09/07/16 21:40:09 O
>>452
璃音さん、当学園にようこそ!きれいなお名前ですね。
日本語が不自由だと、少し困ることもあるかも知れませんけど…
困ったときはいつでも相談してくださいね。
以前は自分の教室にいましたけど、最近は大体生徒会室にいますから。
私はアニメに詳しくはありませんけど、名無しさんたちならきっと…
とにかく、一緒に楽しく学園生活を送りましょうね。
これから、どうぞよろしくお願いします。
>>462
本当にすごいですね…!私も感動しちゃいました。
ドイツ語って、医療用語で使う機会が多いそうです。
だから、進学したら独和、和独辞典を買う予定なんですけど…
分からない言葉があったら、璃音さんに訊いたらいいかも知れませんね。
>>464
へえ、そうだったんですか…残念ながら、464さんの絵文字も見えません…
どうしてなんでしょうね?我ながら不思議です…
でも、確かにこの学園にふさわしい絵文字は学校ですよね。
ここは清く正しい乙女たちの学び舎として最適な場所にして。
たとえ静かでも、平和に伝統を築いていきたいものです。
その頃には、私は卒業しちゃってるかも知れませんけど…
>>465
新入生が多くて、少しテンションが上がっちゃったのかも知れませんね。
私も落ち着くのに少し時間がかかりましたし…
盛り上げていく時と、引き締めていく時と。
見極めが難しいですけど、切り替えも大事なことですよね。
>>467
えっと、そうでしょうか…近寄りがたい雰囲気はあるかも知れませんね。
ちなみに、私もお友達は少ないです。でも、お友達は量より質ですから。
数はともかく、璃音さんにとってかけがえのないお友達。
今からでも、いつかでも、そういう人ができたらいいですね。