08/09/16 08:48:49 0
また立ったか、ホァイ!!
3:名無しになりきれ
08/09/16 11:59:06 O
なつかしい
4:名無しになりきれ
08/09/16 21:02:51 0
立ててもキャラハン帰って来るんかね?
前スレはキャラハンのプロバがアク禁になったりしてたし
5:名無しになりきれ
08/09/17 16:26:32 0
ムッムッホァイ!!
6:名無しになりきれ
08/09/20 09:09:43 0
え、あれ?いつのまに立ってたの?
つか半年以上立ってなかったんだしだれももどってこないんじゃね?
7:シモン? ◆iEj5Gp0S7E
08/09/20 10:16:38 0
そこで俺の出番だ!!
8:名無しになりきれ
08/09/20 10:17:19 0
>>7
お前はどのシモンだw
ホモンか?それとも小畑か!?
9:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/09/20 22:38:44 0
この空気、まるであの城の様だ……。
もしや、ここは悪魔城……なのか?
10:名無しになりきれ
08/09/20 22:42:01 0
>>9
URLリンク(www.hsjp.net)
ジャッジメントでショタ化した事について一言ください
11:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/09/21 00:37:42 0
>>1
君がここを立てたのか。
ならば、ここは悪魔城では無い様だ。
君の様な心の美しそうな人が、悪魔城の復活望むとは思えない。
>>2
成る程、ここはどうやら歴史有る場所の様だ。
しかし昔から残っている訳では無く、何度も立て直されているのか。
形は失われても歴史は語り継がれている訳だね。
ならば、私もその歴史に恥じぬ様に振舞わねば。
>>3
君も古きこの場所を知る人の様だ。
ここがどんな所であったか。
それを察するには貴方のその短い言葉で十分だ。
>>4
キャラハン、プロバ、アク禁……。
私の聞いた事の無い言葉ばかりだ。
プロバが人名だとすれば、キャラハンは役職か何かだろうか?
アク禁は何かを禁じられる事を指すのだろうか。
12:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/09/21 00:55:29 0
>>5
!!
気のせいか。
どうも嫌な気配がした気がするのだが……。
>>6
以前から半年経ってから立て直されたという事か。
住人が居るのならば挨拶をしておきたいが……。
>>7
君は?
見た所熟練の戦士の様だが……。
その言葉、頼もしいな。
私も力を借りる時があるかもしれない。
その時は宜しく頼む。
>>8
彼はシモンというのか。
それともホモン? オバタ?
いや……君にも解っていないみたいだな。
>>7の彼が名乗るのを待とう。
>>10
この絵は……これは何という画家の絵だろう。
私も仕事で絵を描く事もあるが、これはなかなか綺麗な絵だ。
ん? 私の名前が……この少年は私なのか?
下に書かれた説明には魔槍となっているから間違い無いか。
しかし、私は幼き時からバンパイアハンターであった訳ではないのだが……。
ならば私をモデルに作られた架空の人物、或いは私の幼少時を想像した姿といった所だろうか。
……芸術の神がこの画家に与えたイメージがこれなのならば、私は受け入れるしかない。
13:名無しになりきれ
08/09/21 16:39:14 0
そういやなんでエリックはステラソードなんか持ってるのホァイ!!
マクシームとなんか関係あるのかい?
14:名無しになりきれ
08/09/21 22:49:13 0
エリックは攻め?受け?
俺は受けかなと
ジョエリみたいな
15:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/09/22 01:34:05 0
先日は自己紹介も無く失礼した。
私の名はエリック・リカード。
バンパイアハンターをしている。
年は26だ。
これからも宜しく頼むよ。
>>13
ステラソード?
ああ、つい先日拾った剣の事か。
マクシームという人物は知らないが、どうやら名のある剣士の使っていた物の様だ。
単なる業物とは違う、魔力に近い物を感じる。
使いこなすにはそれ相応の技量が必要となるだろう。
>>14
攻めと受け、か。
私は自分では攻めだと思っているよ。
ただ、私の槍は攻めにも受けにも移行できる。
そういった意味ではどちらも可能と言えるかな。
ジョエリの意味はちょっと解らないな。すまない。
16:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/09/24 22:02:43 0
人が余り来ないな。
このまま記憶の彼方に消えないと良いのだが。
17:名無しになりきれ
08/09/25 09:22:02 0
エリックって娘二人いるみたいだけど、それは新しい恋人が出来たってことかい?
それともヴァンパイア化する前に出来た子供なのかい?
18:名無しになりきれ
08/09/25 23:35:46 0
今日はいいウンコした?
19:名無しになりきれ
08/09/27 07:12:10 O
♪
20:名無しになりきれ
08/09/27 11:47:51 O
悪魔城伝説の頃のBGMは神
21:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/09/28 01:42:45 0
>>17
前の恋人との間に子供は居なかった。
まだ新しい恋人を作る気は無い。
そういえば、君達は未来の私や私の娘にも会っているらしいな。
だとすれば、近い未来に私は誰かと結ばれ、娘が産まれるのかもしれない。
未来の私は、新たな妻や娘と幸せに暮らしているのだろうか。
フフ、ドラキュラは倒したのだ。きっと幸せに暮らせるだろう……。
>>18
今日も便通は悪くないな。
体の調子が良いという事は人として喜ばしい事。
健康である事を神に感謝せねば。
君はどうかな?
>>19
嬉しそうだな。
何かいい事があったのかな。
うむ……偶には歌もなかなかいいものだ。
歌を口ずさむ事は余り無かったが、これからは時折歌ってみよう。
>>20
ビージーエム。調べてみたら音楽の事の様だ。
音楽もまた芸術。
芸術の神は工夫をしようとする者に微笑む。
「神」と称えられる作品は、総じて芸術の神が微笑んだものだ。
私は音楽には疎いが、きっとその音楽は他とは違う音色であるに違いない。
それも、選ばれた者でなくては真の音色を奏でられない様な……。
22:名無しになりきれ
08/10/04 12:15:07 0
ホァイ!!
23:名無しになりきれ
08/10/04 17:07:00 0
お父様…?
,'~~~~ヽ
/´ ̄ヽ {/´ ̄ヽヽ_,
∫ノノノ))))∫ 从_从i@《, そんな…お父様は私たちの目の前で…
∬ ´_ゝ`∫ ||´<_`||||||
∬ヽ__ノ∬ヽ //__ /⌒)||
(::::γ:::::) / // / | | ||
/ )::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | | |||
__(__ニつ/ FMV /_ | | |||
\/____/ 彡u ⊃
24:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/10/05 01:47:17 0
>>22
あのジャンプ力……何者だ?
私の槍を使ってもあの高さまでは……。
そもそも何故空中で二回も跳躍できるのか。
世界にはまだまだ、恐ろしい力を持った者が存在し得るということか。
>>23
私を父と呼ぶとは……まさか、君達が私の娘なのか?
私達の前でとは?
私は……未来の私はどうなってしまうのだ!?
まさか、私は何者かに……!?
25:名無しになりきれ
08/10/09 12:30:09 0
懐かしいスレだ…
26:名無しになりきれ
08/10/14 01:58:46 0
過疎すぎなので悪魔城関連スレに自ら宣伝に行ってきてください。
27:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/10/16 00:44:59 0
>>25
多くの人々の記憶に刻まれていたのだな、此処は。
その内、元に様に戻るかもしれない。
それまでは私が何とかしよう。
>>26
私としては現状に文句は無いのだが、私の様な人間だけでは聊か面白みに欠けるかな?。
しかし、無闇矢鱈に存在を示さずとも、此処を求める人間だけが居れば良いと思うのだが……。
それでは駄目だろうか。
28:名無しになりきれ
08/10/16 21:18:44 0
アルカードスピアって重くね?
SS版月下で使いにくくてしゃーなかったよ。2~3回振って倉庫行きにしたわ。
29:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/10/18 03:24:39 0
>>28
確かに簡単に扱えるものではないな。
体全体を使って扱う為に、大きな隙を生む事も有る。
強靭な肉体を持つ魔物をも貫く事が出来る槍だ。
私がバンパイアハンターとしての能力に目覚めたとはいえ、
扱うにはそれ相応の技術が必要になった。
余談だが、私の経験から言うとこの槍は薙ぎ払うには向いていない。
突いた隙を短くする為に、槍を回転させて薙ぎ払ったりもしたが、余り効果は無かった様だ。
30:名無しになりきれ
08/10/18 23:14:45 0
ステラがタバコ吸ってら
31:名無しになりきれ
08/10/18 23:48:06 0
帽子とったらハゲですか?
32:ジュスト・ベルモンド
08/10/19 22:03:59 O
ここは一体…俺は悪魔城にでも迷ったのか…?
だが、見たところ邪悪な気配はないみたいだがな…
33:エリック ◆fhz/d1i6Po
08/10/20 00:37:15 0
この世界について色々と調べてみた。
私の未来の姿や別の次元の私の存在など、色々と信じ難いものもあるが、これで知識に遅れは出ない筈だ。
>>30
ステラは私の娘の名前らしいな。
フフフ、まだ生まれていない娘の名前を聞くというのも変な話だな。
娘が煙草を吸うのは勧めたくは無い。
もし見かけたら注意しておいて欲しい。
>>31
未来の私は帽子を被っている様だが、恐らく禿げ上がっては居ないだろう。
現在の私はもちろんこの通りだ。
こういったものは遺伝するとも聞くが、実はそうでもないとも聞く。
私は大丈夫なのか聊か不安では有る。
>>32
ここは悪魔城では無い。
しかし、全く関係の無い場所でも無い。
悪魔城に関わる運命を持つ者、或いは関わった者達が、時空を超えて集う場所らしい。
どうやら君もその一人らしいな、ジュスト・ベルモンド君。
34:ジュスト・ベルモンド
08/10/20 02:59:22 O
>>33
あんたは、なぜ俺の名前を知っている…。
見たところドラキュラの手の者でもなさそうだが…
ここは悪魔城とは関係ないが悪魔城に関わった者たちが集う場所……
何かよく分からないがもう少し調べてみる必要があるようだな。早く帰らないとリディとマクシームが心配するだろうしな。
ありがとう、見知らぬ槍使いの人、生きていればまた会おう……。
35:名無しになりきれ
08/10/22 11:52:06 O
とうとう奪われた刻印が明日発売になりますよ。
36:レオン・ベルモンド
08/10/22 13:59:15 0
はあはあ・ここはどこなんだ!
鞭の攻撃も効かない奴らばがりだぞ!!
37:レオン・ベルモンド
08/10/23 19:49:05 0
・・・・?ん、ここにドウジンシ・レオン×ジュストという薄い書物が
落ちているぞ・見てみよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・な?!
なんだこれはー!!!!!!!!!!!!!私の男色本ではないかーーーーー!!
いったい誰が??こんな本を・・・・・・・魔物たちが描いたのか?!
38:スケルトン ◆lQDjqh6bH6
08/10/23 22:13:43 O
ちょっくら雑魚が通りますよ~。
はぁ…出てきてはやられて出てきてはやられて、他にも仲間はいるみたいだけど、みんなオレの事ウザがってるよなぁ。
確かに骨投げるだけしか能がないんだけど。
というわけでよろしく。
奪われた刻印の方もチェックしてくれな?
39:名無しになりきれ
08/10/26 02:21:17 O
URLリンク(imepita.jp)
40:名無しになりきれ
08/10/30 22:27:46 O
ムッムッホァイ!
41:アルバス
08/10/31 19:26:18 O
俺、参上!
42:名無しになりきれ
08/10/31 19:29:54 0
VKはいつリメイクされやがりますか?
43:名無しになりきれ
08/11/03 22:56:48 0
>>41
ハァハァ
44:名無しになりきれ
08/11/09 19:15:43 0
igasine
45:ヨアヒム・アルムスター
08/11/10 03:02:02 0
>44
う~ん…散々言われてる彼だけど彼が月下を当てなければ
その後シリーズがどうなっていたかというのもあるわけで…。難しいところだね。
つくりがガラッと変わってしまってあれじゃ名ばかりだというファンもいるようだけど。
ただ今一番言われるのはやっぱりジャッジメント…。……コメントし辛いなぁ。
でもとりあえず僕から言いたいこととしては僕の扱いがあんまりだってこと。
発売前は物語に関わりそうな雰囲気出してたのに実際は……ちょっとあれはないよ。
…というか作品自体が……いや、なんでもない。
…と不満に思ってたからつい口にしちゃったけどそもそもここは何処なんだ?
悪魔城?…それってクリームソーダとかいうのが飲める所?
じゃぁちょっと居てみようかな。
46:レオン・ベルモント
08/11/10 20:32:11 0
わたしの男色本などを描く魔物はどこだ!!
処分してやる!!!!!
47:ヨアヒム・アルムスター
08/11/11 13:45:22 0
>46
??レオンてこんなヤツだったっけ?なんだか僕が会ったときとは雰囲気違うな。
けど人間そんなものかもね。
…と蒼真だっけ?あいつも一見斜に構えたようでいて技を繰り出すときは叫んでたりするしさ。
案外普通っぽいよね、話し方とか。人は見かけによらないってやつだね。
……え?僕も鳴り物入りっぽい紹介されてて全然大した扱いじゃなかった?
…煩いな……僕だって気にしてるんだ…。
48:モリス家の人
08/11/14 11:08:43 O
うちに鞭預けた奴ちょっとこい。
悪用されないように保管するのに困るじゃないか
(´・ω・`)
49:名無しになりきれ
08/11/15 23:06:07 0
有角さんとちゅっちゅしたいよぉ~!
50:ヨアヒム・アルムスター
08/11/16 00:47:03 0
>48
そう簡単に悪用できるものなのかい?
力を引き出せるのは基本ベルモンドの直系だけだって話だったような。
まぁだからといって管理を雑にはできないだろうけどさ。
…にしてもあの鞭を預かるってバンパイアハンターにとっては名誉だとばかり思ってたけど
実情は違うみたいだね。余計な宿命に巻き込まれるからなのかな。
元ハンターだった僕からすれば……とりあえずヴァルター倒せるならそれでいいよ。
>49
願うのは勝手だよね。叶うかどうかが別なだけでさ。
有角ってそういうこと興味なさそうだからどうかなって。
僕も吸血鬼になった身だからなんとなく想像できるんだよね。
平たく言えば性欲とか基本的欲求が衰えたのを感じるよ。
確かに僕はクリームソーダやラーメンに興味があるけど人間だった頃とは見方が違うっていうか…。
嗜好品とかそんな風に見えるんだよね。
51:名無しになりきれ
08/11/16 01:37:46 O
戦ってみたい相手はいますか?
52:レオン・ベルモンド
08/11/16 09:46:18 0
>48
モリス!!すまない、鞭をあずけっぱなしにしていたようだ。
私の武器を丁重に保管していてくれたのか・・・・ありがとう
早速引き取りに向かわせてもらうよ
53:名無しになりきれ
08/11/16 13:04:59 0
>元ハンターだった
kwsk
デジコミか何かの設定?
読んでないんだよねあれ。Web漫画って読みづらいの一言に尽きる。
なんでもデジタル化する世の中、漫画だけは断固アナログ派です。
54:名無しになりきれ
08/11/16 14:53:48 0
新作のドラキュラがめっさ強いんですが、なぜベルモンド一族はこの時代姿を消したんだ?
あのムチにはドラキュラを弱くする効果でもあるのか?
55:名無しになりきれ
08/11/16 19:00:48 O
ヨアヒムがんばれ
56:ヨアヒム・アルムスター
08/11/16 20:49:23 0
>51
ヴァルターに決まってるだろ、判りきってるじゃないか。
戦ってみたいというか倒したい相手というべきか。
別に吸血鬼にされたことを恨んでじゃぁない。人間のことを僕はそんなに好きなわけでもないし。
元々超能力があった僕だから周りからすれば半ば魔物みたいなものさ。
人でなくなったのはある意味踏ん切りついた気さえあるとも。
じゃぁあいつに感謝しろ?冗談言うなよ。
>53
あれ?発売前の雑誌なんかには書かれてた気がするんだけどな…。
僕の思い違いだったかな……?
自分のことくらい憶えてろとか言うだろうけどその点アルカードは大変だろうね。
あいつは自分のことをハッキリ記憶していればしている程返答に困るという…。
……悪いのは彼じゃないんだけどさ。
>54
なんだよ近頃のドラキュラはめっぽう弱くなってどうの言ってるのに……。
…とかスタッフなら言いそうだなぁとか。
まぁいいや、あの鞭にはそういう効果くらいあるんじゃないのかな。
もしくは鞭の強さを描いたらドラキュラが弱くなるよう見えちゃったりさ。
だからリヒターとか色々言われてるけどホントはシャノアより凄いことできるんだよ……多分。
同じ作品にマリアがいるってのはナシね。
>55
僕に期待することがどうかと。
でもまぁ100も行かずに落ちるのはあまりに不恰好だとは思ってるよ。
…しかし城主がいないのにスレ立てるとか最近の作品がそういうの多いからって
そこまでマネなくてもいいんじゃないかというのが本音だね。
伯爵の代わりにグラハム着たらどうするのさ。
……奴自身は自分をドラキュラだと思い込んでるから成り立つっちゃ成り立つのか。
57:名無しになりきれ
08/11/18 00:12:44 O
ジュスト×マクシーム
アルカード×ラルフ
ジョナサン×シャーロット
ジョニー×エリック
蒼真×弥那
ユリウス×ハマー
見たいのはどれ?
58:名無しになりきれ
08/11/18 11:26:07 0
ホァイ!!
マクシーム×全員
59:名無しになりきれ
08/11/19 00:44:40 0
hujosishine
60:レオン・ベルモンド
08/11/19 16:39:05 0
私の鞭の技術を侮るな!!魔物たち!!
61:マティアス・クロンクビスト
08/11/21 00:54:32 O
>>60
(・∀・)つ【エクスポーションとマナプリズムと騎士団の剣】
|彡サッ
62:グレイブディガー ◆RIPpyQ0juA
08/11/21 14:00:03 0
__
_|___ __|ノ
ト∬ ゚д゚)7 <…R.I.P
(;;;;;;;;|∪|;;;;;\
63:バーロウ
08/11/21 20:56:00 0
トニトリス! イーーーッヒヒィィーー!
64:ヨアヒム・アルムスター
08/11/22 17:53:13 0
>57
そんなのどれも見たくないよ…ったく…くだらないなぁ。
でも蒼真×弥那ってよくよく考えれば普通だよね。
二人のお惚気なんてホント見たくないけどさ。あの二人結構バカップルぽいし。
ユリウス×ハマーは…ドラキュラのスタッフじゃなくてチーム≠チガイに任せたらいいんじゃないかな?
耽美ってカンジじゃないだろ。
>58
なんでもかんでもマクシームにすればいいってもんじゃ…。
そう感じてるのは僕だけなのかなぁ……。
>59
腐女子はマクシームに興味あるのか疑問だね。ジュストはともかくさ。
小島デザインのは彼女達に人気だろうけどマクシームはどうなんだろう…。
いや、マクシームも変なネタが広まっただけで普通に見れば普通なのか?
でも正直マクシームなんかのことより自分の心配のが先だね。
僕のあずかり知らないところで行われてることなんてどうでもいいといえばそうだけど。
65:名無しになりきれ
08/11/26 13:18:52 0
____
/ ヽ
<ニニニ> これからも悪魔城ドラキュラを応援してくださいね!
ξξξ´┏┓`)ξξ
./ヽ ゝV ソヽ
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_
\/ IGA /
 ̄ ̄ ̄
66:名無しになりきれ
08/11/27 00:22:53 0
毬視ね
67:名無しになりきれ
08/11/27 15:37:51 O
真子としね
68:ワルバス ◆hyZ1akm1l6
08/11/29 18:32:20 0
ハーッハッハッハァー!!
69:名無しになりきれ
08/12/09 15:33:17 0
前スレはひどかったな。
70:名無しになりきれ
08/12/15 13:38:47 0
ホァイ!!
71:名無しになりきれ
08/12/15 16:14:38 O
寄進隆扇
72:名無しになりきれ
08/12/22 13:13:20 0
長続きしないねぇ…
73:名無しになりきれ
08/12/23 22:12:27 O
ズザーズザーズザーズザー………
74:ヨアヒム・アルムスター
09/01/01 02:12:40 0
>65
IGA叩きとマクシームしかないのか!
まぁこれは違うけど>66は多分その意味だろ?
ったく……。悪魔城スレってそんなんばっかだよね。
僕はそれがイマイチ好きになれないんだ。
確かにIGAのドラキュラって無茶色々やってるけどね。
一時期は「悪魔城ドラキュラ」の表記を二度と使わないとまで言ってたしさ。
……なんかあったらしく戻したけど。
過疎を生み出してるのは僕らの責任なんだけどなんていうかさ……まぁいいや。
>69
どうでもいいじゃないか。ていうかだったらなんで立てたんだよ……とか言っちゃいけないね。
色々あるんだよ色々。
問題は今!そうここをどうするかなんだ!
さあ、一緒に手を取り合ってここを活気に満ちたスレにしようじゃないか!
とか台詞は僕に全然似合わないから今のなしにしてくれないかな…。
僕は基本後ろ向きが似合うのさ…。
>70
マクシームとホモンが君らホント好きだね。>71もさ。
正直もうどう返事したらいいかに困ってたりするんだよ僕。
だって言ってる側も特別意味があるわけじゃないだろ?
もはや「ムムッホァイッ!」はマクシームそれ自身から離れてすらいるだろうし…。
>72
それもなんだから新年初日くらいは現れてみたよ。
一応100はいかないとカッコ付かないとか言っちゃった身だからさ…。
…おかしいなぁ…僕の計算だとエリックが戻ってきて余裕でクリアな筈だったのに…。
自分で言うのもアレだけどよりによって僕かよってカンジだし。
地味だよね、ヨアヒム。
>73
どうしてシリーズ通して…たまに違うけど…前ダッシュの習得は異様に時期が遅かったり
それすらできなかったりと制限大きいんだろね。
だから連続スライディングとか前に向かってバックステップすることに……。
探索型になってから後半自キャラはかなり万能になるっていうのにさ。
特に蒼真はなんだもありだよね。
だのにブラックパンサーは蒼月にいたっちゃラストもラストもでようやく、
下手したら入手せずに終わっちゃうようなタイミング。
しかも持ち越し負荷。殆どタイムアタック専用だよねあれじゃ…。
75: 【大吉】 【1948円】
09/01/01 10:06:12 O
む/っ/む/っ/ほ/ぁ/い/!
76:ネイサン・グレーブズ
09/01/01 12:20:25 O
あけましておめでとう。
昨日はヒューとアルバスが兄弟子対決始めて大変だった。
「どっちが強いか」
で議論し始めたと思ったら、段々手が出て足が出て遂には武器を持ち出してきて決闘するとか言い出してな。
で、サンダーバード召喚したらようやく収まって、今荒れた家の中を片付け終えたところだ。
全く‥ああ、すまない。ここは愚痴を言う場所じゃなかったな。
77:アイザック・ラフォレーゼ
09/01/01 15:51:55 O
明けおめ。そしてジャッジメント不参加な俺涙目。
今年こそは腰パンが皆に理解されますように。
78:ヨアヒム・アルムスター
09/01/02 06:30:47 0
>75
だーかーらー!……なんかもう疲れたなぁ…。
僕はあんまり気が長い方じゃないっていうのにさぁ。
ベルモンドやその親戚筋とかと違って僕は悪役なんだ
イラッときたってだけでサクッと一刺ししてもおかしくないんだぞ?解ってるのかい?
ていうかさなんでよりによって大吉なんだよ。釈然としなぁ。
>76
ひょっとして召還獣サンダーバード止まりだったり?
ま、残り2つは入手難易度跳ね上がるからそうなるのも分からなくはないよ。
…とかちょっと失礼なこと言っておいてなんだけどさ
ここで名無し連中の相手をする気はないかな?
僕と違って真面目そうだしさ。
>77
ジャッジメントに不参加で涙目って気味の台詞に僕が泣いた。
だって悪魔城関連のスレじゃぁよくあれに出ないことが栄誉みたいに言われてるからさ。
ちょっと他のところに出向いて同じ台詞を言ってくれよ
登場キャラ自らが言ったら皆驚くと思うんだ。
……僕は出たかったかって?………ノーコメント。
79:ネイサン・グレーブズ
09/01/02 12:52:13 O
>>78
> 名無しの相手
ハ○ーワークの職業適性テストとやらでリーダーシップの項目が最低だった俺はそういうのはちょっと自信が無いな。
それと、今は冬休みだ。学生達が浮かれて茶茶を入れているだけだろうから、コメントしようのないレスは放っておいていい。
80:名無しになりきれ
09/01/02 15:24:51 0
>>78
お前アイオーンに名前変えて出てるじゃないか!
中の人的な意味で
81:名無しになりきれ
09/01/09 21:46:58 O
パチスロで悪魔城出るみたいだね。
アイザック出演オメ、しかしなぜヘクターじゃなくてラルフだったんだろうか…てかサイファとグラントとアルカードはどこ行ったんだゴラァ!
(´・ω・`)
82:ヨアヒム・アルムスター
09/01/13 07:54:52 0
>79
リーダーシップないとか悲しいこと言うなよ。
先祖代々の鞭を継承してるってことは
魔王たるドラキュラを倒す言うならば救世主みたいなものなんだからさぁ。
…とか僕が発破を掛け……そこまで大げさでもないか…
ともかく僕が励ますってのもなんか変だけど、その…自信持てよ。
>80
アルカードの顔が僕にしか見えないって次はそこ?
声優ネタはなぁ…僕の場合演じてくれてる人にちょっと失礼な言い方しちゃうと
そうでもないにしろ大物声優となると収集付かなくなるからなぁ…。
やってる人はそういうの振られるとどういう気持ちになるんだろ。
……なんか立て続けに僕のカラーっぽくないこと言ってしまった気がするけど
あんまり深く考えないでくれよ。
>81
呪印が使い回しとして便利だったんだろうけどさ、外伝作品なんだから無茶になるよね。
本来ヘクターが主役といってもそのまま出せば多くの人間に
「何こいつ鞭持ってないじゃん。悪魔城ドラキュラのくせに」とかなるだろうしさ。
だからラルフを持ってきたのは正解だと思うよ。
でもシリーズをずっと知ってる側からするとなんか変に見えるという…。
…てかセクシーショット演出とかセクシーダンス演出とか……何アレ?
83:名無しになりきれ
09/01/13 21:56:14 0
ドワォォォォン!!!
84:名無しになりきれ
09/01/14 06:58:07 O
>>83
日本人にわかる言語で頼む
85:ネイサン・グレーブズ
09/01/14 07:42:12 O
>>81
パチスロの舞台の年代が呪印と同時期だとすれば(呪印発売時)IGAの話だと、サイファは妊娠中、グラントは町の復興を手伝っていて、アルカードは眠りについているらしい。
86:名無しになりきれ
09/01/16 22:57:12 0
>>82
ヨアヒムさんのセクシーダンスが見たいです。
アイザックさんも得意そうですが…
87:名無しになりきれ
09/01/18 21:54:35 O
ヨアヒムにこれあげる。
つ【悪魔精錬したチワワとうまい肉】
88:名無しになりきれ
09/01/18 22:53:35 0
そういえばヨアヒムといいアイザックといい捨てキャラにするには惜しいよなぁ・・・
89:アルバス
09/01/19 19:01:41 0
出来れば俺も忘れてほしくないわけだが・・・
90:名無しになりきれ
09/01/19 22:59:24 0
アルバス兄さんはまだ直近だしモモタロスだし・・・
91:アルバス
09/01/20 16:48:28 0
直近とは言えポッと出なストーリーだったから
シャノアは主人公だし女だしで良いけど俺はすぐ消えそうでな…
_, ,_
(`Д´ ∩ < 暴れ足りね~ぜ~!俺にもやらせろやせろっ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
ハッ、ドミナスに飲まれる所だったようだ!
何やら赤い鬼が見えたがドミナスだ、間違いない…。
92:名無しになりきれ
09/01/22 19:06:16 0
アイオーンって結局何者なんだい・・?
教えてアルバス兄さん
93:ヴィンセント・ドリン ◆gp5./Z894w
09/01/25 19:44:12 0
皆・・・様・・・ここここん・・・こんばんは。
ジョナサン・モリス様たちにヴァンパイア化したまま放置され・・・
されされされされましたヴィ・・・ヴィンセントで・・・す。
94:名無しになりきれ
09/01/27 00:03:45 0
>>92
組織にあった古い文献に
『時の一族』という単語が稀に出てきていたのを見た事あるが…
時空を飛び越えるなど簡単に信じられん。
かつてベルモンド一族も懐中時計があれば一族の力で時を止められたらしいが
俺の時代には時間に関する技術を使える人間はいなかったな。
アイオーンも声は聞いた事あるんだが…
教師としては俺の方が優秀そうだな!
>>93
ピシャ! ←アンカース
95:アルバス
09/01/27 00:05:06 0
すまん、名無しのままだったw
>>93
ピシャ! ←アンチドーテ
96:ヴィンセント・ドリン ◆gp5./Z894w
09/01/27 23:05:00 0
>>95
ヒャー・・・さ・・・さむいです・・・
97:名無しになりきれ
09/01/31 17:26:45 O
>>96
サンクチュアリ!
98:名無しになりきれ
09/01/31 22:50:53 0
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実
今年夏~現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏~現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士
Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
うそだと思った人は調べてみよう
99:名無しになりきれ
09/02/05 18:51:17 0
アルバス兄さんの武器に剣があればよかったのに・・・
100:マクシーム ◆DrqQ.EdyDs
09/02/10 19:36:39 0
ホァイ!!
101:コーネル
09/02/10 22:22:31 O
何がホァイだッふざけるな!!!!
102:名無しになりきれ
09/02/10 22:59:07 O
ム/ッ/ム/ッ/ホ/ァ/イ/!/
103:名無しになりきれ
09/02/10 23:07:40 0
/⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < >>100-102殺してきた。リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \______________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
104:マクシーム ◆DrqQ.EdyDs
09/02/11 10:18:41 0
>>99
しかし銃と剣を両方持ってしまうと強くなりすぎるな・・・!
>>101
ホァイ!イイ!オシエロ!
とでも言ってほしかったのか?
>>102-103
殺すとは穏やかではないな、落ち着け。
ホァイ!!
105:名無しになりきれ
09/02/11 12:29:24 O
>>104
キャッスルヴァニアシリーズにおいて変態の称号を不動のものにしたあなたに質問です。
キシン流のルーツを教えて下さい
あと、いつかはリディーをジュストから奪うんでしょうか…?
106:マクシーム ◆DrqQ.EdyDs
09/02/11 14:16:33 0
>>105
キシン流のルーツか・・・どう言えばいいだろうか・・・
俺の家に代々伝わる剣術の流派だ。
何を言うんだ、リディーはすでに俺のも・・・いやなんでもない・・・
107:名無しになりきれ
09/02/11 15:08:06 0
幕視ね
108:名無しになりきれ
09/02/12 03:14:35 O
魔糞剥
109:名無しになりきれ
09/02/14 13:01:32 O
田<ようこそ
110:マクシーム ◆DrqQ.EdyDs
09/02/16 18:46:32 0
>>107-109
…すまんがちゃんとした言葉で話してくれ。
意味がわからんぞ、ムッ!!
111:アイオーン
09/02/18 21:35:56 O
時間通りです。
112:マクシーム ◆DrqQ.EdyDs
09/02/25 19:06:27 0
ムッ
113:アイオーン
09/02/25 20:01:11 O
さすがに選ばれし者
114:アルバス
09/03/12 10:38:24 0
それにしてもこのスレはガラガラだな
115:バーロー
09/03/12 23:08:42 O
この馬鹿弟子がぁ!
116:アイオーン
09/03/13 00:15:01 O
>>114
全ては時が解決してくれます
117:名無しになりきれ
09/03/15 08:40:14 O
胃餓タヒね
118:アイオーン
09/03/15 09:21:57 O
>>117
全ては時が解決してくれます
119:名無しになりきれ
09/03/22 10:53:29 0
ホァイ
120:名無しになりきれ
09/03/22 14:34:01 O
>>119
全てはムッが変態してくれます
121:名無しになりきれ
09/03/23 20:40:07 0
要はシャノアに惚れてた。がFAですか>アルバス
122:マクシーム ◆DrqQ.EdyDs
09/03/23 21:58:17 0
当然だろう…妹同然の存在なら萌えるじゃないか
123:来須 蒼真
09/03/25 23:42:40 O
何なんだムッムッホァイって。
ミナ、教えてくれ…
124:名無しになりきれ
09/03/26 20:58:23 0
萌えとは違う気がするが…
でもシャノアみたいなのが妹同然だったら、男なら誰でも溺愛するな
125:名無しになりきれ
09/04/11 07:30:49 0
マクシームってなんであんなに分身できたり壁抜けたりできるんだろう
126:名無しになりきれ
09/04/16 08:29:49 0
シモンって結局どのシモンが正史なの?
誰かオシエテ
127:名無しになりきれ
09/04/20 10:00:52 0
指紋をとる