ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその33at COMIC
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその33 - 暇つぶし2ch564:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/01/20 00:51:44 ThaHFPcY0
「あー、またgdgdはじまったよーバカヤロー」とまた頭にきているわけだが、
それが何でなのか、冷静に自分の気持を分析すると、
たぶん、この高柳さんだっけ?が救出されたことで得られるカタルシス(開放感)の不足みたいね。
ゆうきさんが毎回やらかす
「はい、このエピソードは、これで一応完結」という展開の中で、もっともマズイと思うのは、
そのエピソードが片付いたことで、一体、読者は何が得られたのか?
ということへの配慮の不足だと思う。

たとえば、サスペンスなんかで、こういう高柳さん的立場の人が、バーディー的立場の主人公に
救出される場面とか、よくあるけれど、
あれは、救出された人が、「これは、ものすごい重要なキーマンで」という前フリが
それなりに長々あって(北斗の拳でトキが登場するまでのシルエット扱い参照)、
しかも、救出されたあとも、その救出劇に見合うだけの報酬を主人公がたしかに受けとりました
という事後エピソードが完備されて(21世紀少年でキリコのワクチン参照)、
初めて全体の話が締まってくる、生きてくるわけだと思うのよ。

編集さんは、そのくらいのことも作家に意見できないのかな。

つまらんよ、このマンガ。現状、実際。

だが、決して見捨てたモンじゃない。ちょっと気をつけるだけでおk。
がんがれよ、ゆうきさん。モルジブも行ったしね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch