【吾妻ひでお総合8】アイス食べながらってのが重要at COMIC
【吾妻ひでお総合8】アイス食べながらってのが重要 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/10 13:34:19 YJXMZSTL0
前スレ
【吾妻ひでお総合7】○リ道一筋30年
スレリンク(comic板)

過去スレ
【吾妻ひでお総合6】漫画は受けてナンボ
スレリンク(comic板)
【吾妻ひでお総合5】リュウ新人賞審査員
スレリンク(comic板)
【吾妻ひでお総合4】失踪日記3冠【断酒7段】
スレリンク(comic板)
【吾妻ひでお】失踪日記 3合目【離脱出てる】
スレリンク(comic板)
【吾妻ひでお】失踪日記 2合目【セミプロ東英夫】
スレリンク(comic板)
失踪日記【吾妻ひでお】
スレリンク(comic板)

SF板スレ
吾妻ひでお4
スレリンク(sf板)

吾妻ひでおアンチスレ
スレリンク(sf板)

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/10 13:37:26 HZ1ZExpG0
アイスのスレですね、わかります

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/10 13:42:09 vvPDzu1h0
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/10 20:03:23 BtPGnlbo0
英雄はクソ

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/11 00:13:12 RNmqE4uX0
チャンスだロリコンの時代が来るぞ

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/12 10:10:04 8sqvKpiL0
「うつうつひでお日記DX」はうつうつひでお日記を持っていれば買う必要はない?

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/12 11:07:04 i13fYOz+0
>>7
なんとか買わせたい奴が追加をしないわけがない

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/12 14:50:08 aMhzuP4i0
「うつうつひでお日記」はうつうつひでお日記DXを持っていれば買う必要はない?


↑こういう聞き方なら理解できる

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/13 09:54:44 rMDfz9RT0
「崖の上のポニョ」は、幼女・異形・混沌・・・
吾妻まんがのようだった。

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/13 12:10:26 vf3ihUB50
リアルシャンキャット
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/13 14:51:09 dKOD2FzP0
>>10
宗介「サッコファリンクスのにおいがする!」

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/14 13:20:46 4hyDi3Y70
あじま先生、今度ちかちゃんを犯すマンガを描いていいでしょうか?
なるべく先生の絵に似せて描きます。
ちかちゃんは先生の大好きな中学生のブレザー姿にします。
ナハハとかちりーんとかモロー博士にガンガンハメられるちかちゃんをがむばって描きます。
最後はちかちゃんをバラバラに解剖までしちゃいますよ。

14:マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc
08/08/14 13:54:04 xoNQu2ak0
        ||
      ∩||∩ >>13 ガッ ビシッ
      三三ミΣヽ_/⌒ヽ_
      三三ミ          .\ 貴方には、たっぷりとお仕置きが必要なようですね。
モットモット ( 。Д。 )     震   /) マゾの歓びを教えてあげましょう。
      ∨ ∨    (´∀`#)>  どうです、快感ですか。感じますか。
   ├──┤  ( ⊃  / ヌルポ
   ├========┤ /    \
   ├========┤ (/ ̄ ̄ ̄し 
   ├========┤┌──────
   └──┘│



15:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/14 14:44:31 nn4g3mqq0
>>1 乙

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/14 19:54:22 sCBSNce/0
「うつうつひでお日記 DX」(文庫 - 2008/8/23)

大ヒット作「失踪日記」以前の日常をつぶさに描いた漫画日記!事件なし、波乱なし、仕事なし。
鬼才の漫画家、吾妻ひでおが生み出す私的エッセイ漫画。著者のメイド喫茶探検記
「ひでおのロリアル探検隊」、江口寿史のあとがき漫画を収録

e-honに表紙が掲載されている。どの辺がDX?

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/14 20:23:53 sCBSNce/0
ところで、前スレは993までで落ちたんだな。

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/14 20:31:42 eiwWGCcC0
>>10
吾妻以外の漫画や小説も読めよ

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/15 10:13:40 Z6O/7R4+0
>>16
江口マンガ描けるのか?
半年くらい出版が延びそうだ。

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/15 12:28:26 yuLLbOwi0
無気力漫画家のセンセだって1ページくらいのあとがきマンガなら描いてるし

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/15 14:59:25 79uhzpUE0
米澤嘉博 『戦後SFマンガ史 』 ちくま文庫
945円(税込) 2008/08/06
URLリンク(www.chikumashobo.co.jp)

どうしてこんなに絵がかわいいんだ。
本屋でちょい勃起しちゃったじゃないか。
どうしてくれるんだ先生。

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/15 15:34:38 rmIMGRL80
これはかわいいな、ちょっと買ってくる

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/17 15:07:52 d5ABrnne0
昔のほうが好き
URLリンク(nattoudaiou.run.buttobi.net)

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/17 16:26:03 i0kyEHA60
だれかしでお先生の娘さん(ぢがぢゃん)のイメージ画像下さい。

ちかちゃんが犯される漫画をしでお先生にマジで捧げたいのです。
先生!娘さんが犯される漫画で「うーむ芸術」とか「わかる!わかるぞ青年」とか言って目覚めて下さい!

25:マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc
08/08/17 16:50:11 SFxRdIuW0
           >>24
           ↓
         ∧___∧
      ハァハァ (・Д・* )モットモット アアッー
           (=====) ピシッ 彡
           (⌒(⌒ )Σヽ_/⌒ヽ_   懲りない人ですね。
        /\ ̄し' ̄\        .\ 貴方をマゾとして目覚めさせてあげましょう。
       /   \___\   震  /) だんだん、感じてきたでしょう。
       \   /     / (´∀`#) >
    __\∠___/  ( ⊃   /
   /    /\    \    /    \
 /    /    \    \  (/ ̄ ̄ ̄し
───────────────


26:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/18 00:25:11 cZu+seUk0
>>24
四捨五入したら三十路の姐さんで、なに考えてんだよ。


27:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/18 05:00:06 jSXFW5oh0
いや、リアルちかちゃんではなく
あくまでしでお先生の絵の世界の中でのちかちゃん画像が欲しいのです。
前にも書きましたがしでお先生の大好きな女子中学生のブレザー姿で描きたいと思います。

パトスって踏んでも死なないのです。
ねえ、しでお先生!

ところでちかちゃんは娘さんを生んでたりしますか?

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/18 18:29:22 t43l3ubj0
  (         サンビーム500発射!
((  火 ))         _○
ウワァァァン!!========┤ ] )
火ヽ(`Д´)ノ      /|_|_  
((( ( >>27 );;))))  ⊂        )
▲▲▲▲▲      ◎ ̄ ̄◎


29:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/18 22:18:57 YrYF3vDt0
>>21
米やんは死すとも、コミケを残す、だな。

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/18 23:54:49 hZS31XdJi
今さらコミケのカタログをチェックしてたら「あじま書店」ってあったんだけど。。。
本人なわけはないよね?
サークルカットはまぎれもなくセンセの絵だ。
さすがにもうだしてないか

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 08:26:55 1EMmqu540
あじましいんでないかい?

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 13:34:18 A+wNbI9s0
漫画家志望の小規模な失敗
URLリンク(www.daisaku-kyoto.jp)

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 22:55:26 QsJO+MlG0
ぢがぢゃん更新マダー? チンチ(ry

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 23:02:47 geFv6J320
>>27
受賞した時の会場で、お目付けに来てたのは娘?嫁?

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 23:23:13 S2gCtYSw0
キモイ変態どものために更新したいとは思わないだろうよ。

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 23:24:41 Sc7T1XTs0
キモイ変態どものお陰で生きながらえているんだから
それはない

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 23:48:42 h70tCG510
36はキモイ変態よりキモイ。

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 23:53:04 Sc7T1XTs0
キモイ変態よりキモイ変態よりキモイ変態よりキモイ

元の元の元の姿に!

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/20 04:28:47 lKC1eio70
デロデロ~ン!


40:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/20 11:07:04 t3VQSVzY0
>>36
1行目は「そうかもしれないな」と思うけど、
2行目は違う気がする

アジマは自分のために描いている(と思う)

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/20 19:24:56 1L7HCDSF0
日記の更新まだかな?

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/21 00:25:50 9U96C2XZ0
オリンピックのTV観戦で忙しくて(知佳ちゃんが)、
更新が遅れています(想像)。

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 14:47:52 g/FNB+bR0
>>41
俺の日記でよければ読む?(37歳、独身、キモオタ、佐川急便ドライバーです)

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 16:07:53 tdYefKWS0
吾妻ひでおの入門としてオススメなのって何?
失踪日記は読んだことあるけど、作者をしらないからピンと来なかった
SFのが読みたいんだけど、不条理日記とかがいいのかな?

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 16:31:47 re1/CMf/0
早川から出ているアズマニア

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 16:53:39 tlhZOcKw0
昔の不条理日記とか全集とか入手できればそれにこしたことはないが、
いま入手できるのはアズマニアかね。

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 16:57:32 yXT5qHGb0
>>44
入門……うーんw

とりあえず、いま一番手に入れやすい『失踪日記』がいい、という気もする
SFじゃないけどサ

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 20:36:56 g/FNB+bR0
>>47
おまえ、国語の偏差値30くらいだろw

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 20:44:54 QGaqMMBZ0
谷山浩子を聴きながら新井素子を読む。
それに耐えられたら、吾妻解禁だ。

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 20:54:34 re1/CMf/0
しかしギャグマンガとして接しても怖い内容だ。吾妻作品は。
非ギャグだが「夜の魚」は直球で来すぎてなぁ・・・重いよ。

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/22 22:00:29 5DoBXHl/0
>>43
キモオタの佐川って、なんか想像しただけでw

イラスト付の日記にしてね

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/23 00:08:17 K/tHKwOk0
>>51
(´・ω・`)人生ちゅまんね
URLリンク(kimbae.blog44.fc2.com)

よんどけw

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/23 07:11:05 bR8J6L+i0
読めねえぞ?

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/23 07:18:55 3IeT/Bu00
「ひでおと素子の愛の交換日記」の文庫版が復刊!
初吾妻はこれの旧版でした。10ページほど増えてるみたい。
両著者の新しいあとがきがあるといいな。

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/23 22:08:42 yh6JSRym0
こりゃ公式は当分更新なしかな。つまんないなあ。

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/23 22:15:13 buFIq7gk0
更新を楽しみにしています。

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/23 23:33:51 Ck/n7fAS0
>>52
結構楽しめたけどイラストが無いぞw

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/23 23:54:44 GlLARCb50
なんてタイムリーなんだ。うちは昨日ヲシュレットになった。

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 08:18:11 B/dPSANf0
更新キター

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 10:43:21 vZzfWsXj0
リアルJKワロタ
たまにいるよね、先生の絵みたいの

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 10:46:54 XFaKHT3j0
少女が竜だったの?なんなの?死ぬの?

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 11:00:36 27i99WWE0
「最近ホームページも仕事みたくなってる・・・」

単行本化で本当に仕事になっちゃったし、ファンとしてはいいけど
ご自愛下さい(おざなり)。


63:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 12:35:55 7DzuA2/j0
>>48
学生時代、現国の偏差値は65くらいだったよ

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 17:15:42 IarRWhGc0
>>63
だったらなんで「失踪日記は読んだことあるけど」と書いてる人に
失踪日記を薦めてるんだ?www

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 21:28:49 nYAYuOJ50
俺も偏差値80近く取った事もあるけど

>>44
何故か失踪日記を薦めたくなったから大丈夫だw

66:44
08/08/24 22:38:07 LVUxCQ+m0
>>63
>>65
あのー、失踪日記以外のSFを紹介してもらいたかったんですが・・・
偏差値とかどうでもいいから。

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 23:18:55 nYAYuOJ50
>>66
誰か言ってたけどアズマニア位しか手に入らない
いろいろ入ってるから評価は出来るはず

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 23:27:46 7WONNLSt0
古本狙うならで双葉の全集計7巻、海から来た機械・・・
やけ天後半ととスクラップ学園前半も・・・
ななこsosは推さない

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/24 23:38:49 H/ZbalQc0
ななこ~素子辺りはもうダメポ期だったと思う。
なんかこう気持ち悪い馴れ合い臭がプンプンして。

スクラップ学園初期くらいの毒がないと面白くない。

そして地価ちゃんのイメージ画キボン。

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 11:16:55 uSwNUNd00
ペコちゃんまんじゅうがポニョのAAに見える・・・

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 16:44:28 ewZJop6K0
そういえばあじませんせのポニョの感想ってどこかに出たかい?

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 17:02:42 jlEpvltL0
来月の日記に出るかもね。たぶん酷評、ロリ色が弱いから。金魚のお化けだもの。

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 17:15:29 4BK6lRRF0
伊集院光が深夜の馬鹿力で口を極めて絶賛してたけどな

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 17:42:05 Z5u98nFI0
伊集院とあじまセンセに接点ねーだろwww

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 18:05:43 jlEpvltL0
>>73
町山智活がウィークエンド・シャッフルで酷評(Podcastで聴ける)。子供をのせてあんな乱暴な車の運転をするなんて親として許せない。たけくまメモで紹介されてた。
伊集院がほめたのは、トンデモアニメとしてではないか。

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 19:13:37 krlf/ioz0
あじま先生だとアナーキーで楽しいと思うんじゃないかという気がしてきた。

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 19:33:54 A+eLvar00
穴開きJKには興味ありません。


78:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 14:02:52 fS6ReJmR0
伊集院光はポニョを分からねえと酷評
そして、宮崎駿が素直な子供なら分かるでしょ?といった感じで勘違いしてるのが
見えてくるのが嫌だ!と嫌悪
ただ、映画が始まる前にポニョの歌を歌って騒いでた馬鹿なガキどもが、上映終了
後に誰一人として歌を歌ってなかったのを面白がってた
ほんとは、映画が終わったら子どもが大合唱するようなのを作らなきゃいけないの
に、なんかやらかしたらだろ宮崎駿、おいっ、といった感じだった

ポニョを絶賛して何回も(品川の映画館に通って)リピートしてるのは
豊島ゆ~さく

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 16:56:23 7Ft2wW4g0
説教臭いって言われたりモラルが無いって言われたり
忙しいこったな。

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 18:23:22 lU8MR/Ev0
つうか吾妻の発言じゃないなら他所で書いてくんねえか、と

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 20:26:12 jF/Aezpl0
懐かし漫画板の「吾妻ひでおを語るスレ 7」がdat落ちした。
建て直す?それともこの板に統合する?

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 20:27:25 jF/Aezpl0
>>81
違ったごめん。落ちてなかった。

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 10:52:36 PmmbifRi0
昔、「千と千尋」はほめてたな、うつうつで。
電車のシーンは俺も好きなので、なんか嬉しくなった。

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 13:25:49 Pmi34i4r0
肉の感じが

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 13:52:20 9hlevwgb0
ぼく、足!

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 17:36:10 b3H/OEHK0
ロリアル探検隊にはふーしがある!

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 21:03:13 1NtCsAaX0
>>64
偏差値とか関係なく単におっちょこちょいなだけじゃね?
むしろ場違いに偏差値なんぞ持ち出すほうが阿呆っぽい

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 22:09:38 b3H/OEHK0
ぼくは偏差値2036です

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 22:17:17 Pmi34i4r0
このまえ図書館でスタイルのいい女子高生見た

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 23:23:23 j56Osg+J0
きょう渋谷のブックファーストで、ちょっとガニ股でワイルドなデニムの美人を見たよ。
アッキーナには今3つくらい足りなかった。惜しい。

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 23:38:34 lK5AU/Zp0
美少女鑑定士あらわらるあらわる

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/28 00:13:30 PQ3e8rSe0
>>78
あ、そうだ。豊島氏は元アシだったよな。


93:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/28 13:41:46 6RzJA/Xx0
それマジ?豊島ってU作だよな?あいつアシだったのか!

沖由佳雄とか言うのは容易にアシだと分かるが・・・

じゃあデブは豊島でメガネは沖であと一人、ガリで釣り目のアシは誰なんだろ?

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/28 15:10:46 CUOInZm60
沖さんは肥満体の人。
色々な吾妻マンガに出てくるから探すのも面白いよ


95:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/28 16:24:19 hpHMzuuy0
のまのまの

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/28 18:51:31 NnKH2Sxs0
>>93は、あじマニアでなくただのロリコンであったか
なんか見当違いしてるようだけど
まあ、いいか

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/28 19:57:18 CUOInZm60
いいんでないかい~

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/28 20:00:26 8Cc8q1n+0
んー?そだねー

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 13:00:54 WwM+93Hb0
>>96
おまえバカ?
U作や沖なんてあじまのジャンルに入り込みまくりじゃんか。
あいつら見たことないとか言う方がおかしい。

じゃあアシの中の3人目言ってみろ。
マニアなら知ってるんだよな?

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 13:10:02 w2zjEYN90
意味がわからない

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 14:44:58 hDlHk1n/0
キチガ○錯乱中

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 16:13:21 C1tmB14E0
はいはいお注射


103:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 16:52:04 k9CrhUEV0
>>102が美人で妙齢でちょっぴりSが入ってるナースだったら、俺にもして欲しい。

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 17:20:02 w2zjEYN90
>>103
奥田英朗の小説ではないのでそのようなことはない

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 19:45:58 BczzWGES0
>>99
離脱出てますね

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 21:06:34 4V5dGaIH0
そういやチョコデリの映画って観た人いるの?どんなだった?
と過去レスも見ずに聞く俺

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 21:43:20 K3niuQ9g0
てぇか完成したのか

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 23:21:42 4V5dGaIH0
えええええ?!完成してないのぉぉぉ?

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/29 23:59:13 tJthKaHJ0
>>89

駅前図書館、家の近所でいいすね。
ひさびさに遭遇したっ。と思ったら目の前で突然しゃがみこんで
すこしの間じっとしていたので唖然としてしまいました。
うつの症状かとびっくりしましたよw






110:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/30 02:27:39 A5JL8Ae30
>>106-108
資金難で撮影中断して
その後再会して編集に入ったみたいだけど
ほんとに全部撮影終わったのかね


111:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/30 21:14:42 AvsGr20y0
ピクリとも動かなかった、という「便利屋みみちゃん」かわいそう。

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/30 21:38:11 fXkdaPp60
江口寿史「家内制手工業かーい!」

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/01 13:06:19 CmPPbE0w0
江口寿史って誰だっけ?

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/01 13:53:01 w3ytvJrK0
BOXERケンの人だな

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/01 14:10:54 6Lm9EZGU0
描く描く詐欺で有名なひとでしょ

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/01 18:24:18 KQsoadHu0
ほら、あれだ、昔ストップひばりちゃん描いてた人だろ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/01 20:20:05 wqwAi3TL0
デニーズに養ってもらいながら心の病と闘ってた人でしょ

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/01 20:32:21 S+X+uMpe0
白いワニが出る人だっけ?

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/01 20:52:34 G7v4gb8E0
あれっ、ガスの配管工になったんじゃなかったっけ??


120:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/02 01:19:53 aSJqRHwZ0
あれっ、元アイドル歌手を嫁にしたんじゃなかったっけ??

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/02 01:35:04 r/V4MLM80
シエロネタはもういいよ。

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/02 14:32:47 aSJqRHwZ0
天国なんですね、わかります。

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/06 08:18:27 EkTel75C0
松本さゆきが表紙になってたんで映画秘宝見た。
チョコレートデリンジャーの件がちょっと書いてあったけど、まだ制作中なんだな(^^;)
大丈夫か?杉作

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/07 19:03:09 CpNTYbLN0
うつうつDXをぱらぱら見たけど、加筆・修正はいやらしいな。

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/07 23:33:01 rKuBzuIE0
そうでもしないと売れないから仕方ない

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/08 00:32:11 BYC/iK5K0
>>125
君は買うのか?

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/08 17:16:55 BI1M0iHV0
買って読んで気づいたが、DXはうつうつ続編出版の宣伝本だったんだな
それだけで買う価値があったと言える自分がちょっと悲しい

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/08 22:49:40 p2lv81AM0
>>127
あれ、俺書き込んだ覚え無いのに俺の感想が?

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/10 10:33:23 lBGLhyqP0
福満しげゆきが面白いって日記にあったが、
リアル鬱の俺には地雷の予感がして避けてる。
てか福満氏は自虐的に描いてるけど、あの人は精神的に図太いでしょ。
鬱の人があんな考え方してたら自殺しちゃうよ。

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/10 13:01:27 qt+lYcVE0
バリバリ仕事してるしな、福満氏
自虐を売りにしてるけど…とでも思っておいたほうが無難だろうか

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 02:09:25 sueA+8iY0
僕の小規模な失敗を読んだら俺もあんな按配だから落ち込んだ

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 02:34:38 IWvUWkXW0
福満しげゆきって、共感できるけど
まだまだあまい、ゆるいゆるい、こんなのは普通
って程度じゃないの
そんなに深刻なのか??
漫画ではこの手のやつがなかったから新鮮ってことなのねえ
俺、ちょっと見た程度だから、分からんのだけど

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 12:21:20 qX2shkWe0
好きな人と結婚できてんだもの
ぜんぜん惨めじゃないよ

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 18:53:26 sazp4PMZ0
>>133
そりゃわからんよ
結婚はゴールじゃなくてスタートラインだからな

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 20:14:16 +RNYaG/K0
その人ガロでデビューした人だっけか

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/12 01:00:48 knIGYe010
>>134
うや、スタート地点にも立てない人もいるわけで・・・・・・

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/12 02:27:54 GXNwP7O20
>>129
ほんとに駄目で自虐してるというよりそういっときゃ無難みたいな
図太い屁たれさを感じて好きじゃなかった絵もきもいし
吾妻の様な地べた這いずる感覚からエンターテイメントまで
揺さぶる良さは感じない。

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/12 06:51:20 3byNGgUW0
こういう意見を読むと安心する

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/12 19:54:51 jFfTcC+A0
よしわかった。お前らまとめてスレチだ

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/12 21:18:10 5q5ETpRC0
>>136
人生のスタートラインはいろいろある。別に結婚だけが道じゃない

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/12 21:25:57 5q5ETpRC0
あじま「最近HPも仕事みたくなってる」

というコメントが公式日記にあったけど、
書籍化するんなら仕事だよな?w
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/13 06:50:03 Cr2GP7kn0
ひでおの日記ほど覗きたい日記はないということですなw

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/13 14:55:19 xBoe49da0
あまり旨そうに描くから今夏のアイスはスーパーカップにしてた
明治は英夫に1年分送ってやれ

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/13 23:26:11 dl4fog3y0
アイス好きってのは、キャラづけのためにそういってるだけだから、
じっさいにはそんなに好きじゃないんだよ

145:吾妻いしかわ抗争
08/09/14 01:03:11 tKX+jZCN0
吾妻いしかわ抗争

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/14 23:33:17 nh0v15DF0
吾妻いしかわ抗争は、売れない漫画家いしかわに注目を集めるためにそういってただけだから、
じっさいにはそんなケンカしてたわけじゃないんだよ


147:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/14 23:38:32 Vfp5z2+G0
気が付いたら高飛車な漫画家になってしまったな…

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/16 21:10:06 f69XZ3e00
こちらは…

うん、まあそれはそれ

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/16 21:48:12 Wmuv/0Cl0
チャージに「うつうつひでお日記 その後」一部予告で出てるな

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/16 22:14:57 Y5WvnWsZ0
いしかわの喋りの物まねは簡単だ、やってみそ

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/17 08:17:22 cWngatU80
いしかわの喋り方聞いたことないし

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/17 11:37:22 BiabObtf0
うつうつひでお日記 その後 とはホームページに載ってるものですか

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/17 11:49:57 RdBXcCZ+0
>>129
鬱にも色々あるわけで
アメリカンな欝の人は、薬でラリって、鬱仲間でパーティ開いて
月一か二で医者に愚痴垂れて、あとは普通に生活してるし。

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/17 19:56:17 m5jO8WkN0
公式更新!

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/17 21:13:54 i0sqYd900
竹本泉まとめてよんだのね。

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/17 21:57:32 IKCxSmlc0
今月の女の子も脚太いねw。写真見てわりとリアルに模写すると
絵ではどうしても脚太くなる。

特に吾妻絵では大足になりがちだから、大足とバランス取ろうとすると、
脚から太くなってくる。

157:三蔵
08/09/17 23:00:55 +hvCGtnI0
ナハハ

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/17 23:49:19 3og/YJ4p0
>>156
写真模写はリアルで良いけど、オリヂナルだと腹に内蔵が入ってないくらいに細い腰になるから
どうしても足と腹のギャップがなぁw
最近、キュッボンすぎる作家が多いから気にするなって事なんかねぇ

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 00:04:49 GZcEHtui0
吾妻ファンなら、センセと同じくダイコン足好きになる

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 00:34:28 yW/L/b+h0
やっぱ、むちむち太ももでないとねえ

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 00:36:24 b44DyqhY0
今月末発売の「うつうつDX」は宣伝しないんだな…

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 02:54:20 8y2jMtFs0
プリーツスカート(女子高生の制服のみ)は良いなぁ…

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 06:30:15 CouJqTE8O
>>159
俺発見!

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 09:04:22 CCipzdgq0
>>161
ちがう。
×うつうつDX
○うつうつ その後

165:161
08/09/18 09:20:11 b44DyqhY0
お、スマソ

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 12:44:25 YSP2KEfw0
JK が女子高校生で JC が女子中学生なの?

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 13:46:51 tyenm77I0
JCが一瞬分かんなかった。いえすきりすと!

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 15:21:02 vsmko7SF0
鳥居とかザ・パンチとか、笑いの好みが一緒で少し嬉しい。

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 15:43:46 YSP2KEfw0
>>156

>特に吾妻絵では大足

美少女の足は小さいかも?

纏足(てんそく)とは、幼児期より足に布を巻かせ、足が大きくならないようにするという、
かつて中国で女性に対して行われていた風習をいう。

きなこ餅コミック 飛行少女の悲劇と『ストライクウィッチーズ』の過ち
URLリンク(yusurakinaco.blog92.fc2.com)


170:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 21:24:04 e+17otMJ0
吾妻センセの女の子って、太ももが太いだけで足はいたって小さいと思うが。

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 21:47:04 5MjoF9aW0
>>169
なんで急に纏足の話を?

あれって足が奇形になっちゃうから、普通に歩けなくなるそうだ
なので、逃亡阻止という目的もあったとか

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 22:02:27 8TP9SuoF0
>>171
なよなよ歩かせることに今で言うところの
「萌え」を見出していたとも言われている。

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 22:24:34 4h0GTNN60
豚足の間に挟まった垢を・・

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 22:43:39 1sWbHW0H0
足の大きさで思い出したが、
いしかわじゅんとその話をしてたな。男の足の描きかただけど、
吾妻ひでおは手塚や石森の系列で足がでかいと(いしかわは小さい)
女の子はまた別だろうけど。

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/19 01:11:55 AxUMgjz/0
失踪日記から吾妻先生をしったにわかなんですけど
昔の絵にくらべて、最近の絵のほうがいやらしいと思うんだけど
とくに今月のポニョは素晴らしかった
下手なエロ漫画より心が勃つよ

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/19 02:16:48 PjJ8+MDv0
>171
吾妻いしかわ抗争時代に「大足vs纏足の戦い」みたいな事が良く言われただろ?
いしかわが自分のキャラの特徴として「纏足」って言葉を使ってて、
ネタとして吾妻、石森、手塚あたりのキャラ造型伝統を「大足」と揶揄した事からきた

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/19 22:47:25 pfRaXmsJ0
ポニョは理解できなかったか…
やっぱシュールと言ってもあじまとは方向性違ったか。

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 00:17:21 b+yJW7Fn0

670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 04:18:52
吾妻さんちは家族でジブリ嫌い!
親近感湧くな~
ポニョを観に行くおとーさんを「敵」呼ばわり
なんかいいわ

宗教始めたか?みたいなこと書いてたけど
ポニョで宮崎の電波を受けちゃったのは豊島ゆ~さくだったね
何度もリピートして映画館行って感想書いて
心境の変化が読み取れる大量の感想文、あれは読んでて感動した
コンクリートジャングルの現代に生きた人間で、作品を受け取ることの出来る人には
いいものなのだろうなと思った
でも、木々や川、牛、馬、熊に囲まれ北海道の大地で育った吾妻センセには無用の
モノじゃなかったのかな
豊島ゆ~さくが書いた自分の心の奥底を晒した感想文は感動したけど、映画は全く
観る気がしないな~


672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 15:48:53
東京育ちの宮崎が描く「田舎の自然」は、マジに田舎で育った人には概ね不評らしい。
都会人が憧れる理想の自然だから、地べた寝転んでも虫にたかられないし、田んぼに入ってもヒルに吸い付かれたりしない、
「こんな都合の良い自然なんてあるか!」って反感かうみたいだね。

673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 16:45:02
あー、それで自分トトロ嫌いなのかw

674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 16:46:14
ラピュタの人口管理された自然だな。
あれはたしかに安らぐ。

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 00:33:28 b+yJW7Fn0
吾妻ひでおは北海道の自然の中で育ったから、ポニョには反応しないはずと予言してた人が
どっかにいたが当ってたな

ああ、カリ城、ナウシカの頃がなつかしい
「抱いたときの肉の感じが」とか書いてたのはアニメージュの連載だったっけ

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 00:41:35 Up0eNJN90
>>176
>吾妻いしかわ抗争時代に「大足vs纏足の戦い」みたいな事が良く言われただろ?

知らんなー。ヒョーロン家の話か?


181:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 00:48:13 LiSyC+IS0
なんで知らないのだ?平成ベイビーか?

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 03:42:23 d+uYwoja0
>>169の記事は

きなこ餅コミック 飛行少女の悲劇と『ストライクウィッチーズ』の過ち
URLリンク(yusurakinaco.blog92.fc2.com)

で、吾妻ひでおのななこを纏足だと評されているから書いたもの。
大足と言われがちだけれど、ミャアちゃんもななこも脚はふといけれど足は小さいかもなって。

いしかわじゅんが自分のキャラを纏足だといっていたのは知らなかった。
大足をこの世から追放するぞ、吾妻ひでおをみたら石を投げろがSF大会だっけ?仲裁は手塚治虫でまぁまぁという演出の。


183:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 07:52:33 L2oqh+LF0
コピペにマジレスするのもなんなんだが・・・
>「こんな都合の良い自然なんてあるか!」
ほんと田舎モンて頭固いっつーか、表面しか見ないっつーか・・・

そりゃリアルを追求するアニメもあるだろうけどさ
たいがいは憧れや理想を追っかけるんじゃないの、作りモンなんだからさ

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 10:35:26 lciC7BNT0
>>181
すげー自己中心的なヤツだなw

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 12:34:49 GbvjR8SN0
脚のサイズでの抗争ネタって
ぱふとか少年少女SF漫画全集なんかの記事で盛り上がってなかったか

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 15:56:50 ymdSw7+R0
>183
俺が書いたレスの引用だと思うが、似たような内容のコピペがあるのかい?

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 16:06:21 IDUQIccp0
大足関係の話はNHKのマンガ夜話でいしかわじゅんが図解して解説していた気がする

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 16:10:31 0h/5ze4a0
>>178
まぁどう言おうが、ネームバリューを比べれば、世間の評価は歴然としてるw

漏れは当人には悪いが今のままの吾妻が好きだけどなw


189:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 17:05:45 7HEB04nS0
吾妻キャラの女の子の足首が太い理由。
それを知っているのは40歳以上のファンだけ。
答えは「アグネスチャン、林寛子」

190:183
08/09/20 18:55:00 L2oqh+LF0
>>186
定番コピペじゃなくて本来の意味のコピペ

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 20:37:23 73+oPoLe0
>>183
だから都会人は頭が悪いというか、自分の目線でしか見られないというか。

都会人の理想を追っかけている物が田舎にある物に似ているから、
違う部分に(その違いが悪い物にあたる場合)非常に違和感を感じるっ
てのが分からないんだろうな。

理想の自然ってのは分かるんだが、生理的に感じる違和感はそのまま
反感につながっても不思議ではない。

虫くらいなら許せるよ。都会人の思い描いている「雪」に比べれば。
雪は戦いだってのを知らないんだから(それも勝つあてのない戦い)。
都会に1.5mくらいの雪が積もらないかな。

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 20:55:35 bIEfu4Qi0
>>191 機会があったらクリフォード・D・シマックを読んで感想を聞かせて欲しい。「都市」がお勧め。

193:191
08/09/20 21:07:48 73+oPoLe0
>>192
ずいぶん昔に読んだ記憶があるけど、内容は忘れた。箱の中にしまい
込んであるから、出して読むのも大変。確か文体が私に合わなくて
読みづらかった記憶がある。

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 21:15:20 LiSyC+IS0
>>191
雪についての文句は清少納言に言ってくれ


195:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 21:24:31 IDUQIccp0
秋はぞぞろけ。

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 21:26:02 NQDdpXfq0
>>185
そうなんだ
漫画雑誌は読むけど、漫画の評論やら解説記事やらは読まないもんで

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 21:27:03 NQDdpXfq0
>>191
漫画やアニメ、それと現実をごっちゃにすんなよw

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 21:32:34 dAxyzroJ0
アニメと現実を混同するのはただのヲタクだが、
マンガと現実を混同できるのは詩人である

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 21:37:35 At1k0Qs90
そんなふうに考えている時期が俺にはありませんでした

200:191
08/09/20 21:39:13 73+oPoLe0
>>197
違和感ってのは「ごっちゃにすんな」で感じなくなるものじゃないからな。

あと、雪ってのは東京発のニュースとかを見ているとよく分かる。これは
漫画でもアニメでもない。

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 22:44:33 lfWbLpzL0
ここ、吾妻スレだよな…?

202:183
08/09/20 23:06:43 L2oqh+LF0
>>191
カッコつけた文章書こうとしないでくれ、スッゲー読みづらいから。

宮崎アニメのメインテーマは”大自然”なのかい?
自然のすばらしさ、恐ろしさをガッツリ描いてみましたって?
もしそうなら例のコピペの意見に納得だよ

トトロ?ネコバス?そんなの現実にイネーヨw
って、トトロの出ないとなりのトトロ。おもしろいか?

造りモンなんだからおもしろさのジャマになる物はカット!

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 23:20:35 5ca2dMUO0
             \       (   ___
  言  突  ち  も  /         >: ¨:. :. :. :. :. :. `:. 、
  っ  っ   ゃ .っ   >      /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.\:. \ っ
  て.  込  ん  と  >     ,.':. :. :. :. :. ハ :. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :'., つ
  よ   め  と       >.    /:. :. :. /|:.| ヽ:. :.ヽ :. :. :. :. :',:. :.', っ
  !!  る        >   /:. :. :. /  N!  \:. '.,:. :. :. :.:.',: : l
.      事        >  ノj:. :. :.ム、     、__ メ ',:. :. :. : ト、:!
             乂    |:. :. /⌒ヽ    ' ⌒ ヽ ',:. :. :. |l j:|
人人人人人人人人ノ      j:. :. l  fi1 l⌒l  fi1  〉,:. :. : レ /
                  ',:. :.ト!. ゞ' ノ  ヽ. ゞ'  ' |:. :. /:./
                   ヽ:.ハ  ̄  ' _  ̄  j:. :./:/
                    ヽ:j>、  (   )  .イ:. :/〃
                        `l7ァ7    lハ/、
                      r 二Y¨l l ̄ ̄ ̄ ̄ l
                       / __ ) !'          ̄ ヽ
                     {  ―ソ l           ',
                    ∧ -ァノ /      {      .',
                     j  ー 〃       ',     ',

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 23:28:45 LiSyC+IS0
>>202
>メインテーマは”大自然
もののけ姫はそれに近いな。
あれは自然を飼いならす話だ。そして、飼いならされた自然の方を是としている。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 01:25:28 KtONAVoj0
アニメはコロコロポロンとななこSOSしか見ません

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 03:47:41 QYdEMMLr0
>>189
80年代の堀ちえみってのもあるぞ
なんか吾妻先生とは趣味が合わないなと思った

吾妻キャラは好きだったのに

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 07:43:34 Kedni/Es0
>>204
もののけ姫はナウシカの劣化版だし、別に自然を語ってる訳でも無いと思われ

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 07:55:18 1qqpJwzY0
まだ続けるのか
ホントしつっこいなw

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 08:29:12 lb1gerwT0
>都会に1.5mくらいの雪が積もらないかな

今年はガソリン高で車の使用も少なかったから、昨年よりは雪が多いはずだ


>>205
プティアンジェも観てやれよw

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 08:57:35 mjfaq8e10
自然が芸術を模倣するんだよ
今のファッションってほとんどアレじゃんか

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 10:10:55 vXUX1phb0
>>198
あー、そーゆーヤツいるいる
つげ義春や『ガロ』あたりを読んで文学論語るヤツね

>>200
はいはい、雪はロマンじゃないロマンじゃない

>>210
1行目……センセイ、すいませんが具体的に解説お願いします

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 10:18:26 mjfaq8e10
20日の左上のコがいいな

>>211
スレ読まずテケトに書いた
言葉自体は枯れたもんです、ググル先生にでも聞いてくださいな

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 10:56:23 I8xsNlyHO
>>205
個人的にポロンはすごく萌えたり癒されたが
ななこは…どんな子だっけ?存在感が薄いから忘れてしまう

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 11:46:12 C5NERCO90
河合奈保子みたいな感じ

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 13:13:35 I6cf73HY0
ななこは犬でミャアちゃんが猫
ミャアちゃんが好きなので自分が猫派と知った

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 16:16:14 I8xsNlyHO
>>215
ポロンちゃんが好きなおれは何派?

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 16:25:57 Nmd+HKa50
>>205
URLリンク(mixi.jp)

当コミュはアニメななこSOSとアニメコロコロポロンを無視します
吾妻ひでおの抗うつ剤服用を止めさせる為のなんらかの行動が出来るのか検討します


こんなのがmixiにあったよ。

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 17:20:02 l8jstgiB0
ミクシーなんて閉鎖空間のことなんざシラネ

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 17:55:23 naCU0rz+0
最近吾妻さんの新刊と再刊が出たのか
ひでお日記と素子との日記の二つでおけ?

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 18:03:50 Nmd+HKa50
>>219
うつうつひでお日記 その後 新刊
うつうつひでお日記DX (うつうつひでお日記の文庫判)
ひでおと素子の愛の交換日記

この3つ。

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 18:48:05 on1L6RO10
うつうつひでお日記 その後 新刊 9/30発売
うつうつひでお日記DX (うつうつひでお日記の文庫判) 加筆修正有り
ひでおと素子の愛の交換日記 (文庫判)あとがき加筆

「その後」はアマやe本に表紙が載っているが、同人誌並みにしょぼい。

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 19:36:09 QowK3LjR0
>>216
ロリコンだロリコンだ

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 19:53:29 +sCbWvNJ0
>>217,218
閉鎖空間もなにも、ひとりしかいないぞ、そこ


224:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 20:25:30 Nmd+HKa50
閉鎖空間の吾妻コミュ一覧

吾妻ひでお (2012) (本、マンガ) 開設日:2004年06月21日
URLリンク(mixi.jp)

すーぱーがーるカンパニー (120) (本、マンガ) 開設日:2005年01月26日
URLリンク(mixi.jp)

吾妻ひでおFCしっぽがない 残党 (62) (本、マンガ) 開設日:2006年01月28日
URLリンク(mixi.jp)

スクラップ学園[吾妻ひでお] (19) (本、マンガ) 開設日:2007年10月12日
URLリンク(mixi.jp)

その後の吾妻ひでお (1) (本、マンガ) 開設日:2008年08月18日
URLリンク(mixi.jp)

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 20:47:58 I8xsNlyHO
>>222
あ、やっぱり?

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 20:53:53 Nmd+HKa50
吾妻ひでお未収録作品収録(仁義なき黒い太陽)初版 オークション[ビッダーズ]
URLリンク(www.bidders.co.jp)


未収録作品となっているけれど

「ミニティー夜夢」の単行本に収録されている「仁義なき黒い太陽ロリコン編」とは別な作品なの?

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 21:21:52 I8xsNlyHO
>>226
一瞬「仁義なき戦い」に読めたw

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 21:34:32 GERD01x/0
6900円とはずいぶんな価格だね。

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 22:38:06 I6cf73HY0
BH85を表紙買い

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 22:43:12 Nmd+HKa50
>>229
いい表紙だね。
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 22:47:34 I8xsNlyHO
>>230
小さくてよく分からん

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 23:28:55 I8xsNlyHO
>>225
思い出したがポロンちゃんの17歳って姿もあったよ
バストは全吾妻キャラで(たぶん)トップクラスになってたよ

つーか、ななこの名字知ってる人っている?

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 13:28:52 8PE9WNu30
>>231
 URLリンク(www.amazon.co.jp)

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/23 19:11:04 d6R6F+A40
>>226
つーかこれ「ロリコン大全集」じゃねーかw
こんな焚書もんをよく出品できるなあ…。
確かに古書店ではかなり高かった記憶があるけど、今はもう店頭にゃあ出せねーぞw

ちなみに「仁義なき黒い太陽」は4色カラーで掲載されてる。

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/23 20:28:29 71dkVgq70
杉浦日向子が何を書いていたんだろう?

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/23 21:07:45 g5nZO9za0
江戸時代のロ(ry

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/23 23:15:16 GCj0e/px0
アニメのポロンはロリ巨乳

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/23 23:55:36 rsS3MhiVO
女子高生のポロンは爆乳

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/24 09:25:31 shGw15W70
ブキミだっつーの!

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/24 09:54:07 gjPqM2srO
それならそうと
いってくださればいいのに

URLリンク(p.pic.to)
ファンアートだが…

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/25 09:58:10 mDVNQjPRO
>>239
俺、あのキャラみんなウザいから嫌いだ

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/25 19:56:56 pt1e3wv70
もし「うつうつDX」買う気なら早めにした方がいいぞ。
あれはあっという間に入手難になるはず。

けっこう大きめの本屋でも1冊しか入荷してない店が
多いし、中小では見つからない。刷り部数は相当少ない、とみる。

あれはもう、角川は新刊「うつうつその後」の宣伝媒体として
しか扱っていないな。

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/25 22:25:16 zwHxJhjx0
オマエラ、「その後」が出たんだから、せめて話題にでもしてやれよ

吾妻も草葉の陰で泣いてるぞ

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/25 23:17:49 TXOGWHwg0
あれ、もう売ってるの?
今日、本屋みたらおいてなかったんだが……

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/25 23:31:57 x6eR+6DB0
あづま先生のは出来る限り買うようにしてるばい
再刊されたの何回目?つっても買ってる

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/26 00:17:28 fjOn9LJb0
東京の一部を除けば土曜か月曜くらいに並ぶんじゃね?

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/26 20:59:56 D68rC+lW0
DXは江口のトコだけ気になったから読んだ
案の定大したもんじゃなかったな

その後、色々予約してたので今日届いた
表紙とかは悪くないけど装丁は前二作とそろえて欲しかった気がする

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/26 21:51:54 iauNWF4lO
>>240
…(゚д゚)
でっけーオッパイ

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/27 00:05:32 MR5tIfBaO
『その後』買った。まあHPの日記は既読なので、イラストと加筆箇所に金を払った感じ。
>あとがきp164「商業誌では印刷上…」は間違いですね。「単行本では…」が○でしょう。

250:243
08/09/27 08:29:29 a5HwIoGB0
>>246
上野の駅中の本屋で、木曜には売ってたぞ


251:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/27 16:47:27 chbr1uLC0
「その後」は本屋に聞いたら、月曜日に四冊入荷だと。@北海道
アマに頼めば良かった。

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/27 19:28:44 V0YbYI150
本屋にあったんで買おうと手に取ったが・・・
中見て今日は買うのやめちゃったよ。
あまりにやっつけ仕事すぎないか(角川の編集が)?

絵がラフなのは最初からわかってるんだから、レイアウトを
工夫するとか、何枚か出来のいい絵にペン入れして色を塗って
カラーページをつけるとかすればいいのに。結局、文字を縦組み
活字にしただけで、前半字がゴチャゴチャ、後半隙間だらけの
ページが続く、ってレイアウト醜すぎる。

あれじゃコアな吾妻ファン以外にアピールする要素はゼロだし、
吾妻ファンはウェブ上でほとんど読んでるだろうし、いったい
どこへ向けて売ろうとしてるのか不明。ガッカリ(でも近いうちに
買うだろうと思うが・・・)。

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/27 21:55:03 bKwqC5hd0
つか、活字入れる必要あるのか? とも思うぞ。手書きの方がいい。

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/28 19:20:43 xmRQb8t50
「その後」ゲット。(DXは置いてなかった。)
店頭と漫画コーナーで平積み。

HP見てない時期の分あるし,俺は満足。

「DX」をまんだらけでゲット。
江口寿史の漫画で
「吾妻さんの日記の所々に挿入される女の子の絵は作者自身の息抜きであるとともにやっぱり読み人への配慮だと思うんですよね」

吾妻先生の「気配り」を再認識した。


255:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/28 21:48:00 lYRBjAT50
>挿入される女の子の絵

あああああ

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/28 22:08:58 tPNEDwMt0
あたしちょうちょさんが好きになりそう

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/29 12:11:34 ST5h5ZSYO
パンツよこせ

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/29 16:45:36 Kwb83v6X0
「その後」を買ってきた。
先週の土曜日に「北海道は月曜日です。四冊入荷します。」と、
言われたので、今日改めて出向いたが、棚にない。
レジで聞いたら、端末で調べた後、店員三人による、大捜索。
この店は、規模の割に店員がトロイので、発売日の午後になっても、
未開封の箱が店内に積み上がっているのだ。
結局、後から現れた四人目の店員が四冊持ってくる。
漫画の箱を探していたが、結局エッセイあたりの箱から出てきた模様。

で、10ページ程読んだ。挿絵がないのは辛い。
なんで活字に?なんで縦書きに?字が小さすぎだろ!
角川は読者を舐めすぎ。

でも、続き読むか・・・。

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/29 20:17:46 fcJNjnGQ0
古本屋で「きまぐれ悟空」を買ってきた。昭和52年の発行。

見返しに「著者近影」写真が載っていて、これが両手にダンベルを持って運動してるところ。

このころから筋トレやってたのね。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/29 21:32:38 9QaAm8uD0
>>253
本文とフキダシは活字でも良いと思うが、それ以外は手書きが良いよなぁ
間違っててもそれはそれで味があるし

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/29 21:49:26 495dtmgZ0
>>252
なんだ、手書き文字を写植にしちゃったのか
残念
っつか、いらないかなぁ

>何枚か出来のいい絵にペン入れして色を塗って
>カラーページをつけるとかすればいいのに

題材からして限りなく低予算製作だろうから、
そんなコストのかかること、するわけない

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/30 01:48:36 THbEwZYQ0
角川の意図はあれか?

「『うつうつその後』は売れなくてもいい(ていうかどうせ売れない)。
テキトーでいい。これは吾妻先生への接待ということで処理して、
あわよくばイーストプレスから(確実に売れるだろう)『アル中病棟』を
横取りできないか?」

てとこかな?

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/30 08:46:55 WT8OsrSo0
編 集「先生、読みづらい箇所があるんで、文字の書き直しお願いします」
あじま「面倒だから写植にして」

というカンジかもなw

>>262
それは君の妄想w>横取り

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/01 18:46:25 /fVGMRrH0
いまどき写植ってあるのか??

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/01 19:53:20 EixBxLLN0
方法は変わったかもしれんが、
漫画家の指定したセリフを活字にすることには変わらんだろ

もしかすると最近は完全データ入稿とかで、
セリフもパソコンで漫画家が入れてる場合もあるのかもしれんが、
アジマの場合は紙とペンだろ?

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/01 20:38:39 pkTB+2co0
ワープロで印字して貼ってると思った

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/01 21:03:17 Sq7bVrZA0
そういえばもうワープロって売ってないんだよな…月日が流れるのはえぇ

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/01 21:09:45 p52LP4y10
買ってみた。
文章のところは活字にしないとたぶん読みにくい。印刷小さいし。
印刷した絵の画集みたいな感じで楽しいな。
しかしみごとに、美少女+自分+怪物ばっかりだよね

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/01 21:54:27 Qe+3c+CY0
さかなさかなさかな~

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/02 10:50:41 96ktyI5S0
>>268
そうなのか
やっぱりそれなりに理由があるんだな

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/02 17:42:32 fFbbqxt10
妄想画廊+吾妻自身てとこか
読んでないけど

奇想天外社からでた陽射しはやっぱ好きだな。いつも本棚から取れる所に置いている

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/02 17:43:16 fFbbqxt10
読んでないのは新刊ね

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/03 00:10:15 YsowFYJx0
>>272のレスに震撼した

274:272
08/10/03 01:04:41 O7QLsDXr0
???アマゾンで頼んでるから到着待ち
最近発刊した3冊は必ず購入するよ

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/03 01:05:52 f5n7BT9t0
>>274のレスに婆っちゃが久しぶりに微笑んだ

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/03 03:45:49 arq79pEQ0
公式サイトはすらすら読めるのに その後 は読みにくい…

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/03 23:27:31 84fcvWj80
吾妻先生の手書きの文字が、けっこう味があって好きだったのに
活字になると、ただ見にくいだけだからなあ

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/03 23:39:27 F7gdEILA0
まだ見てないけど、普通の書体と大きさの活字なら見づらいってことはないだろう

なんか詰め込んでるみたいなんで、
手書き文字だと小さすぎるんじゃね? で、40代以上の老眼のために活字にしのでは

>>276
こっちの設定かパソコンのせいかもしれんが、公式サイトの文字は薄くてすごく見づらい

279:● ◆SWAKITIxxM
08/10/04 11:39:23 8AAag9dM0
>>278
活字が小さい。
特に序盤はイラストがないので、詰め込みすぎ。

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/04 22:28:35 5BuIrDQv0
買ってきた

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/04 22:57:32 2Dv3pdkY0
>280
で?

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/05 21:06:30 ieQJ+OjA0
アーサー・C・クラークについてどういう日記つけてるか気になったんだけどな

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/06 07:04:16 RLJxZJvr0
俺も買った
まあぼちぼちですな

公式見たけど気のせいか絵が上手くなってる気がする

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/06 12:43:31 p0n83VHP0
そーいや、9月に更新された日記は、なんか一生懸命練習してますよっていう感じだったよな

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 02:45:23 D4SMcWHE0
がんばってほしいな 
今ならドツボの時より仕事の依頼多いはずだ
本当なら失踪日記のヒットで第2期黄金時代も夢じゃなかったはずだが
いかんせん年齢的、体力的な面で作品を量産できないのはつらいな
今は公式の日記を作品として読ませてもらう
とりあえず月刊あじまってかんじなのかな?




286:272
08/10/07 04:36:19 4PaeRd2B0
アマズンから新刊三冊来たど
ひでおと素子の…は「あれ?これ持ってるよ?」と過去の角川文庫版と勘違い。後書きだけ読む。
リニューアルばかりで収穫の薄い三冊ですた。

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 19:39:58 7UcR38Z00
なんか「うつうつその後」を読むと頑張るのもしんどそうと言うか、
もう、また倒れるくらいなら日記とチャージ辺りにチョコチョコ描く程度で
あとは数年後にアル中が読めればいいや、ぐらいの大きな気持ちで
いようと思う。

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 20:44:44 eEoPhAeD0
まあ、子供たちももう大人で養う必要ないし、のんびり描けばいいよ

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 20:45:26 F/F+g1nK0
息子は自立したのか?

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 22:21:29 /CxuzkFg0
>>285
依頼は増えただろうが、描けなくなったからダメじゃね

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 22:24:02 4PaeRd2B0
もうハードなロリと古典なSF設定、ぐねぐねシュールで濃いめのやって欲しいな

しかし三蔵、なはは、不気味はもう出演しないのか

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 23:13:34 Q98jdI1P0
>>289
それは知らないが、もう二十歳はすぎてんだろ?
親としての義務は果たしたし、そのへんの重荷はある程度降ろしたろ

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 14:03:01 QL3K8kzQ0
>>292
>親としての義務は果たしたし
果たしたのはアシスタントAだけじゃないかな?

失踪してた時期、子どもは何歳だったんだろ

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 19:23:30 o/N0DBwy0
交換日記のとき赤ん坊で出演してたから、
最初の失踪が10代半ばくらいかねぇ?

でもまあ、
過去のこと言ってもしょうがない。今はきちんと家庭にも社会にも復帰したのだし

そのあいだに息子さんも育ったことだし、
彼が(たぶん)きちんと育ったのは吾妻の家族である妻や娘さんのお陰もあるかもしれないが、
それが家族ってもんで、吾妻一人が責任を負うものじゃない

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 22:46:32 0VhV+Wvz0
YJ今週号の安彦&ヨクサル対談に乱入して欲しかった。

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 23:22:51 ZNRBrfho0
基本ヒキコモリの人に乱入要員は無理だろ。

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 02:12:29 gt3qJ0jc0
親が失踪した経験を持つ少女は、将来よい女性マンガ家になるよ。
青木光恵とか、内田春菊とか。

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 02:26:32 MPyvgmkG0
あんま軽く言いなさんなw

299:吾妻
08/10/09 05:14:56 bhxS4Qlz0
抗争

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 09:40:06 UCesOwrc0
>>297
気軽に何でもかんでも一般化しなさんな

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 10:32:08 7pNMIJd2O
だいいち漫画家にならんかも知れんし

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 19:20:07 e+9e1Vfl0
マンガ家って、なかなか世襲しないね

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 19:29:48 h4AzwBhd0
兄弟姉妹とかたまに見かける程度かね

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 19:40:46 VBjljJk2O
吉沢やすみの娘がマンガ家くらいか

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 21:12:49 UGnuuOsY0
大島やすいちのトコは奥さんも娘二人も漫画家。
安彦良和は息子がガンダムオリジンのアシスタント。
つか、漫画家の子が自分も漫画家になったからって
世襲とは言わない気が。例えば安彦さんの息子が
2代目安彦良和を襲名wしたらそりゃあ世襲だろうけど。

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 21:14:32 GTm5R2bP0
鳥山あきらの娘はセンベイさんにそっくりだったw

マンガの才能もあるらしいけど

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 21:43:29 MPyvgmkG0
鳥山にそっくりなんだよな娘さん

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 21:47:39 XRacy6r/0
おとうさんやおかあさんみたいになるっ!
ってあんまり思えないのかね

まあ純粋に競争激しいんだろうけど

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 22:28:14 bdJnmIgI0
岡部冬彦の娘はおかべりか&水玉螢之丞だが、微妙に職種が違うか。

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 23:08:37 XJSBgOwt0
>>301
comicリュウにカット描いてたじゃん AZというペンネームで。

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/09 23:26:06 gl3HqBmI0
エノモトの娘はマンガ描くのは好きだけど親見てるからシメキリとかヘンシュウとか
いろいろあって漫画家はコワイものと思ってるらしい。

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/10 00:04:01 MPyvgmkG0
偉大な親と比べられるのは辛いだろ
親が偉大なマムガ家じゃなきゃいいけど

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/10 10:51:16 lBnn4cBy0
スポーツの世界は肉体的形質が遺伝するから
親子で選手なんてのも珍しくはないわな。
漫画家は完全実力の世界だけど、後天的な部分が大きいんだろう。
芸術の世界で親子は結構いる。芸術なんて適当なもんだね。

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/10 13:10:04 SAjHa3HW0
歌舞伎の悪口はそこまでだ

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/10 22:14:34 TM5OLkzG0
高島ちさ子の悪口はそこまでだ

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/10 22:29:10 l7cLu60W0
高島ちさ子は業種が違うから世襲じゃないような気がする。
むしろ吹石徳一の娘が女優になってるのに近いか?

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 00:57:50 +Wf0g1qV0
で、アル2はいつ出るの?

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 03:54:55 K6tXrqh90
2018年9月発売予定

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 05:50:15 93hvxCe60
手塚、石ノ森、赤塚の子供は漫画家になってないよな。
藤子不二雄の2人には子供居たのかなあ、

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 09:39:58 lctd6Jx+0
ウィキで調べたりとかしてみた。

手塚真は親の大変そうな姿を見て漫画はやりたくないと思って映画を志したらしい
あと妹のるみ子は広告代理店を経てプランニングプロデューサー

石ノ森の息子は長男が俳優、次男が石森プロ社長。

赤塚の娘のりさ子はイギリス留学して向こうで現代美術家やってたけど
親父が倒れてから日本に帰国、フジコプロの社長をやってる

藤子Fは三人の娘の一人はテレビ東京が勤務。
藤子Aのほうは不明

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 16:33:54 hkn192JH0
筒井康隆の息子、道隆は俳優。
星新一の娘はクレーマー

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 17:03:26 5CGiq+AP0
あれは息子じゃない、別人

そういや親子作家はちょくちょく居るな

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 17:39:30 lctd6Jx+0
筒井の息子は画家

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 19:42:17 JA7y/BPR0
>>323
それ、次男の方な。

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 19:57:57 FIXzw1nh0
Aは不明ってことがはっきりしてんのか。

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 21:00:10 WYSFZ1nZ0
>>320
だいたい親の遺産の管理で暮らせるって事だな

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 01:29:49 u02HJVlt0
筒井道隆の親父って伝説の格闘家なんだっけ?

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 07:05:53 OnI1NIfY0
誰か軌道修正してくれ!
話脱線し過ぎ

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 07:58:24 dYTe8KHq0
ナハハ

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 12:01:05 01qmuJu10
じゃぁラブコメの元祖は柳沢きみおだという
折れの持論を展開してもいい?

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 12:15:33 2bv6CiOS0
どうぞどうぞ

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 14:00:10 SecyFwQi0
とめはねっ!スレで暴れてたヤツかよw

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 14:49:37 20ryePs30
月とスッポンおもすれー

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 20:51:15 lBl1kaHl0
筒井道隆 はお寺の子
NHK 鶴瓶の家族に乾杯 で
やってたぞ
親父は若い頃 少林寺やってた

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/13 14:39:00 Rp+JKs8u0
まさか・・・寺生まれのTさんとは・・・

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/13 17:36:11 0azU/bie0
うつうつのアニメ化希望

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/13 18:18:28 HyJpnLau0
スポンサー取りにくそうなアニメだな…
製薬会社とか層化とか生命保険ぐらいか?

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/13 18:19:05 swrhwePx0
ワロスw

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/13 21:25:53 dpFn/sst0
読書感想文だからまあ出版社関係はいけるだろ

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/13 21:41:10 HyJpnLau0
あ、あとプロレスと食品(うどん)もいけるか?

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/13 21:57:22 Y3huQFJ9O
スーパーカップの明治も忘れるな

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/13 22:53:27 HyJpnLau0
最近、ハーゲンダッツに浮気中だぞ

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/14 00:18:59 D+wR+Q/20
NHKで放映すれば良いんじゃねw

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/14 00:19:41 Es3lQqwK0
良作決定w

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/14 07:42:30 /+l1jDjI0
毎日3分ぐらいで「きょうのあじま」

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/14 12:10:04 DI8sHSef0
ていうか、新聞連載が結構向いてると思うんだけどね。
今の日記ペースで充分締切的におけだし、
故福地ホースケみたいな、毒にも薬にもならないような四コマより
ずっと面白い

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/14 19:30:11 3hWxpwak0
>>343
それはいい

星のショートショート映像化コーナーが終わるそうだから、
そのあとにでも

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/14 21:06:19 QHDnANA20
>>346
作風はともかく、毎日締め切りがあるというのは病気に障るのでは。
まあ、有り得ないだろうからそんなん心配しても無意味だけど。

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/15 02:11:47 OpB4UvIt0
いや、あり得なくはないだろう。読者層によっては、
女子高生うぉっち4コマが楽しくて仕方ないだろう。

タイトルは女子高生うぉっちクン、で決まり。

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/15 04:38:55 DUgIu0aQ0
やっぱり女子中学生だろ?

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/15 09:45:47 NWBDORTF0
>>346
新聞連載は無理、というか病気が悪化する可能性大だ
日刊なんて壮絶なプレッシャーだぞ

単なるイラストならともかく、1駒や4駒漫画となったらもう……人ごとながら考えただけで胃が痛い

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/15 23:27:03 o4Z04+hF0
連載うんぬんはともかく
吾妻先生の書評は読んでみたいなあ
どこかの雑誌でこっそり載せてくれないだろうか

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/16 01:40:44 BHdjY45X0
評論みたいな格式ばったことはプレッシャーになるんじゃない?

むしろ感想文とか感想の聞き書きぐらいの軽いレベルでないと
現実逃避の読書が仕事としての読書になって
本すら読めなくなる→うう~本読めねぇ…の可能性が。

354:● ◆SWAKITIxxM
08/10/16 17:35:40 3nqNjQc40
「ひでお日記」更新。ぢがぢゃん乙。

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/16 19:12:13 KpREzVc60
ぶーん女子高生はっけそ

356:● ◆SWAKITIxxM
08/10/16 19:19:37 3nqNjQc40
日記は始めた頃より絵が安定しているよね。
書き込みも多いし。

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/16 19:25:11 jdVB2xog0
今月は絵も文も充実しているなぁ

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/16 19:33:40 KpREzVc60
>>356
amazonの「そのご」のレビューに書き込むよろし。
天才を理解できないやつらのおかげで評価が低いぞw


359:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/16 20:11:26 j9VMEFLo0
>>353
同意だ

漫画の中の1コマで終わる程度の3行感想じゃないと、
ものすごいプレッシャーになると思う

360:● ◆SWAKITIxxM
08/10/16 21:01:22 3nqNjQc40
>>358
アマの書評には反論できる論拠がないな。客観的に見て、その通りだと思う。
今月の「ひでお日記」にもあるように角川が強引に「やっちまったな~」って感じ。
本屋に並べるなら、今月レベルで一冊作らないと、きついと思う。
俺の通っている本屋では四冊入荷して、俺も入れて三冊売れていた。

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 00:06:10 HuSb6ZYL0
>>356
安定・・・してるのか?
本来の吾妻らしさが無くなってしまってる感があるが

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 00:57:39 zGV8Pbk30
10.15  トップ画像・「ひでお日記」更新

トップ画像は変わっていないような…

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 01:24:13 iLfHX+lQ0
>>361
なんか違う感じあった
女の子の身体が固くなった?
タッチが変わったのかな、描く道具が変わったのかな

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 03:48:03 KAT3Qs2j0
俺も公式見たよ
確かにらしくない絵だけど
習作みたいな物と思えば良いかも
このタッチで作品1本かいてくれないかな?
シリアスでも良いから


365:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 07:54:43 veyI+zlR0
うつうつ以降の絵を見てると、意識して様々なタッチを試して居るようだね。


366:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 10:39:48 zOsDuNIw0
いつか使うつもりがあっての事だろうか・・・

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 10:52:18 7dZ4yjyA0
すごいな。あの歳になって、あの地位を得ながら
まだ新しいタッチに挑戦しているんだ。

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 12:40:49 aFDCsCXa0
てかあじま先生なんで業界からぷっつり消えてホームレスになったんだろ。
誰になんて言われたの?

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 12:50:51 i5R9nh0H0
んなこと失踪日記読み直せよ

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 15:14:27 4LWdW0RD0
また今月の絵は脚が太いね、ふとももの肉の重みにこだわってるな。

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 17:10:14 sTl6pCPN0
鬱が悪いと太めになる気がする

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 17:44:47 1OAwlyUL0
>>369
おまえ説明してみろよ。
出来ねえくせにレスしてんじゃねえよ。

おまえみたいなヤツって自分がバカだってー生気付かずに死ぬんだろうな。


373:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 18:02:41 hOnCRv710
ひでお日記見やすくなったね

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 18:20:31 FV6B0Y5p0
>>372
おちつけよ

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 19:29:58 zGV8Pbk30
>>373
うつうつ その後 出版時に描き直した経験からかも?
それにしても、やっぱり、うつうつその後より手書き文字のほうが読みやすい気がする。

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 20:38:43 wUVuLeYi0
そうか、手書きが読み難いんで その後 で活字になって嬉しかった俺もいる。


377:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 21:45:06 At55n7QV0
>>374
相手すんな

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 22:12:23 RQ90v3iw0
落書きっていうか、こういう絵ってのは遊び半分実験半分なのかなって
色々試したくなるモンなんだろなって

プロな人のサイトの落書きって
そういうのが見れる面白さで見てたりする

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/17 22:15:35 xnNRArKS0
とれ高OK出ました

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 00:08:06 eHHjSycR0
>>367
あの地位って・・・・w
25日にもあるけど、締め切りの無い仕事しか出来ない商業作家の地位か?
そんな面倒な作家をどこのメディアが使うんだ
まだ芸術家の域じゃないだろ
12日でHPだけ描いてって言ってるけど、今のままじゃそれは到底無理な話だろ
しかしアニメ化されたとしても左団扇にはなかなかなれないもんだね


16日の下の絵なんて、全くらしくないよ

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 00:46:59 BmSkPmlK0
先生の家のパンはよくカビが生えるな

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 01:41:40 prTDEbbW0
ひだりだ、左団扇・・・

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 05:38:04 vfbdEVdC0
2007年11月分の公式からイラストが大幅増量したのはビックリしたな
思えばこの頃から本にする事を意識しだしたのかな
それともサーヴィス精神?









384:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 07:43:29 yyVaHMfs0
やった!日記描くだけで食っていけるぞ

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 10:33:33 Y++oSblR0
今月は日記トップと図書館のコかな

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 23:19:30 4aBE6+VX0
あじま 「なんか最近、日記も仕事みたいで楽しくない」


387:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 23:43:45 XJEbbbhK0
いや、仕事でしょ?え?他になーんもやっとらんですやん

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/18 23:45:00 9F362huk0
なんであじま先生は漫画描くのやめてホームレスなんかになったんだろ?

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 00:13:50 BCETYqm00
10年くらい前は、吾妻ひでおが好きだなんてとても言えない雰囲気だったよな。
ネットでも「そんな人もいたなあ」という感じで。

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 00:23:54 W80k2vqN0
>>389
10年前から吾妻ひでお紹介ページを作っているけれど、とある掲示板から変態サイトとして紹介されてしまって
ダメージを受けた事があった。

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 00:29:18 feL5tUs/0
マジで過去の人だったね。状況はネットはまだ日常的でなく断片的に情報が入ってくるだけで。
コミックアレ!の連載は読んでました。

そのモヤモヤした当時の状況はや失踪日記で知ることが出来、ファンとして気持ち落ち着く事ができましたが。

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 09:08:42 zq/GFrqq0
>>389
いや全然。普通に吾妻ひでお好きだよ~とか友人に言ってた

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 12:36:48 fXg55U690
>>390は変態

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 12:48:12 vK6jLgpk0
>1-393
>395-1000

 ↑こいつら変態

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 12:52:46 LlwVxhVi0
>394はバカ

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 12:54:48 W80k2vqN0
>>393
吾妻ひでおを知っている人からいわれるのならまだいいわ。

変態サイトっていってきたのは、若いやつで、吾妻ひでおをまったくしらず、かつ俺は手塚ファン、おまえなんかの
変態サイトとは違うとかなんとか、酷かったよ。

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 13:06:11 T8tsprW30
とある掲示板=2ch

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 13:24:32 DHjz+jNZ0
え?吾妻ひでおって変態じゃなかったの?

てかちかちゃんをセンセイと一緒になって犯したいですw

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 13:24:34 W80k2vqN0
>>397
念のために書いておくけれど、とある個人サイトの掲示板

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 13:25:33 W80k2vqN0
>>398
吾妻先生も自分で自分の事を変態という事はあっても
ひとからは言われたくないといっていた筈です。

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 13:41:31 LlwVxhVi0
変態じゃなくてロリコンじゃマイカ?

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 13:49:01 W80k2vqN0
高一の時、クラスでロリコンという用語を使ったら「ロリコンって何だ?マザコンじゃなくて???」と
質問攻めあった事があったな。

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 14:54:22 6OBtr2su0
>>370
お尻から太股のラインが河下水希タンの画に似てるような気がするね

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/19 18:26:35 1Lg46gmR0
アグネスも林寛子も脚太かったからなあ

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 21:37:27 Q0ui9enw0
>>402
それは言葉を知らなすぎる気がする

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 21:55:44 ZAMsbxJ40
いや昔の工房ははロリコンなんて知らなかったぞ
…ってうちアホ高校だったからかもな

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 22:13:08 izKN3PtR0
昔にもよるかもね。俺が高校生だった20年前は既にロリコンって言葉は
一般にも普及(?)していたが、更にそれより前だと認知度低かったかも。

408:402
08/10/21 22:27:18 Qk8nuffF0
1979年に高一だったがロリコンという用語はまだ広まってなかったと思う。

クラスの中で知っていたのは自分だけだった。
ひゅーじょんぷろだくとなどに用語がではじめてはいた。

ロリコンという用語は宮崎駿がカリオストロの城で使った事で認知された面も大きかったみたいだしそれが1979年だった。

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 23:13:31 06/T2gJM0
1979年に高1かぁ、1学年上の先輩かな?
確かにその頃は微妙だ。
ちょっと調べてみたら、私が高2の時の1981年にレモンピープルが創刊されているけど、
その頃(よりちょっと前から)ロリコンって言葉は普通に使ってたから一般的な単語だと思っていたけど、
よくよく考えてみれば、仲間内だけの会話とか、そういった雑誌でよく目にする単語だったから
勝手にそう思い込んでいただけかも。
「外部」の人とは、そういった話なんかした事もなかったから
一般的には「あれ?どうだったんだろ?」と改めて思ってしまった。
ただ1983年頃(大学に入った年)にはそういった「仲間」以外の友達とかも知っていたような気がする。
1988年に宮﨑勤が例の事件を起こして、一般的な単語として認知はされたのは決定的だろうけど
それより前には知られていたような気はする。

「仲間」とか「外部」ってのはロリコン仲間とかって意味じゃあねーぞ
アニメマニアとかって言われていた仲間だぞ(強調)!w

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 23:22:48 Qk8nuffF0
>>409
1981年頃かな、わりと知られるようになったのは。
吾妻ひでおにひきつけて振り返ると、70年代後半に「ちびママちゃん」を読んでロリコンマンガを読んだという意識はなかったな。
やけくそ黙示録の頃には、ああ、吾妻せんせーがロリコンマンガを…と思ったものだったが…。



411:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 23:27:07 ZoLkJ52l0
当時は炉写真集は合法的にマンコを見られる媒体だったからな
それだけの理由で炉に嵌った奴も多かったんだろ

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 23:28:39 EDWqU2oE0
宮崎駿が「ロリコン伯爵」って平気で使ったんだから、そのころには、そういう人たち(ロリコン仲間って意味じゃないぞ)の間では、使われてたんだろうな。

ロリータ・コンプレックスからロリコンが派生したのがそのころなのかね
(この二つは微妙に指してるものが違うような気がする)

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 00:02:05 OKGdEG250
perfumeって、どうなんだろ?

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 15:21:12 K0mkG3ZR0
>>402
>>408
1979なら、ロリコンなんて言葉を知ってる方が珍しかったはず

>>411
11PMで少女写真集が特集されたこともあったなあ

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 19:11:52 iBW3gxlE0
>>406
ロリコンという短縮語は知らなかったが、
ロリータコンプレックスという言葉は知ってたので想像がついた

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 19:37:32 +KUOp/UU0
URLリンク(en.wikipedia.org)
項目があるんでびっくりした。
URLリンク(en.wikipedia.org)
はないのに。

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 19:44:01 QJ96ptAD0
>>416
海から来た機械, Umi kara kita Kikai

があるのにビックリ。

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/23 13:01:02 AnphwW2R0
あたしは
驚かないね

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 10:58:27 LgEo69i10
>>416
そのLoliconから日本語を選択すると「ロリータ・コンプレックス」に飛ぶ
んだな。んー、なんか微妙。

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 12:17:40 sER/pFvC0
ひでお先生、ちかちゃんのにがおえおながいします。
チンポ出してまってます!(はあと

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 13:41:24 MD9tztT80
そして>>420はずっと待ち続けて木の精となった…

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 13:57:30 1R4W2vUf0
ひでお先生、北海道では納豆に砂糖を入れて食べるって本当ですか?

さすがに気持ち悪いですよ。

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 15:06:24 /gxHOUp10
付属のタレが出汁で臭い場合
かき混ぜ>砂糖投入>かき混ぜ(糸がよく粘る)>醤油投入>かき混ぜ でやるとよい
旨いよ

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 15:34:43 w+Jyznlh0
納豆に砂糖を入れて食べる人の割合

新潟  25.9%
北海道 22.2%
山形  16.7%
秋田  13.3%
宮城  10.0%
沖縄  16.7%

URLリンク(weekend.nikkei.co.jp)

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 15:41:59 1TFO/m3B0
ウチは卵を入れるが

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 15:45:31 wgyN3L+U0
卵を入れるときと、ネギを入れるときがある
イカや明太子を入れるときもある

でも、砂糖は入れない。御飯にかけず、単独で菓子と考えれば食べられるかも

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 16:30:44 JCCcrufI0
それなんて甘納豆

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 18:19:17 6TH5z7bB0
いや、ゴハンのオカズにもあうよ。砂糖納豆。
ちょうど、オハギをオカズにゴハンを食べるようなもんだ。

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 18:46:53 /gxHOUp10
砂糖はそんなどっぷり入れないよ
添付のタレの旨味に違和感を感じた時、
醤油だけで食ってそれでも足りないなと思ったとき砂糖をちょっと入れてもいいんだ

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 19:08:58 2W7srClt0
たまにはシンプルに塩のみでいただく

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 20:10:10 1TFO/m3B0
餅を焼いたら、砂糖醤油を塗るよな

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 20:23:36 pJxYu/a20
納豆生産一位の茨城県では砂糖を入れる率がゼロだな。

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 21:28:19 AxYsBPh60
新鮮だからいらないんだろう
(腐りたての納豆)

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 02:06:58 JjqrGKvJ0
ホームページの日記は今月からセリフの入った漫画が増えてる
さらに読みやすくなった。3巻目も出す気だろう
ネットで宣伝すれば売れるしな

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 08:58:28 bJXt5XyO0
私は同人誌の方がもうかると思いますけどね

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 11:00:33 PyTQ4HXg0
>>428-429
君らが食べるのを止めたりはしないけど、
自分はパス

なんか足りない、と思ったらウズラの卵を入れる

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 11:12:43 0vc6masH0
同人誌の原稿料はマクドナルドです

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 11:19:50 jMIj1u7u0
今じゃたれが付いてる納豆が普通だろうが
昔はたれなんか無いのがあたりまえ
納豆に醤油だけだと塩辛いから砂糖を少し入れてたな

だが! ナットは煙草にするのが正義だろ、このスレ的には

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 15:05:31 wpZuZXlC0
>>437
>同人誌の原稿料はマクドナルドです

とりみき乙。

>>437
そんな事してると窓の外で旧ザクやプティアンジェの生首がゴロゴロ転がって来るぞ?

それよりあじま先生、ぢがぢゃんのにがおえをはっはやく・・・
つづきはぼくがまんがにしますから。

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 15:07:38 wpZuZXlC0
>>438でした。いかんいかん!
ごっごっごっ・・・

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 15:12:27 AjhUGOFe0
リアルぢがぢゃんは親父似

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 15:26:57 z4mbpfSY0
ひええ~~っ!
いや、リアルぢがちゃんでなくてけっこうです~
あじまアイで変換された美少女ぢがちゃんをおながいします。


ちんちんがしぼんでしまった・・・

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 18:36:55 pHtyI9TQ0
>>442
いい加減に自分の無神経さに気づけよ

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 19:11:49 D6tOUwWC0
確かに鈍感杉・・・

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 19:34:22 RIm3mLic0
>>436
わかってねーなだからお前はいしかわじゅんなんだ!

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 19:41:50 qsqFLS8h0
いしかわじゅん扱いはどんな罵詈雑言より効くだろw

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 21:55:58 N6xiqCQw0
彼女に「あなたはとんだいしかわじゅんね」といわれて振られたら死ぬな

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 22:37:41 q3Lvg9LM0
アズマる イシカワする

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 23:13:59 Rq12QIhw0
ギャグマンガ家でおかしくなっていないのは、いしかわじゅんだけだと、
いしかわじゅんが言っていた(笑)

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 23:16:06 N6xiqCQw0
面白くもおかしくもない、という意味でならよく自分がわかってるじゃないか。

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 00:16:04 EK8fIERg0
とりいかずよしあたりもおかしくならなかったクチだな。
今は漫画家というより大学教授だけど。

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 01:56:50 XMA6crfi0
秋本治もごく常識人だしな。

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 06:52:50 U30z+vVy0
ギャグ漫画は常識や普通の感覚がないと描けない

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 08:53:38 TZUZ59Rm0
しかしこち亀ほどガキの教育に悪いマンガも
無いと思うけどな。クレヨンしんちゃんの方が1000倍マシかと
思われるが。

スレ違いか

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 09:28:21 JNA/jrZuO
吾妻作品もこち亀と比較すると500倍はマシだよ

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 21:57:02 BNOEqiiGO
こち亀ってそんな教育悪いのか?
俺は小学~中学校頃、ジャンプ買ってたから
多感な時期に毎週読んで育ってしまったが・・

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 22:18:55 HIVCMcnj0
教育目的で描かれた作品でない限り、その作品が教育に悪いなどと形容
するほうがおかしいと思うがね。取捨選択は読者に委ねられている訳だし。

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 22:34:26 JNA/jrZuO
こち亀はアニメの方が数倍もヤバい
これはガチ

ってか「うつ日記 その後」って買って読んだが、アレ見づらくない?

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 22:39:04 b2bAV6Vh0
あじま氏はもう58歳だよ。おれは40代半ばで、視力の衰え・性欲の減退を実感している。

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 22:39:21 WjFNGpJc0
>>458

> ってか「うつ日記 その後」って買って読んだが、アレ見づらくない?

散散既出。

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 06:10:05 lxycqHGB0
HPの絵日記を本にしてみました、ってだけだからね>うつうつひでお日記その後
最初から本にしようと思って描いたものでもないだろうし。
>>459
俺も42歳だけど、もう老眼だし、腹はメタボ並に出てくるし、ちょっと早いんじゃないかと思うなあ。

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 06:50:33 0NHKkIfC0
>>457
相手にすんな
自分の感覚だけで決めつけてるヤツらなんて、
どうせ聞く耳もちゃしないんだから

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 13:54:22 WzGJSDUZ0
>>456
俺が小学~中学校頃に読んでたジャンプには諸星の『暗黒神話』や『孔子暗黒伝』が載ってたぜ。
トラウマになりますた。

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 18:36:03 lxycqHGB0
ああ、そうか。諸星大二郎って昔はメジャー作家だったんだよねぇ。
ジャンプに描いてたんだもんな、って言えば星野之宣もそうだな。

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 20:07:24 VWENZqOc0
つい最近でも作品がTVドラマ/映画化されて
今月からモーニングで連載始めたばっかりの人に「昔はメジャー作家だった」ってのも
あんまりだと思うが。

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 21:17:15 Io1NG6tQ0
吾妻スレでマイナーは褒め言葉

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 01:34:32 Bw+r8KVD0
>464
どっちも手塚賞上がりじゃなかったか?

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 11:51:21 o7Bz/OGx0
>>465
464ではありませんが

でもさー、
「諸星はメジャーだ」と言われると、それはそれで違和感あるだろう
メジャーには「第一線で常にバリバリ描いてる人」というイメージもあるからサ
マイナーと言われれば「それは違う!」と言いたくなるがw



469:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 21:17:03 VpZJSnq3O
ノーマルってことでおk?

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 23:05:14 j00RULhN0
“ビッグマイナー”って奴だ。パンチが効いててカッコイイ。

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 23:17:27 ux9xV6bR0
クラシックはメジャーよりマイナーの方が好み


472:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/01 09:44:59 4D0oRuOl0
いやそれはどうでもいい

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/01 21:50:12 0j0J57pb0
好きな奴が自分のメジャー
好きじゃない奴は売れてたって雑魚扱いだろ

世間一般とは違う

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/02 00:55:07 KqkDKF4Q0
諸星に自販機作家やる度量は無い(きつぱり)

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/02 01:26:55 loaW8e6Q0
>>473
それは違うよ。全然違う。

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/02 11:21:59 jwTGhJF90
>>473
それはそれで別にいいけど、
人と話すときは自分基準は引っ込め世間を基準にしないと、
まともな議論はもとよりまともな会話にもならんよ

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/02 11:58:25 +VU1uAUh0
キミはこのスレでまともな会話を望むと申すか

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/02 16:30:19 sQpkQX+K0
諸星スレと並行して見てると混同するじゃないか

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/02 23:03:23 IQt5UAMI0
>世間一般とは違う

書いてあるじゃん
オタの思考が

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/03 01:08:56 61ucN7mj0
捻くれたやつは売れてなくてカスだと思ってるけど俺が買ってやらねばって思ってるよな

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/03 21:26:29 IN1x8Lrt0
カスとかは思わないが、俺がDXやその後を買えば
センセのアイス代くらいにはなるかも、とか思いながら
買っておりますw

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/03 21:33:14 GqvBUQ980
10円(推定印税)じゃアイスも買えんよ。

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 01:20:49 +tgwOx2f0
そういえば買って安心して読むの忘れてた

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 02:26:14 L07JgI1h0
>>483
お布施にはなっているんだからそれでいいのかもよ。
例え興味がなくても吾妻ひでおの本は買う事にしているな。

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 02:38:12 yG9WxGq40
俺は現世に戻ってきてくれただけで嬉しいよ

486:吾妻
08/11/04 13:09:19 lB2lz1YR0
抗争

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 17:20:03 XCT4IdDXO
浦幌に吾妻ひでお記念館を!

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 19:57:45 VpPb4UnG0
寺山修司記念館なみにアクセスが悪そうだ

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 20:04:21 36TTThIz0
浦幌にそんな予算無いよorz

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 20:15:42 L07JgI1h0
松久由宇と同級生だったんだから吾妻松久記念館とか?

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 20:19:26 UiTaE28D0
松山千春の家みたいに既存の物を公開

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 20:43:53 /vrXkGJZ0
ひもじくて底をひっくりかえしたおひつとしゃもじのセット公開決定

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 22:08:52 yaISpM6t0
しかも生家のあった留真に建設

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 22:54:39 2b/Zrb1P0
浦幌に金が無いのならば現住所の保谷だかで作ればいいじゃない。

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 23:01:39 2dthdfzU0
うちの庭に作ってもいいが?

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 00:12:31 6QnZ4TVR0
保谷なら歩いて行けるから便利でいいな

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 00:19:33 lxDxcgkc0
はやくブコフに放流してくれよ

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 02:03:09 RJ62WUef0
あじま先生の本は被りでも無い限り手放しません。
でも、昔「人間失格」のハードカバーだけは買って後悔したのは内緒だ。

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 02:15:04 A/V6mAgU0
プランコ君は野心的な作品だとは思うよん

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 02:38:47 NqOxkJ5z0
>>497

あのなー、少しでも安く買いたいという気持ちは
理解できないでもないが、お前がブックオフで
買っても吾妻先生の懐には一銭も入らないと言うことを
よく理解しろよ。あとお布施と書いていたやつもいたが
それも失礼な話だ。作品の価値を認めその対価を支払ってこそ
作者も真に嬉しいのだ。ということで、はやくウイニーに
放流してくりょ。

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 02:42:00 qsYhSNPT0
>>500

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 02:46:03 CGpwRrP80
>>502

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 03:12:23 NqOxkJ5z0
>>504

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 04:01:42 hr3UoFLl0
吾妻さんの短編をアニメ化して欲しい
ハードなロリとハードなSF・シュールでね

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 06:19:01 plIuD0DQ0
ギャグマンガ日和みたいな感じでショートショートをアニメ化して欲しいね

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 11:58:44 6QnZ4TVR0
>>500
吾妻先生本人がブックオフに売れば、懐に一銭も入らないこともない(屁理屈)

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 13:22:59 NufX8+6Z0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    このスレ読んでる人
      + (´・ω・`) *。+゚    みんな吾妻せんせいにな~れ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 15:13:27 RJ62WUef0
ヌカヅケのきゅうりは勘弁して下さい。

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 20:36:15 qsYhSNPT0
ノラ犬野郎あげ

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 22:38:31 HwCMHTK30
>>500
ブコフは著作権団体に1億円払ってんだぜ
URLリンク(www.asahi.com)

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 00:21:46 SDlSZQD/0
>>504
「おちゃめ天使コロコロポロン」と「ななこSOS」は良かったなあ

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 02:35:14 PF7xug4n0
>>481
刷った分の印税もう吾妻さんに渡ってるから、
買わなくても無問題

ただ、完売する勢いがないと増刷はしないけど

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 02:36:20 PF7xug4n0
>>500
だから刷った分の印税は(以下略)

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 02:39:09 PF7xug4n0
>>510
問題になってきたから提示したのであって、まだ合意に達してないんじゃないか?

そもそも、1億じゃ安すぎだろ(年商430億だぞ)


515:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 02:45:59 bxjeEhzS0
>>513
本は初版だけじゃ儲からないんだぜ。

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 06:48:09 DYRFAh4Y0
ホームレス中学生を観てきて思ったんだが、何で吾妻先生の失踪日記は映画化されんの?
絶対、失踪日記の方が面白いと思うんだけど。先生が許可ださんのかな?

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 07:44:52 bKPG6yh80
ホームレス→吉本
面白さだけでは世の中動かないこともあるよ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch