09/01/27 03:50:40 7D2rOa940
>>458
国の年齢をどこから数えるかがよく判らないんだよな…
ひまさん設定ではプロイセン>オーストリア>ドイツ
元となる地位・地域・集団ができた順は
962年ローマ帝国(≠爺ちゃん)>976年オーストリア辺境伯領>1191年聖マリア修道会>1867年北ドイツ連邦
国になった順番だとプロイセン公国>オーストリア帝国>ドイツ帝国(神聖ローマ帝国には固有の国土はない)
他にもハプスブルグ家の台頭とかドイツ騎士団の成立とか色々ありすぎるよね。
ナポレオン戦争でフランス兄ちゃんが弱体化した神聖ローマにとどめを刺して、
ドイツ連邦が産まれたあと普墺戦争でドイツの親権争いやって~でもいいんだけどさ
ドイツもアメリカと同じで大きくなるの早すぎるタイプだったのかwwwwwwそれはそれで面白い