【逝き】イキガミ【紙】at COMIC
【逝き】イキガミ【紙】 - 暇つぶし2ch850:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 19:04:57 QZhLAoeT0
>>847
>遺伝子プールという考えから見ると、優生保護で殺しまくるのは大変危険な行為になる。
同意。
それに能力で殺す殺さないを決めると、生き残るために全力で能力を誤魔化す奴らが現れて、グダグダな制度になるよな。
それはそれで物語になるけど、こんなの誰かもうやってるよな。

851:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 20:05:39 EzNejLTKO
>>850
間引きとは違うが、ガタカがそうかな。

852:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 21:02:47 dZpivXuL0
パクリスレに記念カキコ

853:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 21:03:22 QZhLAoeT0
>>851
「ガタカ」はいい映画だよねぇ。

854:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 23:39:13 91HwOHyeO
>>845
小山ゆうの「愛がゆく」?


855:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 23:41:27 cJKvoVu90
>>843
同じ失敗ってなに?

856:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 00:22:48 L+NR5LlkO
レジスタンス来たね!

857:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 00:44:00 NjsPQ/EsO
>>854
「知らなかった」
「読んだことがなかった」

858:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 01:05:50 EPpi4VMF0
このスレであんまりみんなが言うから
ボッコちゃん買ってきて読んだ。

完敗だ。
こんなに短いのにきちんとした物語になってる。

でも借用する気持ちもわかる。
売れなく才能の無い漫画家や編集者からすればアイデアの宝庫だ。
メインの読者は読んでないから、こんなことでもないとバレないだろうし。

つんくの恋のダンスサイト聴いてた奴が
ジンギスカンのことを盗作だというのと同じだ。

星新一って文章が最後まで書いてなくてもちゃんと結末があるんだね。
比べるのも失礼だけど、アンドリュウのただ途中で止めるのとは大違いだ。
新耳袋もショートショートっぽいから星新一になりたいのかな。

859:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 01:50:05 IGQFNB8l0
ショートショートに厨房ぐらいでハマると、案外自分でも書けちゃうんじゃないかと錯覚するから困る

860:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 02:03:11 5vE01UIM0
まぁ完全パクリだわな

このあとよっぽどおかしな展開にならん限り
でもそれだけの創造性があれば
最初から朴らんだろう

861:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 02:18:20 8jTsQ2sg0
パクって恥ずかしくないのがうらやましいね。
基地外小学館の編集者も凄いけどな。

862:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 02:38:01 ulo9k4M70
(1957) Master of Life and Death, by Robert Silverberg URLリンク(www.sff.net)(英文の要約と書評)

URLリンク(www.wowio.com)
お願い: ↑のサイト(Read Online Freeのリンク)で無料で全文が読めるので、
Walton is confronted by a great poet who begs for the life of his young son.
の部分が 何ページ に出てくるか、判ったら教えてください。

Silverberg「人口維持省」職員に「自分の子供は見逃してくれ」と親が懇願する場面と、
  星新一「生活維持省」職員に「自分の子供は見逃してくれ」と親が懇願する場面が
似ているか確かめてみたい。


>>>
 (1957) Master of Life and Death, by Robert Silverberg
「Department of Population Equalization」 =「人口平均化省」「人口維持省」
→ (1960) 星新一「生活維持省」

主人公 Walton は省の職員。 省の指令に従い(弱者などをランダムに選び)安楽死を忠実に実行する。
→ 星新一「生活維持省」も同じ。

Walton is confronted by a great poet who begs for the life of his young son.
主人公(省の職員)に「自分の息子は見逃してくれ」と子供の親が懇願する。
→ 星新一「生活維持省」も同じ。
<<<


(1957) 「Master of Life and Death」の題名について、こういう感想が浮かんだ:

「Master of Death」は、「死に神」の意味になる。
→ (1960) 星新一「生活維持省」 のセリフ: 「ああ、死神・・・」

「Master of Life」は、「生き神」の意味になる。

863:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 03:06:15 eRerkZpN0
↑早速登場。

864:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 06:01:47 D6GW0bQ90
>>864

星をパクリだとしたい人(小学館の社員?)

最初の所がおかしいと批判されたら、ちょっと書き方を変えて同じ書き込みを
繰り返してるんだね。
スレの進み方からして、すでにバレバレで誰も引っかからないと思うよ。

「Master of Life and Death」は早川文庫で「生と死の支配者」ってタイトルで
翻訳されてるので、それを読んでみたらどうかな?

それと、シルヴァバーグのは「(弱者などをランダムに選び)安楽死を忠実に実行する」じゃなくて、
人口抑制のために「希薄地への強制移住のほか、異常遺伝子保持者の断種、そして弱者に対する安楽死
の執行を開始する」っていう優生保護の話なので、今度貼る時は直しておいてね。

865:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 08:31:57 1N3X/lG00
星の作品がそもそもパク?かどうかはわからないが、それは関係ないだろ
あいつはパクだから俺があいつをパクったのも無罪ってどんな無法地帯だよ
相手が万引き犯でも、囲んでボコボコにしたら暴行罪だぞ

似てることは事実なんだから
「わざとじゃありません、でも似ているものを描いたのは
こちらの発想力不足でしたごめんなさい星先生だいすき」とか言えば
今回の場合それで済む問題じゃないのか?何で逆ギレすんの?

866:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 08:44:05 Byxeyzf30
好きな奴多そうだけどバトロワだって
S・キングの「ロングウォーク」のパクリだよ

867:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 08:52:31 qvRcc4P3O
小学館も「間瀬オリジナル」とかトカゲの尻尾切り、いざとなったら切り捨てみたいな言い方しないで「イキガミの構想には数人が関わっていて、その間に星氏の影響が全く無かったとは断言出来ない」とか言って少しは作家を庇えよと
星側も訴える気は無いんだし、余計怒らせてどうするんじゃ


868:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 08:59:33 bNJWcZt30
星新一の遺族は金銭目的で絡んできたと思ったんだろうな。

星新一の公式サイトを見ると、きちんと影響を認めて敬意を
表しているクリエイターには相当に寛容な感じなのに。

小学館は対応を誤ったな。

869:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 09:17:18 eRerkZpN0
単に、数文字を入れ込む作業で済んだと思われ。

870:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 10:16:15 sZYprRBO0
なあ、数日前から思ってるんだが
お前ら映画公開までに>>15とかが過去ログ行って読めなくなるように工作してるんだろ?

次スレのテンプレに入れざるを得ないな

871:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 10:52:32 yVq8AyZx0
小学館はせせら笑ってるだろうよ

「いい宣伝になるぜwwwwクレーマGJwwwww」

872:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 11:07:43 QkUFzFKe0
スレリンク(sf板:807番)

807 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2008/09/22(月) 01:11:52
天国の神様のところへ一人の男がやってきた。
男は生きていた頃、作家だった。
「神様。今、地上では、私がかつて書いた作品でたいそうな問題が起こっていると聞きました」
「うむ。そのようだな」
「お願いです。私に地上の様子を見せていただけませんか」
「しかし、天国の住人は地上の様子を見ることが禁じられておるのだ」
男の頼みを渋る神様だったが、男があまりにもしつこく頼み込んできたので、男に地上の様子を見せることにした。
「地上の様子を見れば、とてもがっかりすることになるが本当にいいのだな」
「はい。かまいません」
男がそう言うと神様は地面に地上の様子を映し出した。

地上では、男のかつての作品が盗作されたという話題で持ちきりだった。
盗作の疑いがある作品は映画化され、その話題性から大ヒットした。
同時に男の作品も話題となり、増刷され、多くの人が買い求めた。
男は驚きながらその様子を見た。そして、地面には別の映像が映し出された。
問題の映画の監督が、男の遺族に電話をしていた。
「いやいや、今回のタイアップはうまくいきましたね。お互いに利益が出て何よりです。
 ええ、今後ともよろしくお願いします。なんせ、遺された作品はまだまだいっぱいありますので……」

神様は地面を元に戻した。
自分の作品の扱いに失望したのか、男はうなだれている。
「どうだ、がっかりしただろう」
「はい。がっかりです。どうしてあの売り方を生きているうちに思いつかなかったのかと思うと……」

873:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 11:56:10 nI/9MHuyO
偽物ビギンみたいな作者は、映画の試写会や封切り挨拶に来るんだろなwww
ツラ出せよ必ずw
おまえの人生のスポットライトは、そこだけだm9っ(`・ω・´)


数年後には失踪漫画家入り決定
分かりますwww

874:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 12:16:03 4+s/F9NM0
誰も話題にしていないが、なんだ今週の薄っぺらい話は…
星先生の素晴らしい設定を全く生かしきれていないな
移籍後の初エピソードがこんなんじゃマズイんじゃないの~
あと作者の顔が載ってたけど嫌な感じが滲み出てるような人間だった

875:.
08/09/22 12:39:43 9mDniDhg0
読んだ事ありませんとかアホかwww

876:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 13:41:37 txaz4LGp0
この作者、昔朝日新聞の護憲特集に識者として出てたね
「漫画のような世の中にしないために平和憲法を守ろう」みたいな事言ってた

877:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 14:25:41 gS5kSLnI0
>>872 上手いなw

今週は話しに広がりが出てきたな。
設定を生かして面白い作品になる事を期待する。

878:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 15:06:52 Pi82rq/jO
>>876
生活維持省って、そういう連中が口にする平和や平等を究極まで突き詰めた世界なんだよなぁ。
そんな皮肉に気付かないどころか、近視眼的に自分達に都合の良い解釈を導き出しちゃうんだから、
何ともやりきれんね。

879:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 16:21:12 RKBEL80g0
>>877
最初からこうすればよかったんだよなあ。
誰も納得しない異様な論理を振りかざしたまま感動物として売り出したからおかしなことになってる。

>>878
はいはい、退廃してない思想者は早く派遣で工場に働きに行けよ。
お前の大好きなお国のために一生奴隷労働しろよ。

880:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 16:55:20 iQOtghpVO
イキガミにパクられたのは納得いかんが
これを機に、一人でも多くの星ファンが増えるといいな

ショートショートを携帯配信とか

881:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 17:06:07 DHvuYAhy0
あの夫妻と関係無い人を犯罪に巻き込んで困らせるぐらいなら、直接殺しちゃえば良いじゃんって思った

882:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 17:52:54 elyfyxgzO
今週の話、単なる奴あたりだよな。最後だけ好い人ぶればいいわけないだろ。
そもそもイキガミ来た人への思いやりの制度悪用するってどんだけワガママなんだよ。
結局いつものパターン抜け出せてないしな。

883:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 18:06:21 orSkQOHU0
主人公が主人公になりそうだったが本編と乖離しすぎてて実にどうでもよかった

884:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 18:24:53 GFYy6RyZ0
もともとパクリ漫画ばっかりの小学館だからねぇ

これで、パクリ漫画が減ればと思うけど、そうしたら、
小学館の漫画雑誌成り立たなくなるし・・・・・・・



885:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 18:32:49 DHvuYAhy0
>>882
それよりも国の方が理不尽
本編でも言われていたけど、ただの娯楽として殺される何て堪った物じゃない
あれぐらいしてばちは当たらない

886:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 18:44:16 J5NzTrxX0
いまやってるのは序章で後でクーデター編とアクメツ編があるんですよね

887:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 19:00:35 aUWkqZKR0
過去に何度も言われているが
このままディストピアに対する主人公の物語にすると
今までの設定の矛盾点が多すぎて盛り上がりそうにないんだよな
後付で無理やり押し通すのかもしれないけどさ

888:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 19:01:22 GGluGs0G0
で、今週号の話はどこからのパクリ?

889:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 20:10:37 SflRWWQ30
>>758
「当社の『イキガミ』も、星氏の「生活維持省」と同ジャンルの作品なのです。」
                           
                                 ~小学館




890:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 20:12:05 wEQ2lQ1r0
戦争や交通事故あるいはストレスで死ぬ事が、人を間引いているのとなんら変わらないという皮肉を「生活維持省」では語っている。
その着眼の新鮮さが、名作たる所以なんだよな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch