08/06/27 00:20:29 dpdYy7gh0
無理矢理組み込まれてますね
無茶しやがって・・・
601:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/27 16:03:55 kLcy4RVe0
いいよ シンシアが出てきてパンチラするなら
もうゼノンとかいい
602:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/27 19:58:06 cRe6/9Kz0
シンシアより陽子派
603:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 01:27:23 H3OVomrNO
講談社版のダイジェストってどんな内容?
604:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 13:14:03 hMYjLUAF0
シンシアより陽子より鋼派
[スレチ] λ...
605:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/29 19:46:55 dmrvAo+J0
シンシアより陽子より鋼より志穂派
でも飛燕も好き
[スレチ] λ...
606:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 01:39:26 wBQcOpLI0
HAGANEが本気で面白かった俺は異端ですか?
丈島が出てくるまでは、な
607:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 07:01:06 wHYfXqF70
武蔵化した鋼がエロカッコいくてよかった
608:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/01 00:45:45 /LZmKPLU0
>>376
ブルーバックがゼノンに引き継がれてから
シンシアの洗脳肉奴隷設定は無かったことになったのかと思ってたが
ここにきて出てきちゃったな
これはNTR展開確定だね
609:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/01 23:46:08 tCp9zI+r0
HAGANEと言えば、未だに服部半蔵(の寄生者)の特殊能力が何だったのか気になる
時系列を考えるとXENONにも出てこないだろうし、明かされる事はないんだろうか…
610:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 16:02:34 ycd4WYfM0
XENONの世界観にはブラックベレーが存在してる
のんきな考え方だけど、期待してもいいかもしれない
611:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/08 07:53:29 MrZ2QvUD0
念のためほすほす。
612:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/09 22:29:13 Np5aQoJs0
おー半分まわったな
今度は落とさねーぞw
613:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/12 10:13:42 hNp5c9mS0
もう何度落ちたことやら…
614:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/12 22:45:14 4DQwaUcd0
ブルーバックの未収録部分
その前よりトーンが多いのは何故だろう・・・
615:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/12 23:00:51 /0GEVMic0
今、ゼノン連載中なんですか。
数年前、元祖ゼノンをまとめた雑誌形式のコミックを立ち読みして、
最後に「予定されていたラスト」という感じの抜粋が載ってて、
叶が自分の脳を取り出して、人体が入った水槽に投げつけるって
シーンが忘れられないんだけど、そのラストへ向かってるところ?
元祖ゼノンの時は夢中で読んだけど、今は、連載中の雑誌を探して
読むほどの情熱がないもので、質問厨ですまない。
616:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/13 01:10:58 2ALtWX/60
>>615
何か全然違う展開です。
なお『COMICリュウ』は大きめの本屋にあるのでどうぞ。
617:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/15 23:06:29 meBUcaVy0
RYU COMICS もよろしく
618:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/16 19:52:24 brvGN3EE0
マリオ遊撃との交流が
講談社版ダイジェストのデンドロビウムもどきへ発展するんだろうか
619:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/18 23:20:53 2kjwQdXx0
早めに干す
620:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/20 16:13:15 RF1eCsNI0
>>609
>HAGANEと言えば、未だに服部半蔵(の寄生者)の特殊能力が何だったのか気になる
遅レスだが、当時の俺の予想は「殺気を感じ取れる」だった。
鋼がやった「当たると思ってなかった」攻撃はカスってたし
>時系列を考えるとXENONにも出てこないだろうし、明かされる事はないんだろうか…
御鳳って名前で繋がりがあるんだろうから何かしらの形で出るかもね
621:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/21 14:19:37 ogcT8EcF0
時系列なんざブルーバックをぶちこんだ時点でぐちゃぐちゃなんだから何を今更という気も
622:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/21 19:44:19 1Y3QQi0T0
スーパーカンザキン大戦だから無問題
623:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/21 23:21:09 py1V5qy10
ヘンな病気になられるより
のびのびと好き勝手描いてもらったほうがまだいいや
624:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/23 15:55:03 q9lCySzQ0
この前覇王街の新装版?を初めて見たんだが
一番最後に載ってたサブキャラの裏ストーリーとか
FⅢで烈破の兄ちゃんとか出てくる話あるじゃん?
あれほんと本編に載せなくてよかったと思った
もちろん、作品が面白くなくなる的な意味でな
打ち切り喰らったんか知らんが、あのまとめ方は個人的に良かった
このスレ的に覇王街の評価ってどんなもんなん?
625:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/26 09:01:52 S6DN7agM0
ほすほす。
626:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/26 14:09:49 RDfx6K9Y0
>>625
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
ミ⊃⊂彡
627:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/28 14:15:42 hFm/b+ZR0
ヤングキングに読みきりのってた。
この人の描く裸がどんどんエロくなくなってゆく
628:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/28 20:55:37 B0oe1ZvP0
>>627
なんかヤンキンのって女の腹がブヨってなかったか?
629:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/28 22:28:17 9gPvJfcT0
>>624に対してのレスは無し?(´;ω;`)
630:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/29 07:51:22 pztehMex0
>>629
と言われても、特に語ることはないんだよなあ。
631:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/29 11:09:41 qHsOdHXk0
俺も
つか「覇王街の評価」なんて考えた事もねーっつうの
632:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/29 12:44:42 Y3PQFlj10
用は面白いか、面白くないかだよ
633:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/29 20:08:47 b1tpzWJ60
信者だからかもしれんけど、
コイツだけは受け入れない、って
作品はないな
634:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/30 02:03:19 rx1lpykm0
ドラクエ幻の大地以外は大抵読んでると思うけど、あれは面白かったのか?
635:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/30 07:57:02 fq26gRe90
途中で終わったからなんとも言えん
636:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/30 11:30:57 SCo/m8+C0
さすが未完の帝王
637:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/30 17:32:22 5Bd4HIR30
ヤンキンに載ってるの読んだけど、ふ~んって感じの内容だったな
638:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/31 03:16:31 xJnkgX4S0
HAGANEで抜いてたのは内緒だ
639:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/01 23:38:23 X+ETdNaJ0
大変な事をしてしまったな。
640:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/01 23:48:49 n8F8ZVjW0
なに、問題は無い
俺も抜いた事あるし
641:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/02 00:42:14 IDoU0+Zc0
怨霊を倒す方法が泥臭い肉弾戦でのめった刺しというのは面白かった
でろでろ的世界観というか
642:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/08/02 22:12:38 XuAXgRmwO
やっと新ゼノンの三巻読んだんだけれどもアイアンホースさんて別作品の友情出演なの?
643:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/04 04:51:23 XW/14hTv0
覇王街3巻の表紙が一番エロいと思う
644:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/05 02:49:23 F+/8IFtd0
ヤンキンの藺織の厄介な『才能』『情念』『業』
他人を怨む事でしか憂さを晴らす事が出来ないのは
生きてる俺たちだってそうだ。
しかし、許せる事が出来たその時、悪霊は浄化する。
原爆の犠牲になった20万人以上の亡霊、
大陸で犠牲になった何十万の亡霊、
断ち切れないテロの連鎖、、キリストは自らが張り付けに
さらされてもそれでも許す事を自らの死を持って
伝えたのではないのか。
生きてる人間の情念怨念ほど厄介なものは無い。
人間はそんなに愚かじゃない許す事ができるはずだ。
すまん、語ってしまった。許せ。
645:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/08/06 22:39:32 asZ/6i7KO
アイアンホースさんのコミックてまだ買える?
646:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/08 16:51:28 ybo7g+rr0
ほす
647:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/09 12:54:24 BNoc7lkt0
太洋社の予定表に目を疑う文字が…嘘だと言ってよかんざきん!
徳間書店 09/20XENON―199X・R― 4(完) 神崎 将臣 580
URLリンク(www.taiyosha.co.jp)
648:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/09 13:07:04 CZt4+M7u0
ちょ、話がまとまらないだろw どうすんだよwww
649:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/09 14:34:35 Rfc21pfz0
ま た 未 完 か !w
650:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/09 14:54:42 LAHaKUBk0
待てー! 本当に今の尺で完結できるのかー?
651:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/09 17:15:08 QtYxB42c0
え? マジすか?
た、タイトル変わるだけとか、どうよ
652:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/09 18:42:28 BNoc7lkt0
1)誤植
2)少年ビッグの時と同じくリュウあぼーん(何たって「第二の石○賢」だし)
3)タイトル変更して第二部突入
うわー考えたくねえー
653:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/09 21:21:50 ByWemA6s0
やっぱりブルーバックのキャラって呪われてるんでないの?
654:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/09 21:31:22 qFKSlWNL0
つまり「紅い海」の陰謀なんだよ!(AA略
655:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/11 09:33:56 uAxgmtYn0
ゼノンだけに集中すりゃいいのにあれもこれもと無念を晴らそうとするからだよ
656:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/11 15:30:52 hqlkw8rk0
四巻で完ってついてるが、連載終わったの?
また打ち切りエンド?
657:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/14 08:54:31 71occtm80
タイトル変更に願いを込めてほすほす。
658:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/14 09:28:30 f5gDBznr0
今月のリュウが鍵だな・・・
659:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/14 19:37:49 lPqw+tpt0
リュウ自体が出ない可能性も
660:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/16 04:43:53 uUieUEVw0
リュウスレって無いのか
661:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/16 11:49:20 4r89UuM10
流石に原始少年は古すぎだろ
662:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/16 14:03:24 rk7L1cfP0
>>660
呼んだ?今の所休刊の「き」の字も出て無いみたいだけど(ry
【龍神賞新人】Comic リュウ7冊目【重鎮も続々】
スレリンク(comic板)
663:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/19 07:39:48 UBa/7lRK0
他雑誌に移籍ということも……ないか。
664:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/20 09:07:04 0dyPZ70w0
見たまえ、リュウHPの今月の連載陣
天蓬元帥の下に位置する最下位のXENONの名を
665:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/23 03:10:53 Iy83IOQd0
XENON X-999弱杉!
しかし、なんであいつ花形満なの?
666:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/25 17:10:29 1LgX/u+U0
オプションパーツつけてグレートとかキングとかゴッドとか名乗ってないから
667:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 09:18:27 15xMEiMK0
>このスレ的に覇王街の評価ってどんなもんなん?
当時物凄く流行ってた格ゲーな味付けで
天下の月マガでどーんと始まって
絵も以前より女の子とかアニメっぽい絵柄になってコナれてきて
男たちの絵も上手いし
こりゃ人気出るわー と思ってたのに なぜか短期間で終わって不思議な印象
不人気かアイディア枯渇で終わらせたのかしらんが
あれは続けてれば作者の一番の代表作になったんじゃないのぅ んでコケて今に至ると
668:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 09:25:07 15xMEiMK0
>ところで鋼の第1話ってなんでAKIRAっぽい絵なんだぜ!?
ビガーが好きだからじゃないのー
669:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 15:47:49 PwnFtzul0
XENON-999 本名ステファン何たら
俺の剣に斬れない物は無いとほざいた直後に鞄に阻まれる
更に、特殊な能力を持ってるとはいえ、ただの民間人に腹を蹴られて派手に尻餅をつく
ステファンといえば「鋼」のステファンを思い出す
雑魚には滅法強かったが、利き腕を間違えてギャレ男に撃たれたり、レンにボコられたり
ジャムって沖田に斬られたり、藤崎に脚を切断されたり、代わりにXENONの脚をつける
明らかにテリーマン属性を持っていた
XENON-999 彼の明日はどっちだ
670:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 22:00:05 Y64fP56D0
>>669
片足が義足以外共通点ないぞw
671:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/26 22:08:18 vK0KCLsj0
>>669
テリーの戦績と対戦相手の強さ見てから出直して来い
672:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/27 14:04:40 GQLI7Ejm0
スカイマン○
ロビンマスク●
ザ・魔雲天○
アシュラマン△
はぐれ悪魔コンビ●
(ニューマシンガンズ)
はぐれ悪魔コンビ○
(マッスルブラザーズ)
ヘル・ミッショネルズ○
キング・ザ・100トン△
思ったより強かった。ごめんよテリーマン
673:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/28 11:49:18 F7nZPVAX0
キン肉マンゼノン なんかカッコイイ
674:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/08/31 08:34:37 9WUMhWx/0
結局XENONはどーなるんだろ。
675:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/01 08:52:12 LtVxcbjF0
すべてはトワイライトゾーンの彼方に消えました
676:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/04 19:06:54 cPQGEuWL0
やむなく保守
677:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/06 13:51:17 dsykP0FG0
突如表紙カラー
678:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/09 08:11:02 7xygDKw90
まだ情報はでないのか。
679:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 15:25:48 YmMVoYJr0
もう何でもアリか知らんが遂にこんな物まで…本編は一体どうなるんだ?
10/20 HUNTER―XENON SAGA 異聞―
URLリンク(www.taiyosha.co.jp)
680:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 16:57:27 2dvARlNl0
なんなんだ
読者やファンの離反を狙ってるのか
681:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 22:47:34 6RcMc/9f0
そのうち鋼も出そうだな
682:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/11 22:55:47 lVrStd1g0
むしろださない方が不思議だ。
漏れはシンシアがこれ以上アホの子にならないことを望む。
でもパンチラだしたら許す。
683:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/12 20:31:06 q/eZmEN/0
>>682
動きの妨げになるとスカートを脱ぎ捨てる展開が来ます
684:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/16 07:57:42 mCGoefxT0
ほすほす。
685:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/16 14:51:41 lNPR047Q0
神崎クオリティにパンチラは存在するか否か
686:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/16 20:27:09 bl1Fr5j10
モロならある
687:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/18 23:50:48 dmJfbkdM0
黙れ小僧!!
688:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/09/19 00:18:09 BaDWvLNyO
>679
ん?、ハンターの復刻版が出るのか、買うわ ('_')
689:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/19 20:55:51 xJo7STcq0
XENON4巻の巻末予告の「某サイトでの4巻(完)もなんのその、まだまだ続く(以下略)」にワロス
690:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/19 22:37:03 gq9J5bMI0
ガセだったの?
691:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/19 23:37:05 SiiD87yN0
ガセというか誤植でしょ。某サイト以外は何処も(完)の字は無かったし。
692:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/20 07:47:30 gukdAyhz0
>688
ん?オレも買う多分だけど復刻版。HUNTER好きだったからな。
どのような経緯でアイアンホース(イメージオレ的には某キャプテン◯ーロック)
でも、だ、佐野~メガネ男子→アイアンホース・・?顔が違いすぎやしねーか
某K国で整形でも・・
693:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/21 15:15:56 D1puWT5d0
日本語でおk
694:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/22 23:14:25 weNChKkt0
かんざきん本人もサイトで(完)じゃねーって言ってるし
695:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/26 07:54:23 ushuUuIW0
結局訂正されなかったのね。
696:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/28 16:04:31 Zi3OnGMk0
4巻読んだけどシンシアたんはヤラレまくってたんだね
697:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/09/28 21:52:48 4p5L4BDX0
だるま女は、エロい・・・・・・・という都市伝説は、ほんとでした
698:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/01 21:41:50 01j6Eat20
ああん、あげちゃう
699:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/05 13:04:42 wTeoJS4E0
ほっすほっす
700:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 12:55:35 YvBz91Zk0
リユウ&4巻読んだ。益々混沌としてきたな。
キャラクター設定なんだが、
叶、ダイ、そして佐野、いや後のアイアンホース。
全て『主役』キャラだよ。
(そういえば。ステファン何タラは最近いい味だしてきたな)
一つに纏めるのもなんかもったいねえんだよなあ。。
上手く纏めるつもりはないのかも知れんが。
オレこの先予測が付かん。
XENONには思い入れが大きい読者も多いだろ。
もしもオレが神崎なら。。。どうしようか?頭いてーぞ!!
701:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 19:29:41 terzC8mB0
神崎先生、落ち付いてちゃんと描ききってください。それだけが俺達の願いです。
702:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/07 22:22:29 4MuLW1g20
予測が付かんのは確かだが
予測がつかん展開のまま打ち切りってオチが
一番確率高いのがな
703:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 15:25:00 ra9w79Me0
ブルーバックは雑誌でしか読んでなかったから曖昧なんだけど、
シンシアがレイプ云々って一時期行方不明になってたときの話だっけ?
それとも最初からそういう風に教育されてた?
704:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 15:41:35 JDWo9uIm0
最初から
705:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 15:53:15 ra9w79Me0
おう、ありがとう、これで存分にハァハァできる
706:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 21:42:07 M8hGdZmEO
その内、流刑体と戦ったり、並行世界の自分とバトルするマンガになる
707:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/08 22:56:17 SCLTCFuN0
>>706
リュウ編集部から最終回なのにぞんざいな扱いを受けるんですね、わかります。
708:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 04:04:10 52bttyYX0
まぁあの最終回ではな・・・
709:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/11 23:04:09 MDrCth+dO
確かみてみろ!
710:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/12 02:22:08 VKEyfUzn0
XENONはこれからもっと面白くなると期待している。
アイアンポースの活躍に期待だな。
主役級キャラがそれぞれがどんな動きをしていくのか
混沌としながらも楽しみになって来たよ。それに絡むヒロインもな。
シンシア、陽子は妖婉さがもっとでるといいと思う。
711:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/16 08:30:13 1NTFW+rH0
ほしゅですよ。
712:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/20 17:56:40 clIjNi0tO
ハンター 今日発売日だよー
うちの方 一冊しか入荷してなかった
危なかった(=_=;)
713:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/20 21:57:28 o66zhqzb0
>>712
書下ろしページとかある?
あったら買うんだけど
714:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 00:25:22 /FoKM6U+0
ショーグンコップはいつ出て来るんだよ!
715:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 12:36:47 k1eeDPgf0
覇王街は(ry
716:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 18:56:25 /AeUVgxZ0
全部ゼノンにすんなよ!
717:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/21 22:23:29 YXdpP5Fq0
”アイアンホース”って、噂でチラと出てくるくらいなんだな。
718:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 01:59:49 eSwclyxJ0
リュウ見た。今月号は内容よかったと思うな。
HUNTERは中身同じらしいけど無くしたから買った。
やっぱいいわ当時のHUNTERは。
『男ってもんはよお、いつでもつっぱって生きてかなきゃ
なんねえんだよ!土手っ腹に10や20受けても
それでも生きてかなきゃなんねえんだ!
俺は先にいくぜ!!』・・・
神崎作品の真骨頂だよな。アイアンホース・・どう絡むのか!?
719:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 10:45:09 MzxLIqv8P
HUNTER読了。
どの辺が「XENON SAGA 異聞」なのか分からん??
720:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 13:48:40 JOeJ0twl0
XENONて付いてるのと付いてないのでは売れ行きが違うとかそういうお話なのでは
721:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/22 15:00:54 OWORd3J8O
XENONに出てくるアイアンホースの出典の話って意味なだけでしょ
>XENON SAGA異聞
まだ買ってないけど、幻の読み切り版ってのは小学館の選集(1)に
入ってたやつがそうなのかな?今買うか迷ってる。
722:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/23 09:16:20 j0Zjz3oJ0
鋼を描き直してほしい
丈嶋が出てくる前辺りから
あそこまではいいマンガだった
能力バトル好きにはたまらんかった
723:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 13:57:48 LX4QzhuO0
この漫画、一作はあんまり続いてないけど、
外伝とかシリーズが多いよな。
意外としぶとくてすごいw
724:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 15:07:57 jAyAUqn30
スーパー神崎大戦だからな
725:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 17:27:03 WKrznQyQ0
やっぱりHUNTERってXENONの何の関係もないの?
今日、書店で見つけてタイトルに「XENON」の文字があったけど、
もしかして何でもかんでも「XENON」付けて売ってるだけなんじゃないか?
と思って買わずに帰ってきたんだけど・・・
726:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 17:45:28 A3cBsZia0
とりあえず今連載中のXENONに過去作品のキャラだして
それでXENONの外伝的扱いにしてコミック復刻させて
手っ取り早くお金稼ごうとしてるように思えるんだが
自分が曲がった角度からみてるだけなんだろうけどね
727:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/24 19:14:34 a0SDtYdn0
根強いファンはいそうだが、もうよっぽど
好きな人しか見てないんじゃ・・・
728:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 01:19:56 ZmazyEUo0
君たちも神崎マンガが好きだから気になるから書き込みしてるんだぜ。
要は作品がおもしろければXENONとついていようがいまいが関係ないと思われ。
神崎作品の原点「HUNTER}」を再編するのも、今後作者の原点ヒーローの
アイアンホースが物語に関わってくると思われるから
(んまあ叶も究極のヒーローだけど~)昔を知らないファンの溜にも
作者自身奮起させる意味においても今回原点からの再編にしたんじゃないか?
ベビーフェイス主役がごった煮マンガもめずらしい感じだけど
XENONはあくまで叶が主役だよ。だけどガッチャマン(古。許せ)のよーに
ケンもジョーもヒーローだったし。とにかく面白くなれば、ねそれでいい。
729:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 10:20:02 BQsuw6r10
しっかし、色んな外伝とか含めて単行本十冊に到達するとは、
なかなかあなどれないなw
730:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/26 15:22:45 e11rk5Hl0
スレが神埼総合だが
漫画自体が神埼総合になってくるとは思わなかったわ
731:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 09:21:00 brEX4H3m0
スト2とかKAZEとか覇王街とかショーグンコップとかバンビーナとか
その他諸々まだ出てない
732:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/27 12:23:45 YTQO+Y4M0
なるほど、そういった過去の作品も出し直せば良いという訳か。
でも何か良いなw続いてるだけで別に良いって感じ。
そりゃ、今の時代に復活したって当時のようにならないのは当然だし、
絵も上手いし、話はこんなんでも別に続けばいいやw
733:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/28 01:31:54 T36bGt050
おっと、出してもいいけど春麗の胸に修正はしないでくれよハハハ
734:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/28 02:01:54 1Iu6SET40
出し直しじゃなく、続編が可能な作品であれば現代風に新しくやってもいいと思うが。
絵柄は昔と変わったがアイアンホースなどはかっこ良くなってるし。
受け狙いも必要だが変に萌えキャラ変に萌え系キャラなどに頼らないでほすい。
だが、既存の作品に頼らず新しい作品、キャラクターが見たいのが本音だが。
735:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/28 02:58:17 /QpHcptJ0
つまり赤い海の真の総帥ポジションには人類に絶望して
「こんな糞ども永遠にいびり続けてやるー」と暗黒に染まったショーグンコップを据えよと
736:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/28 13:32:58 zFVUa/i50
「ぜのん」ってパロ漫画作れば良いw
ルーンマスカー、ゼオライマー、ゼノン・・・・
まあゼオライマーは短くまとまりそうだが、
全部完結させて欲しいな。
安彦先生のは分からないがw
737:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 06:33:24 IkQu/YD10
リュウ今月号は面白かったやはり叶が動かないとな。
園子は今女児大生の設定だけど女は感じないキャラだよな~昔から。聖域か?
記者になってここはひと肌脱いでもらおうw
738:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 13:20:43 qKDFepk10
特にこの漫画詳しくもないけど、古本屋で見かけた記憶は強いな・・・・
で、何回か読んでるんだけど、「師匠・・・好きな人がいれば、無敵だ!」
みたいな感じの展開が良いなと思った。
739:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 16:34:09 jjJyMraM0
今月号にYF-19出てなかった?
740:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/29 17:10:06 4kIUZvTj0
この人って絵のテンションがずっと同じだから話の抑揚、ひいては話自体が掴めない
741:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 12:17:01 YiHMm7fA0
何かヒロインの子もずいぶん年取ったんだな・・・・
回想の若い姿ならヒロインぽいけどw
742:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/30 22:49:09 8oqcx4PF0
園子ってオーソドックスな昔のヒロインてな感じなんだよなあ・・
作者の好みなのかも知れんが。
オレは陽子派だなもっと色気出してハアハアさせてくれ
師匠との回想シーンは戦いの狭間で一瞬叶の脳裏によぎる気持ちが
よく表現されていてよかったと思うぞ。
743:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 07:32:57 wfTIScUO0
旧ゼノン時代の陽子のおっぱいチラシーンが好きだわ
744:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/31 12:14:10 5w3ZqFBi0
でもこのタイプのヒロインはメタルスレイダーとか似てるよな。
今ではフルメタとかもこんな感じで、受け継がれてるタイプかもw
745:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/02 23:22:46 ATB7kURyO
ハンターの復刻単行本出てたね
神崎すごいじゃん、シンプルな話なのにメチャクチャかっこよくて面白かったよ 0o。(^o^)y-゜゜
746:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/03 16:10:15 2sK60Tdp0
まあ古き良き漫画って事でお許しをw
747:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 17:33:37 m605eCjX0
当時OVAになってれば、もう少し人気もあったろうけどな。
そしてスパロボにでも出られたかもしれん。
だが今更は無理だなw
748:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 18:08:29 83N4ALQT0
等身大のサイボーグでスパロボは無かろとネタに(ry
…企画のみで幻に終わったOVAは見たかったけどナー。
749:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/04 18:29:47 ntRQ0UYf0
テッカマンブレードは出たがな
ってもそれを例に出してもゼノンはねぇーよwww
750:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/05 18:28:38 LaA2m/xKO
四巻巻末を読んでのスレ発見
チラ裏になるんでスルー推奨
偶然、本屋でゼノンを発見
また再販かよ。とスルー寸前に何故か手に取ると
新作、しかも当時の続き
その上に連載中
まとめて購入して読んだ
まぁ若いもんに合わせないとな商売だからな。と思うが
十分にゼノンでした。嬉しいです
クロスオーバーしまくってるようですが
何とか完走して下さい
宜しくお願いします
751:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 13:04:53 Yx3aX9rL0
やっぱ、当時はゼオライマーとか微妙な作品でも、
OVAになってるんだから、ゼノンも出来てれば良かったろうに。
752:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 17:03:25 zqaarCeL0
見てみたいよなー動くXENON~~今更だが。
主題歌とか声優とか誰にしよう
おっぱい揺れる陽子シンシアとか
妄想するだけで‥‥‥もうオレww
753:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/06 18:23:40 h/bNF44c0
>>おっぱい揺れる陽子シンシアとか
そっちかよ!嘘でもいいからXENON発動時の描写とか、グリグリ動き回る
XENON対モビルプロテクターとかが見たかったと言ってやれよ。
754:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 02:35:38 ZDedxQ280
この作風でアニメ化皆無って異常だよ
本人が拒否ってんじゃないの?
755:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 08:42:26 hv85ggY/0
もうやめてー!
756:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 11:12:04 CwFsXtbv0
動くXENONは有りだよ。見たいファン結構多いと思うぞ
神崎が拒否ってるとかは無いと思うんだが。
ゼオライマーなんぞよりよっぽど動くXENONの戦いや
叶が見たいと思う。充分魅力的なソフトだ。
リュウ読んだ。叶が暴れて苦悩して戦いの部分も面白かった。
757:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 11:22:25 2CUuP/ay0
なぜ仮想ライバルがゼオライマーww
今OVA化しても、こないだのガイバーみたくなるんじゃないの
758:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 13:10:14 NDzhddMI0
アニメ化に当たってキャラの有り様を現代でも通用させなきゃならんから
神崎マンガのやたらめったら熱い部分が薄まっちゃう可能性大だもんなぁ
テイストを押し通せる程のネームバリューが有る訳でもないし
いい大人向けだけに特化すればそのまま通せるんだろうけど
買う奴がいるのは確かだがイマイチ数字が読めないものに
お金出してくれるスポンサーが存在するかどうかだよね
こないだのガイバーは北米市場で売れればOK的なぬるさがあったなぁ
759:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 21:29:19 gJQWyYtC0
XENONは過去OVA化の話があったが流れたってどっかで読んだ覚えが
760:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/07 22:38:12 RRoW9cK00
>>759
今は無きマシンヘッドのインタビューで読んだ
(アレにXENON続編のイメージイラストが何号か載ってたのも今は昔)
761:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/08 18:04:38 +tpUxpx50
自分もXENONがOAV化企画があったっていうの
かんざきんの同人誌かなんかで読んだな
知り合いのアニメーターは参加したくて関係者に声かけてって
いってたんだけどな~って残念そうにいってた
762:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/08 20:28:35 qEKN7xV80
そこでウジウジ過去系で語ってるようだからダメなんだよ
763:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/09 05:44:14 Z8BPQ6kw0
やっぱアニメなるチャンスがあれば、
是非そうしておくべきだったな。
何がきっかけで火がつくか分からないし。スパロボもそうだが・・・。
まあ今更言っても無駄だが、復活連載してるだけでも凄いしな。
764:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/09 05:47:43 Z8BPQ6kw0
>>756>>757
まあ、たしかにゼオライマー好きだけど、
けして出来が良くはないかもしれんな。
原作だってあんな感じでよくアニメ化出来たよ。
だからって友達みたいなもんだから、無闇に戦わせるような
発言はよしてもらいたいもんだけどなw
765:7931
08/11/09 17:04:40 3iobISa8O
ワタシもここ数年、かんざきんは後ろ向き下向きだと思うッス。
766:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/09 20:26:39 hzPeRe9A0
>>765
神崎も叶と同じもがき苦しんでいるとは思うがな。
過去は過去。まあここからが本当の正念場なんじゃないか。
767:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 10:12:49 BTopq3F20
ゴウダのゼノン化まだ?
768:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 10:57:19 B9U6yi9N0
それはない…!!ないんだよ、>>767…!!
769:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 16:47:07 z3oq57Cy0
トウノって自分はゼノンにはならないのか?
たかつ某美容整形院長が自ら実験台になるごとくさ
770:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 20:38:04 JyOCiSaD0
所で、ブルーバック1巻以降壮絶スルーしていたんだけど、シンシアは相変わらずパンツ見せ子ですか?
771:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 20:48:03 A9Fb4BBS0
トウノは既に人外ぽいが、結局ダイジェスト版でも正体ははっきりしなかったよな確か
772:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 20:53:54 ZPV9JbKc0
HUNTER初めて読んだんだが面白いね
絵柄も古いながらも迫力あっていい感じ
あの最後は死んだんだろうか? 死んだとなると残念だなぁ
773:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/11/10 21:20:50 Uv3WlGDTO
HUNTER、只今XENONに登場中。HUNTERは続編描きたいとミクシーあたりで神崎自ら発言とか…。でも実際、今、この人って漫画家的に人気はどうなの?イヤ、ワシはもちろん大好きだけどね。