3票」じゃフドー氏に追いつくなんて無理のまた無理。
自分が描くから他人に投票なんか妬ましいとか思っている訳でもなかろう?
面白いと思ったらポンポン投票してやろうぜ!投票少な杉!

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 07:27:34 AGGa9qXW0
ちなみに雀屋さんや誠心さんに入れたのだって俺なんだからなw

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 09:42:44 SyRoWs1M0
ID:AGGa9qXW0がいいことを言った
つーか、同じことを考えていたので数日前に嫌々ながら登録して投票した

コメントも書き込むようにしているが、返事書くのが苦手という作家もいるのでどうしたものか?
応援コメント書けば作家が燃えるかと思ったんだけどねー



255:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 10:15:42 B19uRUlA0
書けばいいでしょう
返事しなくても夜中に読んでヒクヒク喜んでるよ

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 12:00:44 RjC0RNVL0
ID:B19uRUlA0が、さらにいいこと言った。
ヒクヒクに違いないよ

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 12:27:06 lr4sPd6/0
コミックストリプスの赤池真実カワユス
同人さんみたいね

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/15 21:28:30 3pQVKJvo0
数こなして描く事で上手くなってる作家いる罠
リトル氏とか神上なつみ氏とか 
フドー氏もそうだな

スラダン作者の「カメレオンジェイル」時代は酷いものだったが、
数こなしてるうちに化けるタイプの人間もいるのかもね

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/16 13:04:54 e3V0tDba0
得ぬ英知系氏って所属書いてないけど文星大学関連の人なの?

文星大学の投稿者は仲が良さそうだね

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/16 14:21:01 A5OqlbWg0
>>259
卒業生とかじゃね?
仲間がいるって羨ましい。自分は人生で一度も
漫画を描いてる人と会った事ないよ。

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/16 18:44:40 7jGF+Y000
女作家は同人や学校のマン研できゃいきゃいやってるのが普通だけどね

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/16 22:32:43 THpVwITY0
>>261
きゃいきゃいやってるうちは良いけどこじれると怖いよ
結構、グループから離れて一人でこっそり描く人も多い

アタシも女中心のマン研にいたことあるけど、先輩達がバスの中で
平気でエロパロ話したり、執拗なヒロイン叩きしてるの見て
一緒に思われたくなくてやめちゃったもん

>>260
という訳で、アタシも漫画描いてる人自体は見たことあるけど、
自分と同じジャンルで仲良くできるヒトには未だに会えない

DTのSNSって結局どうなったのよ

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/16 23:45:59 P7IcPxhy0
気のせいかもって思ってたけど、ランキングのデザインが微妙に変わってた
作品名でリンクするようにもなってる・・・
なんつーマイナーチェンジ。
>>262
SNS...そんな話あったんだ

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/17 08:47:24 xqGOSrrZ0
コミックストリプスに新登場のKon3。氏はデザイン系のプロなのだな
流石にお洒落ないい作品だが、作家コメント欄の編集者の漫画の話に妙に説得力がある

しかしコミックストリプスの1万円の行方もわからなくなってきたわ~
いい傾向ですぬ


265:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/17 10:03:53 eahW0yV80
なんつーか・・
画面がちっちゃい
書き込んでも潰れる
字が見にくい

DT用に1ページを2-3ページに分割して編集しようか思うとるばい
余白も必要ない
あのサイズだと大ゴマにしても迫力ないわ

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/17 16:47:52 dI8D5gLF0
>>264
Kon3氏、サムネみてイラストを間違えてストリプスにあげたのだと
思ってたけど、独特の世界観を持ったマンガだった。
個人的には趣味ではなかったけど、好きな人も多いと思う。

>>265
ビューアーのこと?
ウチのパソコンではコロコロコミックくらいのサイズで表示されるよ。
描く人と読む人との感覚の違いかなぁ
トンチンカンな事言ってたらゴメン。

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/17 19:33:56 kRnPOMxA0
逆に桜祭かぶきはストリプスに投稿すべきなのにイラストに投稿してるしなー

268:TA
09/04/17 20:21:42 CWa9sVcu0
『看護助手のナナちゃん』読んでみたよ~おもしろかった
やっぱりWEB上で見るのと雑誌では印象違うなぁ~

看護助手という、この人だけの武器で勝負できたのがおおきいですね

DTから出てきた(ちょっと違うルートか?)メジャーデビュー1号かな?
ずっとDTみてきたので、とてもうれしいです

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/17 21:15:06 ww+WIFQ20
良作ではあるが地味で量も少なかったナナちゃんが先陣だったか
次は誰かな?

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 08:57:19 VIyt0McW0
ねぎし!の人復活してくれんかな
生活苦しそうだったが、今どうしてるのか・・・

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 09:18:54 jPuZBHLg0
あれをデビューさせたのは同人や萌絵に対する差別化を図りたかったのだろうか?

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 09:33:52 VIyt0McW0
素直にいい話だったからなのでわ
DT投稿者より絵が下手だけどプロとしてやってる人結構いるし
コミックスはやっぱ話なのではないかと

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 09:44:04 L3c4egzi0
ビッグコミックの読者層はオヤジ層だからな
介護とかそろそろ気になるんだろ

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 11:10:57 lr/zBH700
世の流れからして
介護ってジャンルは、そろそろ必然かも知れないぞ?
看護士とか救急救命士マンガとかも増えている。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 13:19:50 pNPDQMa60
そういや病院モノはあるのに老人介護施設モノってないような・・・

結構面白い作品できるんじゃないかな
徘徊老人の話とか

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 15:15:59 L3c4egzi0
老人は萌えない

まして老人が主人公のマンガや小説は
作者にノーベル賞級の才能がないと難しい
「老人と海」くらいしか思いつかん

277:おまえの話はつまらん!
09/04/18 15:40:00 lr/zBH700
大滝秀治でも萌えないと?

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 16:52:25 zXjtrgcZ0
星由里子でも萌えないと?

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 17:30:08 YDePBaBI0
老人Zには萌え…ないか

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 18:57:28 NVn/TslU0
メタルギアの爺スネークの立場は・・・

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 19:13:02 s7JpGudQ0
フジテレビで深夜に始まったアニメが、近い感じ。

俺には全然理解出来ない世界なんで、視聴停止したが、あれ原作漫画だってよ。
リストランテなんとか。

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 20:47:14 99Nquei60
なにそれ?
爺がリストラされるアニメか?

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 22:36:34 Dw+c244eO
このスレ明るくなったな。掲載者が現れたからか。
ナナちゃんビッグコミックオリジナルのスレでも好評みたい。

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 22:51:40 ZLo/6x020
西原理恵子の初期の漫画もそうだけど、絵なんか下手でもハートのある作品は結局売れる

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 22:53:36 ZLo/6x020
>>276 つ【童夢】

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/18 23:23:08 h3Es/EOt0
童夢とZの作者にはノーベル賞級の才能がある気が

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 01:04:32 um4uGVwi0
オノナツメも知らんて
漫画読む資格ないだろ

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 01:46:00 e1JV3AY/0
昨日、秋葉原で動画CGソフトいじってきた
NHK教育でやってるようなアニメが簡単に作れる事に驚愕。
サーフェイス氏は動画はやらんのかな?

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 07:20:24 e4cA144Y0
>>288首都圏の人はいいなー

ところで「ロマンチックあげるよ」ってなんなんだ?
初音ミク使った卒業ソング(タイトル忘れた)成功したの見て羨ましくなったのか?

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 07:32:09 pV28dKru0
サーフェイスは六角大王だけでも、相当マシになるんだが・・・
あれはボーン機能無しで動かしているとしか思えない

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 08:30:53 e1JV3AY/0
秋葉原のバスターミナルの向こうの高いビルでCG動画(?)のイベントやってたのよ
今日もやってるみたいだからもう一度行って来ようかな。ちゃんと資料とか欲しいし。

しかしガンダムの世界じゃないけど、基本動作はソフトが勝手にやってくれるのよ。
走るとか飛ぶとか跳ねるとか。
もう人間は絵を描くってよりもストーリーを作るのに必要なだけって感じ?

292:TA
09/04/19 09:44:21 PGhHkY7s0
いまさらだけど水月しのぶさんの『一彦&樹里』がおもしろい
キャラクターがチャーミングで登場人物にイヤミがない
現実にかわいい男の子が気になってしまう倒錯感も疑似体験ができる これもキャラクターがニュートラルだから
一般の人も受け入れられやすいと思う 絵柄的にはコマ割りやふきだしが見やすくストレスなく読める
(よほど面白くなければ、読んでる人は拡大なんかしないよ…)

文句があるとすれば、タイトルがテキトウだなぁ… それくらい

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 11:48:00 PgUsFR/w0
最近イベントやりそうな、簡単に動かせる系CGツールだと、この辺かな。

URLリンク(content.e-frontier.co.jp)

すげー時代だw

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 14:27:43 U1JjJip80
>>292
読んでみた
閲覧数と得票数は伊達やインチキじゃないつーか、隠れた佳作ですな


biblio memoryはどう見ても少女漫画だろという突っ込みと自分的に受け付けられない絵柄がネックだが、
こういう話作りもあるんだなあと感心した

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 16:12:14 Trj9Yp9+0
>>292
オレも読んでみた
サムネだけ見て完全スルーだったけど、1話から一気に読んでしもうた。
BL苦手なんで脳内で樹里=女にして読んだけど、おもしろかった
良作紹介してくれてサンクス!ちゃんと票も入れてきたよ。
しかし、少女コミックジャンルは強いなぁ
少年・青年コミックのジャンルの人も頑張って欲しい

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 18:55:26 DQvh+Fjl0
しほのゆうじは萌え心を理解しているな

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 20:48:00 WUgr6lye0
萌え漫画としては異例にストーリーが楽しめるな
しかし賞獲りにはやや軽いか

今月はつくづく充実してるお(^ ^)ノ

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 20:59:24 eZJIZX7A0
脈絡も無くトップページでCDの宣伝とかどーよw

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/19 21:38:58 c8PDetBH0
>>297
同意
今月の充実度はたいしたもんだ
6ヶ月連続コンテスト企画は初めてのヒットっすかね

有力常連数名がまだ投稿して無いから、締め切りに向けて更なる名作登場するんじゃないかとワクテカしている

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 00:45:30 /xl3dn+c0
>>298
今田こうじの「ナウロマンティック」ならば・・・

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 02:48:23 iffQVL8/0
やぺぇ どんどんクオリティ高いのが出てくる。
みんな この為に書き下ろしてんのか?
やぺぇ。

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 06:52:08 Bk2gU3l90
>しほのゆうじ

他のも読んでみたが
この人は4コマはダメだ orz

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 10:48:19 4icatyw/0
>>310
出版関係者がDTチェックしてるなら、今現在の自分の実力ご披露したくて書き下ろしてる人もいるかもね

今週もコミックス部門絶好調
小田切星児氏久々の投稿 普通に上手い
最近登場の左氏はパワフルで個性的な人だ

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 15:40:27 BlcEX/+P0
「リアル遠足高野山」は長いのになんか引き込まれて読んだ
気味悪いだけの「グロテスクマン」と同じ作者とは思えない出来

「BLACK WING SCORPION」は俺の好みじゃないし、話はいまいちとは言え
これもかなりのレベル
これは俺が賞取るのは微妙になってきたか? (゚Д゚)

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 16:21:51 eb4dvhgCO
4コマのくりきまるも雑誌掲載か。
おそるべきDT効果w

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 17:26:13 geeRJycq0
>>302
確かに4コマはアレだけど、
今回の「ドラキュラの館にようこそ!!」でストーリー物に
手応え感じてるんじゃないかね
今後が楽しみ

>>305
集客力のないサイトなのに、何がクリエーターを惹きつけるのか?
とにかく今のDTのコンテンツ力はβ(ベータ)を外すに値すると思う。

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 19:29:57 RJ6WMVYS0
リアル遠足ってホームページにいっばいあるな

やべーつい何時間も見てしまった
仕事しなくちやいけないのに

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 20:31:14 gl2ybrOv0
最近活気づいてきたのは紛れも無く 6 ヶ 月 連 続 コ ン テ ス ト の功績だわw

下手な工作すると逆効果だよ


309:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 21:02:45 OaP5Gf3k0
6ヶ月限定じゃなく月例にしたら、作家が妙に冷めちゃうかもね
微妙な額の賞金だしw

でも名誉が欲しい!

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 21:13:19 RJ6WMVYS0
>308
別にいいじゃない・・・また荒れるから見て見ないふりしとけ
もーフドー関連で荒れる際限のないむし返しうんざりだよ
だいいちDTで目立つかどうかとデビューの可否はどうせ関係ない

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 21:16:16 gl2ybrOv0
しほのゆうじの閲覧数が伸びている件に関して

ラスト近くの「主人公が襲われる?」シーンもそうだけど、この人確実にプロレベルな高等技術持ってるわ
今時流行りの萌え絵柄だし

もっとも4コマはいまいちというのには同意

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 21:28:40 RJ6WMVYS0
しほのU字は

まぁどっちみち大した話じゃないんだけど、時流の作風だし
背景とか見るとあんがい技術は確かだし
現在のプロの間口の最低レベルは確実にクリアしてるから
あとは売り込み次第で雑誌に載るな

313:312
09/04/20 21:31:10 RJ6WMVYS0
だけど確実に2chにアンチスレ立ちそうな作風だな
「軽薄」「中身がない」「実は下手なんじゃねーの?」とかさw

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/20 21:43:05 gl2ybrOv0
誰とは言わんが、ファッション雑誌たまには読んだほうがいいんじゃね?という壮絶な服装センスの人はいるな

全身ユニクロよりまだ悪いつーか


315:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/21 00:49:05 DKYEWE100
リアル遠足はマンガゲットで読んで気になってた。
グロテスクマンが不快って言われても なんせグロテスクだからなぁ・・・。
>>305 くりきまるって ずっと昔からY-1とかのレギュラーじゃなかったっけ。そっち経由でしょ。
>>314 そういうのはマジで直接本人に言ったほうがいい

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/21 02:00:28 88br0H920
グロテスクマン…グロくないじゃん。後ろ姿とかなんか笑えるし。
安易に正義の味方にしなかったのはいいと思うけどな。

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/21 08:54:20 HWoIpSEt0
>>306
今月に入ってから、コミックス投稿者は昭和少年漫画の「俺のほうが強い(上手い)ぜ」番長対決世界みたいになってるようなw
頂点にたった奴には栄誉と勲章(賞金)が与えられるという・・・

DT住人がトレスやパクリに超五月蝿いのも「お遊び投稿ならヨソのサイトでやんな」的良いふいんきを醸し出しているのかも試練

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/21 23:14:55 Hgb2TAqH0
エロは閲覧数確実に増やせるよw

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 00:39:59 IvGbNOuL0
俺の経験からしても
なんだかんだ言ってもハダカ最強
まったく嘆かわしい

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 02:47:35 2wES9HBE0
フドー、しほの、スピードキング諸氏のエロはあっけらかんと健康的で好きだが
加奈、ピンクブラッドのエロはなんか不潔感があるんだな


321:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 07:03:51 Pz/LvENJ0
逆に考えると加奈、ピンクブラッド両氏はエロの仕事で成功するかも試練よ
エロだって売れればでかいよ。
「ふたりエッチ」なんか祝ミリオンセラーで億万長者

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 07:51:42 k7ifUzWk0
加奈のアレってエロか?
別にトビラで言い訳なんかしなくていいのに

>321
君は最近のエロのレベルをナメているようですな

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 09:18:59 jqlXPiv/0
>>322同意

あのエロでは萌えない
プロ少女漫画のエロなんかすごいよもう

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 13:12:30 yFlwYaNw0
全体的に見て、投稿者の投稿第一週目の閲覧数が数ヶ月前より増えてるような気がする
初週閲覧数80~100超えの作品増えとるよ
お客さんいない時期に発表された埋もれた名作にも光が当るといいな


325:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 14:53:04 6HavJ13o0
ちょっとパドックみてきた

言えないキモチ:力量十分
一葉の葉書:良い話
流星:良い話
リアル遠足「高野山」:webマンガの面白い可能性を見せてくれた。
ドラキュラの館にようこそ!!:こういう作品は必要と思う
Swing in the Train:芸術性高し
腐桃太郎:個人的に好き
助けて!誠心さん:標準的な作品
竜釣りアギト:DTには数少ない少年コミックのホープ

こんな感じか?

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 16:04:08 3oXLLat80
>>325
IN 小野ひろき 水月しのぶ ヤマモトヨウコ
OUT gouman

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 17:36:04 sgDgEqXj0
>>326の意見も入れてみた

言えないキモチ:力量十分
一葉の葉書:良い話
流星:良い話
リアル遠足「高野山」:webマンガの面白い可能性を見せてくれた。
ドラキュラの館にようこそ!!:こういう作品は必要と思う
一彦&樹里:サムネで損をしているがマンガ作りはベテランの域
Swing in the Train:芸術性高し
助けて!誠心さん:標準的な作品
竜釣りアギト:DTには数少ない少年コミックのホープ
子供部屋:心の奥に染みる物語

小野ひろき氏はフォーミュラードラゴンやファントムハートならノミネートだが、
エレガとおぶぎょうたまはちょっと・・・
対象作品は3月以降にあげられてる作品だから

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 17:45:02 3oXLLat80
>>327 そうか…逆におぶぎょうたまが好きだったんだけどな…
まあ、個人的な意見だからgouman氏とかもいれておいたら?

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 17:58:52 AGwiEWil0
リアル遠足は民家とか映ってるがギリギリセーフだなw
素人が真似すると不掲載の憂き目に会う。

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 18:14:10 k+ADFjhV0
流星は作品紹介に
「第15回まんが甲子園ブックバージョン」大賞
って書いてあるけどいいのかな。

あと発表っていつぐらいなんだろう

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 19:11:56 RDB2disi0
>>327
自分は森野ヒロ氏のハイセンスな世界が好きなんだけど、2月投稿だから審査対象外なんだよね(´・ω・`)
あと銅リコ氏の世界も好きなんだけど、彼女もタイミング的に審査対象外だ


332:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 19:29:33 /6ZLL6Uq0
リアル遠足いいなー
俺もやりてえ
野宿はいやだけど

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 19:43:07 RDB2disi0
投稿者が全国各地に散らばってるから、リアル遠足の同じ企画やれば面白いだろうなw

勿論元ネタの左氏には、何らかの企画料支払う形でさ
あの作品、下手な観光ガイドよりもずっと面白い

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 20:18:31 /6ZLL6Uq0
企画料?
んなもん払うわけない

だけどあの漫画ならどっかのウォーキング雑誌に載りそうだ
最近ブームだから時流に乗ってるわ

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 20:21:29 wr2noYDV0
>勿論元ネタの左氏には、何らかの企画料支払う形でさ

コンビニ売りの「まんがカルビ」(若生出版)って雑誌が日本初の写真合体コミック。
もう10年以上も前からやっている。

そうなると左氏にロイヤリティーが出る方法は「リアル遠足」と言うタイトル使用料のみって事になるな

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 23:00:35 /IACIYc30
待望のノベル部門始まるよーーー!!!

小説投稿機能追加のお知らせ 2009年4月22日
いつもドリームトライブをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ドリームトライブは、4/23(木)より以下の機能追加を行いますので
ユーザーの皆様にお知らせいたします。

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 23:02:03 /IACIYc30
>>336(つづき)
| 小説投稿機能の追加
新たに小説投稿機能を追加します。
投稿できる小説ジャンルに特に制限はなく、純文学、ライトノベル、
恋愛・青春小説、SF・ファンタジー小説、歴史・時代小説などのほか、
シナリオ、詩、絵本も投稿できます。
投稿作品は事務局の審査を経たうえで一般に公開されます。
なお、投稿作品はすべて無料で閲覧できます。
今回ドリームトライブが採用する小説投稿システムは、
文字テキストによる投稿ではなくページ画像の投稿となりますので、
作家は文字以外のビジュアル要素を作品に盛り込むこともできます。
また読者は専用の書籍ビューワーにより実際に本のページを
めくる感覚で作品を楽しめます。ぜひご利用ください。

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/22 23:05:05 /IACIYc30
>>337(つづき)
| 書籍ビューワーの改良
小説投稿機能の追加に伴い、ドリームトライブ書籍ビューワーを
以下のとおり改良します。
・ 作家は、作品の右開き・左開きを選べるようになります。
・ ページ検索機能を追加します。
・ しおり機能を追加します。
これからもドリームトライブは機能改善および機能追加を
行なってまいりますので、
今後ともドリームトライブをどうぞよろしくお願いいたします。
ドリームトライブ運営事務局



339:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 01:04:01 +y9y87+N0
沖縄の人やドロンコビリーの人はもう小説カテゴリだな。あのスタイルで
まだまだ書くんだったら。

ところでイラスト常連のコム麻樹、本人がなんだかヤバい。リンクはって
るくせにブログ読むなとか、変な独り言とか。…大丈夫か?マジコエエ!

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 09:42:49 TtSCJVGe0
ID:/IACIYc30乙です
やっと始まるのかって感じ
ページ画像投稿形式ってところが他の小説新人賞とは違って面白いな
ただケータイから投稿できる形式も併用すればよかったのにと思わないでもない



>>339
初期から投稿し続けてジャケット企画にも応募したのに、何の反応もない上に閲覧数もアレだからキレたんじゃね
ツーたって街角写真に何の面白みもない無表情な人物絵重ねただけのイラスト見て感想言えってほうが無理


341:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 10:37:49 kAisVyv50
普通だったらあの程度の絵は恥ずかしくて投稿できない筈ですね
いくら誰でも投稿できるからってさ

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 11:29:24 4KG7BAPV0
イラスト部門でどう見てもたいしたことないのに異常な高閲覧数稼いでた投稿者(但し得票は少ない)がいたが、彼女が投稿やめてから随分経つ
ジサクジエンの虚しさに耐えられなくなったんだろうなと想像している

まんが甲子園のcauseは技術的には低いが物語性が評価できる
しかし本来19日にうpされてるはずなのに、編集部うpする作業忘れてただろw
スポンサー増えたみたいだけど営業活動のほう頑張ってて地道な作業忘れちった?

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 12:52:25 QPGE6w5Q0
小説部門初投稿作キター(゚∀゚)!

表紙とか自分で作るのか
イラストと一緒に投稿してもよいの?

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 13:44:41 AGnzeyY70
ノベルが今まで滞っていた理由が判った。
テキストを明朝体の画像に編集する手間が大変だからだ。
マンガは作者にJPG画像作成を強いるのに比べて小説はテキストだけだからな。
だったらテキストオンリーで掲示板方式にすれば楽なのに、連中はビジュアルにこだわった結果、
ああいう方式にしたと?

にしてもマンガ作者に苦労させてJPG作らせているのに、ノベルのテキスト編集ぐらいで面倒とはどんだけなのかと?
ノベルはテキストで投稿しやすいから、マンガより投稿者増えたら反映は確実に遅れると思いますw

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 13:57:14 HL5t9ztq0
フリメでの登録不可になっちゃったのね、ID消されてたわ。

メインのアドレスがトラブったままなので、再登録も出来ず(´・ω・`)ショボーン
ケータイのでも駄目なのよね。

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 14:03:08 kAisVyv50
>フリメでの登録不可

まじ? よっぽど自演投票がひどいんだろな
遠足に入れたかったのに登録とか考えると萎えて
結局入れなかった・・・
まったく迷惑な

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 14:30:08 QPGE6w5Q0
>>345
それ投稿者としてってこと?
投票はケータイやフリメで登録できないのはわかってたけど

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 14:50:45 HL5t9ztq0
投稿する方。
小説始まったら投稿しようと思って、2月頃にgmailで登録してたけど、
いきなりログイン出来なくなって、ID消えて、
再登録しようとしたら、フリメとケータイは駄目ぽだよメッセージが出た。

誰かフリメで悪さしたのかねぇ、投稿側で。

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 15:02:27 kAisVyv50
ビュワーも変わってるな

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 15:41:49 L5SW0cMUO
え?自分は今のところ投稿出来てたよ?フリーメールだけど。それとも今から消されんのか?

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 16:03:35 QRpm7xV20
ノベル部門の気になる部分を投稿フォームから
抜いてみた。

・ジャンル選択(小説、脚本、シナリオ、詩、短歌、句、絵本、児童書)
・目次作成機能
・3ページ以上60MB以下
・ページ開き(左右)ノベル部門のみ
・手書き文字原稿は却下。ただし演出上必要ならOK。
・イラスト、写真の挿入は歓迎
・フォントサイズは18pt以上が見やすいよ。

って事みたいよ。
俺はノベルは読専だから、執筆方々がんばって!!

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 18:37:47 P7YsNFUp0
Yahoo!アドレスで登録してるけど投稿するのに支障はないみたいだ

でも投票登録はYahoo!アドレスじゃお断りされるんだよね
変なの

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 18:41:12 P7YsNFUp0
>>350
一度でも投稿した実績があれば特例扱いでフリーメールでも桶なのかもしれませぬな
>>350はWeb編集部に有力投稿者認定されてるのかもよ

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 20:17:07 kAisVyv50
くだらん自演やら組織投票してるバカ
どんどん規制がきつくなって
まともにやってる他の奴らが迷惑だろが!!

運営も組織票に乗せられるどころか逆に
いい加減切れかかってることにいい加減気づけ
運営に嫌われたら逆効果違うんか !! 

オマエだ、オマエ m9(`・Д・´)

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/04/23 21:35:08 zWwU5YaS0
>>354
誰の事を言ってるのさ

356:345
09/04/23 21:46:19 HL5t9ztq0
問い合わせ前にもう一度試したら、ログイン出来た。
新規は駄目みたいだけど、過去にフリメで登録した人はOKみたい。
前に登録しておいて良かった。

さっそく小説投稿しようと思ったけど、画像化大変。
今現在登録されてるの、DTのサンプルに載ってる奴だけみたいだけど、
やっぱ画像化大変だから、投稿者少ないのかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch