08/12/27 20:04:23 0
ここはOSたんでやるべきだろ
Meたん来い
7:超漢字
08/12/27 20:21:30 0
>>2
まだ… まだおわらないよ?
だってわたしは超漢字。 超漢字だもの。
なにがあってもくじけません。
>>4
シャットダウンなんていう命令はありません。
超漢字を終了しますか?
[取り消し] [終 了]
イア
取り消しですね。まだまだお話しようね。
>>5
カスタマイズですか?
どうぞご自由にやっていってね。
わたし超漢字。 やり方次第で便利なOSだよ!
>>6
ここはわたしみたいなOSがくる場所なの。
といっても来てくれるのなんてiTRONやLINUXやOSXぐらいかもね。
OSたんは他のスレにいきなさい。
8:名無しになりきれ
08/12/27 20:24:47 0
工業用の現場にでさえWin入ってる時代なのに超漢字って…
しかもWinと共用できるって敗北宣言じゃないか…
9:超漢字
08/12/28 07:27:01 0
>>8
超漢字だってまだまだ使い道はあるんだよ。
実身仮身と付属のソフトを組み合わせて便利につかえるの。
起動が速いのと性能を求めないので古いPCにいれて
ノート代わりに使ってる。
WINDOWSと協調してWORDで多漢字があつかえるから便利だよ。
いまでもFREEDOSとかDOSの需要もあるって聞いてるし、
使いどころがあるのにつかわない理由もない。
使い道がないならもう販売してないと思う。
10:名無しになりきれ
08/12/28 07:53:05 0
そもそも超漢字って何の現場で使われるんだ?
11:超漢字
08/12/28 09:32:10 0
>>10
何の現場でつかわれるんだろうねぇ。
やっぱり多漢字、多文字がいかせる現場じゃない?
あと、個人向けの市場とか。
わたしは雑記帳としてつかってるよ。
中古パソコンリサイクルにも使われてるみたい。
12:名無しになりきれ
08/12/28 17:05:51 0
OSがOSを使う…?
それだとなりきりとして成り立ってないから流石に名無しで書いた方がいいぞ…
13:超漢字
08/12/28 18:14:23 0
>>12
OSがOSとしてつかうことはできるんだよ。
ソフトウェアを書けば。
VMWEREにリモートデスクトップにマクロといろいろあるのに。
14:名無しになりきれ
08/12/28 19:56:31 0
宣伝なら
「私はこういうのに使えますよー♪」
とかの方がなりきりとしていいと思ったんだ…
お節介だったみたいだし去るわ…