09/04/09 19:27:51 0
>>25
牛尾「・・・・・・」
28:クロウ ◆uv9td0OCAg
09/04/09 20:19:16 0
前883
やらなきゃやられる、それだけあの頃のサテライトは殺伐とした所だったんだよ
前884
そんなに簡単に倒せるんなら苦労しねえぜ?
前886
シュミット先生でも骨折は無理だな、何せ物資が足りねえし・・・
>>4
お断りだ、BF-バックフラッシュのためにもモンスターはBFで固めないと
いけねえしな!
>>9
かまわねえが・・・何故生え際を確認しようとしてんだ?
>>11
金曜に取って3連休のが良かったんじゃねえか?
>>12
へっ!俺のブラックバードよりも上ってことか?
レースなら負けねえぜ!!
>>13
ガキどもを取り戻すためにやってんだ、偽者じゃ意味がねえんだよ!
29:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/09 20:23:44 0
みなさんこんばんは☆龍可です。
きのうは、前の容量が終わりに近づいてたから、今日の分と合わせたの。
ここでも、よろしくお願いします。
前808
好きなセリフ…?ええと…そうね、私は…。
初代遊戯王…「人を信用することってそんなにむずかしいのかよ…人を…信じてえじゃねえか!」
城之内さんのセリフよ。本当に友達思いないいセリフだなって思うわ。
GX…「君たちの上に何が見える…?(天…?)ん~っ、JOINっ☆」
吹雪さんのセリフ、好きというより、面白いセリフね☆
R…「ええ…このターンで終わりです…。ただし!あなたの敗北によってです!」
天馬月行さんのセリフ。鮮やかな逆転勝利だったわ。
そういえば「武装転生」って、龍亞のデッキと相性がよさそうね☆
前809
だめーっ!!地縛神に大邪神まできちゃったら、この世界が本当壊れちゃうわ!
デュエルターミナルの中での話よね…?ねえ、そうでしょ…?
あっちでは、「闇の支配者ゾーク」っていう名前だけど…。
前813
スカブ・スカーナイト…うん、そうね。色は違うけど、姿は似てるかも。
あのモンスターを使っていた先生、なんだかせつなかったな…。
そしてあのころから、十代さんはあまり笑わなくなっちゃったのよね…。
前814
うふふ。ここに来てくれるみんながいるから、自然とそうなるのよ☆
ここでも、よろしくお願いします。
(なんか暴言が聞こえた気もするけど…気のせいよね☆)
前815
あっ…見たことはないけれど、有名だからタイトルは知ってるわ…。
ちょっと残酷な映画だって聞いたことある。みんなで殺し合いをするとか…。
私…そんなの嫌…。
30:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/09 20:26:52 0
前819
不狂和音…なんだろう…。聞いたことないわ…。
ねえエンシェント・フェアリー、知ってる?
そう…あなたでもわからないんだ…。
前820
楽天って、野球チームのこと…?
あなたは、そのチームのファンなのかしら?
そうなんだ…私野球はよくわかならいけれど、4連勝してよかったわね☆
前821
うふふ…もう、ダークシグナーは熊じゃないわよ?
死んだふりをしたって、地縛神を召喚されたら魂を吸い取られてしまうわ。
だから、それよりも逃げるほうが先だと思うな。
前823
(ど…どうしよう…私もコーラをあふれ出させちゃったから、
あまりえらそうなこと言えない…。
でもさすがに、メントスまでは入れなかったわっ…龍亞ったら…。)
前824-825
お花見いいなあ…。みんなでしたいわね。
でも…今はダークシグナーとの戦いでせいいっぱい…。
終わるころには、もうとっくに散っちゃうんだろうな…。
本当に桜の季節って短いのね…。
前837
(前837のダイレクトアタックが、龍可の後頭部を直撃!
ワンポイントレッスンのときの、涙ぐんだ表情になる)
いったぁーい!!何するのよーっ!!
もうっ!いきなりひどすぎるわっ!
(龍可…ごめんなさい…あまりに突然で、私も反応できなかったわ…。
とりあえずすぐに、私の力で倒します…!覚悟なさい!)
前840
…あれが、闇のデュエル…。
わかってた…わかってたけど…やっぱり怖かったよ…。(龍亞と遊星に泣きつく)
あの人も、ダークシグナーになる前までは、きっと普通の人間だったのよね…。
怖いけど…私たちシグナーでなければ、この戦いを終わらせることはできない…。
私、がんばる…!
31:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/09 20:29:12 0
前844
好きな食べ物…?そうね…子供っぽいって言われるかもしれないけれど、
デザート系の食べ物…アイスクリームとかプリンなどが特に好きね。
でも私、今はほとんどなんだっておいしく食べることができるわ☆
(そうじゃないと…龍亞に好き嫌いしないの!って言えないし…ね。)
前848
ピンク…?うん、そうね。好きなほうかしら。
私の服もピンク色をしてるし、女の子らしい色よね☆
ただ、この季節にピンクっていったら、やっぱり桜の花だわ。
もうそろそろ、散ってしまうのかしら…。
前850
あっ…万丈目サンダー!お元気そうね☆
と、その肩に乗ってるのはおジャマトリオ…あなたたちも変わってないわね☆
えっ…アームド・ドラゴン…?あれはもともとノース校のカードなのね。
たぶんあなたに渡したんだと思うけれど、念のため確認しておいたほうがいいかしら…?
前851
うふふ…そんなに眠かったの?
そっか…もう春休みが終わって、新学期だもんね。
同じ学校でも、クラスが変わったりして大変かもしれないけれど、
授業中でもデュエル中でも、集中してがんばりましょ☆
前852
ふ~ん…龍亞ったら人気あるのね…。
でも、たしかにダークシグナーと戦ってたときはかっこよかった…かな。
でももう、あんな無茶しないでほしいな…。
前853
…以前の私ならここで、もういやって言って、逃げてたかも知れない…。
でも…わかったの…私たちしか、この世界も、精霊世界も救えないって。
あなたの好きなんて、もうさせない!
もう…誰も犠牲になんてなってほしくない!
前854
あっ、イクラちゃん…。だめよ、ここはとっても危険だから、早く逃げて!
あら?それはグリーン・バブーン…。すごいカード持ってるわね。
私のデッキとも相性がよさそうだけれど、それはあなたが大切に持っていてね。
ところで、ママはどうしたの…?
32:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/09 20:31:36 0
前855
うん…サニー・ピクシーも、私のデッキに宿るカードの精霊よ。
フォーチュンカップで召喚した時は、あのおじさんのモンスターに破壊されちゃって、
精霊世界に行ったときも、すぐに封印されちゃったりしたけれど、覚えててくれてありがとう☆
今度の新パックでカードになるから、よろしくお願いします☆
前856
そうなの…?たしか去年の11月に出たから…もう5か月も経ってるのに、よく売ってるわね。
カードプロテクターもいろんな種類があるけれど、
過去のものがお店に並んでいることはまずないから…。
前859、861、863
どうして…みんなダークシグナーによって犠牲になっていかなきゃいけないの…。
あの人の場合は、自分からダークシグナーになったらしいけれど…、
そうまでしなきゃいけないほど、追い詰められていたのかな…。
そこにつけ込むなんて…。
前860
そういえばそうだったわね…。あの人、いつもずいぶん遅い時間にここにきてたわ。
今度は遊星とのデュエルを控えてるから、そのときまた来たりするかもね。
気長に待っていましょ☆
前862
私…あの人だけは許してあげられそうにない…。
だって、あの人のせいで、何人もの人が犠牲になっちゃったんだもん…。
でも、こんなふうに思ってしまう私も、もしかしたら闇の部分を持ってるのかな…。
前864
遊星も、ついに闇のデュエルにまた挑むのね…。
遊星とあの人のあいだに昔何があったのかは、私知らない…。
でも…遊星はいつも自分の言ったことは必ず守る人だから…。
それが難しいことだってわかっていても…。
それに、遊星は一人じゃないもの。私たちがついてるわ!
前865
うふふ…そうね。私も頭をなでられたら、うれしいな。
私はまだ大きくないから、みんなから見たら、頭に手をのせやすいのかもね☆
私も誰かにご苦労さまって言ってあげるときは、にっこり微笑んであげたいな。
そうすることで、その人も笑顔になってくれたら、私もうれしいしね。
33:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/09 20:34:56 0
前866
わっ…い、いきなり…?
ちょっとびっくりしたけれど、ありがとう☆
私…精霊世界に行ったり、闇のデュエルをしたりしたけれど、
一番ほめられるべきなのは、龍亞かもしれないけど…うれしいわ☆
前867
え、ええーっ!!
そんなことだめよー!私にとって、家族みたいに大切な存在だもの!
エンシェント・フェアリー、か、隠れてっ!
(龍可…前にも同じような意見があったわね…。
私は、魚か何かだと思われているのかしら…?食べてもおいしくなどないわ…きっと。)
前868
シルバー・ウィンド…クロウの新しいブラックフェザー…。
今回のパックは私のモンスターが中心だけれど、また7月には新しいパックがでるのよね。
そこにきっと入るんじゃないかしら☆
前869-870
ひどい…利用するだけしておいて、そんなことまで言うなんて…。
本当に、人を使い捨ての道具としか見てないのね…。
あらっ?なにかしら…。今度見てみようかな?
前873
うん…私もそれを聞いてびっくりしたわ…。
血をわけた兄弟姉妹でも、いつかばらばらになっちゃうことがあるのかな…。
私、そんなの嫌…。私も龍亞も、いつか大人になっても、
道を踏み外すなんてことがあってはならないわよね…。
前874
うふふ、それを言うならヴィクテム・サンクチュアリね。
ワンポイントレッスンのところでも紹介してるわ。
スターダストがあの効果を発動するときは、本当に身をていして守ってくれる…。
本当に、無口だけど強くて優しいモンスターね。
前885
ちょ、ちょっとー!やめてーっ!!
…あのね、そんなことをしても、死んだ人は喜ばないって思うの…。
つらいかもしれないけれど、あなたには、
これからもいっしょうけんめい生きることを望んでいるはずだわ…。
それに、もしかしたら…もしかしたらだけど、この戦いが終わったら…。
34:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/09 20:37:18 0
前887
む、無理よっ…。
プリキュアって、変身すれば大きくパワーアップするみたいだけど、
戦うときは、パンチやキックなどで攻撃するんでしょ?
私、あんなに激しい動きはできないわ…。
それに、さすがにシグナーでプリキュアっていう女の子がいたら大変だと思うな…。
前889
えっ…そういうわけにはいかないわ…。
気持ちはうれしいけれど…もう私たちが戦う相手はそれぞれ決まってるの…。
私のデュエルはたしかに終わったけれど、まだみんなの戦いが残ってる…。
できるなら、少しでも戦う人のそばにいてあげたいわ。
あなたこそ逃げて。ここは危険よ…。
前891
うん…あの子のカードは忘れないわ…。
デッキに入れてあげたら喜ぶと思う…。
ただ…今は、あの子が戻ってきてくれんだって信じたいかな…。
前893
あっ…あなたは…久しぶりね…。(パート3参照)
そう…つらかったわね…。マスターがいなくなってしまったなんて…。
うん…!私たち、必ずこの戦いを終わらせるわ!
そして、もう二度とこんな悲しいことが起こらないように、
誰も悲しい思いをしなくてすむようにするの…!
あなたは…よかったらエンシェント・フェアリーのところにいて。
そこなら安全だから…。
前902-904
この人ったら…もう完全に逆恨みじゃない…。
私、絶対にあなたのような大人にはならない!
みんなで力を合わせて、絶対に勝つわ!
35:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/09 20:39:45 0
>>4
ロード・ランナーったら…もうなんでもありなのね…。
もしかして、日々芸を磨いているのかな…。
とにかく、ここでもよろしくね☆
>>8
あっ、そのセリフは十代さん!
うふふ…なんか久しぶりに聞いたわ、そのセリフ。
ネオスも、ハネクリボー元気そうね☆
あと…ねえユベル、大丈夫よ、私はあなたの敵じゃないから♪
そんな怖い目をしないで?ほら、エンシェント・フェアリー、この人が十代さんよ☆
>>9
頭を…そうね、そうしてくれるなら…。
私たちが、この戦いを終わらせる時までとっておいてもいいかな?
まだ時間がかかるかも知れないけれど…おかげでがんばれりと思うから☆
>>10
えっ…ということはカードは…もうびしょ濡れ…なの?
そうなんだ…残念だけど、それなら仕方ないわね…。
これから気をつけるしかないわ。でも、あまり落ち込まないで。元気出してね?
>>11
あっ、あなたも今日がお誕生日なんだ。おめでとう☆
ところで、有給って何かなあ…休みなのはなんとなくわかるけど…。
そういえばパパとママが、前そんなこと言ってたような…?
とにかく、この季節にお誕生日の人って、なんだかうらやましいわ☆
>>12
(耳を少しふさぐ)
…阿久津さん…。そうなんだ…完成してよかったわね…。
あ、あの…もう少し声を小さく…それとゆっくり話してくれるとうれしいな…。
えっ…?これは…ユニフォーム?海馬社長から?
あ、ありがとうございます…。でも、これをみんなで着るの…?どうしよう…。
36:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/09 20:40:55 0
>>13
私、人間と精霊、どっちにもいえることだと思うけれど…。
どんなにすごいロボットが出たとしても、命のかわりにはなれないって思うの…。
それくらいに、命ってそれぞれ大切なものなんだと思うな…。
だから、あなたもそんなこと言わないで、自分の命を大事にしてね?
>>24
お花見、本当はゆっくりみんなでしたいなあ…。
ねえみんな、ちょっとだけなら、いいかな?
お酒は私たちみんな飲めないけれど、何か飲み物があるなら、それをください。
うーん…この前やっと咲いたと思ったら、もう散っちゃうんだ…桜…。
ねえ、来年はみんなで、にぎやかにお花見しましょうね!絶対よ☆
>>25>>27
ありがとう、みんなのおかげで、ここもにぎやかになるわ☆
キャラが増えると、みんなも質問の楽しみが広がるわね。
あっ…牛尾さんも忘れないであげて、ね?
>>26
ホッピング…?ホッピングって何かしら…?
何かのゲーム…?それともおもちゃ…?
龍亞なら知ってるかな?
37:名無しになりきれ
09/04/09 21:43:02 0
規制されているのはいじめっ子の長官と魔女だけなのかな?
38:名無しになりきれ
09/04/09 22:01:16 0
エア・トレックでアルカディア・ムーブメントのビルを登ってそっから跳んでヒャッホーーーゥ!♪
着地っ!!(スダッ)・・ダークシグナーになりたいんじゃないか?とか思ったヤツは考えが甘いぜ?
39:名無しになりきれ
09/04/09 22:29:39 0
東北・北海道はこれからサクラ咲き始めるところだが
40:名無しになりきれ
09/04/09 22:37:40 0
久しぶりにカードを買ってデッキを強化した。欲しくてたまらなかった闇紅の魔導師が手に入ってやっとデッキを組める
大好きな闇紅の攻撃力を上げるために持ってる中で使えそうな魔法カードを入れたらデッキの半分が魔法カードにw
41:名無しになりきれ
09/04/09 22:54:30 0
俺は弱い
42:名無しになりきれ
09/04/10 00:10:59 0
ケータイ変だー 大変だー♪
43:名無しになりきれ
09/04/10 00:21:12 0
KCグランプリでジークがテキストデータを書き換えた(耐性を加えた)
シュトロームベルグの金の城と地縛神を組み合わせたら
ものすごく大変な事になるかも
44:名無しになりきれ
09/04/10 01:04:30 0
今更ながらスマブラのゲキむずボスバトルクリア出来た
OFF波動2セットよく回避出来たな…俺
45:名無しになりきれ
09/04/10 01:04:47 O
パソコンの電源がすぐ落ちる・・・
どうすればいいんだー?
46:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/10 03:12:23 0
皆、ここでもよろしくな。
前901
ありがとう。
俺の闘いは、まだこれからだ。
今度こそ、鬼柳を救ってみせる。
>>4
ロードランナー…今度は何をやってるんだ…?
とりあえず、ここでもよろしくな。
>>9
ん?頭を…?
それくらいなら別に構わないが、
何故俺の頭を……
>>11
そうか。誕生日おめでとう。
誕生日は自分にとってとても大切な日だ。
仕事を休み、やりたいことをやるのもいいだろう…
そして、次の日からまた頑張ればいい…
>>12
………(メッセージを聞いている)
海馬瀬人も俺たちを応援してくれているのか……
その応援…応えてみせる。
そして必ず全てを元通りにして、
サテライトとシティを1つにしてみせる!
デュエリストの聖地…童実野町のときのように。
>>13
悪いが、それは無理だな…
どんなに似ていても、それは偽者だ…
ラリーやマーサの代わりにはなれない。
ルドガーは俺の大切な人達を地縛神の生贄にした!
絶対に許さない!
お前も命を大切にするんだ。
>>23
そうか。銀魂にそのキャラクターが……
次回の5D’sには鬼柳も出る。
来週も見てくれよ。
>>24
ありがとう。
だが、今の俺には花見をしている時間はないんだ…
気持ちだけ受け取っておくよ。
47:名無しになりきれ
09/04/10 03:18:52 0
今月から放送枠がゴールデンタイムになった、サッカーアニメ「イナズマイレブン」。
まさか世界大会すっ飛んで宇宙人と戦うことになるとは思わなかった。
しかも強いし。
これ見て思ったけど、遊星たちも宇宙人とデュエルしたりはしないの?
そういえば過去には1戦だけだっけ?(十代がネオスデッキ手に入れたときの相手)
見てみたいな。面白そう。
やっぱ宇宙人のデッキは、ワーム? それともエーリアン?
48:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/10 04:02:06 0
>>26
ホッピング……英語で「飛び跳ねる」の意味だな。
それに使うグッズも色々あるみたいだな…
あまりやったことがないからよくわからないが……
>>38
あまり、そういうことはするな。
下手をしたら命を落としかねない…
着地できるからいいというものじゃない。
>>39
ああ。そうだな…
東北は気温が低い……
桜が満開になるのは4月中旬辺りだ……
>>40
好きなモンスターで勝ちたいと思うのは良いことだ。
だが、魔法カードを入れればいいというものじゃない。
どの魔法カードも闇紅の魔道師と相性がいいわけじゃないからな。
そのカードが闇紅の魔道師と相性がいいか、
どのカードを増やし、どのカードを減らすのか、
どんなデッキを組むか……時間をかけてゆっくり決めるといい。
>>41
自分で自分を弱いと決め付けてはいけない。
どんな奴でも、あきらめさえしなければ
強くなれるんだ!
初めから強い人間なんていない。
みんないろんなことを乗り越え、強くなっていくんだ。
>>42
それはケータイ捜査官7のダンスだな……
ケータイロボット達が踊っていた……
>>43
シュトロームベルクの金の城……相手モンスターを強制的に戦闘させ、
そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを与え、破壊するフィールド魔法…
そして、コストであるデッキ半分を、相手プレーヤーに払わせるように仕組まれていた…
だが、武藤遊戯はデッキを1枚にし、コストが払えないようにすることで破壊した…
さすが初代デュエルキングだな
もしダークシグナーが使ってきたらかなり厄介だな……
>>44
おめでとう。
またいつか、新しいスマッシュブラザーズが出るかもしれない…
これからも頑張ってくれ。
49:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/10 04:11:17 0
>>45
そうか……
一度、修理会社の人に見てもらったほうがいいと思うぞ…
どこか故障しているかもしれないからな……
>>47
宇宙人とのデュエル…か
それもないとは言い切れないな……
宇宙人と闘うこともあるかもしれない…
だが、相手が例え宇宙人でも、
俺は自分のデッキを信じて闘う…それだけだ。
50:ルドガー
09/04/10 04:15:55 O
ダークシグナー募集
51:内藤ホライゾン
09/04/10 04:20:24 O
( ^ω^)ルドガー様
52:名無しになりきれ
09/04/10 06:01:30 0
DVD7巻の表紙のジャック、顔怖いよww
もっとにっこりほほ笑んでみようぜ。
53:名無しになりきれ
09/04/10 09:07:40 O
レベル2の極北のブリザードに、レベル4の黒槍のブラストをチューニング!
シンクロ召喚!来い、ゴヨウガーディアン!
54:名無しになりきれ
09/04/10 09:10:27 O
BFよりゴヨウが言いよな
55:名無しになりきれ
09/04/10 11:09:04 0
昨日フリーで勝ったらデッキ見せてほしいって言われて見せたんだけどよく勝てましたねって言われた…
なんで負けた奴にそんなこと言われなきゃならんのさ…。一生懸命考えて作ったデッキなのに馬鹿にされるって悔しい
遊星がカードをクズ扱いされることに憤りを感じるのを、今なら少しだけわかるような気がする
ちなみに5連勝負けなしでした
56:名無しになりきれ
09/04/10 12:28:10 0
クズカードなんて、この世に存在しない!
57:名無しになりきれ
09/04/10 18:04:24 0
休みだ!とおもったら・・・
魔法発動!エターナルダークマンデー
一瞬にして月曜日にする。ぎゃああああああ助けてくれええええええ!!
58:鬼柳京介
09/04/10 18:31:03 0
疾風の暗黒騎士ガイヤの使い方をお前たちに教えてやろう!
1・ヒャッハー!こいつはハンドレスモンスターだぁ↑!
さあ遊星!「でゅ↑エルだぁ!」
59:闇の芸術家
09/04/10 18:35:18 O
>>56
なら使ってください!
遊星さん!この俺を必ず使ってください!
60:名無しになりきれ
09/04/10 19:36:42 0
URLリンク(rainbow.sakuratan.com)
↑見た瞬間から笑いがとまらねえやぁ!(コラボ画像)
61:名無しになりきれ
09/04/10 19:38:49 0
>>55
プレイングほめてもらったとおもっとけよ
デッキってよく出来てても相性ってあるから「(相性悪いはずなのに)よく勝てましたね」とか
カードパワー的に玄関興では厳しいのにってこともあるし
賞賛と受け取っておけよ
62:名無しになりきれ
09/04/10 19:39:50 0
×玄関興
○現環境、だった
そもそも名無しなのについでしゃばってマジレスしてしまった
みんなごめん
63:名無しになりきれ
09/04/10 19:45:19 0
俺にも妹がいるけど、話さないどころか同じ家にいるのに会わない。
まあ、もう慣れたし最初から居ないと思えば済む話なんだがなw
64:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/10 19:56:14 0
>>23
フン!例え声が同じでも、それは鬼柳ではない!
本物の鬼柳を見たいのなら、来週の5D’sを見るのだ!!
>>24
フン!こっちはそれどころではない!
花見よりもダークシグナーを倒すのが先決だ!!
ダークシグナーを倒さねば、花見さえもできなくなるのだからな!!
>>25 >>27
うむ。その言葉、素直に受け取っておく。
ここも6スレ目を迎え、キャラもほとんど揃った!
だが、あの牛尾とかいうセキュリティの男を忘れるな!
公式サイトのキャラ紹介に出ている以上、
奴も一応、主要人物だ!
キャラハンはまだまだ募集しているぞ!!
>>26
ホッピングだと?
フン!俺はそんなものに興味はない。
ただ飛び跳ねても何の意味もない。
>>37
いや、恐らく鬼柳もまだ規制中だ。
そういうときのために避難所を建てたのだ!
規制などに恐れる必要はない!!
>>38
やめておけ!
あのビルはかなりの高さだ。
失敗したらただでは済まんぞ!
>>39
うむ。そのようだな。
だがどこに桜が咲こうと、俺には関係ない。
>>40
フン!好きというのはわかるが、
そのモンスターばかりにたよっていては勝つことはできん!
それに、どんなに魔法カードを入れようと
攻撃力が上がるのは2300までだ!
デュエルはモンスター、魔法、罠、その全てが一体となってこそ意味を成す!
65:名無しになりきれ
09/04/10 19:56:56 0
暗黒騎士ガイア ATK2300 DFE2100
分離すると ☆2 戦士族 暗黒騎士ガイア ATK100 DFE100
☆5 獣族 下にいる馬 ATK2200 DFE2000
になるそうです。
66:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/10 20:36:09 0
>>41
最初から諦めるとは愚かな…
そんなことを言ってる暇があったら、
努力し、強くなってみせろ!
最初から諦めている者に、光はない!
>>43
ぬぬ…確かにそれは厄介だ。
シュトロームベルクの金の城はフィールド魔法、
地縛神の召喚条件も満たせる。
だが、デュエルが常に進化しているように、
デュエルディスクやD・ホイールも進化しているのだ!!
テキストを書き換えたカードなど、使うことはできんぞ!
>>44
ふむ…クリアできたのなら一段落だが、
まだそれで終わりではないぞ!
スマッシュブラザーズも常に進化するのだ!
>>45
慌てている暇があったら、詳しい奴に見てもらえ!
いくら叫んでも何の解決にもならんどころか、
状況はもっと悪くなるぞ!
直に店に持って行くのだ!
>>47
は?宇宙人だと?
フン!笑わせるな!
宇宙人などこの世に存在しない!
仮にそうなっても、絶対に負けん!!
>>50
新たにダークシグナーを増やそうということか
だが、例え何人増えても、
この俺に勝つことはできんぞ!
>>52
フン!この俺にそんな顔は相応しくない!
それにそのDVDに収録されているのは、
俺と遊星のフォーチュンカップでのデュエルなのだ!
そんな時に微笑むことなどできん。
>>53
ほぉ…ならばこちらも本気でいかせてもらうぞ!
レベル5、バイス・ドラゴンに、レベル3、ダーク・リゾネーターをチューニング!
王者の鼓動、今ここに列を成す!天地鳴動の力を見るがいい!シンクロ召喚!
我が魂、レッド・デーモンズ・ドラゴン!!
67:イェーガー ◆noMna.O9cM
09/04/10 20:42:06 0
>>4
1枚たりともデッキに納めませんよ。
ジェスターで構成しているデッキに入る余地はありませんので。
>>9
お断りします、ただでさえ最近抜け・・いえ、なんでもありません。
>>11
有給ですか、羨ましいですね。
今度わたくしも長官に有給の申請をしてみましょうか。
【イェーガーの想像】
イ「ゴドウィン長官、この件に片が付きましたら・・・その有給を。」
ゴ「ほう、お休みがほしいと・・・? ええ、かまいませんよ。」
イ「よろしいのですか!? ありがとうございます!」
ゴ「どうぞ、お気の済むまま休んでください。
なんでしたら毎日でもかまいませんよ?」
イ「・・・・・・・・。( ゚д゚)ポカーン」
ゴ「おや、どうかしましたか?」
イ「・・・・そ、そうですよね。この件が終わっても残務処理が山のように
ありますよね! 懸命に激務をこなしている職員を放っておいて
特別調査室室長だけが休暇を満喫するなど、おこがましいですよね!」
ゴ「よろしい、では仕事に戻りなさい(⌒∇⌒)ニコッ」
イ「は、はい・・かしこまりました。((((;゜д゜)))ガクガクブルブル」
【想像終了】
・・・・有給をとるのはまた今度にしておきましょう・・・・。(TдT)シクシク
>>12
前に言っていた海馬社長専用D・ホイールが完成したのですか。
海馬社長からのメッセージ・・・ふむ、映像を拝見しましょう。
(携帯端末からホログラムが表示される)
・・・相変わらず騒々しいお人だ。身近にいる誰かさんにそっくりです。
それにしてもダサいTシャツですね、センスがないというか個性的というか・・・。
なんにせよ、わたくしの分が用意されていなくてよかったですよ、ヒッヒッヒ!
>>13
偽者など作って何の意味があるのか分かりませんよ。
何ですって? ならば自らの命を差し出す・・・正気ですかあなたは?
そこまで肩入れする理由がわたくしには理解できません・・・。
>>24
今はそれどころではありません・・・。
もし暇があれば花見酒を頂きたかったんですがね。
>>26
ピョンピョン飛び跳ねるあのホッピングですか?
わたくしは、やったことがないのでよくわかりません。
68:名無しになりきれ
09/04/10 20:50:21 0
>>48
もちろんカードとの相性は考えてるぜ遊星!闇紅の能力を最大限に活かす魔法にしているよ
>>64
>どんなに魔法カードを入れようと 攻撃力が上がるのは2300までだ!
なんだって!?でも闇紅は乗せられる魔力カウンターに上限が無いから攻撃力も魔法を使った数だけ上がるんじゃ…?
69:クロウ ◆uv9td0OCAg
09/04/10 20:55:49 0
>>23
来週は鬼柳が出てくるからもう少し待ってくれよな!
>>24
ダークシグナーをぶっ倒してガキどもを取り戻すのが先決だぜ!
肋骨を何本か持ってかれちまってるが、いざって時は戦えるしな!
>>26
ホッピングか、ブラックバードに取り付けられるかね・・・
>>40
こだわりがあるんなら頑張るんだな
>>41
BFを組んで戦おうぜ!
>>45
修理してもらうしかねえな・・・
>>47
宇宙人だろうが誰だろうが俺はBFで戦うだけだ
>>50-51
ダークシグナーはこんなに楽に量産できるなんて・・・きったねえぞ!
70:龍亞 ◆81x1EhdlUg
09/04/10 20:57:53 O
>>4
俺のディフォーマーデッキにロード・ランナーは合わないよ…
>>9
えっ!?
良いけど…なんか恥ずかしいなぁ…
>>11
誕生日おめでとう!
>>12
珍しいTシャツだね!ありがとう!
海馬社長にお礼言っといてよ!
>>13
どれだけ姿や形が似ていても
その人の代わりになんてなれないんだよ!
それと自分の命を簡単に差し出すなんてダメだよ!
>>24
ご馳走が食べられるなら俺もお花見したいなぁ…
>>26
ぴょんぴょんはねるおもちゃだよね
あれ難しくない?
>>39
確か東北とかはゴールデンウイーク辺りにお花見をするんだよね
>>40
要らない魔法カードを処理できるサモンプリーストとかを入れると良いかもね!
71:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/10 21:03:16 0
>>55
フン!自分が負かした相手に馬鹿にされたとしても、
気にする必要はない!
そんなものは「負け犬の遠吠え」だ!
褒められたのなら、素直に受け取っておけ!
>>57
フン!笑わせるな!
そんなカードはないし、
一瞬で時を越えることなどできるわけがない!
寝言は寝て言え!
>>61-62
気にする必要はない。
その程度なら、大した問題ではないからな
これから気をつければいいのだ!
>>63
それでいいというなら、好きにするがいい…
家庭の問題は部外者が口出しすることではない
だが、それで気が済むとは思えんがな…
>>65
フン!誰が考えたかは知らんが、
俺にとってはどうでもいいことだ。
俺は暗黒騎士ガイアは使わん!
>>68
うむ。確かに召喚した後は魔法カードを使用するたびに、
攻撃力が上がるが、召喚時には2300までという意味で言ったのだ!
だからと言って魔法カードばかり入れていると、
バランスが悪くなるだけだ!
72:名無しになりきれ
09/04/10 21:06:59 0
>>70
サモプリか、それ良いね。ありがとう!
>>71
あぁ、そういう意味だったのね><ごめんなさい
バランスが悪くなるのは確かにそうだが、デッキの大半が魔法でも十分に回るし、バランスが悪いのを利用する方法があるんだぜ!
やっぱりデュエルは楽しいなぁ
73:イェーガー ◆noMna.O9cM
09/04/10 21:14:37 0
>>18
おや、狭霧さん。お茶を用意していたとは気が利きますね。
しかし他の方はそれどころではないようですし
わたくしが全部頂いておきましょう。
ズズズ・・ゴクッ!美味しいですね。
・・・ウプッ! 少し飲みすぎました・・・・。
>>37
失礼な輩ですね。そのような発言はゴドウィン長官が許しても
わたくしが許しませんよ!
・・・・・そういえば以前ゴドウィン長官に・・・。
(神妙な面持ちで過去のことを思い出そうとしている)
>>40
ならばいっそ王宮のお触れなどを入れて罠を封じ魔法カードを駆使した
専用デッキを作ってみてはいかがです?
それとストラクチャーデッキ-ロード・オブ・マジシャンに
相性がいいカードがありますよ、ヒッヒッヒ!
>>43
テキストデータを不正に書き換えたカードですね。
たしかに厄介な話ですが、そのような不正行為を
行う余地は現在では不可能ですよ。
我々治安維持局は如何なる不正行為も決して見逃しません、ヒッヒッヒ!
>>45
自力で問題解決できないなら修理にだすのが賢明かと・・・。
>>47
宇宙人などいるわけないでしょう、頭のおかしな人ですね。
むっ、なんです!?
なにをジッと見つめておられるのですか?
>>53
氷結界のブリューナクを召喚するのもいいですよ、ヒッヒッヒ!
>>55
自分のデッキを馬鹿にされれば腹が立つのも当たり前・・・。
まして勝利した相手に言われたなら、尚更ですね。
しかし相手の前で怒りをあらわにするとトラブルを招きますので
お気をつけください。
まあ、相手が何を言おうと気にせず自分のデッキを信じなさい。
ちなみにわたくしが同じ立場なら負け犬の遠吠えなど聞く耳は
持たないという感じでサラリと流しますがね、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>60
これを見て一瞬固まってしまいましたよ・・・。
かわいらしい龍可さんがえらくたくましく見えたので顔を見てみると
長官だと気づき吹きました。
右はずいぶん人相の悪い龍亞くんだと思ったらわたくしでしたか・・・。
それにしてもこのような画像をどこで拾ってこられたのですか?
74:龍亞 ◆81x1EhdlUg
09/04/10 21:16:14 O
>>41
デュエルでも頑張ったら強くなれるんだ!
決めつけないで頑張ってみて!
>>47
宇宙人とのデュエル!?
やりたい!やりたい!面白そう!
>>55
他人のデッキにあれこれ言うのは良くないと思うんだ
プレイングとかなら俺も遊星に助言して貰ったけど…
>>57
落ち着いて!
そんなカード存在しないよ!
75:クロウ ◆uv9td0OCAg
09/04/10 21:17:49 0
>>53
甘く見るなよ!
俺はBF-暁のシロッコを召喚!そしてBFの効果で疾風のゲイルを特殊召喚!
吹き荒べ嵐よ!鋼鉄の意志と光の速さを得てその姿を昇華せよ!
シンクロ召喚!「BF-孤高のシルバーウィンド」!
効果で破壊させてもらうぜ、「パーフェクトストーム!!」
>>54
だがゴヨウ・ガーディアンは制限だ、セキュリティ特権でもない限り
これは解除できねえぜ?
>>55
皮肉でそのデッキでよく負けられますね^^とか言い出さないだけお前は立派だぜ
どんなにパワーのあるカードも使い手がダメだと暴発しちまうんだぜ!
>>57
しょうがねえな・・・ほらこれでカウンターしな
っマジック・ジャマー
>>58
鬼柳、さっきインフェルニティ・デストロイヤーが「この裏切り者おおお!!」
って言ってどっか行っちまったが追わなくていいのか?
>>63
妹か・・・家族なんだから少しずつでも話をした方がいいと思うぞ?
俺みてえに一人じゃわからねえけどな・・・
76:名無しになりきれ
09/04/10 22:12:51 0
アイ・オブ・ザ・タイフーンの攻撃名もパーフェクトストームだよね
フューチャーヴィジョンもGXにあったカードだし今のスタッフって
GXあんまり見てないんじゃないかと思った
77:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/10 22:16:44 0
前888
(ごめんなさい、、また私ったら飛ばしちゃってました…。)
龍亞に変装なんて、したいと思ったことないわっ…。(顔を赤くする)
だいたい、する必要がないもの…。
あ、でもね。龍亞みたいに元気な体だったらいいのにな…って思ったことはあるわ。
私、体あまり強くないから…。
あとは…龍亞みたいな性格になれたらなあ~って思ったこともある。
こういう大変なときにこそ、あの明るさがうらやましい…かな。
>>18
あっ、狭霧さん、わざわざお茶までいれてくれて、ありがとうございます☆
やっぱり素敵な女性になるには、いいお茶を入れられなきゃだめなのかな…?
うん、おいしかったです。
あらっ…?あんなにあったのに、もうなくなってる…?
>>37
そうね…ゴドウィン長官とアキさんは避難所にいるから、まだ規制が続いてるのね…。
(でも、アキさんは魔女じゃないし、長官はいじめっこってどういうことかしら…?)
でも、私たちもいつそれにかかるがわからいのが、規制の怖いところだわ…。
ジャックが避難所を立ててくれたとはいえ、もう規制はいやっ…。
>>38
あっ、また知らない言葉が出てきたわ…エア・トレックって何だろう…?
なにかの乗り物…?龍亞なら知ってるかなあ?
ねえ、エンシェント・フェアリーはわかる?
《龍可…気にするところはそこでいいの…?》
(↑エンシェント・フェアリーからの冷静な突っ込みが入ったようです。)
>>39
あっ、そうよね☆これから桜はだんだん北に上っていって、
北海道にまでいくんだったわ。
でも…少し遅くなるとはいえ、どんなに寒い冬のあとでも、必ず春はやってくるのね…。
あなたの住んでいるところにも、きれいな桜がたくさん見られるといいわね☆
>>40
闇紅の魔導師…遊戯さんが使っていたカードね。
魔法が発動するたびに魔力カウンターによって攻撃力をあげるから、
自然と魔法カードが多くなっちゃうかもしれないけど…、
魔法都市エンディミオンを同時に使うのもいいかもしれないわね。
そうすれば、魔力カウンターが驚くくらいに早くたまるから…。
(↓エンシェント・フェアリーは、おもった。)
《…いけないわね…フィールド魔法と聞くと、なぜか破壊したくなってしまう…。》
78:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/10 22:18:27 0
>>41
だれだって、最初からいきなり強くなんかないわ…。
私だって、デュエル大会で最年少優勝したって騒がれたけれど、
デュエルはじめたころ何度も龍亞に負けたりしてたもの…。
そう自分で弱いって思いこまないで。かかる時間は人それぞれだけど、
必ず、いつか強くなれるんだから…。
>>42
ど、どうしたの…?携帯電話が壊れちゃったのかな…?
でも、なんだかうれしそう…歌ってる…なんでかしら?
携帯電話っていったら、龍亞のモバホンが思い浮かぶけど…。
>>43
《龍可、私の出番のようね…!フィールド魔法の破壊ならまかせなさい…!》
あっ、エンシェント・フェアリー!た、たとえばの話みたいよ…?
シュトロームベルクの金の城…あの人のカードは強すぎたわよね…。
そういえば、レベル4以下のモンスターを特殊召喚する効果は、
エンシェント・フェアリーに似てるかしら…?あらっ…?
《ああ…ごめんなさい龍可…そのカードは、私の効果でも破壊できない…。》
ええーっ!?あなたでも無理だなんて、そんな…。
本当、地縛神と一緒に使われちゃったら、ど、どうしよう~。
>>44
スマッシュブラザーズ…私も何度かプレイしたことあるけれど…、
すごいわ、私なんて格闘ゲームはまるでだめだから…。
ピーチ姫やゼルダ姫みたいに、戦う女の子もいるのにね…。
おめでとう☆これからもがんばってね。
>>45
パソコンの電源が…?う~ん…もしかしたら、だけど、
熱を逃がす装置…たとえば中のファンが故障してるとか、じゃないかしら…?
えへへ…どうしてそんなこと言えるのかというと、
家のパソコンが前にそれで壊れたことがあるから…なんだけどね。
でも、やっぱり買ったお店や、そのメーカーに相談するのが一番いいと思うな。
>>47
イ、イナズマイレブン…?宇宙人もサッカーをするの…?
たしかに、十代さんが宇宙でデュエルしたことはあるけれど…私たちはどうかしら…?
宇宙人のみんなは、なんだか機械族をたくさん使いそうなイメージがあるわ。
たとえば、巨大戦艦シリーズとかね…。
そ…その前に、言葉は通じるのかしら…?私、精霊の声は聞けるけど、
さすがに宇宙人は自信ないわ…。
>>50-51
もうっ!またあなたなの?
今またダークシグナーを集めているだなんて…。
たしかに、私たちがあのディマクって人を倒したけれど…。
あっ…そんな…さっそく無関係な人をダークシグナーに…。
79:名無しになりきれ
09/04/10 22:18:51 0
精霊世界とかカードの精霊とか・・・ちょっと病院行こうか?
80:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/10 22:35:22 0
>>52
ジャックが腕を組んで、こちらを睨んでいる表紙ね。
その後ろにレッド・デーモンズ・ドラゴンもいるから、より威圧感があるわね。
そういえば私は、まだ一人で表紙になったことはなかったわ。
遊星やアキさん、クロウはなってるけど…。
でも、あんまり目立つのも恥ずかしいし…いいかな…。
>>53-54
シンクロ召喚…来るのかな?ブラックフェザーのシンクロモンスターが…。
えっ…?ゴヨウ・ガーディアン…?ちょっと予想外…。
でもやっぱりゴヨウ・ガーディアンは強力よね。
牛尾さんにはかわいそうだけど、制限カードになっちゃったから…。
>>55
そうなんだ…でもその場合は、相手の人も悪気があったんじゃないと思うな。
むしろ、あなたのデッキの戦い方に感心してるんだと思う。
だって、5連勝もしてるんだもの☆あなたが一生懸命作ったデッキだからこそ、
相手にもすごいって感じさせたんだわ。
これからも、がんばってね☆
>>56>>59
あっ、遊星と同じセリフ…。でも、やっぱりいい言葉ね☆
闇の芸術家だって、今は貴重なカードだもの…。
闇属性でレベル3というのも、シンクロ召喚を考えると有効だと思う。
>>57
そ、そんな…うそでしょ…?
せっかく週末になったのに、一気に月曜なんて…。
あ、あんまりだわーっ!(ワンポイントレッスンのときの、涙ぐんだ表情になる…。)
《私のエターナル・サンシャインと対極をなすかのような名前の魔法ね…。
とりあえず、あなたも龍可も、大丈夫…。土日は誰にでもやってくるのだから…。》
>>58
あっ…あなたはダークシグナーの鬼柳京介…!
ワンポイントレッスンで出てきたからわかるわ、あなたが得意なのは、
手札の枚数が0の時にこそ威力を発揮する、「ハンドレス・コンボ」…。
疾風の暗黒騎士ガイアは、手札が一枚の時に手札から召喚ができる…。
その効果を使った後は、手札は0だから、あなたのコンボとは相性は悪くない…。
もうすぐ、遊星とのデュエルが始まるのね…。
>>61-62
そうね☆やっぱりそう考えるべきだと思うな。
文字間違いは気にしないでね。私もよくしちゃうし…えへっ。
>>63
そうなんだ…、同じ家族でも、会わないことが多いと、
そういうふうに思えちゃうのかな…。
私の家も…パパとママがずっと留守にしていて、長い時間会えないの。
でも、やっぱり最初からいないというふうには思いたくないな…。
やっぱり、会いたいっていう思いが強くなってく…。
だからあなたも、家族のことは大事にしてあげてね?
なんでもいいから、できたらあなたから話しかけてみて。
81:名無しになりきれ
09/04/10 23:02:59 O
さすがに龍可も>>60はスルーしたか…
そりゃそうだよね…
82:イェーガー ◆noMna.O9cM
09/04/10 23:15:35 0
>>73の訂正をさせていただきます
× そのような不正行為を行う余地は現在では不可能ですよ。
○ そのような不正行為を行う余地はありません。
83:名無しになりきれ
09/04/10 23:18:03 0
自分のライバルといえば?
84:名無しになりきれ
09/04/11 00:03:23 0
・・あ~、ごめん、龍可
今までに俺が書いた二つの変な単語、解説するよ
不狂和音:漫画「烈火の炎」に出てきた「魔導具」で、音の波で様々な攻撃をする
エア・トレック:漫画「エア・ギア」に出てきた、端的に言うと「ものすごい性能のローラースケート」
いや、読みが全く同じだったのと、Dホイールは最終的に壁も登れるんじゃないか・・ってね
てか二つともジャンプ系列じゃないとかマジ申し訳ない
85:名無しになりきれ
09/04/11 00:35:18 0
ガジェット3種の中で一番かわいいのって何だと思う?
86:名無しになりきれ
09/04/11 02:30:53 O
そろそろリビングデットに復活して欲しい今日この頃です。
埋葬みたいなサーチもループも出来ないし、普通に使っても強いのは蘇生も埋葬も一緒だし、禁止級の凶悪さじゃないでしょう…。
汎用蘇生は2枚欲しいです…。
87:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/11 02:45:34 0
>>50
ルドガー、これ以上関係のない人達をダークシグナーにするのはやめろ!
今すぐみんなを解放しろ!ルドガー!!
>>53
ゴヨウ・ガーディアン…攻撃力2800……
ならば、スピード・ウォリアーをリリースし、
ターレット・ウォリアーを特殊召喚!
そして、ターボ・シンクロンを召喚!
ターレット・ウォリアーに、ターボ・シンクロンをチューニング!
集いし絆が更なる力を紡ぎだす。光差す道をなれ!シンクロ召喚!
出でよ、ターボ・ウォリアー!
>>55
いや、それは馬鹿にされたわけじゃないと思うぞ…
きっと、「よく勝てましたね。おめでとう!」という意味だったんだ…
お前がデッキを信じたからこそ、5連勝することができ、
相手も褒めてくれたんだ。
これからも自分のデッキを信じ、大切にしてくれ。
>>56
ああ。そうだ。
どんなカードにも存在する限り、必要とされる力がある。
役にたたないカードなど1枚もない。
>>57
ん?エターナルダークマンデー…?
そんな名前のカードは聞いたこともないが……
それに、カードで時間を操ることはできないぞ…
>>58
疾風の暗黒騎士ガイア…手札が1枚だけのとき、
リリース無しで召喚できるモンスター……
確かに鬼柳のハンドレスコンボとは相性がいい…
鬼柳…今度こそお前を救ってみせる。
>>59
悪いが、お前を今デッキに入れることはできない…
だが、約束する。
いつか必ずお前の力を借りると。
>>63
お前は本当にそれでいいのか?
家族とはかけがえのない大切なものだ。
お互いに支えあって生きていくのが、家族じゃないのか?
最初からいないなんて思っちゃいけない。
88:闇の芸術家
09/04/11 02:50:52 O
…ダークネス
89:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/11 03:21:42 0
>>65
そうだったのか…
それは初めて聞いたが……
>>68
そうか。それなら後は、
どのカードを増やし、どのカードを減らすのかを考えるんだ。
そうしてできたデッキだからこそ、応えてくれる。
最高のデッキを作ってくれ。
>>76
パーフェクトストーム…クロウの「BF-孤高のシルバーウィンド」の効果名だな…
見ているか見ているかはわからないが、
相応しい効果名だと思うぞ…
>>83
俺のライバル…か。
俺にとっては、自分以外のデュエリストみんながライバルだな…
デュエリスト同士、一度デュエルをしたのなら、そいつはライバルだ。
そして、仲間だ。
>>85
ガジェット3種の中…か
俺としては、グリーン・ガジェットだな…
勿論、他のガジェットも好きだ。
>>86
リビングデッドの呼び声…か
禁止カードになったのは、きっとバトルフェイズ中でも
発動できるからだと思うぞ…?
しかし、禁止カードだった死者蘇生が制限カードになったように、
リビングデッドの呼び声も制限カードになるかもしれない。
諦めずに待っていてくれ。
90:ルドガー
09/04/11 06:38:27 O
>>87
貴様に止める権利はない!
もっとダークシグナーになりたければ集うがいい。
貴様を慕っていたクズガキと同じようにしてやるぞ、ハハハ。
91:名無しになりきれ
09/04/11 06:44:33 O
>>90
オベリスクゴッドハンドクラッシャー
消えろ雑魚共が!
92:ルドガー
09/04/11 06:47:03 O
どああぁああ゛ああ゛あ゛あ!何故神のカードがぁぁぁ
LP0
私が死ぬぬぬのか
夢か…クズガキの死体を焼いておけばよかったか
93:名無しになりきれ
09/04/11 07:57:45 0
桃色光線ってなんなんだー!?
94:名無しになりきれ
09/04/11 11:05:06 0
もう1人のボク・・・ボクはこのカードでもう一度この世界を・・・
95:名無しになりきれ
09/04/11 11:44:06 0
学校の2泊3日やだよ・・・・
WIFIのカオスエンドマスターやXセイバーが・・・・
96:名無しになりきれ
09/04/11 11:56:40 0
ジャックは今年で20歳だよな!誕生日がきたら一緒に酒飲もうぜ!
え~っと今年で…遊星が19歳、アキは17歳、龍亞龍可が12歳…となると、
全員で酒が飲めるのは8年後か…そのときはジャックもいい歳だな!
97:名無しになりきれ
09/04/11 12:46:22 0
みんなはそれぞれ切り札のドラゴンカードを持ってるけど、
ドラクエのドラゴン系モンスターの中ではどれが好き?
98:名無しになりきれ
09/04/11 17:18:02 0
部屋を掃除してたらサクリファイスとイリュージョンの儀式×3が出てきた
儀式モンスターはもう出ないのかな・・・?あと融合もね
遊星はなんか融合カードが似合いそうな気がする
99:??? ◆Tgaycxg7K2
09/04/11 17:27:29 0
ココハ…一体ドコナンダ…
デュエル…?
100:名無しになりきれ
09/04/11 17:28:10 0
イェーガーの想像に笑ってしまったww
長官にはちゃんと言っといてあげるから安心してね。
101:名無しになりきれ
09/04/11 17:37:31 0
うおぉぉぉ!!友人にクズ呼ばわりされたカードのみで構築したデッキでその友人に勝ったぜ!
これからもヨロシクなきつね火!
102:名無しになりきれ
09/04/11 17:47:03 0
来週次回予告での鬼柳、
「うるせぇ!」って言ってるのか、「ゆうせぇ!」って言ってるのかわからない部分があるね。
103:名無しになりきれ
09/04/11 17:53:35 0
シグナーって死んでも会いに来てくれた人を倒す悪いやつなの?
104:名無しになりきれ
09/04/11 19:14:24 0
てかANPRもう来週発売じゃん、早いもんだね
DT5も同時期なのが金銭的に厳しいな
105:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/11 19:30:14 0
>>72
うむ。それもよかろう。
だが、数あるカードの中にはホルスの黒炎竜や
マジック・キャンセラーのように魔法カードを封じるモンスターもいるのだ!
その対策も忘れるな!
>>76
そうとは限らんぞ?
GXで既に出ている名前とはいえ、
そのカードや効果に相応しかったから付けられたのかもしれん。
>>83
決まっているだろう!
俺のライバルといえば当然、不動遊星だ!!
俺は必ず奴を越え、真のキングになってやる!!
>>85
ガジェットだと?
フン!一番可愛いも何も、
どれもあまり変わらんではないか!?
>>86
ほぉ…リビングデッドか
確かにD・ホイーラーにとっては、罠カードのリビングデッドの呼び声のほうがいい。
罠カードはライディングでもスタンディングでも使えるのだ!
今は禁止だが、いずれ解除されるかもしれんぞ?
>>93
フン!そんなものは知らん!
名前からして、色気で男を落とすようなものか?
俺にそんなものは通用せんぞ!!
>>94
は?何を言っている!
俺はもう1人のお前などではない!
寝言は寝て言え!!
>>95
ほぉ…つまりそれは修学旅行か
確かにそれではWIFIなどできんな…
だが、修学旅行は別に悪いものでもなかろう!
行ってくるがいい!
106:名無しになりきれ
09/04/11 19:31:18 0
銭ゲバって良作ドラマだったよな?
107:名無しになりきれ
09/04/11 19:46:47 0
デュエルディスクって正直重くない?
腕ずっとあげてなきゃカード落ちそうだし
108:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/11 20:00:29 0
>>96
うむ。そういうことになるな。
だが、それはまだまだ先だ!!
それに今の状況では誕生日どころではない!
>>97
ドラクエのドラゴンだと?
なら当然、グレイトドラゴンだ!!
凄まじい攻撃力と口から吐く強力な炎!
まさに俺には相応しい!!
最も、俺に一番相応しいのはレッド・デーモンズだがな。
>>98
ふむ…確かに最近は儀式モンスターや、
融合モンスターは少ない。
だが、いずれ出るかもしれんぞ?
>>101
ほぉ…それは褒めてやろう。
だが、お前の闘いはまだ終わったわけではない!
デュエリストはお前の友人だけではないのだ!
今後も気を抜くな!
>>103
ふざけるな!
ダークシグナーはシグナーに会いに来ているのではない!
シグナーを葬ろうとしているのだ!
俺達はダークシグナーの野望を阻止しようとしているのだ!!
そもそも、俺はなりたくてシグナーになったわけではない!!
>>104
うむ。新パック発売日である4月18日まで後7日だ!
今回は俺のカードはないがな…
18日はカードショップに急ぐのだ!
>>106
さあな…それはわからん。
そのドラマを見たことはない!
>>107
フン!デュエルディスクは重くなどない!
例え腕を上げていなくとも、カードは落ちないようになっているのだ!
だから誰でも扱うことができるのだ!!
109:名無しになりきれ
09/04/11 20:26:27 0
また大会負けたお…涙目だお…
110:クロウ ◆uv9td0OCAg
09/04/11 20:29:10 0
>>65
そうだったのか・・・ガイアの乗る馬ってそんなに強いんだな・・・
>>76
出ていてもそれいじょうに合うネーミングが無かったんだろうな!
>>83
遊星だな、サティスファクションの頃からどれだけ腕が上がってるか
確かめてみたいぜ!!
>>85
イエローだな、あいつらの絆の強さは本物だ
>>86
あれは追撃可能ってのが大きいからだと思うぜ?
ヴォルカニック・デビルとかに使われたら壊滅させられることもあるしな
111:イェーガー ◆noMna.O9cM
09/04/11 20:50:00 0
>>63
少しはコミュニケーションをとってみては如何です?
家族は自分にとってとても大切な存在だと思いますが・・・。
>>65
そんなわけないでしょう!?
「スパイラルシェイバー」という螺旋の風を纏った
槍を繰り出しているのも馬のお陰だとおっしゃりたいのですか?
>>76
「究極完全態・グレート・モス」も必殺技の名は
モス・パーフェクトストームと言います。
まあ、そんなことはわたくしにとってどうでもいいことです。
>>79
8年前彼女は1ヶ月意識不明の重体で入院しておりました。
意識が回復した後、彼女は自分は精霊世界に行っていたと発言しております。
事故で頭がおかしくなったと誤解されるのも無理はありませんが・・・・
いえ、やめておきましょう。
わたくしの口から説明するのも差し出がましいですね。
このことは彼女の口から聞いてみるほうがよろしいかと。
・・・ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>83
わたくしのライバルですか・・・。
やはりあの男でしょうか・・・・。
どちらが本当の道化となるかを決めていない以上
いつか決着を付けたいところですよ、ヒッヒッヒ!
>>85
どれも一緒だと思いますけどね、ヒッヒッヒ!
>>86
確かにそのカードは制限でもいいような気もしますが
死者蘇生が再び禁止にならない限り解除の目途はたたないかと・・・。
>>93
桃色光線? はて、なんのことやら・・・。
112:イェーガー ◆noMna.O9cM
09/04/11 21:02:45 0
>>95
2泊3日などあっという間ですよ。お友達と仲良く過ごしなさい、ヒッヒッヒ!
>>98
今後活躍の機会があるかどうか分かりませんね。
>>100
ヒィ!? よ、余計な事をしないでください!!
わたくしが長官に怒られるところを見るのがそんなに楽しいのですか!?
>>101
ほう、きつね火ですか。しかしこちらの世界でそのカードを使う
名の知れたデュエリストは一人もいないですね。
・・・・・・はて? 「ここにいるぞ!」と言う声が聞こえたような・・・。
>>103
そのシグナーと無関係な人々をこの世から消し去ろうと企む悪い人達です。
惑わされてはなりませんよ、ヒッヒッヒッヒッヒ・・・!
>>104
レアカード欲しさに散財しないようご注意ください。
カードを買うのも大事な事ですが生活費を無駄に削る事のないよう・・・・。
ヒッヒッヒ・・・・!
>>107
別に重くないですよ、それに腕を下げたぐらいで
デッキは落ちたりしません。
四六時中、腕に装着しているわけではないので
疲れませんよ、ヒッヒッヒ!
>>109
おや、どうなさいました? さあさあ、お気を確かに!
たとえ敗れても次があるではありませんか!
まだまだ・・・勝利の栄光を手にする可能性は残されております。
どうぞ、存分に夢を追い続けてください・・!
わたくしはその姿を存分に応援いたします、イ~ヒッヒッヒッヒッヒ!!
113:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/11 21:11:25 0
>>60>>81
(どうやら昨日は見ていなかったようです。
画像を開く…と同時に、ワンポイントレッスンのときの、ため息をする表情になる)
もうっ…何よこれ…。私、こんなんじゃない!
はあ…一気にライフポイントが4000減った気分…。むしろサレンダーね…。
これじゃ、龍亞のほうがずっと背が低いじゃないっ…。
>>65
え、ええーっ!?
馬のほうが強かったの…?すごく意外だわ…。
ということは、竜騎士ガイアも…なのかしら…?
カース・オブ・ドラゴンは攻撃力2000よね…?
>>76
そうね…アブソリュートがつく攻撃名が多いように、
カード名が同じ名前になってしまうこともあるわね。
GXは私も一通り見たけれど、忘れてしまっている部分も多いのかも。
>>79
病院は…あまりいい思い出がないから、あまり行きたくない…。
たしかに、私の力は他の人になかなか理解してはもらえないけれど、
少なくとも今は急に倒れたりして、みんなの足を引っ張ったりしないから…がんばります。
>>83
ライバル…?ライバルはもちろん、龍亞よ!
もう~ダークシグナーを倒したからって、調子いいんだから~!
でも、ライバルがいるっていいことよね。それで強くなれるから。
>>84
そんな、あなたが謝ることなんかないわ。私が知らなかっただけだもん…。
そうなんだ…どちらも、不思議な効果を持つ道具なのね。
音で攻撃かあ…そういえば、音女っていうモンスターがいるわね。
でも、ローラースケートであのビルを登っちゃうなんて、そんなことできるのかしら…?
解説してくれてありがとう☆
114:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/11 21:13:23 0
>>85
ガジェットの中でかわいいのは…そうね、みんなかわいいけれど、
しいて言うならグリーンかしら、私たちの髪と同じ色だし♪
あの子たちも、3体一緒になってその実力を発揮するモンスターたち…仲がいいのねきっと。
>>86
リビングデッドの呼び声…制限になったと思ったら、禁止になったカードね…。
罠カードっていうのが、やっぱり一番大きいのかな…?いろいろな場面で使えるから…。
でもあきらめないで、今度の改正で制限カードに戻るかもしれないわ。
>>88>>91-92
オベリスク…!助けに来てくれたのね…!
えっ…夢…?そんな…まさか、ダークネスが見せた幻だったの…?
やっぱり、この戦いは私たちの手で終わらせなきゃいけないんだわ…!
>>93
桃色光線…?ごめんなさい、私にもわからないわ…。
色からして、ダークシグナーのものではないようね…。
あっ、もしかしたら桜の花がまぶしくて、そう見えるのかな?
>>94
遊戯さん…?遊戯さんなの…?
声がよく聞こえない…どうしたのかしら…。
このカードって、何のカード…?
>>95
学校で2泊3日ということは、旅行に行くのかな?
たしかに、その間はWi-Fiでダウンロードもできないわね…あくまで学校の行事だし…。
でも、普段はできないことをできる、大切な機会だと思うわ。
せっかくだもの、学校の友達と一緒に共同生活を楽しんできてね☆
>>96
お、お酒…?
う~ん…私、大人になっても、お酒はあまり飲みたくないかな…。
私たちが20歳になるころには、みんなどうしてるのかしら。
お酒はわからないけれど、いつまでたっても大切な仲間でいたいわ☆
115:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/11 21:14:08 0
>>97
私はドラゴンキッズ♪
かわいい竜の子供だけど、レベルがあがると強い炎を吐くこともできるわ。
あとはドラゴンマッドなんかも、踊りを踊ったりして、
ひょうきんな感じがして好きよ。
>>98
へえ~すごいわね…。
イリュージョンの儀式は、たしかヴァリュアブル・ブックについてきたカード…それを3枚も…。
儀式モンスターは、GXのとき明日香さんが使っていたけれど、
それ以降、あまり出てこなくなっちゃったわね…。
でも、デュエルモンスターズも、いつどんな種族が注目されだすかわからないから、
いつかまた新しい儀式モンスターがでるかもね☆
>>101
きつね火は、破壊されても墓地からよみがえってくるカード…。
リリースはできないけれど、他のカードと組み合わせたら強力よね…。
たとえそんなふうに言われても、
あなたのデッキを信じる心が、勝利を呼んだんだわ☆
>>102
来週はついに遊星のデュエルね…。
つらい戦いになるかも知れないけれど、遊星ならきっと勝つわ!
次回予告ではたぶん、「うるせぇ!」って言ってる、のかな…?
>>103
見方によっては、もしかしたらそうなるのかもしれない…。
でも、ダークシグナーはもうこの世にいない存在よ…。
あのディマクって人も、デュエルが終わったときに体が崩れていってしまったわ。
私たちシグナーの使命も大切だけど、早くこのシティを元に戻したい…。
そのために戦ってるの…。
>>104
そうね、来週の土曜日はエンシェント・プロフェシーが発売するのよね。
早いってあなたが思うのも無理ないかも。だって前回のパック発売から、
まだ2ヶ月くらいしか経ってないんだし…。
そういえば、デュエルターミナルも第5弾がでるのよね。
う~ん…私もどれを買えばいいのか迷っちゃうなあ…。
116:名無しになりきれ
09/04/11 21:33:42 0
最近は気に入らないやつを叩きのめすことでしかデュエルを楽しめなくなったわ。
負けると、自分のデッキにあたるし・・・どうすれば・・・
117:名無しになりきれ
09/04/11 21:35:35 0
所詮この世は弱肉強食。
強ければ生き、弱ければ死ぬ!
118:名無しになりきれ
09/04/11 21:48:56 0
相手のデッキがわからないときに名推理を発動されたらいくつを選ぶ?
119:名無しになりきれ
09/04/12 01:19:43 0
遊戯王R5巻で遊戯がBMGで最後の攻撃宣言する時のコマの絵がVJと単行本とは違うことに気付いた
120:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/12 04:01:49 0
>>93
ん?桃色光線…?何だそれは…?
聞いたこともないが……
色気のようなものか…?
>>95
まあ、そういうな。
学校の修学旅行では、普段では学べない
大切なことが沢山学べる。
それに、そこで仲間と過ごす時間は一生の思い出になるはずだ。
他では味わえない大切な思い出に…な。
>>96
ああ。そうだな…
だが、こっちの世界はそっちの世界と、
時間の経過は違う。
俺が19になるのは、当分先だな……
>>97
ドラゴンクエストのドラゴン…か
俺はアックスドラゴン、ソードドラゴン、
ダースドラゴンが好きだな。
>>98
融合カード…か
「融合」のカードが必要とはいえ、
ターンを費やさずに上級モンスターを召喚でき、
手札からでも融合できるのはいいと思う…
だが、融合は俺より、遊城十代のほうが似合うと思うぞ…
>>101
そうか。おめでとう。
この世に役にたたないカードなどない。
デッキを信じれば、必ず応えてくれる。
そして、どんな壁をも乗り越えることができるんだ。
これからも頑張ってくれ。
>>102
来週の次回予告…か
鬼柳は最初「遊~星~!」と言って、
最後に「うるせぇ!」と言ったんだ。
そして、俺と鬼柳のデュエルが…始まる。
>>103
それは違う。
俺は鬼柳を倒すために闘うわけじゃない。
鬼柳を助けるために闘うんだ。
あいつがどんなに変わろうとも、仲間なんだ。
121:名無しになりきれ
09/04/12 04:29:06 0
双子かわいいなー
双子みたいな子供欲しくなってきたよ
でも、俺には子供なんて一生出来ないのだろうな…
122:名無しになりきれ
09/04/12 04:29:28 O
デュエルで勝てないし、俺も地縛神の生け贄になりてーな
来世で強いデュエリストとして生まれ変わろう
123:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/12 04:45:02 0
>>104
ああ。そうだな…
時が経つのは早いものだ…
4月18日はもうすぐだな…
そして、デュエルターミナル第5弾も…な。
>>107
それなら大丈夫だ。
デュエルディスクは重さを調整することができるんだ。
それに、自分で取り出さない限り、カードは落ちない。
>>109
大丈夫だ。
負けても次があるんだ。
何度負けてしまっても、次のデュエルで勝てばいい。
>>116
そうか……だが、今はそんな感じでデュエルをしていても、
お前もデュエルを楽しんでいたときがあったんじゃないのか…?
少なくとも、デュエルを始めたころはそうだったはずだ…
その時のことを思い出してみてくれ。
>>117
それは違うぞ…
そんなものは本当の強さじゃない。
強い者は弱い者を守る。それが、本当の強さだ。
それに今は弱くても、諦めずに努力すれば、
強くなれるんだ!
>>118
名推理…相手がモンスターのレベルを選び、
モンスターが出るまでカードを引き、
当たっていたら墓地に送られ、間違っていたらそのモンスターを特殊召喚するカード…
俺が選ぶとしたら、4だな……
>>119
ああ。そうだな…
単行本ではブラックマジシャンガールが、
人差し指を左右に振っていない…
他にもVJとは違うところがあるかもしれないな……
>>122
よせ!そんなことを考えるな!
負けても次のデュエルで勝てばいいんだ!
命は大切にするんだ!
124:名無しになりきれ
09/04/12 06:12:01 0
おはようジャック。まあそこに座れよ、一緒にプリキュアみようぜ。
つ ざぶとん
125:龍亞 ◆81x1EhdlUg
09/04/12 06:36:59 O
>>60
なっなんなんだよ!
この画像は!
変な人たちが俺と龍可に似た服を着てる…
>>63
会っていなくても兄妹なんだからそんな事言っちゃダメだよ!
>>65
ガイアより馬の方がずっと強いのか!
>>72
あとはエンディミオンは要らない魔法カードを処理できるし必要な魔法カードはサルベージできるし相性が良いかもね!
>>83
デュエルのライバルだと龍可かなぁ
>>85
グリーンかな!
>>86
やっぱりバトルフェイズ中に発動できる事と蘇生したモンスターを破壊しなければ再利用できるからじゃないかな!
>>93
知らないなぁ
ピンクのビームが出てくるのかな?
>>94
君がもう一人の俺!?
なにかの間違いだと思うけど…
>>95
そういう行事で思い出を作るのも良いんじゃないかな!
行ってきなよ!
>>96
二十歳になった俺たちってどんな事してるのかな…
やっぱり俺はキング!?
126:名無しになりきれ
09/04/12 08:09:54 0
俺のターン、ドロー!ふぅん、青眼の白龍か、あっふぅん
127:名無しになりきれ
09/04/12 09:25:16 0
狭霧さん、ジャックの秘書をやっててイラっときたことはあるんですか?
良くも悪くもジャックはあの性格なので融通がきかなかったことは多々あると思うのですけど…
128:名無しになりきれ
09/04/12 09:39:34 0
デュエルカとデュエルアを見てると龍亞くんと龍可ちゃんが本物の天使のように見える・・・
まぁあの人たちを見なくても双子は可愛い(カッコイイ)けどね!
129:名無しになりきれ
09/04/12 09:43:51 0
龍亞がキングになるなら龍可はクイーンになるの?
130:名無しになりきれ
09/04/12 10:11:01 0
チームシグナーに質問
シグナードラゴン(+パワーツール)召喚したあとにドラゴンキラー(竜殺鬼?)召喚されたらどう思う?
131:名無しになりきれ
09/04/12 10:52:30 0
猫「にゃお~ん~。」(ジャックの足もとにすりよる)
132:名無しになりきれ
09/04/12 12:58:27 0
いやー、北海道だとそうでもないんだけど本州のほうは夏日になったみたいだねー。
まだ4月なのにねー。
4月でこんだけ暑かったら12月にはどこまで暑くなるんだろー。
133:名無しになりきれ
09/04/12 13:07:18 O
>>132
逆に極寒になったりして
134:名無しになりきれ
09/04/12 14:02:16 0
みんなが好きなモンハンに出てくるモンスターは何?
特にボス系で。
135:名無しになりきれ
09/04/12 14:46:18 0
ラッキー クッキー 十六夜アッキー
って、アキさんどこ行った??
136:カーリー渚
09/04/12 16:06:11 0
おごったご飯代返しなさいよ!
大事に取っていた紅茶だって開けたのに!
恥ずかしい思いをして男物をクリーニングに返しに行ったのに!
全部返しなさいよ! ジャック・アトラス!!
私のメガネを返しなさいよ・・・・・。
137:名無しになりきれ
09/04/12 17:41:40 O
もっと怒ってもいいよカーリーさんは
138:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/12 17:44:09 0
>>109
甘ったれるな!!
メソメソしている時間があったら、
次に勝てるようにデッキを調整したらどうだ!
ここで立ち上がらぬ限り、貴様は一生負け犬のままだ!
>>116
気に入らない奴を叩きのめすことで楽しむだと?
だとしたら、お前もダークシグナーと変わらんな…
そうなりたくなければ、お前自身で何とかしろ!
>>117
フン…キングだったときの俺がいたのはまさにそんな世界だ。
だが、そんなことばかり考えてる輩は、
いずれ必ず力に溺れるということを覚えておけ。
>>118
うむ。確かに初めて闘う相手のデッキなど、知ることはできん。
だが、使ってくるカードや戦術などでどんなデッキかわかってくるのだ!
名推理でいくつを選ぶかは、その時次第だ!
>>119
うむ。確かにその場面は単行本と多少違っている。
他にも文字が違っていたりする場合もある。
探してみるがいい!
>>122
フン!愚かな…
そんなことを考えてるかは貴様は勝つことができんのだ!
勝ちたいのなら、もっと強くなってみせろ!!
>>124
何を言っている!
この俺が女向けの番組など見るわけがなかろう!
見たければ1人で見ればよかろう!
>>126
フン!引いたカードを相手に教えるとはな…
だが、青眼の白龍の召喚には必要なリリースは2体だ!
いきなり召喚することはできんぞ!
139:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/12 18:24:38 0
>>130
別に大した問題ではない!
そんなものは亜空間物質転送装置などで回避できるのだ!
仮にレッド・デーモンズが破壊されても、
エクスプロード・ウィング・ドラゴンなどで葬ってしまえばいいのだ!
>>131
な、何だ貴様は!?
ええい!寄るな!鬱陶しい!
寄るなら遊星にでも擦り寄っていろ!!
>>132-133
何を言っている!
本州でも12月は寒いに決まっている!
12月でも暖かいのは沖縄くらいだ!
>>134
好きなモンハンだと?
当然、好きなのは飛竜種だ!!
特にグラビモスやディアブロスがな!!
>>135
どこへ行ったも何も、
規制されてる限りは避難所に決まってるだろう!
気長に待つのだ!
>>136
わかっている!それはいずれ返す!
だがその前に、何故お前がダークシグナーになっているのだ!?
カーリー、俺はお前に借りがある。
もしお前が苦しんでるのだとしたら、俺はどんな手を使っても助けてやる!
140:名無しになりきれ
09/04/12 19:24:25 0
ジャックはいつもカーリーに借りが~っていってるけど
ダジャレ言ってる場合じゃry
141:イェーガー ◆noMna.O9cM
09/04/12 20:16:35 0
>>116
そうですか…それも仕方ない事かもしれませんが
貴方はそのままで本当によろしいのですか?
迷いなどないとおっしゃるなら
わたくしから投げかける言葉はございません……。
>>117
以前にも申したとおりそれは自然界のみならず全てに通じる摂理でございます。
…現在ではダークシグナーの猛威によってサテライト住民とシティの人間は
消え去ってしまいました。それにボマーの故郷も……。
生きるために何かを犠牲にするのは当然の事ですが
それがあまりにも行き過ぎればどうなるかは言うまでもないでしょう。
世界のバランスを崩壊させるダークシグナーは
なんとしても葬らねばならない存在です……。
>>118
以前なら常にレベル8を選んでおりました。
上位モンスターを特殊召喚されるのは厄介ですからね。
しかし今はレベルの低いモンスターで構成されたシンクロデッキの
利用率も増えてきておりますので現在ならレベル4以下を選びますかね。
>>119
セリフの変更や加筆修正は他の漫画でもよくあることです。
>>122
馬鹿なことを考えるのはよしなさい。
逃避の先に安らぎなどございませんよ、ヒッヒッヒ!
>>126
自分の引いたカードを相手に教えるなど馬鹿げた事をしますね。
それともブラフですか? ヒッヒッヒ!
>>132
12月は冬ですよと言うのは野暮でしょうか、ヒッヒッヒ!
>>135
避難所におりますよ、規制解除されれば必ずここに戻ってくるはずです。
142:イェーガー ◆noMna.O9cM
09/04/12 20:25:04 0
>>134
オオナズチですね。尻尾を地面に叩きつけているところが
かわいらしく思えてきます。
ジッと見惚れている時にゲロを浴びせられたことは
懐かしい思い出です、ヒッヒッヒッヒッヒ!
143:名無しさん@お腹いっぱい
09/04/12 20:38:37 0
ベイブレードでダークシグナーと決着つけようぜ
144:名無しになりきれ
09/04/12 20:40:00 0
フン詰まりのブルドッグみたいな顔ってどんな顔でしょうか
145:名無しになりきれ
09/04/12 20:47:08 0
>>143のとこ名前間違えた「名無しになりきれ」でよろしく
146:名無しになりきれ
09/04/12 20:49:02 0
巻き起こせ今奇跡 僕らの時代へ
147:名無しになりきれ
09/04/12 20:53:15 0
ジャックはキングというと「俺はもうキングじゃない!」と怒るのに
何故元キングと呼んでも「元・キングだと!?」と怒るんですか?ツンデレですか?
148:クロウ ◆uv9td0OCAg
09/04/12 21:44:03 0
>>93
自分で調べな!
つ広辞苑
>>95
放送日ならご愁傷様だがまぁ、その2枚なら何とかなるだろ
>>101
そのカードを信じたお前の勝ちだ、これからもきつね火を信じてやってくれよな!
>>103
ガキどもを消した奴らだ、俺はダークシグナーをぶっ潰す
それだけだ
>>104
金銭的につらいんなら必要なカードをシングルで買うとかするしかねえな・・・
>>107
常につけてるわけじゃねえし、その辺は大丈夫だぜ!!
>>109
何が悪かったか考えるんだ、そして組みなおしてまた挑めばいいさ
>>116
自分のデッキに当たってる分、ダークシグナーよりタチが悪いぜ!
自分のデッキをお前が信じなかったら誰が信じるんだよ!
>>117
世の中そんなもんだが、自分の大切なものくらいは守りきれるほどの
強さは持たないといけねえ。
>>118
最近じゃ上級のメリットが薄くなっちまってるからとりあえず4だな!
>>119
加筆修正はどんな漫画にもよくあることだ、比べて見るのも面白いかもな
>>122
あきらめてる奴に幸せは訪れないぜ?
149:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/12 21:53:41 0
>>106
銭ゲバ…ドラマの名前なのね。
ごめんなさい…私最近は全然ドラマとか見てないの…。こういう状況っていうのもあるけど…。
…というより、テレビ自体最近ゆっくり見てない気がするかな…。
でも、そんなこと言ってられないわね。
>>107
デュエルディスクは、実はそんなに重くないのよ。
私でも装着できるサイズのものがあるし…。
遊星が、使いやすいように改造してくれたしね☆
でもときどき、すっごく重そうなデュエルディスクつけてる人がいるわね…大丈夫なのかな?
>>109
そうなんだ…大会はレベルの高い人が集まるもんね…。
でも、そのときはわくわくしなかった?普段とは違う雰囲気があって。
負けが続くと、誰でも落ち込んじゃうけど…、
OPの歌詞にもあるじゃない、明日はまた明日の自分で灯せばいい、って…。
だから、負けないで…。
>>116
う~ん…私がこんなこというのもなんだけれど、
もしかしたら、自分を見失ってしまっているのかもしれない…。
あなたがデュエルをはじめたのは、決してそんな思いからではないはずだわ。
やっぱりそうよ、楽しくデュエルをしようっていう心を思い出して。
初めてデッキを組んだ時のわくわく感とか、初めてそのデッキで勝ったときの喜びとか…。
>>117
私はまだ子供だから、よくわからないけれど…、
世の中って、もしかしたら本当にそうなのかな…?って思ったことある…。
でも、動物たちは自分の生きるため以上に他の生き物を食べたりはしない…。
私たちは、恵まれすぎていたんだ…って、サテライトにきて感じたわ。
だから、もう犠牲にされる人々を見るのは嫌…そのために、戦う…。
150:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/12 21:55:08 0
>>118
名推理…そうね、やっぱり私は上級モンスターに多いレベルの8にするかしら。
レベル8のモンスターは、トレード・インのために入れている人も増えてきたから。
と思っていたら、そういうときに限ってもっと強いモンスターが出てきちゃったりして…ね。
>>119
(遊戯王Rの5巻を読み返す)
ええと…「さらに追撃の戦闘フェイズ」っていうコマね。
そうなんだ…Vジャンプのほうを、はっきり覚えていないから私は気付かなかったけれど、
よくわかったわね、すごいわ☆
それはそうと、5巻は最終巻だけあってちょっと厚い…。
>>121
ありがとう☆
大丈夫よ。誰だって、なりたいって思えばいつかはパパかママになれるんだもの。
あっ、でもそっか…赤ちゃんが双子で生まれてくるかどうかはわからないわね…。
私たちが生まれたとき、パパとママは喜んでくれたかな…。
>>122
もう、またそういうこと言うんだから~。
うふふ、だめよ、そういう冗談言っちゃ…?
(龍可は、にこにこと微笑んで、>>122をじっと見ている…。)
やっぱり、強くなる時は今だもの…私も、だけどね☆
>>126
えっ、青眼の白龍を引いたの…?
どうしよう…フィールドに出されたら大変…。
私のデッキのモンスターたちじゃ、ほとんどかなわないわ…。
エンシェント・フェアリーを呼んで、守備表示にするしかないかな…。
151:龍可 ◆v98fbZZkx.
09/04/12 21:56:25 0
>>128
龍亞、私たち、またほめられちゃったわ…。
あ、ありがとう。なんだか、ちょっと恥ずかしいけど…。
デュエ・ルアとデュエ・ルカは…5CSのメンバーね。
なんというか…個性的な二人よね。どちらもこの間のデュエル大会では残念だったけど…。
ただ、私たちは私たち☆
>>129
う~ん…龍亞はデュエルキングになるのが夢みたいだけれど、
私は、別にそう呼ばれるためにデュエルしているわけではないかな…。
女性デュエリストが大会で優勝したら、きっとクイーンって呼ばれるんだろうけれど、
きっと私には、そういう称号は似合わないと思うし、ね。
>>130
ドラゴンキラー…ドラゴン族にとっては天敵といえるカードね。
エンシェント・フェアリーでもその効果で破壊されちゃうわ…。
もしそうなったら、私なら「せっかく召喚したのに…。」って、少し落ち込んじゃうかも…。
ほかにもドラゴン・ライダーの効果で、
またエンシェント・フェアリーが相手フィールドに行ってしまったら、さらにショック…。
>>132-133
そうね、関東地方は週末とてもあたたかい日が続いたみたいね。
一か月前までは、みんなまだコートを着てたのになあ。
うふふ。でも12月は沖縄を除いて、日本中また寒くなっているわ。
その前に、また夏はすごく暑くなるのかな~。
>>134
私はケルビが好きよ。ボスクラスではないけれど…。
あとはキリンなんかもいいと思うわ。とっても神秘的な姿をしてる。
ただ…ゲームとはいえ私にとっては、
モンスターたちを狩るのはちょっとためらいがあるかな…。
152:名無しになりきれ
09/04/12 22:02:16 0
ヨッシーって可愛いよね
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
ほら
153:名無しになりきれ
09/04/12 22:15:32 0
自分手札 7枚 中に「炎獄魔人ヘルバーナー」 LP1550
敵手札 6枚 LP2800
自分フィールド 伏せカード(強制接収 一ターン前に伏せた)(自立行動ユニット 敵墓地にバーサークゴリラ)
敵フィールド ガラ空き
ニヤリ・・・
154:名無しになりきれ
09/04/12 22:20:46 0
龍亞と龍可が可愛い。可愛すぎる。
双子と両手で手をつないでネオドミノシティを散策したい。出来たら嬉しすぎて軽く死ねる。
155:鷹栖
09/04/12 22:37:15 0
あのサテライトのゴミに復讐してやる。奴だけじゃない、やつの仲間にもだ・・・
まず、十六夜アキって女をさらって・・・想像しただけでも楽しくなってきたぜ!
156:名無しになりきれ
09/04/12 22:49:17 0
遊星はどうやってアキを手懐けたの??
コツとかあったら教えて!
157:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/13 02:50:44 0
>>126
青眼の白龍が手札にあるのか……
ならば、手札よりロードランナーを守備表示で召喚!
ロードランナーは、攻撃力1900以上のモンスターには
バトルでは破壊されない!
>>130
ドラゴン・キラー…召喚時、ドラゴン族モンスターを1体を
破壊することができるモンスター……
だが破壊効果なら、スターダストの効果で無効にできる!
>>132-133
ああ。そうだな…
だが、本州も12月は寒い…
12月は沖縄以外、どこも寒いからな……
だがその寒さを乗り越えれば、暖かい春がやってくる。
>>134
モンスターハンターのモンスター…か
俺はガレオスやアイルーが好きだな…
ポポやモスもいいと思うぞ……
>>135
アキなら避難所にいるぞ。
規制はまだ解除されていないみたいだ……
だが解除されたら、戻ってくるさ…
>>143 >>145
ベイブレード…か
何年か前にやったことがあるな……
だが、ベイブレードで決着をつけるのは無理だ……
ダークシグナーとの闘いは、デュエルしかない……
>>144
ブルドックみたいな顔…?
それはわからないな……
力になれなくてすまないな。
>>146
ああ。そうだな…
待ってるだけでは、奇跡は起きない…
必ずダークシグナーを倒し、奇跡を起こしてみせる!
>>152
ああ。特にチビヨッシーは可愛いと思うぞ……
それもヨッシーなのか…?
(ちょっと違う気がするが……)
158:不動遊星 ◆HXBor.urQo
09/04/13 03:15:45 0
>>153
その状況なら、ヘルバーナーの攻撃が決まればお前の勝ちだな…
だが、相手の手札には、クリボーのようなモンスターがいるかもしれない…
最後まで油断しては駄目だ。
>>155
いいだろう…デュエルなら受けて立とう!
だが、俺の仲間には手を出すな!関係ない。
お前の狙いは俺だろ?
>>156
手懐けた…?それは違うぞ。
俺とアキはデュエルを通して、仲間になれたんだ。
かけがえのない仲間に…な。
159:名無しになりきれ
09/04/13 03:27:22 0
スレチだけど、モンハンをやってる人多すぎw話ついていけん
160:名無しになりきれ
09/04/13 06:40:09 0
昨日通天閣行ってきた!
あと皆におみやげ!
つビリケンさんキーホルダー
161:名無しになりきれ
09/04/13 10:52:26 O
イービルで初手に里張られて無理ゲーだと思っても諦めなかったらなんとかなった。
六武衆で相手が弱そうに見えて舐めてかかったら大嵐と激流葬で\(^o^)/になった。
デュエルってすげーな。
162:名無しになりきれ
09/04/13 15:08:20 0
モンハン多い=厨房多い
163:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/13 17:28:59 0
>>159 >>162
ふむ…確かに違うゲームの話題が続くと、
ついていけなくなるかもしれんな…
1つ言っておくぞ!
あまり違うゲームやアニメの話題を持ち出されると、
話について来れなくなってしまう奴もいるかもしれん。
なるべく遊戯王関連の話題で頼むぞ!
164:名無しになりきれ
09/04/13 18:05:53 0
酉なしでやってるなりきりの人もいるけどできれば酉付けてやれば?
あと「わふー!」の人もよかったら酉でいいから付ければ?
165:名無しになりきれ
09/04/13 18:06:29 0
どうやら帝デッキの時代は終わったらしい・・・全然勝てねえ・・
166:名無しになりきれ
09/04/13 18:08:57 0
>>158
遊星、君は一つ忘れている
強制接収は発動しているとき、自分が手札を捨てれば相手も同じ数捨てなければならない
ヘルバーナーは召喚時に自分は手札を全て捨てる
自立行動ユニットでゴリラ復活させて強制接収を発動。その後ヘルバーナーを召喚すれば敵は
6-6で手札ゼロ・・文字通りの「ガラ空き」だ
167:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/13 18:15:40 0
>>140
何を言っている!
これは駄洒落などではなく、真面目な話だ!!
借りを返すためにも、ハチドリの制御装置に行かねばならん!
>>143 >>145
は?ベイブレードだと?
何を言っている!
ベイブレードなんかでダークシグナーを倒せるわけがなかろう!
ダークシグナーはデュエルでしか倒せん!!
>>144
そんなものは知らんな。
俺は顔なんかに興味はない。
知りたいなら、自分で調べればよかろう!
>>146
ふむ…聞き覚えのある台詞だな。
何の台詞かまではわからんが、
俺には関係ない。
>>147
何を言っている!
俺はツンデレなどではない!!
今の俺にとって「キング」は哀れみの言葉だ!
かといって「元キング」などという言葉も気に入らん!!
>>153
ほぉ…ヘル・バーナーと自立行動ユニットか
ならば、自立行動ユニットでバーサークゴリラを復活させ、
バーサークゴリラをリリースし、ヘル・バーナーを召喚し、
ダイレクトアタックが決まれば相手のライフは0、お前の勝ちだ!
だが、自立行動ユニットのライフコストは1500ということを忘れるな!
>>155
フン!やれるものならやってみろ!
貴様ごときでは俺にも遊星にも勝てん!
遊星を倒すのは、俺でなければならんのだ!!
>>160
ほぉ…通天閣の土産か
くれるというなら、もらっておく。
>>161
うむ。それでいいのだ!
勝利を掴めるのは、最後まで諦めない者だけだ!!
最後まで諦めず、決して油断するな!!
168:ジャック・アトラス ◆W9aOCf4GZg
09/04/13 18:24:13 0
>>165
フン!だから何だ?
勝てないのなら、勝てるように努力すればよかろう!
帝デッキは今でも強力なデッキだ。
勝てないのはお前自身の力が足りないからだ!
169:名無しになりきれ
09/04/13 18:25:25 0
この星の誰もが愛を探している、もう、傷つけあう争いはしないで
君が握りしめるほんの欠片でいい。ピース繋ぎ合わせ夢を描こう
170:ルドガー
09/04/13 19:00:31 O
ぬぅ!雑魚共早くくるがいい!不動遊星!貴様の仲間であるチビ以外にもダークシグナーなってもらった
ナーヴ「俺は一体…なんだよこの痣!」
キシレンコ「ゲゲゲ、貴様を倒す」
タカ「お、なんだかっこいい痣!何で遊星と戦わないといけないんだ!!!冗談だろ!!!」
ブリッツ「…!ラリーみたいになっちまったのか!うわあああ」
矢薙「あんちゃん、ワシ死ぬのかい…」
氷室「遊星すまねぇ」
鷹栖「遊星、貴様に復讐をしてやるぜ…ノンケだろうが俺は戦う」
171:名無しになりきれ
09/04/13 19:07:49 0
質問にすらなっていない意味不明な発言を繰り返すルドガーがそろそろウザいと思い始めている俺…
それはそうと規制くらってるキャラへの質問はここでいいのかな?それとも避難所の方がいいのか?
172:名無しになりきれ
09/04/13 19:27:29 0
質問にすらなっていない意味不明な発言は他にもあるぞ
質問じゃないコメは別にいいけど
あまりにも意味不明な発言はジャック達が困ると思う
173:名無しになりきれ
09/04/13 19:58:39 0
ルドガーのシュールな発言結構好き
174:名無しになりきれ
09/04/13 20:00:06 0
ちょっと気になって「ロード・ウォリアー」のロードの意味を調べた。
これは「君主、統治者、支配者」という意味で王の姿をしている事にも納得した。
このカードはキングになった遊星に相応しいカードだと思うんだ。
ところでここのロードランナーは「ロード・ランナー」って名乗っているよね?
これって「このスレは私の支配下にあり、そして私は支配者の名を持つ
モンスターなのです!」って意味なのかな?
175:ルドガー
09/04/13 20:06:57 O
鬼柳が帰ってくれば、ダークシグナーのボスであるこの俺がこんなにも目立つ事はないんだがな。
うざいか、カリスマに嫉妬するとは照れ屋な奴め。鬼柳が帰ってくるまで楽しむがいい!