08/10/24 13:49:19 LX4QzhuO0
復活するそうなので、ブチを色々まとめて色々語りませう
■月刊コミックリュウ【公式サイト】
URLリンク(comicryu.com)
・11月号にて対談DVDとインタビュー収録の冊子付属
・発売された画集にも続編が少し掲載
・来春、一巻発売後、リマスター版の連載開始予定
■関連スレ
ガノタは出渕裕を一体どう評価しているの?
スレリンク(x3板)
【リュウコミックス】Comic リュウ8冊目【みんな買って】
スレリンク(comic板)
天聖戦士ダンバイン 第16章
スレリンク(ranime板)
空のエスカフローネ Vision10
スレリンク(ranimeh板)
2:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 13:55:38 LX4QzhuO0
■パラレルストーリーの関連作品
ラーゼフォン第77楽章
スレリンク(anime2板:1-100番)
■その他関連(まあ色々)
ワタリ ユウ【冥王計画ゼオライマーΩ】ちみもりを
スレリンク(comic板)
【冥王計画ゼオライマー】ちみもりを総合2
スレリンク(rcomic板)
神崎将臣 総合Part4【重機甲兵ゼノン復活】
スレリンク(comic板)
【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【25】
スレリンク(rcomic板)
【ジョジョの奇妙な】機甲界ガリアン第二章【機甲兵】
スレリンク(ranime板)
3:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 14:08:16 LX4QzhuO0
【赤根】天空のエスカフローネ【名作】
スレリンク(animovie板)
【おもいは澱む】ガサラキ 九首目【蔵の暗闇】
スレリンク(ranimeh板)
ロードス島戦記総合スレッド【第五話】
スレリンク(ranimeh板)
結城信輝
スレリンク(illustrator板)
■予告記事・・・・
URLリンク(image14.bannch.com)
4:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 14:18:05 h8YENVEh0
旧版の総集編の続き出して欲しいなあ
5:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 14:18:43 LX4QzhuO0
ゼフォンも漫画版あるし、ネタもないので、
自由に語ってね、という訳で・・・よろしく
6:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 14:21:52 LX4QzhuO0
>>4
●過去に描かれた物語は・・・・
一応、1巻がコミックスで出て、3巻ラストの部分にあたる(分量的に)
所までは描かれてる。で、画集にその続きも少し載った。
という感じなんだよね・・・。
なんか、予告見た感じじゃ昔の絵の方がいい気もするなあ。
ドキッ!ってのが少しワロタw
7:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 14:41:23 h8YENVEh0
総集編1が出たときはそのまま続きだしてくれるのかと思ったんだよねえ
単行本は修正で時間が掛かるから遅れるのは仕方ないと思ってたけどさ
8:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 15:26:50 LX4QzhuO0
へえ、そうだったんだな・・・・
じゃあ、来年春まで今もコツコツと修正してんのかなあ。
来年の連載は2巻以降のリマスターで再開という話だけど、
それじゃ、完全な新規epまで結構時間掛かりそうだな。
ゼオライマーはすぐまとめたで完結、ゼノンもなんか雲行き怪しいしな。
リュウ自体がどうかって気も。最近はラインバレルなんかもアニメ化したし、
地味にジワジワと続いてOVAにでなってくれれば良いな。
まあ、ブチも言うとおり、今更この年代の作品が流行るとは思えないけど。
とりあえず、途中で頓挫だけは勘弁。Gロボの漫画版もヒヤヒヤしてる。
9:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 17:58:05 SR1DNgv70
>>1乙
ラーゼフォンスレから来ました
再開後に単行本を出すなら
ドラゴンマガジンで特集されたときのカラーイラストも収録して欲しいな
10:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 23:10:21 erIL+Bm90
ドラゴンマガジン20周年記念企画でのインタビューで
再開は無理とか語ってなかったか?
11:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 01:16:22 xFShH/AS0
だめだ、とても再開とか信じられない・・・
12:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 09:22:58 ZUKHA0nH0
ルーンマスカーが無理なら結城のヴェルバーサーガを再開して欲しい
13:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 09:33:23 M5hsU54r0
スレ違い過ぎるだろ
14:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 10:01:09 OsPWRLjgO
ドラゴンマガジンのカラーは是非再録してもらいたいね
車のグレードに例えるとトリスタンはF1クラス・・くらいしか覚えてない
15:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 13:25:46 oJKPS46j0
かなり前のコミッカーズで、単行本用に書き下ろした原稿を見た覚えがある
これは1年以内に出るかな!?と期待したものだが…あれから何年経ったのか
連載を再開したとして、どれくらいで完結させられるのだろうか
正直言って、出渕が確実に連載出来る期間は2年くらいだと思っている
それ以上だと休載を繰り返して再び中断、もしくは雑誌自体が休刊しそうだ
連載後半の展開なんか殆ど記憶に無いんだが、それくらいで終わりそう?
16:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 18:03:10 xQ2n+3J10
他人の個人サイトなんでh抜きで…
出渕裕の機神幻想ルーンマスカー
URLリンク(konagawa.at.infoseek.co.jp)
17:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 10:02:31 BQsuw6r10
乙
・「酔いどれ人生相談」連載中
・画集は販売終了
も追加ね。
僕たちの好きなロードスが出てたな・・・・
18:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 10:06:41 BQsuw6r10
あと元々が海洋堂とのコラボでガレキのための企画らしいから、
いずれは完成品での立体化に期待・・・。
>>15
の言うように、まあまだ信用出来ない段階だけどw
とりあえずアンケ出したよ。
19:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 10:46:00 YTQO+Y4M0
2巻の書き出しの所でポンのキャラが出るそうだな。
そういやポンの漫画は相当エロ路線だった。妹とかw
絵がマジカノの作者だったかな
20:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 10:49:47 Ljph0E+r0
ポンって何?
21:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 11:21:57 2PxlAIkI0
板方言っぽいからよくわからないけど
多分ラーゼフォンのことだと推測
22:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 11:30:07 YTQO+Y4M0
そうそう。由来はまあ、詳しくは知らないけど。
らーせぽんぽん?とかそんなゲームがあるそうで、
それでそう呼ばれてたかな。分かりづらくてすまん。
23:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 12:27:31 RqYMikqG0
あぁ、らーじPONPONだっけか。 随分昔のエロゲだね。 主人公がスクールデイズの主人公の親類で、同様にモテ捲くる話。
24:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 12:52:25 Ljph0E+r0
さんきゅ
らーじPONPONってなつかしいな
25:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 15:33:10 YTQO+Y4M0
何かエロゲの話題にしちゃって、申し訳ないwスレ開始早々・・・。
対談DVD見たら
ちみ「完結ですか?」
ブチ「え?いやハハハw・・・・」
みやいな感じで濁してたな。完結させるって言い切れないのかw
期待してるのけど、どうなるかまだまだ予想が付かないな・・・。
26:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 20:37:40 dF3++TV10
もしかして永野護の『ファイブスター物語』みたいな
存在にしたいんじゃないのw
27:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/28 12:01:10 zFVUa/i50
それは分かってるけど、ベースになったガリアン自体の存在感が弱いし、
当時ならまだしも、今からは辛いだろう・・・・。
これから10年とか連載が続き、支持されるようだったら、
その頃にはFSSみたいな感じになれるかもしれんw
28:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/28 12:07:21 wT0ARZrM0
10年も連載続けられたらびっくりだけど
そのくらいは続けないと終わらないだろうから期待はしてる
29:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/28 12:59:17 zFVUa/i50
まだ3巻分しか描いてなくて、手直しのせいで実際に出たのは一巻だけ・・・
これから2巻以降リマスターと完全新作で7巻分か・・・
10年もリュウが続いてるかも微妙だし、せめて上手く一区切りは付けばいいかな。
かなりこだわりすぎて、単行本出すのですら大変そうだ。
30:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 06:48:35 z4cij2PNO
トリスタンって中に乗り込んで普通に操縦してるの?
一巻のバサラだかと同じ方式?
31:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 11:52:30 ZdRbVtmX0
登場を待て
32:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 12:31:13 qKDFepk10
序章読んだけど、早く一巻出してよ。
熱が冷めてくるw
33:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 21:01:52 KFZHOBWs0
だいたい「来春」じゃなくて具体的に言えよ
もうベテランなんだから自分の仕事のペースくらいわかるだろ
と文句をいってみたけどマジで期待してるの早くして下さい。
34:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 12:13:22 YiHMm7fA0
なんか単行本にするにしても、相当こだわるらしいんで、
形になるのに時間が掛かる・・・・。
まあ、当時に比べて今はそれほど忙しくないから大丈夫か?
35:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 17:17:47 YiHMm7fA0
ガリアンCD2枚買った。特典のために・・・・
ムックも出るんだよな。割とコストパフォーマンス良いのが。
一応はおもちゃも出るらしいし、ルーンマスカー復活も、
ガリアン関連の展開からすれば、ちょうど良いタイミング
(むしろその一環)かもしれないなw
36:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 20:43:00 sK9RIwBS0
ネフティス最高だな
37:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 05:48:19 scDM9UVpO
池田秀一声の似合うキャラが二人いて困る
サイ・シザース(クワトロ的な意味で)
髭の傭兵団長(傭兵王カシュー的な意味で)
38:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 12:04:12 5w3ZqFBi0
ドラマCDなら案外なんとか付録に出来そうな気も。
しかし、今の時代に通用するのか・・・・・。
どうみても、リマスターされない方が絵が優しくていい気が。
なんかドキって変だし、色男になりすぎてないか。
39:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 21:53:48 FGv64R5A0
でもなー
やっぱ昔の見ると
メネアの頭身がコマごとにあきらかに違ったりとか
修正が必要だと感じられる部分も多いんだよなー
40:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/01 03:06:18 Yx/PlQFZ0
ほぼ全編渡って修正だからなあ・・・もう別物かも。
そりゃ、作者としては書き直したいわな。
FSSも漫画のくせにバージョンアップとかしてるしw
完結もしてないのに完全版出すバスタードとかもあるしな。
41:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/01 11:59:12 WGrJ6n0k0
「急に核戦争が起こって全員死亡」じゃなかったのか?w
しかしなんでこいつ新ロードス島途中でブッチしたの?
42:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/02 00:03:12 yc2lqU2u0
「絵が下手だから」という理由で水野に切られたんじゃないのw
43:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/02 20:04:55 8KTpqENb0
もとから売れっ子の割にはライトノベルの挿画の仕事をかなり限定していたし
イラストレーターとして拘束をくらうのはイヤだったんじゃない?
44:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/03 16:08:30 2sK60Tdp0
キャラもヘタでは無いじゃん。それに最初からロードスに関わってるし。
ロードスはシリーズ事にキャラデザ(絵)を変えてるしなw
45:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/03 16:09:36 2sK60Tdp0
って、途中で変わったんだったかw
46:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 13:38:43 m605eCjX0
FSSよりもあっさりしてるんで期待。
というか開始はFSSとほぼ同時期なんだよなw
ハンタとワンピ以上にが差が付いてるじゃん
47:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 00:51:32 2J/ZuIIC0
出渕は良くも悪くも人脈の人なので
(会ってみるといい人だったりするのだろうか?)
個人の力量がそのまま出る漫画だと
たいして活躍できないと思う。
48:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 09:43:17 CRZleLk/0
>>46
永野を見て、楽しそうだったからやってみたが実際は大変だった~みたいなことを言ってたな
49:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 13:06:33 y4OsMl7q0
>>47
ま、今更活躍しようとは思ってないだろう・・・。
というより、画集も出したし、中途半端だった仕事を
ちゃんと終わらせようってのは良いことかと。
50:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 13:00:31 Yx3aX9rL0
案外伸びるな。まあ同じ奴しか居ない気がするがw・・・・。
51:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 13:47:25 hJN6M5gwO
ムーンクエストも完結させてよ
52:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 18:46:54 z6LYD5KnO
>>37
髭傭兵ってカウザー?
声は中田譲治以外有り得ないだろ。元ネタ的に考えて。
53:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 23:42:26 vxCJtCtV0
おまえら…まさかアニメ化してほしいとか思ってるんじゃないだろうな
54:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 00:04:37 bsUedtl80
漫画だからいいのさ
55:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 03:21:17 fDtVpo8k0
アニメ化していればな、ゲームに出られる可能性が出るんだよ。
そうすれば少しは人気も上がるしなwほんの少しはな。
だから、簡単にまとめた3巻分のOVAとかでも制作されれば
良いなとは思う。だが、当時に連載が続いていたなら、あり得たかもしれんが。
これからは難しいだろうな。せめて付録ドラマCDくらいはしてもいいかと。
56:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 03:22:54 fDtVpo8k0
簡単にまとめたってのは、まあ上手く一本の映画風にするとか、
とりあえず歴史の中の1epを描くとか、
そんな感じでな・・・・。
57:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 18:45:27 YPK9IuMp0
アニメ化した結果がラーゼフォンじゃなかったっけ?w
58:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/08 00:26:28 A+9LPnaT0
そういや新作部分にラーゼフォンのキャラが出てくるとか言ってたな
59:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/08 07:07:27 p4lu3buZO
>>51
桐嶋たけるの?完結しなかったっけ?
60:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/08 13:43:48 a24JCxCD0
そもそも漫画自体がやっていけるのだろうかw
61:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/09 04:34:48 Z8BPQ6kw0
これでもし連載始まらなかったら、ここに集まった人は
ガッカリするだろうな・・・・。
告知が早すぎないか。もっと開始直前にして欲しかったな。
それとも、これがリュウの切り札か?
62:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/09 10:26:36 DwZzrCnH0
なのかもしれないね
だって雑誌数相当少ないんじゃない?
本屋で発売日数日過ぎるとみかけないよ
63:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 07:55:31 RZqeIbHiO
俺も本屋でリュウなんて見た覚えがない・・
まさか出版社も巻き込んだ壮大な釣りなのでは
64:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 16:32:04 vaW/fX6d0
ガンダムWの外伝漫画、自慰ユニットはW雑誌連載だったが
ボンボン←とりあえず一年で簡単にやっつけて終わった
コミックジャパン ←創刊時の目玉、創刊と同時に廃刊した
とまあ、そんな事もあったな
65:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/11 11:38:03 HIfgH7X50
掲載誌自体がどマイナーで、
勢いがあるとは思えないしな。
REDとかと違って。
66:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/12 04:14:03 a282ImNg0
でもしっかり二周年なんだよね。なんか、受け手というより、送り手に
受けている?ようなので、しばらく残るんじゃないか?
67:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/12 18:37:57 S3+32qwz0
押井とかブチとかが活躍してるし、
何故かMGSの人が急に出てきてフィギュア発表したり、
よく分からない所からの使者が多い
68:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/13 00:31:11 aiY0uJDa0
押井はともかくブチが活躍しても何の意味も無いんだよな
士郎とか大友クラスを意地でも連れてこないと
69:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/13 01:34:51 3arWmiI80
かつてのキャプテンと角川の落ち葉拾いビジネスなんだから
かまわないんじゃないのかな。
70:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/13 13:05:55 /4IPBmX70
次は表紙だけ士郎さん
表紙だけで、凄いウリみたいに予告してる
71:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/14 18:28:55 3YPqncUx0
表紙とポスターで大げさなんだよ。
しかも、あさりの「フィギュア完成したよ」インタビューとか、
今までもどうでも良い記事が多かったなw
72:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/16 16:46:18 V4nvjZvm0
ガリアン鉄の紋章って人気なんだなw
73:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/17 15:41:02 ngw+/kMm0
大体、打ち切り食らったガリアンのOVAの
それの派生なんだよな
74:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/18 02:33:35 cH/ry2ZL0
ナイトマスカー
75:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/18 17:55:38 nl63GjTR0
来春始まるっていってるけど、実際にはいつなんだろ
4月だったら先過ぎて泣けるなぁ;
76:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/18 22:30:52 4lIk97Ox0
リマスター版の絵が公開されたとき「劣化した」とかいってるヤツいたけど
昔より上手くなってるじゃねーか
というより旧版ヒド過ぎ
メネアとかコマごとに頭身が違うんだがw
77:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/18 23:00:06 JnWGEtkg0
ブチは元々アニメファン上がりのデザイナーだからデッサン出来ない
78:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/19 12:28:59 p3V/shSK0
上手くなってるのはそうだけど、変に今風になってて、
それなら昔の素朴な奴の方が良いよって話じゃない?
まあ、今公開されてる部分だけで判断するのはまだ早いよな。
79:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/19 22:34:48 Z5OQ5x4g0
パトレイバーでも押井がキレていたが
出渕は基本的にデザインの締め切りを守らない。
(ただし、他のデザイナーに仕事を割り振るのは上手い)
漫画の締め切りも守るわけがない。
80:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/20 00:06:21 d2uY1w0H0
でもP2では暇だから色々変なレイバー描いて来て押井に失笑された
81:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/20 12:56:19 ougBI6TF0
ゼフォンやパトレイバーの漫画の話題も一応ありだろ?
ネタも無いし、何か語れ。ゼフォンの漫画版は
なんか萌えエロ風味が+されて別物だった。2巻まで買った。
最後どうなったのかは知らないが、どうなった?
82:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/20 22:36:49 zFOMe3TP0
はるかと樹が玲香と綾人の生まれ変わりだった
矛盾はあるけど、絵的にはキレイな終わり方だったよ
83:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/21 13:24:37 qjaEbyvo0
けっこうあっさりまとまったんだな
84:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/21 15:04:36 6sEuV1Vh0
初めて読んだのは10年前…と思っていたが
計算してみたら20年前だった
時の流れって恐ろしい…
待ちどおしくてたまらない
リマスター版だけじゃなく前版のも本出してほしい;
85:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 10:07:40 5sogC12/0
メネアを孕ませるぜ!!!
86:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 13:18:16 mVvandOP0
ガリアンOVAと具体的にどうデザインが進化したわけ?
87:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/23 16:10:19 T3tsgZYG0
>>86
飛甲兵>トリスタン
URLリンク(ranobe.com)
人馬兵>スレイプニール
URLリンク(ranobe.com)
88:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/25 23:13:14 tGFjEjEC0
はやく再開してくれないとスレがおちちゃうよー
89:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/26 06:21:17 dAxASnlu0
板のスレ数に注意して適当に雑談してれば大丈夫だろ
90:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 00:48:54 7fMHl3Au0
コミックリュウを読んでいると
「俺もノスタルジービジネスに引っかかるような歳になったのか……」と
感慨深い。
91:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 15:02:07 YGTaEG9B0
たしかに掘り起こし商売だな
ソノケンの単行本出すとか
何故か講談社の広告も載せてるし
92:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/27 22:45:50 0Gw7L7aW0
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
93:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/29 13:04:53 rHrn5Yqk0
結構のびてるのな
94:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 03:26:42 XejLJSBT0
主人公の普通さが良いのに、変に色男になってて
まるでエロい何かを企んでるみたいだし、女の方もドキって
なんか絵が微妙に時代遅れのセンスの美少女で厭だ。
元々の古くさい、ショボイかもしれんが優しい感じ、が失われたようだ
95:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/30 03:46:06 6csn5MEa0
永野とかは絵が下手なりに様式化を追求して信者を獲得したのに対して
ブチは「俺って絵上手いじゃん?」って勘違いして迷走してる気がする
96:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 17:03:28 s1zHpoR90
ブチはゼフォンがコケたせいで、そっち路線の方向へ
発展していけなかったんじゃないのかな
97:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 17:28:23 rnaaPOxW0
たったあの1ページで判断しちゃぁいけないとは思いつつも
前のほうがよかったような…
見せ方が巧くなっても、魅せ方が落ちた気がする
98:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/03 17:31:11 rnaaPOxW0
けれど 期待してることはしている
来春って長いよ
99:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 18:50:30 7sXsGrvxO
糸目がトリスタンと対になってたナイトマスカー未調整で乗りこなしてレアル追えたのは、
糸目の能力が半端なく高いから。これ豆知識な(ソース:ドラマガのカラー)
100:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 18:58:19 E54+h8Tm0
連載が始まる前からネタバレばっかになる?
スレ覗くの止めた方がいいんだろうか
101:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/05 23:05:38 LaKrcdeu0
心配するな
ドラゴンマガジンの連載を全部合わせても
物語のネタバレになるほど話進んでないからw