【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース21【白ひげ海賊団二番隊隊長】at CCHARA
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース21【白ひげ海賊団二番隊隊長】 - 暇つぶし2ch800:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 10:42:01 iFpI9jh90
俺はルフィ視点でみているけど、評価が下がる
まだ、57巻まではワクワクしたけど、これ以降は>>797に同感
スクワードなんか本当にいらなかったし、どんどん細切れバトルの連続だもの

スクワードは名誉挽回で何かすると思ったら、あれだもんな
エースの遺体を回収してなんかの能力発揮して復活させてくれないかな~

801:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 10:47:52 bdwJwR0mO
全体を見てる方が評価は下がるだろw

802:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 10:49:14 iFpI9jh90
個人的意見だけど、主人公補正はありだけど、
脇キャラを蔑にしない作品ってのが一番面白いマンガだと思う

主人公さえいれば他はいなくても事件解決するんじゃない?
主人公だけ贔屓され過ぎ・・・・と感じる様になったら、俺的には引いちゃうマンガとなる


803:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 11:06:36 QVdxwVoEO
ルフィの目の前では人は死なないので
白ひげの死は気絶後に描かれたのかもしれないと思った

804:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 11:41:32 nd4t7HPuQ
今週号で生きてるエース久しぶりに見たー。弟想いだね

これからは回想で満足とか切なすぎ

805:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 12:42:02 1TsjNZ8Q0
577話見たけどエース復活なんかないだろ
「エースさんのおらぬこの世を明日も明後日も
しっっかり生きていかにゃならんぞ」とかってジンベエがダメ押ししてるじゃん
「心底惚れた男しか守らん」とか言ってるし魚人島の混乱を鎮めるのもルフィだろうし
(そこでルフィに「心底惚れる」展開がくるんだろw)
戦争編は本当にルフィの味方を増やす為の茶番だったみたいだな



806:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 12:47:09 1TsjNZ8Q0
ジンベエの回想や「エースの家族はおれ達の家族」とかって
盛り上がってるシーンも白々しくて萎えるだけだな


807:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 12:54:05 JMcH0NCE0
>>805
毎週誰かしらにダメ押しされてるよねw
マルコ→オヤジ→ジンベエ・・・次は誰だ

ただジンベエが今ルフィを助けてるのはエースに頼まれたからじゃなく
「心底惚れた」からなんじゃないかと思った。エースに言われた時は断ってたし
どの辺りで惚れたのかはわからないけど

808:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 12:58:42 ajgk5++T0
>>786

ごめん自分が疑問に思ってるのはそこじゃないよw
遺体放置が不自然って話

エースが生きてたって味方につけることなんて簡単だったろうになあ…
最近はエースの死を誰かの言葉で無理矢理納得させようとしてるっぽいけど
その割に描写はオヤジと対比みたいだったり
すっきりしないことが多くてもやもやする

809:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 13:12:46 1TsjNZ8Q0
作者的に物語の中で重要なのは白ひげの死で
エースはおまけだから扱いがいい加減なんじゃないか?

810:名無し
10/03/14 13:56:27 yr0ETOwS0
乱入失礼

ストーリー的に殺さなきゃならなかったんだと思うだが
それは俺だけか


811:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 14:00:47 KQiP7TuMO
白ひげの死のが目立ったね

812:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 14:17:50 nd4t7HPuQ
>>810
ストーリー的に死ななきゃだったのは白ひげで、
エースはルフィ個人の成長の為に死んだって感じ

813:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 14:30:16 ajgk5++T0
なんか黒ひげの悪魔の実二つとか
オヤジの子が親より先に死ぬのがどれ程親不孝か発言の直後死亡とか
良くも悪くも作中の発言はあんま信じられなくなった
何言わせたって作者の都合でいくらでもひっくり返せるんだな

あのタイミングでエースの死を挟むのはやっぱり??だが
黒ひげがオヤジ殺して悪魔の実奪うのを邪魔させないようにか

814:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 15:02:17 PNCj8rA/0
次に大きな動きがあるのは59巻ラストの584話あたりか
死んでからまだ3週しか経ってないんだよな
展開もだけど作中のキャラの切り替えも早すぎて付いて行けない
エースの意思だのエースさんのいない世界だのエースの家族はおれ達の家族だの
どんどん今更復活はないだろって雰囲気になっていってる

815:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 16:57:58 raQwQhw10
ところで今日のアニメ、引き伸ばしにしてはなかなか良かったんじゃないか
ちょい作画がアレだったけど。来週は綺麗そうだな

816:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 16:59:36 PNCj8rA/0
ワンピ終った…連載できなくなる

【 対 策 】<非実在青少年>規制【都条例】
スレリンク(801板)

817:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:00:43 aznaV9fh0
ここまでそれ持ってこなくていいよ

818:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:26:40 jwi7jiRx0
この嘘バレが好き。

657 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 17:08:41 ID:VCC3jX520
>>648 もうバレでてるよ!

  展開ネタバレ

白髭の遺体回収に行くマルコ

あっさり捕まる

夢の中 白髭「エース・・・」エース「おやじ・・・」白髭「おめぇはまだこっちに来るんじゃねぇ」

エース復活 ドン!

白髭死亡とルフィ瀕死とマルコのピンチにエース超覚醒して炎が金色に!(巻頭カラー)

覇気練りこんだ金色の火拳でエース無双

黒髭ビビッてグラグラ

マリンフォード崩壊

ウルフに乗って黒髭逃亡

赤犬の不意打ちくらってルフィを手放すジンベエ

割れた海に沈んでいくルフィ

サロメ(変身?)ルフィ救出

エースの火拳で氷融かして撤退

第一部 完  →休載 !?

819:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:29:32 /nGKr4+c0

嘘バレはいらない

虚しくなるから

820:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:32:05 jwi7jiRx0
>>819
だってネガキャン飽きたんだもん。

821:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:35:01 qv0uRbGG0
キャンペーンではなく正味の魂の叫びだってぇの

822:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:39:44 ajgk5++T0
てか日と時間帯によってネガとポジの差が激しいw
自分ももしかしたらと思ったりやっぱないわと落ち込んだり無限ループだ

823:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:41:59 s7VVgplZ0
あの凍った海を溶かさなけりゃ逃げられないからエース起きてくれ

824:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:48:21 SCm/O20jP
>>818
海に落ちたルフィ放置して自分だけ逃げるエース最低だぞこれw

825:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 17:52:28 jwi7jiRx0
>>824
>サロメ(変身?)ルフィ救出
これを誰かが助けると解釈したんだけど違った?!
どうぜガセだと思うからいい感じに改変してw

826:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 18:05:05 En2AFRH+0
氷溶かそうと思ったらエースがやっぱ一番使い勝手いいよな

マルコの炎って、自分を燃やして復活させるけど
あんまり派手に火柱どばーーーーって感じしないし

827:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 18:13:02 VZ508gy40
>>815
アニメだと声があるから尚更かっこいい。
古川さん63歳であの声はやばいわ。

828:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:10:50 aVry6Cjb0
>>817
他人事だと思ってんのか?

829:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:12:05 jwi7jiRx0
>>828
他人事でしょ

830:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:17:13 aVry6Cjb0
マジでアホばっかり…

831:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:18:27 QVdxwVoEO
ふと思ったんだけど去りゆくエースTシャツの英文って
ゴール・D・エースて意味じゃないかな?

832:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:34:28 bdwJwR0mO
なんでそう思うのか書いてくれんと意味不明

18才以下に見えるキャラが暴力ふるってるシーンのある少年漫画も規制対象だってな
ワンピオワタ

833:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:36:15 jwi7jiRx0
>>832
児童ポルノの話にしかみえない不思議

834:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:37:55 bdwJwR0mO
本当に馬鹿しかいないな
リンク先くらい読んでから発言しろ

835:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:38:51 62qJRNTT0
つかそういう話は該当スレでやればいいと思うから
ここに持ち込む時点でスレ違い

836:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:40:25 jwi7jiRx0
>>834
お前が一番馬鹿

837:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:49:29 BNxiURIC0
>>836
お前は言う資格ねーと思うわw

838:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:49:53 bdwJwR0mO
>>836
リンク先くらい読んでから発言しろ

よめないのか?ひらがなでかいてやろうか?

839:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:50:10 oQF93TUnO
ルフィは偉大な海賊白ひげの死は見てないが、兄エースの死は見たんだな

840:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 19:52:27 jwi7jiRx0
>>838
平仮名も読めません

841:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 20:00:40 Qh3dJzkCO
>>815
エースけっこうでてたよね
囚人蹴散らすのはかっこ良かった

>>831



842:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 20:01:53 Qh3dJzkCO
囚人じゃなくて看守だったね……

843:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 20:11:32 tJIoPPgW0
贔屓キャラが犬死したからってそれを主人公マンセーだの作者の力量が落ちただのって…
どこまで責任転嫁したいんだこのスレの腐れどもは
ふぁびょって尾田たたく暇あったらお前らが好きなエースは誰が考えたキャラか考えてみろ

844:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 20:15:23 jwi7jiRx0
>>843
801板に帰れブス

845:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 20:27:09 NOuE2msv0
ドリーマーの私はどこに帰ればいいの

846:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 20:27:36 xfz5Mci10
>>843
キモ男信者は死んで欲しいんだけどw

847:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 20:31:08 oQF93TUnO
>>845
自分のサイトにでも帰れば、スレチは同じことだから

てかファンでもないのにキャラスレ覗いてるキモ喪男なんてスルーでいいよ
ルフィはインペルでエースの為に死にかけ、戦場でも再び死にかけ、ちょっとただ助けられんのもどうかと思うし、エースもルフィの為に一回死にかけさせとくかって感じじゃねーかと思えてきた

848:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 20:34:51 oQF93TUnO
と思ったが
白ひげの前にエース死なせたのは、ルフィにショックを与え心に植え付けさせる死はエースだけで良し!ってことなのか…

849:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 21:17:50 ajgk5++T0
ルフィはオヤジ死んでもおっさん立派だったぜって感じじゃない?
元々そういう流れだったし
エースがオヤジの前に死のうが後に死のうがルフィには関係ないような

先に死なせたのはやっぱ黒ひげと会ったら絶対向かって行っちゃうからかね
だから「ひとまず」殺した…だったらいいなあ…
でもそれなら気絶だけで十分かな…。はあ

850:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 22:32:58 xfz5Mci10
577話でイワが赤犬に「麦わらボーイに手出しさせない」とか言って
デスウインクかましてたけどなんでそれを初めからやらない……ってもう突っ込むのにも疲れたわ
なんだこの穴だらけの雰囲気漫画

851:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 22:43:47 h8p6WHT60
>>850
戦場には敵が多いんだから必ずしもイワンコフが
ルフィを助けられるとは限らないからなあ

実際ルフィは青キジや中将軍団に殺されかけてるし

852:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 22:48:00 xfz5Mci10
>>851
イワンコフが戦場にいる理由ってドラゴンの息子を守る事だけだよね
ならルフィのそば以外のどこにいたんだって感じなんだけど

853:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 22:49:10 ajgk5++T0
尾田にバトルは期待しちゃダメだ
その分ストーリーには期待というか一応信頼置いてたんだがなあ…
どうしてこうなった

854:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 22:58:21 BNxiURIC0
>>852
あの鉄壁でまごついてたんじゃね? ルフィとオカマがはぐれたのもあそこからだろ?
なんもおかしかねーと思うが。

855:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 22:59:53 h8p6WHT60
>>852
敵は次から次へと襲ってくるんだから
ルフィの傍にいようとしても必ずしも思うようにはいかないのが普通

大将クラスの実力があれば可能かもしれないけどね

856:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:00:32 zzo1Yqzy0
>>852
全員戦いながら退却って感じだったから、イワさんは後方支援中とか脳内解決以外ないよな
一番の問題は直ぐ傍にいたジンベエなんだけども…動いてくれ、親分

857:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:10:51 Pq+uxmxw0
つまりルフィが本当にピンチになれば必ず「誰かが」助けてくれるが
「なぜか」エースがルフィを庇う場合にそれが適用されなかった
ので「いろいろ不自然すぎる」って話だな

858:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:16:13 K6NyFif60
>>855
常識で考えるのがバカらしくなるほど
ご都合主義満載なこのマンガで「普通」とか言われても・・・・
よくワンピの中のことを現実的に考えられるなw
実際の戦争で1対1の細切れ戦闘ばっか続くと思う?

859:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:21:57 NOuE2msv0
ワンピにも他の漫画にも、現実的な部分とそうでない部分がある

860:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:22:12 K6NyFif60
>>857
ああ、まさにそういう事だね

何度も言われてるな
「作者の都合」が透けて見えすぎって

861:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:25:58 h8p6WHT60
>>858
そのご都合主義がラッキーマンみたいに
一から百まで貫徹されてるなら苦労はしないんだがなあ

エースは死体を放置されたままならベガパンクの研究所行きかもな

862:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:28:51 oQF93TUnO
んなことガープが許すわけないから

863:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:30:33 h8p6WHT60
海兵「ガープ中将、火拳のエースは丁重に埋葬しておきました」
⇒実は研究所行きです

864:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:30:44 500/J8lkO
ID:h8p6WHT60
尾田&主人公マンセー盲目信者

865:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:34:21 oQF93TUnO
>>863
埋葬は身内であるガープが請け負うと思うんですが。

866:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:36:14 h8p6WHT60
>>865
エースは海賊だからその辺は何とも言い難いな。
さすがに史実の海賊連中みたいに悲惨な晒し首とかにはならないだろうけど

867:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:38:31 NOuE2msv0
改造はいやだ…。エースの尊厳を守って欲しい

868:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:39:42 K6NyFif60
なんだ狂信者の荒らしか
本当に身の程も場所も弁えないよな
NGしとこ

869:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:39:58 500/J8lkO
ID:h8p6WHT60
さりげなく擁護ばっかしててきめぇ、擁護しきれん部分あんのは事実だべ
どんだけ盲目なんだよ
キャラスレから巣に帰れよ

870:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:41:23 QVdxwVoEO
>>832>>841
ゴール(終わり、オメガ)
エース=1→スタート(始まり、アルファ)

Tシャツの英文→START LIVING BEFORE YOU START DYING
死にはじめる前に(ゴール、終わり)生きはじめろ(エース、始まり)

書いててこじつけっぽい気がしてきたけど名前を連想させる文だと思う
ついでにローグタウンの別名は黙示録ネタ
「始まりと終わり」はアルファでありオメガ、全てを知る者、神を表す

871:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:41:39 h8p6WHT60
>>868
狂信者だのアンチだのNG宣言だの、そういう発想が浮世離れしてるなあ…

現状の展開で神経尖らせてるのは理解できなくもないが

872:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:44:52 h8p6WHT60
>>869
おーおー、そう興奮しなくていいのにw
擁護できる部分もあれば、そうでない部分もあるってだけの話なわけで…

ルフィの間近にいたジンベエが守り切れなかったことなんかは
不自然との誹りを受けても仕方ない

873:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:45:23 aznaV9fh0
ガープ自身も戦争後どうなるかわからん。赤犬殺そうとするし、負けるはずのないルフィに負けるし
パシフィスタ化はないと思うんだよね。なぜなら死んでるから。あれ生体改造のみでしょ
メラメラの実を取りだす、とかそういう展開になんなきゃいいが

874:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:47:40 gOn7Cl3JP
悪い方向にご都合主義が発動してしまったからね
無理矢理殺したって感じ

875:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:48:50 clnnMNEC0
871 名前:あぼ~ん[NGID:h8p6WHT60] 投稿日:あぼ~ん


872 名前:あぼ~ん[NGID:h8p6WHT60] 投稿日:あぼ~ん





哀れな餓鬼だな

876:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:53:42 zzo1Yqzy0
>>873
物に悪魔の実を食わせるぐらいだし、パシフィスタじゃなくてもベガパンクも何やらかすかわからないと思う

877:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:54:51 iFpI9jh90
本スレから転載。本バレであってほしいと思う自分がいる

187 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/03/14(日) 23:21:18 ID:1ToS5q/N0
578話「ゴール・D・エース登場」
簡易
前回の続き黒ひげから
世界の人々が黒ひげに怯える描写など
エースの遺体のそばに来たガープが驚きの表情
エースの体にサークル「円」のような物があることに気づく
近くに老人の海兵と横にババアの海兵
老人はローで「シャンブルス!」と言い女「ボニー」が泣きながら
まだ死んじゃだめよ・・・とエースの体内に手が・・
内臓が若返る描写あり
最後に目覚めたエースが立ち上がり
俺は・・・・・俺は・・・・ゴール・D・エース・・・ドン!!で来週

本バレなんですけど・・・・・・
画像のせれば信じる?



878:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:56:43 oQF93TUnO
>>877
オナニー全開の嘘バレはキモいから載せないでくれ

879:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:57:19 /nGKr4+c0
ないない

880:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:57:19 h8p6WHT60
>>875
バレスレでも似たような「あぼ~ん」レス貼ってる人見かけたけど
「哀れな餓鬼」とは鏡に向かって言ってるようにしか見えないねえw

881:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:57:33 iKnWhwl5O
>>469
>>470

882:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:59:33 ajgk5++T0
本当無理矢理殺しました感が凄いもんな…
そういえば女の子だったらアンって言ってたけど
両方とも「1」なのに意味はあったのかなあ

883:名無しかわいいよ名無し
10/03/14 23:59:51 aznaV9fh0
>>877
そんなアホな復活の仕方はゴメンだ
正直、読者が納得行くエースを復活させる方法が自分では思いつかない

884:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:01:10 8qIqq7hxO
>>882
長子だからってだけじゃね、太郎二郎みたいな
そこまで深く考えちゃない

885:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:01:16 cVRfFEsq0
白ひげ死亡は鉄板だったがエー死亡スは完全にノーマークだったからなあ

886:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:01:22 a33tQ1d20
復活があるとしても、かなり引っ張ってからにすると思うよ
即復活したら、せっかく(?)殺した意味ないし
復活するとしても、読者なり登場人物なりが諦めて
新しい道を考えた頃に復活とかになると思う


887:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:04:03 IbzIrLPJ0
まあ、遺体を保存する、って形にしないと間を置いての復活の可能性もなくなっちゃうな
ハンコックの石化、青キジの凍結、これくらいかね。意表を突いてMr3がロウで固めるとか
あとはベガパンクかモリア(ホグバック)に体がわたることくらいか

埋められたり焼かれたりしたらもう完全終了になってしまう

888:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:04:25 yQ7LRTJvO
白ひげ海賊団壊滅か散り散りになりそうだし、新生白ひげ海賊団を結成し「生きてたのか…?!」とかセンゴクを驚愕させて欲しい
息子達をエースが幸せにしてやってくれ、オヤジの為に

889:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:04:59 FLvLhagP0
>>870
確かにゴール・D・エースって終わりと始まりって意味だしな
深読みしたくもなるな

神のことを言ってる黙示録ってこれだよな?↓
「最初の者にして、最後の者。初めであり、終わりである。」

>ローグタウンの別名は黙示録ネタ
これはわからん


890:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:05:41 W/TFeQ3uO
>>884
ロジャーの神秘性

891:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:06:22 9aBImRDx0
遺体の行方はかなり気になるところだ
うやむやにされたらたまったもんじゃない

892:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:11:56 FLvLhagP0
>>884
長子も何もエースが最初で最後の子供だろう

893:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:12:12 9aBImRDx0
>>882
ロジャーが名前決めたんだっけ
確かに>>884みたいな感じだろうがワンピだしつい深読みしたくなっちゃうなw
ゴール=終わりでエース=1=始まりかあ…。

894:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:12:15 9Do7rh+70
ゴール・D・エースってわりと変な名前だよな

そういやポートガスって名前の元になった海賊は脱出で有名な人だったみたいだけど
そんな海賊の名前がモチーフになるくらいだから
エースは助かると思ってたんだけどなあ

895:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:12:50 8qIqq7hxO
遺体の利用法も戦争編終わるまでにはわかるだろ
オーズもオヤジもそうだったし

896:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:13:54 iP5ofuJC0
死から脱出するポートガス

ボニーが絡んでいると、ルージュの20カ月妊娠も解決するんだけどな……
あれを母の愛だけで済ますのはどうよという気がする

897:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:14:26 FLvLhagP0
>>894
エドワード・ティーチってのも実在してなかったか

898:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:15:27 8qIqq7hxO
一応脱出したけどな
炎の中から登場して。

899:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:19:06 pD2BRhOh0
戦争編の後半からご都合主義が顕著になったのは萎えて仕方ない

>>870
ゴールで終わりゴールで始まる
自分も考えた
ゴール・D・ロジャーは一時代が終わり海賊時代が始まった
だからまたゴールで始まりゴールで終わる
ポートガス・D・エースは終わったがエースは始まりワンピ自体のゴールに
またエースが関わってくるんじゃないかと思った
まあだからなんらかの形でエースは復活するんじゃねーかと思う
それが「意思」だけなんて話は納得いかん
結局エースの意思なんてよくわからんからな

900:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:20:43 kvMpf9DsO
>>870
そうだといいんだけどなぁー…
けど自分的には主語が「YOU」だし、エースは背向けて手振ってるし、(しかも「去りゆくエースTシャツ」だし)
意味は「お前(ルフィor購入者?)は、死ぬ前に、生きはじめろ」って
エースかエースが死んだことを踏まえた第三者のメッセージに思える…

否定的な意見になっちゃったけど
ほんとに>>870だといいなぁーって思うよ

901:899
10/03/15 00:21:24 pD2BRhOh0
>>870
すまん書きもれ
そうか
ゴールってところに拘るだけじゃなく「エース」始まりって意味もあるんだな
深く考えると深いな

902:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:21:25 9aBImRDx0
エドワード・ティーチとはエドワード・サッチとも言われるんだっけ
そして黒ひげが殺したのはサッチとオヤジ…
本当色々偶然なのかわざとなのかわからんな
あと関係ないけど、実在の黒髭の船の名前はアン女王の復讐つーらしいね

903:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:22:40 FLvLhagP0
自分で書いといてなんだが、単に「最初で最後」の子供だから、じゃ嫌だなあ・・・

904:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:22:45 1MSzvW1y0
本来ならば、そういう流れ(色々意味があって後でそれが分かる)かもと思うんだけど
戦争編に関しては、全体的に駆け足というか細切れだから
そういう意味では心配だ

905:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:24:17 yQ7LRTJvO
>>902
アンはエースでありエースはアンであるし、黒ひげに復讐する為に追ってたから間違ってはないな

906:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:26:32 yQ7LRTJvO
でもあれだけ感動演出しといて復活されても萎えるっちゃ萎える
ラフテルがあの世にあってそこで登場とかでいいや

907:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:33:28 FLvLhagP0
>>906
それだと若き日の親父に「ラフテルへの行き方を教えてやる」って言うロジャーが鬼畜w

908:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:45:54 5V3qijLN0
名前といえばスペード海賊団はネーミングよく出来てて感心したな
なるほど“スヘードのエース”なんて切り札以外の何者でもない
ロジャーとルージュといい、エース周りは名前遊びが多いね
だからこそあそこであっさり終わりではない気がするんだよなあ
尾田が長いことネタ温めてました臭がすごいから

909:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:46:39 9Do7rh+70
900入ったけど次スレはお約束の>>970でいいかな?
あとスレタイも今のまま希望

910:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 00:54:44 1MSzvW1y0
>>909
さすがに以前より伸び収まってし
970でいいんじゃね?

911:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:16:30 cVRfFEsq0
>>876
そう。さっき研究所行きって言ったらアンチ認定されたけど、
エース復活があるならベガパンク関連に賭ける以外ないと思う

作者の師匠にあたる徳弘正也の漫画で、サイボーグ化された死者が
主人公との死闘の末に奇跡的に記憶を取り戻して兄弟で抱き合うって話があったけど、
エース復活するならそんな感じになるんじゃないかと思う

この先エース死亡で話がずっと進むのであれば、別に海軍側に身体を
放置していかなくていいはずだしな

912:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:23:25 1MSzvW1y0
生き残ってる話が出た時に、説として出たのはこんな感じ?

ハンコックの石化
青キジの凍結
Mr3がロウで固める
ベガパンク
モリア(ホグバック)
もう死んでるけど両親の愛のパワー(?)か何かで死の世界から生の世界へ戻される

Dの血筋(?)のせいでエースの身体自体が特殊である
或いはエース自体になんらかの設定があり、それが活かされる


913:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:24:03 1MSzvW1y0
も一個

マルコが他人も何か治癒出来るってのもあった

出た説の内、位置関係的に無理だろ?ってなったのも一応入れてる

914:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:31:16 8qIqq7hxO
>>912
全部あれな感じだが、あるならベガパンクかモリアじゃね
てかあんだけ読者とオヤジや仲間を泣かせたんだから、一応死んどかなきゃダメだと思う
そこからロボ化orゾンビ化、洗脳は有り
死体は間違いなく戦争中に海軍に利用されるか、仲間の為になるような活用されるだろうし

915:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:34:31 9aBImRDx0
もし復活があるなら読者が全く想像つかない形でって気もする
個人的にはDの血に何かあってほしいが
ルージュの20ヵ月妊娠とかあったし。ベタすぎるか

>>907
ジョリーロジャーとジョリールージュだっけ
自分もまだ何かある気がするんだけどなあ…

916:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:35:20 9aBImRDx0
ごめん、>>908

917:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:43:03 UCQBX/0iO
エース復活してもオヤジより先に死んだ事実は消えないし、また新たな辛い現実を目にすることになるし
人間ではなく肉体死んだ状態で記憶喪失で復活するか
その兄を主人公が救うのも王道だし。てかオヤジ死んで世界中喜んでんな
エース生きてたらまた辛い思いすることになったのかもな、小さい頃のように

寝るわ

918:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:47:51 HajJ4pzP0
ハンコックの石化 ×
Mr3がロウで固める ×
マルコが他人も何か治癒出来る ×

青キジの凍結 
ベガパンク

モリア(ホグバック)
もう死んでるけど両親の愛のパワー(?)か何かで死の世界から生の世界へ戻される
Dの血筋(?)のせいでエースの身体自体が特殊である
或いはエース自体になんらかの設定があり、それが活かされる

上三つは、位置的にもうアウトだよな
今からハンコックなりマルコなりが掴まって海軍の所へってのは無いだろうし
敵側が使うにしては、あまりにも邪険に放置されてるし(下っ端に踏まれそうな位置だ)
自分としては、Dの血なりエース自体の設定が活きて欲しいんだが

919:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:51:42 yQ7LRTJvO
救出の邪魔してガープの孫すら容赦なく殺そうとした青キジにもそんな義理ない
大方嘘バレ師のオナニーに影響されたんだろうけど

920:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 01:52:19 cVRfFEsq0
白ひげの死に市民が喜んでるのは、白ひげの影響力のおかげで
悪いとはいえ治安が一定以上に保たれていたという事実に気づいてないからだろうな

これから血で血を洗うような黒ひげの天下が始まれば、連中は
嫌が応にも白ひげが生きていた時代を懐古することになると思う

921:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 02:52:16 8NRoEF2J0
>>920
白ひげが死んで悲しむのは、白ひげに守られてる島の奴等だろう
それ以外の島の奴等は喜ぶ反応が普通だと思う

922:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 02:52:42 W/TFeQ3uO
>>912
まだ、死んでいない。
鬼の血によって、負傷部分只今再生中。
だから、布をかけた(作者が)

鬼の血=ロジャーの血=ロジャーの神秘性

923:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 02:55:59 9Do7rh+70
Dの血とかエースの知らないところで仕込まれたなんか(ルージュ絡み)で復活を希望してるが
鬼の血に神秘性があるなら、
ロジャーも不治の病なんかかからなかったんじゃ……


924:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 03:01:35 CEcGhWkk0
俺もエースの復活期待してんだよね。
ガープに大恩あるおつるさんが洗濯するっていう予想なんだけど。

925:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 03:15:21 iGmbZBIz0
エース再登場は死んでる以上サイボーグ化かモリアのゾンビ兵として出てくる以外にない

926:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 03:43:52 W/TFeQ3uO
>>923
ロジャーにまつわる因子によって復活しないと、その後のエースの葛藤が描けない。
白ヒゲの息子として死ねたのに、鬼の血で叩き起こされる。
目したのは、憎きティーチ、崩壊寸前の仲間、半壊したルフィ、そして、白ヒゲの骸。

戦争後
すべて、自分の未熟な行動が招いた結果だと、自分を責める。
やはり、生まれなければよかったと言い出す。
あのまま死ねば楽だったと思い、改めて自分の血を呪い、ロジャーを怨む。
このあたりの葛藤を、これからの冒険や仲間の助けで乗り越えていく。
この作品は、このパターンの連続だから。

エースは、ロジャーの件に関して、今現在、何も受け容れていない。
鬼の子だと、開き直っただけ。
復活させ、葛藤させ、乗り越えさせる。

病気の件は、もう少し時間を・・・

927:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 07:13:16 kutkJv6zP
だが、ワンピは主役外(麦わら一味以外)のキャラがいつまでもメイン貼る漫画じゃないんだよね
復活してまた白ひげの思いを背負いロジャーの息子として活躍を描く、ってのは
確かにおかしいような気がする
一味に入るならともかく、麦わら一味には必須の「職業」がエースにはないし

928:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 08:22:10 BjJxvnpbO
なにもこの先ずっとメインの話に絡んでこなくても、麦わら一味に入らなくても
シャンクスみたいにどっかで航海してるってだけでよかったんだよ

929:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 08:56:59 W/TFeQ3uO
>>927
麦わらの一味に入る必要はないよ。

エースの冒険を延々描くこともない。
戦争後、いつもの回想交えたやり取りで、抱えた葛藤をある程度消化するのでは?。
レイリーやガープあたりを強引に出せば、ロジャーの件はかなり進むはず。
白ヒゲ海賊団はワンピースを目指さなかった。
でも、生き残りさえすれば、エースは間違いなくワンピースを目指すはず。
ティーチに近づくため、ロジャーに関するものに近づくため。

そうなれば、ルフィーにとっては巨大なライバルになる。
キャラとして、エースは今まで以上に重要なものになる。
登場回数も増え、そのつど成長なり変化なりを描く事ができる。


930:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 09:35:30 JitpPtQFO
あんな妙な流れで殺したのがベタな「大事な人の死を乗り越える主人公」を書くためだとしたら
どうしてもストーリーテラーとしての尾田にも失望してしまうだろうな


931:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 09:47:55 9aBImRDx0
同意すぎる

932:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 09:48:07 F8nsZq0Y0
>>929
ルフィのライバルはルーキーズだよ
ウルージさんだよ
赤犬はジジイに討たれてしまえ
生き返っても生き返らなくてもエースの体が回収されますように
サボまで何年も開きませんように

933:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 09:49:51 8qIqq7hxO
>>927
ロジャーの息子としてとかはどうでも良いが、白ひげの思いは背負わなきゃ変だろ
無視出来ないことしてしまったんだから

934:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 10:20:35 kutkJv6zP
バレスレに来た見習いバレがマジならローまでルフィのために動くのか…
エースに移植手術してくれるんじゃねとか言われてたが…

935:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 10:21:51 MOQn8s84O
生き返りってのはない
実は死んでなくて~ってのも微妙
つーかマジで目覚めても想定外だった新たな事実に苦しむだけなんだよな
オヤジがティーチによりあぼん、能力悪用され暗黒期突入の世界とか
まあこれは生きてても目の当たりにする展開だったようだが。
死なせた理由はやっぱティーチと接触させない為かな
安らかに死ねないし

936:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 10:24:52 YzkpqAZI0
>927
職業は戦闘員で十分だろ。

937:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 10:25:31 JitpPtQFO
>>934
館の方には見習い氏のバレはきてない
だからあんたの見たのはウソバレ

938:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 11:50:49 JitpPtQFO
>>934
ああ、ごめん
別サイトに来てんだな
機種は同じだが真偽はどうだかね……
つかアレが本バレだと萎える

939:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 12:51:39 /HczA4v60
ファンとしては復活して仲間になったら嬉しいけどね

職業は戦闘員で充分だとしても、麦わら一味一人ひとりにあるイメージカラーが
エースは誰かしらと被ってしまうし、SBSで身長聞かれた時、一味のみんなは
179とか188とか細かく決めてあるのにエースは185くらいとか
適当っぽかったから仲間はないなと思った

それと読み返すとやっぱりエースの居場所は白ひげ海賊団だと思うんだよな
でもトラウマ乗り越える葛藤とか描かれるならぜひ見たい

940:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 13:41:01 FGRiFqer0
悪夢の2月15日から一ヶ月だな
あれから3話しか進んでないけど、マルコ&ジンベエからエース終了のお知らせに
オヤジ死亡、ついでにティーチグラグラ強奪と話結構進んでるのね…

>>939
イメージカラーはゴールドか白とか…
個人的にはエースはオレンジか黒だったな
でもまぁ、もとより一味入りはないと思ってたしその辺は問題ないんだけど

941:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 13:45:39 GI4pbekpO
イメージカラー白+金でプラチナだな!

942:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 13:46:14 5V3qijLN0
気のせいでなく異様に展開が急ぎ足だよな
もしエース復活するんなら早いうちだろうな

943:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 13:51:30 8qIqq7hxO
このまま超展開で仲間と再会、ルフィ復活になりそうと思ったが
エースの遺体はガープが墓前にいることでどうなったかわかる
戦争編、完!みたいな

944:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 14:01:40 FGRiFqer0
>>942
確かにここ数週間が以上に展開早い
復活するなら早いだろうけど、埋葬されたり本格的にダメ押しもきそうで怖い
ってかエースもオヤジも埋葬されるとしたら、ちゃんと海軍が手厚く葬ってくれる物なのか?

945:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 14:28:13 JitpPtQFO
今来てるのがマジバレなら巻頭カラーで親父とエースの背中だとさ
今更……

946:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 14:55:13 9aBImRDx0
バレスレにあったの?
本バレだとしたら今更だね…
つかファンが余計悲しくなるのとか普通わかるじゃん…

>>944
どうだろうなあ。ガープに何とかしてほしいが中将だし難しいかな
本当何の為に海軍側に残したんだか

947:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 15:02:30 2WZ6mWO40
嘘バレじゃないかね
ワンピの表紙って楽しそうなのばっかりでしんみりするのって無さそう。。
白ひげ海賊団のカラーはずっと見たいと思ってたんだけどな


948:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 15:07:11 YzkpqAZI0
>944
刑は斬首っぽかったし、晒し首にするんじゃね?

949:948
10/03/15 15:10:45 YzkpqAZI0
最終的に赤犬に打ち殺されたけど、最初は斬首しようとしてたって意味だよ。

950:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 15:33:51 wrEyc6RY0
>つかファンが余計悲しくなるのとか普通わかるじゃん…
そんなこと気にしてたら良い作品なんてなかなか作れねーからな。

951:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 16:15:02 JitpPtQFO
YzkpqAZI0
リアルの方でもお前が喋ると周りが嫌そうに黙り込んだりしねえ?

952:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 16:24:39 YzkpqAZI0
>>951
俺の返事の返答を予想した!
そんなことないよ→空気悪くなってるだろ、空気読んで悪くならない発言しろよ
そんなことあるよ→空気読んで、悪くならない発言しろよ

つーか、罪人を海軍が手厚く葬るなんて、脳足りんな発言した944の方がKYだと思うんだが。

953:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 17:34:29 BjJxvnpbO
そうか?罪人で敵とは言え死者に礼儀ぐらい尽くさないのか?
尽くさない物なのか…尽くしてやってくれ頼むから

放置の方が、オヤジは規格外の大きさだから酷いことになりそうだが…

954:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 17:54:49 YzkpqAZI0
礼儀を尽くすなら、公開処刑なんてしない。
下世話な野次馬にも公開してる公開処刑って時点で、礼儀を尽くす価値がないと見てる、もしくは
惨い死に様を世間に晒して、強い海軍に逆らうなと世間に知らしめたいんだろう。
そんな相手が死体を弄ばないわけがない。
綺麗に扱うとしたら、死体をモリアやメガパンクに提供するためだけ。

955:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 18:04:22 wrEyc6RY0
犯罪者を出さない見せしめとしての意味合いもあるからな。
ワンピの世界は緩いから公開処刑だけで見せしめ扱いにして死体は普通に扱うかも分からんが
礼儀とかは立場もあるしせんだろ普通に。


956:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 18:32:42 W/TFeQ3uO
エースの死体が海軍側ある理由、それは、バギーが本気を見せるための装置

バギーは、今現在、エースがロジャーの息子だと知らない。
知った時、命掛けでエース奪還に向かう。

おチャラけキャラに新しいモチベーションを与えると、そのキャラは勇気ある行動にでる。
何度も使ってきたパターン。
今回のMr.3もそれにあたる。

バギーの戦闘中のおチャラけぶりは、シリアス感を高めるための演出。

振り幅が大きい程、効果的。


957:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 18:50:36 M2UdfJkU0
>>956 自分のブログでオナってろ

958:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 18:50:42 v8akxB6m0
奪還したところで死体なんだよな
勿論今の話題の流れは対の扱いについてなんだけど

バギーが本気出す展開があるなら
エースが死ぬ前にそうなって欲しかった

959:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 19:01:59 F8nsZq0Y0
バギーが本気出すなら俺もメラメラをいただこう作戦だと思う

960:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 19:42:04 Tcs7W56O0
エースと白ひげの死体はティーチのグラグラで沈んだかもな

961:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 20:57:28 CDgxRyyE0
改めて今週のジャンプ読んだが、つくづく弟思いの兄ちゃんなんだな
オヤジの能力を奪ったり、オヤジの時代を終わらせたりとオヤジを冒涜したんだから
ティーチ討伐に関わって欲しいよ

962:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 21:05:36 AYlbuXXo0
エースとかもうどうでもいいだろ、新時代の主役黒ひげに注目しようぜ 赤犬もかっけぇな


963:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 21:16:53 YzkpqAZI0
>>962
おう、それもいいな。
じゃあ、黒ひげや赤犬の専スレに一緒に行こうじゃないか。

964:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 21:27:03 VgY/YJ8/0
まぁ次はアニメでエースを見送るとするかな。
過ぎ去ったことを悔やんでもな。
今までエースよりも扱いが悪いキャラどんだけいたか。
ここで親父と一緒に死なせてやるのが良いんだよ。


965:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 22:26:41 v8akxB6m0
いいわけねぇだろクソが

966:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 22:31:12 uuVqPSSq0
エースが死んでよかった

967:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 22:39:27 v8akxB6m0
ああ、アンチか。なんだ。J( 'ー`)し

968:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 22:53:58 uuVqPSSq0

え?

969:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 22:56:10 uQ16oKUC0
単発ID荒らし粘るなぁ
他になーーーんにも楽しい事や、やりたい事がないんだろうな

970:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 22:57:49 uuVqPSSq0
なんだアンチかJ( 'ー`)し
精一杯の冷静を保った表現?

971:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:01:32 9Do7rh+70
>>970 
スレ立てよろしく

972:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:02:37 uuVqPSSq0

次スレ「エースってクズキャラだったね1」

973:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:03:40 9Do7rh+70
げっ
ロー本バレかよ



683 :んじゃ ◆bvOTKk1mXg :2010/03/15(月) 22:59:31 ID:2iFCe/dp0
センゴクと黒ヒゲ団がぶつかりセンゴクの手から衝撃波が放たれ
一撃で黒ヒゲ団のメンツは口から血吐いたりしててセンゴク優勢

赤犬に場面変わった瞬間にもうイワンコフとイナズマは地べたに倒れてたはずなんだけど
俺ページ飛ばしたかな…
ジンベエがルフィの事庇うが2人を拳で貫通させもう少しで心臓貫けたのに
庇いやがって…ってな事いい
そこにクロコダイルが登場し2人を砂嵐で飛ばし飛んだ先はバギーの元へ
赤犬VSクロコ・白ヒゲ海賊団になると思う

バギーが2人を背負い逃げているところに潜水艦の様な船が
まだ凍ってない海から登場しローが

そいつとはいずれ敵になるが悪縁の縁の為助けてやる
ってな事になり 麦わら屋を渡せ~俺は医者だ

で完です


974:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:04:31 uuVqPSSq0

ロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>役立たずエースw
同じ腐キャラでも段違いだね

975:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:06:11 uQ16oKUC0
>>973
まあ流石主人公様には次から次へと都合よく救いの手が差し伸べられますこと……w

976:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:06:41 uuVqPSSq0
悪いエースを役立たずっていったのは良く言いすぎた
足ひっまりまくっているから、足手まといだな

977:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:08:18 CDgxRyyE0
>>973
…ルフィは助かるのか…そうなのか、主人公だからいいのか
マジで悲しくなってきたよ…ついでになんとかしてくれよ

978:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:08:51 UKyAFiCI0
>>975
嫌味のひとつでも言いたくなるわなw

979:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:11:21 uQ16oKUC0
>>977
そりゃルフィが助かるのは判りきってただろ
ただ流れに萎えるって話だ



980:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:11:21 kutkJv6zP
ははは、ルフィにはやっぱり救いの手が差し伸べられるなぁ…
ははは

981:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:11:23 uuVqPSSq0
エースなんて所詮メインキャラでもなんでもないのに
なに勘違いしてるんだ?

982:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:12:09 uQ16oKUC0
976 名前:あぼ~ん[NGID:uuVqPSSq0] 投稿日:あぼ~ん

983:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:13:57 8qIqq7hxO
お前ら釣られ過ぎで笑える
だから荒らしが来るんだよ
構ってんのは情緒不安定な一部だけっぽいが

984:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:14:18 UKyAFiCI0
970アンチだorz
誰か次スレたてられますか?

985:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:14:43 cVRfFEsq0
エースにとっては吉報になるかもしれんのにな

986:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:16:27 BjJxvnpbO
これでルフィが助かって(助かるんだろうけど)エースだけ死亡なら、もうちょっと早く来てくれよ
と、言いたくなるがローにはエース助ける縁が無いのか
…ますますエースファン悲しみに突き落とすのか尾田…

一億万が一エースが復活したら最後までついて行く

987:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:16:45 iP5ofuJC0
尾田さんはこれでエースがかっこいいと思っているのかな……
あるいは自然な流れだと

バレのルフィをかばって戦ったイワとイナは絶対生きてるよ
でもエースは……

でもって、エースあまりに役立たず
安い挑発に乗り、負けて、弟を死の危機に追い込んだ。それを庇ったらかといって……
でもって、そのエースのせいで白ひげは島ふっ飛ばすのを中断して、赤犬とバトル
事実上でここで殺されてる
青雉の海凍らすだって、エースが安い挑発に乗ってモタモタしてるから船が出れずに捕まった

エース一人が死んで丸く収まる問題じゃない
イワ、イナ、クロコ、ローは大貢献
ひたすら足引っ張るだけのエース。命の恩人のMr3を見捨てたのも、もう全然笑えないよ




988:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:16:50 8qIqq7hxO
>>985
ローのことか?
さすがにあのバレ見てローでエース復活とか言ってる奴らはアホにしか思えんが

989:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:18:06 uQ16oKUC0
>悪縁の縁の為助けてやる
悪縁て何のことだろうな
実際の言い回しは違うんだろうが

990:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:18:08 ZmvurCaJ0
ローの能力でエース蘇生説も少なからずあるにはあるな
まあ紙のように薄いが

991:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:19:00 9aBImRDx0
次スレやってみたけど無理だった。ごめん
ローってやっぱ医者なのか
しかしエースは一人海軍側ってやっぱ悲しい…

992:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:19:22 CDgxRyyE0
>>979
いやいや助かるのは承知だったが
まさか同じ様な目にあったのに助かるって処に悲しくなってる…

次スレたて行ってくる

993:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:23:35 CDgxRyyE0
次スレ
スレリンク(cchara板)

アニメ登場補完出来てないごめん

994:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:25:50 uQ16oKUC0
>>993
ありがとう
乙でした

995:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:26:59 9aBImRDx0
>>993
乙です!

996:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:33:09 BjJxvnpbO
>>993
乙&梅

997:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:37:14 9Do7rh+70
>>993乙!
997ならエース復活

998:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:37:50 9aBImRDx0
あ、てことは巻頭はどうなるんだろう
あれは普通に嘘バレか

999:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:38:15 YzkpqAZI0
999

1000:名無しかわいいよ名無し
10/03/15 23:38:19 YzkpqAZI0
1000ならエースは俺の嫁

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch