【遊戯王】海馬瀬人の闘いのロードは終わって17い【社長】at CCHARA
【遊戯王】海馬瀬人の闘いのロードは終わって17い【社長】 - 暇つぶし2ch568:名無しかわいいよ名無し
10/03/27 09:36:43 HrDzibWl0
逆にあの年なのにモクバが品性あるテーブルマナーを学んでいたら怖い
初期モクバはクソガキだったから特に違和感ある

569:名無しかわいいよ名無し
10/03/27 18:08:37 VckwM1aC0
社長は存在が非ィ現実的なのに嫌いな食べ物だけ現実的

570:名無しかわいいよ名無し
10/03/28 13:06:15 KjF+vToD0
コンビニおでんなんて食ったら吐くんだろうなきっと

571:名無しかわいいよ名無し
10/03/28 15:33:32 CPHwK7gE0
そもそもあの海馬がコンビニにいる場面が想像できない

572:名無しかわいいよ名無し
10/03/28 15:35:41 SLlmxWFE0
学ランなら…
現金持ってなそうだけど

573:名無しかわいいよ名無し
10/03/28 16:44:37 2CAjItJr0
コンビニ定員にゴールドカードを差し出す社長・・・いやブラックだろうか

574:名無しかわいいよ名無し
10/03/28 18:28:47 U7n7mTHA0
ブラッククラスのカードって利用実績も必要なんだな
会社社長とか役員だと自社と何らかの関係があるカード会社を使うんだろうか

575:名無しかわいいよ名無し
10/03/28 23:21:52 qxFDoaQ40
>>571の「コンビニ」が一瞬「コーヒー」に見えた。何故か缶コーヒーを連想した
青色の缶コーヒーとか似合いそうだ!

576:名無しかわいいよ名無し
10/03/29 00:09:55 IkXimryz0
社長はコーヒー似合うね
逆に、高校生なのにコーラとかジュース系が凄く似合わない気が

577:名無しかわいいよ名無し
10/03/29 00:48:10 KgnHPyLD0
エスプレッソのような濃いのもいけそう


578:名無しかわいいよ名無し
10/03/29 06:15:22 qrR7TKcO0
光陽が事故現場で活動、米も救助へ。独島艦と民間ダイバーも明日合流"荒い海流で視界不良"
李大統領"徹底調査後疑惑なしに公開"、青瓦台"失踪者家族通話事実でない"、政府は事故収拾非常総力体制へ

 西海ペクリョン島海上で天安艦(1千200t級)が沈没して28日は三日目になるが、真っ二つ折れたまま沈んだ艦艇の探索、
救助活動が難航している。軍は行方不明者の位置を早期に探索して救助することに総力を傾けているが、事故地点の海
流が荒くいために視界が悪く、四度潜水を試みたが船体に接近することもできず作業が難航している。これに伴い事故発
生から満二日が過ぎても行方不明者の生死確認はもちろん、正確な事故原因と経緯さえ明らかにならないでいて、行方
不明の乗務補助員家族は対策協議会を構成して早急な捜索を促した。

 こうした中で李大統領は、この日事故発生から4度目の安保関係長官会議を主宰して、失踪者捜索に全力を尽くすように
指示して、政府はチョン・ウンチャン総理主宰で緊急関係長官会議を開催するなど非常体勢を継続した。

 合同参謀本部パク・ソンウ公報室長はこの日記者会見で"今日は全4回にかけて海難救助要員が水中探索救助活動を
実施した"として、"艦尾が沈んだと推定される地点には午前8時27分と午後0時19分の2回潜水したが、海流がはやくて
海底視界が悪く、特別な成果がなかった"と明らかにした。また"艦体があると推定される地点では午後0時52分と午後1時
35分の二回の探索作業をしたが特別な成果がなかった"と説明した。

 それと共に"上げ潮と引き潮が交差する時間に作業をしているが、それでも海流が早くて海底視界が悪く各3~4分しか
作業ができず成果がなかった"と話した。ただし海軍哨戒艦3隻はこの日海上捜索過程で救命服やヘルメット、浮力防弾
服など天安の浮遊物を回収した。

 軍は爆発直後に沈んだ艦尾の正確な位置を識別するために集中的に精密探索をしていて、艦尾部は海流に流されて
爆発地点から東南方4マイル(7.2km)地点にあると把握している。キム・テヨン国防長官も"SSU要員らがまだ船体に接近
できなかった"として、"探索.救助作業に力点を置いている"と強調した。

 軍は日没とともに探索.救助作業を2終了して、現地に到着した救難艇光陽(クァンヤン)の支援と共にウムタムギ(VDS)を
整えた掃海艇(730t級) 2隻の探索作業に期待をかけている。

 キム・ソンチャン海軍参謀総長も光陽に搭乗して探索救助作業と準備状況を徹夜指揮している。

 特に韓.米連合野外機動練習の鷲訓練(Foal Eagle)に参加した、米海軍救助艇3千t級サルボ(Salvo)と民間ダイバーも
29日から探索救助作業に合流する計画だ。またアジア最大輸送艦の独島艦(1万4千t級)が、沈没した天安の探索救助
作業を総括指揮するために、29日夜から事故海域に緊急投入される。

 軍関係者は"鎮海にある独島艦を沈没事故海上へ緊急投入することを決めた"として、"独島艦は事故海上に停泊して
'母船'として探索救助作業を総括指揮することになるだろう"と明らかにした。2007年7月に就役した独島艦が西海北方境
界線(NLL)近隣海上で任務を遂行するのは就役以来初めてだ。

 海軍第二艦隊に用意された臨時宿舎で待機中の行方不明者家族らはこの日、作業に特別な進展がないことから"軍が
失踪将兵らが多く残っていたと推定される船尾に対する捜索を怠っている"として強く反発した。


dongA.com: 2010-03-28 18:10
URLリンク(news.donga.com)


579:名無しかわいいよ名無し
10/03/29 12:25:12 rDPmtq0G0
毎朝出勤前にジョージアの武藤・・・ならぬ無糖コーヒーをいっぱい飲み
「・・・今日もがんばるか」と呟く社長を想像した

580:名無しかわいいよ名無し
10/03/29 19:36:06 e7gbg9M80
社内で社長とすれ違うとコーヒー臭ぷんぷんしそうだな
コーヒー臭い16歳…

581:名無しかわいいよ名無し
10/03/29 19:51:02 5Y4tmFEV0
砂糖やミルクは入れなさそうだな

582:名無しかわいいよ名無し
10/03/29 21:31:51 HuKI9rxe0
ブルーアイズマウンテンしか飲まない

583:名無しかわいいよ名無し
10/03/30 01:46:48 H2u72/700
社長だって小さい頃は砂糖やミルク入れてたはず

584:名無しかわいいよ名無し
10/03/30 12:35:16 IdNsjjCv0
子どもってコーヒー飲まないイメージだが
社長なら飲めそうだ

585:名無しかわいいよ名無し
10/03/31 09:37:25 TtvCn7KK0
和希の絵柄って大まかに変わったりしてるけど
バトルシティ編だけでも社長微妙に変わってるんだな(今更か)
目の幅とか黒目とか・・・あと回が進むにつれサバサバしてる感じがする

586:名無しかわいいよ名無し
10/03/31 19:53:50 EJfcc7QZ0
レイプ目から目真ん中にハイライトに変わるな
光があると生き生きして見えるもんだ

587:名無しかわいいよ名無し
10/03/31 20:55:59 V0cYzbcJ0
髪がうねらなくなってる

588:名無しかわいいよ名無し
10/04/01 08:42:08 MMr0z/il0
バトルシティ開催時も営業スマイルは健在w

589:名無しかわいいよ名無し
10/04/02 14:30:29 Bo6H8SEu0
開催前は徹夜いっぱいしたんだろうなぁ
若いっていいよね

590:名無しかわいいよ名無し
10/04/02 15:12:36 q3pk9mJX0
BC一日目終了後も明らかに徹夜だったしな

591:名無しかわいいよ名無し
10/04/05 02:35:22 0KzqbWDZ0
仮にRがBCの翌日とすると3日連続徹夜+アメリカ遠征ということに

592:名無しかわいいよ名無し
10/04/08 09:25:12 BwxmFFyj0
こち亀の中川の父親じゃねーんだぞ

593:名無しかわいいよ名無し
10/04/08 19:08:12 B+Oam97/0
分からん
何かのネタ?

594:名無しかわいいよ名無し
10/04/08 23:53:16 3DsGPffJO
社長って徹夜しまくった挙げ句、倒れるように寝てそう
遊戯達拉致したときも疲れて寝てたし

595:名無しかわいいよ名無し
10/04/08 23:58:47 BwxmFFyj0
>>503
72時間働けますかが元ネタ

596:名無しかわいいよ名無し
10/04/09 08:46:30 LiryvV6A0
暗い部屋で一人パソコンと向かい合う・・・エコなのか?

597:名無しかわいいよ名無し
10/04/09 15:36:35 D5IcOIWaO
つ演出

社長は視力よさそうだな
全体的に身体能力よさそうだから

598:名無しかわいいよ名無し
10/04/09 20:14:10 jT4wW42p0
社長が寝むる姿が思い浮かばない

599:名無しかわいいよ名無し
10/04/10 11:33:10 7G72AXRw0
アメリカから帰国後
またあのベッドで寝るのか

600:名無しかわいいよ名無し
10/04/10 21:11:37 zAGZ2gzH0
BC編以降の社長があのベッドで寝ると思うとなんだか笑える
ふざけるな!とか言って即刻交換しそうなイメージがある

601:名無しかわいいよ名無し
10/04/10 22:50:36 Duuh4L9u0
キングサイズのベッドで寝てそう


602:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 10:32:26 Yzh9WOaD0
>>600
過去の自分がふざけてたんですねw

603:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 17:03:08 1Yayl8e/0
社長ぐらいでかいと普通のベッドやバスタブじゃあ物凄く窮屈そう
金持ちでよかったな

604:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 17:07:08 Yud27azi0
学校の机とかすごく狭そうだな

605:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 18:40:44 VuYqvo6U0
186の身長ある人って改めて見ると本当にでかいもんな
教室とか入る時に下手したら頭ぶつけたりしそう

606:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 18:51:17 Vul0nKWl0
ごん

607:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 22:45:11 H/oAYyCk0
体育とかで背の順で並ぶとき一番後ろになるんだな
もちろん一番前は表遊戯

608:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 23:07:57 1Yayl8e/0
ちゃんと整列する社長が想像できない
体操着の社長も想像できない

609:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 23:15:07 FN0mSOQf0
前にならえって言われても腕組んでるか下手したらふんぞり返ってる(遊戯王界では普通の立ち方だが)のどっちかなのかな
ジャージ姿ならまだ何とか分かるが腕や足を出す社長って本気で想像つかない

610:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 23:19:38 Vul0nKWl0
朝、モクバ と一緒に登校。
高校前でモクバ と別れてからは誰とも挨拶を交わさない。相手がいない。
教室に到着、自分の席に着席すると同時に寝たフリをする。
武藤遊戯 が食パンを咥えて登校して来る。心の中でツッコミを入れる。

2時限目の体育の授業、ソフトボール。
キャッチボールする相手がいない、壁に向かってボールを投げ続けた。
練習試合が始まったが特に声はかからなかった。遊戯をちらりと見たが声をかけるプライドなどない。壁に向かってボールを投げ続けた。


昼休み、購買にパンを買いに行く。
案の定、刈田先生が待ち伏せしている。少しだけ嬉しい。
友情教メンバー 達が学食で食事をしている、何もいわず立ち去る。
踊り場でミホに抱き付かれる、アベックと思われるからやめて。
教室に戻る。俺の机で御伽が弁当を食べている。居場所が無くてトイレへ直行。

午後の授業が始まる。隣のヤツがお喋りをしている。
聞き耳を立てるとバトル・シティ と聞こえてきた。またその話か、馬鹿か。
決勝の話になると俺をチラッと見てきた。うざい。何もいわず寝たフリする。

放課後。ジェラミンケースを持って席を立ち、教室を出る。
友情教メンバーが教室で楽しそうにお喋りをしていた。
下駄箱に行くとモクバ がいた。俺を待っていたらしい。
一緒にアメリカへ行こうと誘ってきた。今日初めて笑った。

611:名無しかわいいよ名無し
10/04/11 23:50:59 zVyrbGhY0
正直やりすぎな気がする…

612:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 00:44:22 oVDfeh6i0
なんかのコピペ?

613:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 03:28:49 4Jl8fm8Q0
ぐぐってみたら、主にガキが好むラノベの女キャラネタのコピペ改変だったようだ

614:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 06:41:18 X1LMd8/I0
>主にガキが好むラノベ
そういう書き方は止めてやれ

615:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 06:47:57 TfhNfkpx0
気持ち悪い

616:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 09:36:46 ak5piyLD0
流れぶった切ってスマソ
友人に借りて遊戯王面白いな~海馬って面白いキャラだ
と思い単行本集めだしたのは良いけど
一緒に暮らしてる兄弟もはまったらしく、一緒に本を集める事になった
特に気に入ったエピソードのある巻は欲しいと思っていたけど
ある日兄弟が自分にとって、とても良い巻を買ってきたものだから、しまった!と思った
「そんな巻を先に買っておかなかった自分が悪い」と戒めつつ
幼稚くも「既に持っている本と交換してくれ!」と頼もうと考えたが、交換できる本なんて無かった
つまり遊戯王の漫画はどれもこれも大切だったって事だな。いきなり長文で何を言ってるんだって感じだが
ついでに欲しかったのは、社長が名蜘蛛にオベリスクをくりだす17巻だった

617:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 10:56:00 LNi1itw70
ちょっと日本語おかしいぞ

618:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 14:46:38 ue/VrqTg0
兄弟の持ってる巻と被るのは嫌ってことか?
置き場所さえあれば何冊あっても良いと思うけど

619:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 15:24:39 Kd6Fzg4x0
>>610
社長学校ではこんなめにあってたのねソスね

620:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 17:01:15 sCpmq/px0
連載初期の設定のままだったら小説版の設定の学園生活が見れたのかな
社長の生活は学校よりも会社、学業よりも開発がメインだから学園生活はつまらなさそうだけど

621:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 18:31:03 SNU/zDlv0
小説版では美形描写があって驚いた
まあああいうライバル変人キャラは長身美形なことが多いけど
遊戯王は全員顔同じだから…

622:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 18:56:53 Kd6Fzg4x0
原作でもカードの貴公子ってあだ名だけどな

623:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 19:06:25 O2XElc8t0
きこうし【貴公子】
(1)身分の高い家柄の若い男子。貴族の子。
(2)気品高く、風采にすぐれた男子。
「― 然」
顔が良いってのも一応含まれる?

624:名無しかわいいよ名無し
10/04/12 19:14:20 LNi1itw70
顔は同じな代わりに髪型がすごいので無問題

625:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 02:03:16 EZ5twaFQ0
美形かはともかく、原作でも長身

626:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 09:50:15 e7BF6UzY0
東映の映画版の社長凄く格好良いよ~

627:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 19:29:47 77pRaXkr0
確かに○○界の貴公子って呼ばれる人は
イケメンでなくてもその世界にしてはよさめの顔してるな


628:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 21:05:09 we5QfO8n0
社長がイケメンとか美形とか気色悪い
かっこいいのは言動とかの生き様だからそんなのどうでもいい

629:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 21:55:33 XU6eH/Fu0
イケメンとか言ってる人はアニメの影響強いんじゃね
社長の場合は全部が全部かっこいい訳じゃないとこも好きだ
かっこ悪いけどかっこいいというか、あほかっこいい?

630:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 22:21:06 77pRaXkr0
深い意味はなくああいうキャラは美形で結構だと思ってるだけだよ
過剰反応されても困る

極端な話ニキビ面のキモデブだったらああはいかんし言動に箔が付くというか

631:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 22:42:46 fISez+7m0
言動や生き様がカッコ良いと思ってれば
外見もカッコイイと思えてくるのは割とあることだと思うが

スポーツ選手や人格者がなんだかかっこいいと思うのと同じで
社長かっこいいは別に違和感ないなあ

632:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 23:30:15 +kNfx+f30
理解できない服装なのに似合っててかっこいいのと
ゲームにかける生き様がかっこいい

633:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 23:32:32 96fr2HqMO
男から見てカリスマ性があってインパクトがあって魅力的な女キャラは
見た目もかわいかったり美人なほうがいいんじゃないの?
女の自分からすると異性キャラの社長はそう(ちなみに腐ではない)
美形だ美形だってゴリ押ししたり腐な流れに持ってこうとするのは微妙だけど
今くらいでキモいだなんだはちょっと

634:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 23:48:48 bxQERPFJ0
普通女子からキャーキャー言われるような長身ライバルキャラって男から人気ない傾向にあるけど
社長は男ファンも結構多い不思議
やっぱあの破天荒な性格が人気なんだろうか

635:名無しかわいいよ名無し
10/04/13 23:56:49 +kNfx+f30
>>633
美形とかイケメンにこだわるのは顔しか見てないイメージがある
社長のかっこよさは顔じゃないんだからあんまりそこにこだわらない方がいいよ

ただあれだけ宣伝して大金はたいたBCで結局優勝できなかったのに
己の道を見つけ過去を乗り越え旅立つ社長はかっこいい

636:名無しかわいいよ名無し
10/04/14 01:10:59 oVFshr1wP
そういや結構負けてるんだよな
負けてもかっこいいのはすごい

あまり「イケメン認定禁止、顔しか見てないんだろ」と言うのもおかしい
美形だと思う人もいれば思わない人もいるだろうし
なんか毎度「美形」「イケメン」という単語が出るとフルボッコ状態で怖い
モクバ禁止とかアニメ禁止とか(これは板違いだからというのもあるが)
過剰反応しすぎな人が多い気がする

つかやたら「美形じゃねーよ」というのも失礼な気がしてならないwwよく考えたら酷いw

637:名無しかわいいよ名無し
10/04/14 01:15:23 0IMizwhJ0
ていうか美形設定もイケメン設定もないのに、鼻息荒く美形だイケメンだっていうから
気持ち悪がられるんじゃないのか
やめとけって言われたら素直に引いとけばいいものをしつこすぎる
長期粘着荒らしだった腐がしつこく主張してたので警戒してるっていうのもあるけど
もしかしてお仲間が混ざってるのか?

638:名無しかわいいよ名無し
10/04/14 01:18:03 XWmQNoIV0
>>636
イケメン」「美形」がフルボッコ状態と分かっていながら
わざわざ荒れそうな話題出してまで自分の主張するのもどうかと思う
実際原作で美形キャラはそれなりの表現使われてるし小説版は小説だけの設定
「美形じゃない」なら「不細工」ってわけでもないから失礼でも酷くもない

639:名無しかわいいよ名無し
10/04/14 05:44:28 zdBMFaegO
鼻息荒く美形だイケメンだ言われてた記憶があんまないんだが
ちょいちょいそういう話題出るなー程度というか

640:名無しかわいいよ名無し
10/04/14 13:30:18 XWmQNoIV0
美形にこだわる人はもういいよ

文庫本のタロット解説読むと社長含め電波な遊戯王のキャラ達を
まじめに解説してて面白い

641:名無しかわいいよ名無し
10/04/14 13:51:18 apKgTrZT0
6巻のキャラ解説も面白かったな

642:名無しかわいいよ名無し
10/04/15 10:44:59 vN/9Vokt0
白ランの社長の周りを三体のブルーアイズが囲んでる構図ってなんか良い
いかにもボスキャラって感じで

643:名無しかわいいよ名無し
10/04/15 11:44:45 sXXLcHQwO
文庫の表紙はカッコヨス
病的だけど

644:名無しかわいいよ名無し
10/04/15 12:00:54 RMi2RxMj0
遊戯は文庫で修正かかってるの分かり易いけど
社長はあまり分からないな・・・別に何も変わってないか

645:名無しかわいいよ名無し
10/04/15 13:36:12 E3vHK94F0
URLリンク(mar.2chan.net)
アニメで悪いけどこの時の究極龍が好きだ

646:名無しかわいいよ名無し
10/04/15 14:02:44 nmI0vN/f0
文庫3巻の表紙を見たときは驚いた

647:名無しかわいいよ名無し
10/04/15 16:56:28 2oukMjru0
3巻表紙は社長も青眼も怖い

648:名無しかわいいよ名無し
10/04/15 22:41:24 y3CB9sPcP
狂信者というか原理主義者の溜り場ですねここは

649:名無しかわいいよ名無し
10/04/15 22:43:25 E3wQtGep0
腐が腐を「腐くさいスレにしないで><」と牽制してるだけ

650:名無しかわいいよ名無し
10/04/16 01:51:20 jWYfV/FX0
>>647
3巻の表紙は怖いけど社長らしいと思った

651:名無しかわいいよ名無し
10/04/16 09:43:27 DrGntCosO
3巻表紙の社長が一番かっこよくみえる
狂気っぽくて

652:名無しかわいいよ名無し
10/04/16 10:30:12 atgOI/ER0
単行本だと21巻とか好きだな
青眼と一緒で色合いも良いし、背表紙も社長だ!
でも背表紙なら31巻の方が気に入ってる

653:名無しかわいいよ名無し
10/04/19 00:04:48 dp/jkETP0
単行本まで集めたくなってくる……

654:名無しかわいいよ名無し
10/04/19 21:01:06 FJ89whNb0
単行本なら17巻の表紙が格好いい
原作以外になるけどRの4巻の表紙の青眼がなんか綺麗

655:名無しかわいいよ名無し
10/04/19 22:41:35 9Dl9VsRC0
17巻は色塗りがいつもよりクリアな感じがする

656:名無しかわいいよ名無し
10/04/20 08:05:51 Fzq3gMd60
Rの4巻は表紙に特別な装丁がされてある

657:名無しかわいいよ名無し
10/04/20 08:49:51 3/KN1K8H0
単行本派でずっと買ってきたけど
ジャンプで読んでたら、もっと度迫力だったんだろうなー
と思うシーンもある。社長がオベリスク出す所とか

658:名無しかわいいよ名無し
10/04/21 23:47:56 8/uNN7Sp0
オベリスク出す所から遊戯王スレの歴史は始まった

659:名無しかわいいよ名無し
10/04/22 12:13:02 QLem/F4f0
記念すべきなつまんの初代スレだなw
主人公じゃなくてライバルの活躍でスレが立てられるってどうなんだw

660:名無しかわいいよ名無し
10/04/22 22:23:53 phOt+ch50
それぐらい凄いインパクトってことだw
確かになんともいえない破壊力がある

661:名無しかわいいよ名無し
10/04/22 23:43:46 4FbqfGKX0
主人公だって充分過ぎるくらい濃いのにな
やはり社長は凄い

662:名無しかわいいよ名無し
10/04/23 08:42:26 WLc81IdJ0
今アニマックスでやってるオリストも社長が主役みたいな

663:名無しかわいいよ名無し
10/04/23 09:09:38 BXFsU+Nz0
でも決めるところをきっちり決めるのは主人公の遊戯
そういう風に最後は主役に見せ場を与えるための最高のお膳立てをするって意味でも
社長はいいライバルキャラだ

664:名無しかわいいよ名無し
10/04/23 19:51:02 MesZhr9r0
まあ結局M&W人気が出た経緯からライバルキャラに路線変更したキャラだから
遊戯や城之内のほうが作者の思い入れは深いだろうよ
しかし大きいお友達に人気なのは社長のほうだろうな
子供人気は闇人格遊戯だろうけど

665:名無しかわいいよ名無し
10/04/23 20:13:53 lJPgpxuY0
>>663
遊戯も社長も決闘一筋というところは同じ方向なのに
二人とも人間性がいろんな方向にぶれているから
タッグを組むにしても対決するにしてもぶつかりあって盛り上がったいいライバルだった

666:名無しかわいいよ名無し
10/04/23 22:17:41 BXFsU+Nz0
作者が一番好きなキャラは遊戯、一番好きな敵キャラは社長とキースってあるとおり
カテゴリが違うので思い入れがどうこうとか比べても仕方ない

667:名無しかわいいよ名無し
10/04/24 11:06:04 zwxB/Da40
器の遊戯と社長も、両極に立つデュエリストとしていいライバルになりそうだがな
剣を交える機会がなかったのが残念だ、すごく面白いデュエルになりそう

668:名無しかわいいよ名無し
10/04/24 14:13:51 wXZjU7H20
あまり盛り上がらないからやらなくていいよ

669:名無しかわいいよ名無し
10/04/24 14:25:33 1Pf3TGbh0
表も社長の事を決闘者としても個人としても意識してる感じだったし
社長も表の事を認めている感じだった
どちらが本当の彼なんだとか、大会に出る時はあの人と…とか
しかし、なんで羽蛾vs竜崎戦の時のセリフは「海馬くん」じゃなくて「あの人」って表現なんだろう
なんか妙に気になった

670:名無しかわいいよ名無し
10/04/25 01:35:35 T1VTrFmA0
表は社長は仲間とか友達にはなれん人種と思ってるだろうし、デスTの件も
あって複雑だしで一歩ひいてるんでは?でもデュエリストとしてなら認められる
そんな感じかね


671:名無しかわいいよ名無し
10/04/25 01:40:30 /qLpMN1o0
しかし王国では縋る

672:名無しかわいいよ名無し
10/04/25 10:43:34 SsABfhou0
社長って表にとってはやはり友達っぽい雰囲気を感じる
社長からはそうではないだけで

673:名無しかわいいよ名無し
10/04/25 13:51:43 +7hOppgB0
表にとっては社長も仲間の一人という認識
王様も社長の事「友」って呼んでた
これは漫画やアニメ作中ではっきり言われてる
ただ、社長の方は遊戯達に対して個人的な感情はない
決闘者としてはそれなりに評価してる

674:名無しかわいいよ名無し
10/04/26 02:17:24 Ndw1GDRa0
アニメでは仲間だろうけど原作ではもう一歩引いた感じじゃね

675:名無しかわいいよ名無し
10/04/26 09:41:45 ptjiU9Uc0
原作でもやはり表にとっては友達で仲間で、それが気に食わなくて社長は反発したり
王様と城之内を友情ゴッコだって指摘したりしたんだろうけど、何故か表に対しては
色々忠告をしたり自分の過去と勝利への執着の因縁を語ったりと妙に饒舌なので
他の決闘者とは一線を画した存在なんじゃないだろうか

676:名無しかわいいよ名無し
10/04/26 12:15:12 NbFA2Dm20
それは単に王様との区別をつけてないからじゃないか?

677:名無しかわいいよ名無し
10/04/26 12:48:34 pn0SU+C70
友情ゴッコと指摘しなかったらあの2人の友情がキモい汚物になってた
社長GJ

678:名無しかわいいよ名無し
10/04/26 22:24:52 38At1nm90
原作社長って、遊戯を二重人格だと思ってるのかな?
アニメでは最後の決闘に立ち会ったから事情わかってんだろうけど

679:名無しかわいいよ名無し
10/04/26 22:30:51 h5XwlMkY0
最後エジプトまで見送り?に来てたあたり、もう闇人格の存在認めてる気もする

680:名無しかわいいよ名無し
10/04/26 23:21:27 o+0NLXdQ0
あれ、やっぱり来てたのかな
素直に顔出せば良いのに

681:名無しかわいいよ名無し
10/04/27 12:08:27 9nnnORch0
>>676
饒舌だったりするのは遊戯だからであって表遊戯だからではないだろうね
一応ちゃんと二人いるっていうのはわかってるみたいだが

682:名無しかわいいよ名無し
10/04/27 13:20:33 FlTrOgi90
表も闇もどちらも認めている感じはするが、遊戯vs城之内戦を見て
表と闇への認識をまた改めた感じだったし
別の強さを持つものという認識はあるんじゃないだろうか

683:名無しかわいいよ名無し
10/04/27 13:25:37 SY8gPeT30
URLリンク(www.nicovideo.jp)


684:名無しかわいいよ名無し
10/04/27 19:28:50 AQsKp0Dp0
あれ、見送りじゃなくてイシズとの取引

685:名無しかわいいよ名無し
10/04/28 11:00:54 7DlZ/DAV0
アニメの記憶編は社長の出番が多かったね

686:名無しかわいいよ名無し
10/04/28 12:03:56 FiVzadEO0
>>684
取引?

687:名無しかわいいよ名無し
10/04/28 19:59:48 j6jUCr0s0
取引って?
BC前の美術館のときじゃなくて?

688:名無しかわいいよ名無し
10/05/03 10:08:36 43gKhovR0
なつまんより転載
URLリンク(up3.viploader.net)

スタジオダイズのHPオープン
URLリンク(studio-dice.com)

ラフ画と文庫の表紙が見られる

689:名無しかわいいよ名無し
10/05/03 16:49:13 NnKoMffi0
最近ちょっと話題だよな
カズキングみたいにCGに転向して劣化でなく進化したなーと
思った絵師もあんまりいないとしみじみ思う

690:名無しかわいいよ名無し
10/05/04 04:23:58 vk7YtXH50
>>688
GXのコーナーに社長がいて驚いた


691:名無しかわいいよ名無し
10/05/06 23:55:21 F9kA76X/0
イシズと深夜に取引なんておかしいきちがいえっち

692:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 00:51:36 cVgx+uUR0
イシズ「体のシャッフル」

693:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 02:31:30 2ow/x4un0
社長はエロ戦車的なことが死ぬほど似合わないな
あんなけしからん格好の姉上様にもまるで動じてなかったし…
まあ舞さんとかも凄い格好だけど皆普通にしてるし、
あの世界では気にするほどではないのかもしれないけど

しかしイシズ戦の社長は実にかっこいいな

694:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 07:14:51 sRy3vkLI0
ああ見えてまだ高校生なのに城之内の中学生的な行動と違いすぎる

695:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 10:56:01 cVgx+uUR0
初登場した時漠良除いて舞さんの格好に興奮してたよ
社長が舞と初対面したのは10巻だけどあの時は状況が状況で興奮なんかしてられなかったろうね

696:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 14:16:25 RwOrupUQ0
城之内と本田はエロ戦車とか中学生どころか小学生的行動を取るし
表もムッツリ妄想するだけに、獏良や社長の異性へのスルーっぷりは凄まじい

697:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 17:53:31 0zssQQG50
イシズに好印象って言った社長からはセクハラおっさん臭がする

698:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 18:06:27 878wSvij0
ところがどっこい社長は4つも年下です

699:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 20:51:09 8v5pCo7P0
普通に好みの問題だと思った

700:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 23:36:15 cVgx+uUR0
社長の好みは?

701:名無しかわいいよ名無し
10/05/07 23:54:35 878wSvij0
したたかなタイプ

702:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 00:41:09 ctkujUnH0
色白で目が青くてお腹がぷっくりしたタイプじゃないの

703:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 00:55:14 Ex1bVv560
つまりぷっくりしたキサラか
・・・デブフェチ?

704:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 01:05:14 oBPZZUJU0
いや青眼のことだろう・・・

705:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 08:43:17 +fUXqZQr0
一生独身のまま行きそうな気がするけど
「のだめ」みたいなタイプに掻き回されるのが面白そう

706:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 08:49:35 TmZ6CGHL0
何この変な流れ

707:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 13:50:20 jyp4gdgf0
ID:cVgx+uUR0は遊戯スレで香ばしい発言してたやつだから触らない方がいいぞ

708:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 14:10:44 Ex1bVv560
>>697
社会人ですから

709:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 19:49:43 gOpKJQof0
少女漫画大好きお姉様によるキモい流れを断ち切りたい所に神の救いの手が
和希サイトのDEATH-Tイラストかっこよすぎる
例の3巻と違ってえらく愉快なおにいさんっぽい社長もこれはこれで素晴らしい
こっちは子供たちに見せる海馬サマーな方の顔なんだろうか

710:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 19:52:32 oBPZZUJU0
実際に使われた3巻社長はわざとげっそりさせてたんだな
社長の病み具合を表現したんだろうか

711:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 19:58:42 /hFgBhl+0
つーか3巻のやつれ顔はどこいったんだって感じの絵だなw
目は若干病んでるけど顔は普通に健康そうだな

712:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 20:22:10 1m1Hgcww0
この一枚でDEATH-T編の面白さが伝わってくる
たまらない

713:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 20:48:08 ZryJ1yoW0
何か随分イケメンになってね?びっくりしたんだけど…

714:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 20:56:31 1m1Hgcww0
>>713
長期連載だったし絵柄が変わったんだろうな
キャラクターの顔が全体的に大人っぽくなってる

715:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 21:03:14 ctkujUnH0
「海馬の顔がややげっそりしています。」のコメントに吹いた
スタッフに何か言われたんだろうか

716:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 21:10:16 9hkHMwuT0
GXの作者かな? 単行本に同じようなやり取りした漫画があったな
絵柄がだいぶ変わっちゃったから似せて描くのに苦労した、て内容だったよ

717:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 21:15:33 N+xAbTg50
普通にかっこいい社長嬉しいっす

718:名無しかわいいよ名無し
10/05/08 21:27:29 Ex1bVv560
盛り上がってるねえ

719:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 00:29:02 TI+3qc3d0
DEATH-Tの悪役時代はわざと彩度を落としてあるのかな
乗り越えた後はカラフルって感じ

720:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 02:40:00 JCi0pjXY0
文庫12巻

721:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 10:53:04 9dk7JGUZ0
カラフルな社長で原色模様のアロハシャツみたいなの着てる社長想像してしまった

722:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 18:50:43 BoFkCR8v0
なにそれきもい

723:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 19:12:59 7YJQT4s+P
海馬ランドに続いて海馬シーを作ればアロハもきっと出る

724:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 20:28:50 9mkTM4JE0
海パン+シャツ前開け社長を見たことがあるけど似合ってた
ただ原作より寸が短い、リアル人間に近いがちっとした体型に
描かれてたからだと思うけど

725:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 20:49:17 BoFkCR8v0
社長には休みなんて必要ない
ずっと仕事するべき

726:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 21:39:20 90/oM7+u0
決闘盤を軽量化するべき

727:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 23:11:09 JCi0pjXY0
作中に割と軽いって誰かさんが言ってたような

728:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 23:29:25 gaMiGPyK0
あの形は変えた方が良いとは思うな
かっこいいんだけど子供が刺したり刺さったりしそう
でも実際にデュエルディスクつけてる子見た事あるけど意外と小さかった

729:名無しかわいいよ名無し
10/05/09 23:36:44 XNEy197i0
身に着けるおもちゃにしては大きいし鋭利な部分があるし
現実で商品化するなら小さくならざるを得ないんかね

730:名無しかわいいよ名無し
10/05/10 01:19:28 QbgcCE/f0
なるほどだからGXでは角が丸く・・・
5D'sでは戻ってたけど

731:名無しかわいいよ名無し
10/05/10 07:22:15 ABsjQa1q0
単にイメージの違いでしょ
近未来的なGXでは近未来的なディスクが求められ
殺伐としたサテライトとシティの格差があった頃のゴッズではDM時代に似たディスクに回帰しただけ

732:名無しかわいいよ名無し
10/05/10 11:13:59 rCY63G370
>>724
一瞬リアルを抜かして読んで社長は人間じゃないのかよと思ったけど
確かにエヴァンゲリオンみたいな体つきしてるな ロボットのほうの

733:名無しかわいいよ名無し
10/05/10 13:08:09 yhfqG6cl0
初期の決闘盤
真ん中のモンスターカードを周りのカードが強化サポートするシステムが好きだった

734:名無しかわいいよ名無し
10/05/10 15:38:37 eMdetrrL0
初期のは投げたりするのが面白かった
アニメだと動くし。こういうギミックってアニメの事も視野に入れてたのかな
この時はまだDM全然関係ないっけ?

735:名無しかわいいよ名無し
10/05/10 18:32:34 /kKyFXJ20
曲線より尖ってるデザインほうがかっこいいのはわかるけどな
危険だなやっぱり

736:名無しかわいいよ名無し
10/05/11 15:37:29 mpmE82TS0
危険だというのは大人の見方であって
戦隊ヒーローロボの剣も長い間先が尖った金属でできていたけど問題は起きていなかったみたいだから
こういうのは大人の過保護というか責任放棄の問題だと思う
別に決闘版で殴りあうわけじゃないからね

>>734
ごっちゃになってるか知らんけど原作のデュエルディスク(BC以降)のは
動かない。アニメ版は可変ギミックが搭載されてる

737:名無しかわいいよ名無し
10/05/11 17:26:43 DsDbHLkG0
過保護な安全性って何だかなーと思うね

和希のサイトが出来ていたとは…
GXのページに載ってた社長は、何かブーツみたいなの履いてるな
昔のカラー原稿とかも載せてほしい
それだと画集が出る確率がガクッと下がりそうだが

738:名無しかわいいよ名無し
10/05/11 22:23:00 4TfC3YXz0
むしろ
画集の準備と合わせてサイトも開設したんだと
信じてる

739:名無しかわいいよ名無し
10/05/11 22:51:39 nShfl+nw0
リアル世界ならそこまで問題にはならない気がするけど
遊戯王界の奴らはあれで平気で人をぶっ叩きそうだ

740:名無しかわいいよ名無し
10/05/12 07:20:00 yqFqM3P60
現に社長は武器にしてたしねー
おいおいおい、もっと大事に扱えよ…と思った

741:名無しかわいいよ名無し
10/05/12 09:46:41 mCsUsVds0
乃亜編で体乗っ取られた本田相手にカード投げした時は思わず吹いた

742:名無しかわいいよ名無し
10/05/13 08:06:45 paKVPxKp0
>>740
むしろ決闘盤の丈夫さに感心した

743:名無しかわいいよ名無し
10/05/13 14:55:01 BlMbPUCt0
リアルファイトが好きなアニメスタッフは社長にまで鉄パイプを持たせる

744:名無しかわいいよ名無し
10/05/13 15:04:59 /uvaJBn10
原作でもアタッシュケース振り回したりしてたじゃないか
鉄パイプくらいどうということはないだろう

745:名無しかわいいよ名無し
10/05/16 14:31:40 7HXmyz1w0
ほしゅ

746:名無しかわいいよ名無し
10/05/16 18:07:38 8bznxJWa0
ジェラルミンケースぶん回すのは社長らしいが
(一般人はジュラルミンケースを持ってること自体稀だから)
鉄パイプになるとなんか現実的
ヤンキーとかのイメージ

747:名無しかわいいよ名無し
10/05/16 18:48:14 7HXmyz1w0
その場に鉄パイプしか無かったんだろう

748:名無しかわいいよ名無し
10/05/16 18:51:42 Cxw7ZVMh0
マジなリアルファイトすればいいのに
脚長いから有利だよ
その分細いからこれはダメかもわからんね

749:名無しかわいいよ名無し
10/05/16 20:10:00 5CDZTYo90
社長は殺し合いだと敵なしだけど殴り合いだと弱そうなイメージ
アニメの社長はどっちも強そうだけど

750:名無しかわいいよ名無し
10/05/17 01:03:23 wvXSXPqH0
あの鉄パイプシーンは状況的に、木刀で襲い掛かられて
(リーチ的に不利だから)その辺にあったのをとりあえず使ったって感じだと思う
最初はカード投げてたし

武器だったらイメージ的にはなんとなく拳銃とかの方が似合う感じ
いろんな意味でアウトだけどw

751:名無しかわいいよ名無し
10/05/17 01:45:01 4h33M4EX0
海外じゃ拳銃は全部消されてるもんなw

752:名無しかわいいよ名無し
10/05/17 03:47:24 moSs3hX80
>>748
なんとなく相手をサマーソルトキックで迎撃する社長が浮かんだ
ごめんねスト4新作出るから興奮したの

753:名無しかわいいよ名無し
10/05/17 07:06:43 SDio6M4Q0
アニメの社長は猿渡をブン投げてたな
そして窓を突き破って、海に落ちたけど
ジュラルミンケース抱えて崖を這い登ったりと驚異的

754:名無しかわいいよ名無し
10/05/17 13:23:47 GgkW580w0
アニメスタッフもこう考えてんだろ
「まぁいいか海馬だし」

755:名無しかわいいよ名無し
10/05/17 13:45:44 OK8W+iWo0
いや、原作じゃ何もしてないシーンで城之内ブン投げさせたりしてたし、
意図的に強くしたんじゃね?

756:名無しかわいいよ名無し
10/05/17 22:21:04 UC0mWYB70
テレビの前のちびっこに、わかりやすいカッコ良さをアピールしたかったとか

757:名無しかわいいよ名無し
10/05/18 00:26:24 vFG8U7zn0
大抵のことは社長ならやってくれそうな気がしてくるから困る

アニメがアクション面で激しすぎるから忘れがちだけど
原作も十分驚異的な気がする
廃人→即ヘリ→カードVS拳銃→ジュラルミンサンドの華麗なる流れとか


758:名無しかわいいよ名無し
10/05/18 01:04:46 MQaVWNG40
原作社長はアクションっていうか
バイオレンスだよな

759:名無しかわいいよ名無し
10/05/18 13:57:18 BQKPgyjB0
初期→小物っぽい
王国→ワイルド&紳士
バトル・シティ→大物

って感じがする

760:名無しかわいいよ名無し
10/05/18 15:06:44 27R+5LwE0
どの辺が紳士なんだw

761:名無しかわいいよ名無し
10/05/18 20:04:46 BQKPgyjB0
>>760
デュエル中のポーズだけ…

762:名無しかわいいよ名無し
10/05/20 15:55:44 a/TemI0M0
服装とせりふ

763:名無しかわいいよ名無し
10/05/20 19:47:08 MKgcEMMd0
確かに、決闘中の立ち方は王国編は紳士って言うかエレガント
モデル立ちって言うのか?脚を揃えて上半身を軽くひねってるような感じ

バトルシティでは大体仁王立ちになってるよね
細かく再チェックし直したわけじゃないからうろ覚えだけど

764:名無しかわいいよ名無し
10/05/21 13:44:29 euVvK7Zd0
カードの貴公子

765:名無しかわいいよ名無し
10/05/22 15:31:19 mvNtrAQP0
英才教育の賜物

766:名無しかわいいよ名無し
10/05/23 17:21:16 iRkAhZlo0
王国編は低血圧ほ゜い

767:名無しかわいいよ名無し
10/05/23 19:34:21 ARlF/ABz0
健康!って感じではないな
でも社長的には全然平気そう

768:名無しかわいいよ名無し
10/05/23 19:49:33 iNl3oRxU0
社長が健康に見えたことなどいまだかつてない

769:名無しかわいいよ名無し
10/05/23 19:56:25 arMRd+zy0
でもあんなに元気
躁鬱っぽいけど

770:名無しかわいいよ名無し
10/05/23 23:52:15 0zAROLdH0
健康といえば
太陽の下でスポーツ、早寝早起き、3食きちんと腹八分目

…どのフレーズからも社長が見えてこないな

771:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 09:22:55 0o4lRpQN0
健康の話題が続いたからか、すごく咳き込んで塞ぎこんでる
社長が夢に出てきた…

772:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 12:50:58 iDVu9iK40
昂ぶる、昂ぶるぞ! 遊戯、貴様とのデュエルはいつだってそうだった。
知略と精神を張り巡らせた、ぎりぎりの戦い。それが、常にこの俺の限界を引き出してきた!
貴様の存在が、俺の全身からアドレナリンを掻き出し、この身体の中の血液を沸騰させるぅ!

アニメBCの決勝戦で追加されたオリジナルのこのセリフは健康っぽかった

773:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 13:54:07 8q9NzUiY0
知略か…

774:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 18:00:06 DeQcdjDx0
サメみたいなタイプの人だと思うから、
忙しい間は健康なんじゃないかな
暇になったら一気にガタがきそうだ

775:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 19:57:42 WTZ3kfZ90
>>772
そこの台詞、謎のポージングとか声の限界突破具合も含めて好きだけど
(なんか物凄い全力具合が伝わってくる)
健康かというと疑問が…元気なキチ?

776:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 20:42:39 Ub//BM4+0
津田健マジきつそうだったなあのシーン

原作はぶっとんだキャラってのはわかるけどどうも暗そう大人しそうって印象
アニメはぶっとんだ元気で色んな意味で頭湧いてる健康体って感じ

777:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 21:44:01 iDVu9iK40
津田健はDTでは成長した社長をイメージして演技してるらしい

778:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 22:08:41 8q9NzUiY0
成長って…と思ったらそうか、原作じゃ高校生だもんなそう言えば

779:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 22:26:20 rjMfJ5JJ0
原作社長はぶっとんだっていうよりも、本当の意味でヤバいキャラ

780:名無しかわいいよ名無し
10/05/24 23:57:25 Nx3ZElMO0
だがそれがいい

781:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 00:25:26 XlllD9vH0
関連グッズとかでは大人で寡黙な感じがする。本編とのギャップか

782:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 00:37:02 YuCckQrT0
遊戯王にしては髪型もおとなしいしコートとかスーツとか着てるから
黙ってればあんな馬鹿笑いするとは思えんな・・・

783:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 00:57:46 uWGtQlNR0
本編でもデュエル以外は寡黙で大人…と思ったけど王国くらいか
それ以外は案外言動ガキっぽい

784:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 09:00:09 BREYLPNK0
凡骨に対する反応はガキ

785:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 12:46:49 RApo//5S0
それは対凡骨に限らんのでは?
オベリスク手に入れてうきうきしてるところとか(社長に似合わない表現だがこうとしか言いようが無い)
ガキっぽかったり人間くさかったりする一面とかの社長も16歳の男の子なんだなと分かるとこがすげー好き

786:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 15:32:09 BREYLPNK0
いい兄になれたか!モクバ!

787:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 19:13:41 w84e5kYZ0
それは違和感ありまくり
仮にそう思ってたとしても口に出すようなキャラではないと思うんだ

788:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 19:49:51 BREYLPNK0
見てればわかると思うがあれは洗脳を解除するためにあえて言った
後マンガと違ってアニメは口に出すような演出のほうがわかりやすく向いてるということもある

789:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 20:13:06 w3UdQX1q0
アニメの社長は爽やかすぎる

790:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 20:18:11 E0Fc0aCq0
社長のキャラ崩壊はそれだけじゃないからもうアニメではそういうキャラなんだと思って諦めた

791:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 20:58:48 XlllD9vH0
アニメで意識の無い凡骨を本田が背負ってて、ずれ落ちそうになったのを
社長が気付いて手を添えるシーンがあるんだが
気が利くなというか、親切だなと思った。その時の社長は何かいつもと違う人みたいだ
「明日は嵐が来るんじゃねーの」みたいな

792:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 21:22:45 uWGtQlNR0
なにその社長気持ち悪い…

793:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 21:53:34 E0Fc0aCq0
それを腐が「社長は凡骨が好きだけど素直じゃないので意識ない時しか優しく出来ない」
とかきめえ主張をしてたのを思い出したが、そういうの抜きにしても意味判らないシーンだった
そんな気の利く奴じゃないだろ…

794:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 22:15:58 Qbexa2XS0
アニメは全体的に人間くさい
それが良いと思うこともあれば微妙なこともある

795:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 22:19:25 GuAlUKMh0
そんなシーンに気付くのがすげーよ
そんな俺も、アニメの社長が「どけ!」と言った時に
真崎杏子16歳のおっぱいに触れていたことはしかと見た
ラッキースケベが


796:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 22:37:38 BREYLPNK0
うお伸びてる

アニメはゴールデンでの放映、玩具売る都合もあるから下手なことはできないんだろうな
それでも死ぬ死ぬ詐欺はそのままだったり銃もって脅したり
俺なら死なせなかったとキチ発言してたが

797:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 22:46:49 Xph/qJr20
死なせなかった関連はどう見ても精神攻撃の一種だろ・・・ってループだなこの話題w

アニメ社長の善行シーンといえば、杏子が人質状態なのを
一応結果的に社長が助けたのに誰も礼を言わない&社長自身も無反応だったのが
何か面白かった

798:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 23:10:43 XlllD9vH0
ついでに>>791の後、向かってくるネズミの集団に
あたふたする皆を誘導して非難させてたし
一連の行動が謎。重症患者が居てもバトルシップ降ろさないくらいなのにな

799:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 23:26:07 BREYLPNK0
前後の話では凡骨をのけものとして扱い無視してるのに
>>791のシーンはなぜか手を添えるシーンがある
脚本家・・・ミス

800:名無しかわいいよ名無し
10/05/25 23:39:03 ITgWaene0
>>797
せっかく社長が頑張ったのに杏子の「ありがとうモクバくん」には泣いた

801:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 00:16:05 uC/hDWMW0
いい兄になれたかをのぞけば実はアニメは人間くさい追加シーンはほとんどない
基本的にはモクバと二人きりで遊戯らとは距離置いたスタンスでオリストでも一貫

802:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 00:16:51 awmJd5oA0
でも乃亜に仲間扱いされて否定しなかったりするよね

803:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 02:49:58 13tUxcTd0
いちいちいちゃもんつけてたら話が進まなくなるからだろう

804:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 03:16:10 mFPzcWwA0
話進まなかろうが空気を読まずに否定するのが社長なんじゃ

805:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 07:13:05 SsX+VAoL0
798の場面とか社長じゃ有り得ない行為だと思うんだが801は何を見てそう思ったんだ
一貫はしてないと思うよ

806:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 14:43:47 uC/hDWMW0
社長にとっては慌てる奴らなんて目障りでうざったいだろうから
798の誘導する場面は人間臭いというよりは命令しただけなんじゃないのか


807:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 17:09:33 mFPzcWwA0
遊戯が使えない状態の時に社長が遊戯の愉快な仲間達のリーダーシップを取るのは
他に出来そうな奴がいないから仕方ないんだろうな、ポジション的にって思うが
ふさわしい兄云々やずりおちそうな凡骨をさりげなくそっと戻すとかはちょっとやり過ぎというか
お前ってそういう奴だっけ…みたいな戸惑いを覚える

社長ってむしろモクバに対して「オレにふさわしい弟になれ」って言うタイプなんじゃないかと

808:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 19:02:34 +LZ6PMJa0
社長に限らないけど、遊戯王キャラのあの妙なところ
(ぶっ飛んでたり、表情と言ってることがそぐわなかったり諸々)は
和樹独特のニュアンスだからなあ
ぶっちゃけ人間の表情や情緒とかが上手く描けないのが功を奏してああなった感じだし
アニメオリジナルの話やシーンだと結局アニメスタッフが作ってるもんだから
遊戯王キャラの外見の割と普通のキャラって感じに見えてくる

809:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 19:37:26 mFPzcWwA0
和希は表情や情緒が上手く描けないっていうより、普通に描く必要性を感じてないのかと
かっこいいじゃだめ、カッコよすぎを目指せっていう作家だしそもそもジャンプ漫画だし

810:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 20:03:08 99NngfoH0
バトルシップで風も敵になるとか言いだした時は唖然とした
その発想はなかった

811:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 21:00:00 uC/hDWMW0
>>808
まあアニメオリジナルでも俺なら死なせなかったとかがあるからいいじゃない

812:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 21:31:12 awmJd5oA0
>>811
そのぶっ飛び方は別方向にぶっ飛んでるだろ…

813:名無しかわいいよ名無し
10/05/26 21:43:16 bpEGCKu40
>>810
そこは正直「さすが社長だ」と思った
思考が並じゃない

814:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 12:08:00 /mxJV5ki0
>>810
凡骨vsリシドのスポ根勝負は否定してたのにな

815:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 13:06:54 braPQg6C0
風が強いからデュエルできない><っていうのは甘えってことであって
スポコン否定とは別に矛盾はしない

816:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 13:14:49 dbm4QEzC0
社長は昔から虐待受けてたから(アニメでも536の無理強いでヘトヘトになってモクバとも別離)
自分とモクバ以外は全て敵って思考なんだろうか

817:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 13:41:46 JMBlu7ua0
敵がいないと生きていけない人なんです

818:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 18:27:09 hCv5vHcI0
究極嫁がオクで百万円あばばばばばばば

819:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 20:16:23 nJvydvHA0
やたら一人に拘ってるしモクバの事すら信用してるのかどうか

820:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 20:19:49 AiiWz8n80
時たま矛盾してることがあるよな
まぁそれを含めて全部社長の魅力だ

821:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 20:42:55 ci1S0hN60
マイクラ前後でものすごい方向転換あったから仕方ない
人気商売だからな漫画も

822:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 21:01:00 dbm4QEzC0
URLリンク(feb.2chan.net)
オンラインやろーぜ
漂うコレジャナイ感
社長頭でかいな

823:名無しかわいいよ名無し
10/05/27 21:10:48 AiiWz8n80
KCには近付くことすら許されないのかw

824:名無しかわいいよ名無し
10/05/28 01:07:40 fFJwNny+0
近付いたら追い返されます
アポなしではいれば射殺

825:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 10:10:45 If9w0sTy0
冗談抜きに昔の社長やモクバにはそんな取り巻きがいたから困る
小学生がエアガンやナイフで武装してるネタなんて今のご時勢だと無理だな

この話題で思い出したんだけどなつまんwikiのモクバの項目ひどいな
モクバは初期と中期で変わってるのに初期ファンの声だけ載せるなよ

826:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 13:45:09 yWMloq3S0
誰でも編集できるんだからこんな所でケチつけてないで編集すればいいのに
荒らして編集禁止にされた誰かさんだろうけどさ

827:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 14:09:34 If9w0sTy0
2日前にとっくに修正して今日このスレで話題に出したんだけど文句あるの?

828:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 14:45:42 RrdRx8RT0
なつまんでやれよ

829:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 19:40:04 yWMloq3S0
今見たら「弟ではなく妹であれば萌えていた」とかキモすぎる
何で堂々とそんな修正したとか名乗り上げられるんだよw

830:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 19:47:44 Udtx2pkM0
社長に妹って想像つかんな

831:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 19:50:01 If9w0sTy0
いや、そこ修正したわけじゃないから

832:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 23:05:15 joseY89U0
気持ち悪い

833:名無しかわいいよ名無し
10/05/29 23:11:31 ySx9Rxlu0
>このようにアニメではすっかり毒気が抜けてしまっており、一部の萌えオタからは「弟ではなく妹であれば萌えていた」と惜しまれる一方で、
リアルでキモッて口に出たわwww

834:名無しかわいいよ名無し
10/05/30 08:33:39 VGxYkbmW0
今更だが、海馬のきっかけになった一万枚集めてから~の人って凄いな

835:名無しかわいいよ名無し
10/05/30 14:16:59 /bpEojZv0
乃亜の影口言ってるからアニメでも毒気が抜けたってわけじゃないよな

836:名無しかわいいよ名無し
10/05/30 16:54:00 ysH7+03y0
モクバ、常識人成分は増えたけど、アニメオリジナルの社長が店頭の車を小切手買い→即発進のシーンでは
すごい小生意気って言うか「このクソガキwww」って表情してたしな

このシーンの社長がペンを無駄に華麗に回して小切手にサラサラってやる所好きだ

837:名無しかわいいよ名無し
10/05/30 17:16:00 /bpEojZv0
ペン回し手馴れてるよね

838:名無しかわいいよ名無し
10/05/30 17:41:35 qPELiSsE0
アニメ社長は動きまくるのがいい

839:名無しかわいいよ名無し
10/05/30 23:43:15 /bpEojZv0
原作だとそんなに動いてないからな
王様のライバルという点を強調するためにBCではヘリに乗り闊歩し
ドーマ編では車を小切手買いし青眼ジェットで飛び回り
乃亜編ではバイクでノーヘルしたり

840:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 00:02:02 8HQ9E/am0
原作→割とおとなしい
アニメ→とってもアクティブ
という印象

841:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 01:15:08 inRCiXFA0
社長ってでかくて手足が長いからアクション栄えするからかな
あとコートをバサバサさせると画面的に派手でいい
アニメなんだから、動きって大事だし

842:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 06:07:56 usbrwhDt0
闇のゲームは信じないと言っていた社長。

だが、自分で闇のゲームを発動してしまった光のピラミッドの社長

843:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 11:52:54 Cq0zq/Cs0
あれはカードに仕込まれていたからな
王様と社長の決着が見られると思ったのにあの結末はある意味残念だった

844:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 14:00:04 mCeekle10
アメリカ製作のオリジナル映画で二人の決着が勝手につかされたらそれはそれでショックだわ

845:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 15:28:25 GrfJyJk50
結末は既に決まっている!遊戯の勝利or社長が一回勝ち、遊戯がリベンジする

846:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 19:17:57 Cq0zq/Cs0
オリジナルといえど作者のデザインしたキャラもいるからね

847:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 19:56:53 mCeekle10
そういう問題じゃなくて、社長vs王様って結構重要なデュエルでしょ
その決着をサイドストーリーで気軽にやられるのはモヤモヤするってこと

848:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 22:45:46 Cq0zq/Cs0
今まで何回もやってるからそこまで気を使う程とは思えないなぁ
社長(腹話術師)にやられそうになったことならあるから今更

849:名無しかわいいよ名無し
10/05/31 23:17:15 riRKrlS80
>>842
アニメの社長はそこまでオカルト拒絶してないしいいんでね?

850:名無しかわいいよ名無し
10/06/01 02:19:46 2TQDRgQw0
アニメの話ばっかされても分からん

851:名無しかわいいよ名無し
10/06/01 03:45:06 aOhVC3LN0
そうだな
最近の話題続いてたからいいだしっぺとして戻すか
原作社長はなぜオカルト拒絶するのか

852:名無しかわいいよ名無し
10/06/01 08:29:06 h2ETnvuO0
非ィ科学的だからだ
でもマイクラ前の社長なら、そこまで拒絶しそうなイメージないな

853:名無しかわいいよ名無し
10/06/01 13:10:02 XXlgmcrL0
闇のゲームでカードが実体化は凄くてかっこいいのでオカルトでもいいけど
実は同級生と前世との関係で対立してがどうこうは
社長的には凄くもかっこよくもないのだろう

854:名無しかわいいよ名無し
10/06/02 18:16:31 P1HlmjZK0
マイクラ前の社長は人間らしい

855:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 13:03:10 L5ubfn+S0
マイクラ前はゲーセンに入り浸ったりしてたのに
マイクラ後は趣味とかなさそう
機械人間

856:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 14:06:52 ux2niCac0
仕事が趣味なんじゃないの

857:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 14:26:53 OV7UxrI/0
社長の趣味はカードだろwそこまで仕事人間に見えん

858:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 15:48:08 x1UAA4/X0
カードも仕事の一環になってるので何の問題もなかった

859:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 16:46:51 L5ubfn+S0
まだ学生だから社会人とかよくわからないけど
社長になれば嫌なこといっぱいありそうだな
アニメだと残業してた

860:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 17:26:43 XmynX7880
会社の裏切り者とか、まぁ育ってきた環境がアレだから
社長にとってはゴミくらいにしか見えんだろうが…

861:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 21:36:18 EuNQHkwyO
KC社員は社長スゲーッマンセーって人と
俺のが高学歴なのになんであんなキチガイに…って陰口叩いてる人と二極化激しそう

862:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 21:38:06 fthEGUd20
加え現役高校生と来たら、風当たり強そうだな

863:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 21:55:21 lsuQZnOV0
でもいつもデュエルしてるとこ株主に公開してんのはスゲーなと思う

864:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 21:57:00 ux2niCac0
株主もどんだけデュエル結果に執着してるんだと思うがw

865:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 22:11:05 ADzs0v5Y0
あの世界じゃ日常

866:名無しかわいいよ名無し
10/06/03 22:19:00 L5ubfn+S0
アニメでドーマの一件(実体化)で株低下してKCGで復帰かけてという話は新鮮だった

867:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 00:51:31 jv/tPNMx0
KCG大好きだ
みんな楽しそうだし社長はかっこいい

868:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 10:35:54 Aki5FAe70
アニメの話は程ほどに
原作しか見てないから分からん

869:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 11:44:35 7J/sj7sU0
同じく判らんけどちゃんと分けて話すのなら別にいいってことになってたから
スルーするか原作の話題をふるべき
ただ、原作の話をしてるのにやたらとアニメでは~アニメは~って絡まれると正直だりいけど

870:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 13:07:17 yLEpAPdE0
このスレってよくそういう話題になるけどアニメと原作でそんなに違うの?

871:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 13:15:17 6LtBP5rt0
原作は根暗キチガイ
アニメは爽やかキチガイ

くらい違う

872:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 14:33:49 lMGO12Jl0
そこまで違ってはいない
爽やかなシーンなんて殆どなかった

873:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 15:26:18 lzce5Qo40
何にせよキチガイか
さすが

874:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 17:07:08 B2EnG69I0
社長の場合のキチって褒め言葉だよな
ビックとかそんな感じの

875:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 20:43:28 h+ZOg3qCO
原作→あんまり動かない
アニメ→ジャンプしたり空から飛び降りたり元気いっぱい

Rでも戦闘機の上に乗っかったりしてるけど

876:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 21:56:30 7zJY4qbv0
あれはちょっとびっくりしたが「まぁ社長だもんな」で納得した

877:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 22:47:09 jv/tPNMx0
アニメは社長に限らず全員アクティブになってる
遊戯ですら運動神経いいんじゃないのかと勘違いするくらいに

878:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 22:49:14 J0sus5wY0
実際爽やかではないけど
見た目と思い切りの良さで爽やかに「見える」
平面白黒の漫画とカラーで動くアニメってだけでも躍動感違うだろうしな

879:名無しかわいいよ名無し
10/06/04 23:29:55 6LtBP5rt0
なんか王様になると運動神経よくなるよな

880:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 01:54:27 kkmaL0+SO
表遊戯は原作でも運動神経悪そうには見えないけどな…

原作の社長が長距離走るのとか何となく想像しにくい

881:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 03:24:07 MK4Kl1rt0
一番大きい違う点は原作は歪んだファザコン、アニメはきめえブラコン

882:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 06:35:00 YzO33LUe0
>>880
アニメは乃亜編の脱出回で走ってたけど
あの走り方は無いと思った
何だあの手wギャグにしか見えない

883:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 13:07:08 f2W+QD6z0
きめえなんて叩きは荒れるから心に秘めておけよ
きめえって言われるシーンなんて殆どなかった

884:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 13:22:41 NdAsMpfQ0
ある層を意識しなければきめえなんて思う部分はまずないよな

885:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 14:08:39 f2W+QD6z0
子供向け番組に白けるようになった時、人は純粋な楽しみを忘れた寂しい大人になる
ってじっちゃんが言ってた

886:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 20:25:29 GuItXUwF0
遊戯王をよく知らない時にノア編途中辺りからアニメ見たが
社長は自分も子供なのに働いて弟の面倒もみれて
良い兄貴で善人だと勘違いしてたよ
実際は良いとこも有るが悪人寄りだよな

887:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 20:27:17 q6pErt/n0
最初は敵役だったしね

888:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 21:33:27 eSb2sCZgO
自分もアニメから入ったが変な言動と白いコートに目が点になった
あの東映の緑と同一人物…だと…って感じだった

889:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 22:24:49 DCl4Vclm0
アニメは動くからアニメだしな

890:名無しかわいいよ名無し
10/06/05 22:47:09 f2W+QD6z0
>>886
乃亜にさんざん悪態ついてた社長が善・・・人・・・?

891:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 01:11:01 iX+glHHD0
卑劣な敵に悪態つくくらいは普通じゃないかな
マジ卑劣だし

892:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 04:45:32 t2Us9lm+O
やっぱあの白コートはかなりのインパクトがあるよな…

893:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 06:34:01 saV1Qik50
腰のトゲ部分が何であるのか未だによく分からないしね

894:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 08:30:02 1abGrsP20
それより腕と脚のベルトをだな

895:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 09:17:39 I/U7UzJK0
>>883-885
いや大人になってから子供向けアニメ見て感想変わるのは普通だろ
きめえっつか普通に兄弟愛描写やりすぎだろwって感じだったよ

896:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 11:11:34 z/ADHLxW0
感想変わるのは普通と思うなら黙ってみてろよ
対象世代が違うだろ
いい年した大人が子供向けアニメ見て不満たれてる姿はみっともないよ
お前みたいな痛いオタを大きなお友達といいます


897:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 11:22:59 MEiEHnA30
>>894
ああいうベルトってファッションとして実際にあるのかな
何のために付いてるのか未だに分からない。見栄えのためか?

898:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 11:58:57 I/U7UzJK0
>>896
別に不満とか言う程批判してなくないか?
キチガイとかネクラとかそういうのと同じレベルだろ
なんか過剰反応しすぎで怖いよ

899:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 12:08:14 I/U7UzJK0
それこそ原作社長が子供の頃かっこよく見えたり普通に冷酷な悪役だったのが大人になるとキチガイゲーオタファザコン呼ばわりなように、
アニメ社長がブラコンきもいとかはセーラームーンのタキシード仮面様の格好って今見ると変質者だよねって感じのニュアンスで言われてるだけだろうに、
何で叩きとか痛いオタとか大きなお友達とかの話になるのかわからん

900:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 12:12:10 r50OjS4w0
>>898
何年も乃亜編アンチして一人でアンチやってればいいのに
楽しんで見てる奴にまで絡んで叩いて否定して空気悪くして
話題に出て普通に話されてるとキモイ連呼で粘着して
何度も話の腰折ってキモイキモイと粘着してるからだろ
アンチしたいならリアルのチラシ裏に書きなぐてれば
恐ろしいのは何年も粘着して他人まで巻き込む下種根性の持ち主で
否定されたら都合の良い叩き対象を悪人に仕立て利用して被害者ぶってる奴の事だろ

901:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 12:15:05 jHbczN2U0
むしろ子供の頃見たときは海馬なんだよ嫌なやつって思ってたけど
大人になって見直したら結構努力してるすごい人という事に気付いた

ところでそろそろスレタイ決めようか

902:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 12:21:42 I/U7UzJK0
>>900
俺は粘着がいるとか知らないし別に乃亜編アンチでもないし>>881とも別人だからそんなん言われても困る

903:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 12:31:54 EbOhOpcFO
子供の頃嫌いだった人案外いるんだな、友達も海馬うぜえとか言ってたし…
子供の頃から好きだった自分は珍しいケースなのかも

904:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 12:33:31 z/ADHLxW0
>>900
だよなあ・・・・けど落ち着けよ

886からいい流れに戻ったのに895ですべてをぶち壊された
別に否定する分には構わないけどきめえなんて言ったら荒れるのわかるだろう
いい年した大人ならなお更だ
東映版&テレ東版比較スレ2でも言われていたが全否定はだめだよな

ブラコンきもいとかは原作ファンからそう叩かれて過ぎて過敏になってたというのもあるかもしれないね

905:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 12:40:27 z/ADHLxW0
>>902
悪いな
言い過ぎた
前述のとおり原作ファンから叩かれて過ぎて過敏になってた

906:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 12:44:53 I/U7UzJK0
キチガイとか言ってるのと同じでネタだと思うよって言いたかっただけなんだ
流れぶち壊したのはごめん

907:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 15:09:13 /yre+w5s0
子供は「ライバルキャラ」ってポジションよりも一番強い主人公を支持しがち
例えそれがチート能力であっても
子供ん時には”なんで強いのか”ってそこまで気にしない、とにかく強ければいい
王様は見た目もインパクトもどーんとあるからその点でも好かれる

大人は「逆境に耐えた」とか「這い上がってきた」系の苦労を経験した
キャラに肩入れするようになって好きになる場合が多々ある気がする
ライバルキャラにはそういう境遇で見た目も大人っぽいタイプが多いし

908:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 17:28:30 1abGrsP20
そんなことよりあの腕と脚のベルトをだな

909:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 18:42:04 T127B/Qs0
ああ見えて実はドMだからだよ


マジレスするとシルエットのバランス調節用だと思う
しかし8本もあるから描くの大変そうだ

910:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 19:33:23 qaxVsgUb0
ネタでも気持ち悪い

911:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 23:05:56 MEiEHnA30
やっぱバランスか
オベリスクの実験中、ベルトを付けていないけど
絵的に物足りなかった。和希って絵として見たバランスを重視しそうだし

912:名無しかわいいよ名無し
10/06/06 23:06:48 vkeoRGdc0
あの衣装は、アメコミの悪役っぽい格好だな

913:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 00:34:35 vK5eavbMO
むかーし手足ベルトみたいなダイエットグッズあったな

914:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 06:31:30 /oY6EJhp0
今もなかったっけ?
しかし社長はあれ以上やせるとやばくないか
身長186で体重65て実際に見たらやっぱりアンガールズに近いんかな

915:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 10:58:03 qggyNIRo0
明らかにヒョロいアンガールズとは違って
細いなりにもしっかりしてそう

916:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 10:59:07 2BGzfwLh0
社長は超合金

917:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 14:55:46 Dm+bH1Qi0
コナミとバンダイが手を組んだ!
超合金社長 4860円
光る!鳴る!原作やアニメの名台詞をしゃべる!
ロケットパンチ搭載!凡骨をやっつけろ!
一部差し替えでカイバーマンも再現!
付属アイテムに決闘盤、ジェラミンケース、拳銃、鉄パイプ、カードと完全仕様!
コートの裾差し替えで通称針金コートも再現!
別売りの超合金青眼と組み合わせて遊んでネ!

そして数ヵ月後に荒木監修verよろしく和希監修原作カラーver(色をかえただけ)も発売されることになるのだが密に密に

918:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 20:18:31 3mRvfczB0
服の上からだとよく分からないが
社長はあまり締った身体には見えないような…
細くても鍛えているのは城之内とかマリクのイメージ

919:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 20:58:03 2riDnJDX0
でも腕力は強いんじゃね?
バトルシティ編とかドボンドボン言わせて人を海に落としてたし

920:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 20:58:16 UrzmQ8NL0
>>917
死ねぇ!とか喋ったら教育に悪いw

アニメの作画だとそこそこ筋肉ついてる時もあるけどね
原作では廃人の時のイメージも強いしヒョロそう

921:名無しかわいいよ名無し
10/06/07 22:31:39 6mKLeKfrO
ブタ共とか絶対子供真似するw

BC編はコートで肩と裾?にボリュームがあるから手足がヒョロヒョロに見える
だからベルトでバランス…ってことなのかな。
デスT~王国編は比較的標準体型に見える

922:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 00:04:37 LLF0Fzcy0
アニメでも原作でも学ラン着用時はそれほど細く見えない
スーツの時もそう感じた
あの決闘コート、着やせ効果があるんじゃないか

923:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 00:16:00 rCdsaRvu0
  \◇
   ▽>
  /||\

こんなシルエットなのにかっこいい

924:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 01:29:43 Y0kMCH+g0
おでんにみえる

925:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 05:20:09 pGpvz1oM0
なんというおでんマン

926:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 10:20:35 H3Cms+xc0
奇しくも嫌い対象と同等のシルエットになるとは

927:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 14:43:05 Y0kMCH+g0
おでんうまいのにな

928:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 18:53:37 /RQVR4/Q0
おでん嫌いって、何が悪くて嫌いなのか判断が難しいな
練り物が嫌なのかゆで卵か糸こんか大根かじゃが芋か
あの甘辛い味付けが嫌なのか

929:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 19:19:00 gSIY4N1GO
練り物、味付け、匂い、汁嫌いなので社長の気持ちが判る…と思う
というか全部嫌いだ!

海馬瀬人の18なトラウマ(思い出でも可)
か18コーポレーション総帥は海馬瀬人
スレタイ考えてみた

930:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 21:32:09 drmYf1Bf0
もう次スレの季節か
か18コーポレーション良いね

931:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 22:27:42 Y0kMCH+g0
社長は一度モクバと家族団らんということでおでんを作ってみるといい
だしのしみた大根はうまいぞー

932:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 22:30:02 H3Cms+xc0
ID:Y0kMCH+g0←こいつ間違いなくおでんマンとかそんなの

933:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 22:47:34 QDOdg8Yh0
こいつどんだけおでんに固執してんだよw腹減ってきただろ

934:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 23:51:36 H14j+lSg0
>>932
アンパンマンに出てきそうなおでん風のキャラクターが社長におでんを食わせてるところを想像してワロタ

935:名無しかわいいよ名無し
10/06/08 23:57:02 FmvZiOMq0
おでんの味じゃなくて家族団らんとかそういうのが嫌なんじゃないのかな

936:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 01:21:19 V029K8BcO
あの豪邸で兄弟二人でおでん食べてもあんまり美味しくないだろうな。
味よりイメージが嫌ってのはあるかも

937:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 08:56:06 kQBj9vn/0
スレタイどうすんの?

938:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 11:16:47 U3otZfz80
か18コーポレーション総帥は海馬瀬人
がいいんじゃない?
代表取締役でもいいけど

939:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 13:17:04 fbgk501d0
>>936
おい、磯野呼べよ

そういえば磯野って結婚してるのかな

940:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 14:54:17 x81rK2i20
あれで独身だったらかわいそすぎる

941:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 18:09:34 ulQzwtA40
KC社員は独身多そう
何かの時にKCにすべて捧げなきゃならから
妻子とかいても大変なだけだろう

942:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 18:19:24 9xp+RFTT0
>何かの時にKCにすべて捧げなきゃならから
ごめんここ何でだったっけ…

943:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 18:51:02 fbgk501d0
磯野はアニメだと忠誠心強かった
ゲームだとドライ

944:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 19:18:24 OmBm8S8g0
原作だともっとドライだろ、王国編とか見ると

945:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 20:59:27 nU6rNqlh0
あんだけドタバタしてたら奥さんも気が気じゃないだろうな

946:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 21:03:22 XGUAqlHUO
>>935
家族団欒は昔はちょっと憧れてた?ぽいし
536が普通にいいオッサンだったら普通におでん食べてたかもね
でも社長の食事風景は珈琲飲んでるの想像するのが限界です

947:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 21:03:22 H9QV72b30
KC自体が常に何らかの危機に晒されてるからな
何にもしていないのに何でいつも酷い目に合わされるんだか……

948:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 22:01:34 fbgk501d0
アニメ過去536はこんなかんじ
880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:29:02 ID:RXvqdSlK
URLリンク(naraku.us)
URLリンク(naraku.us)

949:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 22:07:40 nU6rNqlh0
別にアニメとかどうでもいい
ましてや剛三郎

950:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 22:31:37 fbgk501d0
ごめん

951:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 22:45:12 WSP9Vscr0
ここが何の板だか分かってない人多いよね

952:名無しかわいいよ名無し
10/06/09 23:15:17 ulQzwtA40
腐女子しかいません

953:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 00:07:24 dWc15i+50
原作の剛三郎が、なんで養子を欲しがったのかが謎
わざわざ自分で後継者を作らなくても、社内から優秀な人間を選んで社長にすればいいじゃんと思った
それともこれはという奴が居なかったのか

954:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 12:35:56 5Lwuag5q0
実際の企業でも未だに世襲制が多いことを考えると
懐疑心が強いトップは、どんなに優秀でも他人には会社を任せたくないんだろうな
でも血の繋がらない養子だったら同じことだと思うが…

それか、部下に適切な人材が居ないと踏んだのかも

955:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 14:18:33 G3uGgo5c0
>>951
535に関係した話題なら何でもウェルカムさ

956:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 14:21:05 G3uGgo5c0
535って誰だ、536だった
DMに突っ込んだ話題ならアニキャラ総合に東映DMキャラ総合スレ立ってるからそっちでやればいい

957:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 20:07:44 iDG/kbN80
だったら536のスレ立てればいいのに

958:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 20:31:32 G3uGgo5c0
スレ乱立されても困る
総合スレでやって

959:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 20:53:07 Vlf+bIMV0
もう成人してて自分の意思を持ってる部下よりも
生意気にも自分に挑んできて頭の切れる子供でも
「所詮子供」だから自分の思う通りに教育できると思ったんじゃないかと思った

960:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 20:55:34 Mgf1gBP70
結果敗北者の末路を見せることになったと

961:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 21:02:19 KnC8KGPaO
536は未婚だったのかな

962:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 21:48:31 Kfsemxq20
養子もらうのって夫婦じゃないとムリって聞いたことあるんだが

963:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 22:03:50 dWc15i+50
しかし、後継者を自分の思い通りにする為には、
剛三郎が自社株を大量保有している必要が有ると思うんだよなー
株をたくさん持ってれば、社長の解任とか自由に出来る訳だし……
BIG5の所有率が60%とか、有り得んわ
小説だと、後継者を欲したのではなく有能な部下を自分で育てたかった、と書かれてたけど、
こっちの方がしっくりくるな

964:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 22:32:11 G3uGgo5c0
アニメ536も結婚してるのか未婚なのかわからんかった

965:名無しかわいいよ名無し
10/06/10 23:44:49 zdYwOarR0
ここは養父に優しいインターネッツですね

966:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 00:34:45 iV2Yjji70
社長は結婚するのかな
社長が独身だと世間体悪いよね
お見合いしないとね

967:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 00:57:00 nKgVVvqz0
そりゃ嫁さんもらわなきゃ駄目だろうけど、
ちゃんと精神面でも大人になってからだな

968:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 01:05:41 gWFsAEmY0
まずはあのコートを脱ぐところから始めにゃならん
と思ったら10年後もアレだったし多分もう無理

969:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 14:05:08 LkoGDYbmO
いつもあの格好なのか
それとも普段(仕事時)はあのホストみたいな白スーツなのだろうか

970:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 14:50:06 6uYYbwPI0
イシズと取り引きしたときのコートも仕事用っぽい感じだった
高校生の着る服じゃない

971:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 15:06:08 iV2Yjji70
仕事用は白スーツ
決闘に関連した事態ではあのコートと予想

972:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 17:46:56 8JI5j2Ip0
ジーパンとかブルゾンとか、
破壊的に似合わないんだろうな

973:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 19:40:00 JmlttIDh0
デュエルターミナルのエネコンで罵られますた~
やっぱ存在感ありあり

974:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 23:23:46 hjypK0d0O
黒スーツは似合いそう

975:名無しかわいいよ名無し
10/06/11 23:28:14 AY6OiQ/Y0
>>972
遊戯とかに比べて髪型普通だから似合うと思うよ
オーラなくなるけど

976:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 00:39:48 OOhAKCtg0
ベスト着ればOK

977:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 00:51:43 XD68rJUM0
A-BOYになってしまう

978:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 01:03:25 K+Hw3/Ao0
社長ってなんか負け戦が多いから「GXのヘルカイザーの方が強くね?」と思ってたが社長が戦ってきた相手はGXの時代よりデュエリストレベルが遥かに高い奴らが多いから負け戦が多くなるのも仕方ないのか。

979:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 01:19:07 OOhAKCtg0
社長が負けた相手はボスキャラばかりだからしょうがない
ペガサスとかどうやって勝つんだよ……
しかし遊戯には実力で一回位勝って欲しかったな

980:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 01:50:39 BPbgZfPj0
いいところまではいくんだけどね

981:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 01:54:59 tk2+oOsgO
漫画版GXでは、派手な針金コートが決闘者の正装という設定だった。
あれは社長のフォローだったのかもw

982:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 02:36:20 XdB3x1FQ0
ジークや536に勝ったのは爽快

983:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 03:45:28 Hrhrp8cPO
流石に没落貴族にまで負けたらかわいそすぎるw

上で服装の話があったけどだぼっとしたのよりはタイトなのが似合いそう
ギャルソンエプロンとか軍服っぽいのとか

984:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 07:10:06 MS9ldXpv0
流石に趣味いれすぎのような気が

985:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 09:17:18 K+Hw3/Ao0
>>979
確かに心が読まれれば相手はリバースカードに引っかからないわ決め手は読んでくるわで強すぎる…
唯一の弱点は手札に対抗手段がなければ心が読めても意味がない?くらいかな。

しかし俺だけかな?社長とヘルカイザーのデュエルが見てみたいのって?
究極龍とサイバーエンドが対峙したら迫力ありそうだ。
それに二人とも反重力コートだし。

986:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 10:06:05 Th1wqkS/0
>>983
Rで着てた服は軍服っぽいというか何かの艦長みたいな服装だったね
あれは伊藤彰がデザインしたのかな

987:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 13:57:20 rnD3tIxJ0
多分そうだろう
高橋和希がデザインしていたら、もっと尖がった服装になったはずだ
見た目的な意味で

988:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 14:00:37 pJUhgDsF0
カズキングにしては普通だから伊藤彰デザインかもね
あれはあれで割といいと思う
あれってカラー絵あったっけ?

989:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 14:15:05 XdB3x1FQ0
伊藤彰社長は書き方はシャープな感じ

990:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 15:28:56 h3EXiDl60
とりあえず>>970次スレよろしくね

991:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 15:54:34 YV2z4BF30
さすがにもういないだろうから立ててみる

992:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 15:59:15 YV2z4BF30
スレリンク(cchara板)
たててきた

993:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 18:56:04 XdB3x1FQ0
おつうめ

994:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 19:09:43 FNootSpG0
うめめ

995:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 19:54:10 nuZMcbz70

社長に梅は似合わない

996:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 20:17:48 AhmLoJth0
むしろ花が似合わない

997:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 20:42:03 pJUhgDsF0
白くて花弁が少ないのならなんとか

998:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 20:45:47 c9UvKnFM0
百合とかカラーが浮かんだが
黙ってればぱっと見は似合うかもね
あくまで黙ってればの話

999:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 20:46:26 Hrhrp8cPO
食い物の方の梅かと思った

1000:名無しかわいいよ名無し
10/06/12 20:49:33 c9UvKnFM0
1000とったど

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch