09/10/02 07:57:40 hpVwJi/eO
>>936
それは原作でも止めた設定みたいだから何とも…
俺様ブログ→俺様CDと聞くとシナリオやりすぎと思う人もいるんだろうね
938:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 08:41:53 MCVUd2+XO
歴史のほうのプロイセンが政治的侵略的な意味でハアハアしてたことってあったっけ
オーストリアをボコボコにしてたり、フランスに突っ掛かったり、ポーランド分割したりは
してたような気はするんだけど
939:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 12:13:05 pCzJgvUHO
俺の方触ろうぜとかブログ一緒にとかイタリアちゃんならいくらでもいていいとか
イタリアへの過剰な好意は設定として生きてるよ
プロイセンも東ドイツもイタリアと歴史的にそんな関わりなくて
領土欲というならポーランドやバルトにハァハァのが理解できるけど
そこはほらヘタリアだから
一番関わりが深いはずの騎士団時代は何であんな無関心なんだろうね
940:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 12:29:40 33/kicQK0
>>939
あのころは自分がいちばんかわいかった(他の奴はぶっ倒す対象か、どうでもいいか、
利用できそうかの区別ぐらいしかしてない)説を唱えてみる
941:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 12:55:12 GA6TH6bhO
べネチアだかベニスが欲しかったってのを見掛けたけど
何を根拠にしているのかは分からない
942:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 13:22:48 UZUTRoeyO
ポーランドは武力行使っぽいしハアハアかわいいぜって相手に暴力はしないんじゃないだろうか
イタリアはほしいよーほしいよーってやかましかったんかな
943:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 13:33:38 zYcyhcjYO
頼られると調子にのりそうな?
イタリア戦争とかで頼られて
よっしや、任せとけー って感じかなー?
身内になったらうざいくらい世話やくんじゃ?
庇護欲掻き立てられる対象に甘そうなイメージしない?
敵と認識したら容赦しないだろうけど。
944:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 13:41:41 hpVwJi/eO
>>939
好意の話じゃなくて、ハァハァして嫌がられるのがなくなったみたいって事だよー
あの時はハァハァ=領土欲で、プロイセンもイタリアに手を出したがってると書いてたけど
歴史を調べなおして無理矢理過ぎたと止めにしたのかなって思ってた
そんでイタリア旅行好き=イタリアちゃん可愛い!程度の好意に変更したのかも
945:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 14:27:37 9lB5fx4b0
ハアハアイラストに添えられていた説明文が、「でもなんかプロイセンもまた神聖ローマ
帝国内の国なのかイタリアに手を回したがってますよね」というものだったんで、
イタリア可愛いよイタリアモードになるのは、なんかあそこら辺の国にすり込まれている
感じで描いてるのかな?と思ってた。
プロイセンがちゃんと登場する前には、「神聖ローマはプロイセンとして出てくるんじゃないか?」
という予想まであったらしいし、世界史年表(日本の歴史長え!としてよく引き合いに出される
やつね)では、神聖ローマ→プロイセンの繋がりはオーストリアやハンガリーとは違って同じ
色分けになってたりするしで、特に関係が深いのかなあと。
でもドイツ騎士団→プロイセンになった時点で、そこら辺はもう関係ないのかな?
946:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 15:05:04 hpVwJi/eO
年表の色分けは現在の国を軸にして色分けしてる感じじゃない?
神聖ローマもプロイセンもザクセンとかもドイツ扱いで同じみたいな…
オーストリアさんがイタリアに普通で、神聖ローマ内では外様だったプロイセンがイタリア好きなあたり
ひまさんの趣味による部分が大きいのかな、と思うけど…
947:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 16:42:06 UCYYsuxhO
なんかプロイセン初登場の時に
「神聖ローマが悪役っぽく成長してる…!」って思った事思い出したw
948:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 18:15:40 LMDSKALT0
ちょっと変だけど>>892を修正してみた
URLリンク(u3.getuploader.com)
949:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 18:31:07 t5nF/jrm0
>>948
いいねいいね
こっちのが仲良さそうに見えてGOOD
950:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 19:31:13 HQVUqx4fP
>>945
あ、ひょっとしてプーのイタちゃんハァハァ(初期版)は、神聖ローマのフリードリヒ一世&
二世と、プロイセンのフリードリヒ一世&二世の混同が原因ってことないかな?
最初にざっくり調べた時に何かの資料でうっかり混ざっちゃったらそうなる可能性ある
かも…とか思った。
ネット眺めてると、両者の話が混線してるのを時々見かけるんだ。
951:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 20:51:48 MCVUd2+XO
>>947
神聖ローマがあんなチンピラっぽく成長したら
かつて面倒見てた貴族が卒倒ものだw
プーはちっこいものとか可愛いもの好きだよなあ
パンダも御利益よりかわいさに負けたんじゃ
952:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 21:34:56 X/PLH2fG0
半ベソのラトビアのこと気に入ってたもんなw
953:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 21:55:58 xe47jRrSO
>>947
自分も思ったw帽子とか似てたしてっきり…
ずいぶんキャラ変わったなあって一瞬びびったんだよな
954:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 22:01:55 v3f52hyg0
でもプーって騎士団時代にラトビアの家荒らしまくってるよな
エストニアの言ってたアレコレってそのことなんだろうか
そうだとすると東ドイツ時代はソビエトファミリーから孤立してそうだな…
955:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 22:19:37 GA6TH6bhO
小鳥は格好いい
イタちゃんは可愛い
「可愛い」を「格好いい」と誤認してる訳ではないんだな
プロイセン可愛いよプロイセン
956:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 22:20:52 E+SEUMaX0
あの帽子のてっぺんあたりに付いてるボンボンみたいなのって花?
957:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 22:39:07 HQVUqx4fP
>>956
んーー、リボンっぽいなあ…
URLリンク(www.palatium-artis.de)
URLリンク(www.preussen-1745.de)
お花型のリボンもあったんでプーのはこのタイプじゃないかな。
URLリンク(www.dresdner-barock.de)
角度的に肝心の場所が見えないので関係ないんだけど手前の子が可愛かった
URLリンク(www.presseanzeiger.de)
958:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 23:15:20 fOkyOSLi0
リボンカワユスwwww
959:名無しかわいいよ名無し
09/10/02 23:17:56 OOQt3eoo0
>>954
夏と冬の恒例の大イベントの事かー!
あれはヨーロッパ全域から参加者集合してるからどうなんだろう?
まあ、常時小さい規模ではやんちゃしまくってたけど
それはあの辺りの国ではプーだけじゃないからお互い様っぽい感じもするな
960:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 00:05:31 9lB5fx4b0
ヨーロッパあたりは過去の因縁とか言い出したら揉め事が全くない国同士なんて
まずないんだから、数百年前にどうだったからを近代~現代まで引きずったりは
しないと思うぞ。
継承戦争ではプーと親分&フランス兄ちゃんは喧嘩しているけど、現代では普通に
仲良さそうだし。まあ国内まで荒らされまくったらまた別なんだろうが、ケーニヒスベルグを
現在進行形でロシアさんにエラい目に遭わされたプーだって、嫌い嫌い言いながらも
とりあえず会話は普通にしてたしなあ。
現実世界ではともかく、ヘタリア世界では国の皆さんは、そこら辺はお互い暗黙の了解
でこだわらないようにしてるっぽい。
961:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 03:12:17 HUNgRiIfO
エストニアの言った、アレとかそれとか忘れないってのは、親分の膝カックンぐらいの意味ってことだな
長生きしてるぶん、皆それなりに折り合いつけてんだろうな
962:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 07:20:27 lcUz41vs0
中世から近現代まで因縁同士のポーランドとも「べー」で済むしな
963:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 12:07:25 hdA4h1dK0
現実の国家や地域同士では当事者同士でないと分からないアレコレがあるだろうから
ネタだからと何でも言っていい訳ではないと思うが。
ヘタリアキャラとしては膝カックンとあかんべーな訳でひまさんの八橋パネエ。
964:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 12:50:50 rHZXaefb0
ヘタリア上では国家間の嫌悪感情は「腐れ縁」より下にはならない
これ豆知識な
まあ中身の人間が入れ替わる以上国を上げて永遠の宿敵とかありえんしー
965:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 12:58:43 ZQHfS12Q0
>>957
リボンだったのか、ありがとう
なんか可愛いなww
966:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 14:55:22 pN4b5BVIO
>>964
他ならぬプーのキャラ紹介で名指しでロシア嫌いって言ってたよーな?
967:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 15:21:23 NyKzuBbhO
今日は東西統一の日ですね。
968:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 15:36:22 C3n24+2m0
ロシア嫌いなのはケーニヒスベルク取られてるからじゃないかなぁ多分
事情はよく知らないけどあそこまで根こそぎ全部変えなくてもと写真見て思ったわー
969:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 16:04:57 wraQvWCMO
でもブログみる限り心底嫌ってる訳ではなさそう、なんやかんやで構ってあげてるし
結局腐れ縁って感じなんじゃないかな
ヘタリア上では国家間の嫌悪感情は「あっちいけー!」より下にはならない
これで
>>964
プーはオーストリアさんの事を永遠の宿敵って思ってそうw一方的にw
970:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 16:10:15 2zA23Wa60
ケーニヒスベルクはプーにとってどのへんなんだろうか
・・・もみあげ?
オールバック絵ですごい薄く感じたんだけど
露っ様にブチブチ引き千切られてたらカワイソス(´・ω・`)
今日ドイツで統一の祭典の人形劇で使ってる
7㍍の操り人形が怖いwww
でも街中でとかすごいスケールだし見てみたかった
971:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 16:33:41 JJUknpnM0
私は・・・ケーニヒは可愛がって育てた小鳥かウサギを、露っさまがちょっと強引に里子にもらっていったイメージかなあ・・・
で、ブログではまたもらっていかれそうなのを警戒しているんだ
972:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 16:49:14 YTFmXTu0O
ことりさんのことですね、わかります。
そう言えば前にことり=飛び地説も出てたけど
ヌーシャテルもことりさんだったりするんだろうか?
仕事の話がことりの飼育相談だったりしたら可愛いな。
スイスの頭にことり…
973:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 17:06:58 aPXQ15LX0
もwみwあwげww
これは新しいw
974:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 17:36:00 KdosSyBaO
揉み上げ引きちぎられるとか、地味に痛そうで嫌だw
975:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 18:37:07 Mfgm2PWU0
もみあげよりもデコの生えぎ(ry
976:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 18:38:32 +iMd/EgxO
>>971
可愛がってた小鳥か兎を持って行かれて
あれ、おいしかったよと本当は食べてないのに
嘘をつかれ、それを真に受けて涙目なプーとか受信してみた
977:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 18:54:30 6nZU/JNy0
エストニアを散々いじめて根に持たれてるのを気にしてなくて
ポーランドで好き勝手して嫌われてるのも気にしてなくて
自分はロシアさんを嫌ってるってのも何か不思議だな
いじめた方は気にしないけどいじめられた方はそうじゃないってやつか
978:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 19:41:15 dyldTVZq0
すごいしっくりくるな。プーらしい俺様思考だw
強い→偉いの思考回路で、負けたら相手を敬わなくちゃならんのが嫌だ、とかな気がする
かまされる→あいつの方が俺より強い?んなわけわけねー!→ちくしょう、あいつむかつくぜ!嫌ってやる!
かます→俺様つえー!有頂天→あいつ俺のこと嫌ってるけど、俺が強いからだな!やったぜ!ハハハハー
無駄に噛みついたり偉そうにしたりして、ひとり騒いでるプーが好きだw
979:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 19:51:59 JJUknpnM0
話は変わるけど、プー(ドイツ)ってあんまり麺料理とかイメージがないけど
何もないのかな。イタちゃん文化好きなら、ありそうだけど。
980:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 20:41:55 TnB850/f0
話を変える前にsageようか
981:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 20:45:34 APxcgmli0
>>979
ドイツは土地的に小麦が育ちにくいからな…
だからライ麦パン文化だし
南の方だとシュペッツェレとかあるけど、北の方は思いつかないな
そういえば東ドイツの方ではパスタの普及が遅かったから
イタリアと同じようにフォークで巻いて食べるって聞いたことがある
西ドイツだとフォークで巻き切れない部分はナイフで切っちゃうらしい
>>980
スレお願いします
982:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 20:47:55 TnB850/f0
うおおお、スレ立てようとしたら駄目だった…orz
誰か、できる方お願いします…
983:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 20:50:45 APxcgmli0
よし、行ってみる
984:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 20:51:03 Mfgm2PWU0
クヌーデルがパスタの一種のニョッキっぽくないかな?
小麦じゃなくてイモで作った餅みたいな料理だけど。
985:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 20:59:54 APxcgmli0
次スレ
 ̄ ̄|ノ ̄ ̄ ̄
(`フ´)゛
゛ +φ
ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ21
スレリンク(cchara板)
986:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 21:02:58 8+ZafiSc0
>>985
乙!
雑誌バレかもしれないので下げる
アニメ本スレで見たんだが
継承戦争フラグきたかもしれない…らしい?
987:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 21:08:33 rRJqrpHg0
>>985乙!
>>986
マジですか
そういえば、まるかいて貴族とだし、二人主役になるエピソードだからかな
リトポ関係からタンネン来ないかって言われてたけど、さすがにそこまでだと期待しすぎかな・・・?
もし、継承戦争やるのならWEB基準になるのかTHE本基準になるのか気になるところ
あまり期待しすぎずにwktkしようと思う
988:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 21:20:25 Mfgm2PWU0
>>985
スレたて乙です。
そして今気がついたんだが、IDが枢軸だな
989:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 21:50:36 TnB850/f0
>>985
ありがとう!乙です!
>>986
継承戦争見れたらもう思い残すことはない…!
フリッツ親父も出てきて欲しいな
990:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 22:29:58 C3n24+2m0
ちびプーも見たいなぁ
ちびプーの可愛さは凄いと思う
あと親父も良いけどビスマルクさんとかとの絡みみたいな
991:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 22:58:25 JJUknpnM0
>>981
>>984
なるほど、小麦育ちにくいって話、どこかで聞いたことがある!
ヴルスト文化ってそうだよね。
芋餅・・地元のおばあちゃん料理であったわー。サツマイモだったけど、親近感が
>>990
その表現好き。
ちびタリアやこメリカが純粋に「可愛い」存在なのに対して
イギやらプーはすでに可愛いだけの存在じゃないしね
あれでウロチョロする姿が可愛くてたまらない
992:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 23:04:14 8+ZafiSc0
バレスさげ
>>986
まるかいてが発表された時は
7巻でタンネン、8巻で継承やるんじゃないかって言われてたが
タンネン音沙汰ないしよく分からんなぁ
なんか47話のイギリスのラフが継承スタイルか?って話みたいだけど
17世紀が~ってあるからよくわからないっぽい
>>989のレス見て思ったんだが
上司の名前が直接出てきてしかも割と絡むのって珍しいよね
親父様とテレジアさんくらいじゃないか?
あとはポンと名前出たり一コマ出たりで
993:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 23:29:52 a+GO14Z+0
うめ
994:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 23:39:19 U+F2XIrU0
オヤジー!タンネンプーひとつ!熱々で! うめ
995:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 23:42:57 00vLLwQE0
お前に食わせるタンネンは
↓
996:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 23:50:59 X2XUuVqF0
ふぁ?
997:名無しかわいいよ名無し
09/10/03 23:56:50 JJUknpnM0
屋台で買えそうだ
998:名無しかわいいよ名無し
09/10/04 00:06:50 o+OeodZI0
埋め
999:名無しかわいいよ名無し
09/10/04 00:17:02 jYxb37xm0
埋めついで
999なら劇場版はプーの日記2時間バージョン
ただしプーは声のみの出演w
1000:名無しかわいいよ名無し
09/10/04 00:17:07 oKLt866Y0
>>999ならプーは明日も明後日もそれなりに幸せw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。