蔵馬をヌッ殺す会at CHARANETA2
蔵馬をヌッ殺す会 - 暇つぶし2ch883:名無しになりきれ
09/07/27 22:21:50 0
>>864>>873>>877-878と>>880です。

>>882
>コレは全て想像だけど
>信者に水鏡好きと言えば「蔵馬に似てるしね~」とかほざきそうだが
>紅麗好きと言えば、頭がおかしいとか言うだろうね、蔵馬<紅麗なんて言えばなおさら
中学時代の蔵馬ファンの女子に「水鏡が好き」と話したら、「蔵馬に似てる」とは言われず、
同系統扱いはされなかったよ。
その子に3巻か4巻を読ませたら、「紅麗が怖い」と怯えてた。

>実際、紅麗好きって女子は知らないしね
高校時代の女の先輩が紅麗好きを公言してた。
どうやら「ふしぎ遊戯」の心宿も好きらしく、美形ラスボスが好みなのかもしれない。

>痛い信者は蔵馬の中身をほとんど考えないしな
「優しい」「美形」「成績優秀」「強い」
といった蔵馬の設定をそのまま信じ込んでる人は多そうだね。
蔵馬ファンで紅麗を怖がってた上記の女子は、蔵馬のことを
「言葉の一つ一つに優しさを感じる」「カッコイイ」「勉強教えてもらいたい」「あんなお兄ちゃんが欲しい」
と言ってた。
「優等生の皮を被った犯罪者のような思考の持ち主」「小学生相手にも卑怯な方法で勝つ」「偽善者」「残忍な方法で敵を殺す」
「仲間を平気で裏切る」「性格に一貫性が無い」「本来なら生まれてくるはずの、南野秀一の人生を台無しにした」
という、蔵馬の本質を見抜けなかったんだと思う。

キャラデザの北山 真理さんは、水鏡のことを妖狐蔵馬のようなキャラだと思ってたのかな?
アニメ版では水鏡の顔が妖狐蔵馬と似てたし、他キャラと比べて長身で髪の毛がサラサラ(原作でもそうだけど)、
色白な所とかも妖狐蔵馬っぽい。

緒方 恵美さんの信者(かつ蔵馬信者)が、
「妖狐蔵馬の声が途中から緒方さんになって嬉しい」「水鏡の声は緒方さんが良かった」「緒方さんには聖闘士星矢の瞬を演じて欲しい」
と言ってるのを見ると、げんなりする。
この人達には、蔵馬(南野秀一)も妖狐蔵馬も水鏡も瞬も、皆同じキャラに見えるんだろうか?
緒方さんは嫌いじゃないけど、水鏡の担当声優が緒方さんじゃなくて本当に良かった。
緒方さんが水鏡を担当したら、蔵馬の声にしか聞こえなくなりそうで不安になる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch