10/06/28 17:26:43 O
↑もうスルーでいいよこいつ
251:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/06/28 19:48:06 0
やあ、どうも。…ああ、みんな、元気そうだね。
それにしても最近、ちょっとばかりまずい状況になりつつあるようだ。
シェーンコップ中将やムライ中将、キャゼルヌ中将からも懸念が出ている。
早めに事態の打開を図る必要がありそうだね。
>245
おいおい、そいつはちょっとやめてほしいなあ……。
私はローエングラム元帥やミスター・トリューニヒトじゃないんだ。
自分がみんなの喝采の対象になってるなんて、あまりに似合わなさすぎて困るよ。
支持してくれているのはわかったから、とりあえず落ち着いてもらえないか。
>246
そうだなあ。…適切な艦の配置と布陣は、艦隊運営の初歩だしね。
実際、艦船が衝突して混乱や損害が出る事態は、艦隊戦じゃ珍しくない。
敵味方入り乱れての乱戦になることもよくあるよ。…しかし、難しいところだな。
衝突を恐れて疎にしすぎると、今度は艦隊全体の防御力や火力の集中の面で問題が出る。
うちにはフィッシャー中将という名人がいるから、私はあまり心配してないが……
有能な指揮官でも苦心する問題だ、一朝一夕に解決するのは難しいだろうね。
うん。フォーメーションの再検討、やってみる価値はあるかもしれないな。
ありがとう。参考になる、なかなかいい視点だよ。そいつは。
それにしても君は、細かいところまでちゃんと見ているんだなあ。
252:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/06/28 19:49:13 0
近いうちに、また大きな戦いになるかもしれないな……。
うん?なんでもないよ、こいつは独り言さ。
外れてくれればいいんだが、どうも私の場合、いい見通しに比べて
悪い予想のほうが当たりやすいようだからね、さてどうなることやら…。
>247- グリューネワルト大公妃
…我々が懸念している事柄がご自身のことであると、おわかりでいらっしゃいますね?
その件について、アンネローゼさんご自身のお考えと今後の対応を聞かせていただきたいのです。
状況は少し切迫しておりまして…これが最後の機会になるかもしれません。
>250
…この件に関しては、私が責任をもって処理に当たる。
だからみんなは早まった行動をしないように。くれぐれも頼んだよ。
少しだけ時間をもらえるかい。…ご覧のとおり今、こちらで手を尽くしているところさ。
じれったくて愛想が尽きたという人も出るかもしれないが、それも覚悟の上だ。
最終的な判断を下すにせよ、できる限りのことはやってからにしたいんでね。
…というところで、今日は失礼する。
まったく、軍人なんて、特に司令官なんてやるものじゃないな。
アルコール片手に家に引きこもっていたい気分だよ……。
253:名無しになりきれ
10/06/28 22:23:58 0
個人的に、同盟軍の艦船はもっとカラフルでも良かったんじゃないかと思う。
画一的で量産性最優先なのはわかるけどさw
形が固定なら、尚の事ね。
アニメじゃマウリアが虎柄だったけど、もっとはっちゃけたのがあっても良かったと思う。
254:アンネローゼ
10/06/28 22:29:29 0
>>250
ローラースルーゴーゴーに乗りたいだなんて…
それなら私が提督さんに乗ってもいいということになりますわね…
255:アンネローゼ
10/06/28 22:30:18 0
>>253
知ったかさんこんばんは…
毎日ご苦労様です…私…提督さんとセックスしました…
256:名無しになりきれ
10/06/29 11:12:45 0
┃ !____!____!____!____!____!____!____i____i____i____.( ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒)
┃__!____!____!____!____!____!____!____i____i____i____ ( .)
━━┛__!____! _..., - ー - 、__!____!____ (:::)___i____ | ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ |
._!____!____i_. /: : : : : : : : : \ !____ // ____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i . _/: : : ;;; : : : : : : : : :ヽ、__|_|..i____i____ | | | | | | | | | 「イイ湯加減ですよ、どうぞぉ」
._!____!____i.. | : : : / ) :_ノ^): :ノ^_):丿__┃ i____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i. | : : :/ / ヘ_ ヘ_| __┃ i____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i.. | : : | | (゚| |(゚| |. __┃ i____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i.....ヽ,-i -′ 、-′| .__ ┃∞.__!.___ | | | | | | | | |
._!____!___ . _ _| ヽ _′ ノ ____ ╋┻┓...__ | | | | | | | | |
._!____!_ /::: `ノヽ、 ヽノ /:ヽ.__...┃_i____!...__ | | | | | | | | |
 ̄ ̄ :゙'--- ′ __| `.-┬´ \;.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /⌒| | | | | | |
::: ::::/ ヽ - ` ー 、:::::::::::::::::::::::::::::::/ ./|.. | | | | | |
:::::::::::::/ ! ヽ:::::::~::::::::::::::/⌒i/ |.. | | | | | |
:::::...:::::.. i ノ i i j .:: .:. :::o:::/ ./ |.. | | | | | |
..... ::: :::: 三 ::::::::: :::::::::::::::: 三 ::: ..:::::/⌒i/ |.. | | | | | |
:::::::::,,:::.....::::::::::~:::::::::::::::::~::::::::゚::/ ./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....:::::::::。::::.....:::;;::::::::::⌒:::: :::: ::::/⌒i/ ./ ___ __
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ / ./ / / /|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ./ . | ̄| ̄
\_____ ___________________________/
∨
/ ⌒` ─ 、〟
/ \
| ヽ
| | 吉原いいな 川崎いいな
(\ , -─ 、/ノ あんな姫 こんな姫 いっぱいいるけど
` /⌒ヽ ̄ ̄`ヽ、 みんなみんなみんな やらしてくれる
| | i 6億あったら やりに行ける
| | |
| | | 生で中に 出したいな
|__|, ── 、) 「ハイ!金津園」
/_ノ | アンアンアン とってもだいすき totoBIG
/´ __|_,- 、___ ノ、
ヽ、_|__ )_.ノ
257:名無しになりきれ
10/06/29 17:04:02 O
アンネローゼさんに質問です。人をよりイライラさせるにはどうすればいいですか?
258:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/06/29 19:44:55 0
誰であれ人間の器量には限界があり、状況の制約があるのであって、
たとえあたうる限りの誠実をつくしたところで、報われるとは限らない。
それはわかっているが……なあ、ユリアン。私は間違っているんだろうか?
ああ、失礼…。今日はどうも、調子がいまひとつでね。
>253
まあねえ、それはそうかもしれないが……。
私はシンプルで機能的なたたずまいの同盟の艦は、決して悪くないと思うんだがなあ。
だいたい色や形で戦争をするわけじゃないんだ、そこは文句を言ったって仕方がないだろう。
それにだね、下手に艦隊旗艦が派手だったりするとその分敵からも識別がつきやすくなるから、
集中砲火を受けてあっさり豪沈、なんて事態が続出しかねないじゃないか。
いくら見栄えをよくしたところで、それじゃ本末転倒というものさ。
前にも言ったが、たとえば帝国軍のブリュンヒルトやバルバロッサ、
あれはああいう目立つデザインというか、フォルムとカラーのほうが例外的なんだ。
ローエングラム元帥やキルヒアイス提督ほどの名将でもなければ、
目につくリスクが大きすぎてとても乗れたものじゃないよ。
259:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/06/29 19:47:20 0
座乗艦のカラーリングは確かに、各艦隊司令官の裁量に委ねられている。
だから本来、私が口を出すわけにはいかなければ、その必要もないことなんだが…。
そうだな。…グエン・バン・ヒューの趣味は、私からするとどうにも上等とは言いがたいね。
あれじゃ変に目立ちすぎるし、何よりも遠目にも少々、落ち着かないよ。
本人としては、たとえば帝国の黒色槍騎兵(シュワルツ・ランツェンレイター)にでも
ならいたかったところなんだろうが、ビッテンフェルト提督の真似にしても
あれほどのインパクトと破壊力がなければ、実質を伴わないただのこけおどしになる。
本来、軍艦や軍隊が奇をてらう必要はどこにもない。機能と実用に徹すればいいんだよ。
…と、たまには偉そうに一席ぶって見せるのも、司令官の芸当ってものさ。
別にグエン提督に含むところがあるわけじゃないよ。
>256
いや…これはなんとも……。
旧時代的というか、個性的かつ独創的きわまりない歌だね。
まあ、私でも一応、何を主題にしているのかくらいは見当がつくが…
いいのかい。女性には嫌われてしまいそうな感じだが。
ということで、今日は少し早目だが失礼するよ。
ユリアンが好物のアイリッシュ・シチューをつくって待ってくれているものでね。
それじゃ、また。
260:名無しになりきれ
10/06/29 21:33:22 0
>別にグエン提督に含むところがあるわけじゃないよ。
そんなところまでパエッタ提督の真似をしなくてもwww
261:名無しになりきれ
10/06/30 00:01:22 0
同盟軍の戦艦も帝国軍の戦艦もそうだが、
ちょっとした衝撃で椅子や柱、ワイヤーなんかの器物や機材が、
あっという間に凶器に早代わりするのをどうにかしろと言いたい。
モブ艦長クラスならまだしも、名将クラスの人材がバタバタ死んでいくのはあまりにも物悲しい。
262:アンネローゼ
10/06/30 02:08:38 0
>>256
んっ…んんっ…あ…あん…っ
263:アンネローゼ
10/06/30 02:09:29 0
>>257
わかりません…私はイライラしたことも他人をイライラさせたこともないのです…
経験のないことを教えることはさすがにできません…
264:アンネローゼ
10/06/30 02:10:23 0
>>260
たとえあたうる限りの誠実をつくしたところで、報われるとは限りません…
265:アンネローゼ
10/06/30 02:11:06 0
>>261
人がバタバタとイクなんて…なんて性欲旺盛なのかしら…
266:名無しになりきれ
10/06/30 07:50:55 O
アンネローゼ必死だなw
267:名無しになりきれ
10/06/30 16:57:17 O
アンネナプキンテラナツカシスw
268:名無しになりきれ
10/06/30 19:42:14 0
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;(( ( \;;;;;;;;;;;( ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( ( \;;;;;;;( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;( ≠■■■┃ ┃■■■==l ヾヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|;;;;;;;;;;;( ヾ____ | |'''____〆 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;| """∪"""| | ""u""""" |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(;;;;;;;;;| u u | ( u |;;;;;;;;;;;;/)
(;;;;;;;| ノ ヽ( |;;;;;;// /
\;;| /( c,, ,,.っ )ヾ |;;//| /
| / ''  ̄ '' .\ |/ ノ
( / ,.. '''''' -- '''''' .. .) ノ"''"
( | (ヽ;━;┬┬┬;==ア.) | ノ
( | ヽヽ ,..  ̄ ̄ ,..,( / | /|
丶 ヽヽ6;┬;-;┬∩// ノ ./ |
| .ヽヽ ヽ "''''''''''''" ノ / / |
| ヽヽ "''''''''''''" ノ |
| ヽ / |
丶 __
スレリンク(skate板)
織田信長公の末裔を語った罪により晒し首
269:アンネローゼ
10/06/30 20:29:09 0
>>266
今はカルピスのすごく濃いのを飲んでいるの…
270:アンネローゼ
10/06/30 20:30:11 0
>>267
そうですね…この腰の痛さはそろそろかしら…
2日目ぐらいまでは夜用を使っています…
271:アンネローゼ
10/06/30 20:31:18 0
>>268
提督さん…どうしてこんなことに…ああ…!
272:名無しになりきれ
10/07/01 07:37:50 0
銀英伝だと1個艦隊はだいたい1万数千隻で兵員が数百万
こんなのが150年くらいかけて三百回以上もバカスカ撃ち合いしてたら、
そら資源と人材の枯渇に繋がるよなあ
1割の損害で兵員数十万、船が千数百隻が消失するわけだし
273:名無しになりきれ
10/07/01 07:46:02 0
信成のスレ見て思ったけど、系譜の詐称って銀英伝の世界にもありそうだよな。
自分は貴族の○○家の子孫だとか、自称ヤン姓の奴も出てきそうだw
274:名無しになりきれ
10/07/01 14:19:35 0
~ 織田信長の子孫に関する小ネタ ~
●金スマ出演時に用意した家系図は某家系図業者共通の装丁で、
安住アナの指摘どおり「昨日作ったばかりのよう」な代物。
代々受け継いだものでないことは明らかで、歴史学的な検証には耐え得ない。
歴史ヲタにはおなじみの業者で、日本史板では落胆と失笑の声が上がった。
●織田母がTV番組出演時に語ったエピソード
「嫁に来て間もない頃に桔梗の花を飾ったところ姑に叱られた。」
「桔梗は明智の家紋だから、織田家では桔梗をいけるのはご法度ご法度なのです」
⇒旧丹波柏原藩織田家(元大名家)の当主である
織田孝一氏(本名は織田信孝、フリージャーナリスト)によるコメント抜粋。
「家には(桔梗ご法度の)習慣はないです」 「彼は誰なのでしょうね」
《織田一族》
URLリンク(www.youtube.com)
《眞田一族》←そっくりwww
URLリンク(sanadado.blog.so-net.ne.jp)
信成スレからのコピペ。
明らかな家系捏造だけど、この事について、後世の歴史家は、何というんでしょうかね、ヤン提督・・・。
275:名無しになりきれ
10/07/01 22:25:14 0
同盟軍の戦艦が画一的だとか言ってた奴いるけど、
旗艦クラスは同じ等級でも艦隊ごとに特色結構出てるぞ
276:名無しになりきれ
10/07/02 00:47:58 O
なりきりスレでやる意味あんの?
277:アンネローゼ
10/07/02 01:27:47 0
>>272
独り言を言いたいのか質問をしたいのか…
どちらかにした方がよろしいですよ…
278:アンネローゼ
10/07/02 01:28:33 0
>>273
私はあの人好きです…
279:アンネローゼ
10/07/02 01:29:16 0
>>274
自分にないものを嫉むなんて…
惨めですわね…どんな育ち方をしたのかしら…
280:アンネローゼ
10/07/02 01:30:21 0
>>275
ポーケットーをたーたーくーとービスケットーがーひっとーつー!はい!
もひとつたーたーくーとービイケットーがよっつー!ほい!
ラインハルトによく歌ってあげたのを思い出しました…
281:アンネローゼ
10/07/02 01:32:03 0
>>276
こうして質問に答えているのですからあるでしょう…
282:名無しになりきれ
10/07/02 03:08:32 O
質問じゃなく独り言というんじゃ…
283:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/02 06:37:32 0
やあみんな、おはよう。ちょっと間が空いてしまって申し訳ない。
今日はこれから司令部で朝のミーティングなんだが…
その前にこちらに顔を出して紅茶でも一杯といこうかってわけさ。
私にしては珍しく早起きだが、たまにはこういうのもいいだろう。
……参ったなあ、まだ少し寝惚けているかな?
>260
いや、これは盲点だったね。…別に真似をしたわけじゃないんだ。
ただ他にいい言い方が見つからなかったってだけで……。
パエッタ提督と違って、私の場合は本当に文字どおりの意味だから誤解のないように。
グエン提督は、ちゃんと手綱を引いて、使いどころさえ間違えなければ有能な指揮官だよ。
だから艦がうんぬんって話は、純粋に個人的な趣味の問題さ。
>261
まあしかし、それは仕方がないんじゃないのかな…。
防御用のフィールドが十分に機能し、分厚い緩衝材や隔壁が防護力を高めていてもなお、
直撃したビームやミサイルの衝撃は馬鹿にならないものだよ。
「ちょっとした」どころじゃない、そうでもなければああまで多く人死には出ないさ。
事実私も、アスターテの時は下手したら死んでいたかもしれなかったんだしね。
…まあ、同盟の場合は、軍需業者が政治家や軍部に手をまわして
艦装甲の何ミリなり何センチなりを削っているという噂もあるから困るんだが…。
凡将であろうが名将であろうが、誰だって死ぬ時は死ぬものさ。
死神の見えざる手ってやつは、不条理だが一面、そういう意味では公平でもある。
こればかりは諦めるしかないだろうなあ。
284:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/02 06:41:36 0
…沈黙は、時に一万言の演説よりも雄弁なものだ。
先日来問題になっていた件に関して、いつまでもあがくのは建設的じゃないと思う。
だから私は、今後は一切、先の勧告に従うことにするよ。
もちろん各人がどうするか、それはあくまで自由に委ねる。強制はしない。
一応ひとつの回答として、明言しておくよ。以上だ…。
>266
どうだろうかねえ…。
まあ、何にせよ、リラックスしていこうじゃないか。
むやみに悲壮ぶるのは柄じゃないよ。
>267
…おいおい、人前で生理用品の名前を恥ずかしげもなく言うのかい?
まあ、イゼルローンは率直な発言が飛び交うのが常だし、私は別に構わないが。
グリーンヒル少佐がいない時でよかったよ。
>268
晒し首って、あのねえ…フランス革命期のギロチンじゃあるまいし…。
そいつはちょっと穏やかじゃないなあ。
しかしまあ、かの帝国の偽「アルベルト大公」の一件もあるくらいだし、
家系の騙りなんて歴史上、そう珍しいことでもないだろう。
どうやら真偽が確定したわけでもないようだし、放っておいたらどうだい。
>272
そうだね。だから戦争というやつはほんとうに、救いようがないんだ。
旧世紀の近代総力戦以降、戦争による人的・物的損失の増大は低下することなく
加速度的に進んでいったわけだが、それにしても今の状況はあまりにも異常だよ。
そのあたりを、旧政権の人的資源委員長、ホワン・ルイ氏は正確に認識していて
強硬に戦争反対の論陣を張ったわけだが、それを正す間もなくアムリッツァだろう?
今ではほとんど誰も資源と人材の枯渇なんて口にしなくなってしまった。
何しろそれが「あたりまえ」になってしまったからね、なんともまあ…。
…肝心なのは、事態はもうそこまで進んでいるということさ。
機能不全で社会そのものが内部から瓦解するのが先か、武力で征服されて滅びるのが先か。
考えるだけでもため息をつきたくなるような、ひどい現状ってやつだね。
285:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/02 06:43:23 0
ああ、グリーンヒル少佐。……いいところに。
帝国の、ローエングラム元帥あての親書を書いたから、後で回線を手配してくれないか。
今回の事態に関して、下手をすると姉君想いの元帥の激昂を招きかねないからね。
経緯と事情を明らかにして、冷静な判断をしてもらえるようにお願いするのさ。
そうだな。できれば事情を説明して、キルヒアイス提督の手を借りてね。
とはいえ、のんびり構えてばかりもいられないだろうな。
近いうちに、イゼルローン回廊周辺の帝国軍に何か動きがあるかもしれない。
ユリシーズを哨戒に出そう。もちろん、警戒レベルは通常よりも一段階上げてね。
>273
まあ、将来的な可能性としてはありうるだろうね。
宇宙商人や歴史学者志望ていどしか輩出していないヤン家はともかくとしてもだ。
ミューゼル家やローエングラム公爵家の「ご落胤」なんて、後から名乗り出てきたら
それこそ歴史的な意味でのスキャンダルになるだろう。
当のローエングラム元帥が聞いたら呆れ果てるに違いないだろうけどね……。
これが帝国なら不敬罪に問われるかもしれないが、同盟ではそれもあり得ないしなあ。
…せいぜい余計な問題の種を自らつくるようなふるまいは慎むことにしようか。
>274
ううむ、まあねえ…。もし仮に事実だとしたら、奇特なことだとは思うかなあ。
ありもしないことをでっち上げても、いいことはそんなにないだろうし、
第一、偽ったところで、自分の歩んできた過去そのものが変わるわけでもないのにねえ。
まあとにかく、その…オダ家だったかい?そのことについては
私がどうこう言うよりは、歴史の審判を待ったほうがいいとは思うけどね。
286:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/02 06:46:21 0
為政者や権力者というものは、結局、喪われる人命を数字としてしか見ない。
だが、たとえば戦争で100万人の命が失われたとしたら、
それはもうどうやっても決して取り戻せない、かけがえのない100万の人生や夢や希望や未来や
悲しみや愛や苦しみや楽しみ、そのすべてが失われてしまったということを意味するんだ。
さらに、それを包む無数の人々がいて、往々にして、その人たちも悲しみの犠牲になる。
そういう真実に対して盲目であれるようなら、国家が存在する意味なんてないよ。
お偉方だって、自分の息子や娘や親が戦争で死んだら悲しい、できれば死なせたくないと
思うだろうに、他人の命になったとたんただの数字にしてしまうのは、どうしてだろうね。
もっともこいつは、私には偉そうに言う資格のないことかもしれないが……。
>275
それはそうだ。だから話は「相対的には」ってことなんだと思うよ。
たとえばこんな解説URLリンク(www.geocities.jp)を見てみても、
帝国軍の有名な艦艇よりは、同盟軍の艦船のほうが外見的には似通っている。
もちろん君が言う通り、中身を見れば、それぞれに特徴はあるんだけどね。
実際、私も、ぱっと見ただけではどれがどの艦なのかなんてわかりはしないよ。
>276
まあ、そのへんは見解の相違ってやつかもしれない。
しかしだね。イゼルローン(ここ)を逐われたら、一体我々はどこに行ったらいいんだい?
寄る辺なき宇宙の孤児になって、ハイネセンに腰を据えるか、それとも広大な同盟領内を
転々としてわたり歩くなんてのは、どうにもいささかお寒い話だと思うんだが……。
>282
そうか、独り言っぽく聞こえていたのかい?
そいつは困ったな。
これでも一応、みんなの問いに答えるところから出発して
自分なりに考えを広げているつもりなんだけどね。
もうちょっと工夫が必要ってことかなあ。
ということで…おっと、これから会議なんだった。
やれやれ。話に没頭していて、危うく忘れかけるところだったよ。
遅れないように急いで行くことにしよう。それじゃ。
287:名無しになりきれ
10/07/02 07:53:34 O
アニメ板とか漫画板とか捜せば色々あるでしょ
作品について長文で議論したいならそっちのがいいよ。
名無しも独り言っぽいのばっかだし。
わざわざヤンになりきってやってる意味がよくわからん。
全然面白くないし。
288:アンネローゼ
10/07/02 10:55:04 0
>>282
あなたのは独り言じゃなく鸚鵡返しと言うんじゃ…
289:アンネローゼ
10/07/02 10:56:26 0
>>287
あらあら…どうしてこうなったのかしら…
290:名無しになりきれ
10/07/02 15:32:44 O
アンネローゼのがよほどキャラハンぽい
優良か糞かどうかは別として。
291:名無しになりきれ
10/07/02 19:53:58 0
質問です
>>1さんは処女ですか?
292:名無しになりきれ
10/07/02 20:07:26 0
>>278-279
トリューニヒトも好きなんじゃない?
293:名無しになりきれ
10/07/02 21:29:43 0
んじゃ質問
帝国だと大将になった時に専用の旗艦を個人所有物としてもらえるけど、
ヤン提督がもし好きな船を1隻もらえるとしたら何がいいですか?
294:名無しになりきれ
10/07/02 23:50:16 0
どうしよう
俺もキャラハンやった方がいいのかな?
295:アンネローゼ
10/07/03 01:18:10 0
>>290
褒めてもなにも出ませんよ…
思ってもいないことを書くものではないと思います…
296:アンネローゼ
10/07/03 01:19:04 0
>>291
それは提督さんが童貞ですか?ということでしょうか…?
提督さんは男性まはずですけれど…性転換の疑いでもあるのかしら…
297:アンネローゼ
10/07/03 01:21:19 0
>>292
あの…とても言い難いのですが…
ロイエンタールの方がいいわ…ジークよりは下だけれど…
298:アンネローゼ
10/07/03 01:22:54 0
>>293
勲章みたいなものかしら…
その裏で沢山の人々が死んでいる事実から目を背けてはいけませんわね…
299:アンネローゼ
10/07/03 01:24:01 0
>>294
迷ったらやらない…事前に宣言するものではない…
機密工作員なら誰でも知っている暗黙の了解です…
300:名無しになりきれ
10/07/03 10:15:58 0
歴史にifは禁物だけど、
人は誰しも「あの時こうしていれば」みたいなものを一つや二つは抱えて生きてるもの
そこで質問
今までの人生を振り返って「一番やり直したいこと」ってなんですか?
「今の職業についたこと」以外でお願いいたします
301:アンネローゼ
10/07/03 11:53:24 0
>>300
んっ…んっ…あんっ……
302:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/03 19:14:27 0
やあ、どうも。…今日もにぎやかだなあ、ここは。
さて、これから予定があるから、今回はちょっと顔を見せた、というところだ。
申し訳ないが勘弁してもらえるかな。
>287
そうか。なるほど、君はそう考えているということだね……。
忌憚のない所感をどうもありがとう。
心にもないおべっかを言われるよりは、そのほうがずっといいよ。
もちろん私には私なりの考えもあるが、この際あえて弁明はしないさ。
それで私からも、肝心なところを聞いておきたいんだが…
そこまで言うからには、これからもここが続くにせよ、あるいは続かないにせよ、
いずれにしても私は力不足で、とうてい司令官の任にたえないと、
そう君は考えていると、受け止めていいだろうね?
やれやれ、あと少しでやっとまた週末がやってくるね。
人の働き方は様々だ。休日の人もいればそうでない人もいると思うけど、
まあ、なんにせよみんな、よい週末を。
303:名無しになりきれ
10/07/04 01:52:25 0
蓮舫「新帝国の要塞、本当に二つも必要なんですか?一つじゃダメなんですか?」
304:名無しになりきれ
10/07/04 11:29:48 O
第二次ティアマト会戦について、後世の歴史家になりきって批評・考察せよ
あと、メルカッツ提督についてどう思う?
305:アンネローゼ
10/07/04 15:30:56 0
>>303
だめですね…
306:アンネローゼ
10/07/04 15:31:38 0
>>304
私は容姿の次にペニスの膨張率にしか興味ないのです…
307:名無しになりきれ
10/07/04 18:00:34 O
↑旦那さんのティムポは如何でしたか?
308:名無しになりきれ
10/07/04 19:38:10 0
個人的に理想とする体制
財政:レベロ
人的資源:ホアン
防衛:シトレ
情報交通:ジェシカ
問題は議長の人選
本部長:グリーンヒル
次長:チュン・ウー・チェン
後方本部長:キャゼルヌ
司令長官:ビュコック
総参謀長:ヤン
1司:クブルスリー、2司:パエッタ、3司:アッテンボロー、4司:フィッシャー
5司:ビュコック(兼任)、6司:カールセン、7司:モートン、8司:アップルトン
9司:マリノ、10司:ウランフ、11司:ラップ、12司:ボロディン
309:名無しになりきれ
10/07/04 21:50:25 0
次のうち、どれかを選ばなければならないとしたらどうしますか?
1.今すぐ退役できるが、年金は貰えない
2.三個艦隊四万隻を新たにもらえるけど、その代わり帝都オーディンを攻略しなければならない
3.次の戦いで完勝すれば年金込みで退役できるが、選挙に出馬しなければならない
310:名無しになりきれ
10/07/05 01:33:31 O
なんでなな板なんですか?キャラネタではダメなんですか?
311:名無しになりきれ
10/07/05 01:36:34 0
そんなことより、クロッケーしようず
312:名無しになりきれ
10/07/05 06:28:02 0
いろんな客がいるけど ここに来るとなんだかホッとする
313:名無しになりきれ
10/07/05 07:46:45 O
どう考えてもキャラネタ逝きです
こう…ヤンにはもう少し遊び心が欲しいね
アンネさんみたいになれとは言わないけど
314:名無しになりきれ
10/07/05 11:23:22 0
他にもなりきりやる人がいれば少しはかわりそうだが
315:名無しになりきれ
10/07/05 12:04:56 O
スレタイがいかにも個スレっぽいし、銀英信者が粘着してるから無理。
ちょっとでも間違ったり思うような解答しないと袋にするだろ。
気軽には参加できん罠。
アンネローゼみたいにとことん図太い神経があれば別だが。
316:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/05 19:46:49 0
やあ、こんばんは、どうも。
また新しい一週間が始まったわけだが、みんな、調子はどうだい?
私は……そうだね、なにしろけっこうな勢いで進んでいるから
まあ、マイペースでぼちぼちとやらせてもらうよ。
>290
なるほど、それじゃ、少なくともアンネローゼさんのことは認めてるわけだね。
それならけっこう。どのみち、私のことなら何と言われようと構わないよ。
少なくとも、望みがひとつは残っているわけだしね。
>291
おいおい、私は生物学上、れっきとした男なんだが。
…まあ、いつだったかのニューイヤーパーティーの時には、
女装させられたり、他にも色々と大変なことになりそうにもなったけどね。
もしかして、どこか他の誰かと間違えてるんじゃないか。
>292
世の中の大多数はトリューニヒトを支持しているんだもんなあ…。
あんな舌先三寸野郎…失礼、ミスター・トリューニヒトのどこがいいのか、
正直なところ私には少々、理解ができかねるね。
>293
そいつは、帝国艦でも同盟艦でも、どちらでもいいのかい?
だとすれば、せっかくだしここはやはりブリュンヒルト……
と言いたいところだが、うーんと、そうだな、リューベックかパーツィバルがいいかなあ。
どちらもご存知、帝国の「鉄壁」ナイトハルト・ミュラー提督の座乗艦なわけだが、
旗艦を何度も乗り継いでまで戦い抜くというのは、誰にでもできることじゃないからね。
さしずめ帝国版ユリシーズといったところか。あやかりたいものだね。
317:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/05 19:49:12 0
>294
遠慮せずに、自分の好きなようにやってみたらどうだい?
少なくとも私は、誰もが気軽に参戦できるようにと願ってここを開いたんだ。
まあ、今は色々とためらわせてしまうような何かがあるかもしれないが…
そうだとしたらきっと私にも責任があるね。申し訳ない。
>300
歴史のifかい、そいつは難しい質問だな…。
…イゼルローンを攻略する前に戻って退役したいね。
あの戦いの延長線上に、アムリッツァもある。それをなんとか回避できるなら…。
エル・ファシルはいい。アスターテだって、私が指揮することで死傷者が減らせたなら
それはそれで意味のあることだった。…だが、あれだけはどうも失敗だったような気がするよ。
まあ、実際あの時も辞表は出して却下されたわけだし、見込みはないかもしれないが…
だとするとやっぱり、シトレ本部長とけんかしてでも辞めておくべきだったのかな。
>303
ああ…2つって、ガイエスブルクとレンテンベルクかい?
そうだねえ。こちらとしては、それは1つであってくれたほうがありがたいが。
帝国には帝国の事情があるだろうし…ううむ、実際、そいつは私に聞くよりも
ローエングラム元帥とオーベルシュタイン軍務尚書に聞くべきなんじゃないかなあ。
おっと、そろそろ時間だ。
最近なかなか思うように時間が取れなくて申し訳ないね。
今日はここまでにしておくよ、それじゃ。
318:バグダッシュ ◆COFFEE.en6
10/07/05 20:48:05 O
こんばんは、ヤンげんs…提督
グリーンヒル少s…大尉とはうまくいっていますかな?
ところで、お土産といってはなんですがね…… つ アメリカンコーヒー
ユリアン坊やの淹れる紅茶にはまるで敵いませんがね、一応某星系産のOUTLET品です
まあ飲んでください
319:名無しになりきれ
10/07/05 23:09:33 0
紅茶党のヤンにコーヒーを勧めるバクダッシュパネエ
320:アンネローゼ
10/07/05 23:11:49 0
>>307
お年寄りですから…あんまり弾力はありませんでした…
未亡人になってからは別邸で好き放題しております…
321:アンネローゼ
10/07/05 23:12:51 0
>>308
5P…ですか…すごいパーティーですね…
私も参加して眺めてみたいものです…
322:アンネローゼ
10/07/05 23:14:44 0
>>309
4.DNA検査の結果ラインハルトとアンネローゼが姉弟ではなく赤の他人だと発覚する
これですね…そうすれば私はラインハルトと…その…えっと…
323:アンネローゼ
10/07/05 23:15:38 0
>>310
恐いのでしょう…恐い人の逃げ場がここなのです…
小心者とは言いません…それも正しい請託ではありますが…
ただし私のような者もいるのがこの場所ですから…
324:アンネローゼ
10/07/05 23:16:19 0
>>311
庶民の遊びには疎いのです…
あの…手取り足取り教えていただけませんでしょうか…
325:名無しになりきれ
10/07/05 23:16:36 0
ヤン提督はコーヒーだけじゃなくて、
コーラもセットで泥水色って批判してたよねw
地球史で言うところのアメリカが嫌いだったりするん?
326:アンネローゼ
10/07/05 23:17:10 0
>>312
喫茶室なだけにホッとですか…
すみません…吊ってきます…
吊ってくると言いながらすぐ戻ってくるのがどうたらこうたらです…
327:アンネローゼ
10/07/05 23:18:40 0
>>313
掛け持ちがあるようですし…別にいいのではないでしょうか…
キャラネタというより創作板向けですけれどね…
質問をしているつもりの名無しさんもレスしているつもりの提督さんも
知識をひけらかすのは結構ですが…その…独り言のようで小説でも書いているような…
そんな感じに見えるのです…
328:アンネローゼ
10/07/05 23:19:25 0
>>314
特に変わるとは思いませんわ…
強いて言うなら難民でやればいいのではないでしょうか…
329:アンネローゼ
10/07/05 23:20:27 0
>>315
私は図太くなんかありません…
ちょっとだけ揉まれたことがあるだけです…
揉まれると固くなるんです…ただそれだけです…
330:アンネローゼ
10/07/05 23:22:00 0
>>316
提督さん…あの…人はみな平等と言いたいところですけれど…
ラインハルトが生きている以上私は大公妃なのです…
ですから…その…さん付けはどうかと思うのです…いくら敵軍さんでも…
331:アンネローゼ
10/07/05 23:23:02 0
>>319
楽しいですか…
332:アンネローゼ
10/07/05 23:23:43 0
>>325
私は炭酸類が大好きですが…
飲み過ぎると貴女のようになってしまうので…
たまに口にする程度にしています…
333:名無しになりきれ
10/07/05 23:40:58 0
炭酸飲料は喉が渇くのがキツイんですよ
提督は緑茶は飲まないんですか?
334:アンネローゼ
10/07/05 23:43:36 0
>>333
緑茶こそ喉に絡み付いて乾きますけど…
どろっとしている後味が…なんとも…
335:バグダッシュ ◆COFFEE.en6
10/07/06 00:05:24 O
>>319
承知の上ですよ
ちなみに毒物などは入っておりません
あなたにも、どうぞ つ アメリカンコーヒー
>>325
ああ見えて、食えない御仁ですからな
まさかあの時預かったブラスターがかたm…いやいや、なんでもありません
336:名無しになりきれ
10/07/06 00:31:58 0
あんたもそうとうに食えない男だよw
337:アンネローゼ
10/07/06 00:39:37 0
>>336
男は女が食べるものですわ…
338:ローエングラム元帥閣下様
10/07/06 00:51:22 O
いっそ姉上のスレならばどんなにいいかと…。
私は美しい姉上以外のむさ苦しい俗物など、見たくはないのです。
従ってヤン…何でしたっけウェンディーズをNG登録でFA。
339:アンネローゼ
10/07/06 01:20:30 0
>>338
自分で宛てるときは名を名乗りなさいラインハルト…
私の可愛いラインハルトは提督さんと…うぅっ…(涙)
340:名無しになりきれ
10/07/06 01:24:15 0
自分で自分に様をつける奴にろくなのはいない
341:アンネローゼ
10/07/06 01:46:16 0
>>340
弟はちょっと魔がさしたか寝惚けていただけです…
342:ラインハルト
10/07/06 08:06:18 O
>339
失礼しました姉上。
キルヒアイスがくれた名札をそのまま使用したのですが……見事にやられました。
343:名無しになりきれ
10/07/06 15:58:11 0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 疑惑だらけの家系が解明されます様に。
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
織田信成が織田信長の子孫って本当?【3代目】
スレリンク(skate板)
344:バグダッシュ ◆COFFEE.en6
10/07/06 16:21:44 O
>>336
いやいや、小官ごとき、たいしたことありませんよ
それよりも、イゼルローンに集う幹部将校の殆どが、私などよりも「食えない」人物なばかりな気がしますがね
とくにS少将ですが…
>>340
トリューニヒトのプライベートな一人称が、「俺様」でも、まったく違和感がありませんな
345:名無しになりきれ
10/07/06 18:40:22 0
だから知識自慢や作品語りをなりきりでやるなってーの。
346:アンネローゼ
10/07/06 18:42:23 0
>>342
いいのよラインハルト…
ジークの悪戯にひっかかるなんておちゃめさんね…うふふ…
347:アンネローゼ
10/07/06 18:43:37 0
>>343
私たちは今では立派な貴族ですわ…旧地球でいうと皇族ですわね…
ごきげんよう…
348:アンネローゼ
10/07/06 18:44:32 0
>>345
どこでやればいいと思いますか…?
創作板や難民は毛嫌いしているようですが…
349:名無しになりきれ
10/07/06 19:08:50 0
難民でいんじゃね?
350:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/06 19:33:40 0
やあ、どうも。こんばんは。
ああ、バグダッシュ中佐もよく来てくれたね。律儀に手土産までどうも…。
手足を縛ろうなんて思わないから、自由に、好きにやってくれて構わないよ。
それに…貴官ほど悪びれない神経の持ち主ならば、ここでも多分大丈夫だろう。
さて…もうすぐだな……。
>304
>第二次ティアマト星域会戦
「歴史上幾度となく繰り返された両国の戦いのひとつであるこの会戦において、
帝国軍が得たものは『軍務省にとって涙すべき40分間』と称される大敗であり、
一方、同盟軍は『730年マフィア』という国民的軍事的英雄集団を得たが、
それが真に勝者にとって幸福であり、敗者にとって不幸であったか否か、それは謎であろう。
両国民の流血の滝の下で、それは最終的に『難攻不落のイゼルローン要塞』という
宇宙の虚空に咲く一輪の花に結実し、なお数十年にわたって幾百万の将兵の命と、
遺族の悲しみを貪欲に吸い上げたのである……。
ヤン.W」
>メルカッツ提督
名将だね。それだけでなく人格的にも円熟し、私の信頼によく応えてくれる。
だから私も、メルカッツ提督の信頼に、できる限り応えたいと思っているよ。
偶然の産物にせよ、彼の助力を仰ぎ得たことは、私にとっては幸いなことだったね。
ただでさえ多士済々の帝国軍に、双璧にも匹敵する名将が加わったとあっては
こちらにとってはやりにくいことこの上なかっただろうし…
メルカッツ提督がいなければ、査問会当時、我々はイゼルローンを守り切れたかどうか。
恩人だと思っているよ……。
351:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/06 19:35:44 0
>308
うん…。同感だよ、こいつはなかなか悪くない…いや、ほぼ理想的な布陣だろうね。
政治と軍部が節度と良識を保って連携し合い、無益な出兵を制して防戦に努めて、
民政にも気を配り、帝国によく抗し得るかもしれないと思わせる。
この体制なら、ローエングラム公でもそう簡単にはいかなかっただろうなあ。
…私が総参謀長というのは、これはまあ少々買いかぶりすぎのような気はするけれどね。
議長の人選が問題というのも、なるほど、確かにね…。
だが、この顔ぶれだったら、情報交通委員長だってけっして悪くないが、
いっそジェシカを議長にしたら、平和路線で帝国とも対話ができるかもしれない。
ほんとうに、現実になったらよかったんだけどね……。
>309
正直言って、どれもあんまりなあ…。帯に短したすきに長し、だね。
手に技術もないし、年金がもらえないのは論外だから1は即刻除外するとして…
2は…いやそうすると、3は…この次の一回くらいなら、まあ、なんとかなるかな?
いやしかし…政治なんてとてもじゃないが向かないしなあ…。
なかなか意地悪な出題だね。>308の体制なら、選挙もそう悪くないかもしれないが…。
…ええと、1かなあ。貯金を食いつぶしながら、著述業で身を立てる道を探るとかね。
現実的なことを考えると、2も3もリスクが大きすぎてちょっとねえ……。
>310
そいつは困った。気軽な気持ちだったし、正直、あまり深く考えてなかったな。
もしかして、向こうに行ってほしい…行ってほしかったのかい?
それはまた、ご希望に添えず申し訳なかったね。
352:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/06 19:37:06 0
>311
クロッケーかい?そいつはまた…ええと、なんだっけ。
ゲートボールみたいなものか、面白そうといえば面白そうだが…。
ちょっとじじむさいイメージだったが、実際はけっこうテクニカルなスポーツなんだね。
もう少し時間があって、情勢がよければきっとできただろうが……。
…ごめん、今は何も聞かないでくれるかい。私にも色々あるんだよ。
>318 バグダッシュ中佐
やあ、よく来たね。…少佐は、まあ、相変わらずがんばってくれてるよ。
お土産も、どうもありがとう。気がきくねえ…………。
…いや、せっかくだしいただこうか、うん。
それにしても、素敵な認識票だなあ。中佐は根っからのコーヒー党ってわけかい?
つくづく面白いね。いや、帝国軍務省のフェルナー准将なみに委縮しないなあ。
まあ、それでこそ頼りがいがあるというものかな…。
なかなか時間がかかるが…なんとかこの次あたりで決着をつけたいところだね。
ペースが少々遅れているが許してもらいたい。
大丈夫だよ。…今にきっと、すべてがよくなるさ。
353:名無しになりきれ
10/07/06 19:47:53 0
>>345
そう堅いことを言ってたら、聞く側としても早々に話題が尽きてしましょう。
354:名無しになりきれ
10/07/06 19:52:49 0
だから な り き り で や る な と言っているんだ。
日本語読めないのか?カス。
355:353(補足)
10/07/06 19:53:30 0
それに、なな板では、ある程度のキャラ崩しやキャラハンのメタフィクション的な発言はOKだと聞きますから
何も そこまで神経質にならなくても良いのではないかと……
356:名無しになりきれ
10/07/06 19:56:18 0
あ る 程 度 という言葉の意味を1000000回ググってから言え
357:名無しになりきれ
10/07/06 20:07:11 0
ヤン提督のキャラハンだけじゃなくて
>>236
>>246
>>253
>>261
>>272
>>275
>>308
とかみたいな質問をする名無しさん達も全員揃って完全にアウト?
358:ラインハルト
10/07/06 20:15:53 O
何なんだ!相変わらず埃っぽくて狭いな、ここは!
リラクゼーションがメインのはずの喫茶室の割に、給仕係も居ないし、話す話題は職場でのそれと何も変わらんとは…
姉上に、自ら茶をたてろとでも言うのかまったく…
姉上、今日は私が姉上に紅茶を入れましょう。
…なーに心配には及びま(ガチャン
――ぁ熱ッ!
359:名無しになりきれ
10/07/06 20:17:25 0
>>357
ブログでやるかチラ裏にでも書いてろ
360:名無しになりきれ
10/07/06 20:20:48 0
スレリンク(charaneta2板:100-103番)
って書き込みの言葉を借りて反論してみちゃ駄目?
361:名無しになりきれ
10/07/06 20:26:48 0
今日の祭りスレはここでつか?
362:ユリアン
10/07/06 20:34:27 0
,/ ヽ
/ ,,、-~_二二,」 (⌒)
,i゙ 〈K) _,、-''"´ ゙ヽ、 /
|ー~ヽ、 _,、 ,,、-'" , ,; j'ト、 ヾ;.i ヾ;)
゙ト、__,ニ-ァ"/ ,イ,ク グハハNハ リ i, ソ
/';';';';' ,ノ,ノノイ∠幺ダ 'ェェ=キレ|l;, ;レ゙
| ;;;'' ='イ ''"'〒テ~`' .i 'Tフ` ,!''ソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、 ;;''イ `¨´ !: | ト .| 糞スレ立ててないで
ネ ;;'' ヒ , _. 〉 ,|イ,リ | 部屋の掃除でもしてください!
| ;;い ,i゙,ナ゙ 人______________
ヾミ iト、 ー''二 ̄ ./ツ
)ぃ,l リ ヽ、 /ト-:、
,, -'^;;ゝ|ヽ `''ー、___,,ノ_」'''ァ ゙i,
.|.n '';;;〈 >'"~>''"ニ=F".:::::,ノ'!:!_
_,、-| |:゙i, ;;l゙Y゙ r'ア{ . |,ィ'|.|:::::::l;_ノ:::::::::`ー
| |::::゙i::|`! ゙( | | リ::::::::::::::::::::::::::::
レ゙::::::''ヘ、 ` マ゙ノ::::::::::::::::::::::::::::
363:バグダッシュ ◆COFFEE.en6
10/07/06 20:55:53 O
>>350-352
いえ、小官は根っからのコーヒー党ではありませんからご安心ください
とりわけて特定の好きな飲み物があるわけではありませんでな
こいつは真実ですよ?
それにしても、帝国の軍務省の一准将のことなんぞ、よくご存じですな
>>353
こういった手合いは、相手にせん方がよろしいでしょう
364:名無しになりきれ
10/07/06 21:56:25 0
微妙に粘着してる奴がおるなぁ
365:アンネローゼ
10/07/06 21:58:13 0
>>349
なぜ難民がいいか私が提案した理由をあなたはお解りでしょうか…?
それはね…うふふ…
366:アンネローゼ
10/07/06 22:00:01 0
>>353
話題は尽きることはありません…
あなた方が質問をして提督さんが答える…便乗して私も答える…
それだけならここにいられるのです…
ですが今のままではなりきり板には向いてないことだけは事実です…
提督さんと一部の名無しさんのは独り言や自分語りなだけですから…
367:名無しになりきれ
10/07/06 22:00:37 0
アンネも下ネタさえ入れなきゃ問題ないんだけどなw
まぁバクダッシュも来たことだし、もっとキャラハン増えて盛り上がってくれると嬉しい
368:アンネローゼ
10/07/06 22:00:43 0
>>354
…と先ほど説明したわけです…
369:アンネローゼ
10/07/06 22:06:01 0
>>355
少し探すのに手間取ってしまいました…
たとえばこのスレはこのような創作スレになってしまっているのです…
■ダークファンタジーTRPGスレ 5 【第二期】■
スレリンク(charaneta2板)
サバイバルTRPG:寝台特急からの脱出
スレリンク(charaneta2板)
バイオハザード LEVEL20
スレリンク(charaneta2板)
これらのスレはほとんど名無しを無視で
キャラハン同士でストーリーを作っていくスレになっています…
このスレの場合は名無しが知識を披露して提督さんがその話題を広げていく…
やり方は違いますが名無しの質問に答えるという趣旨からずれています…
何のために創作板ができたか考えてみてはどうでしょう…
370:アンネローゼ
10/07/06 22:07:12 0
>>356
なりきりはできていると思います…
ですが名無しと一緒に銀英伝について語り合いたいことだけが
目的であれば何もこの板でなくてもいいのです…
371:アンネローゼ
10/07/06 22:07:53 0
>>357
銀英伝の本スレですればいいだけの話に見えます…
372:アンネローゼ
10/07/06 22:10:58 0
>>358
あらあらラインハルトったら…綺麗な白い手が台無しだわ…
こんなことではいざという時に銃を持てないでしょう…?
私にお茶を勧めてくれるのは嬉しいけれど怪我だけは避けなさい…
暇潰しにクッキーを食べましょうか…久しぶりに焼いてみたのよ?うふふ…
373:アンネローゼ
10/07/06 22:12:14 0
>>359
そこまでする必要はないと思いますよ…
どうしてもここで話したかったのでしょうから外部への追い出しはいけません…
この板に見合った質問とレスで立て直していけばいいのです…
そうですわね?提督さん…
374:アンネローゼ
10/07/06 22:13:19 0
>>360
わざと叩いて追い出してお隣に引っ越しさせたいのですか…?
提督さんはわざとこちらに喫茶室を開かれたと私は診ていますけれど…
理由はとっくに述べています…提督さんはあちらが恐いのです…
375:アンネローゼ
10/07/06 22:14:01 0
>>361
違います…お隣さんに行かせたい人と行かせたくない人の罵りあいです…
376:アンネローゼ
10/07/06 22:15:05 0
>>362
どなたかしら…?初めまして…
提督さんのお話に出てくる坊やですね…?
ラインハルトの方が…やっぱり可愛いわ…
377:アンネローゼ
10/07/06 22:16:08 0
>>364
コテハンを名乗ればスレをコントロールできると思い込んだ自治名無し
というものが涌いたからです…全レスする義務はありませんが…
軌道修正をしたいがための馴れ合いレスなど不要なのです…
378:アンネローゼ
10/07/06 22:17:22 0
>>367
女にだってたまにはそんなことを言いたくなることもあるのです…
陛下に命令されて目の前で言わされたこともありますよ…
379:名無しになりきれ
10/07/06 22:44:47 0
何事も程ほどが一番ってことですよね。
原作ネタも、下ネタも。
380:名無しになりきれ
10/07/06 23:46:57 0
余生を過ごすとしたらどこがいいですか?
381:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/06 23:55:37 0
なりきりというのも、難しいものだな。
おっと、自己紹介が遅れたようだ…私の名はアップルトン。
自由惑星同盟軍所属、階級は中将で第8艦隊司令官を勤めている(いた)。
このスレは不慣れだが、よろしく頼む。
さしあたっては私が返答しても問題なさそうなレスに対して返信するとしよう。
>>379
そうだな。貴官の言う通りだ。引き際を間違えると陰惨な結果を招きかねん。
>>380
私は余生を過ごすことはなかったが、もし可能であればやはり生まれ育った町だろう。
382:名無しになりきれ
10/07/07 00:06:53 0
何故アップルトンw
アッテンボローならまだしもww
383:ラインハルト
10/07/07 02:12:01 O
>372
いえ、これしきの火傷…何ともありません。私が負った傷など、キルヒアイスの足元にも及ばない…ッ!
キルヒアイス…お前と共に宇宙を手にしたかったものを…………………
クッ……クッ…キー…?
―はい!ぜひ頂きます姉上!
ワーイ姉上のクッキー
姉上のクッキー
384:名無しになりきれ
10/07/07 06:45:51 0
何故、アンネローゼは
346 :アンネローゼ:2010/07/06(火) 18:42:23 0
>>342
いいのよラインハルト…
ジークの悪戯にひっかかるなんておちゃめさんね…うふふ…
347 :アンネローゼ:2010/07/06(火) 18:43:37 0
>>343
私たちは今では立派な貴族ですわ…旧地球でいうと皇族ですわね…
ごきげんよう…
などというように分けてレスを返していて
例えば
346 :アンネローゼ:2010/07/06(火) 18:42:23 0
>>342
いいのよラインハルト…
ジークの悪戯にひっかかるなんておちゃめさんね…うふふ…
>>343
私たちは今では立派な貴族ですわ…旧地球でいうと皇族ですわね…
ごきげんよう…
などと、いうように可能な限り纏めてレスを返さないのだ?スレのレス量が勿体ない……
385:名無しになりきれ
10/07/07 10:45:40 O
アンネローゼ(失笑)
ヤンや他の人には、なれ独り言だ、やれ知識のひけらかしだ、やれ原作語りだと言っておいて、ご自分のは違うらしい(笑)
お前はそれ以下の、常時ageの荒らし以外の何者でもないじゃないですか(笑)
>>377を見ても分かるように、彼女(爆笑)つねに上から目線の出来損ない(笑)
創作板だろうが、難民板だろうが、どうぞ逝ってください、あなただけで(笑)
386:アンネローゼ
10/07/07 12:27:52 0
>>379
それができないなら出て行くべきですが…
出て行かないでしょう…私も出て行きませんが…
387:アンネローゼ
10/07/07 12:29:10 0
>>380
提督さんのいる場所です…
最期は提督さんがベッドで私とセクロスして腹上死して私も後追いしたいです…
388:アンネローゼ
10/07/07 12:29:52 0
>>382
別に誰でもいいじゃないですか…
あれは所詮ただの自治名無しのなりきりコテなのですから…
389:アンネローゼ
10/07/07 12:31:18 0
>>383
いつまで経っても弟は可愛いものね…
クッキーを持ってはしゃぐだなんて同盟軍に見られたら笑われますよ…
ちゃんとジークと分け合って食べるのですよ?ラインハルト…
それより私のお茶がないわ…どうしたのかしら…
390:アンネローゼ
10/07/07 12:32:24 0
>>384
なぜそうするのか考えてこうだからこうするのか?のようにですね…
妄想でもなんでもいいので考察した結果を書いておいていただけると…
その…嬉しかったです…どうしてだと思いますか…?
391:アンネローゼ
10/07/07 12:34:51 0
>>385
ごめんなさいね…なれ独り言の意味がわかりません…(悲)
常時ageておくと皆さん気付きやすいでしょう…?(楽)
貴女のような名無しを呼び込めるきっかけにもなっているじゃないですか…(喜)
ほぅら貴女がきた…(大歓喜)
392:名無しになりきれ
10/07/07 13:50:30 O
>>388>>391
ほうら、すぐにそうやって他のキャラハンを自治名無しのなりきりコテ(苦笑)呼ばわるする(笑)
お前は違うのかよ?
なれ独り言(爆笑)
まともに反論せず、そんな揚げ足取りしかできないから、お前は出来損ないなんだよ(笑)
393:アンネローゼ
10/07/07 15:00:43 0
>>392
なんてツンデレなのかしら…
相手にしてもらって嬉しいと素直になれないのかしら…うふふ…
394:アンネローゼ
10/07/07 15:03:46 0
それともしもしさんは送信する前に誤変換やタイプミスがないか
確認してから送信した方がよろしくってよ?w
なれ独り言とはなにかしら…と本気で考え込みましたから…
なれ独り言…なれ独り言…携帯で売ってもあとなの打ちミスなんて有り得ないわ…
395:アンネローゼ
10/07/07 15:04:27 0
あ と な …?
あ な …穴…?
やおい…穴…
396:アンネローゼ
10/07/07 15:07:01 0
何度考えてもわからないわ…
ねえ、サフィー…
397:ラインハルト
10/07/07 15:20:41 O
ハッ!申し訳ありませんでした姉上。
クッキーに気を取られて紅茶を忘れるとは…
ニルギリで宜しいですか?っ【紅茶】
…姉上、本当に私達の元へ戻られたのですね。
こうして話していると幼い頃を思い出します。
姉上やキルヒアイスと居る時が私に唯一安らぎをもたらして………zzz
398:ラインハルト
10/07/07 15:30:26 O
確かに私はもしもし(携帯)ハルトです。ですが、姉上を煽っているもしもしは、私とは別人のもしもしだとお伝えしておきます。
証明出来る物は無いですが、どうか私を信じて頂きたく。
聡明な姉上なら言わずともご承知の上かと思いますが、他はともかく、あなたに誤解される事が私には一番辛いので…。
399:ラインハルト
10/07/07 15:38:30 O
常時ageている姉上に苦情が来るなら、そのうち俺にも来るだろうな…
まあ空気にするなり好きにしてくれ。
俺は姉上とさえ絡む事が出来れば後の事には興味が無い。
以上。
400:名無しになりきれ
10/07/07 18:07:01 0
日本ピンサロ研究会組織図 会員数 549名
元老委員会
◎委員長 M氏
○副委員長 K氏 ○首席委員 Y氏 ○次席委員 H氏 ○監査委員 X氏 ○委員 IW氏
◎会長 KEN氏
○会長代行 にさ~ん180氏
運営諮問委員会
○主席委員 アッテンボロー氏
○次席委員 クフィル氏
●常任委員 RS氏
親衛調査隊本部
○本部長 やたり氏
○参謀長 ガリくそん氏
●首席参謀 オーヤ氏 参謀 ナイト内藤氏 あやまる氏
◇会長付属調査隊 隊長 ガリくそん氏
◆第13独立調査隊 隊長 T氏
▼隊員 スレッガー氏 葦氏 サツ氏 H氏 ギース氏 やじ氏
●東部方面調査隊 隊長 親方氏
◆東北地区調査隊 隊長 安藤氏
◆群馬地区調査隊 隊長 WENGER氏
◆栃木地区調査隊 隊長 ディクタトール氏
◆神奈川地区調査隊 隊長 オッキー氏
▼隊員 クワトロ・バジーナ氏
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
アッテンボローが運営諮問委員会の主席委員らしいwww
401:名無しになりきれ
10/07/07 19:12:54 0
まあ正直、
アンネローゼの方が面白いのは確定的に明らか
402:名無しになりきれ
10/07/07 21:02:51 O
銀英伝初心者というか、
たとえ全話見てても軍の内部とか、そこまで深く作品を見ていない人にはこのスレはつまらないかと。
マニアック過ぎて着いていけないというか。
ただ雑然と質疑を投げる名無しはともかく、ヤンは返答の際その辺を少しだけ配慮して欲しいなと。
つらつらと長い返事で結局何が言いたいのか解らなかったり、三行で済む事を引き延ばして難解にしてる感じがします。
作品が長編なだけに仕方ないかもだけど、深い所まで知識があるからこそそれくらいの配慮は可能だと思うんだけど、
どうですか?
403:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/07 23:49:01 0
>>400
アッテンボロー提督が…人は誰しも秘密を抱えて生きるものではあるが…流石に驚きを禁じえん。
>>401
残念ながら、私は貴官を満足させるだけのユーモアセンスを持ち合わせてはいないようだ。
とはいえ、私が唐突に「おはラッキー!」なんて言い出したら場が凍りつくだろう?
>>402
確かに、あまり細部にまでつきつめた話をすると、ついていけない人も出てくるだろうな。
最後に一言だけ。
みだりに他者を誹謗したり、挑発するのはあまり褒められたことではない。
名無しの諸兄は言うまでも無いし、伯爵夫人、貴方もです。
404:アンネローゼ
10/07/07 23:51:57 0
>>397
いいのよラインハルト…私達はたった二人の姉弟ですもの…
お茶を放置されて喉が渇ききっていたなんてどうってことないのよ…
私は今のあなたのことも昔の可愛いあなたと同じように思っているのよ…?
あらあら…寝ちゃったのかしら…イタズラしちゃうぞ?なんてね…
405:アンネローゼ
10/07/07 23:53:13 0
>>398
あら…起きていたの…?狸寝入りなんて可愛いわね…うふふ…
正直なところ誰が誰を名乗っているかなんてね…
トリップでも付けなければわからないことだから別にいいのよ…?
406:アンネローゼ
10/07/07 23:54:25 0
>>399
それだけが理由ではないのよ…
私はわかっていてやっているから…
これもあなたは気にしなくていいのよ…?
絡むだなんて…うふふ…いけないことを想像してしまったわ…
407:アンネローゼ
10/07/07 23:55:27 0
>>400
いやらしいことをするハーレムみたいなところかしら…
私もあのお屋敷から抜け出せることができたなら…
408:アンネローゼ
10/07/07 23:56:23 0
>>401
面白いか面白くないかではなく…
あなたは銀英伝を知らないでしょ…?
409:アンネローゼ
10/07/07 23:58:17 0
>>402
だから小説のような独り言はやめなさいなと忠告したのだけれど…
提督さんのような方の場合は3通りあってですね…
長文だと上手いと思い込む派…
長文で自己満足する派…
聞かれてもないことを並べ立てて脱線し知識をひけらかす派…
に分かれるのです…
私から見て提督さんの場合は最後に当てはまるのです…
410:ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
10/07/08 02:37:48 0
やあ、どうも。参ったなあ……。
せめて私あての普通の質問にはきちんと答えてからにしようと思ったが、
これじゃちょっと手のつけようもないかもしれないな。
こういうことを言った人がいるらしい。
「誰もがその行為、その言動から他者の内実を推し量るしかないのだし、
こうに違いないという評価が決すれば、その評価だけがひとり歩きを始める。
すでに確信を抱いている者、確信を疑う気のない者に何を訴えても
届くとは思えない」……。とてもよくわかるような気がするよ。
当の人々がいらないというのなら、在り続けようとしても仕方がない。
どうも何かを間違えている人がいるとしか思えないし、
そういう人々が、私の意図を一度でも理解してくれようとしたかどうかも怪しいが。
…短い間だったけど、楽しかったよ。応援してくれた人はほんとうにありがとう。
もう会うこともないと思うが、せめて元気で。それじゃ。
411:名無しになりきれ
10/07/08 06:51:35 0
早くも逃亡
412:名無しになりきれ
10/07/08 07:15:20 O
>>410
終始この基本的に
「アテクシの気持ちを何で解ってくれないの!?解ってくれないあんたたちが間違ってるのよ!アテクシは一切悪くないわ!」
という主張で少なくともこいつの内情、中身は痴れてる。
確かにお前だけが悪いわけじゃないよ。でも全く悪くないわけでも無い。
誰も消えろなんて言ってないでしょ。お前は一レスでも名無しの意見を聞いて努力しようとした?そうは思えない。
スレは自分の好き勝手だけじゃ運営できないんだよ。少しは相手に合わせる事も考えてやれよ。
自分の責任で立てた場所だろーが!
完走させられないならせめて削除依頼出しとけよ。
413:名無しになりきれ
10/07/08 07:46:31 O
ごめん謝るわ。キャラネタではなく、まさになな板に相応しい酷い偽物だった>ヤン
提督としてこの器はねーわ。
414:名無しになりきれ
10/07/08 08:24:46 O
漫画読んでからアニメを見ると、ラインハルト以外の男性キャラの不細工さにがっかりしますた。
415:名無しになりきれ
10/07/08 11:28:39 O
>>413
>ごめん謝るわ。キャラネタではなく、まさになな板に相応しい酷い偽物だった>ヤン
>提督としてこの器はねーわ。
プププ
416:名無しになりきれ
10/07/08 12:02:22 O
なにこれ勝手じゃね?
417:アンネローゼ
10/07/08 12:33:41 0
キャラネタが恐いどころかなな板からも逃げるだなんて…
言い訳も見苦しいですしどうしようもありませんわね…
ごきげんよう…www
418:名無しになりきれ
10/07/08 13:33:11 O
新しいヤン募集age
419:名無しになりきれ
10/07/08 18:14:09 0
>>402とかは好意的なレスだろ?
応援してくれてる奴も居るのに
何故ヤケになるんだw
420:名無しになりきれ
10/07/08 20:03:38 0
>>410 ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
ねぇねぇ、逃げちゃった事で避難ごうごうだけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
421:名無しになりきれ
10/07/08 20:04:57 0
変換ミスごめんwwwwww
>>410 ヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr
ねぇねぇ、逃げちゃった事で非難ごうごうだけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
422:名無しになりきれ
10/07/08 20:11:12 0
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;(( ( \;;;;;;;;;;;( ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( ( \;;;;;;;( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;( ≠■■■┃ ┃■■■==l ヾヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|;;;;;;;;;;;( ヾ____ | |'''____〆 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;| """∪"""| | ""u""""" |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(;;;;;;;;;| u u | ( u |;;;;;;;;;;;;/)
(;;;;;;;| ノ ヽ( |;;;;;;// /
\;;| /( c,, ,,.っ )ヾ |;;//| /
| / ''  ̄ '' .\ |/ ノ
( / ,.. '''''' -- '''''' .. .) ノ"''"
( | (ヽ;━;┬┬┬;==ア.) | ノ
( | ヽヽ ,..  ̄ ̄ ,..,( / | /|
丶 ヽヽ6;┬;-;┬∩// ノ ./ |
| .ヽヽ ヽ "''''''''''''" ノ / / |
| ヽヽ "''''''''''''" ノ |
| ヽ / |
丶 __
スレリンク(skate板)
織田信長公の末裔を語った罪により晒し首
423:名無しになりきれ
10/07/08 20:27:45 0
>>410
>「誰もがその行為、その言動から他者の内実を推し量るしかないのだし、
>こうに違いないという評価が決すれば、その評価だけがひとり歩きを始める。
>すでに確信を抱いている者、確信を疑う気のない者に何を訴えても
>届くとは思えない」
まったくヤン・ウェンリー ◆J79tXtLr.TZr に当てはまるんだが
ここは突っ込むべきなのか?
>どうも何かを間違えている人がいるとしか思えないし
もしかして自分が間違っているのか?とか考えないんですね。
>そういう人々が、私の意図を一度でも理解してくれようとしたか
逆にあなたはスレを立てたメインキャラハンとして名無しやコテの言っている事を
理解しようとしてくれましたか?
自分に批判的な意見を間違いだと脳内変換して、ないがしろにしたのではないですか?
ここでやるなとかいう意見はありましたが、誰もあなたを「いらない」なんて言ってません。
逃げるのはいつでも出来るけどもう一度よくレスを見直して、応援していた人の為に考えてください。
どうでもよければ批判もしないしスレも開かないよ。
424:名無しになりきれ
10/07/08 21:08:52 0
こうなったらアップルトンに頑張ってもらいましょう。
アンネローゼとラインハルトはどうするの?
425:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/08 21:47:42 0
>>382
すまない、見逃していたようだ。
質問に答えるのなら、どうやら少なすぎる出番がかえって中の人のツボに嵌ったらしい。
>>410
むぅ、ヤン提督の存在まで否定するような書き込みはなかったように見えるが…
貴官がこのスレから撤退するのは非常に残念だ。
慰留したいところだが、決意は固いのであろう。
もし気がむいたらでいい、再びこのスレに参加してもらいたい。
>>411
ヤン提督にとっては今が引き際と判断したのだろう。
それが是か非かは私にはわかりかねるが…
>>414
ううむ、中々に極端な意見の持ち主のようだ。
同じ帝国側でも、キルヒアイス提督やロイエンタール提督などはハンサムに描写されていたと思うが。
貴官はそうは思わないのかね?
>>424
私にヤン提督の代わりが務まるとは思わないが、非才なりに微力をつくそうと思う。
426:名無しになりきれ
10/07/08 22:06:43 0
無駄な冗長さがなくてスッキリ ライト
427:名無しになりきれ
10/07/08 22:37:07 O
でも誰だか解らない。
428:名無しになりきれ
10/07/09 00:46:59 0
登場人物が多すぎる
429:名無しになりきれ
10/07/09 00:58:01 O
アンネローゼはどうしてジークが死んだと解ったらラインハルトから離れてしまったの?
430:名無しになりきれ
10/07/09 01:02:24 O
つ【ブブゼラ】
431:ラインハルト
10/07/09 02:51:53 O
姉上はおそらく…もうここに来るつもりが無いかもしれん。
何だかんだでヤン・ウエンリーをおちょくるのを楽しんでいらしたようだからな。ある意味、厳しくも見守っておられたというか…
激しく不本意だ!姉上には俺が居るじゃないか!だが、俺の目にはそう映ってしまったんだ…。
べっ別にヤキモチとか、そういう類じゃないんだぞ決して!!
432:名無しになりきれ
10/07/09 07:37:40 O
ラインハルト崩御の後、帝国本土とノイエラントは三未亡人によって、一時仕切られます。
国務尚書ミッターマイヤーは地道に職務に精励しますが、帝国の民主化には否定的でした。
彼自身が旧同盟の衆愚体制を一方の敵としていたことも原因でした。
ローエングラム朝15年にして、変化が表れました。
帝国議会初代議長に収まっていた、ビュッテンフェルトが議会の権限拡大を謀りました。
旧同盟の共和主義者とは一線を画した政治運動です。基盤となったのは、かつてキルヒアイスが解放してまわった、門閥貴族旧領民の自治星です。
これに、リップシュタット戦役で中立していた貴族階級やゴールデンバウム朝の旧官僚が加勢しました。
彼等は、ビュッテンフェルトの他に旧体制の巨魁、グレゴール・フォン・ミュッケンベルガーを担ぎ出しました。
つづく…
433:名無しになりきれ
10/07/09 07:58:53 O
学習能力ねーなほんと。
434:名無しになりきれ
10/07/09 08:06:08 O
確かに登場人物多すぎる。調べるのに時間かかる。だからマイナーなキャラハンは大体アニメでいう何話、
小説、漫画でいう何巻あたりに出てくるのか書けば?
作品を見ての解釈は人それぞれ自由だし、グダグダ押し付け語りや説明より、知識あるならこういうとこで生かしてよ。
435:名無しになりきれ
10/07/09 08:35:34 O
>>432
うんわざわざご苦労様。でも誰もそんな事、質問してないんだ…。
436:アンネローゼ
10/07/09 11:23:41 0
私はいるわよ…?ラインハルト…
でもこの独り言名無しはもうどうにもならないわね…
かわいそうなオツムなのだわ…
437:名無しになりきれ
10/07/09 19:54:03 0
スレタイには合ってるけどなw
読む気はしないな
438:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/09 22:44:06 0
>>426
む、評価してもらえるのであればそれは喜ばしいことだ。
>>427
それを言われては立つ瀬が無いな…詳しくはwikipediaあたりで参照してもらえると嬉しい。
>>428
スペースオペラという作品の性質上仕方が無かろう。
スターウォーズなども細部を見渡せば銀英伝の比ではないくらいに、登場人物は多いぞ。
>>429 >>431
姉弟の仲というのは、他者には理解しえない何かがあるのだろうな。
>>430
む、これは…民族楽器のようなものか?(キョロキョロ)…誰もいないな?
(ぶ、ブオオオ)
コホン、やはり私に音楽の才能は無いようだ。
この手のものはやはり帝国のメックリンガー提督の範疇だろう。
>>432
想像力豊かなのはよいのだが…本編にないことを語られても、そうですか…としか言えんよ。
>>434
うむ、私がアニメで登場するのは15話だ。原作では1巻に相当する。
顔出しだけなら、アニメ12話や、外伝の第3次ティアマト会戦にも出ているがね。
439:名無しになりきれ
10/07/09 23:34:02 0
出番少なすぎワラタ
440:名無しになりきれ
10/07/10 00:00:51 0
ぐぐってみましたが、割と笑撃的な人生を送られたようで・・・
441:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:12:14 0
アンネローゼの毒舌が癖になってきたのに
来ないとか何だよ
442:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/10 21:09:43 0
>>439
ううむ、それを言われると立つ瀬が無いな。
せめて外伝で何かしらの出番があれば、私という人間を知ってもらえる良い機会になったかもしれんが。
>>440
笑撃的?衝撃的の間違いではないのか?
仮に間違いではないとしても、弁明の余地はなさそうだ。
なにしろ、私は自己の責務を果たすことが出来なかったからな…
>>441
毒もまた好まれ、求められるという好例か。難しいところだな。
443:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:07:30 0
原作者(田中芳樹)に何か言いたいことありますか?
444:アンネローゼ
10/07/10 22:51:02 0
踊る大捜査線を見ていたのです…
レスは明日しますわね…ごきげんよう…
ちなみに私の好みは室井さんです…
445:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:50:10 0
弟さん、ちょっと子供っぽすぎるんじゃないの
446:ジークフリード・キルヒアイス
10/07/12 20:20:27 0
母親の前では子供はいつまでも子供であるように、
弟もまた姉の前ではいつまででも弟なのです。
ラインハルト様のような境遇なら尚の事…たった一人の姉弟であられる
アンネローゼ様の前でのみ純真な子供のように振舞えるのです。
447:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/12 22:40:46 0
>>443
せめて…外伝なりで私の出番を作って欲しかった。今更言っても詮無きことだが。
>>444
踊る大走査線か…そういえば今までの犯人が登場するらしいと聞いたことがある。
>>445
公人として比類なき天才が、私人としては未成熟であるということは、歴史上珍しいことではなかろう。
>>446
童心に戻ることの出来る存在というのは大切なものだな。
伯爵夫人は貴官らにとっての心のよりどころだったと言うことか。
448:名無しになりきれ
10/07/12 23:28:26 0
どうして人間は戦いを好むんでしょうか
449:名無しになりきれ
10/07/12 23:40:27 0
バグダッシュ逃げたか?
450:名無しになりきれ
10/07/13 20:52:59 0
ダッシュで逃げたんだろう。…
451:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/14 06:54:01 0
>>448
好き好んで戦う人間は、全体から見れば極小数であると信じたいのだがな…
軍人の私が言えた義理ではないが。
>>449
情報将校というのは、我々が想像するよりもずっと多忙なのだろう。
>>450
……評価はするぞ。
452:名無しになりきれ
10/07/14 16:14:05 0
暇な時は何してんの?
優雅にカードゲーム?
453:アンネローゼ
10/07/14 19:28:05 0
>>411
最初からちょっとメンヘラ臭漂う方なのかしら…
と思わせるレスでしたから仕方のないことでしょう…
454:アンネローゼ
10/07/14 19:29:29 0
>>412
キャラハンと名無しの垣根を崩そうとしませんでしたからね…
この手の独り言自己満足タイプの方は創作向けなのですが…
聞く耳は最初から皆無だったでしょうし…あなたもお疲れ様でした…
455:アンネローゼ
10/07/14 19:30:10 0
>>413
そうですわね…キャラネタであれば一日で逃げていたことでしょう…
456:アンネローゼ
10/07/14 19:32:11 0
>>414
ラインハルトがブサイクだったら貴女見てなかったでしょう…?
主役がイケメンであるからこそ銀英伝は歴史に残る名作となったのです…
457:アンネローゼ
10/07/14 19:32:53 0
>>415
事実がそんなにおかしいでしょうか…
ちょっと…理解できません…提督さん…
458:アンネローゼ
10/07/14 19:33:54 0
>>416
スレタイに愚痴ボヤキとある割に語っていることは全て作品の世界観…
そんな提督さんの辞書に勝手などという言葉はありませんわ…
459:アンネローゼ
10/07/14 19:34:36 0
>>418
そうですね…そんな形で続けばいいのですけれど…
中の人が同じ方が来るでしょうね…
460:アンネローゼ
10/07/14 19:35:45 0
>>419
今頃ヤケ酒に酔いつぶれてM字開脚でもしているのではないでしょうか…
あぁ…見たい…
461:アンネローゼ
10/07/14 19:36:36 0
>>420-421
下手な煽りですわ…失敗すしてまた投稿することほど惨めなことってありませんのよ…
次はお気を付けあそばせ…
462:アンネローゼ
10/07/14 19:37:18 0
>>422
こんばんは…未亡人ですので…あの…
よろしくお願いします…
ちょっとブレイクタイムです…誰もいないのでお湯を沸かしてきますわ…
463:名無しになりきれ
10/07/14 19:39:23 0
レスはなるだけ纏めた方がいいと思う
464:アンネローゼ
10/07/14 19:45:23 0
>>423
考えを否定できず柔軟な対応もできない…
だから出て行ったのでしょう…
465:アンネローゼ
10/07/14 19:46:06 0
>>424
ここにいますよ…提督さんらしからぬ放棄っぷりに呆れましたが…
続けますね…
466:アンネローゼ
10/07/14 19:47:21 0
>>426
ライトで思い出したわ…
私一昨日三ツ矢サイダーの1.5リットルが1本98円だったから
箱買いしたのだったわ…でも紅茶を煎れてきてしまったし…次の機会にしましょう…
467:アンネローゼ
10/07/14 19:48:06 0
>>427
無難なキャラを出して提督さんが頑張っているのかもしれませんわ…
妄想って…楽しい…うふふ…
468:アンネローゼ
10/07/14 19:49:01 0
>>428
そうですわね…ガンダムぐらいが丁度いいですわ…
469:アンネローゼ
10/07/14 19:50:04 0
>>429
ラインハルトをずっと支え続けてきたのがジーク…
そのジークを失って路頭に迷い落魄れていく様を見たくなかったのです…
470:アンネローゼ
10/07/14 19:50:47 0
>>430
サッカー…オワってしまいましたわ…
我が帝国軍は永久に不滅です…とか言って欲しかったのに…
スペインおめでとう…
471:アンネローゼ
10/07/14 19:52:05 0
>>431
なんて性悪な子…私はここにいるというのに…
おちょくるのを楽しんでいたように見えただけよ…そんなことはしてないわ…
これからはラインハルトをおちょくればいいのかしら…
初めてのキスが私で舞い上がっていたことを赤裸々に話せばいいのかしら…
472:アンネローゼ
10/07/14 19:52:46 0
>>432
こういう名無しさんは難民にでも行けばいいと思うのです…
473:アンネローゼ
10/07/14 19:53:28 0
>>433
全く…ですわ…名無しさんで>>432のようなことを書き連ねていたのも…
或いは提督さん…なのかもしれませんわね…
474:アンネローゼ
10/07/14 19:53:59 0
>>434
小説を読破してからいらっしゃい…話はそれからです…
475:アンネローゼ
10/07/14 19:54:48 0
>>435
脱線事故の多いスレでわね…どうしたことかしら…
困りました…どうすれば…あぁ…
476:アンネローゼ
10/07/14 19:56:07 0
>>437
せめて短くまとめられたら合格でしたのに…
なぜか提督さんは聞かれてもないことを話しすぎるのです…
ブログでやれと言われても仕方のないほどに…
477:アンネローゼ
10/07/14 19:57:01 0
>>439
メイン以外は皆さんそんな感じです…
それが銀英伝だと割り切ってください…
私だって娼婦扱いばかりでほとんどいい場面なんてありませんでしたわ…
478:アンネローゼ
10/07/14 19:58:20 0
>>440
上官に口出ししたのに聞き入れてもらえず…
結局砲撃を食らって上官は死に生き延びていた提督さんには笑いました…
波乱万丈…ですわね…
479:アンネローゼ
10/07/14 20:02:52 0
>>441
来てます…来てます…
それと…私は毒を吐いたことは一度もありません…
提督さんへの意見が毒に見えたのでしたらごめんなさい…
480:アンネローゼ
10/07/14 20:03:35 0
>>443
私を生み出してくれてありがとうございました…
ここにいられるのもあなたのおかげです… アンネ
481:アンネローゼ
10/07/14 20:05:53 0
>>445
ラインハルトにも一つぐらい欠点があってもいいとおもいませんか…?
シスコンでも偉くなれる…いいお手本です…
482:名無しになりきれ
10/07/14 20:06:14 0
3レス分で一括できそうだけど
レス数稼ぐのが目的なのかな?
483:アンネローゼ
10/07/14 20:06:56 0
>>446
ジークったら…わかっているわね…
あらあら…私のことをそんな目で見てもだめよ…?
あなたはまだ若いんだし…綺麗なお嫁さんをもらってちょうだい…
それとこれからも弟をよろしくね…
484:アンネローゼ
10/07/14 20:07:47 0
>>448
人として生まれてきたからには…大なり小なり…
誰かと競い合いながら生きていくものです…
485:アンネローゼ
10/07/14 20:08:27 0
>>449
笛を吹けば戻ってきます…かわいいですね…
ワンちゃんみたい…トュルルルル…トュルルルル…
486:アンネローゼ
10/07/14 20:09:11 0
>>450
やだ…お口くさ…じゃなかった…おやじくさい…
そういうの…若い子の前ではやめた方がいいですわよ…
487:アンネローゼ
10/07/14 20:09:59 0
>>452
チェスとトランプと…お茶会です…
一番大好きなのは…ラインハルトと2人きりでいることでしょうか…
488:アンネローゼ
10/07/14 20:10:44 0
>>463
気が向けば次からはそうしますわ…
ごきげんよう…
489:名無しになりきれ
10/07/14 20:51:03 0
股間が熱くなるな
490:名無しになりきれ
10/07/15 11:26:41 0
6億円当選者の予想
o / ̄ ̄\ o
(丶 / パウル ノ o
|| | /) 。 キューンキュイーン!
\>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ ______
(___ノ\_)_)_ノ/| ./ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .| | | .| |
| おれ | | | おまえら | |
|_____|/ |_____|/
491:名無しになりきれ
10/07/15 19:59:11 0
アップル豚扮する自治厨が潜伏してますのでご注意ください。
あと提督も名無し潜伏してます。
492:名無しになりきれ
10/07/15 21:08:21 0
一応まだ提督扱いしてやってるなんて
アンネもお前らもやさしいなー
493:名無しになりきれ
10/07/15 22:26:10 0
アップル豚wwwwwwwwwwwww誰うまwwwwww
494:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/15 23:47:52 0
>>452
日ごろは軍務に追われているが、暇が出来れば旅行の計画を立てているな。
きちんとした休暇が取れた時などは、計画に沿って旅行をしている。
>>467
わざわざ言うまでも無いことかもしれませんが、一応ヤン提督の中の人と私は別人です。
>>489
まぁ…法に触れない範囲で発散してくれたまえ。
>>490
これは…タコなのか?
何故か額に帝国のオーベルシュタイン参謀長の名前が刻んであるようだが…
>>491
自治厨…ねぇ、私は別に他人にルールや規則を強制したり、強要した覚えはないのだが。
>>493
トリコに出てくる食材のような名前だな。
しかしリンゴと豚とは…バーモンドカレーじゃあるまいに…
495:名無しになりきれ
10/07/16 00:04:21 0
夜中の空腹感を助長するすれ
496:名無しになりきれ
10/07/16 18:32:29 0
何でカレーって被るの?
497:名無しになりきれ
10/07/17 15:32:22 0
ヤン提督質問です。何故レダ2に何回も乗船しているのに安全な場所がわからなかったのですか?どこでもいいから隠れたらよかったのに!じきに部下達が助けにくるぐらい予想はできるでしょ?麻原教祖みたいに隠れたらと・・
498:アンネローゼ
10/07/18 19:38:53 0
>>489
どうも…私を見てでしょうけど…
チャックを上げて飛び出しているものをしまってご自重ください…
499:アンネローゼ
10/07/18 19:39:46 0
>>490
提督さん…こんな姿になって…
ジャパンという国が昔作っていたTAKOIAKIにしたらおいしいかしら…
500:アンネローゼ
10/07/18 19:40:27 0
>>491
わかってるんですけれど…最近は落ち着いてきたようですわね…
別のスレにぴゅーんと飛んで行ったようですが…
501:アンネローゼ
10/07/18 19:41:29 0
>>492
一応私が引き継いでいますから…
この喫茶室もお忘れのようですが同盟軍のものですし…
なぜ同盟軍に帝国の妃がいるのかなどと…そんな質問はご容赦ください…
502:アンネローゼ
10/07/18 19:42:38 0
>>493
豚は豚ですから…あ…中の女性のことではありませんから…
それと私は提督さんがいた頃は提督さんのレスは観ていましたけれど…
今は名無しさんのみしか目にしていません…
その方の名前が見えたらスクロールしています…面倒なので…
503:アンネローゼ
10/07/18 19:43:47 0
>>495
ご心配には及びません…
ここにいる者は全てが腐女子…私も腐女子…
ブスで豚以外の腐女子はいません…1000人に1人いたらいい方じゃないかしら…?
気にせずお食べください…
504:アンネローゼ
10/07/18 19:44:29 0
>>496
カレーだからです…
カレーでなければ被りません…
意味はよくわかりません…
505:アンネローゼ
10/07/18 19:45:09 0
>>497
改行してください…
あなたに捧げられる私の美声はこの一言のみです…
506:名無しになりきれ
10/07/18 22:47:39 0
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ
j-'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ─'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ──…  ̄
507:アンネローゼ
10/07/19 01:28:38 0
>>506
あらかわいい…
その角でどこをつんつんするのかしら…
508:名無しになりきれ
10/07/20 21:15:42 0
豚さんは図星突かれて逃亡?
509:アップルトン ◆Apple8olZI
10/07/20 22:53:06 0
>>495
食べ物系の話題が続けば必然的にそうなるだろうな。
>>496
スマンが意味がわからん。
>>506
これは…ひこにゃんとやらか?マスコットキャラの先駆けだそうだが。
一応モデルは実在の人物らしいな。
>>508
豚さんというのは私のことかね?
だとすれば残念ながら貴官の期待にはこたえられそうに無いな。
休日は普通に忙しかっただけだ。
510:名無しになりきれ
10/07/20 23:02:52 0
煽るとすぐ出てくる池沼豚
511:名無しになりきれ
10/07/20 23:05:20 0
例えば、お昼に外でカレー食べるとするじゃん?
で、うちに帰ったら晩メニューがカレーなんだよ。
そういう意味です。<被る
512:名無しになりきれ
10/07/22 20:38:08 0
銀英伝は不滅
513:名無しになりきれ
10/07/23 21:53:23 0
アンネがラスボスだったら意外性があってよかったなと思う。
(ユリア的な意味で)
514:名無しになりきれ
10/07/28 23:36:28 0
>>506
ヤンの自衛隊スレから?
515:名無しになりきれ
10/07/29 09:34:57 0
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;(( ( \;;;;;;;;;;;( ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( ( \;;;;;;;( \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;( ≠■■■┃ ┃■■■==l ヾヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|;;;;;;;;;;;( ヾ____ | |'''____〆 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;| """∪"""| | ""u""""" |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(;;;;;;;;;| u u | ( u |;;;;;;;;;;;;/)
(;;;;;;;| ノ ヽ( |;;;;;;// /
\;;| /( c,, ,,.っ )ヾ |;;//| /
| / ''  ̄ '' .\ |/ ノ
( / ,.. '''''' -- '''''' .. .) ノ"''"
( | (ヽ;━;┬┬┬;==ア.) | ノ
( | ヽヽ ,..  ̄ ̄ ,..,( / | /|
丶 ヽヽ6;┬;-;┬∩// ノ ./ |
| .ヽヽ ヽ "''''''''''''" ノ / / |
| ヽヽ "''''''''''''" ノ |
| ヽ / |
丶 __
スレリンク(skate板)
この者、信高流織田家の血統を騙った罪により晒し首に処する