09/07/25 03:30:09 0
>>864です。
>>871
私は妖狐蔵馬似のM君が一番好きです。
蔵馬が顔だけじゃなく中身でも完全敗北する理由(vs M君ヴァージョン)を考えてみました。
一部コピペ
蔵馬 → 母親思いとか言われてるけど実際はただの自己満足
M君 → 姉について「最も愛しかった人」と説明し、働きながら養ってくれたことに感謝している。
姉を殺した二人組の男に復讐することを目的に、7年間修行。
蔵馬 → 自分を慕ってる部下を他の奴に依頼して暗殺を企んだ
M君 → 部下は無し。仲間のことは基本的に裏切らない。
目的は自分の力で成し遂げようとする。
蔵馬 → 何がしたいのか目的不明
M君 → 初登場の2巻から、目的が姉の仇を取ることだと明かされていた。
蔵馬 → どう考えても美形じゃない、変な髪形だけが目立つ
M君 → アニメでも原作でも美形扱いで、その設定にも納得のキャラデザ。
サラサラのストレートロングヘア。
ポニーテール、下の位置で一つ結び、結ばずにおろすなど、髪型のバリエーションが豊富。
蔵馬 → 自分に告白した麻弥の恋心を「彼女のため」と言いつつ、消去。
「本当の気持ちを伝えれば、必ず危険に巻き込むことになる」と曖昧な態度を取る。
M君 → 自分に振り向いてくれない相手(メインヒロイン)を守ろうとする。
主人公とヒロインが両思いであることを知っているため、身を引いた。
もしくは、ヒロインへの関心が自然と薄れた?
蔵馬 → 霊界のハンターに追われたのは自業自得。
生き延びるため、胎児だった南野秀一の肉体を乗っ取る。
M君 → 二人組の男に襲われるが、M君と姉に非はない。
M君は姉が庇ってくれたため、生き延びられた。