漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ32at COMIC
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ32 - 暇つぶし2ch144:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 17:30:28 HaSiXo5D0
ザビエル山田というペンネームが理不尽です。
ザビエルも山田もどっちも姓ですから。

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 18:03:07 WBs3kmLk0
>>144
スレ違い
●スレッドを立てるまでもない質問と雑談二十代目●
スレリンク(comic板)

だが一応ザビエルは名前にも使う
URLリンク(en.wikipedia.org)(name)



146:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 19:13:56 cBTaYqYm0
理不尽スレの誤爆だろう

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 19:24:08 F/DIXlgaO
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
5~2年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】
4コマ(とかショート)ギャグ漫画
チャンピオンorマガジンorジャンプ
【その他覚えている事】
一つだけ覚えてるネタなんですけど池沼っぽいキャラが
電車のドアやエレベーターのドアに尻を挟めたりして
そいつの友人がツッコミを入れるギャグなんですが…
当時エレベーターに挟まって人が死んだ事件があったので
不謹慎ながら笑ってしまいました、あのシリーズがもう一度見たいです

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 19:34:58 w7q+t24e0
>>143
申し訳ないが、そいつはチャンピオンRED連載中の
納都花丸「ジェノサイド・プリンセス」だと思うぜ。

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 20:12:38 sKx1hufk0
>>148
こちらこそ、すいませんでしたm(..)m
そして心より感謝します。

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 21:50:25 GL0HHj8VO
【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年または読んだ時期】今から10~12年前
【掲載誌・ジャンルまたは単行本】不明

突然?ダッチワイフが届く。それはとても可愛く、意思をもっている。主人公にぞっこんで人懐こく、とてもエロい。
主人公はそんなダッチワイフのことを邪険に扱っていた。
ある日主人公が高校?中学?へ通学するとき、ダッチワイフが着いてきた。あとあと面倒になると感じた主人公は、ダッチワイフを置いてきぼりにする。
するとそこへ主人公の学校へ通う不良達があらわれ、君、主人公の女?きもちいいこと教えてやるよ的な感じに声をかけられ、四つん這いにさせられる。ダッチワイフなのでこのことに危機感を持たず、むしろ貢献的。
このときダッチワイフは確かセーラー服を着ていた。
そして不良達4~5人におしっこを体中にぶっかけられる。

このシーンしか覚えてないです。
分かる人いたら教えてください。

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 22:56:55 X5/veRmK0
>>150
ここ18才未満も出入りするスレだからエロ漫画の質問なら>>5の関連スレでやってな

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 23:27:46 DRnaliuo0
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2005~2007年あたり
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明・コミックスです
【絵柄】萌え系、みけおうとかヒロガネヒナ系、
【その他覚えている事】 コミックの表紙がキミドリが8黄色が2みたいなかんじの色合いです。
それに3人の女の子がのってるかんじです。
このコミックを買ったのだけど、なぜか売ってしまって、
作家名はみけおうのかなと検索したら違うようで。
4コマ漫画が3割くらい、
ふつうの漫画が7割くらいの構成です。



153:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 23:54:58 Hn0N4AqM0
>>150
手塚治虫「やけっぱちのマリア」とか?

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 00:04:26 bb74AWkTO
>>147
ジャンプでやってた大石浩二のメゾン・ド・ペンギンって4コマじゃないかな

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 00:28:06 l0bVdjzPO
>>154
ありがとうございます
絵がなんかそれっぽいので多分これだと思います
たった1ページのネタなのに覚えていてくれて嬉しいです

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 03:58:07 fPB8wDIJ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年誌(週刊?)
【その他覚えている事】
シノビかナニかの最終テストではじめにガケをのぼってきたら合格、
というもので、一人が脱落しかかったところ主人公がそれを支援したため
脱落した人を放って自分だけ一番についた人は、
このテストの真の目的は友情だとか言われて失格になったお話

子供心に理不尽に感じた想い出が今でも忘れられません。
どうかよろしくお願い致します。

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 04:44:51 MTiKwmex0
忍空じゃね?
そのまんまのエピソードがある。

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 04:46:35 fPB8wDIJ0
>>157
早速ありがとうございます。
明日にでも漫画喫茶に行って調べて見ます!

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 13:12:15 1rNh7f7O0
たしか数年前に読んで展開が気になっている作品です。
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】数年前だと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌~青年誌連載の格闘モノ
【絵柄】後述のサラリーマン選手が、「ターちゃん」に弟子入りした商社マンの人と
ダブっているのですが、も少しスマートな絵だったような気がします。
【その他覚えている事】
異種格闘技戦がテーマの漫画で、情けないことに主人公側のキャラ設定が記憶にありません。
主人公(のチーム?)が国際的なトーナメント戦に出場しますが、そこに日本人の
サラリーマン風の男が単独エントリーしています。
実は何たらの古武術の遣い手で相当強い。主人公と対戦はしませんが
主人公達が目指す、優勝候補だか開催側だかの選手と因縁があり狙っている様子。
結局、相手が出ていないとわかったか本社から呼び出されたかで
棄権して帰ってしまう。

わずかな手がかりで申し訳ないのですがよろしくお願いします。


160:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 14:37:14 qZ6r5IPl0
>>159
史上最強の弟子ケンイチのDオブDで拳聖を狙っててカストル&ボルックス戦を棄権した眼鏡の人

161:159
08/11/24 15:08:33 1rNh7f7O0
>160
おお、思い出しました。ありがとうございます。
数年前ってのは勘違いでしたね。

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 17:11:30 rBQVCDlTO
【タイトル】わかりません(英語だったような)
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】一年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】わかりません
【絵柄】独特
【その他覚えている事】
一年ほど前に、旅行で行ったヴィレッジヴァンガードでその作者のものが平積みにされていました。
ストーリーは帯を見た限りでは、少年が両親を殺されてしまって…というようなもので
少年の名前がタイトルだったような気がします。多分ローマ字でした。
10巻未満だったと思います。
その少年が成長したところの帯か、その作者の別の漫画かは忘れましたが、格闘技を主人公がやる話もありました。

当時、横に売られていたドロヘドロを買ってしまって見送ったのですが、最近急に読みたくなり色々調べましたが
見つかりませんでした。
絵は独特で、近所の大きな本屋さんにはありません。少なくとも○○ジャンプとかが好みそうなものではありませんでした。
よろしくお願いします。

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 17:15:56 SOpYFV7j0
キーチ?

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/24 17:19:32 rBQVCDlTO
5分も立たずに判明するとは!
>>163さんありがとうございます!!

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 02:38:09 zIK/B6Ln0
これの詳細希望
続きが読みたい

URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(www.dotup.org)


166:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 08:21:55 Ll2D07Eg0
岐阜なんか開けるかよw

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 11:53:57 EdhxQTkG0
>>165
同人じゃね?
ここで扱うものじゃないな

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 15:18:43 epCM3ZQQO
>>165
模造クリスタルの『work the dial』 エチオピクスちゃん

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 16:12:23 3+0Pcc/n0
15年ぐらい前に見た記憶の内容なので曖昧ですが、質問します。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1991~1994年あたり
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年ジャンプかマガジンかチャンピオンのどれか
【絵柄】 ホラー系、少なくともギャグっぽくはなかった
【その他覚えている事】
自分が小学校に上がる前に見た内容なので細かいところが思い出せないんだけど

・主人公っぽい男の子二人と女の子が一人いた。
・女の子が「絶対に後ろを見てはいけない」と言うので
皆で後ろを見ないように進むんだけど(何故そうなったのかまでは覚えてませんごめんなさい)
・出口(?)手前で、はずみで男の子のひとりが後ろを向いてしまい、無数の白い手に引きずられる

当時読んだ時は相当ショックで、その後の続きが怖くて読んでないんだけど
今ごろになって結末がどうなったのか気になったので質問しました。
よろしくお願いします。

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 16:19:06 fguEN/t20
>>169
JOJOの4部杜王町編?

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 16:57:58 3+0Pcc/n0
>>170
ありがとうございます!
キーワードでググったらwikiに自分が覚えているシーンとと似た内容の記述がありました。
まさかジョジョだとは思わなかった。

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 18:28:56 aSjZBzzB0
>>150
「ユリア100式」かと思ったが
>>153の「やけっぱちのマリア」と言われるとそうかもしれん

ところでヤングアニマルはエロ本か?
たしかに電車では読めないな

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 21:34:19 5+BQsoeX0
>>172
エロ本ではないので「りぼん」を電車の中で読んできなさい。

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 21:36:15 6AQdWFiB0
某所で見つけたこのコマ、見覚えがあるのですがどうしてもタイトルが思い出せません。

【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 そんなに昔(10年以上とか)ではありませんでした。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 すみません、覚えてません。
【絵柄】 こちらにうpしました。

URLリンク(apple.mokuren.ne.jp)

わかる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。


175:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 22:28:13 hz7njIPQ0
ホムンクルス?

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 23:52:52 sOU3TiqX0
【タイトル】解らない
【作者名】解らない
【掲載年または読んだ時期】11年ほど前友達の家で
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、ホラー
【絵柄】リアルで不気味、子供向けみたいな学校の怪談、都市伝説系では無いと思う
【その他覚えている事】うろ覚えだがリアルなキモイでかい顔(体は小さかった気がする)
が壁から顔をだしてこっちを見てる(多分老婆の顔)

このたった1ページ1コマだけを強烈に覚えている

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 00:00:29 W0mB0Vu30
>>174
>>175でFAかと

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 00:16:31 /Tf78s59O
>>176
真っ先に「宵闇眩燈草紙」の志村後ろー!の回が思い浮かんだんだけど、
色んな意味で違うだろうなあ。

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 01:22:29 xNd0p9yl0
>>175、177
スッキリしました、ありがとうございます!


180:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 01:38:59 45qllptd0
>>178
自分もそれを連想したが、あの話の入った単行本が出たのは
4~5年前だから、たぶん違うと思う

181:176
08/11/26 01:56:01 dYYI103f0
背景は街っていうか、廃墟っていうか薄暗いイメージがあった記憶がある

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 04:05:19 5hYGtTy1O
>>172
手塚先生のような高尚な方ではありませんでした。

平行して桜通信も読んでました。
18禁とかではまったくなかったのですけど、板違いなら控えます。



183:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 13:03:41 f7ogx50d0
>>182
遊人みたいな一般誌でのエロ作品という確信があるならここでいいよ

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 19:19:21 jigMELRx0
>>176
「壁男」(諸星大二郎)が浮かんだけど・・・老婆ってのが違うか。

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 21:17:36 gL6bkG8C0
>>176>>184
自分は同じ諸星作品の段先生の奥さんが浮かんだ

186:176
08/11/26 21:41:28 dYYI103f0
ぐぐったけどちがった

そのたった1コマしか記憶にないしやっぱ難しいよね

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 22:52:30 2JdK1d3p0
>>176
『HAUNTEDじゃんくしょん』3巻に、老婆の妖怪が学校の壁から出てくるという話がある
3巻出たの97年で時期もあってるけど、どう?

188:176
08/11/26 23:17:47 dYYI103f0
すまん説明ミスだね

子供向けみたいな学校の怪談、都市伝説系では無いと思う ×
子供向けみたいな学校の怪談や都市伝説系では無いと思う ○

子供向けの学校の怪談でも無いです

>>187
ぐぐってみましたが、そういうかわいい系の絵でもないかな・・
というかぐぐってもピンポイントでそのコマみれないから難しい・・

そろそろ叩かれそうなのでこの辺にしときますわ
検索してくれた人マジありがとう

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 23:46:39 hxDbfwyK0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】たぶん10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年ジャンプかマガジンか
【絵柄】覚えていません
【その他覚えている事】
放課後に体育館で一人でマット運動かなんかの練習をしていて
女の子がそこにきて「手伝ってあげる」という感じになって
その後主人公がトイレに走って「射精してしまった」
という流れだけしか覚えていません。

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 00:52:58 OTYr0ODa0
>>189
スレリンク(rcomic板:853番)


191:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 00:54:57 5a3+ctoM0
>>189
スレリンク(rcomic板:853番)
★ マルチポスト(同じ質問をあちこちのスレに書くこと)は嫌われます。
★ いい回答が得られなくて他のスレに移るときは、両方のスレに一言断わりを入れましょう。

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 00:55:35 5a3+ctoM0
かぶったな、スマソ。

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 09:56:51 bsYwlntT0

       ,. -‐  ̄  ̄ ̄ ` ヽr―‐ 、
       r'´    /         \::::::>
      /    / / | !  ヽ ヽ   ヽ:::::\
      /  !  / / | |  !  ヽ !    |ヽ ̄
     /  1 ,斗t 7  !. | Tiト、 .!    ! レ--、____   
     / / |/ V 、   ヽ| __ヽ \|   ! | _ -、__}   フヒヒwwサーセンwwwwwwwww
    / ∧ | r ニミ     frぅミヽ. |   ! |//≦三}
   /  |  |/ ハ__ハ     {r、_!} レ    !ハ/:::::::::::\
   |   |⌒| Vr_ソ 、   Vrソ |    「}く:::::::::::::::::::::::\
   | !  ハ | ::::  r--- z   :::: |    |ノ \:::::::::::::::::::;∧
   | !  ! 弋!    i    |    |    |__ノ::::::::::::::::::::::::ハ
   ∨ ∧ i 人.   |    }    V   !::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
    _\| > へ>、_`  '  _ イ  \ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::/
  /==、 、.   \}  ¨ ´ ハ     //:::::::::::::::::::::::::::/
<ユ二ー、 ヽヽ  ∧_r‐ニニミ }   //|::::::::::::::::::::::/
  /⌒\ \ \\ ∨:V:フ//  ///::::::::::>' ̄
. /::::::::::::::::ヽ ヽ  \_ミヘ:::::::/ </ /:::::/
/:::::::::::::::::::::ヽ:::∨ ー‐ >‐>く__ /::} ̄
:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::>―く::::(___人::r‐‐ュ::::|
::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::\:::/:: \::::::::::|
::::::::::::___:::__:::|:::::::::::::::::::::::::{:::   \::ハ
rァ/ 、 、 、 \:::::::::::::::::::::::\    \|

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 09:59:54 bsYwlntT0
別にマルチでもよくね?
いいからさっさと答えろよ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 10:14:36 uvFdORPn0
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】2000年より前です
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女マンガではない
【絵柄】説明できません><
【その他覚えている事】
実際の世界と異世界の話
主人公は男で学生
主人公の妹は異世界の氷に閉じ込められてるプリンセスに似ている。
格闘技大会みたいのがやってました
主人公が異世界から戻ってきた時に女の子が一緒に来たけど、言葉が通じなかった。
その時に戻り方がわからないけど、主人公の妹の力があれば戻れるという話でした。
でっかいクリスタルみたいのが出てきて、戻れたと思います。

よろしくお願いしますm(__)m

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 11:49:24 JZlfPJOC0
>>17です。解決しました。
菫画報でした。


197:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 11:59:05 99tTm89J0
>>195
超龍戦記ザウロスナイト(克・亜樹)
ちなみにふたりエッチ描いてる人な

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 12:24:01 K8Py7Zxk0
URLリンク(moepic2.dip.jp)
古い漫画ですみませんが、これが掲載されている作品名、出来ましたら単行本の何巻に載っているかお教え頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 12:33:09 hEFnf0tA0
マルチすんな

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 12:52:32 SOli+iOS0
>>198
★ アップローダ、画像掲示板等に貼られた画像の質問は、一般漫画か18禁漫画かを問わず ■エロ画像禁止■ です。

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 12:58:34 WiDh3PJfO
>>198
ジャンプで15年位前にやってたBE TAKUTO~野蛮なれ~ 野口賢



202:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 13:48:48 K8Py7Zxk0
>>201
ありがとうございました。



203:195
08/11/27 14:24:14 DJWWPxTI0
>>197
ビンゴです!!助かりました!!
ずっと読みたかったのでうれしいです

ありがとうございました!!


204:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 16:51:32 tHVH8HJY0
>>196
情報サンクス。気になってたんだ。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 00:16:07 s2FjyDROO
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年前後?
【掲載誌または単行本】 少年マガジン、ひょっとしたらサンデー
【そのほか覚えてる事】
まわりが針の棺っぽい箱の中で動かない修業?
4人ぐらいがやってる、一人一つの箱
二時間くらいで全員生還 

よろしくお願いします

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 00:58:41 KIrrd1B+0
>>205
所十三のG-HARDかな?

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 05:16:13 UrOUpzl40
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1995~2001年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年マガジンかサンデーかコロコロコミック、たぶん
【その他覚えている事】
1場面だけ覚えています。(前後不明)
スパルタン(?)というキャラがいて、(ググってもファミコンか映画しか出てこないor2)
子供たちに何か厳しい訓練(マラソンや水泳)をさせようとしている。
彼は図に描いて子供たちその訓練の計画、移動ルートを教えている(?)。
彼は昼食を食べる場所まで指定している。
どっちかっていうとギャグっぽいノリ?だった覚えがあります。

よろしくお願いしますm(_ _)m

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 05:37:26 pPBIgjr1O
おぼっちゃまくん?

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 06:36:39 pes4ZmlcO
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 去年か今年
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌
【絵柄】 少女マンガ
【その他覚えている事】
失恋もので、主人公の男の子が長年の片思いを打ち明けてふられる話でしたが、全く哀しい話ではなく
ラストページの「さわやかにひとり」というセリフと(多分)青空をみあげる主人公が印象的な
まさにとてもさわやかな思春期っぽい失恋ものでした

どなたか分かる方いましたらよろしくお願いします

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 20:27:07 QfX2KE6YO
>>207
「うんぽこ」かな?

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 21:21:35 7rACpJby0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年近く前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤングジャンプ
【絵柄】細かくキレイ
【その他覚えている事】主人公は性交の四十八手を体験せねば
ならず、相手が毎回変わるというような内容でした。 


212:age
08/11/28 21:22:32 7rACpJby0
よろしくお願いします。

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 21:25:11 o+VloKuN0
「闘破蛇烈伝DEI48」?

ヤンジャンではなくヤンマガだが

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 21:29:38 7rACpJby0
>>213
素早いご回答ありがとうございます!
そうです!ヤンマガでしたか(^_^;)
ありがとうございました。

215:207
08/11/28 23:02:59 UrOUpzl40
>>208
>>210
回答ありがとうございます!!
ググっても内容までは分からなかったので古本屋にいって調べてきます!

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/28 23:47:27 QrXX+mpjO
現在大学1or2年生の方にお願いします
チャレンジに載ってた2つの漫画について作者名のみでも知りたいです
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】進研ゼミのチャレンジ
【絵柄】
1.淡白で全体的に白黒、クセが無い
2.ガンガン系、軽い感じでかわいい
【その他覚えている事】
1.現在大学2年生の方が小学高学年の時の作品
主人公は背が低くて引っ越し先で出会った小人と仲良くなる話
2.現在大学1年生の方が(ry
主人公は料理が苦手なんだけど包丁の精だか霊と共に料理が好きになる話

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/29 01:27:49 F4oo2KIM0
あえて言う。限定的に書いた割りに、もの凄く広い年齢幅だな

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/29 18:20:27 p1ri7ROQO
>>217
やってた人は見てたと思うんだけど何年生号の時のもんか忘れたのよ…
けど毎年度漫画の内容は違うみたいだし年齢幅はあまりどうとか無いよ

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/29 20:14:06 Zl4xZwQ60
極端な話、齢30を超える1回生も居る
と、いう事が言いたかったのではないかと推測

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 02:49:00 FHrq94gWO
現在大学1or2年であるはずの人(18~20歳の人)が
学年ははっきりしないけど小学何年生かの時に読んだだろうって意味

そんなにわかりにくかった?

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 03:15:00 oH25aqnrO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】今年の6~10月頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本新刊で発売されていた様な気がします。ジャンルはコメディと恐怖
【絵柄】少女マンガ寄り
【その他覚えている事】
1話事に完結する形で主人公は黒長髪ぱっつん、中~高校生。 些細な事がだんだんトラウマになり、話の終わりは必ずトラウマ診断書みたいなものがついていました。
自分の名前が書けなくなるトラウマ(最後は宅配便のサインすらできなくなる)、箸立て汚れのトラウマ(最後はラーメン屋の箸を極端に短くして使う)、桃色リップクリームが犬の勃起と重なるトラウマ…内容はこんな感じです。お願い致します。

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 06:29:06 htpzMhfsO
>>221
ヤングチャンピオンコミックス 吉沢緑時
「ざんねんなこ、のんちゃん。」 ですね

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 13:05:10 uKCeO0N/0
URLリンク(up2.viploader.net)
【タイトル】不明
【作者名】不明
うう、絵しかわかりません。

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 13:14:38 swTEtLU/0
【タイトル】
【作者名】不明だが野口賢みたいな打切新人系だと思う
【掲載年または読んだ時期】10年以上は前
【掲載誌・単行本またはジャンル】忍者か侍モノ
【絵柄】忘れた
【その他覚えている事】
少年主人公が見た目少女風のキャラにお前女だろ的な事を言うとそのキャラが「違うよ、小さいチンコが生えてるもん」みたいな事を言ってました

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 13:17:09 swTEtLU/0
すいません掲載誌は週刊少年ジャンプです

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 17:03:42 1dkax9TqO
>>224
あーなんだっけ、思い出せん

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 17:58:05 fbS6rVjK0
>>224
「少年守護神」東直輝


228:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 18:36:29 q0iRYbcDO
東直輝の「ソワカ」にも、そんなシーンなかったっけ?

229:227
08/11/30 19:15:46 fbS6rVjK0
>>228
間違えた、たぶんそっちだ

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 20:06:32 swTEtLU/0
ググった範囲では確信持てず近所のブコフ行ってきました
ソワカで一磋(いっさ)というキャラと話してましたです
時期については野口とゴッチャになってたようでゴメンナサイ

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 22:25:46 oH25aqnrO
>222
それです!ありがとうございます!

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/01 00:12:18 ztiEgujm0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年ほど前
【掲載誌または単行本】 月刊誌、アフタヌーン増刊か?
【絵柄】 繊細というよりはやや荒っぽい感じ。
【その他覚えている事】
アメリカ西部劇の舞台での女賞金稼ぎの話。
普段はバーのホステスとして働いていた・・・かな。
賞金首に出会ったとき、「あなたの後ろを賞金稼ぎが狙ってるわよ」といって、
相手が振り向いた瞬間に後頭部を棒で殴って昏倒して、「後ろを狙っていたのは
私」みたいな台詞を言っていたことがあった。

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/01 15:14:51 cwfzru3u0
【タイトル】 "森のレストラン"?(題名に"レストラン"が入っていた気がします)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ホラーMかミステリーボニータなどのホラー漫画雑誌。連載物でした。
【絵柄】 少女漫画系。かずはしともさんの絵に近い感じで全体的に白っぽい。
【その他覚えている事】
みつあみおさげのウェイトレスが経営する、森の中にひっそりと存在するレストラン。
お客が望むメニューを出し、お客の願いを叶える、が毎回の展開でした。

会社を営む敏腕社長の老人が、経営に行き詰った時たまたま見つけたそのレストランに入るが
過去にそこでトンカツを食べた事を思い出し、姿が昔と変わっていないウェイトレスを見て驚愕する。
子供の頃に注文したトンカツのつけあわせだったキャベツを残した事も思い出し
そのキャベツを注文して食べ、ウェイトレスに礼を言って去り、その後会社は持ち直した。

だいたいのお話はハッピーエンドでしたが、アンハッピーエンドもいつくかあり
美貌に取り付かれてしまった女優がレストランに訪れ、メニューを頼みすぎて自滅していった話も覚えています。
凄く心に残っている漫画ですので、単行本が出ていたら欲しいので
どうぞお願いいたします。

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/01 17:26:06 4J2BwIa20
>>232
賞金稼ぎは3人でてくるけど、沙村広明「エメラルド」?
(3人の名前が分かる人いたら教えてください)


235:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/01 18:31:35 fjGctP280
>>234
読み返してみたけど>>232のような話はなかったのでエメラルドは違うみたい

>3人の名前が分かる人いたら教えてください
伝説の英雄としての次の3人のこと?
前2人の男は賞金首のようだけど
・"光線銃(レイ・ガン)"ジョニー・フォックス
・"虐殺(マサカー)"ジミー・ウィード
・ブラック・ローズ ← 少女を救った女

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/01 22:48:48 U/SgLcty0
【タイトル】確か難しい漢字使ってたような…
【作者名】 ???
【掲載年または読んだ時期】多分5年前くらいです。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ミステリーっぽいもの
【絵柄】 線が細い
【その他覚えている事】
 登場人物の名前に漢数字が入っている
 主人公が転校した学校に殺人犯がいる
 主人公の身内(兄?)が殺された
 包帯少年がいる
 表紙絵はアナログでした
 コミックスにデビュー作が掲載されているはずですが、タイトルも思い出せず。

 非常にアバウトな記憶で申し訳ないんですが、急に久しぶりに読みたくなったものの
 タイトル思い出せなくって…。
 お願いします。

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/02 03:04:01 Vn219GiN0
【タイトル】(ライチという言葉が入っていたような)
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代前半だったかと。
【掲載誌・単行本またはジャンル】小学館の学年誌のどれかです。
                ジャンルは中華風ファンタジー。
【絵柄】キャラクターの目が大きく少女漫画風の(頭身は低め)可愛い絵柄でした。
 絵柄の印象から作者は女性だと思います。
【その他覚えている事】
 ライチという名前のおさげ髪の女の子が敵と戦いながら
 仲間の少年二人と中華風の世界を旅していました。
 シリアス展開はなく全体的にほのぼの。
 「ライチ 学年誌」でぐぐったり、ウィキペディアで小学館の学年誌の
 年代別掲載作品を調べたりしたのですが、該当作が見つからず、
 単行本の情報も聞いたことがありません。
 どなたか知っている方がいたら情報よろしくお願いします。

>236
ガンガンで連載していた『スパイラル~推理の絆~』がそんな感じでした。
ただ主人公の名前がどうだったか…。
すみません忘れました。

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/02 09:53:11 kpvKjTl90
本を色々と出品してるね

239:238
08/12/02 09:53:48 kpvKjTl90
誤爆。スソマセソ

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/02 09:54:15 7+VRfDe50
>>237
URLリンク(www.geocities.co.jp)
94年の小学2年生に「チャイナ武道伝ライチー」著・山口夏実ってのが
あるけどこれじゃないかな?

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/02 11:32:11 zNGXL8E9O
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 掲載年不明読んだのは2ヶ月ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 普通のアフタヌーンとかの単行本より太めだった(1.5倍~2倍ぐらい)
【絵柄】 西島大介と押切蓮介をあわせたような絵
【その他覚えている事】
・主人公は閻魔か死神見習いの女の子二人組
・地獄と人間界の間には迷路がある
・地獄から人間界へ抜け出した魂にはなんか特殊な呼び方があって、かなり強いらしい
・主人公が野球少年と出会って成長する話?
・野球少年は刃物で刺される
・主人公は兄を捕獲しようとしてる

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/02 11:37:05 zNGXL8E9O
間違って下げたage

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/02 11:58:13 gpHjaHVS0
>>237

236です。
スパイラルはコミックス持っているので、別の漫画のはずです。
ひとつ思い出したんですが、登場人物の中に「ゆうご」と「れい」が
いたと思います。
ググると別のものが出てくるので、ご存知でしたらお願いします。

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 01:20:06 lYyOxhYC0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1年以内(のはず…。古くても2年以内)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
日本の時代劇。女の子が川か池で溺れるが助けられる。
後日、門番(?)に助けられたと教えられ、助けてくれたと思っていたイケメン門番にお礼を言おうとするが
実は助けたのはブサメンの門番で、そのことに気付きそちらに御礼を言って終了。
助けられたときのおぼろげな記憶ににあった門番の手(←別の部位だったかも)が
真相発覚のポイントだったはずですが、イケメンじゃないと判断した材料がその点だったかは自身がないです。
また、助けてくれたのがブサメンだったと発覚したときに、
ガッカリ感とか嫌悪感みたいなのはなく、普通にいい話で〆てました。
絵を思い出そうとすると西岸良平先生の絵で思い出されるのですが、
まず間違いなく話の流れやラストの雰囲気から私の脳が捏造しているだけだと思います。
コンビニに置かれる中綴じの雑誌のような気がするのですが、もしかしたら違うかも…。

ピンと来た方いましたらよろしくお願いします。

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 02:18:44 NFXesHJP0
>>244
「あじさいの唄」森栗丸
オリジナル2008.9.5号

>絵を思い出そうとすると西岸良平先生の絵で思い出されるのですが、
おしいw

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 10:43:18 j1g4tc8Q0
>>245
それだぁ!
深夜なのに掲載号数まで… m( _ _ )m
おかげさまで胸のもやもやが晴れました
ありがとうございました

>絵
系統的に近い作品であながち間違ってなかったようですね
でも、その回しか読んだことがないため
今だに脳内でのイメージがしもぶくれのムーミン口w
雑誌で確認してイメージ描き変えてみます

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 20:32:53 An+xP8KB0
ちょっとテンプレが使いづらい質問なのですが、断片的にしか思い出せない漫画が四つほどあります。
おそらくbookoffで立ち読みしたモノだと思うので年代は不明ですが、好みの都合、絵柄の古いモノではないと思います。
ぴんと来た親切な方はタイトルを教えてもらえると嬉しいです。


①『修学旅行の夜、雑魚寝の大部屋で好きな子の寝顔でオナニーしていたら、誤って別の女子に顔射』
②短編集。読んだのは、七年前くらい? 
 気味の悪い話がたくさんあって、多分、エッチかったと思う。
 『屋根裏で人形が人を襲ってる』『女の人を騙してた男が崖から落ちる』
 他は不明。
③これはストーリーだけは詳細に覚えてるけど、絵柄題名作者が一切思い出せない。
 『見えない壁がある、と言って学校に来なくなった子供がいて
  担任の教師は妄想だと思いながらもその子の家を何度も訪ねる。
  最後は見えない壁に押し潰されて子供は死んで
  道を歩く教師が見えない壁にぶつかる』
④うちの兄貴が持ってた十年くらい前の快楽天。情報が古すぎて検索方法が不明です。
 掲載されていた物語のうち、覚えてるのは以下の三つです。
 『良家に仕える双子のメイド(片方がフェラが上手く、片方がクンニが上手い)が労働者に姦される』話。
 『DDRをするロリな貧乏神が出てくる』話。主人公が「アメリカだと重罪」みたいなことを言ってました。
 『男の子に悪戯をする看護婦がその子の父親に玩具にされる』みたいな話です。
 特にDDRの漫画がもう一度読みたいので、作者名がわかる方は教えてもらえるとうれしいです。


 以上です。

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 20:33:34 XwlFzKKU0
本人光臨!キラッでおなじみ中島愛サンタからニコニコユーザーの皆さんにちょっぴり早いクリスマスプレゼント

中島愛(めぐみ)がBe MYSELFを踊ってみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 20:36:32 diR0qzUi0
>>247
①=北崎拓「クピドの悪戯」
④=エロ漫画の質問はエロ漫画小説板で

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 20:37:36 HyQQa9eq0
ルールではないのだが、
ひとつの書き込みでまとめて質問すると
レスがいくつもつながってきた時に
スパゲッティ状態になって
わけわからなくなってくる希ガス

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 20:46:15 97AOu4660
>>247
③は多分、高橋葉介の「学校怪談」のうちの一話。
最初の一話完結の頃の話だから、文庫2巻くらいまでの中にあるはず。

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 21:00:26 HwxHZY9M0
>>247
三番目は「学校怪談」(高橋葉介)。
ただし、最初の子供が死んだあとに<壁>にぶつかるのは、教師ではなくて同級生の主人公。
確か現行文庫の2巻だったような。

253:252
08/12/03 21:28:09 P+cdhoef0
>>247
追加。「学校怪談」26話「壁がある」。
文庫の1巻でした。

254:234
08/12/04 15:43:26 tQc0Ep0f0
>>235
訂正サンクス。
名前だけ教えて貰って申し訳ない。。。


255:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 18:16:07 z/C6mxlw0
【タイトル】不明
【作者名】藤子不二雄かもしれない、なんかそんな感じの画風だったきがする
【掲載年または読んだ時期】20年前ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】
【その他覚えている事】
男の行く先々にカエルの石像が出てくる話。
子供ながらにかなり怖かった記憶がある。

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 18:24:47 FJtZZ3JV0
>>255
藤子Fの「なくな!ゆうれい」が思い浮かんだけど
カエルの石像が出てくるだけで別に怖くはないから違うだろうな。
まあ一応。

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 18:26:04 z/C6mxlw0
ageわすれたんで、追記がてらに
男の行く先々にというのは間違ってるかもしれません。
藤子不二雄ってのも間違いかも、そのころはよく藤子不二雄作品を読んでたもので・・・
でも「カエルの石像が出てくるちょっと怖い話」ってところは間違いないはずです。

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 18:30:09 z/C6mxlw0
>>256
きっとそれかも!
なんか、追記してる間におしえてもらっちゃって、間抜けなことでしたw
子供の頃だったんでカエルの石像の絵と幽霊ってところで怖い話と思いこんでいたのかも。
どうもありがとうございました!

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 18:50:01 fdRuP4y40
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 七~八年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女誌(ミステリーかなんかだったかも・・
【絵柄】 少女マンガ
【その他覚えている事】
何回か連載されてた作品でした、友人が事故で死んでその魂が同じ時間に死んだ
お金持ちの女の子に転生(?)して事件を解決していく(?)みたいなのだったと思
います、知ってる方いましたら作者名とタイトルのほうもお願いします

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 18:54:04 zy11KyDB0
>>249
虹玉の方の存在をすっかり忘れていました……ありがとうございます、とてもすっきりしました。
②と④については、勧めの通りにソチラの板で改めて質問しようと思います。重ねて、ありがとうございます。
>>251>>252
本当にありがとうございます。ゾクゾクと背筋が震え、今から読むのがとても楽しみです。

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 19:00:26 /OYerCWhO
>>259
少女漫画なら>>5にある少女漫画板の方がいいと思うよ。

262:259
08/12/04 19:35:41 fdRuP4y40
>>261
少女漫画かはちょっとわからなかったのでとりあえすこちらに書きました

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 22:12:29 yC29MjM2O
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15~20年前
【掲載誌または単行本】 サザンアイズと同じ大きさだったような…それか少年アシベのサイズ
【絵柄】 正直覚えていないがちょっと雑だった?
【その他覚えている事】
父親が買ってきた漫画なのでヤング〇〇系かビッグコミックあたりかなと思います。

強気のヒロインが「バスガス爆発の〇〇と呼んで!」と言って、いじめられ役のヒロインがバスガス爆発が言えない、というヒトコマがあります。

ナレーションとかに使う四角い囲いが裸になったいじめられ役のヒロインと絡みます。

ストーリーはよく覚えていませんが、巨大ロボだったかもしくは怪物、それと本屋のオヤジが悪い奴でした。

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/04 23:08:10 4KdLGlR40
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】横長で絵本のような感じ 学習漫画系
【絵柄】ちょっと古い感じ
【その他覚えている事】生き物関係の内容で、
アヒルかガチョウが出てくる。確かデスモスチルスの話題があった。
2冊ぐらいあって、2冊目?の最後に見開きで骸骨が踊って「おれたちニクソン」
などと言っていたような… (とすると30年以上前の作品かも。)
確か作中に原作者が亡くなったと描かれていた。

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 01:41:16 4P3C/jwr0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本だったかとおもう。
【絵柄】丸っこい絵
【その他覚えている事】
いじめられっ子がロボットに助けてもらう話。
そのロボットは色んな便利な道具を持ち出しては主人公を助ける。
ロボは未来から来たらしい。
       
念のため、ドラえもんではなかったです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



266:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 13:52:27 GhMA0Ru1O
>>265
どう見てもドラえもんなわけだけど、
何かドラえもんと決定的に違う部分とかないの?

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 13:56:40 wEkacXIC0
これの詳細おしえてください
URLリンク(thumb.vipper.org)

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 14:33:20 N9cvgS6+0
ドラえもんだよ

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 14:42:25 RdH0cJHy0
>>265

ドラえもんアレンジの「ぽこにゃん」では?

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 16:42:00 H2LmU1zg0
>>267
板違い
その作品は18禁だから角煮逝け

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 19:35:12 rsYlqAcj0
画像に限らず18禁作品の質問禁止はルールにうたっといたほうがいいかもしれんな

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 19:39:42 4iHyZmwM0
>>265
時代やら設定やらで違いはあるが「ドビンソン漂流記」もUFO型ロボットが出てくるドラパターンかな

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 21:44:37 6yny7j300
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】4年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】綺麗…でした。
【その他覚えている事】
ある1シーンしか覚えて無いのですが。
少年を殺そうと女の人が細かい絵柄の魔方陣をバックに鎌(うろ覚え)を振りかざしている。
両手にガトリングガンみたいなゴッツイ武器を持つゴッツイおじさんが少年を守ろうと迎撃するも…
ぼっこぼこにされる話です。
…日本語が大変痛いですが、もし心当たりがある方がいればお教え願えないでしょうか?

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 01:19:43 J3MEU3Uf0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 わかりません
【掲載誌・単行本またはジャンル】 一般紙?(画像のセリフはコラっぽい?)
【絵柄】 URLリンク(www2.uploda.org)
【その他覚えている事】 どこかで見た絵柄なので、有名な作者さんだと思います。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 01:24:51 U3wGga5w0
>>274
>>4
>    ただし画像の内容が非エロであっても18禁作品ではないか? と疑われるものはここでの質問を控えましょう。

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 01:30:36 J3MEU3Uf0
>>275
申し訳ない。テンプレのその部分、見落としてました。
適切だと思われる板で訊き直します。

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 06:14:17 X8VkMiDFO
十二年ぐらい前のジャンプの読み切りで、サンタの娘五人くらいと
交通事故で妻子亡くしてしまった人の話。
絵を抜き出す話。確か人を抜き出したらダメなのに兄貴を抜き出した話。
猫の顔した女の子の話。
↑書いてる人同じなのはわかるんだけど作者と題名がわかりません。
猫の顔した女の子の話は内容すら思い出せないけど絵がスゲー可愛かったと思う。

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 08:41:38 xsHmh1Id0
作者は山川かおり

・サンタの娘五人くらいと交通事故で妻子亡くしてしまった人の話。
「メイプルハウスの子供たち」

・絵を抜き出す話。確か人を抜き出したらダメなのに兄貴を抜き出した話。
「抜繪道士」

・猫の顔した女の子の話。
「ミニガミッツの猫」

間違ってても知らん。

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 09:07:41 xsHmh1Id0
あまりにも無責任っぽいのでちょっと補足。
俺の記憶が確かなら『抜繪道士』 は抜き出した絵に情を持ってしまうと
別れが辛くなるから禁止されており、それを実感した主人公(女の子?)は
道士として成長しました、みたいなラストだったはず。

あとの二つはタイトルだけしか覚えてないが
『ミニガミッツの猫』は時々この手のスレで出るから間違いないと思う。

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 11:39:32 EE874/Dp0
>>273
ヘルシングの死因がもみじおろしの人を思い出したが多分違うな

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 12:18:41 ZdFQcg010
>>280 それじゃあ、ありませんでした…。書き込みに感謝します。
追記・女の人は太陽か天使の名を冠したっぽい技を使っていた気もしました…。

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 15:53:33 Cjdaq7Yq0
>>264
読んだことないけど、勘で「ドクターカックは大博士」とか?
原作者の井尻正二は故人だし。

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 18:45:32 V3D/xQ+y0
4~5か月前になんかの雑誌で読んだ記憶があるのですが、探しても分からないのでよろしくお願いします
↓のような感じでした

1話
・親父と兄貴と主人公が城(?)に務めている
・城が謎の組織に襲撃され、姫様が連れ去られる
・親衛隊長(?)の親父は敵に殺される
・敵の正体の一人が兄貴でした

2話
・兄貴追撃部隊が編成される
・編成部隊の隊員に黒髪ツインテール娘がいた(ような気が)

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 20:40:53 bMgaMKvj0
>283
佐々木ミノル「ブレイク ハンズ」?
違うかも知れん

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 20:44:06 V3D/xQ+y0
>>284
それに間違いないです
ありがとうございました

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 21:12:32 WmDf09660
>>232
田中政志の作品にあったはず。FLASHかなにかだと思うが。

>>241
ヒロモト森一「GO GO HEAVEN」
薄いピンクのカバーの単行本なら間違いないと思う。

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 22:05:26 iHRtj6oc0
>>282
違うみたいです…すみません。

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 22:20:16 HDxPkUvj0
【タイトル】覚えてません。
【作者名】 わかりません。
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で見ました。
【絵柄】 暗い絵?
【その他覚えている事】 女子高校生が黒魔術?のような手法で呪いを
           かける。呪文を唱えていたかな?
           「魔太郎が来る」のようなイメージのマンガ

よろしくお願いします。


289:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/06 22:29:58 MiuiAJ5O0
>>288
エコエコアザラク

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/07 01:17:43 eOmP/rTQ0
この作品名を教えてください
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/07 01:23:26 i8WE6Nhg0
>>290
NHKにようこそ

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/07 01:25:25 eOmP/rTQ0
>>291
ありがとうございました

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/07 03:12:07 bJMZ1xJZO
本当にありがとうございます。何年も気になってたので助かりました。
ミニガミッツの猫の内容私も思い出せ無いのです。いい話だったと思う。

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/07 23:19:35 PGtJ0w8e0
>>289
遅くなりましたが、ありがとうございました。

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 07:47:07 UYfuB3Dz0
作者名もタイトルもわからず。単行本のサイズから少年誌ではなかったと思います。

宇宙人が主人公(女の子)の家に住み着いてという、
ギャグっぽくもちょっと切ない感じの話中心でした。
宇宙人は全身赤タイツに水中メガネみたいな格好。
女の子が白馬の王子様がどうとか言っていたような?
最後はUFOの姿が女の子だけに見えるのに他の人には見えないみたいな感じ。

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 09:49:16 9YUNYSyY0
>>295
窪之内英策「ワタナベ」かな。スピリッツ連載。

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 10:49:33 UYfuB3Dz0
>>296
検索してみたらずばりでした!
ありがとうございます。

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 10:51:08 otp6DGtg0
【タイトル】 不明
【作者名】  不明
【掲載年または読んだ時期】3~5年前
【掲載誌または単行本】コンビニで読んだ週刊誌系(少年or青年誌)
【絵柄】萌え絵ではない
【そのほか覚えてる事】
・恋人同士が科学者でタイムマシンを作っていた
・マシンの搭乗実験中、事故で女性がミイラになってしまう
・難しい専門用語が結構出てた。元素がどうとか
・第一話だった
・普段読んでる週刊誌ではなかった(YJ,YS,YMではないと思う)

よろしくお願いします

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 11:04:09 9YUNYSyY0
>>298
柏木ハルコ「地平線でダンス」かな。スピリッツ連載。

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 11:14:39 otp6DGtg0
>>299
ありがとうございます
まさにこれっぽいです
2007年掲載で連載中だったんですね、結構な昔だと思い込んでました

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 15:33:54 pOl4yRIC0
もう終わったけどね。

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 16:13:40 S75qrgZM0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンプかマガジン
【絵柄】 強いて言うなら一休さんみたいな感じかもしれません。
【その他覚えている事】
 ・時代劇風の設定で12歳くらいの忍者みたいな少年が主役です。
 ・男二人にからまれるが一瞬で背骨を折って二人は立ったまま真上に血を吐く。
 ・吹雪の中、道に迷っていたら仲良しのちっちゃい女の子がイモを持って現れる。
  女の子のおなかが鳴ったので二人で半分こして食べる。
  仲間のじいさんのもとに少年の言霊が現れて助けを求める。

これだけしか覚えてませんが宜しくお願いします。

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 16:55:09 MnW7Rnpj0
>>302
野口賢の「竜童のシグ」

304:302
08/12/08 16:59:10 S75qrgZM0
>>303
どうも有難うございます!
それでした!!

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 17:52:37 ZMFamL/PO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】8~12年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】小学○年生
【絵柄】シンプル、クセが少なく下手ではない
【その他覚えている事】主人公は鳥で友達は変なモンスター
というか周りのやつらもみんなモンスターなんだけど一人だけ女の子がいる
女の子は異次元だか未来だかから送られてきた子って途中でわかる
よくわかんないんだけど主人公達は女の子と悪い敵を倒して
女の子は悪い敵に改心を促して敵はかわいくなって村の住人になるんだけど
平和になった村の住人はみんな女の子の事を忘れちゃう(女の子が消えた?)って話
続きがあるのかもしれないけどここまでしか覚えてない
ギャグとかは無かった気がします、お願いします

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 20:20:20 PDisZBqMO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】一年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】女性系の細いタッチ
【その他覚えている事】
白人女性の主人公の回想で当時は少女。
友達の黒人の若者が森に住んでいて、バイオリンを弾くのが好きだが、変わり者扱いされており
誘拐事件の濡れ衣を着せられ、家を焼かれていなくなる。

何のマンガだったか思い出せません。よろしくお願いします!


307:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 21:39:25 ZS8raGil0
>>306
プラネテス

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 21:57:59 JOkbc5DS0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 分からない
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンルは多分アクション・戦闘もの
【その他覚えている事】
画像掲示板に貼られてて興味を持ったのですが、タイトルが分からず探すに探せ無い状況で・・・。
・主人公は女(だと思う)
・巨大なライフルを持ってた(4銃身)
・薬指と中指の間にライフル弾を挟んでデブ女の眉間を殴り、絶命させる描写があった。

たったこれだけの手掛りなんですがよろしくお願いします。


309:漫画の記憶 ◆et.QE.iScc
08/12/08 22:05:15 qo0Bs8Y90
>>308
>>15の二つ目かな。
確か元の画像は雑誌REXからの
スキャンだったと記憶。

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 22:40:52 75e4+Qha0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15~20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】何かの雑誌の増刊?複数の作家の読みきり集?
【絵柄】クセのないすっきりした絵で非少年誌系
【その他覚えている事】
・読みきり
・近未来の荒廃した世界で人口は少なそう
・主人公は人造人間(?)
・人造人間を作った技術者を探して旅をしている
・特に戦いとかはない
・砂漠をジープで移動
・技術者は見た目青年だけど実は年寄りだったような
・ラストは見つけた技術者とどっかに出発
○本の大きさはA5ぐらいでコロコロほど厚くなかったような
○他の漫画はほんのりヤオイっぽいものがあったような
○今にして思えばOutかファンロードっぽい雰囲気。

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 22:46:35 JOkbc5DS0
>>309
ありがとうございます。明日本屋で見てみます。

312:漫画の記憶 ◆et.QE.iScc
08/12/08 22:51:55 qo0Bs8Y90
>>311
>>308読み返してみると、もしかしたら当方の早合点だったかも…
とりあえず>>15のリンク先で確認してみて下さい。

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 22:54:43 tt02uYav0
>>307

設定似てるけどフィーは黒人女性だから違うんじゃない?

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 23:06:57 uNS/4AI10
>>308
その画像がファイルあるのなら自分で貼ってもいいよ

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 23:11:02 2zXHPVq50
>>309
シンシアにそんなシーンはないが……

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/08 23:39:40 PDisZBqMO
>>307,313
プラネテスでした!
白人というのは記憶違いでした。すみません…
これでゆっくり眠れます
ありがとうございました!

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 02:34:39 jW5p4WX1O
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】 読んでないのでわかりません
【掲載誌・単行本またはジャンル】Gファンタジー辺りかも
【その他覚えている事】
コミックは一巻出てます(多分最近出た)
表紙しか覚えてないのですが、虫師のギンコみたいな主人公が男の子おんぶしてる表紙でした。


情報少なくてすみませんが、わかる方教えください。

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 05:24:37 MHr3lokAO
青桐ナツ「flat」(マッグガーデン)でFAですな。
うん、ギンコっぽいよねアレ。
微妙にあーる君っぽくもある。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 05:41:53 Fe0NzlQdO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ジャンプ、マガジン、サンデーのどれかの雑誌に掲載。単行本は不明。オカルト物?
【その他覚えている事】
極悪人の男が事故か何かで死んで地獄に落ちる。
色々大変な目に合い、責め苦を受ける寸前で観音様(弁天様?)が救ってくれる。
男が目覚めると病室で、男が助かった代わりに奥さんが死んでいた。
(男の身代わりに奥さんが死んだ)
奥さんの顔は地獄から救ってくれた観音様そのもので、とても安らかだった。


こんなストーリーの漫画です。
劇画タッチの絵柄で、1号だけの読み切り作品ではありませんでした。
20年近くずっと気になっている漫画です、どうぞよろしくお願いします。

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 10:55:58 jW5p4WX1O
>>318
検索して表紙みたらそれでした。flatですか。有難うございます。

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 10:58:56 45xioYQGO
懐漫板新スレ
あの漫画なんだった? 29巻目
スレリンク(rcomic板)l50

322:308
08/12/09 12:10:33 T0JfekD80
>>312
こっちも手掛りが少なくてすいません。
>>314
画像は保存し忘れて無いんです・・・。今思えば2枚とも保存しておけば良かったと後悔。

【その他覚えている事】
>>308を更に詳しく・・・。
・ライフル持って登場するシーンとデブの眉間殴るシーンは別ページ。
・ライフルは4銃身(発射口が4つ。銃身を正面から見ると十字架みたいに見える)
・女はマフィア同士(多分)の銃撃戦に参戦し上記ライフルを撃ちまくる。
・撃ち合ってる所はトンネル内(?)
・デブの眉間殴るシーンは右手薬指と中指の間に弾丸挟んでジャンプし空中から殴ってる感じの描写。

思い出せたのはこれだけで・・・。


323:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 15:25:05 9BNK62in0
【タイトル】憶えていません
【作者名】憶えていません
【掲載年または読んだ時期】 1年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん平綴じの厚い本
【絵柄】少女漫画風
【その他覚えている事】
 事勿れ主義の高校教師 国語担当? 細身眼鏡が
 担任の生徒 反抗的 の挑発のってセックス
 生徒妊娠 中退出産結婚 教師退職 パチンコ屋店員
 新婚生活始めるも教師の家族とは溝 親からは無理だから帰って来い
 教師は目線はあくまでも生徒 楽しそうに高校生活送る同級生 
 疎外感にさいなまれる嫁 と言うところで見失いました

 続きが読みたいのでどなたか判る方いますか

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 16:58:47 ErhTpJ0S0
>>323
「いちごの学校」 きづきあきら+サトウナンキ
掲載誌はヤングキングアワーズプラス

っぽいけど、パチンコ屋店員だったっけかなぁ
そういや単行本のラスト知らないや

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 17:10:06 BOcAGUJtO
【タイトル】おぼえてない
【作者名】わからないけど無名の作家
【掲載年または読んだ時期】
10~13年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】B5で分厚い一般的な少年漫画誌。確かジャンプだったと思う。月刊か週刊かは不明。

【絵柄】あまり少年漫画ぽくない絵柄
【その他覚えている事】
・帰国子女?の女子高生が主人公で、喫茶店兼探偵事務所みたいなところでアルバイトする話
・いじわるな副店長的な人のせいで、採用試験のために何かの早飲みをさせられていた。ちなみに店長は温厚そうなタイプだった。
・友達から電話が来て待ち合わせをしたが、それは実は罠だったという展開があった
・歯医者で読んで、確か読んだ回は巻頭カラーだった。2か月後、再び歯医者に行ったときは掲載されてなかったので読み切りか短期連載だったと思う

326:325
08/12/09 17:21:02 BOcAGUJtO
連投ごめんなさい

・いじわるな副店長が女子高生を最終的に助けて終わり

少年誌なのに女性が主人公だったのが印象的でした

知ってるかたいましたら、よろしくお願いいたします。

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 17:33:34 W0e8UzNT0
探偵?が出てきてジャンプで10~13年前…
COOL -RENTAL BODYGUARD- 作者/許斐 剛 連載期間/1997年40号~1998年7号 単行本/全3巻

これかな? テニプリの人だから今は無名ではないけど。
あてずっぽうですが。

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 18:46:52 dpu9uFVi0
>>324
パソコン量販店の店員だね。
でもまー働いてるシーンすほとんど出てこないし、パチンコ屋と勘違いしても分からんでもない。
俺もいちごの学校だと思う。

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 19:05:01 PM3t18G40
COOLの読切は覚えてないけど
早飲みじゃなくて水を入れたコップの中に角砂糖を積み上げる勝負で
ガムシロップか何かをブチ込みまくって砂糖が溶けないようにして
最初からヒロインに勝たせるつもりだったはず。

330:323
08/12/09 23:14:28 9BNK62in0
>>324.328
ありがとうございます
いちごの学校で間違いありません
何故パチンコ屋だと思ったのだろう
コミックス買ってきます


331:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 23:44:14 1voA2WZ3O
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】3年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】大きめサイズの単行本
【絵柄】筆で描いたような絵柄、トーン少なめ、地味目、青年マンガ?
【その他覚えている事】
絵が描くのがうまいクラスメートの男の子がいる
主人公(男)がそいつの事をバカにするんだっけ?そこんとこ忘れた
そうしたら男の子にぞっこんの怖い女の子がなんかキレて
芋けんぴでぶっ刺してやる!みたいに脅して
芋けんぴは食べて証拠隠滅みたいに言われてました

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 23:50:35 1voA2WZ3O
>>305
チョコボの不思議なダンジョン2に設定が重なる部分多し
「チョコボのふしぎものがたり」という漫画が検索したら出てきたんだけど
コロコロ連載でギャグ色強いらしいから違うと思う
多分本誌のみの連載で単行本化されなかったか古すぎて残ってないかだろうな
チョコボスレで聞いてみるのもいいかもしれない

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/09 23:53:44 4xGNW/Uv0
>>331
日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/10 00:03:31 1voA2WZ3O
>>333
表紙見たらそれっぽかったです
ありがとうございました

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/10 00:31:55 pOJaX1GfO
>>332
単行本化したし、最近全6巻古本屋で買い集めましたが何か。
ゲームの設定とは被るけど漫画とか被らないからチョコボではないんでない?

336:319
08/12/10 00:39:48 LpDy+LTJ0
>>321
20年以上前の漫画ですので、そちらのスレに移動します。
どうもありがとうございます。

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/10 02:52:01 5NS2eAHVO
>>310
漫画そのものはわからんが雑誌はWINGSなんじゃないかなあなどと思った。アラビアのロレンスやらパームシリーズやらBLっぽいのあったから。また何か思い出したら書くわ

338:310
08/12/10 06:17:17 5RFQ6KQO0
wingsググってみたらSF多めな雑誌の傾向がものすごくそれっぽい。
既刊作家一覧をしらみつぶしに探してみる。情報サンクス。

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/10 07:56:40 bIzzocMtO
>>335
いや、チョコボのふしぎものがたりってのは単行本化してるのはわかるけど
チョコボの漫画として別タイトルで連載されてたんじゃないかって意味
どっちにしてもキャラ自体が同じかどうかまず質問主に見てもらう必要あるが

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/10 08:12:19 c2cRtYXq0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】14,5年前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】作風から察するにマガジン系?
【その他覚えている事】

不良だらけの主人公のクラスにセクシーな女教師が赴任してきて、
色仕掛けを用いて生徒達の成績を上げていく・・・というシーンがありました。

あと同じ話の中に「でもアパートは家賃2万くらいのところらしいよ」「へぇ・・一体何にお金使ってるんだろうね」
というようなセリフがあった気がします

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/10 17:30:39 45TvdRgv0
>>340
藤沢とおるの『湘南純愛組!』かな。
その女性教師の背中に刺青があったなら、FA。
単行本、文庫本が出ている。単行本は絶版しているけどブクオフには大抵揃っているよ。

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/10 19:20:11 4iTGzX/X0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2~3年前くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】「ヤング~」系の雑誌でアウトロー系の漫画かと思います。
【絵柄】ヤンマガの不良漫画っぽい感じ?
【その他覚えている事】
自分が見た回は、しばらく飲酒喫煙を断っていた
気の良いおじさんが、しばらくぶりにそれらに手を付けて
凶悪化する回だったと思います。
登場人物に「ガキよりもギラギラしてる大人の方が怖い」とか
話してる女の子がいたのを覚えています。

343:325
08/12/10 20:51:00 yhMxOjXBO
>>327>>329
ありがとうございます。
ブックオフで確認してきましたが、おそらくCOOLで合っていると思います。
まさかテニスの王子様の作者だとは思いませんでした。読み返してみると結構破天荒な展開で納得しましたが。
ちなみに飲んでいるのはガムシロの溶けた砂糖水でした。

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/10 22:21:18 wvGhbNPL0
スレリンク(erocomic板)
↑で質問したのでしにくいけど

【タイトル】【作者名】わからない
【掲載年または読んだ時期】10~12年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 チョイエロ系
【絵柄】克・亜樹(ふたりエッチ)と似ている
【その他覚えている事】
週刊少年ジャンプなどと同じ大きさの厚みで、おそらく週刊。
毎回巻末の方に載っていて、ストーリはさえない中学生か高校生が
女の子とエロいことをする、的な作品。 たぶん本番はない。
たまたま見た回は
・茶道をしている女の子と、
・プールで水着の女の子といちゃいちゃする回。
ジャンプとかの棚に置いてあったからたぶん年齢制限はないと思う。

古いけどお願いします


345:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 00:11:26 dpIzP/9R0
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】単行本を読んだのは5年前、連載はもっと前でした(うろ覚えです)
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミックガム、もしくはコミックビーム連載。ワイド版でピンクの表紙に半透明の白いカバーだったと思いました。
【絵柄】かるい感じ
【その他覚えている事】
恋愛ものの短編集で、中編に建築デザイナー(?)と中3受験生の家出少女の話がありました。
この話が読みたくて単行本を探しているのですが、みつかりません。

わかる人がいたら是非教えてください。

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 00:16:34 BIz/ckwH0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は8~10年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 CADで書いたような絵というかハンコ絵というか
【その他覚えている事】
4コマだったような気がする。犬と爺さんがよくでてたような気がする。

よろしくお願いします。

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 01:08:38 Ox3Hj5Zi0
>>344
違うかもしれないけど、思い当たる作品はあるんだが
最初に聞いたスレに断り入れないでこちらで質問してるとただのマルチだから
それだと回答できないよ

>>346
あまり自信ないけど、アフタヌーンでやってた確か「ぱじ」とかいうタイトルの作品が浮かんだ

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 01:14:23 GqDbx52T0
【タイトル】全てカタカナ、もしくは、アルファベットだったように思いますが、
  あまり自信はないです。
【作者名】分かりません。
【掲載年または読んだ時期】今年の夏か秋(8月頃?)に書店で見ました。
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤング系の月刊誌だったような気がします。
【絵柄】シリアス系の楳図かずおの画に似ていました。
  特に驚いた時の人物の表情が、楳図かずおのあの独特な画とよく似ていました。
【その他覚えている事】身体の一部から(地球外の?)石のようなものが
  ボロボロと大量に出る、というような不思議な内容でした。

何気なく立ち読みしたときはそれほど気にならなかったのですが、
あとになって楳図かずおのに似た画と不思議なストーリーが妙に
印象に残り、気になってしまいました。

どなたかご存知の方よろしくお願いします。

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 01:20:03 qAFsoBcmO
作者は分からないんですけど、サラリーマンの金太郎っていう人物が主人公の漫画なんですけど、分かる人いますか?

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 01:26:15 a3+SopRl0
>>349
★ 質問する前にGoogle等で検索を。
★ ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 01:32:51 Wdkghl/t0
>>348
伊藤潤二かなぁ。検索してみ

352:348
08/12/11 02:41:58 GqDbx52T0
>>351
早速ありがとうございます。
確かに画も不思議な感じもこの人の作品に似ているように思います。

ぼくが読んだ作品はホラーというよりはSFっぽい展開でした。
また、読み切りではなく連載ものでしたが、伊藤潤二さんの発刊済みの
コミックの中には、今のところ同じ作品のものは見当たりませんでした。
まだ連載が始まったばかりだったのかもしれませんが。

ぼくが読んだ作品がその人のかどうか、もうしばらく探してみます!
ありがとうございます!

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 02:54:51 oSs6tyD30
>>346
定規で描いたような絵でコマ割りがいつも横に細長いやつ?
名前思い出せないなぁ

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 03:02:18 xIy7HB/d0
題名思い出せないけど、大橋ツヨシがアフタヌーンで連載してたやつだと思う

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 03:11:35 Ki8iAuDu0
安井雄一の「スズキ」じゃない?

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 03:15:15 oSs6tyD30
>>355
ソレダ! いや346さんじゃないけどスッキリした~ ㌧

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 03:17:28 xIy7HB/d0
>>355
俺の言ってたのもこれだ!!
脳内が大橋一色になってた

すっきり

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 06:15:48 GNPrS6gN0
>>346 アフタヌーンでやってた「スズキ」

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 06:40:38 GqXIy4cW0
お願いします。

【タイトル】?
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】25年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】古本屋で単行本を立ち読み。
【絵柄】 浦沢直樹みたいな絵柄
【その他覚えている事】 ビリヤードのマンガ。キューから蛇が飛び出して
           くる。 


360:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 06:54:51 W6NkmHpL0
>>359
「ブレイクショット」 講談社
週刊マガジンだったと思う、作者は忘れた

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 06:58:01 W6NkmHpL0
鉄拳チンミの人だったかな・・
ググル気は無い

362:346
08/12/11 07:19:30 BIz/ckwH0
安井雄一の「スズキ」であってるみたいです。
ありがとうございました。

363:344
08/12/11 07:51:32 cMa7PFIe0
>>347
すいません。迷って両方に書き込んでしまいました。
スレリンク(erocomic板:71番)
あっちに↑レスをしておきました。
>347がいたらレスください。


364:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 08:16:04 SxbOVoOyO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年系じゃない漫画誌
【絵柄】細くて素朴なイメージだけど書き込みすごい
【その他覚えている事】
今より昔っぽい時代に女の子が生け贄にされそうになってたけど
女の子の友達が助けに来て逃げたらゲームがいっぱいあるところに来た
シリアスな雰囲気というよりメルヘンな雰囲気です

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 08:39:43 EI63NvOJ0
>>364
読んだ事無い俺がディスコミニュケーションじゃないかと予想

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 10:21:07 8ai6gKeV0
お願いします


【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今年に入って
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 劇画系
【その他覚えている事】
消費者金融のお話しで、主婦がパチンコに嵌って、パチンコの資金稼ぎに売春してしまう話しや
ヤクザへの上納金のため、円光オヤジを美人局で嵌めようとした若者が、結局痛い目にあう・・・
みたいなお話しなど


題名が出そうで出てきません。よろしくです。

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 10:25:18 cMMppw0y0
>>366
闇金ウシジマくん

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 11:22:59 5BFcL+LHO
「ウシジマくん」全く読んだこと無いのに「ウシジマくんじゃね?」と思ってしまったw

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 11:58:02 3VfetWKP0
厳密には消費者金融の話じゃないから
ナニワ金誘道とかもアリかも
まあ、ウシジマくんだろうけど

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 12:17:28 PCxuTGiX0
ナニワ金融道は少なくとも「劇画系」の絵ではないと思われ。

371:366
08/12/11 13:49:02 8ai6gKeV0
トントン
そうそう、ウシジマ君でした

ブスジマ(毒島)君だったっけ?・・・
と思ってましたが、これは野球漫画でしたねw

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 14:53:56 3IvkxlY8O
情報が少ないかもしれないですが…質問よろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】今から10~15年程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
覚えてないけど、確か、アイリーンというフィリピン女性の漫画が載ってた雑誌。
ビッグコミックスピリッツ?
【絵柄】ごめんなさい、何となく覚えているんだけど上手く説明出来ない
【その他覚えている事】 ストーリーは多分ホラーかミステリーの読み切り。
唯一覚えているのが、眼鏡をかけた男性?がファスナー付きのボストンバッグを開けて
「バナナはいかがですか?真っ赤なバナナは?」
と言う。
次のコマは顔が恐怖?で歪み驚く男女の顔。
次のコマは空白。
最後に作者の急病?により云々と、物語は中途半端なそこで終わっていた。
今でも気になってしょうがないんだけど、
題名もしくは作者、その話は完結していないままなのかを教えて下さい。

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 14:59:38 3IvkxlY8O
ごめんなさい、癖でサゲてました。ageます

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 15:33:23 IaDKqura0
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】一年くらい前に読んだ記憶があります。
【掲載誌・単行本またはジャンル】ロボットもの
【絵柄】分かりません
【その他覚えている事】
特殊な鉱石が機械の動力源になっている世界で、主人公はなぜかその鉱石を用いた機械が使えない設定でした。でもって、弟(たしか未登場だったとおもいます)も同じく使えない設定で、父親が機械を売って手作業で農業をしたというようなエピソードがあったと思います。


375:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 15:43:11 UZRB8Fzm0
>>374
ブレイク ブレイド
吉永 裕ノ介

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 15:44:14 3VQaHivF0
>>372
フィリピン人妻の作品は新井英樹「愛しのアイリーン」 。
その時期のキモ系ホラーだと古林仁史という作家がいたけど内容までは覚えてない、スマソ。

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 15:49:47 s4RbDSa9O
【タイトル】主人公の男子高校生の名前がタイトルになっていた気がします
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】単行本で16年前くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】わかりません
【絵柄】細い線、シンプル、綺麗な絵
【その他覚えている事】
主人公?は男子高校生で不良?喧嘩が強く、黒髪で細身、クールな感じ
この男子高校生の名前が少し変わった名前で(確か3文字?)その名前がローマ字で書かれたものがこの漫画のタイトルだったと記憶しています。
また女子高校生も出てきて同じ家に住んでいたような…?
(確か男子高校生がある日突然同居することになり同じ高校に編入する)
単行本で3巻くらいで終わったと思います。
なんかこれだけ読むとありきたりな少女漫画みたいですが、もっと淡々としていて少年漫画っぽい雰囲気でした。

どなたか心当たりがありましたらよろしくお願いします!

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 15:56:35 IaDKqura0
>>375
それです、ありがとうございます。

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 16:21:58 VLK6ARr70
>>377
上條 淳士「TO-Y(トーイ)」とか?

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 16:31:05 k4/7jxU00
>>379
主人公の変わった名前がタイトルという以外に一致する内容が全然ないんだが
TO-Yの質問だったら主人公がバンドをやってて芸能界にスカウトされるという事を普通書くんじゃないか?

381:377
08/12/11 16:37:33 s4RbDSa9O
>>379
レスありがとうございます、
TO-Yというタイトルにピンと来ず、一応wikiと絵柄を確認してきましたがやはり違いました…。
>>380さんのおっしゃるように、バンドをやっていたという設定はありませんでした。

それと、さきほど質問の際sageてしまってました、すみません!
他に心あたりがあればお願いします。

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 16:50:39 ZsQ4R0h+O
【タイトル】海の大陸ノア?かな…
【作者】不明
【掲載雑誌】コロコロ…?なんか分厚くて小さめの雑誌
【掲載時期】十年前くらい
【絵柄】細い 綺麗
【ジャンル】ファンタジー系 コメディ
【その他覚えている事】ドーテムカイオー?みたいな名前の馬が出てくる。赤い髪?の女が島に流れつく。海で生活していた男が陸に上がるとフラフラ揺れている(船酔いとか言ってたな…)確か金髪の女が幼なじみ

結構前から探しています!どなたか詳細を教えて下さいorz

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 17:13:20 Wdkghl/t0
>>377
be takuto?

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 17:14:04 ETf+jqkV0
>>382
★ 質問する前にGoogle等で検索を。

キーワード:「海の大陸ノア」

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 17:40:35 3IvkxlY8O
>>376
いえいえ、手がかりになる情報ありがとうございました!
ググります!

386:377
08/12/11 18:22:41 s4RbDSa9O
>>383
ありがとうございます、違いました…。
空手もバイクも出てこなかったと思います。
あと絵柄はどちらかというとさっきのTO-Yのほうが近い感じです。

もう少し何か思い出せたらいいんですけど、
バンドとか空手みたいなわかりやすいテーマがないんです…。

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 18:37:46 /2Du2qCB0
>>386
いやいや、登場人物たちの人間関係恋愛関係や日常生活を淡々と描いてた
というのならそれも立派な内容説明になるよ。

388:347
08/12/11 19:32:58 Ox3Hj5Zi0
>>346
>>355-358
今更だが、俺が言いたかったのも「スズキ」の方だった…
当時購読してたのがヤングジャンプとアフタヌーンだったから見事にこんがらがったorz
きちんと解決したみたいで良かった

>>344>>363
月刊少年チャンピオンなのと時期が少しズレてるので違ってるかもしれないけど
山田こうすけの「ためしたガール」
冴えない男子生徒が主人公で、単行本の4巻に水泳部員と学校のプールの中でイチャイチャ、次の話では茶道部員と和室でイチャイチャするシーンがある

389:377
08/12/11 19:43:18 s4RbDSa9O
ごめんなさい、ずっと考えていたら
タイトルのローマ字表記に自信がなくなってきました…。
もしかしたらカタカナかもしれません…。
名前がタイトルになってるのは間違いないです。

タイトル見ればピンと来ると思うんで
年代別とかでずらっと一覧になってるようなサイトとか探してみます。

>>387
ありがとうございます!
あまりに特徴ない話なので、キーワードでググろうにもググれなくて…。
頑張って探します!

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 20:16:22 phftBb6I0
>>389
浅田弘幸の「眠兎」じゃないか?

391:377
08/12/11 20:38:37 s4RbDSa9O
>>390
あああああ~~~~!!!
それです!!それです!!!!
全然ローマ字じゃないしカタカナでもない…すみません本当に…!
あれだけのヒントでなんで分かったんですか?!
ここ数年ずっと探してたので、今ほんとに鳥肌立ちました…。

16年前の漫画で、全2巻だったんですね。
表紙を見て重要な事を思い出した、眠兎は過去に母親を殺したんだった…。
当時すごい好きだったんです、この漫画。

392:363
08/12/11 21:50:18 cu76ghj70
>>388
これかもしれないwww
何年ものモヤモヤが晴れたわw
いろいろありがとう。助かった。

しかしよく載せてたな。
こんなエロいのw



393:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 22:11:43 VYTARZYU0
【タイトル】 ・【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10~15年前
【掲載誌または単行本】 週刊少年ジャンプ 読みきり
【その他覚えている事】
読みきりだったので記憶が定かでないが
女子高生の娘に父親(義父?)が着替えの途中に入ってきて
侵されるシーンと最後の方で雨が降っている中、その娘が壺で願いを叶えるという話。

知っている人お願いします。

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/11 22:40:30 QWlj830j0
>>393
光原伸の「サランドラの壺」?

395:393
08/12/12 00:12:05 ki8UN2Sa0
>>394
ありがとうございます。
でもググってもいまいちでピンとこないですね。
単行本に載っていればいいけど・・・


396:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 00:18:03 9BRO9Ggq0
一応言っておくと、アウターゾーンにはそれ収録されてないよ。

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 03:37:46 w3EkzekNO
自分は切り抜きで持っているがな

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 07:12:02 2wt6ytim0
>>397
うp

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 08:22:43 62MtvhnH0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 おそらく18年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらく月刊少年ジャンプか月刊少年マガジン
【絵柄】記憶があいまいですが、女の子を可愛く描くが、萌え系では無くてすらりとした絵柄だった気がします。
【その他覚えている事】
 二人組みの婦警?がバイクで走行中の暴走族を検挙しようとして、逆に相手のバイクに取り囲まれ
 婦警の一人が後ろからパンツを脱がされてしまうシーンがあったと思います。
 作品の雰囲気は明るいコメディで逮捕しちゃうぞに近かったと思います。

かなり前の作品で、青年系というマイナーな部類の作品だと思いますが、心あたりのある方よろしくお願いします。

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 08:46:50 ERol8SuW0
二人組みの婦警というと、八神ひろきの「二人におまかせ」かな?
DearBoysが始まったときはいつエロい話をやるかと思ってたw

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 08:58:50 2wt6ytim0
まっどエンジェル(飛鳥弓樹)も挙げておこう

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 09:07:51 62MtvhnH0
>>400-401
お二方、ありがとうございます。
二人におまかせは買ってみたのですが、暴走族の出てくるシーンは
無かったので違いました。

まっどエンジェルの方はありそうですね。
特例機動隊という設定といい。
今度あれば買ってみます。

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 12:46:13 ZWNA9Km7O
>>401
まっどエンジェル2巻だな

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 14:11:34 dOxzxmleO
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】 わかりません
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分一巻だけ出てる(もしかして続刊が出ないかも)
【その他覚えている事】
表紙が白っぽくて下部等辺に眼鏡の男がドーナツ?みたいな茶色の食べ物を加えてます。
タイトルは英語でFが入ってました(結構長めのタイトルだったような)。


情報少なくてすみません。
宜しくお願いします。

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 16:14:30 w3EkzekNO
>>398
今レス見た
これからバイトなので、ホントにうp希望なら帰ってからイメピタでうpします

てか捨ててたらスマンw

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 16:19:12 w3EkzekNO
って、393さんの為でもあるのか
では捨ててなかったらうpりますぉ

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 17:49:27 fHHGuuoy0
【掲載年または読んだ時期】 15年位昔
【掲載誌・単行本またはジャンル】 モーニング。
【絵柄】代打屋トーゴーの作者っぽい。
【その他覚えている事】
白装束のキリストみたいな男が公園で千円札を配り行列が出来る。
倒産寸前の町工場の社長がその千円で部品買ってわずかな仕事をする。
しばらくして大口の受注が入る。
その売上を全部千円にしてキリストもどきに届けると、人々の幸福の輪が広がる。

連載の一部分ですがこんな感じでした。
調べたら、たかもちげん「祝福王」がそれっぽいですが確認出来ないので
情報お願いします。


408:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 17:53:09 gn/o9VR60
>>407
祝福王でおk
ちょうど文庫で復刊され出したばかりだな

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 17:59:54 fHHGuuoy0
有難う御座います、早速GETします。

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/12 23:35:46 2vr2WMaP0
ここ一週間に発行された雑誌で、
ジョジョのスタンドをパクってギャグにしている漫画があったと思うんですけど、
作品名が分かりません。ご存知の方はおられませんか?

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 00:09:19 Y2jDGo3C0
>>410
絶対可憐チルドレン 155話
ス●ンド名「テントウムシのサンバ」のこと?

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 00:57:24 KTCFX2vl0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 3年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 角綴じの月刊誌か季刊誌 
【絵柄】 可愛い感じ
【その他覚えている事】
擬人化された双子の仔猫とカラスと鳩のギャング団がメインキャラ
カラスギャングの1人は子供好きで仔猫を可愛がっていた
鳩ギャングはリーダーが子供で、幹部の1人が、むきになる姿が可愛いとからかっていた
仔猫は片方が黒でもう片方が白で、名前もそのままシロとクロだった
どのキャラも動物の全身タイツを着て、その上から服を着た見た目
よろしくお願いします






413:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 01:20:47 8wvccw9S0
【タイトル】不明
【作者名】 たちばな真未?
【掲載年または読んだ時期】1994年~1999年の間に掲載
【掲載誌・単行本またはジャンル】 小学館の学習雑誌
                 たしか小学三年生か四年生、五年生?に載っていたかと
                 ジャンルとしては学習雑誌の少女まんが。
【絵柄】 近い絵柄で言うと、たちばな真未さんあたり(曖昧ですが)
     目が大きくて丸顔の少し古めの少女漫画の絵って感じです。
【その他覚えている事】
交通事故で幽霊になってしまった女の子が男の子の力を借りて生き返る話だったと思います。
主人公の女の子がふわふわ浮いている場面が多かったのと、
男の子が「(主人公の名前)の体は生きている」といったシーンが記憶に残っています。

どうかよろしくお願いします。


414:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 01:44:12 Y2bpR1lL0
>>411
ありがとうございます!!!!

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 07:56:57 F4rKU+cc0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明 
【絵柄】 ↓の画像
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
ちょいとお知恵を、おまえらの叡智だけが頼りなんだ
どうか宜しくお願いします


416:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 09:23:18 m5hTxPoN0
>>15の質問頻出画像にある

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 10:15:57 oVdDVQGI0
>>1すら読まない
画像貼りにかまうなよ

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 10:44:58 HxHILe820
>>412
「なかよし公園」ねじまき我人

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 13:26:20 G1gFdWpj0
>>417
★ テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 19:07:18 pdRuh0O60
どうかコレのタイトルお願いします

URLリンク(www.death-note.biz)

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 20:17:07 crdEd6vM0
>>420
★ アップローダ、画像掲示板等に貼られた画像の質問は、一般漫画か18禁漫画かを問わず ■エロ画像禁止■ です。
    >>5にある半角二次元板(18禁注意)のスレで質問してください。
    非エロ画像についてはここで質問していただいてかまいません。
    (内容に差しさわりがあるようなものは「グロ注意」等の注記をお願いします)
    ただし画像の内容が非エロであっても18禁作品ではないか? と疑われるものはここでの質問を控えましょう。
    質問頻出画像は>>14-15、画像一覧:URLリンク(book.geocities.jp)

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 21:30:08 mIoXVAkk0
それスルー検定だから

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 21:38:25 4jCDpll60
>>413
その漫画自体は知らないけど、書いてある内容見ると大島弓子の「四月怪談」にモロ似てるな。
「四月怪談」はもっと古い作品だし学習雑誌掲載でもなかったはずだから違うだろうけど。

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 21:41:33 F4rKU+cc0
>>416
おかげで解決できました!ありがとうございます!

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 21:42:13 crdEd6vM0
>>422
いや、ネタとルールわかってないのは違うだろ
ネタはスルー検定だがルールわかってないのは誘導
その上で噛みつかれたらスルー検定だけど

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 21:43:08 24NbT6Su0
15年くらい前に読んだ漫画なんですが、
大人になると(確かそんな定義だった気がします)死ぬウイルスが蔓延して
DQN共がレイプとかやりたい放題して町が無法地帯になってという設定の
漫画を読んだ記憶があるのですが、題名など分かる方いますでしょうか。

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 22:02:02 G1gFdWpj0
>>422            ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・             ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
>>4のスルールールに「答えたくない人は華麗にスルー」「ことさら咎めることはせずそのまま放置」ともあるように
要は「テンプレ使えカス」と汚い言葉使って余計に荒れるのを防止するためのものだろう。
ルール違反をルール違反と指摘することまで禁止してるわけじゃないと思うけど。

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 22:02:10 /jXfKpcE0
>>423
検索してみます。情報ありがとうございました

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 22:08:28 /jXfKpcE0
>>428
検索してみたけど絵が違っていました。
すいません。

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/13 22:10:37 9w3l3v6A0
>>429
ここで探してみたら?
URLリンク(www.geocities.co.jp)

431:412
08/12/14 01:05:45 oL4Oj1Lq0
>>418
その作品で間違いないです
ありがとうございます!


432:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/14 07:04:15 LzPlw7vD0
【タイトル】 わかりません。
【作者名】わかりません。複数の作家による読み切り短編集でした。
【掲載年または読んだ時期】読んだのは10年くらい前です。
【掲載誌・単行本またはジャンル】大きめの単行本でした。
【絵柄】作家によって絵柄はまちまちでしたが、全体としてシンプルな感じ。
扉絵などにますむらひろしのイラストがありました。(ただしますむらひろしの作品は収録されていなかったと思います。)
【その他覚えている事】
SFというか、ファンタジーというか、シュールな作品の短編集でした。
全体として「冬」が舞台の話が多かったような…。
覚えている話では、「クチナシ」という名前の唇が描いてある壺が相棒の魔法使いの女の子の話。
頭が土星の人物と冒険する話。(「どーせいっちゅうの、なんちゃって。」というセリフがあったのを覚えています)
中学か高校が舞台で、いじめられっ子の女の子に危害を加えた生徒の体の一部が、欠損していく話。
「ボーズ」とよばれる浮浪児が夢を売る話。(神父かお坊さんのような人物が登場する。浮浪児は実は女の子であることがラストで明かされます。)
なんでもない冬の情景を並べた話(雪が積もった郵便ポストの隣に「不機嫌なポスト。」と書かれていたのを覚えています。)
他にも何篇か入っていました。

よろしくお願いします。



433:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/14 08:46:06 4yXOXItP0
>>432
SF、ファンタジー、短編集というと「コミックFantasy」かな。
季刊コミック誌で98年休刊。今は私家版コミックFantasyがある。

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/14 13:06:03 t7m9i74H0
>426
「チャイルドプラネット」かしら。

435:405
08/12/14 14:38:28 FSnQ0AlqO
>>393
すまぬ!切り抜き捨てていた><

ワンピースのカラーとかcosmosの切り抜きならあった><

436:405
08/12/14 14:56:43 FSnQ0AlqO
>>393
こんなの発見した!
これで許して!
URLリンク(imepita.jp)

437:sage
08/12/14 14:58:26 IKusn65+O
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】今年の夏頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分少年向け
【絵柄】ほんわかな感じ
【その他覚えている事】あさま山荘関連の掲示板で見た覚えが。実際起こった事件の裁判が描かれているみたいです。確か和歌山カレー事件とか酒鬼薔薇聖人とか。単行本の表紙には、家族の絵が描かれていたような記憶があります。
何せ手がかりが少なく何日もネットや本屋で調べてるんですが、一向に見つかりません。知ってる方お願いします。

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/14 15:22:07 2EGV2zdN0
>>433 情報提供ありがとうございます。ですが、どうも違うようです。

他に思い出した話で、
ヤドリギの妖精?の女の子と庭主の老女の話。
女の子型のコンピュータの話(女の子が「マザー!」と叫んでいたのを覚えています)
が収録されていました。

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/14 15:48:13 2EGV2zdN0
何度もすみません。
>>433 よく確認してみたところ、探していたものは商業誌版のコミックFantasy no.15のようでした。
見つかってとてもうれしいです。ありがとうございました。

440:393
08/12/14 16:26:36 IDwko+/B0
>>436
ありがとうw
でもその絵だけじゃわからんw
単行本もでてないしおそらく一生お目にかけることはできないだろうな。


441:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/14 16:42:04 IDwko+/B0
>>436
なんどもすいません
光原伸スレで聞いてきます。
いろいろありがとう


442:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/14 16:56:05 qMHSLWll0
>>430
どうもありがとうございます。
徹底的に調べてからまた来ますね

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/14 19:26:32 T5VE02OK0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 月刊ジャンプとかあたりの少年誌
【絵柄】 少女マンガっぽい
【その他覚えている事】
ギャグっぽい刑事物で主人公は男女2人?「いちご」「みるく」とかそんな感じの名前

黒人ヘビー級ボクサーが日本で殴られて恥をかかされたから犯人を探せとかの話で
犯人を見つけたら日本にはヘビー級が無いから殴ったとかで
最後は仲良くなってその黒人と一緒に外国に行く

南の島で遭難したら土人が居て太平洋戦争当時の戦車とか爆弾を祭ってる話とか

女の主人公が警察署で冷し中華の出前を頼んだら
間違い電話して相手が自殺するとか言うんでそいつを探す話とかです

お願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch