ヨコハマ買い出し紀行 その1at CHARANETA2
ヨコハマ買い出し紀行 その1 - 暇つぶし2ch387:おじさん
08/10/15 23:35:37 O
ふぇいくし!

うー、さみいな。
なんだ、もう真っ暗じゃねぇか。
長居しすぎだな。

ごちそうさんよ、アルファさん。美味かったよ。
またあんたにコーヒーいれてもらいてぇなぁ‥。

あったかくして寝な。夜は冷えるからよ。今からの夜は長くて寒い。
ん?あんだぇ、あんたは風邪ひかねぇか。ははは、そうだったなぁ。


そいじゃ、帰んとすんか。
またな、アルファさん。
またいつか。

388:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
08/10/18 14:14:01 0
>おじさん

あー、そろそろ夜に外だと寒くなってきましたよね。

コーヒーも、最近はなかなか豆が手に入りづらくなっちゃいました…。

代わりといってはアレですけど、
こんど、玉露が入手できるかもしれないので、入ったらお知らせしますね!

   ◇    ◇    ◇


早くも冬の足音が聞こえてきそうに

          空は薄く澄んで見える

冷たい風は少し強すぎるのか

          風見魚もいくらか震えているかのよう

凍えそうな空気にはまだ程遠いけれど



そう…  希ガスというのはこんな珍しい空気そのものを指す言葉なのだと

先生に呆れられそうなことを思ってしまったのは

……これこそが風邪なのでわ。

389:名無しになりきれ
08/10/21 19:29:02 0
         |
         |          _______     ______    ________
         |          |メイポロ 150円.|    |コーヒー200円|   |超黒糖   30万円|
         |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |
         |                _________    
         |               /   凸        /|
         |_________/    .| |      / /_______________
        /    /⌒ヽ     /       ̄     //|
       /     ( ^ω^)<超黒糖一つ!    / /| |
     /       ( つ  )/           / /| | |        /⌒ヽ   あいよー!!
    /         L_ ./           / /.| | |/        (  ^ω^)
  /          |_  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| |  ̄        .  / つ つ
/             | | | ̄| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.|  | .|            (  ⌒) ´
               | |/  |  |/       |  |/      ..     c し´

390:風見魚
08/10/25 17:26:42 O
薄い夕日を映した空が
ほんのりとした緑色

水平線をゆく雲が
深い水の色をたたえ
遠い街の灯りをゆらしている

あたりはすっかり影の色
道も藪も寝る準備

おやすみなさい、よい夢を
夜明けが
次の風をはこんでくれるまで



391:名無しになりきれ
08/10/26 00:36:26 0
暗くて足元が見えなかったら、これを燃やして照らせ
っ小説版

392:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
08/10/26 23:36:17 0
>389

冗談で掲げていた価格札にめげないお客さんだった。

出すものは普通の黒糖なので謝りながら出したのだけれど、
代わりと云って聞かないその人は背中の荷の中から一つを置いて行ってしまった。

熟成するととても美味なのだそうだ。

そして…、
その熟成に期限はないのだけれど、
開けたが最後、熟成は止まるという。

私は…、いつか、この壺に施された封を割くことが叶うのだろうか。

393:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
08/10/26 23:43:48 0
>390



      こんな夜には

    庭の風見魚も物思いに耽ったりするのだろうか

  闇を揺らして一陣の風が通り抜ける

お店の明かりを落として私も夜の仲間入りを。




>391
あー、この時期は少しの火がすぐに大きくなっちゃいますから、
あんまり野外での不用意な焚き火はお勧めできない、かなー?

394:近所のじじばば
08/10/29 00:41:40 0
>>389
>>392
「ほほーこれかねアルファさん、謎の壺って」
「ぬか漬けかな?」
「いやこれは何かのタレが入ってるに違いない」
「タレ?焼き鳥かな?ウナギかな?」
「タレといったら焼肉だ!」
「いや秘伝のめんつゆかもしれん」

議論百出してまとまらず。

その時長老格と思しき一人の老人が歩み出た。
「ほほう、これは泡盛じゃ。琉球伝来の古酒じゃ」
「人生の終焉に杯を傾けつつ過去の思い出を振り返る。最後の晩餐にぴったりの一品じゃ」
「アルファさん、良いものをもらったのう。大事にするんじゃぞ」

「という訳でこれはわしが預からせてもらおう」

「ああそれは名案。アルファさん酔うとすごいから・・・!ってこら!じじい!」
「何をする!寿命からいってもわしが・・・あwせdrftgyふじこ!」

395:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
08/11/02 14:25:44 0
>394
え、えぇと…、皆さん、喧嘩しないでぇぇ~



 例の封印はどうもアルコールらしいという結論に至った

 折がくればものすごーく薄めてでも頂いてみようと思う

 無理に挑戦しようというのではなく

 きっとあのお客さんの感じた景色を共有できる気がしたから



 おみやげとはそういうものなのだと
 いつかだれかから聞いた記憶が促すから。

396:名無しになりきれ
08/11/09 23:38:22 0
日光

397:風見魚
08/11/10 16:28:40 O
遅い朝
あったかいフトン
冬のはじまり

398:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
08/11/16 10:48:57 0




冬の初めの朝の雨

空にかける雲の毛布で夜の冷え込みを抑制しながら

空にかける雲のカーテンで暖かな日の光を宙に隠す



  草原の向こう   薄く開け始めた視界に光の筋が落ちる

    雨も悪くはないけれど  口元が綻ぶのはどうしようもないようだ

399:おじさん
08/11/30 00:10:13 O
う~さみ。

よ。久しぶり。
リンゴが手に入ったからよ、ちょっと持って来た。

よっこら‥しょっと

ふ、こんだけでけぇと、リンゴっつうか、赤ぇスイカだな。
自転車じゃ運ぶの一個が限界だわ。

400:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
08/11/30 18:15:44 0
>399

わ、ありがとうございますっ。

なんていうか…………     …おおきいですね。

…まさか…、皮もスイカ級だったり?

包丁持ってきますね!

 ▽

 ☆

     …ノコギリの方がいいですかね?



  ◇  ◇  ◇

小さく切り分けたリンゴをお皿に盛って

ひとつ ふたつ 口へと放り込む

しゃりしゃりとした食感が刻むメロディは

秋の装いを冬へと緩やかに手渡すような味わいがした

401:風見魚
08/12/06 16:26:42 O
穏やかなひだまり
立ち上るコーヒーの湯気
流れゆく月日

去り行くみんなの船を
わたしもまた見送る

402:名無しになりきれ
08/12/07 21:38:36 0
^^

403:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
08/12/13 12:12:32 0
いつか来たお客さんが、再び訪れることがある

何年と、時には何十年と間を隔てて
変わったものと、変わらないものと

わたしも
どれほどか変わっていっているのだろうか

庭の風見魚は今日も
過去から未来へ滔々とそこに在り続けるかのように回り続けていた

404:風見魚
08/12/21 04:51:54 O
たぶん夢を見ている‥

白い空、ペンキの匂い。
わたしを見つめる彼女のまなざし。
温かい風と、お店からもれる笑い声。
真新しい服。

405:風見魚
08/12/21 05:08:11 O
白いお店、
たゆたうコーヒーの湯気、
窓に夕映えが光る。

明るい緑の髪、
ピンク色のリボン、
むらさきの瞳がわたしを見上げる。

オーナーの落ち着いた声。
彼女の明るい声。
オーナーの優しい声。
彼女の明るい声。

まだ別れを知らなかった声。

406:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
08/12/29 19:54:40 0
ほぼ24時間という時を正確に刻みながら
昼と夜とが入れ替わり続ける

人が進むときも立ち止まるときも変わらず
ただ一定のテンポで淡々と流れ続ける
そんな時の流れに人は名をつけて区切りを作った

また、ひとつ年が過ぎる



いつだって綺麗にしていると思っているけれど、
意外なところでほこりが積もってしまっているものだ。
大掃除をし、剥げたペンキを塗りなおす。
折角なので来年用のエプロンを新調してみた。

いつもと大して違うとも思えないけれど、
少しばかり美しくお化粧をしたような店内を見回して、
思いがけず口元がにんまりとする。

    よし。 こんなもんでしょう。



この一年で変わったものと変わらなかったもの

変わったように見えて変わっていないものと
変わっていないように見えて変わっているもの

回り続ける風見魚はそのどちら側に立つものだろうか

407:名無しになりきれ
09/01/08 04:24:11 0
てろてろ

408:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/01/12 00:35:31 0
さすがに
お正月気分も抜けてきたこの頃

表は酷く風が強く
納屋の軋む音もとても寒そうに響いている

年始の宴で近くのおばさんから頂いた丸っちいキャンドルに火を点してみる


ゆらゆらと
ほのかに部屋に広がる暖色は
なんだか
てろてろとした春を一足先にベッドまで運んできてくれたように



うららかな季節はもう目と鼻の先だ

409:名無しになりきれ
09/01/25 13:12:00 0
妖怪発見

410:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/01/25 22:00:54 0
>409
ええっ!?
よ、妖怪って、あの、お化けの仲間の…?

ど…、どこでお見かけしたのでしょうか?
その…、さ、差し支えなければ、教えて貰いたいかなー、なんて。

こ、怖いもの見たさ、というか…、
なんだか、気になりますよね、そういうのって。

あ、でも、まさか…、ミサゴじゃないですよね?

411:409
09/01/25 23:20:49 0
あぁ…すまない。キミはロボットだったのか。
知り合いの2人組の妖怪に雰囲気が似てたものでね。見間違えてしまった。
ボクはキミの事を詳しく知らないので、
機会があれば、キミのコミックを読んでみるよ。ではまた・・・。

412:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/01/27 00:43:30 0
世の中には自分と似た顔の誰かが3人いるという

妖怪を見たというお客さんが口にしたそれも
あるいはそんな誰かの一人なのかもしれない

けれど…



人のようで
人でない何か

彼らと私とは本当にどこかで─

413:名無しになりきれ
09/02/03 05:40:02 0
節分ですね。あげときます。

414:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/02/07 18:42:35 0
>413

スカっと晴れ渡った冬の空に
刷毛で梳いたように一筋の雲の帯が白く伸びている

暦通りに季節が移ろうわけではないのだろうけれど
空も季節を弁えているとでもいいたげに誇らしげに春を彩っている


かつて
来るべき春を迎え冷ややかな冬を追い払うために
冬を鬼に見立てて炒り豆を虚空へ投げる慣わしがあったという

鬼というものを見たことはないけれど
噂で聞くところによるといかつい赤ら顔なのだとか
ちょうど… お酒を飲んだときのおじさんのような

豆といってもコーヒー豆しか手許になく
さすがに少ない豆を撒くのはなんだかもったいない気がしたので



気がつくと、庭に舞い降りた小鳥が、撒いた麦の実を啄ばんでいた。

赤鬼だって、この光景を見れば、
きっと心が安らぐはずだ。

415:名無しになりきれ
09/02/22 00:44:34 0
ここは平和だ

416:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/02/22 19:24:52 0
>415

……… お茶を、どうぞ。
熱くなっていますから、お気をつけて…。




お客さまのお所は…、治安が良くなかったりしていますか?

ここは……、えぇ…、おかげさまで、どうにか危なげな話は聞こえてきません。
もっとも、人が少なすぎるせいかもしれませんけどね。

私は…、見守ることしかできません。
他に、何もできないから……、だからこそ、見続けようと、思っているんです。



もし…、お客様が、また、こちらの方へお越しの際は、
次は、余所の国の、愉しいお話を聞かせて頂けますか?

417:名無しになりきれ
09/02/28 04:56:24 0
カラコロン

…この店にコーヒーはあるかい?
豆に贅沢は言わないよ

…なかったら…
メイポロでいいけど
そのかわりこのあたりに
コーヒー飲ませてくれる店があったら
教えてくれないか

418:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/02/28 11:32:00 0
>417

あ。
いらっしゃいませー。

コーヒー、ありますよ。
えへへ、懇意にしてるお店の方から、最近入手したばかりなんです。
とても、手に入りづらくなって来ているから…、
銘柄は…、あー…、ブレンド?

 ◇



お待ち遠さまですと声を掛けながら
久々のお客さまの前にカップを置く

その向かいの席には 私のぶんを

さて 何からお話をしましょうか?



 ◇

ちなみに、この先しばらくは、
お店自体があんまりないかも…。

419:名無しになりきれ
09/03/17 00:49:02 0
ホワイトデーのおかえしちょうだい

420:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/03/23 00:25:01 0
>419

ふへ?

ホワイトデー、ですか。

……白日?

お昼のお返しとは……、むむむ…。

あ!
待ってください、答えを云うのは禁止ですよっ!

 ◇


 白い日がお返しをくれるのか
 白い日にお返しをあげるのか

 白い…日…………




                                 …お月様?



 ◇

…あ。 期待してたのと全然違うー、みたいな顔してますね…。

むぅ…。

421:名無しになりきれ
09/04/07 02:48:58 0
はじめまして
素性は明かせませんが、ロボットとの共生を願う組織の一員です。
この星の環境劣化と荒廃は目に余るものがあります。
そこで、エデンかアクアに移住してそこでカフェを出されてはいかがでしょう?
興味がおありでしたらこちらまで連絡を
つ【メモ】

それでは失礼します。

422:名無しになりきれ
09/04/10 17:23:34 O
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├──────┘a.jp https:// https://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp https:// https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// https:// https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
> https:// https:// https:// https:// https:// ○| ̄|_c.jp https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
> https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
> https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> https:// https:// https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> https:// https:// https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_f.jp■■■■■■■■■■
> https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■
> https:// https:// https://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_g.jp■■■■■■■■■■
> https:// https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://■■■■■■■■■■
> https:// https:// https://○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_h.jp■■■■■■■■■■
> https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>5https://■■■■■■■■■■
> https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_i.jp■■■■■■■■■■
> https:// https://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>6https://■■■■■■■■■■
> https:// https:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_j.jp■■■■■■■■■■
> https:// https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>7https://■■■■■■■■■■
> https://     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_k.jp■■■■■■■■■■
> https://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>8https://■■■■■■■■■■
> https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_l.jp■■■
> https:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>9https://
>     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_m.jp

423:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/04/10 23:57:53 0
>421

 私という存在の意味を考えてみた

 ヒトとは異なる時間を
 ヒトと同じ時間に生きる私

 ヒトとは異なる時間を
 ヒトと同じ時間を過ごし生きる 私

 共に生きることは叶わないけれど
 共に在ることはできていると信じている

            だから…   ここで、良いのだと、そう願っている─。



>422
あるお客さんから、変わった塔の話を聞いた。
その塔は、その存在の目的が、自壊にあるのだという。
自らの重みを、自らの複雑な構造で支え、
そして、その構造ゆえに、さらに自身を重く不安定にする。

かつて、この星に、ヒトが多く在った頃の姿を模していると思ったのは、
あるいは、それを知っていたはずの、私以外の私たちの記憶なのだろうか。





…こんばんは。
今夜は、良い月が出ています。
白く輝く夜の女王さまを眺めながら、ぬるめのお茶でも如何ですか?

424:名無しになりきれ
09/04/11 06:04:15 0
おはようございます。
桜が満開ですがこれだけ暑いと花見という雰囲気ではなく、今年は少し残念でした。
昨晩も月を見るのを忘れてしまった…

425:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/04/11 17:53:18 0
>424

いらっしゃいませ!

今日は、向こうの山がピンクに色づいてとても綺麗なので
オープンカフェがおすすめですよっ♪


…って、云おうと思ってたんですけど……、
もう随分と散ってしまったみたいですね。

        あー…。



葉桜カフェ?

426:名無しになりきれ
09/04/18 08:53:22 0
age

427:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/04/20 22:39:28 0
昨日までのすっきりとした青空を
少しずつ覆うように広がっていた雲から
ぽつりぽつりと流れ出した大きめの雨粒が
今は連続的な音を屋根に響かせている

予報ではしばらく続くようだ



冬から春へのゆるりとした変化をみんな洗い流すように
暗く星のない空からの流れは静かに落ちて
地と触れて音に変わる

その音はきっと早い夏を呼ぶだれかの呼び声

静かに
静かに冬と春へ別れを告げて   夏を迎えるのだ

428:名無しになりきれ
09/04/28 20:06:24 0
てろてろ

429:てろてろな初瀬野アルファ ◆SL7/9tails
09/04/28 22:05:16 0
冬将軍が最期の悪あがき

すっきりと晴れた青空は
けれどぽかぽかの陽気を降ろしてはくれず
寒々と大地から熱を奪う



     …。


         まあ、コーヒーも温かく入ったことだし
                    許してあげないこともないのだけれど

430:風見魚
09/05/01 00:49:23 O
どこかでかえるが鳴いている
細い月の夜



431:名無しになりきれ
09/05/04 18:23:35 0
5月になったらアイスコーヒーだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch